ガールズちゃんねる

こんな仕事ありますか?

120コメント2019/09/01(日) 23:16

  • 1. 匿名 2019/08/30(金) 22:46:40 

    主は自分の出産をきっかけに、赤ちゃんやママと関わる仕事に興味をもちました。
    しかし当然ながら助産師や保育士の資格は持っていません。
    こんな主にぴったりな仕事はなにかあるでしょうか?

    こんな風に、「やりたいけどなり方がわからない、職業柄のなり方がわからない」という人にアドバイスをするトピにしたいです!

    よろしくおねがいします🙌

    +42

    -18

  • 2. 匿名 2019/08/30(金) 22:47:14 

    ベビーシッター

    +57

    -4

  • 3. 匿名 2019/08/30(金) 22:47:33 

    ベビーシッターさん

    +34

    -2

  • 4. 匿名 2019/08/30(金) 22:47:47 

    風俗嬢

    +11

    -28

  • 5. 匿名 2019/08/30(金) 22:48:06 

    トイザらス

    +46

    -1

  • 6. 匿名 2019/08/30(金) 22:48:07 

    普通にネットで募集かけて子供さん預かったら……と思ったけど今それってできないんだっけ?
    何か事件があったよね多しか

    +23

    -2

  • 7. 匿名 2019/08/30(金) 22:48:14 

    学童保育の先生は資格いらないよ~

    +94

    -7

  • 8. 匿名 2019/08/30(金) 22:48:18 

    バルス!!

    +5

    -19

  • 9. 匿名 2019/08/30(金) 22:48:42 

    ベビー用品のお店の接客。
    経験者だと共感できる事多そう。初マタにもありがたい。

    +55

    -3

  • 10. 匿名 2019/08/30(金) 22:48:53 

    資格なくてもベビーシッターできるんだよね
    EXIT兼近もそうらしい

    +34

    -2

  • 11. 匿名 2019/08/30(金) 22:48:56 

    ママサロンみたいなのを自宅で開いてる人はいるね。

    +6

    -4

  • 12. 匿名 2019/08/30(金) 22:49:05 

    >>1
    西松屋で働く

    +81

    -3

  • 13. 匿名 2019/08/30(金) 22:49:06 

    スタジオアリスとか写真屋さんで働くのは?

    +56

    -3

  • 14. 匿名 2019/08/30(金) 22:49:35 

    仕事はなかなかないよ
    イベントのボランティア託児スタッフならどうでしょうか?
    もちろんきちんとしたところに登録したうえで行うようにしてね
    運営母体がいい保険に入ってないとトラブルが起きたらあなたの人生が終わるから

    +6

    -13

  • 15. 匿名 2019/08/30(金) 22:49:37 

    ベビーマッサージの講師。

    +6

    -8

  • 16. 匿名 2019/08/30(金) 22:49:41 

    保育園事務なら資格要らない

    +5

    -5

  • 17. 匿名 2019/08/30(金) 22:49:44 

    仕事は仕事として別の職業に就いて、子育て支援のボランティアとかやってみるのもいいよ

    +7

    -5

  • 18. 匿名 2019/08/30(金) 22:50:10 

    ゲームセンターとかは

    +5

    -8

  • 19. 匿名 2019/08/30(金) 22:50:54 

    ゲームセンターやテーマパークの店員
    写真館やスタジオ
    学校の事務、学童等

    +16

    -0

  • 20. 匿名 2019/08/30(金) 22:51:15 

    >>16
    保育園事務って結局事務だけじゃなく子供にかかわることさせられるしね。

    +34

    -0

  • 21. 匿名 2019/08/30(金) 22:51:20 

    風俗の託児スタッフを無資格でやってました
    この子たち可哀想だなあって思ってた

    +54

    -8

  • 22. 匿名 2019/08/30(金) 22:52:10 

    >>21
    やりたい

    +2

    -5

  • 23. 匿名 2019/08/30(金) 22:52:50 

    乳児院とかはどうかな?資格いることもあるから一概には働けると言えないけど。
    でも、親が育てられない子どもばかりでメンタル面でタフじゃないと無理だけど

    +13

    -2

  • 24. 匿名 2019/08/30(金) 22:53:01 

    >>1
    ベビーマッサージとか妊婦ヨガの先生は?

    +9

    -0

  • 25. 匿名 2019/08/30(金) 22:53:27 

    >>22
     一体型のところは少ないけど探せばあるよ ただまあ正直楽な仕事なので席は空かないね なかなか

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2019/08/30(金) 22:53:30 

    ごく稀にだけど、無資格の保育補助員として募集してる場合もあるよ。ただ、時給は最低賃金に近い

    +38

    -1

  • 27. 匿名 2019/08/30(金) 22:54:00 

    >>1
    確か学童保育なら資格無しでも働けた様な。
    記憶違いならすみません。

    +27

    -1

  • 28. 匿名 2019/08/30(金) 22:54:35 

    小児科の受付

    +11

    -2

  • 29. 匿名 2019/08/30(金) 22:54:57 

    子供好きはとても良いですけど、
    他人のお子さんをお預かりするのはとても神経使いませんか?

    +36

    -1

  • 30. 匿名 2019/08/30(金) 22:55:09 

    絵本の読み聞かせのボランティアはどうかな

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2019/08/30(金) 22:55:26 

    うちの母は訪問介護のヘルパーなんだけど、自治体で産後支援ていう事業がはじまって産後支援のヘルパーさんが主になってる。内容は、実家が遠かったり産後の肥立ちが思わしくないご家庭のお手伝いさんみたいな仕事です。

    +22

    -0

  • 32. 匿名 2019/08/30(金) 22:56:23 

    支援センターのスタッフ

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2019/08/30(金) 22:56:52 

    仕事ではないけど、絵本の読み聞かせのボランティア
    好きなのとは仕事にしない方がいいと思うの
    こんな仕事ありますか?

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2019/08/30(金) 22:57:26 

    幼児食の資格があるから、それ取って離乳食や幼児食の料理教室。

    +1

    -1

  • 35. 匿名 2019/08/30(金) 22:58:29 

    >>1
    自分の住んでる県+子育て支援員
    で検索してみてください。

    市町村により多少基準は違いますが、計10日程の講義で、保育士補助の仕事ができます。

    +25

    -0

  • 36. 匿名 2019/08/30(金) 22:58:44 

    別な仕事をしながらだけど子どもさんと関われるようなNPOとか近くにありませんか
    体験学習や何かのイベントなどで関われるかもしれませんよ

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2019/08/30(金) 22:59:15 

    主さんみたいな人いっぱいいるから無資格だとなかなか厳しいと思う

    上に上がってる写真館スタッフやおもちゃ屋店員、保育ボランティアですら、競争率がつく場合がある

    +9

    -1

  • 38. 匿名 2019/08/30(金) 23:00:41 

    看護師にビッチが多い理由

    +3

    -7

  • 39. 匿名 2019/08/30(金) 23:01:20 

    >>22
    でも夜中だよ。

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2019/08/30(金) 23:01:55 

    保育園の給食 調理補助とかなら 資格無しでもできる!

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2019/08/30(金) 23:02:24 

    女性がやりたがる仕事って露骨に待遇悪かったりするから
    お金だけ稼ぎたいならやめた方がいい

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2019/08/30(金) 23:02:35 

    やめとけ
    自分の子は可愛いけど、他人の子はまた違う
    しかも、親もめんどくさいのが多い

    +52

    -1

  • 43. 匿名 2019/08/30(金) 23:03:30 

    >>35
    ちなみに資格ではないので、無資格の補助員枠ですが、この認定を受けていればその枠で優先されるし、無資格より時給いい場合もあります。

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2019/08/30(金) 23:03:31 

    私も学童が浮かんだけど、主は赤ちゃんって書いてあるから違うかな?
    学童のスタッフさん、やんちゃ盛り、暴れん坊の子も多くて大変そうだよね。子供好きじゃなきゃできないと思う。

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2019/08/30(金) 23:04:10 

    >>4
    店に電話したらその日のうちに面接してその日のうちに働けるよ

    +7

    -2

  • 46. 匿名 2019/08/30(金) 23:04:31 

    >>39
     いや昼間にもやってたよ 朝番の需要が普通にある
    働いてないから保育園に入れない
    でも離婚やホストで即金が欲しい
    そんな親多かったよ

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2019/08/30(金) 23:05:36 

    学童保育

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2019/08/30(金) 23:05:43 

    子供さんは、いくつくらいかな?
    保育園に預けて働かれるんですか?

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2019/08/30(金) 23:05:48 

    児童館

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2019/08/30(金) 23:05:59 

    >>13
    ああいうとこは美容師的なことを求められるよ

    +9

    -0

  • 51. 匿名 2019/08/30(金) 23:06:20 

    仕事じゃなくて、ボランティアならたくさんありそう。
    でもお金稼げるからするのであって、ボランティアなら自分の子と過ごしたい…よね?

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2019/08/30(金) 23:09:15 

    主のお子さんは何歳なんだろ?
    短時間パートで働くのか、がっつりフルタイムでその仕事につきたいのか?

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2019/08/30(金) 23:09:16 

    保育園ではなく託児所ってなっているところ、企業内保育の託児所は保育資格いらない所があるよ。
    保育資格に似た資格?すぐ取れるみたいだけど、それを取れば面接でも有利になりそう。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2019/08/30(金) 23:10:17 

    う~ん、赤ちゃんか幼児限定?なら、やっぱりそれなりに資格ないと厳しくない?
    くもんの先生とかは、小学生が多いかな。
    正直1~2年子育てしたくらいで、子供に関わる仕事って安直過ぎる気も…。
    お子さんまだ赤ちゃんかな?
    大変なのこれからだし。

    +20

    -1

  • 55. 匿名 2019/08/30(金) 23:10:30 

    「産後ドゥーラ」って職業
    産前産後のお母さんと子を支える仕事だってこの前雑誌で読んだ
    認定試験は受けないといけないみたいだけど

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2019/08/30(金) 23:10:57 

    シッターさんを検索したときに資格有アイコンがあって、全く何もなしも数人いたよ

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2019/08/30(金) 23:11:09 

    大学出て就職せず結婚して今年子供が大学に行きました
    来年保育の学校に行きます!アラフォーの学生!

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2019/08/30(金) 23:11:36 

    >>1しっかり勉強すれば保育士試験半年で受かるよー!!もしダメでも年に2回は試験あるし。受験資格あって、手に職をつけたいなら選択肢としてありかも?

    +23

    -1

  • 59. 匿名 2019/08/30(金) 23:13:28 

    いいなー私、専業主婦でお金も時間も一応の若さもあるのに中卒だから保育資格取れない
    高認は数学でちんぷんかんぷんで取れないし 資格取れる人うらやましい

    +1

    -2

  • 60. 匿名 2019/08/30(金) 23:15:47 

    >>23
    公務員だよね?
    絶対に資格必要だと思う。

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2019/08/30(金) 23:16:19 

    業務的な会話のみでできる仕事。
    不器用でもできる仕事。
    一人でコツコツやる仕事。
    探してもなかなかみつからない。
    雑談が苦手すぎて雑談しないとこがいい…

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2019/08/30(金) 23:18:04 

    プロスポーツ選手とかの身体のケアをする人は何の職業なんだろう??
    整体?理学療法士みたいなの?

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2019/08/30(金) 23:18:51 

    私は、夜寝れないママさんの所に昼間行って赤ちゃんのお世話をしたり子育ての話を聞いたりしてストレス解消してあげたい!がどういう仕事に着いたらやれるのやら?

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2019/08/30(金) 23:19:42 

    自分の子供がめちゃくちゃ育てやすくて「私子育て向いてる!」って調子に乗って有料で託児やったけどよそのお子様の接しにくさにげんなりして4回くらいで辞めました
    調子にのっていたことを反省した
    子供たちは保育しにくいだけでとてもいい子だったんだけどね

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2019/08/30(金) 23:20:30 

    >>9

    話し方を気を付けないと、先輩ぶった店員さんになる可能性もあるから気をつけて~。基本的にはお客さんの話を聞く、でしゃばりすぎない。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2019/08/30(金) 23:24:31 

    >>63
    稼げなくても良いのなら、ファミサポとか?

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2019/08/30(金) 23:33:08 

    ボーネルンドやキドキド

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2019/08/30(金) 23:45:06 

    保育士補助なら資格要らないですよ。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2019/08/30(金) 23:46:38 

    事務作業や電話応対の無い仕事で正社員の仕事…

    無いだろうな…

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2019/08/30(金) 23:50:56 

    >>26
    資格持ちでも50円くらいしか変わらないから
    保育補助で気楽にパートさんの方が楽しいかも

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2019/08/30(金) 23:51:19 

    資格ありませんが保育園で働いてます。
    同じようなパートが沢山居るので働きやすいです。
    子供達からは同じ先生なので可愛くてやりがいあります。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2019/08/30(金) 23:52:37 

    >>59
    他のルートがあるはず。
    児童福祉施設で勤務何年で受験可能、とか。

    +1

    -2

  • 73. 匿名 2019/08/30(金) 23:59:06 

    >>7
    えっいらないの?
    こちらの自治体は短大卒以上、医療福祉系の勉強していた人しかなれないけど。

    +7

    -3

  • 74. 匿名 2019/08/30(金) 23:59:17 

    >>23
    乳児院は資格必須じゃないのかな?子ども好きで資格持っている友達ですら、色々と気に病む事が多かったよ。

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2019/08/31(土) 00:01:09 

    >>15
    ベビーマッサージは助産師さんとかが講師じゃないと怖いわ

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2019/08/31(土) 00:01:41 

    >>57
    素敵。こういう方に是非現場で頑張って欲しいです。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2019/08/31(土) 00:03:26 

    >>7
    資格無しで働けるのは補助員じゃないですか?
    正規の職員は資格が要りますよ

    +20

    -0

  • 78. 匿名 2019/08/31(土) 00:03:37 

    昔、自宅で家庭教師🎶みたいなCMあったよね!
    子供相手の家庭教師とかはだめ?

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2019/08/31(土) 00:04:13 

    ファミリーサボートの預り会員さんとか?
    何回か研修しなくちゃいけないけど、私の周りには何人もやってる人がいますよ。
    検索してみて

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2019/08/31(土) 00:08:09 

    うちの子は発達障害で何度か利用しているので放課後等デイサービスで働いてみたいと思うようになりました。
    でも高卒で何の資格も持っていません。
    福祉関係の勉強もしたことないです。
    放課後等デイサービスは資格も持っていない普通のお母さん達が沢山パートされています。
    でも預けてみて…正直何らかの資格持っている人に預けたいのが本音。
    なので障害関係について勉強してみたいのですが具体的にどんな勉強をすれば良いですか?
    障害に特化した資格ってありますか?



    +2

    -1

  • 81. 匿名 2019/08/31(土) 00:14:21 

    >>80
    精神科病院にあるデイケアのスタッフさんとかどうですか?
    大人相手になりそうだけど…

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2019/08/31(土) 00:16:00 

    >>81
    障害に特化した資格をお探しでしたね、仕事と勘違いしました。
    失礼しました。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2019/08/31(土) 00:17:49 

    >>62
    うちの父がそう言う仕事してたけど、自身も元プロスポーツ選手で色々な領域カバーしてたっぽい。鍼とか整体とか、カイロ?どれが資格がいるのかは謎だけど働きながら専門学校にも行ってた。
    たぶん資格もそうだけどそれよりは自身がプロスポーツ選手だったことがスポーツ選手からすると良かったみたいだよ。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2019/08/31(土) 00:34:20 

    資格無しでも保育補助ってやつたまに求人みるよ!

    あと赤ちゃん本舗とか西松屋は?

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2019/08/31(土) 00:36:59 

    動物看護士
    ・専門学校ではなく通信講座でも大丈夫なのか
    ・やはりお給料は安い方なのかどうか

    大学生なのですがやっぱり自分の
    したい仕事は動物関係だなと思い関心が
    あります。他にも動物に関わっている
    (間接的にでも)お仕事されている方、
    どんなお仕事なのか教えて下さい。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2019/08/31(土) 00:40:02 

    少しは努力して保育士の資格を取ればいいのに

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2019/08/31(土) 00:48:00 

    >>23
    乳児院自体少ないし有資格者でもそんなに求人ないよ

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2019/08/31(土) 01:21:16 

    0時から2時くらいまでの仕事ないかな。。
    気晴らしに働きたいんだけど、旦那は帰り遅いからこれくらいからしかできない。。子どももいるし。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2019/08/31(土) 01:33:18 

    >>45
    その日のうちに働けてその日のうちに5万余裕で手に入るから絶対やっちゃダメ

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2019/08/31(土) 01:34:08 

    ニートでも働ける仕事とは…(工場以外で)

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2019/08/31(土) 02:57:53 

    >>42
    同感
    そして育児の感覚で保育は出来ない

    +9

    -1

  • 92. 匿名 2019/08/31(土) 04:56:24 

    >>29
    そう考えると西松屋が一番妥当かもしれないね(笑)

    +7

    -1

  • 93. 匿名 2019/08/31(土) 06:40:24 

    幼稚園の延長保育の先生も確か資格はいらなかったはず
    ママ友が子供が大きくなってからやってたよ

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2019/08/31(土) 07:19:23 

    >>42
    命を預かるぶん責任も重大だしね

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2019/08/31(土) 07:39:23 

    産婦人科の掃除のおばさん

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2019/08/31(土) 07:40:29 

    >>32
    うちの市では、保育士資格必須で、ベテランの保育士さんが講座やったり、育児相談をしたりしてるよ。センターが閉まっても、夜も9時くらいまで携帯持たされてるし、大変そうですよ。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2019/08/31(土) 08:11:52 

    主さん、思いきって保育士資格をとってみては?
    やはり資格があるなしでみると、資格がある方が当たり前だけど全然信用度が違うよ。
    無資格でベビーマッサージしてる人いるけど、母親からしたら怖すぎるよ。
    変な無駄な自信があるうえに、知識も片寄ってたりするし。

    きちんと勉強して学校を卒業または試験を受けて、現場で働いた人は、どれだけ乳幼児の扱いが大変か、責任が重いのか知ってるから。
    その怖さを知って、仕事をするのは大事だと思う。

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2019/08/31(土) 08:13:18 

    英語そこそこ話せれば時給3000円もいけます。普通でも1000円以上

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2019/08/31(土) 08:15:25 

    >>98
    ベビーシッターの求人募集登録会・アルバイト採用- キッズライン
    ベビーシッターの求人募集登録会・アルバイト採用- キッズラインkidsline.me

    【キッズライン】ベビーシッターの求人・募集。無料登録会開催中!登録シッターとして週1回から働けます。Wワークも可能。好きな時間に自分のペースで働きたい方へ。そんな皆様を応援します。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2019/08/31(土) 08:30:27 

    レース鳩のブリーダー

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2019/08/31(土) 08:38:33 

    >>1
    保育園のパートは、保育士の資格いらないよ!

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2019/08/31(土) 09:06:32 

    >>88
    パチンコの清掃とか?

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2019/08/31(土) 09:23:04 

    >>83
    そうかー、トップ選手のケアする人だもんね
    身をもって知らないと良い施術に繋がらないよね
    ありがとう!!

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2019/08/31(土) 09:31:41 

    >>85
    動物看護師はそろそろ国家資格になります。
    今は認定資格の方が優先的に採用されているので
    通信だと面接してくれない病院も多いです。
    ただ、看護助手という立場で求人してる病院もあるので
    広く探してみてください。
    やりがいのある仕事です。
    元動物看護師より

    +2

    -1

  • 105. 匿名 2019/08/31(土) 09:33:21 

    >>85
    ちなみにお給料は新卒で17から18万
    保険などは自腹です

    急なオペで終電で帰る日もありました

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2019/08/31(土) 09:39:03 

    無資格ですが保育園で補助の仕事してます
    うちの園は人手不足なので結構色々しています
    高卒なので2年働かせてもらってから資格試験受ける予定です

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2019/08/31(土) 09:50:08 

    >>80
    それに特化した民間の資格がありますよ。
    子育て支援員で検索してください。
    こんな仕事ありますか?

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2019/08/31(土) 13:47:47 

    発達障害持ちで電話応対来客応対が全く出来ない。
    工場で働いてるけど非正規だから数年働いては切られるの繰り返し。
    職業訓練とかも受けてはみたけど結局何も出来ない何も変わらないから派遣で工場勤務の繰り返し。
    今月4年4ヶ月で首宣告。人生摘んだ。

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2019/08/31(土) 15:57:42 

    >>104
    >>105
    ありがとうこざいます!
    頑張ってみます!

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2019/08/31(土) 16:10:45 

    >>7
    うちの自治体は教員免許がいるよ~

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2019/08/31(土) 16:16:39 

    >>88
    タクシーの洗車は?
    そのぐらいの時間帯だったよ
    冬はつらいけど

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2019/08/31(土) 16:19:05 

    塾の丸つけのバイトは?
    主に夕方~夜の時間帯になるから自分の子がある程度大きくないと無理かな

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2019/08/31(土) 16:43:20 

    >>23
    夜勤があるので私は小さいお子さんがいらっしゃる方にはおすすめできません。
    まずはせっかく授かったご自身のお子さんを育てていただきたいです。

    +0

    -2

  • 114. 匿名 2019/08/31(土) 16:46:40 

    >>32
    公立で保育士、看護師、保健師の資格が必要なところが殆どだと思います。
    嘱託職員(契約社員)でも応募する方が多いようなので狭き門です。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2019/08/31(土) 16:51:14 

    >>42
    私も保育所、幼稚園はおすすめできません。
    お給料が安く、働きやすいところに出会える確率が低いからです。

    +1

    -1

  • 116. 匿名 2019/08/31(土) 16:54:37 

    >>59
    時間もお金もおありでしたらまずは通信制か定時制の高校に行かれてはいかがでしょうか。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2019/08/31(土) 16:59:46 

    保育士か介護福祉士(3年間の実務経験が必要ですが)は国家試験を受験して取得する道もありますが、ガイドヘルパーの資格は3日間の研修で取得できます。
    特別支援教育士という資格もあるようですが、これはお金がいるようです。

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2019/08/31(土) 18:01:36 

    >>108
    私も今仕事探してるんだけど、農業とかどうかな?
    朝も8時とかそんなもんだし、ハウスのミニトマトとかブロッコリーとか、募集してる所けっこうあったよ。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2019/09/01(日) 06:59:38 

    >>105
    保険が自腹なのは、その職業だからではなく、お勤め先がきちんとした手続きをしていなかったからです。

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2019/09/01(日) 23:16:15 

    >>119
    少し増えてきてはいるかと思いますが
    今でも保険自腹のところが多いですよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード