-
1. 匿名 2019/08/31(土) 21:02:24
自分、旦那、両方
どれでもOKです!
再婚してるかた語りましょ~+66
-6
-
2. 匿名 2019/08/31(土) 21:02:50
再婚最高~~いえ~~い+85
-37
-
3. 匿名 2019/08/31(土) 21:03:27
私は両親が再婚で私は養子です+79
-6
-
4. 匿名 2019/08/31(土) 21:03:57
結構アバウトじゃない?何を語るの?+17
-7
-
5. 匿名 2019/08/31(土) 21:04:08
+54
-7
-
6. 匿名 2019/08/31(土) 21:04:26
バツイチ旦那と結婚し、四歳の娘がいます。
血はつながらないけれど、私にとっては可愛い娘で、おいしそうにご飯を食べる姿が本当に癒しです。
誕生日に似顔絵をプレゼントしてくれた時は感動しました・・・!+513
-12
-
7. 匿名 2019/08/31(土) 21:04:27
>>3
子宝に恵まれなかったのかな?
複雑だな+4
-40
-
8. 匿名 2019/08/31(土) 21:05:29
ダンナが再婚
人間ってそうそう変われるものじゃないんだということがわかった
前の結婚でダメだった原因のひとつが再発してる+321
-4
-
9. 匿名 2019/08/31(土) 21:05:30
相手が子連れで再婚した人は心が広いなぁって思う
私には無理+445
-6
-
10. 匿名 2019/08/31(土) 21:05:56
子連れ再婚した人vs夫が再婚で前妻のところに子どもがいる人で荒れそうなトピ+25
-8
-
11. 匿名 2019/08/31(土) 21:06:04
>>5
かわいい綺麗+60
-3
-
12. 匿名 2019/08/31(土) 21:06:40 ID:YNjIOrMToU
>>6
いい旦那さんと娘さんに出会えてよかったね(*^^*)
お幸せに!+409
-6
-
13. 匿名 2019/08/31(土) 21:07:48
>>6
自分のこどもは作る予定?
もしそうだったらなかなか難しいよ
今居る子を優先しなくちゃだから+89
-61
-
14. 匿名 2019/08/31(土) 21:09:05
私が子連れ再婚です。
すんごい幸せです。
ここでは子どもの事、考えてないとか、、色々言われるけど幸せです。
そう書くと幸せなのは あなただけでしょ?とか書かれそうですけど。
それでも幸せです。
+281
-54
-
15. 匿名 2019/08/31(土) 21:09:22
再婚してよかった+98
-4
-
16. 匿名 2019/08/31(土) 21:09:52
再婚ですが、また離婚したい。
要は相手が変わったとこで自分がダメ人間だから結婚には向いてないとやっとわかりました。+282
-3
-
17. 匿名 2019/08/31(土) 21:10:29
私も主人も再婚同士。
ようやくピッタリな相手に巡り合った感じ。+143
-10
-
18. 匿名 2019/08/31(土) 21:10:31
>>14
羨ましい
わたしもしたい+29
-9
-
19. 匿名 2019/08/31(土) 21:12:11
>>8
具体的にどんなことですか?+35
-0
-
20. 匿名 2019/08/31(土) 21:13:39
主は再婚で幸せな人と語りたかったのかな+22
-0
-
21. 匿名 2019/08/31(土) 21:13:53
私がバツイチ子ありで再婚、旦那は初婚。
今年、子供が生まれました+85
-49
-
22. 匿名 2019/08/31(土) 21:14:04
>>13
言ってることめっちゃわかります
産む前は絶対平等に出来る、って思うけど、
自分がお腹痛めて産んだ子の可愛さは
産んでみたらわかるものね
難しいですね+229
-3
-
23. 匿名 2019/08/31(土) 21:14:09
子持ちの旦那と結婚した。私はこどもができない体だから嬉しい。こどもはもちろん自分には似てなくてとても可愛い(顔も性格も)
溺愛してます(^^)+310
-2
-
24. 匿名 2019/08/31(土) 21:14:41
私が子なし再婚、夫は初婚です。
2度目は、これ以上の人はいないと確信を持ってから結婚したので、かなり幸せです!!+152
-7
-
25. 匿名 2019/08/31(土) 21:15:20
再婚だけど再婚じゃなければよかったなあと思うことがある
初婚同士でこの人と結婚したかった+270
-3
-
26. 匿名 2019/08/31(土) 21:15:27
>>5
誰+4
-4
-
27. 匿名 2019/08/31(土) 21:15:42
>>6
そう思えるのって実は貴重かも。
連れ子が可愛くなくて悩む人多いよ。+255
-4
-
28. 匿名 2019/08/31(土) 21:16:12
>>5
サ・イコンさん?+5
-8
-
29. 匿名 2019/08/31(土) 21:16:42
死別で子持ち
彼氏はできたから父親の代わりになって色んなところ連れてってもらってるよ。
正直おんなひとりじゃむりなこと多いから助かってます 例えば、ディズニーランドのパレードのとき人が多くてパレード見えないとき、娘肩車してもらったりとかさ。再婚考えてます 彼といつか再婚したいな+56
-45
-
30. 匿名 2019/08/31(土) 21:17:43
>>16
それがわかっただけでも収穫あったと思う。+50
-0
-
31. 匿名 2019/08/31(土) 21:18:14
>>25
すごく良く分かります!+36
-0
-
32. 匿名 2019/08/31(土) 21:18:24
>>23
他人の子ども可愛がるってあなた本当にいい人なんだろうね あなたの幸せが続きますように+332
-0
-
33. 匿名 2019/08/31(土) 21:18:47
お互い再婚同士です。再婚して9年目ですが、また離婚したいです。子連れ再婚だったので、子供が高校卒業するまでは我慢するつもりです。ちなみにあと2年の辛抱です。自分も含めて、やっぱ離婚経験ある人は同じ理由でまた離婚しがちなんでしょうね。人間、そうそう直らないもんです。結婚に向いてないって思います。でも、離婚したらまた結婚するような気はします。+159
-24
-
34. 匿名 2019/08/31(土) 21:19:07
再婚して自分の悪いところにやっと気付けた
こんな性格じゃ浮気されても仕方ない+29
-2
-
35. 匿名 2019/08/31(土) 21:19:11
ドン引きする人が多いだろうけど、同じ人と再婚
お互いよく話し合って、前の結婚生活ではダメだったところを直して前より仲良くなって上手くいってる
ただ「価値観、趣味、好みが凄く合うけど"夫婦"としてはダメだったから離婚した」からであって、相手の性格や価値観の違いによる離婚だったら、同じ人と再婚しても上手くいかないだろうな、とは思う+122
-8
-
36. 匿名 2019/08/31(土) 21:19:11
子供の有無で随分違う。+61
-0
-
37. 匿名 2019/08/31(土) 21:19:22
お互い再婚で、私の娘5歳と三人暮らしです。
目と鼻の先に主人の元嫁と子供(13歳8歳)が住んでおり、週末に主人が休みの時は必ず子どもさん達がお泊まりにきます。
私も何度か面識がありますが生理的に受け入れられず、面会交流が原因で心の病を発症しました。主人が好きなのは一生涯、実子さん達だけだと再認識。
家族像を夢見た私が馬鹿でした。辛いです。
+179
-10
-
38. 匿名 2019/08/31(土) 21:20:07
>>35
ドン引きはしないけど、理解は難しい。+52
-1
-
39. 匿名 2019/08/31(土) 21:20:58
>>14
わたしも子連れ再婚です。幸せです。
お酒飲まない、ギャンブルしない、タバコ吸わない、趣味は読書とサイクリング。
こんな男性はわたしにはもったいないくらい真面目で優しい人です。
息子も中学生になり「お母さん、本当によかったね」って言ってくれます。+237
-8
-
40. 匿名 2019/08/31(土) 21:21:00
>>37
家じゃなくて、外で遊んできてもらおうよ。+147
-2
-
41. 匿名 2019/08/31(土) 21:21:08
私がバツイチ 旦那は初婚10歳年下+27
-6
-
42. 匿名 2019/08/31(土) 21:21:31
私が子連れ再婚旦那も再婚(旦那に子供が出来なかった)から私の子供大切にしてくれる。
今は幸せ。
子供に冷たくしだしたら子供の為に離婚も考えてる
私の一番大事な子供だから+129
-5
-
43. 匿名 2019/08/31(土) 21:22:08
夫も私も再婚だよー
選択子なし
私は再婚同士で良かったなーって思ってる+26
-0
-
44. 匿名 2019/08/31(土) 21:22:49
>>37
好きだった元彼氏がさ、娘のことは一生大切にする俺の娘だから!!とか言われたときになんか彼に冷めた自分思い出した。+77
-5
-
45. 匿名 2019/08/31(土) 21:23:00
旦那再婚私初婚です。
前の奥さんがどっからか再婚を聞きつけたみたいで旦那にちょこちょこ連絡きてきてるみたいです。
元気?誕生日おめでとう!みたいなやつ。
今まで10年以上連絡取ってなかったらしいのに不思議だ…。+137
-0
-
46. 匿名 2019/08/31(土) 21:23:06
うちは旦那子供無しの再婚。子供がいたら絶対再婚してなかったわ・・+23
-1
-
47. 匿名 2019/08/31(土) 21:24:19
ゆうこりんとか批判されてるけど、幸せならいいよねと思うわ。
+127
-12
-
48. 匿名 2019/08/31(土) 21:24:38
>>37
それは旦那さんの貴方への配慮が足りないよ。+164
-3
-
49. 匿名 2019/08/31(土) 21:25:47
>>41
前の旦那は捨てたんかな(笑)+8
-5
-
50. 匿名 2019/08/31(土) 21:26:10
>>45
旦那と前妻が連絡とる必要ないならブロックしてもらったら?
前妻もわざわざ連絡する必要ないのになんか嫌だね+113
-4
-
51. 匿名 2019/08/31(土) 21:26:27
6です。
私は元々自分の体調が悪く、実子は諦めています。
娘が慣れてくれるまで半年以上かかりましたが、今では休日にお出かけしたり、一緒におやつを作ったり色々楽しんでいます。
私のことを「ママ」と呼んでくれるので、心の底から愛しくてたまりません。
旦那も体調のことは理解を示してくれるので、このまま家族3人で仲良く暮らせたらと思います。+172
-1
-
52. 匿名 2019/08/31(土) 21:26:38
シングルマザーで初婚の彼との再婚を考えてますが、お互いの両親から反対されています。
再婚された方はどうでしたか?
ちなみに私たちが反対されている理由は、血の繋がらない子を彼が本当に可愛がれるのかと、私がシングルマザーということに難色を示しているようです。子供は小学6年生の男の子で、彼とは2度会ったことがあります。+8
-36
-
53. 匿名 2019/08/31(土) 21:27:41
今の主人は初婚、私が再婚。
前の旦那のいい所が今になってわかったりします。
あー、甘えてたんだなー私…とか。
今は一生懸命自分の悪い所に向き合うようにしてます。
+105
-1
-
54. 匿名 2019/08/31(土) 21:27:48
>>6
自分の遺伝子がなければ嫌だな。
何のために自分が生きてきたのか、死んだら何一つ残せずに、無なるってのが私には恐ろしすぎる。+8
-37
-
55. 匿名 2019/08/31(土) 21:27:49
自分以外の女性と永遠の愛を誓い、自分以外の女性との間に遺伝子を残したという証があるなんて、耐えられない。
+117
-13
-
56. 匿名 2019/08/31(土) 21:29:24
>>19
もともと思ってることを口に出して表現するのが苦手な人なんですけど、
前の結婚では、言わなくてもわかるだろ?的な感じだったらしいのね。
でも、口に出さなきゃ解らないことなんて沢山有るじゃないですか。
そして徐々に前妻さんとの溝が深まり、最終的に修復不可能な感じになったらしいです。
わたしと結婚するとき、何でも話し合おう、と決めたのですが、また思ってることを言えずに陰にこもった感じになっちゃってます。
メンドクサイ人なんです。
長々とグチってすみません
+87
-1
-
57. 匿名 2019/08/31(土) 21:29:34
>>45
自分の存在を旦那にもあなたにも示したいんだろうね。元奥さんみたいな女、一番嫌い。+114
-0
-
58. 匿名 2019/08/31(土) 21:29:50
>>33
清々しいぐらい自分に正直な人だね。
+71
-2
-
59. 匿名 2019/08/31(土) 21:30:10
知り合いの男の人が初婚で、奥さんが再婚。一番上の娘さん中一で奥さんの連れ子。下ふたりが自分の子供で、女の子小一と男の子保育所。自分の子供は可愛いけど、連れ子は嫌いだって言ってた。内縁夫でも虐待多い?から大丈夫かな、って思った。+61
-0
-
60. 匿名 2019/08/31(土) 21:30:23
>>54
小梨の前でも同じこと言ってみなよ。
いかにデリカシーないか分かるよ。
+16
-5
-
61. 匿名 2019/08/31(土) 21:31:51
>>52
二度しか会ったことないのに、結婚したら一緒にひとつ屋根の下に暮らせとか、息子さん拷問ですよ。思春期真っ只中で。そりゃご両親反対するよ。+114
-1
-
62. 匿名 2019/08/31(土) 21:32:08
>>35
結局なんで再婚したの?笑+34
-0
-
63. 匿名 2019/08/31(土) 21:33:05
>>37
家に来るって、すごいね+97
-4
-
64. 匿名 2019/08/31(土) 21:33:18
>>33
もう結婚しないでお付き合いだけにしたら?+66
-0
-
65. 匿名 2019/08/31(土) 21:33:48
不躾な質問だったらすみません。
ここの再婚ガルちゃん民の方は、どちらに離婚事由があったのでしょうか?
かく言う私ももうすぐ子なし離婚するんですけど、いずれ再婚できたらいいなと思っているので経験者のお話聞きたくて…
うちの離婚事由は旦那の女関係です。+32
-1
-
66. 匿名 2019/08/31(土) 21:34:48
>>52
え?2度?
2度会っただけで再婚考えるとか早すぎじゃない?
何度も何度も会って見極めた方がよくない?+92
-0
-
67. 匿名 2019/08/31(土) 21:35:27
>>3
養女+5
-0
-
68. 匿名 2019/08/31(土) 21:36:38
>>59
本能的には仕方ないよ。。
+8
-0
-
69. 匿名 2019/08/31(土) 21:36:57
>>52
その状況で再婚考えられるのが、考えられない。
息子さんぐれるよ。どうしても再婚したいなら、祖父母のところで育ててもらって。
+74
-0
-
70. 匿名 2019/08/31(土) 21:38:19
>>59
多分、大丈夫ではない+23
-2
-
71. 匿名 2019/08/31(土) 21:38:41
>>65
元旦那のギャンブルと借金です
私も子なし離婚して3年後には再婚しました
子なしなら離婚しちゃえば独身に戻るだけで身軽になりますよー!
65さんが離婚後穏やかに暮らせますように(^^)+32
-1
-
72. 匿名 2019/08/31(土) 21:39:00
私も子連れ再婚、旦那は子なしです。
葬儀会社に勤めてますが
子連れ再婚で奥さんに子供ありで、奥さんが先に亡くなってその後旦那さんが亡くなってってパターンの時に奥さんの子供が喪主になったりしてるんだけど、微妙な感じが多いです。
まぁ、随分先の話ですが私が先に亡くなったら子供は旦那とどうなるのかなぁーってふと思います+20
-1
-
73. 匿名 2019/08/31(土) 21:40:28
>>52
再婚を検討する段階ではない。+24
-0
-
74. 匿名 2019/08/31(土) 21:40:40
>>66
自分達2人だけなら、もう数え切れない程のデートを重ねてるから、結婚したいんだろうね。
きっと子供自信の気持ちなんて、二の次か三の次くらい置いてけぼりなんだよ。+65
-0
-
75. 匿名 2019/08/31(土) 21:41:09
熟年再婚同士です
やはり誰かが前の奥さんに情報入れたらしく何度か連絡してきてたみたい
大揉めで離婚した人に限ってこういうことするの、なんでなんだろう+69
-1
-
76. 匿名 2019/08/31(土) 21:41:20
お互いバツイチで、旦那の息子との3人暮らし。
息子くん凄くいい子だし穏やかで毎日が楽しくて
前の結婚とは比べ物にならないくらい幸せですが
旦那の過去の女関係が複雑で…。
もう過ぎ去ったことだし考えても仕方ないんだけど
嫉妬と不安が止まらず、どうやってこの不毛な思考のループを断ち切ろうかなって悩んでます+10
-5
-
77. 匿名 2019/08/31(土) 21:42:38
>>52
彼と子どもを合わせてみるべき
でね、自分がトイレ行ったふりとかして様子彼と自分の子はどんなかんじになってるのかしばらく様子みるのがいいよ。
彼が本当に子どもをどう思ってるかが、大切だよね+17
-0
-
78. 匿名 2019/08/31(土) 21:44:28
再婚しようとしてる女に冷たくなるのはまうんちんぐかな。シングルから金持ちと結婚したら羨ましいんやろ+2
-11
-
79. 匿名 2019/08/31(土) 21:45:14
夫婦ともに再婚。(どちらも元のパートナーとの結婚生活は1年ほどで、子なし)夫と再婚してすぐ子供が出来て、幸せに暮らしてます。再婚同士たからなのか?互いに色々と察する。たぶん、同じ過ちは繰り返したくないからか吟味して再婚した故に、まぁ普通にケンカはするものの、大事にならない。おそらく上手くなってるんだよね、男女間の様々。籍を入れる前に互いに擦り合わせたからかな(笑)そんなかんじです。+51
-0
-
80. 匿名 2019/08/31(土) 21:45:58
旦那再婚だけど、義母も小姑も初めすごく口出てきた。私が旦那んちに転がり込んだんだけど遠方の為仕事辞めて来たから養育費を払ってるからいつ働くの?とか保険も自分で払ってねーみたいな。
監視が凄かった+9
-8
-
81. 匿名 2019/08/31(土) 21:46:31
私が再婚です。
最初の結婚の時は旦那が再婚でした。
前妻との間の子どもに養育費入れてたから私達の生活はめっちゃ苦しかった。
お金がないので子どもをつくることもできなかったし、
100均の化粧品とかシャンプー使ってました。
なんとかなると思ってたけど、惨めな自分が可哀想になってきて離婚してもらいました。
数年後年下旦那と再婚。
年齢的に子どもできるか心配だったけど二人出産しました。
+75
-0
-
82. 匿名 2019/08/31(土) 21:48:12
15の時にデキ婚し子供2人抱えて25の時に離婚。ずっとシングルだったけど40で再婚できた。子供2人も成人して家庭持ってるし子供から将来のこと後押しされ第2の人生歩んでる。+65
-10
-
83. 匿名 2019/08/31(土) 21:49:24
>>80
それ旦那の離婚理由ソコにあるんじゃ。+29
-0
-
84. 匿名 2019/08/31(土) 21:50:17
旦那が初婚、わたしはバツ2。
子どもは現夫との間に幼児が1人。前の夫たちの間には子どもはいません。
子どもに自身の離婚歴をいつ話すべきかたまに考えることがある。+24
-1
-
85. 匿名 2019/08/31(土) 21:50:34
>>59
私の職場のシンママと結婚した男性も言ってた!
連れ子(小学生)は、やっぱり可愛くないって…。
最近産まれた自分の子は本当に可愛いいと。
将来不安だね+91
-2
-
86. 匿名 2019/08/31(土) 21:51:05
>>59
もちろん好きで結婚、再婚するんだろうけど。私だったら、過去とは言え他の人とヤって出来た子供と一緒に暮らせない。愛せないな。+28
-3
-
87. 匿名 2019/08/31(土) 21:53:17
>>14 幸せですって何回も言うなんて
言い聞かせてるんだね 哀れ
+46
-35
-
88. 匿名 2019/08/31(土) 21:54:56
>>37
娘さんの思春期に旦那さん 元嫁の子供が手を出し兼ねない早く離婚した方が精神的にも良いよ
元嫁近所って おいしすぎる。酷い!+88
-3
-
89. 匿名 2019/08/31(土) 21:57:04
>>45
そのうち肉体関係持つよ!気をつけな。
元夫婦のハードルは低い+33
-7
-
90. 匿名 2019/08/31(土) 21:58:31
夫は2回目、私は3回目。いずれも子供なし。人生でいまが1番安定している。+4
-3
-
91. 匿名 2019/08/31(土) 21:58:58
>>78
子無しか、子供が既に自立した後での再婚は、批判しない。むしろ、祝福する。
マウンティングじゃなく、子供の心配をしているだけ。+29
-3
-
92. 匿名 2019/08/31(土) 22:01:37
皆さん再婚何歳の時ですか+2
-0
-
93. 匿名 2019/08/31(土) 22:01:41
3ヶ月も一つ屋根の下でおんなじモン食べてりゃ我が子も同然だよ。+6
-13
-
94. 匿名 2019/08/31(土) 22:05:22
相手は初婚。私は再婚。元夫との子供一人と現夫との子供一人。
夫と上の子はそうでもないけど、子供二人はびっくりするぐらい仲が良い。
夫は上の子に奨学金無しで大学行ってもいいと言ってるけど
上の子よ。しっかり勉強頑張らんとね・・・。+7
-5
-
95. 匿名 2019/08/31(土) 22:07:53
>>59
内縁夫は再婚夫とは違うからね。やっぱり籍入ってるかそうでないかは思った以上に大きい。+10
-1
-
96. 匿名 2019/08/31(土) 22:09:56
見てて思ったけど、連れ子の奥さんも多いのね。
子供捨てた元旦那さんたちって、離れたらもう子供に愛情無いのかな?+31
-1
-
97. 匿名 2019/08/31(土) 22:11:11
自分の旦那さんが養育費払ってる人いる?+7
-2
-
98. 匿名 2019/08/31(土) 22:14:40
子連れ奥様 前の旦那に似た子供愛せますか?+10
-2
-
99. 匿名 2019/08/31(土) 22:16:06
ダンナは前妻と死別、私はバツイチの再婚同士です。
ダンナは前妻を亡くした後の後悔したことから、私は前の結婚での反省からお互い無理せずに相手を思いやっている感じでうまくいってます。
幸せです。+22
-1
-
100. 匿名 2019/08/31(土) 22:20:14
>>52
私も息子さんと同じ年齢の頃に母親に再婚されたけど、本当に子供は病むから
私が彼のお母さんでも反対する
自宅のリビングで自分の父親以外のオッサンと仲良くしてる図なんて子供は見たくないよ
子供にとってはよその男性はただのオッサンだから+53
-1
-
101. 匿名 2019/08/31(土) 22:21:45
>>84
今の旦那さんとの子供だったら別にいう必要無いと思う。
私の場合は、元旦那との間に子供がいて、下手すると元旦那側から土地の相続の話が出るかもしれないから嫌でも話さなきゃいけないけど。相続関係で亡くなった人の戸籍を出生から死亡まで取らなきゃいけないんだけど、そのとき亡くなった自分の親(もしくは配偶者)の隠し子の発覚が多々あるみたいよ。そのときその子供が相続人の一人として名前を挙げられるのよね・・・。
+9
-1
-
102. 匿名 2019/08/31(土) 22:26:08
>>97
払ってるよ+6
-0
-
103. 匿名 2019/08/31(土) 22:27:10
>>92
26歳+3
-0
-
104. 匿名 2019/08/31(土) 22:31:57
>>87
いちいちそういうこというあなたが哀れなんだよ…
+17
-7
-
105. 匿名 2019/08/31(土) 22:32:49
男の人の方が自分の子じゃない子を愛するの難しいのかなって思った。+28
-3
-
106. 匿名 2019/08/31(土) 22:40:07
批判されるかもだけど不倫から結ばれました!
前の奥さんと彼は不倫がバレてすぐ離婚になりました。
今度リゾートで結婚式あげます!すごく幸せです!
彼の子を中絶したりもしたけどきっとまた戻ってきてくれると思うし、出会うのが遅かっただけで運命だと思っています。+3
-44
-
107. 匿名 2019/08/31(土) 22:43:46
私がバツイチ子連れ。
お姑さんにも恵まれて、誕生日、入学やらのお祝いや顔出すたびにアイスやら用意してくれてる。
勿論本心は分からないけどすごく有難い。
夫も私が何か失敗してもサボっても「ええやん別にそれぐらい。」と言ってくれる。
毎日仕事行くとき、帰って来たとき必ず1番に子供に声掛けてる。次に私が独身の頃から育ててる愛犬。私はスルー。笑
息子が習い始めたスポーツ少年は未経験なのに勉強して自主練付き合ってくれたり練習も休みの日は毎回、試合は必ず来てくれる。
子供は勿論子供の周りの人達にもちゃんと接してくれて嬉しい。
大雑把な人だけどそこに助けられてる。
+75
-5
-
108. 匿名 2019/08/31(土) 22:46:09
バツ1の方とこれから結婚します!マイナス覚悟で告白すると、略奪婚と言われる世の女性の敵ですが。元奥様がモラハラな年上妻で精神病んでおられたので、私との結婚生活で幸せにしてあげたいと思ってます。+1
-33
-
109. 匿名 2019/08/31(土) 22:46:32
>>37
泊まりに来るって、おかしいよ。+65
-3
-
110. 匿名 2019/08/31(土) 22:46:59
>>108
は?+19
-0
-
111. 匿名 2019/08/31(土) 22:49:58
旦那も子連れ、私も子連れで再婚
何?ドラマ?と思うほどのアレコレありまして、12年経ちました
最近旦那の子←冷たい言い方じゃないよ!説明しやすく言うとだよ
20歳の誕生日を迎え、涙ホロリの食事会を迎えたばかりです
+37
-4
-
112. 匿名 2019/08/31(土) 22:53:33
前夫の浮気で離婚した人も多いだろうによくここでノロケ書けるなあ+23
-0
-
113. 匿名 2019/08/31(土) 22:58:28
>>106
お花畑だねえ…+20
-0
-
114. 匿名 2019/08/31(土) 22:59:07
>>106
時間の問題だな+19
-0
-
115. 匿名 2019/08/31(土) 23:09:51
私再婚、現夫は初婚。
元夫はモラハラ気質でした。外食先で店員にキレたり、煽り運転とかもするようなタイプでした。
浮気されて別れたんですが、いまは本当に別れてよかったと思ってます。
モラハラ男を貰ってくれた不倫相手の女(再婚したらしい)には感謝しかないです。
いまの夫は優しくておおらかなのでのんびり生活させてもらってます♪+75
-1
-
116. 匿名 2019/08/31(土) 23:10:31
>>5
奥菜恵かな?+18
-0
-
117. 匿名 2019/08/31(土) 23:10:37
旦那が再婚。
連れ子はいないし、色々聞いて納得して結婚したからか、もうすぐ10年になるけど今のところ幸せにやってるよ。
旦那も私に感謝して合わせてくれるし子供の面倒もよく見てくれる。旦那親も感謝しかないらしい。
ラッキーな例かもしれないですね。+8
-3
-
118. 匿名 2019/08/31(土) 23:21:18
私が子供一人子連れ再婚。旦那初婚。
旦那もだけど義家族に祝福してもらい連れ子もほんとにご両親にも他の孫さんとわけ隔てなく可愛がってもらい義兄弟達にも凄くよくしてもらって有難い。
ほんとに幸せだなと日々思う。
子供を連れて再婚考えておられる方は
相手の両親も絶対に祝福してくださるとこのほうがいいと思います。+26
-7
-
119. 匿名 2019/08/31(土) 23:24:21
私は再々婚で夫は初婚
連れ子である息子が7歳で来月娘が産まれる
夫も息子も赤ちゃんが産まれるのを楽しみにしすぎてて、通りすがりの赤ちゃんを見たらすぐ2人で可愛い可愛いとニコニコしてる
デレデレの父と兄に甘やかされる妹になるんだろうな…+4
-13
-
120. 匿名 2019/08/31(土) 23:27:05
>>51
ママ頑張れって思いながらプラス押しました。
私は再婚する気はないけど、子育て中!お互い頑張りましょう!+36
-2
-
121. 匿名 2019/08/31(土) 23:28:24
>>118
わかります、夫の両親も私の連れ子を実の孫のように可愛がってくれます
夫自身も優しくて信頼のできる人だと思ってたけど、こんな両親に育てられた夫とならこの先絶対幸せになれるってさらに強く思いました
子は親の鏡ですね+15
-5
-
122. 匿名 2019/08/31(土) 23:36:03
>>56
うちの旦那も同じー。
結局他人には心を許せない、脳の病気みたいなものなんだろうなーと思う。
この先数十年も心を開かない夫と暮らして行くのは苦痛で、別れたいなと思ってる。+22
-1
-
123. 匿名 2019/08/31(土) 23:39:09
>>35
私の周りにもいる。
旦那の浮気で離婚したのに、何年後かにまた同じ人と再婚して子供産まれた。
でもその旦那は、奥さんが妊娠中に入院してる時からまたずっと不倫してる。
結局治らないと思うし、はたから見ても1人の女で満足するような男じゃないのになぜ再婚したのか謎。+28
-0
-
124. 匿名 2019/08/31(土) 23:46:42
>>106
前の奥さんが浮気を知ってすぐに別れたのはなんでだと思う?
ふっふっふ…そのうちわかるよw+34
-2
-
125. 匿名 2019/08/31(土) 23:47:13
>>106
浮気する男は繰り返すよねー。+22
-0
-
126. 匿名 2019/08/31(土) 23:48:45
夫がバツイチ
離婚理由は元嫁の度重なる不倫
夫自体は人柄も良いし学歴や仕事面も立派だと思うし結婚できてラッキーだと思っています+7
-8
-
127. 匿名 2019/08/31(土) 23:50:17
>>111
子供は同性?異性?
異性なら、少女マンガによくある俺たち血は繋がってないだろ!恋愛を想像してワクワクした笑+0
-5
-
128. 匿名 2019/09/01(日) 00:00:17
>>69
キツいけど、それがいいと思います。
それか、息子さんが自立するまでは今の状態を続ける。
6年生で今さら新しいお父さんは、難しいのでは。+8
-0
-
129. 匿名 2019/09/01(日) 00:07:23
>>84
話す必要は全くないのでは?+7
-1
-
130. 匿名 2019/09/01(日) 00:08:26
>>122
56です
うちは子どもが大学生と高校生で、
夫婦二人に戻るのはそう遠くない未来な感じです。今から憂鬱で無理かも…って思ってます。
+7
-1
-
131. 匿名 2019/09/01(日) 00:08:28
>>106
108です!似たような境遇ですね!世の中の批判はありますが、100%不幸せになるわけではないので、今は幸せを噛み締めましょう!普通に恋愛結婚したからといって最後まで幸せな結婚生活を保証されてるわけではないので、そこは頑張り次第かと私は考えています。批判されたい方はどーぞお好きに。+0
-14
-
132. 匿名 2019/09/01(日) 00:09:04
再婚同士 連れ子なし 今実子2歳
離婚したい… 価値観も最初は合ってると思ってたのに子供産まれたらズレてきた!
ストレスで頭おかしくなりそうなのに、1人で出歩くのも干渉されうんざりです
あーもう!1人になりたい!!!
+17
-0
-
133. 匿名 2019/09/01(日) 00:10:42
>>105
このトピだけみるとそう思うかもしれないけど、女性のほうが産む性で妊娠中から出産そして育児まで子供にべったりで旦那は妻と比べて子供と接する機会が少ないから、一般的には男性と連れ子より女性と連れ子のほうが色々ある場合が多いらしい。+12
-0
-
134. 匿名 2019/09/01(日) 00:11:31
>>132
働ける状況なら子どもと2人の方がよっぽど気楽だろうねー+9
-0
-
135. 匿名 2019/09/01(日) 00:12:59
>>111
人には言えないご苦労があったと思います。
お疲れ様でした!+11
-0
-
136. 匿名 2019/09/01(日) 00:13:58
>>112
100人浮気された妻がいたとして、100人全員が被害者顔するだろが、本気で同情できる浮気された妻は半分もいないんじゃない。普段から旦那ATMとか旦那の悪口ばっか書き込んでるような嫁が生涯愛されるとでも?どんだけご自身に自信があるのか知らんけどw浮気されたくなかったら、浮気されない環境作れば?まずは悪口やめて、たるんだ贅肉と老けた顔なんとかしたらー。+2
-21
-
137. 匿名 2019/09/01(日) 00:14:54
>>6
えらいなあ
私は相手の8歳息子を可愛がれる自信なくて別れたよ
前妻が引き取ってるけど、前妻に何かあったら彼が引き取らないといけないから自分の中で息子と暮らす想像したら私には絶対に無理だった+57
-4
-
138. 匿名 2019/09/01(日) 00:17:27
>>21
バツイチ子持ちで初婚の男に言い寄らないでよ+17
-17
-
139. 匿名 2019/09/01(日) 00:21:21
>>14分かりますよ。わたしも同じ。
ほとんどのステップファミリーは幸せにやっていますよね。
ニュースは本当に一部のアホなのに…
+19
-7
-
140. 匿名 2019/09/01(日) 00:29:08
>>52
息子が11才の時に再婚しました。
もっともっと慎重になるべきだったと後悔しています。+27
-0
-
141. 匿名 2019/09/01(日) 00:30:42
>>130
122です。
うちは子供がまだ小さいから自立するまで離婚は我慢すべきか悩んでるけど、結局心通わぬ仮面夫婦が育てるのも良く無いのかなと思ったりして悩んでます。+9
-0
-
142. 匿名 2019/09/01(日) 00:31:43
数年後再婚する話が彼と出ているのですが、再婚する気が持てるか不安です。私と彼は共に48歳。
皆さんの意見を参考に読ませていただいています。
私がバツイチで彼が初婚。
上の子が23歳未婚で県外で働いています。下の子が18歳です。
子供2人にはお付き合いしているのは内緒にしてます。下の子が20歳になったら再婚の話が出ています。
彼はIQが高いからか物事の計算が速く、曲がったことが嫌いで理屈理論があたり前の性格、知識も豊富で相談事など理解が早いので助かることも多いのですが、ふとした感情論を言えば100も1000も理屈の雨が降ってくることがあり気が休まらない時があります。
再婚して少しでも自分が穏やかに過ごせるのか不安です。+0
-20
-
143. 匿名 2019/09/01(日) 00:33:05
子連れで再婚し、新たに子供も産まれた。
子供には分け隔てなくしてくれて、ご両親もすごく可愛がってくれて感謝。
でも全然違うことでよくけんかしてる。。
お金ないのに飲みにいくな!とか。
連れ子なこと普段忘れるくらい大事にしてくれて
ほんとはもっと感謝しなきゃいけないよね。。。+3
-4
-
144. 匿名 2019/09/01(日) 00:39:40
バツイチ子持ちで再婚した女性は、「今はすごく幸せです」って必ず言う。
結局バツニ子持ちになるのが怖いんだよね。
捨てられるのが怖くて、自分の子供が他人の男との暮らしに居心地悪そうにしていても、目をつむって見て見ぬ振り。
旦那側は血の繋がらない子を育てる事を甘くみてて、「こんなはずじゃなかった…」って後からバツイチ子持ちとの結婚を後悔してる人が多い。
再婚は絶対子どもが成人してからと決めてる人、本当に子どもの事を考えていて尊敬する。+47
-8
-
145. 匿名 2019/09/01(日) 00:58:48
>>87
可愛そう。。
きっと独身デブスですよね?笑+13
-6
-
146. 匿名 2019/09/01(日) 01:00:53
>>87
すんごいブスでしょ?見た目も性格も。。
この文面読んで言い聞かせてるって思える自体 ひねくれてるね!+9
-5
-
147. 匿名 2019/09/01(日) 01:03:51
>>14
私も幸せ。
私側が子連れだったけど、今は子供は成人。
10年以上大事に育ててくれました(^^)
これからが夫婦の時間かなー(^^)
+16
-5
-
148. 匿名 2019/09/01(日) 01:04:48
>>87
性格悪っ。
自分か幸せじゃないからって、人の幸せ妬むともっと幸せになれないよ。+21
-4
-
149. 匿名 2019/09/01(日) 02:01:17
離婚前です!早く再婚したーい+4
-5
-
150. 匿名 2019/09/01(日) 02:04:18
>>108
お花畑だねー
明日は我が身よ
不倫相手には不仲の理由を妻のモラハラと言ってたみたいだけど、本当は浮気しまくってたのがきっかけだったのに妻からのモラハラと表現する男もいるからね
+17
-0
-
151. 匿名 2019/09/01(日) 02:10:27
30歳で結婚して34歳で離婚する…
再婚できるかなぁ…子供はいないけど。
+37
-0
-
152. 匿名 2019/09/01(日) 02:16:54
死別とかDV、浮気されたとか以外で離婚して再婚してってやってる母親って、女になっちゃってて正直気持ち悪いな
離婚された子供は迷惑だよ
母親の幸せが子供の幸せなんて、大人が考えた都合の良いいいわけだから
母親に嫌われたくないから、再婚賛成するに決まってるじゃん
よく、子供が後押ししてくれました〜とか言う人いるけどヘドが出るわ
離婚するなら子供作らなきゃいいのに
子無しの人なら、離婚再婚何度でも好きにしたら良いと思う+30
-13
-
153. 匿名 2019/09/01(日) 02:27:56
私の方がバツイチ子なし再婚です。旦那は初婚。
初めの結婚の時、結婚式も挙げて結婚指輪ももらって凄く嬉しくて大切につけてたけど。結局2年半で離婚。人生で一番の不幸な時期だったと今でも思います。
再婚して、式はもちろん結婚指輪はいらないよ~と言って婚前旅行に行きました。旅行が好きなので私にはそれで充分でした!優しくておおらかな人と出逢えて本当に良かったです(^^)+30
-1
-
154. 匿名 2019/09/01(日) 02:28:29
私初婚、旦那再婚。旦那の子供は元奥さんのところ。成人しててよくうちに泊まりに来る。二人で飲みに行ったりしていて、少し複雑な気持ちになる。
旦那の離婚理由は、奥さんの不倫だけど、子供は小さかったから奥さんが引き取った。だからなのか、何かにつけて父さんは自分を捨てたって言ってるみたい。それに旦那も引け目を感じてるのかな。
やっぱり私との子供より、前の奥さんとの子供の方を可愛がってる気がする。+6
-11
-
155. 匿名 2019/09/01(日) 02:49:45
>>144
>子どもが成人してから
これもこれで問題があって、子供が「年老いて色ボケして気持ち悪い」と親の再婚を反対したり、再婚相手の子供たちから「遺産目当てで結婚するんだろ!」みたいな目で見られて相続放棄させられるなど、下手すると子供が幼いうちに結婚したケースよりドロドロすることもあるみたいよ。+31
-0
-
156. 匿名 2019/09/01(日) 05:54:58
素朴な疑問なんですけど、皆さんどこでそのような出会いや御縁があったのですか?
+13
-0
-
157. 匿名 2019/09/01(日) 06:48:52
>>142
結婚を考える理由は何?彼がすごくお金持ちとか?
あなたのコメントだけじゃ結婚のメリットがひとつも見えてこないから、時間をもて余しているなら交際だけでいい気がするけど。+5
-0
-
158. 匿名 2019/09/01(日) 06:59:34
バツイチ子持ちと結婚しようとしてる(同居必須)の人に幸せはあるのでしようか?
ちなみにその子供たちは中1男の子、小2女の子です。+1
-8
-
159. 匿名 2019/09/01(日) 08:10:39
旦那が初婚、私が子なしバツイチです。
10年間結婚生活をして離婚したので結婚向いてないしもう結婚はしなくていいかなと思ってましたが、今の旦那が同級生でとても優しくて3年間は付き合って悩んだ末に結婚。
今、妊娠もして本当に幸せです。
離婚した時は周りの幸せを妬んだし、私は一生結婚しないんだろうなと思ってましたが人生本当に何があるかわかりません。+25
-0
-
160. 匿名 2019/09/01(日) 08:41:02
養育費払ってて偉いわ。
払わず呑気に再婚&豪遊してる男もいるよ。+7
-0
-
161. 匿名 2019/09/01(日) 09:10:40
>>75
わかる、うちも同じ。
離婚した元夫が、まさか再婚「できる」なんて思いもしなかったんだろうね。悔しくて仕方ないんじゃない?もしくは、「あんなやつなのに生意気にも再婚しやがって」的な?
元嫁もそんなことで連絡していたら自分の価値下げるだけなのにねぇ。。+4
-0
-
162. 匿名 2019/09/01(日) 09:15:01
>>97
いますよ、ここにも。夫再婚、前妻に小学生の娘1人、私、初婚。+4
-1
-
163. 匿名 2019/09/01(日) 09:19:20
>>119
息子さん、かわいそうだね。ほんとシンママの再婚って、自分に都合の良いことしか見えてないし、見ようとしない?んだね。+5
-4
-
164. 匿名 2019/09/01(日) 09:27:06
>>157
そうですよね…パートナーということも考えていますね。
ぜいたくするつもりもないしできるほどの余裕はないですが、お互い不動産所得はありますね。
離れた県外から嫁ぎ22年経った頃に、実母の死、自分の病気、離婚、就職受験など子供が巣立つ子育て転換期、更年期と重なり時間労力お金の彼の助けがなければ終わってました。
彼が私を必要としてくれ困ることがあれば私にできることをしたいです。
+1
-6
-
165. 匿名 2019/09/01(日) 09:34:44
>>156
職場+5
-0
-
166. 匿名 2019/09/01(日) 10:00:39
>>87
あなたが哀れだわ。そんな風にしか受け取れないなんてかわいそ~ねぇ。+7
-2
-
167. 匿名 2019/09/01(日) 10:45:31
>>54
こんな親嫌だわ。
理想を押し付けられそう。+2
-0
-
168. 匿名 2019/09/01(日) 11:32:00
>>163
擁護するわけじゃないけど、まだわからないよ。これから、だからね。
幸せを祈ろうよ。+0
-1
-
169. 匿名 2019/09/01(日) 11:46:51
死別、子あり。
娘だし再婚なんて、考えてないけど
こどもが「パパ欲しい」って言っててきつい。
お友達のパパに懐くのもいろんな意味できつい。一番きつい。
再婚したら楽だろうなと思ってしまう。
でも、娘。知らないところでいたずらされたら?性的虐待は?って思うと..
パイロットくらいしか適当な人材がいない気がしてる。でも出逢えないし選んでもらえるはずもない(笑)
いろいろきつい。
再婚してこども大事にしてもらえてるよってひとがうらやましい。+36
-0
-
170. 匿名 2019/09/01(日) 12:22:38
6年前に離婚して、今年の秋に入籍します!
私が再婚で、彼は初婚です。
離婚の原因は元旦那ですが、でも私にも直さなければいけないこともあったな、と思って教訓にしています。
今の彼がとても優しく毎日ほんとに幸せです。
皆さんは結婚式されますか?
私は正直もうしたくないしお金も掛けたくない。(前回結婚式で散々な目にあったので)
ただ私の意見だけではいけないのですが、彼にもどうしたい?と聞いてます。(たぶん大勢に祝ってもらいはず)
私は親戚も友達も呼べないので(一度きてもらってるので)家族だけしか来れないとは伝えてます。結局、『身内だけ』となってますが彼はいいのかな、と思ってます。
+8
-2
-
171. 匿名 2019/09/01(日) 13:15:24
>>74
子供より自分優先だから再婚できるんだよ+13
-0
-
172. 匿名 2019/09/01(日) 13:19:30
引っ越し先で再婚であることを公表することは暗黙の了解でタブーになってるんですが、なぜ言ってはいけないのでしょうね?
ウチの親再婚なの!って言いたい+3
-1
-
173. 匿名 2019/09/01(日) 13:26:43
旦那が再婚。私は初婚。
色々と経験しているのか優しいし干渉してこない。
家の事もしてくれる。
私は再婚の人で良かったと思ってる。
旦那は初婚で私と結婚したかったと言うけど、
正直、経験した事や女性の事をわかってくれる今の旦那がいいかも、、、。+4
-3
-
174. 匿名 2019/09/01(日) 13:52:33
>>23
私もそうです。
病気で子供は難しいから、主人の子供が可愛くて仲良しです。
主人いわく、子供と私は性格がとても似てるらしい。
血は繋がっていないけど、大切な存在です。+35
-2
-
175. 匿名 2019/09/01(日) 14:15:56
>>172
暗黙の了解でタブーになってるってどんな感じ?
それを教えてきた人が勝手に思い込んでるだけじゃない?+1
-0
-
176. 匿名 2019/09/01(日) 14:18:22
知り合いの60代女性の旦那さんの話し…70代の旦那さんに離婚歴あって35年会ってない息子がいてある日40才で息子さん亡くなったと役所から封書が届いたんですって息子さん60万税金滞納してて支払い督促だったそうで
息子さんの嫁も母親も相続放棄したからだそうで…
知り合い女性は司法書士に頼んで結局裁判所で多少出費あったものの放棄の手続きしたそうですが
後で降りかかってくることもあるので気を付けて下さい
+1
-2
-
177. 匿名 2019/09/01(日) 14:24:28
>>164
え、離婚も彼の助けがあったの?
それは子どもが知ったらドン引きだね…+2
-0
-
178. 匿名 2019/09/01(日) 15:49:53
旦那が子なし再婚。私は初婚。
元嫁が不潔な人だったらしく、普通に家事してるだけで、とても感謝される。
子供も産まれて幸せです。+6
-2
-
179. 匿名 2019/09/01(日) 17:05:11
>>75
うちの母親も熟年再婚した
父親は未だ母が戻って来ると思っているし
相手の元奥さんもまさか70歳近くで離婚されると思っていなかったから躍起になって取り返そうとしてくるたい
手切れ金に時価5,000万都内駅1分のマンションを受け取ったくせにそれじゃ物足りない
もしくはもっと引っ張れると思ったのかな?
韓国みたいな元奥さんだけ
+1
-5
-
180. 匿名 2019/09/01(日) 17:45:00
私が2人連れ、旦那も双子連れ。子沢山になって毎日忙しいけど、楽しいです。何より子供が嬉しがってます。+8
-1
-
181. 匿名 2019/09/01(日) 18:35:27
>>177
いえ、離婚も子供たちが知ってる上で助けてくれましたよ。
そもそも私は家族の将来のため離婚するつもりはなかったけど、元旦那は多量の飲酒もあり私に威圧高圧的な態度をし暴言を聞かされていたので、県外で働く長男、寮に入ってる次男から「別居してくれ」と言われ、子供が小さい頃から知る彼に助けを求めてもくれました。
彼とのお付き合いは離婚後からです。+1
-1
-
182. 匿名 2019/09/01(日) 19:26:35
二人とも再婚同士!再婚して幸せ!+8
-0
-
183. 匿名 2019/09/01(日) 19:45:28
>>21
これって相当男の方が惚れ込んでないと難しいよね?
21さん相当美人か魅力的なんだろうなぁ+12
-1
-
184. 匿名 2019/09/01(日) 19:47:22
バツ1子無しの男と初婚の私が結婚したけど
上手くいってない
相当配慮できる人じゃないと
やっぱりフェアじゃないから
バツ有りはバツ有り同士で再婚すべき+3
-6
-
185. 匿名 2019/09/01(日) 20:02:07
私が子なし離別再婚、旦那が子なし死別です。
元旦那の風俗通い、暴力に加えて、長く離婚に応じてもらえずで苦しかった時期もあったけど、今は誠実で優しい人と穏やかに生活できてとても幸せです。あのとき自分の人生を諦めないで本当に良かったと思います。+8
-1
-
186. 匿名 2019/09/01(日) 20:46:21
>>170
私は1回目は入籍のみだったので今回は結婚式したよ。20人ぐらいのこじんまりした式だったけど。でも、170さんがしたくないのだったら、無理してしなくてもいいと思うし、彼氏さんの気持ち次第だよね。ちなみにうちの旦那はどっちでもいい派だった。+5
-0
-
187. 匿名 2019/09/01(日) 20:52:55
私再婚で、穏やかな旦那と娘2人にも恵まれ幸せです。
前がマザコンモラハラだったので、平和って幸せなんだと知りました。+5
-0
-
188. 匿名 2019/09/01(日) 21:00:10
>>172
だって日本は母親は子どもに尽くすのが当たり前って考えでしょ。
子どもを第一に考えない自由に生きてる親はクズだと思ってるんでしょうよ。
そんなこと言って、何か問題起こった時に
あそこの家は再婚だから問題が起こったとか
本来の原因とは全く関係のないことを言われる場合もあるからね。
ココ見てもわかるように再婚家庭の不幸を願ってる人がわりと多いのよ。+6
-1
-
189. 匿名 2019/09/01(日) 21:01:03
私は子なし、夫は子あり(元妻のところ)で再婚同士。
お付き合いは良いけど、子供がいる人との結婚は向いていないとわかっていたので夫のプロポーズは何度も断りました。
夫が婚前契約のようにいろいろと条件を考えてくれてなんとか再婚。
子供がひとり産まれ平穏に過ごしています。
でもやっぱり私は結婚向いていないなと思います。
また離婚はしたくないので努力していますが。+5
-1
-
190. 匿名 2019/09/01(日) 21:01:11
私が初婚で主人は再婚で子連れ(死別)
母同士が仲良くて、私が子宮を取ってからやる気がでなくてプータローしてた時に旦那の元妻が出産の時のトラブルで亡くなって、ベビーシッター&家政婦を探してたので私にお願いが来て(元保育士)ベビーシッターしてた。
旦那に告白されて付き合い始めてそのまま結婚した。
子供は私が赤ちゃんの時から育てたから実子と同じで本当に可愛い。私の両親も赤ちゃんの時から見てるので溺愛してます。
今は子供も小学生だけど、元妻の両親に会いに飛行機で一緒に行くし来てもらったりして仲良くしてます。
多分私に実子が出来ないから元妻の両親も実子と差別される事がないから安心なんだろうね。
+17
-0
-
191. 匿名 2019/09/01(日) 21:46:19
>>136
大丈夫?
+2
-0
-
192. 匿名 2019/09/01(日) 22:59:46
>>178
うちも旦那が子ナシ再婚、私が初婚。
旦那は元奥さんが鬱病悪化してスピード離婚したらしいんだけど、私も夫と結婚してから頭がおかしくなりました。
旦那自体が強迫性障害らしくて子供二人目が生まれた後に聞いた。
自分が死ぬか、旦那を殺すかしてしまいそう。
子供たちのためにどうしたらいいのか正しい判断ができなくなってる…+6
-0
-
193. 匿名 2019/09/01(日) 23:21:08
>>65
元旦那の借金+3
-0
-
194. 匿名 2019/09/01(日) 23:26:33
176にマイナスついてるけど、今後歳とって遺産相続とかで揉めるから。遺産相続は借金も相続する。前の旦那の子供とか没交渉でも出てくるし、葬式で修羅場とかフツーにあるから+0
-0
-
195. 匿名 2019/09/01(日) 23:39:08
うちはわたしが子なし再婚、夫が初婚。
24で同い年のモラハラマザコン夫と結婚して、向こうが感情的になって離婚!って言い出したので逃げました。
結婚して元夫と義実家のために仕事も失くしたし、お金も減ったけど、すんなり逃げれてよかった。
27歳で10歳年上の夫と婚活で出会って再婚。一緒にいて安心できる、大切な人です。
夫のご両親も熟年再婚夫婦なので、わたしが再婚でも何も言われなくてよかったです。+6
-0
-
196. 匿名 2019/09/01(日) 23:43:04
>>158
ちょっと子供が大きすぎるし同居じゃ家に味方誰も居ないから辛いと思う+3
-0
-
197. 匿名 2019/09/01(日) 23:54:58
>>132
貯金もあっね仕事あるならシングルマザーすれば。+0
-0
-
198. 匿名 2019/09/03(火) 13:23:17
>>154
捨てたとか言ってるのに
家には泊まりに来たり飲みに行くんだ
不思議~
元嫁がさせてるかな?+0
-0
-
199. 匿名 2019/09/04(水) 18:30:22
お互い再婚。
前旦那の年収の二倍以上の年収を稼ぐ人なので、今回は絶対に離婚したくない。
怖いくらい幸せ。+4
-0
-
200. 匿名 2019/09/05(木) 22:48:54
>>13
そんな話してないのに…水を差すねぇw+6
-0
-
201. 匿名 2019/09/05(木) 22:51:19
>>192
どんな状況なの?+1
-1
-
202. 匿名 2019/09/05(木) 23:30:50
>>87
すごい思考回路…
哀れって言葉普通使う?匿名だからって言っていいことと悪いことあるよ。+3
-0
-
203. 匿名 2019/09/05(木) 23:33:22
>>138
もしかして独身?
よく独身がバツイチ子持ちが初婚の男と結婚してらのみて妬んでるの思い出した!笑+2
-0
-
204. 匿名 2019/09/08(日) 06:06:32
私の兄弟シングルマザーと結婚しちゃったけどさ
こっち側の家族はなんでシングルマザーなの⁉って感じです
猛反対したのに強行突破されました
子連れ再婚なんてみんなそうなのでは
子なしバツイチの再婚はいいけどなんでシングルマザーは子供が大人になるまで待てないのかしら?+0
-5
-
205. 匿名 2019/09/08(日) 09:52:16
>>139
ほとんどの子連れ再婚が幸せにやってる?
それ本当?
+0
-0
-
206. 匿名 2019/09/10(火) 10:33:09
12年前に付き合ってたときは相手は既婚だったので別れました。12年後再会したら離婚してフリーになってた。また付き合い始めて結婚しました。
今はとっても幸せです!+0
-0
-
207. 匿名 2019/09/11(水) 16:09:04
32で離婚 42で再婚。
シングル長かったけど、旦那いない分家事もいい加減に子育ても意見の対立とかする必要がなく、気楽にできた!
再婚相手もバツイチ、成人した子供3人。それぞれ独立。
私の連れ子大学生女子ひとりと、新しく生まれた1歳児だけが同居。
成人した彼の前妻の子供たちが、各々の時もあれば、二人いっぺんにとか食事時に突撃訪問してくるのが、すごくストレス。
今、一番手のかかる幼児をかかえているため、お風呂やら食事やらさせる忙しい時間に、予告なくあがってきて当たり前のようにご飯食べてく。
ちなみに前妻はすぐ近くに健在のため、自分のお母さんの方行ってくれ!と思う。
同居してるなら仕方ないが、それぞれ独立しているのだし、結婚してる子もいて、ひどい時は嫁、子供連れて食事時にくる。
時間考えてほしいし、我が子で手一杯、食事準備に皿洗いや片付け、むだにふやされてイライラします。
+0
-0
-
208. 匿名 2019/09/11(水) 16:19:11
>>45
わかります、うちの旦那にも再婚したくらいに、前妻からくだらないラインがちょこちょこ来た。
今仕事休憩中、疲れたー みたいなのとか、彼氏と別れそう、相談聞いてほしい、美味しいもの食べたい連れてけとか。。
うざいのひとこと。
誰かにとられたから、また取り返したくなってるんですかね。+0
-0
-
209. 匿名 2019/09/11(水) 16:28:14
>>52
私は高校生の女子連れて再婚したけど、会ったのはやはり二度だったよー。
思春期も思春期、本当は中学生くらいから彼氏いるのバレてたみたいだから、もっと早く嘘つかないで隠さないで紹介して欲しかったと泣かれたよ。
子供の良きタイミング時期を慎重に見すぎていると、時間だけがたっちゃうし、寂しい思いをさせる事も増える場合もあるから、二回でも彼への印象や正直なフィーリングをちゃんと息子さんに確認した方が良いですね。
+1
-1
-
210. 匿名 2019/09/13(金) 05:48:16
>>206
そんなこともあるんですね!
うらやましい!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する