-
2001. 匿名 2019/08/30(金) 16:06:44
>>1706
それ!
暖炉の上にくまのぬいぐるみ?を置くと、火がつくんですよね。なつかしい。+4
-0
-
2002. 匿名 2019/08/30(金) 16:07:38
>>1999
ちびまる子ちゃんでは「たまごボール」という名前で、たまご麺の景品で登場してましたね。
1970年代位からあるようです。
私が遊んでいた時は、「スキップボール」とか呼んでいましたが、色々な名前があるみたいです。+16
-0
-
2003. 匿名 2019/08/30(金) 16:07:50
>>924
めっちゃウケたwww
そしてアイムハングリーしかわからなかったにもかかわらず、そこまで覚えてる924さんすごい+4
-0
-
2004. 匿名 2019/08/30(金) 16:19:58
>>161
しーこっこ、懐かしい~!
人形は3体くらいもってたけど、こんなハウスとかあるのは知らなかった~
このトピ、他にも懐かしいおもちゃばかりでプラス押しまくりだけど、転勤族の娘だったから引っ越しのたびに近所の年下の子におもちゃとか全部あげちゃって、何にも手元に残ってないなぁ…+7
-0
-
2005. 匿名 2019/08/30(金) 16:32:52
>>1829
ヨコだけど、ママレンジかな?
おもちゃだけど本当に焼けるんだよ+3
-0
-
2006. 匿名 2019/08/30(金) 16:37:03
>>1604
私も持ってました!作ったシールをハートとか星型にくり抜けるんですよね!懐かしい〜!+3
-0
-
2007. 匿名 2019/08/30(金) 16:39:05
>>50
すっごい単純なゲームなんだけど、夢中でやってたw+1
-0
-
2008. 匿名 2019/08/30(金) 16:49:27
>>1822
中の卵って、本物のうずらの卵かなんか?+0
-0
-
2009. 匿名 2019/08/30(金) 17:01:37
この下の図のどら焼きとかネズミの絵は覚えてるんだけど、ゲーム機の外観に見覚えがない。何でだろう‥
色違いとか、外観違いとかで有ったのかな‥
ただ単にお友達とかに借りて一時的に遊んでた物だったから記憶が薄いのかも知れないけど+16
-0
-
2010. 匿名 2019/08/30(金) 17:02:46
>>1571
これめちゃくちゃ可愛い!!
今も普通に売ってるおもちゃだったら、アラサーだけど欲しいわ~
そしてお兄さんとのエピソードに泣けた…(つд;*)
3歳年上ってことは、当時お兄さん小4くらいだよね
その歳で妹のためにそこまでできる男の子ってなかなかいないと思う
素敵すぎる+15
-0
-
2011. 匿名 2019/08/30(金) 17:06:03
>>1609
これは何?ヘルメット??
なんか見た目こわくて、思わず笑ってしまった(笑)+1
-0
-
2012. 匿名 2019/08/30(金) 17:08:56
>>1483
めっちゃ可愛い♡
5歳下の妹が、1歳か2歳の誕生日に買ってもらってたなぁ
ボタンを押すと「今日はおばぁちゃんのおうちに行くの!」とか「妹の名前はミミィ。とーっても仲良しなのよ」とか、キティちゃんの声が流れてた気がする
+4
-0
-
2013. 匿名 2019/08/30(金) 17:14:06
>>1434
駄菓子屋さんとかフライングタイガーとか結構見かけますよー+0
-0
-
2014. 匿名 2019/08/30(金) 17:48:36
>>1571
優しいお兄さんですね!
私もその一番上のネズミのおもちゃ持ってました!
今ちょうど思い出していたので画像見れて嬉しいです!+11
-0
-
2015. 匿名 2019/08/30(金) 17:53:16
初期のやつ持ってました。懐かしい〜 捨てなきゃよかった(;_;)+57
-0
-
2016. 匿名 2019/08/30(金) 18:01:02
小さい頃ミンキーモモが大好きで、ステッキ、コンパクト、ドレッサー、バッグ、お風呂セットを持ってました!ドレッサーに付いてた化粧品は母に取り上げられてたけど、こっそり使ってたなぁ。本当に懐かしい。+16
-0
-
2017. 匿名 2019/08/30(金) 18:19:05
>>84
クリスマスのやつもってるはず!ちょっと探してくる!!+1
-0
-
2018. 匿名 2019/08/30(金) 18:28:30
まだ昔のおもちゃ持ってる人って物持ちいいなぁ
私は何回も引越ししてるから全部捨てちゃった
+5
-0
-
2019. 匿名 2019/08/30(金) 18:33:19
やっぱコレもってる人尊敬。+22
-0
-
2020. 匿名 2019/08/30(金) 18:43:44
これ、新しくなってまだあるみたいだね+9
-0
-
2021. 匿名 2019/08/30(金) 18:46:42
>>712
持ってました!!懐かしい〜!!!+1
-0
-
2022. 匿名 2019/08/30(金) 19:08:09
ファーリーファミリーご存知の方いません?
シルバニアよりこっち集めてました😭😭+12
-0
-
2023. 匿名 2019/08/30(金) 19:33:03
>>1549
ちょwww
いい話かと思ったら最後w+18
-0
-
2024. 匿名 2019/08/30(金) 19:37:24
>>2022
>>1571さんがコメントしてるやつだよね
これめっちゃ可愛い♡+5
-0
-
2025. 匿名 2019/08/30(金) 19:46:45
>>1470
4~5歳の頃良く遊びました。
ロンパールームのオモチャだったのですね。
番組の記憶はないです。
たまに懐かしく思い出すので、あのオモチャ、出てこないかなぁ、と見てました。
再会?出来て嬉しいです。
ありがとうございます。
+5
-0
-
2026. 匿名 2019/08/30(金) 19:49:02
>>1194
82年生まれですが、これ持ってたー!
ちんぷいちゃん って呼んでたなぁ
たんこぶ やバンソウコウをちんぷいちゃんのからだに貼れたり、付属の水性クレヨンでキズを描いたりできるんだよね🖍️
付属のクレヨンじゃなくて、普通の鉛筆やボールペンで落書きしちゃって消えなくなった記憶がw+13
-0
-
2027. 匿名 2019/08/30(金) 20:13:18
>>1985
これ持ってました!!
今日まで思い出すことなかったけど、なつかしー!笑
服がゴムでブニブニしてて着せるのが大変だった気がします。+4
-0
-
2028. 匿名 2019/08/30(金) 20:21:13
>>1954
これはやばい!!懐かしい!!
私もメルちゃんが昔はこういう仕様だったのかなぁと思ってたけど、全然別の子だったんだね〜+3
-0
-
2029. 匿名 2019/08/30(金) 20:24:02
>>1974
ひゃーーー!!鳥肌立った!!持ってた!!!
そしてスヌーピーだと思ってたわ笑
懐かしすぎて泣きそう〜!!!+8
-0
-
2030. 匿名 2019/08/30(金) 21:03:47
>>1767
ほんとですね!嬉しいです!ありがとうございます(^-^)
このトピ見てたら色んなおもちゃ思い出してホッコリしますね。+3
-0
-
2031. 匿名 2019/08/30(金) 21:05:28
>>82
懐かしい!納屋にでもあったのかなあ
津波で流される前に運び出しとくんだったわー+6
-0
-
2032. 匿名 2019/08/30(金) 21:22:37
>>1976
まじか…まんだらけてやっぱ売る所じゃないなぁ+3
-0
-
2033. 匿名 2019/08/30(金) 21:24:42
>>1290
私がアンナで、妹がのぞみでした
ハーローハーローーアンナとのぞみー+0
-0
-
2034. 匿名 2019/08/30(金) 21:28:07
もう即出だったらごめんなさい!
エンジェルポケット+25
-0
-
2035. 匿名 2019/08/30(金) 21:39:32
+28
-0
-
2036. 匿名 2019/08/30(金) 22:02:27
>>1877
パレットF、持ってましたよー!懐かしい!
知ってる方がいて嬉しくなってしまいました。
ちなみに81年生まれです。私が持ってたのも多分初代かと思います。+1
-0
-
2037. 匿名 2019/08/30(金) 22:06:14
ケンカするから同じの妹と持ってたなー+7
-0
-
2038. 匿名 2019/08/30(金) 22:06:57
>>993
現役です!!+22
-0
-
2039. 匿名 2019/08/30(金) 22:08:04
>>2033
覚えてる人いて、嬉しい‼
私のアンナはサーティーワンの店員の服着てた‼️+2
-0
-
2040. 匿名 2019/08/30(金) 22:09:43
あれ?ジェニーちゃんってバービーを改名したんじゃなかった?私がものすごく小さい頃、バービーがジェニーになったよ♪みたいなCMやってたような…。
ちなみに私アラフォーです。
ここに貼り付けられてる画像見ると、バービーとジェニーは別物で、今もバービーはバービーで存在するんだね。
私は人形持ってなかったし、バービー=ジェニーかと思ってた。+6
-0
-
2041. 匿名 2019/08/30(金) 22:12:58
>>365
持ってたー懐かしい🎵+1
-0
-
2042. 匿名 2019/08/30(金) 22:15:26
>>1943
ありがとう‼️これこれ‼️
サンディベル‼すっきりしたー(笑)+0
-0
-
2043. 匿名 2019/08/30(金) 22:17:59
セーラームーン世代いるかな?
私は上の左から2番目のやつ持ってた!
開けると光りながら音が鳴るの。
そのまま置いていても可愛いんだし捨てなきゃよかった。+20
-0
-
2044. 匿名 2019/08/30(金) 22:20:09
>>2043です。
これなんだけど、今メルカリでみたら¥9000だって。+3
-0
-
2045. 匿名 2019/08/30(金) 22:21:21
>>2044
貼り忘れ+9
-0
-
2046. 匿名 2019/08/30(金) 22:22:20
>>197
わぁー懐かしい!私も持ってました!+0
-0
-
2047. 匿名 2019/08/30(金) 22:23:26
>>1752
懐かしい‼当時入手困難で、おもちゃ屋6件目で買えたなぁ…+0
-0
-
2048. 匿名 2019/08/30(金) 22:23:40
+20
-0
-
2049. 匿名 2019/08/30(金) 22:43:23
>>993
私もこれ集めてた!
画像にあるやつ全部持ってたよ~懐かしいなぁ
当時中学生で携帯とか持ってなかったから筆箱につけてた
ウサギのとかもあったような…
復刻しないかなぁ~+2
-0
-
2050. 匿名 2019/08/30(金) 22:55:50
>>1769
まじですかー??
買いに行こ!+0
-0
-
2051. 匿名 2019/08/30(金) 23:03:42
>>2040
顔が同じバービーとジェニー。ありましたね!
子供の頃に聞いた(ふんわりとした記憶の)ものですが、タカラがバービーって名前を借りて?販売してたけど契約切れたかなんだかで、バービーの名前は使えなくなり、オリジナルのジェニーって名前に変わり…今に至る、みたいな感じだったと思います。+7
-0
-
2052. 匿名 2019/08/30(金) 23:09:54
>>2015さん
私も捨ててしまって、諦められなくて最近メルカリで買いましたよ🤣
+4
-0
-
2053. 匿名 2019/08/30(金) 23:28:14
誰かわかる人いないかなー。
テレビに繋ぐゲーム機で、シールが出てくる機能が本体についてて…ゲームの画面が印刷される…みたいなの。
すごい好きだったけどなんておもちゃかも
なんでそれを欲しがって手に入れたのかも思い出せない…
画像ないかな〜モヤモヤする〜誰か〜‼︎笑笑+1
-1
-
2054. 匿名 2019/08/30(金) 23:29:55
>>508
あっ、こんなパーフェクションもあるのですね!
1983年生まれの私が今も持っていて子どもに使わせてるパズルパーフェクションはこれです!
ちなみに、エポック社といえば、ドラえもんの時間にCMやってませんでしたっけ…+22
-0
-
2055. 匿名 2019/08/30(金) 23:33:13
懐かしいのどんどん思い出す…
たくさん買って貰ってたんだな〜。+6
-0
-
2056. 匿名 2019/08/30(金) 23:37:51
+11
-0
-
2057. 匿名 2019/08/30(金) 23:42:50
>>1620
バトエンって呼んでたよ!
兄の影響ではまってました。+1
-0
-
2058. 匿名 2019/08/30(金) 23:44:42
あんまり有名じゃないかな…+19
-0
-
2059. 匿名 2019/08/30(金) 23:46:50
>>1989
濃い赤に見えた!ちゃいろなんだ!+2
-0
-
2060. 匿名 2019/08/30(金) 23:48:10
こういう定規で模様書いて遊んだわ+47
-0
-
2061. 匿名 2019/08/30(金) 23:56:32
+6
-0
-
2062. 匿名 2019/08/31(土) 00:11:44
>>2060
これ今でもびっくりドンキーとかファミレスのお子様ランチ頼むと箱に色んなオモチャ入っててひとつだけ子供が選ぶと貰えるんだけど、その中に入ってた(笑)
懐かしいなーと思った。+5
-0
-
2063. 匿名 2019/08/31(土) 00:31:03
>>1547
そう言う名前だとは知らなかった(笑)
懐かしいね(^^)+2
-0
-
2064. 匿名 2019/08/31(土) 00:51:35
>>838
私も持ってたー!
なんとか編めたけど、ひたすら
毛糸の筒が出来るだけで
出来上がっても、どう使っていいか
分からなかった記憶がある。+4
-0
-
2065. 匿名 2019/08/31(土) 00:53:31
>>1973
半分じゃなくて同じ大きさです(笑)+0
-0
-
2066. 匿名 2019/08/31(土) 01:00:38
>>2053
カシオのルーピーですか?
どんな感じでシールになるのか気になります。
+4
-0
-
2067. 匿名 2019/08/31(土) 01:07:33
>>11
小4のときにサンタさんにもらったわ!+1
-0
-
2068. 匿名 2019/08/31(土) 01:09:47
>>95
こなぷんを作るYouTube見るのめっちゃ楽しいよ+1
-0
-
2069. 匿名 2019/08/31(土) 02:24:13
>>1571
うわー懐かしい!!
私はナチュラルな色の持ってた!!
他にウサギ、アライグマ、モグラがあった記憶…
+2
-0
-
2070. 匿名 2019/08/31(土) 04:01:41
>>1335
まさにこれ持ってた!記憶から抜けてた!
思い出させてくれてありがとうヽ(;▽;)ノ+2
-0
-
2071. 匿名 2019/08/31(土) 04:10:48
くるくるハンバーガー
カードの通りにハンバーガーセットをいかに早く作れるか、しかも真ん中のカードのタワー?部分は
てっぺんのハンバーガーを押すと回る。
出来たらハンバーガーをもう一度押して止める。
懐かしい~+17
-1
-
2072. 匿名 2019/08/31(土) 04:55:46
お水入れて、ぶくぶくさせて遊んだなぁ🤤+20
-0
-
2073. 匿名 2019/08/31(土) 06:05:12
みんなすごい懐かしい!
キティちゃんのバーベキューはもう出たかな?
私はこれと、同じシリーズのバースデーケーキのがお気に入りでした!
昔を思い出して幸せな気分に戻れるので、このトピずっとお気に入りにいれておきたいな+12
-0
-
2074. 匿名 2019/08/31(土) 06:13:55
>>113
まさにこれと同じの持ってた
うちは昔ながらの日本家屋って感じの家だったから、対面式のキッチンとかベッドのあるリカちゃんハウスがすごくおしゃれに感じて、自分も小さくなってこのハウスに住みたいと思ってた(笑)。+6
-0
-
2075. 匿名 2019/08/31(土) 06:49:25
ギャオッピ知ってる人いるかな?
たまごっちよりギャオッピの方が可愛くて、ずっとこっちばっかりやってた!+20
-0
-
2076. 匿名 2019/08/31(土) 07:11:37
>>1054
同感です!
私もこのトピ見てて、欲しかったおもちゃを買ってもらえたときの喜びとか、遊んだときのキラキラした気持ちを思い出した。
自分の子供達にも、そんな気持ちを味わって欲しい✨+10
-0
-
2077. 匿名 2019/08/31(土) 07:49:22
タマゴラス 親戚のお兄ちゃんのを借りて遊んでました+6
-0
-
2078. 匿名 2019/08/31(土) 09:04:17
>>2066
わぁ〜‼︎
これですこれです‼︎
懐かしいなぁ〜…
ゲーム進めて途中途中シャッターチャンスみたいのがあってシールが出てくるんです(´∀`)
スッキリしました〜‼︎
ありがとうございます(´∀`)+5
-0
-
2079. 匿名 2019/08/31(土) 09:48:25
>>2072さんの画像みて、↓持ってたこと思い出した
たぶん、姉妹品かな?
この「やきにくじゅうじゅう」も、リカちゃんキッチンのおもちゃなんだって今さっき知った…
確か、おもちゃ屋さんの店頭でこれが動いてるところを見て「これが欲しい!」って買ってもらった気がする
リカちゃん人形持ってなかったから、一人でただひたすら水がじゅうじゅういってる様を眺めてたw
今思えば何がおもしろかったんだろう…って感じなんだけど、あの頃はそれが楽しかったんだろうな~+8
-0
-
2080. 匿名 2019/08/31(土) 10:04:35
>>207
よーく見たら「ナイショ」と書いてありますね!笑
教えてくださってありがとうございます!+0
-0
-
2081. 匿名 2019/08/31(土) 10:05:29
>>907
詳しく教えてくださってありがとうございます!
先を耳に入れるとか、今だとちょっと抵抗ある仕様で笑えます+0
-0
-
2082. 匿名 2019/08/31(土) 10:30:57
>>1953
わー!!持ってました!
赤いハートのボタンを押すと、風が流れて中の小さいスポンジビーズや星がクルクル回るんですよね。
すっかり忘れてたけどお気に入りで遊んでました。
大事に残しておけば良かったな。+0
-0
-
2083. 匿名 2019/08/31(土) 11:38:22
このトピを見て、今は毎日嫌々やってる家事も、子供の頃は真似事をするのがすごく楽しかったということを思い出して、昨日今日は少しだけ楽しい気分で家事ができました。
(いつまでその気分を保てるかはアヤシイですが…)
皆さんありがとうございます!+18
-0
-
2084. 匿名 2019/08/31(土) 12:39:35
>>2058
持ってなかったけど、知ってますよ~!
東京フレンドパークのやつですよね?
やってみたかった!+4
-0
-
2085. 匿名 2019/08/31(土) 14:36:21
>>1038
私も兄が持ってて一緒に遊んだ!
ジ〜〜ッて音を思い出す!
今の子はこういうオモチャで遊ばないのかな?+1
-0
-
2086. 匿名 2019/08/31(土) 14:48:12
>>1110
絵とゲームのアナログ感のギャップ!笑笑+25
-0
-
2087. 匿名 2019/08/31(土) 15:14:47
>>1474
わたしは、だれ?
ww+0
-0
-
2088. 匿名 2019/08/31(土) 15:24:38
>>2052
また集めようかな+1
-0
-
2089. 匿名 2019/08/31(土) 16:18:14
>>2084
そうですそうです!光った順番覚えて鳴らすと音楽になるんです(´∀`)
楽しかったなぁ〜知ってる人いて嬉しい(*´꒳`*)+3
-0
-
2090. 匿名 2019/08/31(土) 17:29:53
テトリスとかの小さいゲームが流行ってた時期に母親がどこからか仕入れてきたコレ。
ゲームボーイもカラーとか出だしたけど買ってもらえなくて、ひたすらコレやってた。
調べてみると、80年代に発売されたものだったんだね。+12
-0
-
2091. 匿名 2019/08/31(土) 18:10:42
>>705
おもちゃじゃないからトピズレになっちゃうけど
この左のミラー&コームを見て、昔マロンクリームのミラーコームを大事にしてた思い出した。+22
-0
-
2092. 匿名 2019/08/31(土) 19:03:27
>>2043
上の右から2番目の応募者全員サービスのネックレス持ってました! 届いた時はめちゃくちゃ嬉しかったけど結局つけて出かけた記憶がないな(笑) あと全員サービスでちびうさの持っている鍵のネックレスみたいなやつもありましたね。+2
-0
-
2093. 匿名 2019/08/31(土) 21:29:13
>>2079
わぁ!焼き肉verもあったんですねぇ( ˊᵕˋ )
私も、リカちゃんキッチンのおもちゃだったとは、
今知りましたぁ😍+3
-0
-
2094. 匿名 2019/08/31(土) 22:29:23
>>1402
めちゃくちゃ懐かしい❗
私は紐を引っ張り過ぎて切れちゃいました😅+1
-0
-
2095. 匿名 2019/08/31(土) 22:49:43
>>1905
白い家具シリーズですね😊
私もこのダイニングセット持ってました~。ベッドも持ってて、自分もこんな生活がしてみたいと思ったものです。+4
-0
-
2096. 匿名 2019/09/01(日) 00:33:11
>>1155
36歳!持ってました!
ガチャガチャでやりたいです~+0
-0
-
2097. 匿名 2019/09/01(日) 00:43:48
40年以上前、ポポちゃんのような赤ちゃん人形で、粉がついていて、その粉に水を入れるとピンク色のゼリーのような離乳食?になって人形に食べさせることができる…というのがあったんだけど、どなたかご存じないてしょうか?検索しても出てこないのてす。+1
-0
-
2098. 匿名 2019/09/01(日) 01:38:21
>>263
完全に忘れてたけどこの画像見て記憶が蘇りました!ありがとう!
田舎でサリーちゃん放送してないのにサリーちゃんブームがきてて買って貰いました。+0
-0
-
2099. 匿名 2019/09/01(日) 01:51:54
>>365
5歳くらいの時クリスマスの朝、目が覚めたけど布団の中にいたらお祖父ちゃんがデッカイ箱を私と姉の枕元に置いてった(昔からサンタはお父さんだって聞かされてたから気にならなかった)
姉がジェニーちゃんの家で私がなぜかこれの学校だった。特にこれが好きとか言った覚えはないんだけど(笑)しかもずっとシルバニアファミリーだと思ってたら違ってたって昨年がるちゃんで知ったよ。+0
-0
-
2100. 匿名 2019/09/01(日) 03:45:15
>>2091
>>705です。私もこのマロンクリームのコンパクトくし?持ってました!
画像で一気に蘇りますね!+2
-0
-
2101. 匿名 2019/09/01(日) 04:11:17
>>2097
こちらでは無いですか?粉の離乳食で水を混ぜ食べさせられるという所は一致してますが、1983年のおもちゃらしいです。YouTubeに動画も上がってました。+2
-0
-
2102. 匿名 2019/09/01(日) 06:30:48
+14
-0
-
2103. 匿名 2019/09/01(日) 07:18:59
>>2071
持ってた持ってた!
なつかしー。
お腹すいてる時とか本物なら良いのにとか思ってた(笑)+1
-0
-
2104. 匿名 2019/09/01(日) 07:22:12
レゴもいいけど日本企業ならダイヤブロック!
お値段もレゴより安かったのね+10
-0
-
2105. 匿名 2019/09/01(日) 08:31:13
>>6
持ってた持ってた
全色粘土混ぜて、うんこ色にして、うんこの形にして、トイレの前に置いといたりして、母親に怒られた+5
-0
-
2106. 匿名 2019/09/01(日) 08:41:23
>>35
これ地味に難しいよね
+2
-0
-
2107. 匿名 2019/09/01(日) 10:01:58
>>63
>>143
最近は似たようなのが雑誌の付録になってたね
+0
-0
-
2108. 匿名 2019/09/01(日) 11:43:07
>>2101あぁー!これです!!ありがとうございます!何十年ものモヤモヤがスッキリしました!友達が持っていてうらやましかったものです!私はなぜか動物のぬいぐるみばかり買ってもらっていたので…。嬉しいです~!
+2
-0
-
2109. 匿名 2019/09/02(月) 11:24:10
ミスドのこなぷんのおもちゃ。
大好きでした!!
懐かしい!+7
-0
-
2110. 匿名 2019/09/02(月) 11:28:58
これ持ってたよ!+9
-0
-
2111. 匿名 2019/09/02(月) 16:14:15
>>537
これ私も持ってたけど、いつも同じエンディングにしかならなかった〜。(多分バッドエンド。秋吉くんいないね、ってやつ)+3
-0
-
2112. 匿名 2019/09/02(月) 16:30:12
玩具のテプラみたいなやつ+18
-0
-
2113. 匿名 2019/09/02(月) 16:54:03
>>233
これこれ!!ありがとうございます
でももっと可愛かった記憶だけど汗
意外と目が小さかったんだ+2
-0
-
2114. 匿名 2019/09/02(月) 17:12:10
>>649
うちは犬が飼ってもらえなかったから
犬を自慢してくる近所の友達に
うちも犬飼ったもん って見栄張って二階の窓から
これと茶色の犬バージョンをわんわ鳴かせた思い出が…+4
-0
-
2115. 匿名 2019/09/02(月) 18:10:56
>>1905
これ、ジュースの瓶類とナイフフォークが1セットだけなぜか残ってて
「何のおまけだったんだっけ?」と思ってたら
リカちゃんの白い家具シリーズの一部だったんだ!
そういや椅子とか、アイスクリーム用のカップとかもあったなあ
ベッドやクローゼットも買ってもらったなー
懐かしい画像をありがとう+4
-0
-
2116. 匿名 2019/09/02(月) 20:41:52
>>1905
ジュースの瓶の中に泡まであったのを覚えている。
それが当時、子供だった私にはリアルに思えた。
なかなか凝っていたんだよね。+4
-0
-
2117. 匿名 2019/09/02(月) 21:42:56
馬車の宝石箱+3
-0
-
2118. 匿名 2019/09/02(月) 23:46:31
>>1262
そんなに大事にしてくれていたなら、おもちゃとしてすごく幸せだね。動かなくなってもあなたに感謝してると思うよ。
申し訳ないなんて思わないで!+4
-0
-
2119. 匿名 2019/09/05(木) 20:23:08
>>1474
桐谷美玲に見えるー+0
-0
-
2120. 匿名 2019/09/05(木) 21:40:41
だれかきんぎょ注意報かセーラームーンだかの、コンパクト型のライト式の電子ルーレットの食玩?覚えてますか?中にページがあってめくるといろんなテーマでルーレットできるやつ。検索しても出なくてもやもやする。+0
-0
-
2121. 匿名 2019/09/06(金) 01:21:08
>>991
うちだよ、うちにあったから(笑)+0
-0
-
2122. 匿名 2019/09/08(日) 19:23:44
知ってる人いないかなー?
30年ほど前にスーパーの駄菓子コーナーにあったカバヤの、飴が付いてくる、20cm程の小さい紙芝居。
これを買ってもらうと嬉しかった。
まだ園児であまり覚えてないけど、探したら画像出てきた。+7
-0
-
2123. 匿名 2019/09/09(月) 15:07:14
昭和初代『ひみつのアッコちゃん』変身コンパクト
…結構大きなサイズだったと記憶している。
中の絵が角度で変化するんだよね。+1
-0
-
2124. 匿名 2019/09/09(月) 20:37:04
赤ずきんチャチャの弓矢みたいなやつ持ってました!
32歳です。+4
-1
-
2125. 匿名 2019/09/09(月) 22:58:16
>>1437
こんなのあったんだ!!!羨ましい!
私は持ってなかったから、父の半キャップ被って風呂敷をマントにして、ハンカチをクニュクニュして後ろ手に隠してある、風呂敷を入れた半キャップを出して変身して遊んでました。
今でも、是非これで変身したいくらい!+0
-0
-
2126. 匿名 2019/09/11(水) 20:57:15
>>714
持ってたー!!
電池がなくなってくると、『いいことあるよ....ぎょっっ....ぴーーーーん....』ってかなり野太い声で音声途切れながら言うもんだから軽くホラーなったな笑+1
-0
-
2127. 匿名 2019/09/13(金) 06:54:45
>>871
持ってたー!これが一番思い入れがあってお気に入りだった!
実家に帰った時に見つけて電池入れ替えて起動させようとしたけど残念ながら電源が入らなかった…+0
-0
-
2128. 匿名 2019/09/13(金) 19:29:01
>>1527
数ある電子手帳の中でこの商品を見つけるためここまで読んでたようなもの!!
思い出させてくれて、どうもありがとうございます!+0
-0
-
2129. 匿名 2019/09/17(火) 23:20:16
>>1068
今の今まで忘れてた!
ステージ毎にセーブ出来てたらもっとやり込んだのに。。
電源入れた時の音今でも思い出せるわ。
タラロー、トトトトトトトトトトト、タラロー+0
-0
-
2130. 匿名 2019/09/17(火) 23:31:26
>>843
持ってました〜!レシートが出てくるって言うのが本物みたいで嬉しかった。+0
-0
-
2131. 匿名 2019/09/17(火) 23:35:18
>>1074
懐かしい〜実家に綺麗に揃った状態で残してあります。そのうち私の子供が遊び出しそう。なんだか感慨深い。+0
-0
-
2132. 匿名 2019/09/17(火) 23:45:17
>>1274
ミスドのお店屋さんですよね!
油みたいなのを入れて、ドーナツをポトンと入れるやつ。私も持っていて、ずっと気になっています。
検索しても出てこない。。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する