-
1. 匿名 2019/08/31(土) 17:03:02
昔Eテレで天テレの後にやってました!
今思うとVRの世界だったりして最先端だったなーと思います。
コレクターアイがでてきたり春菜がいたり結構ハマってみてましたが、周りで知ってる人がいないので語り合いたいです。+120
-0
-
2. 匿名 2019/08/31(土) 17:03:25
可愛い☺️☺️+42
-0
-
3. 匿名 2019/08/31(土) 17:04:07
うっっっすら覚えてる
今年32歳。+156
-0
-
4. 匿名 2019/08/31(土) 17:04:27
見てたけどなんでか全然内容覚えてないw+60
-1
-
5. 匿名 2019/08/31(土) 17:06:33
シンクロとユイちゃんのカップルが見ていて微笑ましかった!+12
-0
-
6. 匿名 2019/08/31(土) 17:06:47
ちゃおで漫画が連載されてたよね+48
-0
-
7. 匿名 2019/08/31(土) 17:07:11
懐かしー!!+58
-0
-
8. 匿名 2019/08/31(土) 17:07:50
なんだろね。聞いたこともある気がするし、見たこともある気がするんだけど、全然思い出せない。すんごい気になって来た!YouTubeで見れるかな?ちょっと調べてくるね。+31
-1
-
9. 匿名 2019/08/31(土) 17:08:34
OPで風車がいくつも回っているシーンが好きだった+30
-0
-
10. 匿名 2019/08/31(土) 17:09:40
コレクターズのキャラデザがどれも良かった。
あと、ユイの変身スーツも!+43
-0
-
11. 匿名 2019/08/31(土) 17:11:53
オープニングらしくないOPだったけど、良いオープニングだった。+27
-0
-
12. 匿名 2019/08/31(土) 17:14:19
好きだった!デリート!だっけ?
結構いい話だった気がする。+15
-0
-
13. 匿名 2019/08/31(土) 17:14:53
小学生だった。
OPの鳥の詩とEDのレクイエム好きすぎてCD買って今でも時々聴いてる。まじで。+40
-0
-
14. 匿名 2019/08/31(土) 17:15:04
オープニングの曲カラオケで歌うよ+15
-0
-
15. 匿名 2019/08/31(土) 17:15:19
なつかしい!と思ったけど私も内容全然覚えてなかった…+22
-0
-
16. 匿名 2019/08/31(土) 17:15:32
懐かしすぎるよ!!
なーによりーもーつよーいねがいなら
いーつかはー叶うって
って歌だった+20
-0
-
17. 匿名 2019/08/31(土) 17:15:33
ゴミ箱ポイポイのポイよ!+53
-0
-
18. 匿名 2019/08/31(土) 17:15:51
行くコムネットの世界によってコスチューム微妙に違ってた記憶
ものすごく薄いけど+22
-0
-
19. 匿名 2019/08/31(土) 17:16:47
途中で黒い服のライバルっぽい女の子出てきたよね?ショートというかボブというかの髪の子
名前覚えてないけど+30
-1
-
20. 匿名 2019/08/31(土) 17:18:57
擬人化されたソフト達が仲間で仲間の力をダウンロードすると変身できるんだよね!
炎とか水とか風とかコスチュームが可愛かった+29
-0
-
21. 匿名 2019/08/31(土) 17:20:33
南総里見八犬伝がもとになってるんだよね+15
-0
-
22. 匿名 2019/08/31(土) 17:21:03
これとカードキャプターさくらどっちが先だっけ?
どっちかの後にどっちかが始まった気がする
17:30くらい?夕方の時間だった+31
-0
-
23. 匿名 2019/08/31(土) 17:21:25
>>19
アイちゃんね。ヒロインよりウエスト細い(ヒロインが「腰回りきつい」言うてたコスチュームをパクって難なく着こなしてたという・・・)。
目的は植物状態の母親の精神をコムネット世界から探して目覚めさせること。そのためにひつようなiちゃん(あいちゃん)なる女の子を探してた。
ちなみにプログラミングの腕も高い。
+44
-0
-
24. 匿名 2019/08/31(土) 17:22:51
>>13
ねえ夜が明けるよ最期の言葉を聞こえているものなら伝えたくて+17
-0
-
25. 匿名 2019/08/31(土) 17:23:02
アイアールだけこんなデザインなのが微妙に納得いかないでありまする。
+43
-0
-
26. 匿名 2019/08/31(土) 17:26:39
>>20
変身中はそのソフトの人格になるんだっけ?本人のまま??忘れたわ…+8
-0
-
27. 匿名 2019/08/31(土) 17:27:23
見てたーー!
めっちゃ懐かしいw
コスチュームとか可愛かった思い出…32歳です。+23
-0
-
28. 匿名 2019/08/31(土) 17:28:00
>>21
そうなの?!
まあ確かに仲間増えていくしストーリーライン見るとそうかも+7
-0
-
29. 匿名 2019/08/31(土) 17:30:18
あー見てた!
けど、いつも始まって少し経つと「ごはんだよー!」と呼ばれ全部見れたことはない笑+22
-0
-
30. 匿名 2019/08/31(土) 17:31:37
コレクターユイ語れる人は高確率でレイアースも見てそう+50
-2
-
31. 匿名 2019/08/31(土) 17:34:57
懐かしい!
内容までは覚えてないけどキャラはうっすら覚えてる。+9
-0
-
32. 匿名 2019/08/31(土) 17:39:19
>>26
力借りるだけだった気がする。+6
-0
-
33. 匿名 2019/08/31(土) 17:39:48
26歳です。
見てた気がするのに全然覚えてない
でも結構好きだった気がする…+41
-0
-
34. 匿名 2019/08/31(土) 17:44:20
うっすら覚えてる…
OPの曲好きだったなぁ。+6
-0
-
35. 匿名 2019/08/31(土) 17:44:52
>>23
すごい現代的な進んだストーリーだったんですね+17
-0
-
36. 匿名 2019/08/31(土) 17:52:51
VRの世界で戦ってましたね。+48
-1
-
37. 匿名 2019/08/31(土) 17:53:02
内容は何もかも忘れたけど、
opの歌がめっちゃ声がかすれた女の人だった事だけは鮮明に覚えてる+9
-1
-
38. 匿名 2019/08/31(土) 17:55:31
とりのようにーなりたーいーー
って歌好き!+8
-0
-
39. 匿名 2019/08/31(土) 17:58:30
変身シーン大好きでした!
今でもYouTubeで見てます+4
-0
-
40. 匿名 2019/08/31(土) 18:01:41
>>38
同じく!ただそこしか覚えてない!
+1
-0
-
41. 匿名 2019/08/31(土) 18:02:46
主人公なんでVRで戦ってたか忘れちゃった。
なんか腕につけたので変身できたよね+6
-0
-
42. 匿名 2019/08/31(土) 18:09:51
>>3
タメじゃん(^^)/+2
-1
-
43. 匿名 2019/08/31(土) 18:09:59
覚えてるよ!
内容も結構覚えてる。好きだったな~
あと第二期のエンディングでレイクイエムってのがすごく良かった(笑)エンディングに流れる静止画も綺麗だし可愛かった+16
-1
-
44. 匿名 2019/08/31(土) 18:10:54
>>41
なんか一番最初はコムネット内のなんかで学校の宿題するんじゃやかったっけ
そこで事件に巻き込まれて的なんだった気がする
当時9才だったけど結構覚えてて驚いた+7
-0
-
45. 匿名 2019/08/31(土) 18:13:45
あいちゃんは影がある感じで好きだった+49
-0
-
46. 匿名 2019/08/31(土) 18:15:52
決めゼリフ
ゴミ箱ぽいぽいのぽいよ!
懐かしい+26
-0
-
47. 匿名 2019/08/31(土) 18:17:06
懐かしい。
EDの物悲しい感じを覚えてます。+6
-0
-
48. 匿名 2019/08/31(土) 18:24:51
>>45
星野リリィ作品に出ても違和感なさそう+5
-1
-
49. 匿名 2019/08/31(土) 18:25:48
他のトピでちょいちょいコメント出てたから懐かしくて今朝YouTubeでオープニング見たよ
ユイ、アイちゃんって子は覚えているけど、ハルカって子は覚えが無い…
後半ぐらいで変身した子なのかな?+6
-0
-
50. 匿名 2019/08/31(土) 18:29:37
>>49
春菜?ですかね。
最後のシリーズででてきた記憶+8
-0
-
51. 匿名 2019/08/31(土) 18:35:42
23歳です。保育園のとき見てました〜*(^o^)/+3
-0
-
52. 匿名 2019/08/31(土) 18:37:35
2000年に放送かー。
色々パソコン用語でてくるし、プログラミングの勉強にもよさそう+11
-0
-
53. 匿名 2019/08/31(土) 18:38:32
シンクロ?っていう仲間とユイが良い感じになってなかった?+8
-0
-
54. 匿名 2019/08/31(土) 18:41:25
>>3
私も32歳〜!(^∇^)+5
-0
-
55. 匿名 2019/08/31(土) 18:45:10
この風車やけに覚えてた+26
-0
-
56. 匿名 2019/08/31(土) 18:50:49
変身シーンがちょっとエロくてドキドキしながら見てた+24
-0
-
57. 匿名 2019/08/31(土) 18:59:38
>>56
頰がやけに染まってたよね+10
-0
-
58. 匿名 2019/08/31(土) 19:02:21
>>25
みどもはー+9
-0
-
59. 匿名 2019/08/31(土) 19:03:54
私も子供の頃見てた。
正直あんまり覚えてないけど。
子供向け雑誌の付録になってた気がする。
自分25歳だけど、世代的には20代後半ばから30代前半ぐらいなのかな?
+7
-0
-
60. 匿名 2019/08/31(土) 19:03:56
>>56
わかる。姉とやらしーとかキャッキャしてたわ+4
-0
-
61. 匿名 2019/08/31(土) 19:03:59
Edめっちゃ覚えてる一枚絵に仲間全員かきこまれているやつ
輝く未来の為に僕は悩んでいる
ここだけしか知らない+23
-0
-
62. 匿名 2019/08/31(土) 19:27:47
あなたがいて初めて未来は動き出すはずだから
オープニング作ったのスガシカオだよね+18
-0
-
63. 匿名 2019/08/31(土) 19:36:02
友達が紅茶をレモンかミルクで喧嘩してて私はジャムを入れるよーって仲介したのだけ覚えている、、+9
-0
-
64. 匿名 2019/08/31(土) 19:37:05
なんかデジモンのデジタルワールドみたいな世界観だな〜って思ってた。+11
-0
-
65. 匿名 2019/08/31(土) 19:37:35
小学生か幼稚園児の時に見てました!
天テレ見てからの流れで!アリスsosやへろへろくんとかも見てました笑+24
-0
-
66. 匿名 2019/08/31(土) 19:46:13
お正月とかの一挙集中のときによく見てた
EDの一枚絵が綺麗だったのをよく覚えてる!+10
-0
-
67. 匿名 2019/08/31(土) 19:59:32
リアルタイムで観てたけど、
まさかウォーウルフの正体が○○○○だったとは予想できなかった。
+12
-0
-
68. 匿名 2019/08/31(土) 20:08:24
>>67
なんだろう。気になる。調べてくる+6
-0
-
69. 匿名 2019/08/31(土) 20:21:51
>>49
ハルナだね
ユイの親友で赤い髪のお嬢様っぽい子
キャラとしては最初からいたけど、8人のソフトを揃え博士を保護した時に実はこの子がコレクターになる予定だったって話になってコレクターを交代
優等生的な采配でユイ以上の働きを見せるも敵のボスに目をつけられて洗脳
紆余曲折あってコレクターユイが洗脳を解き、ダブルコレクターとしてその後は活躍って話だった気がする+20
-0
-
70. 匿名 2019/08/31(土) 20:22:16
実は絵がうまい、ユイ。+6
-0
-
71. 匿名 2019/08/31(土) 20:24:09
+15
-0
-
72. 匿名 2019/08/31(土) 20:40:11
遠い道のり〜時を超えてく〜振り返れば揺れるあの日〜+5
-0
-
73. 匿名 2019/08/31(土) 20:49:29
アニメを最後まで見た人なら分かる
この中に一人だけ最後までこの絵の感じで出なかったキャラがいる+13
-0
-
74. 匿名 2019/08/31(土) 20:56:52
なんか深い話だったんだね。+3
-0
-
75. 匿名 2019/08/31(土) 21:01:25
八犬伝がモデルなんだよね+2
-0
-
76. 匿名 2019/08/31(土) 21:02:07
スーツ+23
-0
-
77. 匿名 2019/08/31(土) 21:08:41
主役のゆいの声優さんは星のカービィの声優さん。+7
-0
-
78. 匿名 2019/08/31(土) 21:31:41
懐かし!!現在27歳で見てたよ!!
アニメは今でも覚えてるんだけど
内容が全然出てこない
ネット世界?異世界?で敵倒してたような
コスチュームも赤とか緑とかあったような+8
-0
-
79. 匿名 2019/08/31(土) 21:50:06
1期が好きだったなー
シンクロが仲間になるあたりの話~1期ラストが好きだわ+4
-0
-
80. 匿名 2019/08/31(土) 21:55:55
ユイとタカシが幼馴染、ユイとハルナが仲の良い友人で三角関係とかにならずに、タカシとハルナが両片思いな感じでユイとタカシの間は純粋な友情関係なのが地味に好きだった
女の子向けの男女の幼馴染って高確率でどっちかからの恋愛感情入るからそれがないコレユイは子供心に新鮮だった+10
-0
-
81. 匿名 2019/08/31(土) 22:06:43
うわーなつかしい
コレクターがユイじゃなくて実は春菜だった時、子ども心に「春菜がユイのコレクター横取りした!」って思ってたけど、今思うと春菜も気の毒だよね
仲間はすでに揃ってて、シンクロはコレクターはユイだ、みたいなこと言ってなかったっけ?
そして私はシンクロ×ユイよりワンちゃん×ユイが好き+7
-0
-
82. 匿名 2019/08/31(土) 22:12:18
>>81
わかる。ショックだった。
はるなあまり好きじゃなかった+2
-0
-
83. 匿名 2019/08/31(土) 22:17:55
>>6
間宮騎亜先生ったら20年前に色々アニメ化してたよね+5
-0
-
84. 匿名 2019/08/31(土) 22:24:32
>>62
杏子さんよね~
山崎まさよしとスガシカオで福耳結成前なのかね。
良い曲だよね。カラオケ行きたくなった♪+2
-0
-
85. 匿名 2019/08/31(土) 22:26:26
>>83
すみません。麻宮騎亜先生でした!+3
-0
-
86. 匿名 2019/08/31(土) 22:28:53
>>73
わかる。
放送当時すっごく疑問に感じてました。
ストーリー中のキャラの絵柄とこの絵とは結構違いますよね。一瞬「えっ、誰?」みたいな。+8
-0
-
87. 匿名 2019/08/31(土) 22:34:07
二期でユイに好きな男ができた時、シンクロが嫉妬してて萌えた。
シンクロってすごくユイのこと好きですよね。+9
-0
-
88. 匿名 2019/08/31(土) 22:36:08
>>77
そうなの!?
最近カービィのアニメ動画で見まくってたから、
あの声優さん声にフレッシュなかわいさがあって好きだな。
+4
-0
-
89. 匿名 2019/08/31(土) 22:42:05
思い出そうとするとブーリンが割り込んでくる(32歳)+6
-0
-
90. 匿名 2019/08/31(土) 22:52:23
コレクターアイとコレクターハルナ好きだった
着せ替えセットとか買ってもらって遊んでたなぁ…懐かしい+5
-0
-
91. 匿名 2019/08/31(土) 23:04:40
一番最初のオープニング曲が大人っぽくて好きだった+4
-0
-
92. 匿名 2019/08/31(土) 23:06:19
みんな内容ほぼほぼ覚えてないだろうから、ここにいる人たちで集まってDVD見る会をしたい。+9
-0
-
93. 匿名 2019/08/31(土) 23:31:48
懐かしい〜!大好きだった!
キーボードのenterボタン押すシーンなかった?
小さい頃異様に家のパソコンで押してた気がするw+3
-0
-
94. 匿名 2019/08/31(土) 23:34:38
>>76
この画像以外のスーツもあったよね
うさ耳のと最終回のスーツが好き!!+4
-0
-
95. 匿名 2019/09/01(日) 00:04:32
金曜8時になったらあなたに会いたいイエイイエイイエイ+4
-0
-
96. 匿名 2019/09/01(日) 02:03:39
>>4
同感w
かわいいという感想くらいしか覚えてないw+4
-0
-
97. 匿名 2019/09/01(日) 02:30:14
今でもカラオケで歌ったりしてる!
EDの【鳥になる時】が好きだったんだけど編曲がcobaさんだったりOPもスガシカオが歌ってたり何気に豪華だよね!+3
-0
-
98. 匿名 2019/09/01(日) 02:52:35
NHK教育なのに変身ヒロインに巨乳が多かった。
ちょっとHだと思ったけど、別に抵抗なく観てた。
セラムンからプリキュアまで女児向け変身ヒロインものは
貧乳ばっかりって聞いたけど、巨乳でもほとんどの女児はOKだと思う。+8
-0
-
99. 匿名 2019/09/01(日) 11:07:57
春菜好きだった。
このアニメなんで流行らなかったんだろう。時代を先取りし過ぎたから?+5
-0
-
100. 匿名 2019/09/01(日) 12:54:06
ドラマ化されてたよね?+1
-0
-
101. 匿名 2019/09/01(日) 12:58:37
>>100
エスパー魔美と間違えました+2
-0
-
102. 匿名 2019/09/01(日) 14:48:34
「電気、消えろ」
で、部屋の電気消えるってのは覚えてる!(笑)+5
-0
-
103. 匿名 2019/09/01(日) 16:18:26
+5
-0
-
104. 匿名 2019/09/01(日) 16:49:35
>>61
ルゴルジェの未来だね。いい曲でYouTubeで聴いて感動した。+2
-0
-
105. 匿名 2019/09/09(月) 17:54:53
小学校5年生の時。教室を入る瞬間にふとユイの変身のセリフが頭に浮かんだから、小声でつぶやきながら回転しつつ入っていったら男子にバッチリ聞かれて「お前コレクター・ユイ観てんのかよwww」って言われた思い出。
その時は動揺してて言い返せなかったけど、お前も観てんじゃねーかよ!!!(クソデカ大声)+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する