-
1. 匿名 2019/08/31(土) 21:24:38
「はたらく細胞」好きな方お話しましょう♪\( *ˊᗜˋ* )/″+30
-0
-
2. 匿名 2019/08/31(土) 21:25:03
乳酸菌が好きです
にゅうにゅう!!!+23
-0
-
3. 匿名 2019/08/31(土) 21:28:09
今日も運ぶよ酸素酸素🎵+38
-0
-
4. 匿名 2019/08/31(土) 21:28:12
分かりやすいし、面白いから好き。
カッコイイ声だなと思ったら、小野大輔さんが声やってて、テンション上がった!+49
-0
-
5. 匿名 2019/08/31(土) 21:28:35
勉強になるし、面白い。ステロイドがロボットで出てきて笑った。
白血球さんカッコいい+83
-0
-
6. 匿名 2019/08/31(土) 21:28:51
樹状細胞さんが好き+13
-1
-
7. 匿名 2019/08/31(土) 21:29:08
アニメ二期が楽しみ
いつからやるんだろう?+55
-0
-
8. 匿名 2019/08/31(土) 21:29:09
漫画大好きでアニメ始まったら録画しよう!と思ってたのにすっかり忘れててアニメ見てないや。
またアニメやるんだよね?
次は絶対撮る!+13
-0
-
9. 匿名 2019/08/31(土) 21:29:29
うぃーあーはたらく!ふぅーーー!!!+23
-0
-
10. 匿名 2019/08/31(土) 21:33:13
やっと先日漫画読んだ!血小板がかわいくてかわいくて…+23
-0
-
11. 匿名 2019/08/31(土) 21:38:48
本体は男性だと思う(細胞の姿形から察するに)けど、怪我したり蜂に刺されたり、ウイルス感染したり、大変そう。+27
-0
-
12. 匿名 2019/08/31(土) 21:38:55
面白いしわかりやすい!勉強になる!
いつ新刊出るんだろう+18
-0
-
13. 匿名 2019/08/31(土) 21:40:57
白血球さん達の抗原を見つけた時のキレっぷりが好きです笑+44
-0
-
14. 匿名 2019/08/31(土) 21:41:02
海外でも人気だよね+6
-1
-
15. 匿名 2019/08/31(土) 21:41:17
この前体調不良で病院行った時血液検査したら
「白血球の量がすごい多いですね」言われた。
私の身体中にイケメンな白血球さん達がたくさんいる…って思ったら少し気持ち楽になった
ありがとうはたらく細胞さん+107
-0
-
16. 匿名 2019/08/31(土) 21:42:40
マクロファージさん強過ぎ(笑)+89
-1
-
17. 匿名 2019/08/31(土) 21:46:07
癌細胞が怖い…バグり野郎は禁句!+9
-0
-
18. 匿名 2019/08/31(土) 21:46:52
がん細胞の話はせつなかった
「なりたくてなったんじゃない」って(´;ω;`)
声優さんが石田彰さんって時点で重要キャラなんだろうな~とは思ってたけど…
ネットが荒れたw+72
-0
-
19. 匿名 2019/08/31(土) 21:51:57
>>16
うふふっ❤️って顔で斬りまくるよね(笑)+64
-0
-
20. 匿名 2019/08/31(土) 21:52:47
はたらく細胞BLACKというのもあるよね。作者が違うけど、これはこれで面白かった。飲み過ぎとか抜け毛とか勃○(しかもED)とかがテーマになってた。+31
-0
-
21. 匿名 2019/08/31(土) 21:53:53
>>2
それ、働く細菌だよ+2
-10
-
22. 匿名 2019/08/31(土) 21:54:39
輸血した時の話が面白かった
姿はすごく似てるけど制服が少し違うグループなの+63
-0
-
23. 匿名 2019/08/31(土) 21:55:09
自分の中にあんなにヘッポコな赤血球がいると思うともどかしい。笑
何回道に迷っとんじゃ、われぇ。+18
-0
-
24. 匿名 2019/08/31(土) 21:55:39
このアニメで「なるほど」が増えたわ
苦手な物理も擬人化されると
感情移入して覚えられる様な気がするwww+44
-0
-
25. 匿名 2019/08/31(土) 21:56:09
>>2
私も書こうと思ったのに〜!2番目なんて早すぎる(笑)にゅーにゅー♪+5
-0
-
26. 匿名 2019/08/31(土) 21:58:53
>>22
東北住みの方からの献血だったのかしらね。+31
-0
-
27. 匿名 2019/08/31(土) 22:00:35
保健体育の授業の血液などの話では、いつも気分悪くなって鉛筆も握れなくなるほど脱力して苦手だったけど、広告で見てこれなら読めると思って買いました。人体の生々しさがないので、安心して楽しく読めます。+17
-0
-
28. 匿名 2019/08/31(土) 22:00:51
「もうこの体は終わるんだよ!無意味だって分かったらせいぜいどっか涼しい所で衣服を緩めて安静にしてろ!」
セレウス菌の的確な指示好き
+36
-0
-
29. 匿名 2019/08/31(土) 22:01:40
>>26
そうそう
東北弁だったよね
東北の人の献血だろうね+41
-0
-
30. 匿名 2019/08/31(土) 22:04:14
細胞の擬人化とは面白いアイデア
着目点が良いね+24
-0
-
31. 匿名 2019/08/31(土) 22:04:42
+78
-0
-
32. 匿名 2019/08/31(土) 22:07:31
白血球さんカッコいい(о´∀`о)
声もイメージに合ってる+71
-0
-
33. 匿名 2019/08/31(土) 22:34:31
>>3
今日も雑菌排除排除🎵+18
-1
-
34. 匿名 2019/08/31(土) 22:36:40
>>11
多分事故で、死にかけてるしね。
体温もだいぶ下がって、ギリギリっぽかったよね。+19
-0
-
35. 匿名 2019/08/31(土) 22:45:40
凄く大好きな漫画なんだけど、赤血球さんがTHEヒロインという感じでちょっと苦手。+3
-0
-
36. 匿名 2019/08/31(土) 22:46:38
今ポカリとのコラボ動画やってる??+7
-0
-
37. 匿名 2019/08/31(土) 22:53:25
ばいばい菌だ+18
-0
-
38. 匿名 2019/08/31(土) 23:05:39
子供のこういった範囲が入る理科のテスト点数が飛躍的にのびた!子供が言うにはイメージしやすいので自然とテスト中も思い出せてなおかつ忘れにくいらしいです
各細胞の役割や働きも教科書よりずっと分かりやすいと
思わず全巻揃えてプレゼントしました!
+25
-0
-
39. 匿名 2019/08/31(土) 23:07:31
>>36
ポカリ~スエット!と雨乞いするやつですね
娘がよく真似してる+14
-0
-
40. 匿名 2019/08/31(土) 23:15:18
白血球さんの体型が好き+6
-0
-
41. 匿名 2019/08/31(土) 23:16:08
赤血球女子、後輩、先輩、どの娘も可愛い。+11
-0
-
42. 匿名 2019/08/31(土) 23:25:06
こんなクズで、死にたいとか常々思ってる人間の中でもこんなに沢山の細胞たちが頑張ってくれてるんだなーとちょっと感動できた作品
指先のちょっとした怪我とかってわりとすぐ治るけど、こういうのみて生きてるんだなあ、って再確認する+23
-0
-
43. 匿名 2019/08/31(土) 23:25:54
学生時代に読みたかったな。+19
-0
-
44. 匿名 2019/08/31(土) 23:35:24
>>24
無骨な文字や数字だけよりイメージしやすいよね+9
-0
-
45. 匿名 2019/08/31(土) 23:39:00
癌細胞の話し読んでみたい。何巻か分かりますか?+1
-0
-
46. 匿名 2019/09/01(日) 00:14:59
>>18
何も悪いことしてないのはスギ花粉も一緒なのを忘れないように…。
ただ排水溝の蓋取って鳴いただけじゃないか!+22
-0
-
47. 匿名 2019/09/01(日) 00:21:07
ガン細胞の話はちょっと泣いちゃいました+8
-0
-
48. 匿名 2019/09/01(日) 00:33:34
9/4からAmazonプライムビデオで第1期が配信されるね
第2期も早く観たいな+13
-0
-
49. 匿名 2019/09/01(日) 04:30:28
1話を見ただけで数話先のはなしをネタバレしてしまうドクター+14
-0
-
50. 匿名 2019/09/01(日) 06:39:48
>>31
実際に白血球や赤血球よりも小さいし、単独行動じゃなく団体行動で止血を頑張ってるから、とてもいい擬人化だと思ってる(笑)+12
-0
-
51. 匿名 2019/09/01(日) 17:12:07
白血球がかっこいい。+4
-0
-
52. 匿名 2019/09/01(日) 18:41:03
>>45
2巻ですよ+1
-0
-
53. 匿名 2019/09/03(火) 23:58:27
>>51
うん。アニメで恋に落ちた。
擦り傷のとき白血球さんかっこよかったわー。+1
-0
-
54. 匿名 2019/09/04(水) 00:11:45
>>53
パイエル板の話で細菌追っかけ回したせいでお茶買い忘れたのがおかしかったな。
2期の1話はこれだといいな。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する