-
1501. 匿名 2019/08/30(金) 01:54:04
>>1495
あら被ったわ+1
-0
-
1502. 匿名 2019/08/30(金) 01:54:40
+19
-0
-
1503. 匿名 2019/08/30(金) 01:54:42
ケンちゃんラーメンで当たったびっくりカードペン+32
-0
-
1504. 匿名 2019/08/30(金) 01:54:55
今、思い出したけどこれを持っていた
Qちゃんのパチリンカメラ+22
-1
-
1505. 匿名 2019/08/30(金) 01:54:59
お風呂でお湯をかけると髪の毛の色が変わる、チャプチャプにんぎょちゃんです(^^)
お風呂が大好きになりました!+29
-0
-
1506. 匿名 2019/08/30(金) 01:56:20
+9
-0
-
1507. 匿名 2019/08/30(金) 01:56:46
>>561
裕福な従姉のお下がりを貰ったので家にありましたが「電気代かかるからダメ」と母の許可がおりずに家では焼かせて貰えませんでした。
ママクッキーを持っている友達の家でママクッキー&ホットケーキパーティーをやった時に1枚だけ焼き、それが最初で最後でした。
クッキーもホットケーキも焼けるまでものすごく時間がかかった(クッキーは生焼け)のでおもちゃで人数分を作るのは断念した記憶があります。
5歳下の妹がままごとに興味がなかったからなのか母がいつの間にか近所の子にあげていました。
+4
-0
-
1508. 匿名 2019/08/30(金) 01:57:03
>>51
これ、みらいちゃん人形と一緒にめちゃくちゃ遊びました!
子供生まれた時はこんなお世話道具がほんとにあればと思ったなぁ…
+2
-0
-
1509. 匿名 2019/08/30(金) 01:57:05
>>139
昔持ってたいろいろなおもちゃの画像ネットで探して保存してたんだけど、これの事すっかり忘れてた。泣
そうそう!くるくる回るってか動くんだよねー!
懐かしい。ありがとう。泣
ちなみに今32歳です。+3
-0
-
1510. 匿名 2019/08/30(金) 01:58:49
>>1503
志村けんで思い出したけどこれ持ってた
色んな種類あったみたいでどれかは忘れたけど(笑)+38
-0
-
1511. 匿名 2019/08/30(金) 02:00:42
>>14
これ小さいとき3つくらい買ってもらって延々遊んでた。
父親が転勤族だったから引っ越しも人よりも多くて、いつのまにかゴミになってしまったのか気が付いた時にはなくなってたな…。
先日中古のおもちゃ屋さんでめちゃめちゃ状態のいいこれを発見して思わず即買いしたわ!+3
-0
-
1512. 匿名 2019/08/30(金) 02:01:12
クリィミーマミのステッキなんかも持ってたけどペルシャのこの変身セットも持ってたなぁ+23
-0
-
1513. 匿名 2019/08/30(金) 02:04:14
なんか胸が痛くなるのは何故?+24
-0
-
1514. 匿名 2019/08/30(金) 02:04:56
>>1510
だいじょぶだ〜太鼓w
友達が持ってて当時羨ましかったw+12
-0
-
1515. 匿名 2019/08/30(金) 02:05:20
>>1176
そうそう、色別に粘土を片付けるのも大変!
色が混ざってしまった。
あと、毛穴の中に粘土が詰まる。+1
-0
-
1516. 匿名 2019/08/30(金) 02:05:35
ふたりはプリキュア!+13
-2
-
1517. 匿名 2019/08/30(金) 02:06:01
ティモテ+50
-1
-
1518. 匿名 2019/08/30(金) 02:06:54
+117
-0
-
1519. 匿名 2019/08/30(金) 02:07:16
同世代いる〜?+32
-0
-
1520. 匿名 2019/08/30(金) 02:07:25
鉛筆付いてたお城のおもちゃ。
貯金箱だったみたいだけど覚えてないや。+6
-0
-
1521. 匿名 2019/08/30(金) 02:07:43
>>1400
私もこれめちゃくちゃ遊んでました‼️ちなみに私はきんぎょ注意報でした。+41
-0
-
1522. 匿名 2019/08/30(金) 02:08:03
カードキャプターさくら大好きだったー!+22
-0
-
1523. 匿名 2019/08/30(金) 02:08:40
サンタさんにもらった+8
-0
-
1524. 匿名 2019/08/30(金) 02:09:06
>>200
幼稚園の頃、父が店のお客さんにもらってきた。幼稚園児なので遊び方が分からず、一個一個字を読んだりルーレットぶらぶらさせて1人で遊んでた。そのうちパーツがだんだんなくなって。今思うともったいない!+2
-0
-
1525. 匿名 2019/08/30(金) 02:09:15
これも
ネックレスのやつ勝手に学校で服の下に隠してつけてった気がするw+19
-0
-
1526. 匿名 2019/08/30(金) 02:09:31
>>1220
横からすみません、兄いると男の子寄りになりますよね!
画像のも懐かしいけど、このバージョンも有った気がします。中々バーコード読み取らなくて兄妹でイライラした記憶が。笑+10
-1
-
1527. 匿名 2019/08/30(金) 02:10:04
>>1408
このおもちゃはわからないんだけど、イラストが懐かしい!+3
-1
-
1528. 匿名 2019/08/30(金) 02:10:09
>>1521
わぴこの目怖い(笑)+1
-0
-
1529. 匿名 2019/08/30(金) 02:10:38
面白かった!+31
-0
-
1530. 匿名 2019/08/30(金) 02:12:03
グリコのパピー+40
-0
-
1531. 匿名 2019/08/30(金) 02:12:05
>>1527
ぼくのなつやすみとかキレイキレイの人だよね+10
-0
-
1532. 匿名 2019/08/30(金) 02:12:16
>>1457
これ、いまだにうちのクローゼット奥にあるよ‥😅+2
-0
-
1533. 匿名 2019/08/30(金) 02:12:26
>>1282
カードを差し込んだら病気のパネルが光るんだっけ?
私もめっちゃ好きだった!!すっかり忘れてたけど思い出せて嬉しい。ありがとう!+3
-0
-
1534. 匿名 2019/08/30(金) 02:12:34
>>127
私の初ファービーは、アメリカで仕事してた叔父のお土産のファービーだったから言葉が英語で全然理解できなかった思い出があるwww+1
-0
-
1535. 匿名 2019/08/30(金) 02:12:40
はまってたなあーー+31
-0
-
1536. 匿名 2019/08/30(金) 02:13:54
カシオのこれ。
周りに持ってる子はいなかった、、
小5くらい?の時に買ってもらって
凄く嬉しかった思い出
しかし使い方が私には難解で使いこなせなかったなぁ...相性占いとか出来たような。
皆さんが貼ってるやつ、持ってた!ってのが多くてなんだかんだ親に愛されてたんだなぁと感じます。+11
-0
-
1537. 匿名 2019/08/30(金) 02:13:58
おもちゃとは違うかもだけど、おはようスパンクのローラー式のスタンプ。
欲しくて買ってもらったけど大した使い道なかったよ。
学校に持ってって友達に見せて満足…
そしてすぐインクが切れた。+8
-0
-
1538. 匿名 2019/08/30(金) 02:14:02
>>1023
持ってた!! 右下の緑のキラキラが指輪になってて、はめるとハートが横向きになって小さいながらに納得がいかなかった。+6
-0
-
1539. 匿名 2019/08/30(金) 02:15:43
>>105
今でも持ってるよー!+1
-0
-
1540. 匿名 2019/08/30(金) 02:17:45
>>1495
今で言うコラボ商品だったの?
妹が持ってた。
髪の毛 有り得ない位 長いんだよね(笑)+3
-0
-
1541. 匿名 2019/08/30(金) 02:18:16
わぴこ+16
-0
-
1542. 匿名 2019/08/30(金) 02:18:30
>>60
わたしも33歳。同じく懐かしくて咽び泣いた。+13
-0
-
1543. 匿名 2019/08/30(金) 02:18:32
>>628
何これ、面白そう!+5
-2
-
1544. 匿名 2019/08/30(金) 02:20:23
>>1531
あ、キレイキレイの人か!
(横からゴメンね。)+7
-0
-
1545. 匿名 2019/08/30(金) 02:21:11
>>113
32歳。よそのおうちからお下がりでもらってコレ使ってましたー!懐かしい!+3
-0
-
1546. 匿名 2019/08/30(金) 02:21:53
>>1427
うわー!!見るまで存在忘れてた!+1
-0
-
1547. 匿名 2019/08/30(金) 02:22:11
エッチアスケッチ。
これで絵を描くの難しかったなー。
トイストーリーにも出てきててその時にめちゃくちゃ懐かしくなった。+52
-0
-
1548. 匿名 2019/08/30(金) 02:22:15
>>496
これで毎日妹と遊んでたら、すぐインクなくなっちゃって、普通のカラーペンで出来るよ!って妹とジェニーちゃんにお化粧しまくったら、もちろん落ちなくて、その後その厚化粧ジェニーちゃんは魔女役として活躍したのを思い出しました笑
いやぁ今となっては良い思い出だ〜+21
-0
-
1549. 匿名 2019/08/30(金) 02:22:29
おもちゃ買ってもらえなくて
クリスマスプレゼントは毎年本か図鑑だったの
ボロボロになるまで読み漁ったよ。
みんながちょっと羨ましい(^^)
ちなみに馬鹿に育ちました+29
-0
-
1550. 匿名 2019/08/30(金) 02:23:04
ここまでダッコちゃんなし。
篠原ともえバージョンも出たりしたよね。
今出したら黒人がうるさいかな。+39
-1
-
1551. 匿名 2019/08/30(金) 02:23:20
+65
-0
-
1552. 匿名 2019/08/30(金) 02:23:43
確か、名前は、ジェジェ+23
-0
-
1553. 匿名 2019/08/30(金) 02:23:59
>>1483
これのパーマンバージョンが家にあった!画像検索したけどマイナーなのか出てこないや‥
でも、赤ちゃんの頃の写真にはボヤッと写ってるので記憶は間違いないはず+1
-0
-
1554. 匿名 2019/08/30(金) 02:24:30
こういう紙の着せ替えをしてた!時代感じる+61
-0
-
1555. 匿名 2019/08/30(金) 02:26:23
とんでモンペって言うアニメの人形。
とても可愛がっていた記憶。+13
-0
-
1556. 匿名 2019/08/30(金) 02:26:26
しーこっこ+57
-0
-
1557. 匿名 2019/08/30(金) 02:26:34
ゴマちゃんといえばこれ+54
-1
-
1558. 匿名 2019/08/30(金) 02:26:52
>>404
自分もババア(仲間)じゃんな突っ込み待ちに見える+16
-0
-
1559. 匿名 2019/08/30(金) 02:27:07
>>1503
懐かし〜!ウチには確か兄が当ててこっちのボールペン有りました!
ケンちゃんラーメン、土曜のお昼に偶に買ってもらえたなー。+30
-0
-
1560. 匿名 2019/08/30(金) 02:27:27
はじめてのたまごっちはコレ。
誕生日プレゼントにもらった。
学校行ってる間は親にお世話してもらってたなー+12
-0
-
1561. 匿名 2019/08/30(金) 02:28:53
>>61
私はこれを持ってた(拾い画)
各部屋にあるボタン押すと喋るんだよね~
懐かしい!!+13
-1
-
1562. 匿名 2019/08/30(金) 02:29:43
>>243
このトピ見ながら、回転寿司のやつ持ってたな〜どんなんだっけ?ってモヤモヤしてたから、ドンピシャびっくり!
画像ありがとう!!+3
-0
-
1563. 匿名 2019/08/30(金) 02:30:02
>>1517
この箱のペン懐かしい!お化粧できるんだよね
あー懐かしい+13
-0
-
1564. 匿名 2019/08/30(金) 02:30:09
>>75
今もお菓子コーナーをみる度に思いだして、やりたいと思う時がある〰️!復活してくれないかなぁ+8
-0
-
1565. 匿名 2019/08/30(金) 02:32:40
おすっちめすっち。
初代たまごっちはなかなか手に入らなくて少し落ち着いてきてから出たたまごっちは簡単に手に入ったなぁ。
おすっちめすっちは合体させて子供作るってとこがミソ(笑)生々しい(笑)+41
-0
-
1566. 匿名 2019/08/30(金) 02:33:01
+18
-0
-
1567. 匿名 2019/08/30(金) 02:33:05
これよく遊んでた~(拾い画です)
同じキャラか、進化順に並べるんだよね+11
-0
-
1568. 匿名 2019/08/30(金) 02:34:21
+38
-1
-
1569. 匿名 2019/08/30(金) 02:35:42
>>1557
我が家のは電池切れしてもそのままにしてて普通のぬいぐるみになってたw+1
-0
-
1570. 匿名 2019/08/30(金) 02:36:02
ときめきコンパクト
めちゃ懐かしい〜
今度実家帰ったら探す!+12
-0
-
1571. 匿名 2019/08/30(金) 02:36:02
62年生まれです。
一年生の時に母が事故に遭い数年入院してました。
その頃は毎年誕生日も忘れ去られてたんですが、3歳上の兄だけは覚えててくれて、お年玉をはたいてサプライズでプレゼントしてくれました。
めちゃくちゃお気に入りでよく遊んだおもちゃ。
名前も覚えてなくて特徴で検索しまくったらヒットした!
今見ると結構高い…兄も小学生だったのにお年玉ほとんどつぎ込んでくれたんだなと思うと泣けてきた。
引越しの時に失くしてしまったのだけど、もっと大切にしたらよかったなぁ…
+65
-0
-
1572. 匿名 2019/08/30(金) 02:36:44
こなぷんで作るのが楽しかった。+39
-0
-
1573. 匿名 2019/08/30(金) 02:39:25
小学生のとき手芸クラブでひたすらミニプッシュやってたw
あの虫ピンを指すときの感触まだ覚えてる。+44
-0
-
1574. 匿名 2019/08/30(金) 02:39:44
>>1431
オープニングじゃなくてエンディングの方で笑った+1
-0
-
1575. 匿名 2019/08/30(金) 02:40:18
これあったけど家族仲あまり良くなかったからほとんどやったことなかったなぁ+15
-0
-
1576. 匿名 2019/08/30(金) 02:41:09
このトピ見だしてから、うっすらと思い出して、画像検索しても中々見つからなかったんだけど、やっと見つけた‼️見たら凄く蘇って来た😭
いつも夏休みとか冬休みに兄と母と遊ぶんだけど、幼過ぎた私は全然ルールわかってなくて、でも、この箱開けるたびにワクワクしてたなぁ。アイテムいっぱいで、壊れてたり、使いこなせて無かった記憶があるけど、ここまで多かったとは。誰かこなせてた人居るのかな+3
-0
-
1577. 匿名 2019/08/30(金) 02:41:27
>>1432
ばあちゃんがミッキーマウスのことをずっとのらくろくん?と言っていた+7
-0
-
1578. 匿名 2019/08/30(金) 02:42:37
+30
-0
-
1579. 匿名 2019/08/30(金) 02:42:46
>>1571
めっちゃ可愛い
そしてお兄さん優しい
+32
-0
-
1580. 匿名 2019/08/30(金) 02:42:47
>>429
でもさ、最近何かにつけてババアババア言う人多すぎない?
性格悪いなと思ったって別になにもおかしくないと思うけど。相手が歳とってたらどんなに酷い暴言吐いたっていいのか?+26
-1
-
1581. 匿名 2019/08/30(金) 02:43:42
>>46
どうして胸がぎゅーとなるの?+2
-30
-
1582. 匿名 2019/08/30(金) 02:44:59
>>1421
これの赤色持ってた!!懐かしい!!ありがとう!
たまごっちずっと欲しくて、クリスマスに頼んだけど、品薄で買えず、なぜか中学になってから母が買ってくれた様な。笑
+0
-0
-
1583. 匿名 2019/08/30(金) 02:47:43
これ持ってた〜+28
-0
-
1584. 匿名 2019/08/30(金) 02:49:48
よくこれで変身したなぁ…
なりたい人物を言う前に音楽が終わってたけど笑+36
-0
-
1585. 匿名 2019/08/30(金) 02:53:13
いくつか上がってるけど、私はこのバージョン持ってた。こんな画像のは高度過ぎて無理だった。w+16
-0
-
1586. 匿名 2019/08/30(金) 02:54:46
男兄弟がいたのでこれ。低学年の時Jリーグ開幕したからよく一緒にやってたなぁ。+23
-0
-
1587. 匿名 2019/08/30(金) 02:55:35
+10
-0
-
1588. 匿名 2019/08/30(金) 02:57:35
>>1557
やばい!プラスを連打した!
ぶるぶるぶるーってゴマちゃんが
謎の振動を起こすんだよね+2
-0
-
1589. 匿名 2019/08/30(金) 02:59:13
+26
-0
-
1590. 匿名 2019/08/30(金) 03:01:05
>>229
アンナとのぞみ持ってました!
どっちかが髪伸びるんですよー
ハーローハーローー
アンナとのぞーみー
こなぷんと一緒に持っていました!+4
-0
-
1591. 匿名 2019/08/30(金) 03:01:11
>>1477
ポケモンカレーだった?あってる??+2
-0
-
1592. 匿名 2019/08/30(金) 03:02:28
りんごちゃんお風呂セットは買ってもらえず、こっちを持っていた。+12
-0
-
1593. 匿名 2019/08/30(金) 03:03:19
>>1586
当時はJリーグ大人気でしたね!シール?カード?付いてるスナック(ポップコーンだったかな?)も良く買ってた!+4
-0
-
1594. 匿名 2019/08/30(金) 03:04:43
>>1447
にゃんまげ!!
小学校の修学旅行で、
にゃんまげの着ぐるみと写真撮った!爆笑+4
-0
-
1595. 匿名 2019/08/30(金) 03:05:38
こう言うキューブのパズルで遊んでた!この木枠が懐かしい(涙)かなり小さい時の記憶だけど、私のは面に合わせてバンビちゃん、ダンボ、シンデレラ、白雪姫の絵になった様な+31
-0
-
1596. 匿名 2019/08/30(金) 03:07:19
>>101
懐かしすぎて涙でそう
どこにやったか分からないけどまた会いたい
口の中に人差し指がぴったりフィットして、いつもつっこんでたなー+1
-0
-
1597. 匿名 2019/08/30(金) 03:07:51
テクマクマヤコン+29
-0
-
1598. 匿名 2019/08/30(金) 03:08:29
>>89
懐かしい!これ持ってた。
私もジェニーちゃん派でした。
三人ぐらい持ってた。
+5
-0
-
1599. 匿名 2019/08/30(金) 03:08:53
>>1595
わぁ、もしかしたらあなたと同じのが似たようなのを持ってたかもしれない
白雪姫と7人の小人の面があったのは覚えてるんだけど+8
-0
-
1600. 匿名 2019/08/30(金) 03:11:01
>>1596
持ってたー!!口開いたの、貴方のコメントで思い出しました。確かに指丁度フィットするくらいだった😂
高校生になるくらいまでタンスの上に置いて有ったけど、家改築した時に捨ててしまったんだろうな。凄く好きだった!
足も確か動きましたよね?
唯一、髪の毛とかすんだけど、ナイロンの毛がゴワゴワで絡まって解けないのが子供心に納得行かなかった。笑+4
-0
-
1601. 匿名 2019/08/30(金) 03:11:54
ママレンジすげえなと思う
再販してくれないかな、今はああいったおもちゃは規制されるのかな?+13
-1
-
1602. 匿名 2019/08/30(金) 03:12:43
>>474
なつかし~
毎年、地元の夏祭りでちょっとずつ買ってもらってそろえてたなー
子供の頃の光景が、よみがえってせつないよ
愛されてたんだなーって実感+10
-0
-
1603. 匿名 2019/08/30(金) 03:12:47
>>1597
分かれてる真ん中の2つに手を乗せると光るんでしたっけ?近所の幼馴染が持ってて羨ましかったー!
よく貸してもらってました。+1
-0
-
1604. 匿名 2019/08/30(金) 03:14:09
私はこれでシール作ってた。マイナーかな?懐かしい…+8
-0
-
1605. 匿名 2019/08/30(金) 03:17:19
>>227
なつかしい!!!
おばちゃんの持っていたのも1977年のやつだわw+2
-0
-
1606. 匿名 2019/08/30(金) 03:21:29
回転寿司が人気だったけどこれも凄いよ。
シャリとネタをセットしたら電動で動いてお寿司を作ってくれるの!+21
-0
-
1607. 匿名 2019/08/30(金) 03:21:47
>>48
持ってた!懐かしい〜!
ミニゲームみたいなのがついてたよね!
またやりたいなーーー。+1
-0
-
1608. 匿名 2019/08/30(金) 03:22:53
マジックハンドのがっちゃんバージョン+46
-0
-
1609. 匿名 2019/08/30(金) 03:25:10
コレっておもちゃに入るかな?
ウチの兄ちゃんが持ってたけど、コレを被っても
間違ってもドラえもんにはなれんかったけど…+17
-0
-
1610. 匿名 2019/08/30(金) 03:25:37
>>1518
自分の誕生日のクマ見つけたときは凄く嬉しかったけど、柄と色が気に入らなかった思い出w+25
-0
-
1611. 匿名 2019/08/30(金) 03:28:52
>>1545
私もいとこからのお下がりで遊んでた!
31歳です!このソファーの感じとか、掃除機とかお風呂とか覚えてる…懐かしすぎて涙が…(笑)+2
-0
-
1612. 匿名 2019/08/30(金) 03:32:44
兄が持ってたの真似て買ってもらったけど、幼過ぎてテグス?絡ませたりで、ちっともうまく出来なくて、すぐ壊してしまった記憶+29
-0
-
1613. 匿名 2019/08/30(金) 03:35:05
これ持ってたなぁ。確かこの中に櫛とかハンカチとか入ってた。+46
-0
-
1614. 匿名 2019/08/30(金) 03:39:18
>>407
>>420
>>473
わたしも持っていました!
右左右、、ぐらいで
すーぐ糸が絡んじゃっていた記憶。
+2
-0
-
1615. 匿名 2019/08/30(金) 03:39:49
>>77
水飲み鳥だね+30
-0
-
1616. 匿名 2019/08/30(金) 03:42:15
>>229
のぞみの髪の毛引っ張るとのびるんですよね。
背中の輪っかを引っ張るともとに戻るという。
懐かしすぎる(T_T)+16
-0
-
1617. 匿名 2019/08/30(金) 03:43:09
レディリンが大好きでした!この2つクリスマスプレゼントにセットで買ってもらったけど、本当はリボンの鍵付きペンダントが欲しかった。笑
レディリンのハンカチとかピースの大きいパズルも持ってたなー+26
-0
-
1618. 匿名 2019/08/30(金) 03:45:38
クリィミーマミが大好きすぎた♥️
ゆうの真似してスカートにぶら下げたわ。+27
-0
-
1619. 匿名 2019/08/30(金) 03:47:45
もうひとつ。
こっちも宝物だったルミナスター♥️
+29
-0
-
1620. 匿名 2019/08/30(金) 03:49:49
>>201
懐かしいwww
バトエン(バトル鉛筆)って呼んでなかった?
うちの学校でも禁止になってたなぁ〜
あの頃に戻りたい…+20
-0
-
1621. 匿名 2019/08/30(金) 03:50:13
ジェンガ!
ハラハラドキドキ
楽しかったな〜+30
-0
-
1622. 匿名 2019/08/30(金) 03:54:09
>>1320
これで娘が遊んでた!もう高校で可愛げもなくなってきた。これで遊んでた娘に会いたい(;ω;)+1
-0
-
1623. 匿名 2019/08/30(金) 03:57:10
ハートの部分に2人で指を置くと相性占いとかできた気がする+16
-1
-
1624. 匿名 2019/08/30(金) 03:57:43
+33
-0
-
1625. 匿名 2019/08/30(金) 04:01:53
>>1459
しずかちゃん茶髪+2
-0
-
1626. 匿名 2019/08/30(金) 04:01:58
>>227
1990年発売の4代目を持ってました
木が顔になってるのこの時だけなんだ〜
34才です+47
-0
-
1627. 匿名 2019/08/30(金) 04:02:21
>>1255
あたしもコレだったー
あと、学校も持ってて首のところのヒモ引っ張ると喋る先生とリカちゃんの2体で、友達と遊んでたなー
ミニチュアの給食のコッペパンとか牛乳とかこっそり学校に持って行ったりしてたらなくなっちゃったんだよね、+2
-0
-
1628. 匿名 2019/08/30(金) 04:06:47
>>206
ナノブロックでサンリオキャラ売ってるよ〜
家まではなかったと思うけど。+3
-0
-
1629. 匿名 2019/08/30(金) 04:29:29
世代が違うから観たことないけどなぜか持ってた!+20
-0
-
1630. 匿名 2019/08/30(金) 04:32:51
キルキルファッション
これのもっと古くてよくわからないキャラの持ってたなぁ+43
-0
-
1631. 匿名 2019/08/30(金) 04:35:12
>>764
懐かしい
よく遊んでたわ+1
-0
-
1632. 匿名 2019/08/30(金) 04:38:05
+34
-1
-
1633. 匿名 2019/08/30(金) 04:38:42
小学生の時に誕生日プレゼントにこれ貰った。+20
-0
-
1634. 匿名 2019/08/30(金) 04:45:08
もう出ちゃったかな?
画像は拾い画ですが、この風雲たけし城のおもちゃ好きでした。パチンコ玉みたいなのを落としていくゲーム。+14
-0
-
1635. 匿名 2019/08/30(金) 04:51:27
+49
-0
-
1636. 匿名 2019/08/30(金) 05:05:25
>>1484
マリリンベルるんリンリンリン♡懐かしいー、はなびらがひらくんだよね!+1
-0
-
1637. 匿名 2019/08/30(金) 05:14:39
>>26
去年、娘に買った!+8
-0
-
1638. 匿名 2019/08/30(金) 05:14:56
これ、覚えてる人いるかな??
爪の上にこすって貼るシール!
今から20年前くらいかな?
プレゼントもらったときに、とっても嬉しかった思い出。
サンリオキャラクターでたくさんシリーズ出てました。+58
-0
-
1639. 匿名 2019/08/30(金) 05:16:39
>>180
そうそう!
だからセロテープで補強!笑+17
-1
-
1640. 匿名 2019/08/30(金) 05:33:33
>>81
うちは、卵型の「あむあむたまご」
5年生の時のクリスマスプレゼントだったかな。
翌年は電子手帳。
友人は「サンタはお父さんとお母さんだよねー」と言ってる中、
まだサンタを信じていた頃…
懐かしいなぁ。+8
-0
-
1641. 匿名 2019/08/30(金) 05:41:41
>>472
これ持ってましたー!
幼いながらベッド硬くて寝にくそう‥と思ってました。
33歳です。+4
-0
-
1642. 匿名 2019/08/30(金) 05:42:38
年バレるけど Jリーグが始まってミサンガがメチャクチャ流行ってリリアンが小学校でみんなやってた+42
-0
-
1643. 匿名 2019/08/30(金) 05:43:20
+20
-0
-
1644. 匿名 2019/08/30(金) 05:48:59
>>113
これ今、娘たちが現役で遊んでる!
義理妹(32歳)のお下がりで。
大切に保管してた義理母すごいなーと思う。
私も娘たちが使ってるオモチャ保管して未来の孫に残そうかな。+6
-0
-
1645. 匿名 2019/08/30(金) 05:49:46
>>640
懐かしい!持ってましたー!+1
-0
-
1646. 匿名 2019/08/30(金) 05:51:43
こういう砂絵セットよくやってた。絵柄のシールをはがして砂を振りかけていくやつ。+70
-0
-
1647. 匿名 2019/08/30(金) 05:55:20
手探りゲーム
友達が持っててよく遊んだ
+1
-0
-
1648. 匿名 2019/08/30(金) 05:58:44
これ大好きだった!前にあった類似トピでも持ってる人多かった気がする。ハンバーグやゆでたまごもついてた。+40
-0
-
1649. 匿名 2019/08/30(金) 05:59:43
>>1642
Jリーグとかミサンガとか懐かしい響き!ミサンガつけてたなー。+7
-0
-
1650. 匿名 2019/08/30(金) 06:00:38
チクタクブロック
形のブロック並べてタイマーまわしたらバーンってなるやつ
+4
-0
-
1651. 匿名 2019/08/30(金) 06:01:28
>>1642
リリアン?+5
-1
-
1652. 匿名 2019/08/30(金) 06:01:42
旅行のお供に+32
-1
-
1653. 匿名 2019/08/30(金) 06:02:58
ここのおもちゃ画像見てほとんど持ってた。うちはおもちゃが沢山あって本当に満たされていた。思い出は今凄く辛くて消したくて泣いてた。死にたくなっていた。もう夢も無いし意欲も無いし子どもの時に夢見たり憧れたり楽しんだりすることはもう二度と無いんだなと悲しくなった。思い出消して自分も消えたい。病んでてすみません。+13
-2
-
1654. 匿名 2019/08/30(金) 06:04:06
>>1617
33歳です。これ今でも実家にあります!!
なつかしい‥
中に宝物入れてたな( ^∀^)+3
-0
-
1655. 匿名 2019/08/30(金) 06:04:14
>>1638
はぁぁぁぁ!!これは!懐かしい!
持ってた!
バッドばつ丸くんもあったなぁ。
貼ってくれてありがとう。+3
-1
-
1656. 匿名 2019/08/30(金) 06:04:23
>>1406
中には花の芯だけ入ってて、紙を切り抜いて刺して
近いかなり近い気がするんですが
スプレーふったら花の色が変わる仕掛けすらなかった気が
もしかしたらそちらのほうが進化系だったのかも
ただ造花作るだけだった気がするんですよね
今考えるとなんでそんなっていう地味さ
+0
-0
-
1657. 匿名 2019/08/30(金) 06:04:24
鬼太郎のゲゲゲハウス。持ってた人いないかな?+28
-0
-
1658. 匿名 2019/08/30(金) 06:05:25
+7
-0
-
1659. 匿名 2019/08/30(金) 06:06:03
>>1648
これ今でも実家にあって、娘が遊んでる…
+2
-0
-
1660. 匿名 2019/08/30(金) 06:07:49
>>1653
小さい頃の思い出の品を見ると色々な思いがこみ上げてきちゃうよね。
あの頃の純粋に楽しんでた頃には戻れないんだなぁと思うと胸が痛くなるよ。現実は辛いことたくさんあるよね。あなたも無理しないでね。+36
-0
-
1661. 匿名 2019/08/30(金) 06:08:23
お茶犬
+34
-0
-
1662. 匿名 2019/08/30(金) 06:10:14
>>53
知ってます!むちゃくちゃ遊びました
画像見て感激してます+6
-0
-
1663. 匿名 2019/08/30(金) 06:10:31
>>1659
そうなんですね!幼心にすごく気に入ってた記憶なので、きっと娘さんも楽しく遊んで将来良い思い出になるでしょうね😄+3
-0
-
1664. 匿名 2019/08/30(金) 06:13:49
>>1
持ってたー!リカちゃんじゃなくてジェニーちゃん派だったからジェニーのマクドナルドになってた+20
-0
-
1665. 匿名 2019/08/30(金) 06:15:32
おもちゃ沢山買ってもらってたな。昭和のあの頃に戻りたいな。おもちゃで思いっきり遊んでお母さんの作ったご飯食べたい。まだ家族もみんな元気だったし活気のある良い時代だったな。+35
-0
-
1666. 匿名 2019/08/30(金) 06:19:33
知らないのも多いけど、一言、、、
良トピ!!+25
-0
-
1667. 匿名 2019/08/30(金) 06:22:09
>>68
すご!あんなのあったなーと思いながらスクロールしてたらありました!私も持ってました!夢中でやってました。子供だったから少し怖い気持ちもあったのを覚えています。今の子はこんなので遊ばないのかなぁ。+2
-0
-
1668. 匿名 2019/08/30(金) 06:28:23
>>600
私(37歳)もティモテ派で2体持ってました!
すっかり忘れてたけど私に娘ができたら、母が桐の箱から出してきたんですティモテ達を!
今では娘が現役で遊んでます。
私によって無残にヘアカットされた短い髪のティモテ達を…(笑)
娘が2人できたから1体ずつ遊んでるけど、2体買ったのはこの為だったのか?
何かの予言だったのか?とか不思議に感じたりして。+29
-1
-
1669. 匿名 2019/08/30(金) 06:28:41
こういうトピ大好きで見かけると必ず覗くんだけど、おもちゃに限らず文房具とか付録とか、挙げられてるもの全然持ってた覚えがない…。
おもちゃ買ってもらえなかったとか友達の持ってるおもちゃが羨ましかったとかの記憶も全然ないから、私が欲しがらなかっただけなのかな。変身ステッキとか持ってたはずなんだけどなあ。
親との関係も良好だし、私が忘れてるだけ?それにしたって同年代の方もたくさんいるのにってなんかがっかりしてしまう。
それでも懲りずに覗いてるから、自分が持ってたのかこういう系のトピで見たものなのか分からなくなってきてる。
+1
-5
-
1670. 匿名 2019/08/30(金) 06:33:58
多分持ってなかったのに、なんか見たことあるオモチャは持ってたような気がしてしまうわ、私は(笑)+16
-0
-
1671. 匿名 2019/08/30(金) 06:36:57
>>1301
画像の中には茶色ないけど、茶色もあったの??+3
-0
-
1672. 匿名 2019/08/30(金) 06:37:37
これ持ってた方いますか?
砂糖を入れてわたあめ作るやつ。
楽しくてよく作ってたな〜+45
-0
-
1673. 匿名 2019/08/30(金) 06:39:40
モモレンジャー超合金
とっておけば良い値段になったかな+13
-0
-
1674. 匿名 2019/08/30(金) 06:39:43
>>1617
この宝石箱?のピンクのマダラ柄見たことある!持ってたかも!って思ったけど、このアニメは知らなくて試しにアッコちゃん 宝石箱でググったらわたしが持ってた宝石箱出てきた!なつかしい、、、+17
-0
-
1675. 匿名 2019/08/30(金) 06:40:45
>>664
モンスターボール型の消しゴムに入ってるやつ?+5
-0
-
1676. 匿名 2019/08/30(金) 06:41:04
>>679
318もプラスついたコメント、ガルちゃんやってて初めてかも!笑
嬉しい!+8
-0
-
1677. 匿名 2019/08/30(金) 06:41:11
中はこんなの。
小さいコンパクト付いてたのは忘れてるなぁ+29
-0
-
1678. 匿名 2019/08/30(金) 06:42:02
>>843
持ってましたよー!懐かしい。
レシートのロール紙を大事にしてた(笑)+9
-0
-
1679. 匿名 2019/08/30(金) 06:42:09
りんごちゃんお風呂セット+43
-0
-
1680. 匿名 2019/08/30(金) 06:42:24
手のひらサイズで、開けると中にカーテンとか鏡とかクローゼット?があったような‥‥
西武百貨店で買ってもらって、とてもお気に入りでした。
持ってた方いるかな??+13
-0
-
1681. 匿名 2019/08/30(金) 06:48:06
おもちゃじゃないかもしれないけど、
なかよしの応募者全員大サービスで買った、ルナのペンケース!
400円分くらい切手を送ると物が届くんだけど、覚えてる人いるかな?
トピずれだったらすみません!+53
-1
-
1682. 匿名 2019/08/30(金) 06:49:07
>>1018
新聞紙の上で乾かしてた!+8
-0
-
1683. 匿名 2019/08/30(金) 06:49:17
エンジェルポケット再販してほしい!
当時のをそのままで!
ポーリーポケットはまだ売られてるけど、人形の顔が今風になっててコレジャナイ感が半端無い+8
-0
-
1684. 匿名 2019/08/30(金) 06:50:28
リカちゃんジェニーちゃんより大好きだったティモテ人形
引っ越しでなくしてしまった😭+19
-0
-
1685. 匿名 2019/08/30(金) 06:54:10
>>1657
全く同じのを持ってた!
いくつか仕掛けがあるんだよね
+1
-0
-
1686. 匿名 2019/08/30(金) 06:57:04
妊婦バービー持ってました。
今思うとかなりショッキング笑
大人になって話しても知ってる人がいなくて、、
でも画像ありました!
帝王切開なんですよね笑
背中かどこかのボタンを押すと鳴き声も聞こえなような、、+52
-0
-
1687. 匿名 2019/08/30(金) 06:59:25
>>752
まだ現役で売ってるよねw
たまに遊びたくなる
日光写真もやってみたいけど今も売ってるのかな+6
-0
-
1688. 匿名 2019/08/30(金) 07:04:12
>>1068
これ弟が持ってた。
確か、ライトを全部付けたらか、ライトを全部消したらクリアすると次のステージだった。
押したボタン+上下左右が点灯↔消灯で逆になるパズルゲーム。
セーブ出来ないからステージごと覚えてないと次に進めなくて、結局全何ステージあったのかわからない笑
+7
-0
-
1689. 匿名 2019/08/30(金) 07:04:27
>>32
うちのタマ懐かしい!ドンジャラを買いに行く日、友達の誕生日に呼ばれていて行けず。ジャンケンで勝った私の希望のタマを買うはずが、弟が嘘をつきパーマンを買ってきた・・・しつこく記憶している。+7
-0
-
1690. 匿名 2019/08/30(金) 07:09:56
>>1683
最近売ってるガチャガチャでそれっぽいのがあってチープ感あるけどなかなか可愛いよ。1個400円。+18
-0
-
1691. 匿名 2019/08/30(金) 07:10:07
算数ピューター、友達が持ってて羨ましかった!+7
-0
-
1692. 匿名 2019/08/30(金) 07:10:14
>>1249
これ、ボスベイビーにも出てきますよ!
実在していた玩具なんですね。+3
-0
-
1693. 匿名 2019/08/30(金) 07:10:52
>>1672
欲しい+1
-0
-
1694. 匿名 2019/08/30(金) 07:11:35
>>1674
コンパクトなら持ってた+1
-0
-
1695. 匿名 2019/08/30(金) 07:12:50
カールチューリーちゃん
+2
-0
-
1696. 匿名 2019/08/30(金) 07:13:05
>>6
コレw 懐かしい+1
-0
-
1697. 匿名 2019/08/30(金) 07:13:52
指輪セット
同じやつで遊んでました
画像お借りしました+86
-0
-
1698. 匿名 2019/08/30(金) 07:17:12
お化け屋敷ゲーム
叫び声とか、笑い声とか怖かった。+6
-0
-
1699. 匿名 2019/08/30(金) 07:17:43
ちょいとおばさんが通りますよっと
紙の着せ替え人形+57
-0
-
1700. 匿名 2019/08/30(金) 07:18:01 ID:GSXa8oVEiS
ポワトリンのマスク、、、
両端のボタン?に指あてたらピピピピって音鳴った記憶が......+16
-0
-
1701. 匿名 2019/08/30(金) 07:26:18
>>137
懐かしすぎる!+3
-0
-
1702. 匿名 2019/08/30(金) 07:26:19
キューブパズル
かなり小さい頃遊んでました+48
-0
-
1703. 匿名 2019/08/30(金) 07:27:42
キューブパズル 続き
こんな画に変化してました
+26
-0
-
1704. 匿名 2019/08/30(金) 07:27:52
>>1679
懐かしい!!
桃が石鹸でバナナがシャンプーでメロンがパウダー?みかんは何だったんだろう
このセットのおかげでお風呂が好きになりました+7
-0
-
1705. 匿名 2019/08/30(金) 07:28:51
>>1580
若ければガキ
女ならブス
年上ならババア
くらいの語彙のないタイプしかそういうこと言わない
いつかおまえでもだれでも年とるのになあ
生きてさえいればだけどな
と思うようにしてる
+13
-0
-
1706. 匿名 2019/08/30(金) 07:28:53
ジェニーちゃんハウスだと思ってた。
調べたらホテルなんだね!
付属品中に片付けられて便利だったけど、もっとアイテム欲しかったなぁー+10
-0
-
1707. 匿名 2019/08/30(金) 07:30:10
今みたいにおもちゃの種類もあふれてない時代、これ持ってた〜がかぶる率高いですよね。
私は40歳ですが、我が家には、フダミントン、ホテル王があり、きょうだいで良く遊びました!+5
-1
-
1708. 匿名 2019/08/30(金) 07:31:06
これ
シルバニアが欲しかったのに、やけにポップなこちらが与えられた
可愛くはあったけどさ!+20
-0
-
1709. 匿名 2019/08/30(金) 07:32:47
>>1421
ダイノくん!!
懐かしい〜!必死に毎日お世話してたなぁ(^^)+2
-0
-
1710. 匿名 2019/08/30(金) 07:33:06
サンタさんに頼んですごーく喜んだやつです。+39
-0
-
1711. 匿名 2019/08/30(金) 07:33:22
缶バッチグー
回したときのガチャガチャっていう感覚が忘れられない+22
-0
-
1712. 匿名 2019/08/30(金) 07:34:05
スミマセン、おもちゃとは言えないですが、少女漫画雑誌に付録で付いてたセロファン人形でよく遊びました。手のひらに乗せるとクニャクニャ動くやつ。持ってたのはドレスを着た女性キャラのだったけど画像見つからなかった。+7
-0
-
1713. 匿名 2019/08/30(金) 07:35:00
>>639
このセット懐かしい!
20年前の記憶が蘇る
いとこにあげちゃって卵とか魚のかたわれなくなったって言われて悲しんだ記憶が+2
-0
-
1714. 匿名 2019/08/30(金) 07:35:53
キティちゃんの水が出るキッチンありませんでしたか?
こんな感じだったかな(^^)?
友達の家で見て水が出ることに感動して母にねだって買ってもらった記憶があります。+37
-0
-
1715. 匿名 2019/08/30(金) 07:37:05
若干トピズレかもしれないけど
うちのタマ知りませんかといえば最近これでものすごい衝撃を+6
-1
-
1716. 匿名 2019/08/30(金) 07:39:59
1707さん
手がすべって➖押してしまいました。
失礼しました🙇+0
-0
-
1717. 匿名 2019/08/30(金) 07:41:18
>>691
令和の子は
まだ乳児…+7
-0
-
1718. 匿名 2019/08/30(金) 07:41:59
>>1337
持ってたー!懐かしいよ~。
ろうそくの火が引っ込んで出てこなくなった(笑)+9
-0
-
1719. 匿名 2019/08/30(金) 07:47:46
ドンジャラ今でもしたい。+21
-0
-
1720. 匿名 2019/08/30(金) 07:47:48
>>730
懐かしいー!これですっごい遊んでた!ちなみにいずみちゃんで遊んでたよ(^^)♡+2
-0
-
1721. 匿名 2019/08/30(金) 07:49:47
>>28
私、これが欲しくて「モゥモゥちゃんがホシィーー!!」ってお店で寝転がって大号泣して買ってもらった。。
いまだに家族からネタにされる。+9
-0
-
1722. 匿名 2019/08/30(金) 07:49:58
私はこれがお気に入りだった!
水いれてブクブクある音がすごいリアルで楽しかった+35
-0
-
1723. 匿名 2019/08/30(金) 07:57:16
ここ見たら結構自分も持ってたものが多くて、親は色々買ってくれてたんだな…って思うとちょっと感慨深いわ。
+28
-0
-
1724. 匿名 2019/08/30(金) 07:57:20
すごいほしくて買ってもらったけど母の魂胆は『ついでに普通のゴミも吸ってくれる。ラッキー』って感じだったらしいけど、実際は付属の発泡スチロールの小さな丸い粒しか吸ってなくれなかった笑
私は母の魂胆を知らずに、たのしくそれだけ吸ってた。+25
-0
-
1725. 匿名 2019/08/30(金) 07:57:32
>>1604
懐かしー!!!今の今まで忘れてました!
貼ってくれた方、ありがとうございます!+0
-0
-
1726. 匿名 2019/08/30(金) 07:59:09
>>601
持ってたーーー!懐かしい( ; ; )+1
-0
-
1727. 匿名 2019/08/30(金) 08:01:13
+15
-0
-
1728. 匿名 2019/08/30(金) 08:01:23
>>1690
お人形の顔がエンジェルポケットに似てますね!
+6
-0
-
1729. 匿名 2019/08/30(金) 08:03:09
>>1702
めちゃくちゃ懐かしいわ
+1
-0
-
1730. 匿名 2019/08/30(金) 08:03:36
>>84
うわ!(;_;)29の私はたしか黄色の犬のやつ持ってた!!すっかり忘れてたのに記憶思い出すもんだなぁ…+3
-0
-
1731. 匿名 2019/08/30(金) 08:05:08
32歳です
懐かしいおもちゃがたくさんで涙が…
紙の着せかえ人形
キティちゃんのおままごとセット
リカちゃんとジェニーちゃん
エンジェルポケット
シルバニア
たまごっち
スーパーピッキートーク
どれも大好きでした
スマホもパソコンもなかったけど、今よりも恵まれた幸せな時代だったと思います+20
-1
-
1732. 匿名 2019/08/30(金) 08:08:16
クリスマスに買ってもらった!なんて喋ってたか全然思い出せないし、むしろ喋るやつだったけな?くらいの記憶力しかないw+15
-0
-
1733. 匿名 2019/08/30(金) 08:08:30
>>161
おしっこぴゅーーーってするやつ!!!持ってた笑笑+6
-0
-
1734. 匿名 2019/08/30(金) 08:13:57
>>993
これめっちゃ集めてました!!(笑)+8
-0
-
1735. 匿名 2019/08/30(金) 08:14:47
>>27
まるちゃんのおうち!!これだー!!
と思って検索したら。なんか違う…??なんで??
検索し続けてたら、自分が持ってたのは にぎやかまるちゃんち という後発のおもちゃだったのが判明!
こっちです!食べ物のパーツ好きだったー!+11
-0
-
1736. 匿名 2019/08/30(金) 08:16:16
+11
-0
-
1737. 匿名 2019/08/30(金) 08:18:12
>>1068
これ家族でハマってました
両親まで本気でやってた(笑)+2
-0
-
1738. 匿名 2019/08/30(金) 08:18:48
>>1459
うちは兄がいたので、ドラゴンボールのドンジャラでした!+5
-0
-
1739. 匿名 2019/08/30(金) 08:19:57
>>17
確かパネッコって名前じゃなかったかな?
私もお古でもらって持ってた!+0
-0
-
1740. 匿名 2019/08/30(金) 08:20:14
ファービー+16
-0
-
1741. 匿名 2019/08/30(金) 08:20:40
>>1086
これすっごく欲しかったけど買ってもらえなかった…
代わりにスーパーピッキートーク持ってました+2
-0
-
1742. 匿名 2019/08/30(金) 08:21:54
>>913
鎌倉にねるとんくらぶのお店があって、お姉さんたちの群れを掻き分けながらお店入ったなあと思い出したわ…+2
-0
-
1743. 匿名 2019/08/30(金) 08:22:13
おばあちゃんがくれたお小遣い持って、トイザらスに買いに行った…
少し難しい写し絵みたいで楽しくて色々描いたけど、沢山描くうちに使わなくても上手に似せて描けるようになって、自然と使うことは無くなったなぁ
今はイラスト関係で仕事してます…懐かしい+20
-0
-
1744. 匿名 2019/08/30(金) 08:25:33
>>798
持ってました!!
開けるとジージーってゼンマイの音みたいなのなりながら動きましたよね!
ランドセルにつけてた!+2
-2
-
1745. 匿名 2019/08/30(金) 08:29:16
>>1
持ってたな~これ。
そして実家にまだあると思う。
娘が産まれたので遊ばせる予定。+0
-0
-
1746. 匿名 2019/08/30(金) 08:30:28
3丁目のタマのゲーム+18
-0
-
1747. 匿名 2019/08/30(金) 08:33:15
+7
-0
-
1748. 匿名 2019/08/30(金) 08:34:07
>>9
こえだちゃんの木のお家持ってました!
今でも売られている事を知って、嬉しくて是非3歳の娘に買ってあげたい!と思ってます。+4
-0
-
1749. 匿名 2019/08/30(金) 08:34:55
>>1530
上段、左から2番目のドレス!
裾が斜めになってるやつ!
リカちゃんの服とかでもあって憧れたなぁ。
今でもワクワクしてくる!
お人形さんのドレスとかヘアスタイルとかって、自分達の実生活と かけ離れていて凄く憧れなかった?+3
-0
-
1750. 匿名 2019/08/30(金) 08:35:40
携帯っていうのが幼心くすぐる+3
-0
-
1751. 匿名 2019/08/30(金) 08:36:01
織姫持ってたー+4
-0
-
1752. 匿名 2019/08/30(金) 08:36:29
これ〜+30
-1
-
1753. 匿名 2019/08/30(金) 08:36:56
覚えて同じ順番に押すゲームとかやったな+16
-0
-
1754. 匿名 2019/08/30(金) 08:36:59
うちのタマが現代版になってる、、+0
-0
-
1755. 匿名 2019/08/30(金) 08:37:37
緑の丸い王冠かぶったキャラクターのボイスレコーダーを持ってました。
名前がわからない〜。
また見たいなあ+0
-0
-
1756. 匿名 2019/08/30(金) 08:39:51
やばい、このトピ見てたら懐かしくて、今更ながらリカちゃんハウスが欲しくなってきた…
買ってもらえなかったアラフォーです。
娘をダシにして買おうにも、うちには娘がいない。+16
-1
-
1757. 匿名 2019/08/30(金) 08:42:26
>>1285
懐かしい!
これ持ってました★+0
-0
-
1758. 匿名 2019/08/30(金) 08:42:47
>>1025 >>229です。 人形が「40歳」w
ただ髪の毛はボファってなりやすい素材でした。リカちゃんより、よく言えば柔らかな、悪く言えば細くてコシがなくて薄いというか・・・私のノンノ(40歳)もあんな頭になってたのを思い出しました。
+2
-0
-
1759. 匿名 2019/08/30(金) 08:42:49
>>526
先ほどコメントした者ですが、これだあーー!懐かしい!+2
-0
-
1760. 匿名 2019/08/30(金) 08:44:30
>>1
実際に作れるマックのおもちゃの持ってました+3
-0
-
1761. 匿名 2019/08/30(金) 08:45:35
>>1590 >>1616
>>229です。 そうそう「アンナとのぞーみー♪」ってCMソングでしたね!で髪が伸びるのは知ってましたがそんな原始的な仕組みで髪が伸びるのは初めて知りました。髪が伸びる・・・そういえばリカちゃんの髪をおかっぱに切ってしまったわ、私。
+6
-1
-
1762. 匿名 2019/08/30(金) 08:47:55
>>27
どれも懐かしい!左下の赤い手帳型のおもちゃ持ってたけど、どんなおもちゃだったか思い出せない!!
わかる人いますか??+1
-0
-
1763. 匿名 2019/08/30(金) 08:49:26
もはやおもちゃじゃなくなっちゃうけど、結城モイラっていう占い師のこういう本めっちゃ集めて遊んでた
今考えると結城モイラって名前すごいよな+33
-0
-
1764. 匿名 2019/08/30(金) 08:49:57
この「おでかけワンワン」がほしかったんだよね。日曜朝のアニメの時間帯に「おさ~んぽ おあそび~ おかいもの~♪」ってCMしてて。で、母にねだったら見事に違う犬のおもちゃを買ってきた・・・茶色でカタカタ走って「ワンワンワン」と言うだけのやつを。というわけで持っていたわけじゃないけど、類似品は持ってたということで。
+27
-0
-
1765. 匿名 2019/08/30(金) 08:52:33
ごめんなさい!まだすべての投稿見れてないんですが、ハートカンパニー知ってる方いますか?
すごく大事にしてたんですが、回りで知ってる人少なくて(ToT)
あとブタミントンがわたしの思い出のおもちゃです!+37
-0
-
1766. 匿名 2019/08/30(金) 08:53:50
これ出たかな?
小さいカードを差し込んでいろいろ遊べるやつ!+6
-0
-
1767. 匿名 2019/08/30(金) 08:54:29
>>1765
何回も出てますよ~!
そして大人気!笑+16
-0
-
1769. 匿名 2019/08/30(金) 08:55:42
>>1329
今も売ってるよビッカメに売ってたわ+1
-0
-
1770. 匿名 2019/08/30(金) 08:59:05
>>1398
洋服以外にも鳥かごやカメラとかの小物も可愛いね。
ワンタッチきせかえ今みると可愛い♡♡+2
-0
-
1771. 匿名 2019/08/30(金) 08:59:12
ママレードボーイの漫画にも登場するこれ!
当時小学生で彼氏なんていないから、親と遊んでもらってたわ(笑)+21
-0
-
1772. 匿名 2019/08/30(金) 08:59:48
これ持ってた!
リカちゃんを持ってたけど
持ち運び便利だからってバービーの
キャリーバッグみたいなお家を
買ってもらった!+11
-0
-
1773. 匿名 2019/08/30(金) 09:00:07
ポーリーポケット大好きでいくつか持ってたんだけど、このお城がお気に入りだったなー!
あとツリーハウスも可愛くて、木の部分から甘い香りがして好きでした。+5
-0
-
1774. 匿名 2019/08/30(金) 09:00:36
姫ちゃんのりぼん+16
-0
-
1775. 匿名 2019/08/30(金) 09:02:52
プリファン!
懐かしー(*´∀`*)+3
-0
-
1776. 匿名 2019/08/30(金) 09:02:52
>>1615
そうです!
ありがとうございます。懐かしい。+0
-0
-
1777. 匿名 2019/08/30(金) 09:02:56
おもちゃでは無いかもしれないけど、なかよしの応募者全員サービスのシリーズ。
セーラームーンシリーズは毎回かわいくて必ず応募してた☆+45
-0
-
1778. 匿名 2019/08/30(金) 09:03:14
>>84
今32歳で赤いダルメシアンのやつ持ってた!
懐かしい( ◜௰◝ )☆+1
-0
-
1779. 匿名 2019/08/30(金) 09:03:36
>>1459
うちはアラレちゃんのドンジャラでした!
親戚が集まるとやってたなぁ……懐かしい(^-^)+9
-0
-
1780. 匿名 2019/08/30(金) 09:03:46
>>1681
うわー!!懐かしい!!+0
-0
-
1781. 匿名 2019/08/30(金) 09:04:16
>>764
くびのほきょうが懐かしいw+14
-0
-
1782. 匿名 2019/08/30(金) 09:05:03
これ持ってた!って写真見つけて感激したんだけど、なんの番組だったか覚えてる方いますかね?+6
-0
-
1783. 匿名 2019/08/30(金) 09:05:57
>>1756
全然ありだと思う!
自分用で飾っててもカワイイし!
私はシルバニアファミリー買ってもらえなかったから、娘は好きじゃないのに無理矢理洗脳させて集めてるよ(笑)
子供が寝静まったあと時々遊んでる(笑)+10
-0
-
1784. 匿名 2019/08/30(金) 09:06:01
>>1672
うわぁ、まさにこれ持ってました!!
後片付けが大変だったけど、作るの楽しかったですね。
子どもじゃなくなってからも作って遊んでた記憶があります(笑)
+2
-0
-
1785. 匿名 2019/08/30(金) 09:06:06
>>1763
これ持ってたー!
最初の方に全員血液型が違う4人で遊ぶ漫画があって、違いを表現してた。
懐かしい!有り難うございます。+4
-0
-
1786. 匿名 2019/08/30(金) 09:06:46
既出だったらすみません、、
サンタさんに貰ったこれでよく遊びました☺︎
モーターついてて、髪をクルクルしたりシャワーから水がでるような仕組みなんだけど、モーター音がとにかくうるさかったww+12
-0
-
1787. 匿名 2019/08/30(金) 09:07:27
>>1736
これは持ってなかったけど
ポケットソナー持ってたよw+0
-0
-
1788. 匿名 2019/08/30(金) 09:08:56
>>104
私23だけど母が持ってる。
捨てられないのかレトロ趣味なのかクッキー焼けるおもちゃもある。
こないだ作ったら味はイマイチだったけど、ちゃんと焼けた。+29
-0
-
1789. 匿名 2019/08/30(金) 09:09:56
これ。今も実家にあるけと、部品とか説明書とかあるのかは不明+13
-0
-
1790. 匿名 2019/08/30(金) 09:10:07
>>235
兄が持っててすごい大好きだったー!なんて言うおもちゃかもわからないままいたけど、これこれー!
影響あったかわかんないけど今でも運転は好き。+9
-0
-
1791. 匿名 2019/08/30(金) 09:10:16
>>670
これでオモチャアイス作るの楽しかった!
ありがとうございます!!
+4
-0
-
1792. 匿名 2019/08/30(金) 09:10:39
+8
-0
-
1793. 匿名 2019/08/30(金) 09:11:35
>>1771
これ持ってる!
実家に青いほうがある。
ピンクとセット売りだったのね!+1
-0
-
1794. 匿名 2019/08/30(金) 09:12:04
>>14
ちょっと違うけど似たのは
今でも売ってるよ!
こないだ 友だちの子どもが遊んでて
懐かし〜って思った( ˆ ˆ )/♡+1
-0
-
1795. 匿名 2019/08/30(金) 09:12:06
どなたか、パパママハウスとゆうおもちゃ知っている方いませんか?
人参とかじゃがいもとか野菜のキャラクターがお家の家具になっていて、おままごとができるのですが...。
90年代初めくらいのおもちゃなのですが、懐かしくて画像など探しているのですが見つからなくて。
もう一回見てみたいなぁ。+1
-0
-
1796. 匿名 2019/08/30(金) 09:13:45
>>949
これまだ実家にあるわ(笑)+2
-0
-
1797. 匿名 2019/08/30(金) 09:15:32
>>1777
ここ見ててずっとそれ頭をよぎってたよ!笑
あと白地に薄いパープルで文字と絵が描いてあるシャーペンとかあったよね!+4
-0
-
1798. 匿名 2019/08/30(金) 09:16:05
昔のオモチャって変にリアルなところが面白い
親の手間は無視してリアルを再現してる(笑)+9
-0
-
1799. 匿名 2019/08/30(金) 09:16:51
>>949
ちくわ?バウムクーヘン??
………猫の手!!ってなった笑+3
-0
-
1800. 匿名 2019/08/30(金) 09:17:15
>>1
私が使ってたものをいま娘が遊んでます!
母親がキレイにとっててくれてた〜
いつになっても人形遊びは楽しい(*^^*)+2
-0
-
1801. 匿名 2019/08/30(金) 09:19:57
>>1782
ポアトリンとかじゃないかな?
違ったらごめん!+0
-0
-
1802. 匿名 2019/08/30(金) 09:20:59
>>1783
大人になったあなたが遊ぶシルバニア、どう楽しんでいるのかとても興味深いです!
大人のシルバニアで検索するのが好きなのですが、ふんどしはかせたり殺人事件が起こっていたり男女のもつれがあったり、物騒で面白いですよね+12
-0
-
1803. 匿名 2019/08/30(金) 09:21:59
>>1782
ナイルなトトメス?!+6
-0
-
1804. 匿名 2019/08/30(金) 09:23:12
>>1760
懐かしいマックのおもちゃ、YouTubeでセイキンが遊んでいる動画いろいろ出してますね!+4
-0
-
1805. 匿名 2019/08/30(金) 09:23:13
1からずっとみてるけど、
結構年齢層高め??
知ってるおもちゃちょこちょこあるけど、
ほとんど知らないものばっかり!笑
意外と調理系のおもちゃが少ないね^^;
画像見つからなかったけど、
ちびまる子ちゃんのお寿司作るやつ持ってた!+1
-25
-
1806. 匿名 2019/08/30(金) 09:24:02
女だけどドラゴンボールのメンコが家にいっぱいあってよく散らばってた。
20円とかでくじで貰えるやつ。+12
-0
-
1807. 匿名 2019/08/30(金) 09:26:28
これは借りた画像ですが、5歳の娘が現役で遊んでいます
最近蓋が外れて「ママのなんだから壊さないでよ~」とけっこう真面目に言ってしまいました(笑)
あと、ガムが出るやつと、手乗りぎょぴちゃんもあったな+8
-0
-
1808. 匿名 2019/08/30(金) 09:30:07
>>1805
ちょっとイラッとするのは気のせい…かな(笑)+19
-0
-
1809. 匿名 2019/08/30(金) 09:30:22
このケータイのおもちゃ
周りはハムスターの絵が描いたメルプチを持ってる子が多くて羨ましかった
年代バレるかな?20代前半です+19
-3
-
1810. 匿名 2019/08/30(金) 09:30:47
>>256
コメ主です。
トロール人形、そっか!意外とフツーの名前だったのに、思い出せてなかった(^_^;)
願いが叶うとかありましたねー♪欲深いのか、家に2~3体いた気がする(;´д`)そして私も可愛いというより、怖かった印象です(お風呂場だったし…)。+0
-0
-
1811. 匿名 2019/08/30(金) 09:32:04
>>1505
おー!
そういえば持ってた!
+0
-0
-
1812. 匿名 2019/08/30(金) 09:33:40
>>1351
ポッポちゃん!
我が家に現役であります。昔ながらの古いおもちゃ屋さんで娘の雛人形を買った時にオマケで頂きました(^ ^)+0
-0
-
1813. 匿名 2019/08/30(金) 09:34:14
>>1262
懐かし~!
プリモプエルだっけ?♡+5
-0
-
1814. 匿名 2019/08/30(金) 09:36:44
>>1806
持ってたー❗️
左上の一番大きいやつが当たった時は、嬉しくて飾ってた❗️+2
-0
-
1815. 匿名 2019/08/30(金) 09:37:01
>>51
みらいちゃん人形!懐かしい!!一番のお気に入りでした♪
高校生のとき人形供養に出したの、よく覚えてるなー(´・・`)+1
-0
-
1816. 匿名 2019/08/30(金) 09:37:32
ビックリコ 魔女の鏡シール
これを入れるピンクのコンパクトも持ってます
かわいい魔女とちょっとリアルな魔女と女芸人的なかわいくない魔女がいて、かわいい魔女じゃなかった時はテンション下がった笑+3
-0
-
1817. 匿名 2019/08/30(金) 09:37:48
+14
-0
-
1818. 匿名 2019/08/30(金) 09:38:24
友達と集まってやってました!+18
-0
-
1819. 匿名 2019/08/30(金) 09:38:54
>>1816
貼り忘れました+9
-0
-
1820. 匿名 2019/08/30(金) 09:39:04
これ持ってた。
オークションとかで見たら結構いい金額になっててショック。 ;;+2
-0
-
1821. 匿名 2019/08/30(金) 09:39:48
>>200
懐かしい...従姉妹が持っててよく遊んだ。登場人物の名前もカッコいいんだよね。
冬休み祖母の家に泊まりに行った時のクリスマスプレゼントなんだけど、私は「明日のジョー版 ドンジャラ」だった。+0
-0
-
1822. 匿名 2019/08/30(金) 09:39:55
これは、今でも現役。
娘が使っています。+33
-0
-
1823. 匿名 2019/08/30(金) 09:40:55
>>8
未だに実家にある!!+0
-0
-
1824. 匿名 2019/08/30(金) 09:41:00
>>131
名前思い出せなかった!
持ってたのティモテだー!
兄弟多かったから唯一自分用に買ってもらえて大事にしてたな〜
こんなに付属品ついて1000円だったんだ。安いなぁ。+5
-0
-
1825. 匿名 2019/08/30(金) 09:41:54
>>196
黙れババア+2
-10
-
1826. 匿名 2019/08/30(金) 09:43:03
>>18
小1か小2のときの、クリスマスプレゼントこれだった
リカちゃんとかジェニーちゃんとかのお人形がほしかったから、がっかりした思い出…
何人かで遊ぶとこれもすごく楽しいんだろうけど、私は年が離れた兄姉しかいなかったので誰も相手になってくれなくてつまんなかった(ー_ー;)+5
-0
-
1827. 匿名 2019/08/30(金) 09:43:07
>>109
署名活動クラスの男子がやってて私も名前書いたよ+3
-0
-
1828. 匿名 2019/08/30(金) 09:43:41
>>62
今、欲しいかも。
運動不足に一役買うよ〜ww+5
-0
-
1829. 匿名 2019/08/30(金) 09:44:28
>>1822
中の卵ってやたらリアルですがどうなってるんですか?+5
-0
-
1830. 匿名 2019/08/30(金) 09:44:53
サイモンっていう記憶ゲームです+3
-0
-
1831. 匿名 2019/08/30(金) 09:44:54
>>191
ポーリーポケットもあるよね+1
-0
-
1832. 匿名 2019/08/30(金) 09:46:35
>>156
いくつなの?+0
-2
-
1833. 匿名 2019/08/30(金) 09:46:50
>>243
持ってました!
小さい頃入院してて、母親がこのおもちゃを差し入れで持った来てくれましたー!みんなで遊んだなぁ〜。
ちなみに入院は脱腸www
(今は鼠径ヘルニアっていうのかな?)+1
-0
-
1834. 匿名 2019/08/30(金) 09:47:10
ドンキーコングゲームウォッチ!+35
-0
-
1835. 匿名 2019/08/30(金) 09:48:13
>>51
みらいちゃん大好きでした。まだ人形実家にあります。何故か服は無くしたみたいで裸でありました。笑+2
-0
-
1836. 匿名 2019/08/30(金) 09:48:48
+7
-0
-
1837. 匿名 2019/08/30(金) 09:49:55
そそるー、わくわくが止まらない!
日本懐かし大全(書籍)のようにジャンル問わず、懐かし画像トピをシリーズで希望します!
+3
-0
-
1838. 匿名 2019/08/30(金) 09:50:17
>>1803
それです!たぶん!ありがとう!+3
-0
-
1839. 匿名 2019/08/30(金) 09:51:30
>>113
和室があるところに時代を感じるね(笑)+5
-0
-
1840. 匿名 2019/08/30(金) 09:53:29
>>69
ああっ涙が出そう
私が持ってたのは更に旧型でオレンジ色だわ
排水ミスって水びたしになったり家族のハンカチを全部洗ったり・・・なつかしいわ+5
-0
-
1841. 匿名 2019/08/30(金) 09:54:40
犬とか育てられるやつ
当時1万位した…お年玉で買ったよ
受話器に専用機械当てたら通信できるらしいけどやる機会が無かった+8
-0
-
1842. 匿名 2019/08/30(金) 09:55:30
ここの皆が子供の頃におもちゃに心踊らせたり楽しんだりした色んな思い出エピソードを聞いて、ほっこりするし可愛く感じる+7
-0
-
1843. 匿名 2019/08/30(金) 09:56:53
>>1841
私も持ってた!
私も電話のやつやった事ないから今持ってて出来る人いたら一緒にやりたいな笑+2
-1
-
1844. 匿名 2019/08/30(金) 09:57:17
>>1
わーこれ持ってた気がする
リカちゃんじゃなくてジェニーちゃんで遊んでたけど+3
-0
-
1845. 匿名 2019/08/30(金) 09:57:55
友達の家にあったこれが凄い欲しかった
今でも売ってるから子供が大きくなったら買う+12
-0
-
1846. 匿名 2019/08/30(金) 10:00:11
>>1841
すごく見覚えあるのに内容全然覚えてないやw
そんなハイテクなものだったんだねw+0
-0
-
1847. 匿名 2019/08/30(金) 10:01:12
懐かしい、あの頃に戻りたい。
涙出てくる…+4
-0
-
1848. 匿名 2019/08/30(金) 10:03:03
リカちゃんのお店とか色々持ってたなぁ
母が美容師だったからこれ初めてお店系で買って貰った奴だ+14
-0
-
1849. 匿名 2019/08/30(金) 10:03:54
>>80
これうちにあるよ。こんなに濃くかけない!!+3
-0
-
1850. 匿名 2019/08/30(金) 10:03:59
夢ねこ。
撫でるとすごいモーター音鳴らしながら尻尾振ったりする。
見た目がすごいリアルで好きだった。+12
-0
-
1851. 匿名 2019/08/30(金) 10:04:26
+9
-1
-
1852. 匿名 2019/08/30(金) 10:04:31
>>1843
私もどんなんかやってみたいわ
でも紛失したしオマケに固定電話無いから出来ないw
スマホでも出来るんかな+0
-0
-
1853. 匿名 2019/08/30(金) 10:07:37
ひたすら階段から落としてたけど、大体最後はバネが絡まってほどけなくなる(笑)+33
-0
-
1854. 匿名 2019/08/30(金) 10:07:41
>>63 ちゃおスララ!懐かしい!+3
-1
-
1855. 匿名 2019/08/30(金) 10:08:15
>>201
ウケるw
みんな禁止されてる‼︎
私の地元静岡も禁止w
事業中に転がそうものなら、1発で廊下行き。
+7
-0
-
1856. 匿名 2019/08/30(金) 10:08:24
ギャオッピ+37
-0
-
1857. 匿名 2019/08/30(金) 10:08:24
>>1805
そんなんは良いから黙っておもちゃ紹介しよう+17
-1
-
1858. 匿名 2019/08/30(金) 10:10:33
>>1856
懐かしい!
たまごっちが入手出来なくてコレやってた(笑)+13
-0
-
1859. 匿名 2019/08/30(金) 10:12:23
たまごっちブームが落ち着いてきた頃
田舎ではまだまだ入手困難な時に買って貰った新型たまごっち
結構すぐ飽きたのは言うまでもない
+36
-0
-
1860. 匿名 2019/08/30(金) 10:13:21
>>365 懐かしー!すっかり忘れてたー。前列のうさぎとねずみ持ってた。+10
-0
-
1861. 匿名 2019/08/30(金) 10:13:22
>>6
「わたしショートカットがおきにいり」
左の子のことかな…だとしたらショート通り越して坊主が中途半端に伸びた結果って感じでなんかね。
+3
-0
-
1862. 匿名 2019/08/30(金) 10:13:46
>>190
懐かしすぎる!
友達と毎日やってた!!
+3
-0
-
1863. 匿名 2019/08/30(金) 10:15:34
今日はこのトピに潜みます+8
-0
-
1864. 匿名 2019/08/30(金) 10:16:10
>>227
誰かきのこちゃんのおうちみたいなの覚えてませんか?
家がきのこなんです。。。+2
-2
-
1865. 匿名 2019/08/30(金) 10:16:36
>>158
ゲームに熱が入り過ぎて、椅子から転げ落ちて足を捻挫したことあるw+3
-0
-
1866. 匿名 2019/08/30(金) 10:16:51
リカちゃんマンション+16
-0
-
1867. 匿名 2019/08/30(金) 10:18:24
拾い画ですが
これでめちゃくちゃ遊んだ!
このトピ見てたら思い出しました(^O^)+17
-0
-
1868. 匿名 2019/08/30(金) 10:18:39
>>422
我が家にまだ箱に入ってあります。
子供達がたまに出して弾いてます!
+0
-0
-
1869. 匿名 2019/08/30(金) 10:19:12
万歩計
てくてくエンジェル+17
-0
-
1870. 匿名 2019/08/30(金) 10:19:58
JALかANAのおもちゃでブルーの丸いコンパクトでCAのゲームみたいなのができるの覚えてる人いる?
あとファミレスのオーダー取る機械みたいな形で、犬を育てて犬の散歩とかもできるゲーム…白黒ドット絵のやつ!覚えてる人いるかな。現在31歳です。+0
-0
-
1871. 匿名 2019/08/30(金) 10:20:06
>>1740
夜中に急に起きた
ファービー!!
中々黙らないからリセット押した思い出+0
-0
-
1872. 匿名 2019/08/30(金) 10:21:05
既に貼られてたらごめんww+10
-0
-
1873. 匿名 2019/08/30(金) 10:21:58
>>1842
同意です~
持ってたおもちゃもあるけど、欲しかったのにどうしても買ってもらえなかった悔しい思い出のおもちゃもあり。
どちらも今見ると懐かしいねー(*^^*)+3
-0
-
1874. 匿名 2019/08/30(金) 10:23:56
>>104
さては、35歳あたりだな?
サンタさんからもらった、思い出のおもちゃです!+3
-0
-
1875. 匿名 2019/08/30(金) 10:26:15
キティちゃんのままごとトントン、娘用にネットで買ってしまったよ。
これ、かなり良品だよ。質の高い丈夫なプラスチックに、シンプルな作りの中に子供心をくすぐる最低限の可愛さ。音も出ないし凝った仕掛けはないが私も一緒にずっと遊べる。
私が楽しそうだからか娘もノリノリでいい感じだよ。+9
-0
-
1876. 匿名 2019/08/30(金) 10:26:59
>>1771
商品名が、ラブラブセットって笑
ママレードボーイに、すごい憧れていました。
これ、欲しかったなぁ!+1
-0
-
1877. 匿名 2019/08/30(金) 10:27:03
こういう懐かし系のトピ大好きな82年生まれです!
うちは貧乏だった訳じゃないけど子供が5人いる家庭だったのであんまりおもちゃとか買ってもらえなくて、クリスマスも誕生日もプレゼントなかったけど、関東に住む母方の祖父が九州の我が家に遊びに来たときに孫たち全員をおもちゃ屋さんに連れていって「好きなおもちゃ1個ずつ選んでいいよ」と。
夢のような気持ちで選んだのが、この「パレットF」ちゃんでした。
(今このトピ来て全部コメント読めてないから既出かもですが…)
リカちゃんのおともだちという設定で1987年に発売されたらしく、私が5歳か6歳くらいに買ってもらったから私が持ってたのは初代のやつだと思う。
周りの同世代の女性に話しても、「リカちゃんにそんなお友だちいたっけ?」って感じですが(^^;
お面や顔のパーツのシール、ヘアアクセサリーなどの細かいやつは子供には保管が難しく数ヶ月ほどで無くしてしまった…💦+10
-0
-
1878. 匿名 2019/08/30(金) 10:28:30
>>1845
私もドンジャラ欲しかった!
だけど親が“悪い遊びだから”って買ってくれなくて(泣)+5
-0
-
1879. 匿名 2019/08/30(金) 10:29:01
>>160
うわー!コレ懐かしいっ!(≧∀≦)+2
-0
-
1880. 匿名 2019/08/30(金) 10:29:40
>>1
もってたー!
懐かし過ぎ!
+1
-0
-
1881. 匿名 2019/08/30(金) 10:31:39
>>29
うわわわわわ!
32歳!!
毎日遊んでた!!!+6
-0
-
1882. 匿名 2019/08/30(金) 10:32:27
>>1020
これうちにあるんだけど、箱の説明書きに「シャンプー1、2滴入れるとあぶくがよくでます」って書いてあるよ+1
-0
-
1883. 匿名 2019/08/30(金) 10:32:29
>>1850
夢猫って言うんだ
類似品なのかトラネコを親戚からお年玉代わりに貰った
確かにモーター音するねw思い出した+3
-0
-
1884. 匿名 2019/08/30(金) 10:32:43
私はうみちゃんが好きだったなぁ+28
-0
-
1885. 匿名 2019/08/30(金) 10:33:30
>>86
台湾のEVA航空でこのおもちゃくれるよ笑+0
-0
-
1886. 匿名 2019/08/30(金) 10:33:44
>>40
私も持っててウキウキして遊べる年齢になった娘3歳に買ってあげたけど、すでに椅子の脚は折れて、オムライスは紛失。粘土を詰められたキッチンの戸棚。窓は外れて裸になったママうさぎが無造作に部屋の中で転がってるよ。。
私はもっと大切に使ってたのに。
今ってオモチャありすぎて控えてるつもりでも思ってるよりあげすぎなのかな。+8
-0
-
1887. 匿名 2019/08/30(金) 10:34:01
32歳、懐かし過ぎるものばかり。
バンバンとハローマックで毎回買ってた。
持ってて遊び倒したおもちゃがたくさんあって、改めて親からの愛情を再確認した。
+7
-0
-
1888. 匿名 2019/08/30(金) 10:34:10
>>101
私も32!もってたー!!+0
-0
-
1889. 匿名 2019/08/30(金) 10:35:26
ママレードボーイ のこれ!+17
-0
-
1890. 匿名 2019/08/30(金) 10:35:30
昔のおもちゃって日本製だからかかなり丈夫だよね。家に何個かあるけどプラスチックもかなり硬い。+17
-0
-
1891. 匿名 2019/08/30(金) 10:35:53
>>1884
私はこっち持ってた
大人になった時物置に置かれててまんだらけていうマニア系の店に売りに行ったら300円だった…売らなければ良かったよ+9
-0
-
1892. 匿名 2019/08/30(金) 10:37:23
>>62
ポケットピカチュウ!
中学生だったけど買った!ポケモン大好きだった。+5
-0
-
1893. 匿名 2019/08/30(金) 10:37:29
>>1882
横だけど書いてたね
汚れるし怒られそうだからやった事ない
ボタン押してシュコシュコしてた
+3
-0
-
1894. 匿名 2019/08/30(金) 10:37:33
>>1867
なつかしーーーーーーー!私もこれで遊んでました!!!+0
-1
-
1895. 匿名 2019/08/30(金) 10:39:28
>>1866
これ!自分の子供が使えるように洗剤で拭いてカーテンも洗って綺麗にしておいてたのに
ある日実家帰ったら捨てられてて泣いた!笑
景色入れ替えられたり屋上登ってあそべるんだよね+1
-0
-
1896. 匿名 2019/08/30(金) 10:40:04
>>86
私これ、欲しくて欲しくてようやく買ってもらって、開封してすぐ下にはめる栓を捨ててしまい一度も使えなかった苦い思い出が・・・+4
-0
-
1897. 匿名 2019/08/30(金) 10:40:12
>>26
これ昔からあるよね。ボーネルンドのやつ。
去年、娘にクリスマスに買ったけど中古でもいい値段するし現役で人気だよ。強化プラスチックでお湯を入れても痛まない北欧生産のやつ。
木のやつより個人的に好き。
+3
-0
-
1898. 匿名 2019/08/30(金) 10:40:24
昭和61年産まれの明後日で33歳。
ここのおもちゃが懐かしすぎる(泣)+15
-0
-
1899. 匿名 2019/08/30(金) 10:42:14
>>6
これを知っている人って、45歳〜48歳辺りかな?+2
-1
-
1900. 匿名 2019/08/30(金) 10:42:33
>>133
今も人気だよ!+11
-0
-
1901. 匿名 2019/08/30(金) 10:44:02
>>22
自分で探しなよ+0
-13
-
1902. 匿名 2019/08/30(金) 10:44:37
明治フーセンガムの「ままごととんとん」のオマケ。
小さいのにちゃんと切れるのが良かった。
食玩好きになるきっかけだった。
このキャラ、今みると結構キモい。当時はあまり気にして無かったけど。
※拾い画です。+25
-0
-
1903. 匿名 2019/08/30(金) 10:44:42
>>33
え?
顔が全く違うし+1
-6
-
1904. 匿名 2019/08/30(金) 10:45:51
手乗りぎょぴちゃん
手に乗せたらはよーん!って言います+9
-1
-
1905. 匿名 2019/08/30(金) 10:47:05
リカちゃんダイニングテーブルセット+45
-1
-
1906. 匿名 2019/08/30(金) 10:49:06
>>365
ココにあるよな普通のお人形ではなくて
お菓子のおまけで付いてたものを集めてた様な記憶がよみがえった!懐かしい!+4
-0
-
1907. 匿名 2019/08/30(金) 10:52:50
現在アラフォーのいとこのお姉ちゃんが持ってたカードゲームなんですが、理想の彼氏を作るみたいなゲームで、カードに男性のイラストと点数が書いてあるもの、ご存知の方いらっしゃいませんか?
イラストは可愛いのに、オタクが点数低かったりなかなか辛辣で毒の強いゲームだったので強く印象に残っているのですが手がかりが少なくて探し出せずにいます。+3
-0
-
1908. 匿名 2019/08/30(金) 10:54:30
みんなリカちゃんとかだったけど、私は断然メルちゃん派だったなぁ
みんなで遊ぶとき、メルちゃんが大きすぎてリカちゃんの家とか入らなかったw
お風呂に入れる人形なんだけど、水抜くとき頭と体を分解するのが怖かったww
画像は拾いました+7
-0
-
1909. 匿名 2019/08/30(金) 10:56:40
このリカちゃんの病院持ってたなぁ。病名がルーレットで決まる。笑+28
-0
-
1910. 匿名 2019/08/30(金) 10:57:10
>>156
横だけど今37歳の私も、子供の頃マックはただのファストフード店ではなくレストランってイメージだった
アップルパイを初めて食べたときは感動したな~
よそいきの服を来て、休みの日に親に連れていってもらう場所だったよ
今や小学生が子供達だけでマックに行く時代だけどね(笑)+0
-0
-
1911. 匿名 2019/08/30(金) 10:57:38
ゲームウオッチの腕時計版
このミッキーのテニスでよく遊んだわ
左右のボタンでボール打ち返すの
+37
-0
-
1912. 匿名 2019/08/30(金) 10:58:47
>>1722
うわーなつかしー。
これ家にあったよー。
すっかり忘れてたー+3
-0
-
1913. 匿名 2019/08/30(金) 10:59:05
ポケットエンジェルていうコンパクトが家になる奴
凄い好きだったなぁ
これには乗ってないマンションのやつ持ってた
+20
-0
-
1914. 匿名 2019/08/30(金) 11:00:52
>>1907
恋のABOゲーム?+2
-0
-
1915. 匿名 2019/08/30(金) 11:00:56
>>214
懐かしすぎる(ToT)
弟がプレゼントでもらって、家族みんなでやってたなぁ〜今やっても普通に楽しめそうだよね!+2
-0
-
1916. 匿名 2019/08/30(金) 11:01:39
どれも懐かしい(泣)
なんで捨てちゃったんだろう・・・
とっておけば良かった!+9
-0
-
1917. 匿名 2019/08/30(金) 11:03:45
>>252
2歳年上の姉がこのオルゴール持っててすごくうらやましかった!
勝手にさわると怒られるから、姉が習い事行ってていないときにこっそり開けてくるくる回る人形見てたな~
オルゴールの曲も覚えてて、鼻歌で歌えるw+5
-0
-
1918. 匿名 2019/08/30(金) 11:04:53
>>28
ミルク飲みモウモウ!
子供時代、欲しくて欲しくて!
恥ずかしながら、大人になってから(20代)復刻版を買った。
牛の首を下げて水桶に口をつけさせて、尻尾をギコギコ動かして水をくみ上げるんだけど、体内の水タンクがいっぱいになると自動的に首が上がり「モ〜」と鳴くのがめちゃくちゃ可愛かった!!
残念ながら、買ってから10年超で乳房のゴムが劣化してボロボロに崩れて、仕方なく処分したけど。
是非また復刻版を発売して欲しい!!!+10
-0
-
1919. 匿名 2019/08/30(金) 11:06:10
+59
-0
-
1920. 匿名 2019/08/30(金) 11:06:23
>>1907
1914です
写真つけ忘れた
恋人カードの画像は探せなかった
オタクの点数とイラストがすごかった記憶+6
-0
-
1921. 匿名 2019/08/30(金) 11:08:27
>>520
花輪とマルオも一緒にねんごろしてんじゃん+7
-0
-
1922. 匿名 2019/08/30(金) 11:08:54
>>117
>>129
こういう系のゲームっていろんなアニメのが出てたのかな?
私が持ってたのはクレヨンしんちゃんのだった。
いとこが持ってて、お正月にいとこの家で遊んだらハマってしまい、帰りにおもちゃ屋さんに寄ってもらってお年玉で買った+7
-0
-
1923. 匿名 2019/08/30(金) 11:09:08
>>1919
これ何するやつだっけ!?
懐かしすぎるビジュアル!+8
-0
-
1924. 匿名 2019/08/30(金) 11:09:33
>>676 ローラースルーゴーゴーが存在していた事に驚き!ちびまる子の世界の中だけの物だと思ってた
夕方の再放送で見た事がありますがこのお話は何故か凄く印象的+13
-0
-
1925. 匿名 2019/08/30(金) 11:10:31
これ大好きだったー!+24
-0
-
1926. 匿名 2019/08/30(金) 11:11:00
めっちゃ嫌いだった番犬ガオガオ
心臓に悪い+37
-0
-
1927. 匿名 2019/08/30(金) 11:11:32
女子だけど、これ好きだった!+29
-0
-
1928. 匿名 2019/08/30(金) 11:13:15
くねくねする芋虫にボールを乗せていくゲーム
凄い好きだったけど
今見たら気持ち悪いw+19
-0
-
1929. 匿名 2019/08/30(金) 11:13:30
+55
-0
-
1930. 匿名 2019/08/30(金) 11:15:20
兄がいたからデジモンやってた+22
-0
-
1931. 匿名 2019/08/30(金) 11:16:22
>>1923
バラバラにセットして、指でスライドさせて元どおりに並べ換えて遊ぶんだよ!お祭りとかで、よく買ってたなぁ。
+4
-0
-
1932. 匿名 2019/08/30(金) 11:16:35
>>1929
今はSwitchの99人対戦?のテトリスが流行ってるんだっけ
私の世代はこれが流行ってた
キデイランドで1000円だったな+0
-0
-
1933. 匿名 2019/08/30(金) 11:19:09
この左側のやつ
いろんな種類の鳥があってピーピー鳴く
すごく大事に飼ってたw+18
-0
-
1934. 匿名 2019/08/30(金) 11:21:11
>>439
うわーー!
電気つきますよね!
なんて名前だったかなこのおもちゃ!+2
-0
-
1935. 匿名 2019/08/30(金) 11:23:16
私のたまごっちはコレだった
ケータイ持ってると赤外線?でケータイに旅行出来るけど当時小学生で持ってなくて、出来なかった
攻略本読みながらいつか!と思ってた+3
-0
-
1936. 匿名 2019/08/30(金) 11:25:27
>>1905
うちにはリカちゃん無かったけど、この椅子と瓶に見覚えがある+7
-0
-
1937. 匿名 2019/08/30(金) 11:26:06
>>1822
私も持ってました!
これのシリーズなのか、クッキー焼けるやつも持ってました
今でも現役だなんてすごいですね!
+3
-0
-
1938. 匿名 2019/08/30(金) 11:26:11
親に泣いてねだった思い出+5
-0
-
1939. 匿名 2019/08/30(金) 11:26:27
>>1923
バラバラにセットして、指でスライドさせて元どおりに並べ換えて遊ぶんだよ!お祭りとかで、よく買ってたなぁ。
+3
-0
-
1940. 匿名 2019/08/30(金) 11:27:10
私はこれ!初代のセーラームーンのステッキも何かのオマケみたいなレベルのは持ってたんだけど、これは本物そっくりの多分高いやつをサンタさんにもらってめちゃくちゃ嬉しかった❤️
なんかおもちゃで遊んでる写真ってあまり残ってないけど、娘たちが遊んでる時こっそり撮ろうかな。将来その写真見て懐かしさ感じてほしいな〜+16
-0
-
1941. 匿名 2019/08/30(金) 11:27:59
>>1820
えーそうなん
私も持ってたわ+0
-0
-
1942. 匿名 2019/08/30(金) 11:28:19
>>814
それの代わりに、普通の縄跳びを足首にくくりつけて跳んでた。
縄跳びの端をくくりつけると長すぎて、
半分にしてくくりつけると二本になり、バラバラに回ってくるから跳べなかったような記憶+3
-0
-
1943. 匿名 2019/08/30(金) 11:29:47
>>872
ハロー!サンディベルでしょうか?(拾い画)+11
-0
-
1944. 匿名 2019/08/30(金) 11:30:49
みんな、ダイノ君っていうニセたまごっちみたいなの知らないかな?画像貼れなくてごめん。
クリスマスにたまごっちをサンタにお願いしてて、多分買えなかったんだろう、たまごっちだ!って泣いて喜んだらダイノ君とかいうたまごっち風のやつで涙が引っ込んだの思い出した。
遊んだら楽しかったけどね。+4
-0
-
1945. 匿名 2019/08/30(金) 11:30:54
>>1920
これです!!うわー!ありがとうございます!記憶の扉がわーっと開いた感じがしました!
血液型メインのゲームだったんですねぇ。オタクのカードのインパクトがすごくてそっちばかり覚えてました。太っててリュック背負って紙袋にポスターさしてるオタクとか。+4
-0
-
1946. 匿名 2019/08/30(金) 11:31:28
お注射めめちゃん
手に注射すると目から涙だすやつ+10
-0
-
1947. 匿名 2019/08/30(金) 11:36:29
>>1933
そうだ、愛鳥倶楽部っていうんでしたね!
私、今でも飼ってるよー(笑)
うちのは確か「ヤマガラ」っていう種類の鳥。
手でふれるとピーピー鳴くんだよね、と思って久しぶりにさわってみたら…電池入ってなかった💦
あとで電池買ってこよう
思い出させてくれてありがとです(*^^*)+17
-0
-
1948. 匿名 2019/08/30(金) 11:39:35
>>61
うわー、遊んだ(^-^)懐かしい。
これにダンゴムシ入れて
まるちゃん家のペットにしてたww
+5
-0
-
1949. 匿名 2019/08/30(金) 11:43:15
>>40
昔のお道具は、緑で木で出来てて、お風呂やトイレは陶器だった。お下がりで親戚の家に行ったから、可能なら戻ってきてほしい(笑)+4
-0
-
1950. 匿名 2019/08/30(金) 11:47:04
>>1732
アイボが出てから、リーズナブルで似たようなのがたくさん出回ってたけど、その中のひとつかな?
うちもそんなのがあったけど、我が子が怖がるくらいに音が大きくて遊んでくれなかった。+0
-0
-
1951. 匿名 2019/08/30(金) 11:48:36
これで目玉焼きとかホットケーキ作ってた
なつかしい+13
-0
-
1952. 匿名 2019/08/30(金) 11:49:41
>>1702
私、これのミッフィーちゃん。娘が遊んでる!+1
-0
-
1953. 匿名 2019/08/30(金) 11:51:38
>>183
持ってたー!!
お寿司の部品が細かくて家の至る所から出てきてたなw+3
-0
-
1954. 匿名 2019/08/30(金) 11:52:10
マイムーニーちゃん
これとメルちゃんを混同してて、「私、子供の頃にメルちゃん持ってたよなー」と思ってたけど、調べてみたらこっちだった
お風呂に入れると体のなかに水が入って、背中のボタンを押すとオシッコみたいに出るんだよね+11
-0
-
1955. 匿名 2019/08/30(金) 11:53:01
>>1313
他にも持ってた方がいて嬉しいです!🥺
けっこうこれ盛り上がりますよね♫+1
-0
-
1956. 匿名 2019/08/30(金) 11:54:44
>>1260
>>1360
友達とワーワー騒ぎながら
家の前で良く投げて鳴らして遊んだな
火薬のにおいが好きだった
不発もあったけどそういうもんだった
今考えれば近所迷惑な音だろうが
叱られた事ってなかったね(笑)+9
-0
-
1957. 匿名 2019/08/30(金) 11:57:37
>>304
この頃ってドラえもんのスペシャルとかビデオに撮って何回も見てたから、すごいCM覚えてるんだよね。
懐かし過ぎて涙でる…+12
-0
-
1958. 匿名 2019/08/30(金) 12:02:58 ID:IOdcTldEoP
>>606
私も持ってました!33歳です!
名前入力して相性占いとかやりました。
あの頃、電子手帳ってのが流行ったんですよね+3
-0
-
1959. 匿名 2019/08/30(金) 12:05:34
+20
-0
-
1960. 匿名 2019/08/30(金) 12:13:24
>>1051
わぁ!持ってました!
今の今まで忘れた。記憶を呼び戻させてくれてありがとう!
私も毎日学校から帰るなり遊んでたな~。美容室が憧れの時代(*´ω`*)+0
-0
-
1961. 匿名 2019/08/30(金) 12:15:37
>>1
これずーっと大事に持ってた!
でもハンバーガーとか付属の小さいやつは失くしちゃって、エアハンバーガーだったw+0
-0
-
1962. 匿名 2019/08/30(金) 12:16:58 ID:IOdcTldEoP
>>24
母親に「ティモテ買って!」ってお願いしたら、あっさり「分かった」って言われたから、やったー!と思ったら、ティモテって名前のシャンプー買われました…(笑)+9
-0
-
1963. 匿名 2019/08/30(金) 12:18:13
>>80
よく病院の待合室にあって遊んだなぁ+5
-1
-
1964. 匿名 2019/08/30(金) 12:19:03
>>104
おりひめ、実家にボロボロの箱にしまってあって、中学生くらいの頃に引っ張り出してやってみたけど、難しかった。
タコ糸がなくて縦糸も毛糸にしたら絡まっちゃってね~。
今あったら娘とやりたい!+5
-0
-
1965. 匿名 2019/08/30(金) 12:24:24
ルシールってもう出てますか?
でてたらすみません!
ルシールが7歳の頃、めっちゃ画期的で、スゴイ欲しくて、誕生日に買ってもらって、嬉しかったなー!交換日記とかに無駄に貼ったりして(笑)
画像拾い物です〜+25
-0
-
1966. 匿名 2019/08/30(金) 12:30:26
>>1869
ああっ!これの黄色持ってました!
お別れの時は泣いたなー(T_T)+0
-0
-
1967. 匿名 2019/08/30(金) 12:31:21
持ってたけど、すぐ電池切れるし、意外と留めたい物もなくて、貧乏だから人にプレゼントすることもないから使い道がなかった+15
-0
-
1968. 匿名 2019/08/30(金) 12:33:59
>>160
ルルとナナでしたよね?好きでした♡+4
-0
-
1969. 匿名 2019/08/30(金) 12:35:42
>>1076
サンタさんにお願いしてもらったやつ!
これなんていうおもちゃやったか名前が思い出せなくて、検索しても中々出てこず、スッキリしました!
+1
-0
-
1970. 匿名 2019/08/30(金) 12:36:11
これで年賀状作ってた!
オリジナルのステンシルシート作ったりした。
妹にあげちゃったけどどうしたのかなぁ+25
-0
-
1971. 匿名 2019/08/30(金) 12:36:29
たまごっちドラえもんバージョン+9
-0
-
1972. 匿名 2019/08/30(金) 12:41:59
このスレ脳が活性化する+13
-0
-
1973. 匿名 2019/08/30(金) 12:50:26
>>16
キキララってお月さま半分の大きさなんだよね?
ということはこの家の大きさは…+4
-0
-
1974. 匿名 2019/08/30(金) 12:51:51
「ぱっくん おはしで、ちょぉ~だいっ♪」っていうテレビCMをみて欲しくなり、誕生日にねだって買ってもらった
(これは拾い画で、ぱっくんの鼻が取れてるみたい)
おはしで食べ物のおもちゃをぱっくんの口に入れる、というただそれだけの遊びで、CMではピーマンとかを食べさせようとするとぱっくんが嫌がってそっぽ向くんだけど、実際にはそんな動作はしなくて「あれはCM上の演出だったのか…」とがっかりした思い出w
付属品は全部なくしたけどぱっくん本体だけはまだ実家にある。
現在4歳で、お箸のトレーニング中の息子に使えるかも、今度実家行くときもって帰ろう。
このトピのおかげで存在を思い出しました。
ありがとうございます!+22
-0
-
1975. 匿名 2019/08/30(金) 13:13:57
>>507
私はこれで妹とスーパーのレジ打ちごっこしてた笑+0
-0
-
1976. 匿名 2019/08/30(金) 13:22:38
>>1891
駿河屋だと今買取で1100円だって+3
-0
-
1977. 匿名 2019/08/30(金) 13:23:03
友達がこれやりたさによく遊びに来てくれてた♪+26
-1
-
1978. 匿名 2019/08/30(金) 13:24:23
ママレードボーイとご近所物語のおもちゃはかぶってたよねー+16
-0
-
1979. 匿名 2019/08/30(金) 13:25:53
>>1927
持ってたーって弟のだけど
エレベーター手動なんだよね(こえだちゃんのエレベーターと同じ仕組み)+2
-0
-
1980. 匿名 2019/08/30(金) 13:27:56
>>1978
こういう爪のセット持ってた。私が持ってたのは水色だった。+2
-0
-
1981. 匿名 2019/08/30(金) 13:40:13
コロンを混ぜて好きな香りつくるやつ…
持ってた人いるかな?+10
-0
-
1982. 匿名 2019/08/30(金) 13:52:30
>>24
ジェニーちゃん捨てる時に怖いから母親がお寺に出したわ(笑)+1
-0
-
1983. 匿名 2019/08/30(金) 13:58:54
マジカルエミ+13
-0
-
1984. 匿名 2019/08/30(金) 14:07:26
>>1911
わー!今の今まで忘れてた!
この記憶が蘇る感じやばいw
貼ってくれてありがとう。+5
-0
-
1985. 匿名 2019/08/30(金) 14:15:25
スタイリッシュキャンディ
だれか知ってる人いないかな?
服が、ゴム素材で出来てるの!+4
-0
-
1986. 匿名 2019/08/30(金) 14:29:03
>>279
小6の時の私も持ってた!懐かしい!
サンタさんからのプレゼントとしてもらったけど設定替えて平編みも出来るんだよね?母親がこれでラグマットを編んでくれとか言ってきてアホかと思った笑
ふつーにマフラー作り上げるだけでも途中飽きてたのに。笑+1
-0
-
1987. 匿名 2019/08/30(金) 14:29:28
>>1630
正にこれ持ってたわ!!
復刻でもう一度出してほしいなぁ。+5
-0
-
1988. 匿名 2019/08/30(金) 14:36:48
>>1669
古い記憶をたどって、好きだったキャラクターや年代で検索してみたらどうかな。
ひょっとしたらガルちゃんには貼られていないだけで懐かしいアイテムが見つかるかもしれないよ。
あなたがここに貼ったら忘れていた人が私も持ってた!ってなるかも。
それをヒントにこんなのもあったよね。って話が広がるかもしれないし。
自分の期待と違ったからって、がっかりするって表現かなんだかとっても寂しい。+3
-0
-
1989. 匿名 2019/08/30(金) 14:38:06
>>1671
赤と紫の間、茶色じゃない?+6
-0
-
1990. 匿名 2019/08/30(金) 14:40:34
こんな立派じゃなかったけど、ままごとキッチン。
おもらししてしまったパンツとかを怒られると思って、こういうおもちゃの棚に隠した。けっきょく怒られる。+5
-2
-
1991. 匿名 2019/08/30(金) 14:51:06
>>1298
これ持ってました!
写真見て思い出しました!!
イチゴの形で可愛かったなぁ。+2
-0
-
1992. 匿名 2019/08/30(金) 14:52:30
>>232
懐かしい(T_T)小1のクリスマスプレゼントにサンタさんからもらった。それ以降サンタさんは来なかったから凄く思い出深い!www中学生なるくらいまで愛用してたよー。+2
-0
-
1993. 匿名 2019/08/30(金) 14:55:21
>>297
うわぁぁぁあ!!持ってたぁ!懐かしくて一瞬時が止まったw記憶が走馬灯のように蘇ったわw+4
-0
-
1994. 匿名 2019/08/30(金) 14:57:26
>>1895
キレイにしたのに処分されてしまったのは残念でしたね。
あなたのコメで背景変えられるの思い出しました。
屋上が鉄板でできていて、マグネット付の靴を履かせてたたせることができましたよね。
屋上行くときは螺旋階段がついてて…
色々な家具を置きたかったけど、私が持っていたのはダイニングテーブルセット、赤ちゃんの椅子、洋服ダンス、ベッド……友達と比べたら持っている家具は少な目でした。
お風呂はお菓子の箱とかで代用してた思い出(笑)+5
-0
-
1995. 匿名 2019/08/30(金) 15:08:54
>>1905
これ、もってたわ。
まだ、実家に椅子だけある。
母が小さい人形とか座らせてる。
+1
-0
-
1996. 匿名 2019/08/30(金) 15:20:47
>>51
持ってた!
記憶が蘇った!+1
-0
-
1997. 匿名 2019/08/30(金) 15:22:42
>>412
この頃の魔女っ子系玩具は、金型使いまわして色や一部デザインだけちょっと変えるのが多かったですよ
レディリンのオルゴール(ピンク)が、同じ金型で、赤色になって「ようこそようこ」のオルゴールになってたなぁ。+3
-0
-
1998. 匿名 2019/08/30(金) 15:27:01
>>1685
そうそう!持ってる人いて嬉しい。しかけで遊ぶの楽しかったな。+1
-0
-
1999. 匿名 2019/08/30(金) 15:35:01
こういう片方の足首につけて回して片方の足で飛ぶやつ。自分では無く、友達が持ってて良く遊ばせてもらってた。
当時遊んでたものの写真は見当たらなかったけど、もっとたまごっぽい形で、数がカウントされた様な‥遊んでたのは大体1993年位
誰かご存知の方いますか??+12
-0
-
2000. 匿名 2019/08/30(金) 15:59:00
現役の高校生ですが、みたことあるおもちゃが結構あって驚いています
ゲーム機も家にはありましたが、面白さが全然違うんですよね
兄と遊ぶ時はWii、1人遊びはリカちゃんやおままごとしてました
ミスタードーナツのリカちゃんはお店にうってるドーナツが再現されていて幼ながらに感動しました+15
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する