ガールズちゃんねる

彼氏や旦那の過去を蒸し返しますか?

354コメント2019/09/02(月) 20:03

  • 1. 匿名 2019/08/29(木) 01:03:00 

    良くないことだとわかっていながら「あの時、こうだったよね?」と蒸し返してしまう自分が嫌です。今でも忘れられないくらい辛かったことをわかってほしくて…同じような人、いますか?

    +420

    -25

  • 2. 匿名 2019/08/29(木) 01:03:59 

    彼氏や旦那の過去を蒸し返しますか?

    +55

    -70

  • 3. 匿名 2019/08/29(木) 01:05:20 

    心で思っても絶対に口には出さない。私が言われたくないから。

    +285

    -7

  • 4. 匿名 2019/08/29(木) 01:05:21 

    夫に浮気疑惑があり、レスだったこと。

    何回も蒸し返している。今に嫌われると思う。

    +447

    -6

  • 5. 匿名 2019/08/29(木) 01:05:32 

    別れるか責任とってもらって嫁になる

    +17

    -1

  • 6. 匿名 2019/08/29(木) 01:05:52 

    彼氏や旦那の過去を蒸し返しますか?

    +166

    -6

  • 7. 匿名 2019/08/29(木) 01:06:07 

    しょっちゅう使ったらダメだと思ってるから、いざという時用の隠しネタはとってある。

    +293

    -3

  • 8. 匿名 2019/08/29(木) 01:07:47 

    言わない。そこは自分のプライドで。

    +90

    -11

  • 9. 匿名 2019/08/29(木) 01:08:12 

    >>7
    尊敬

    +121

    -4

  • 10. 匿名 2019/08/29(木) 01:08:32 

    蒸し返すと自分も疲れるしめんどくさいから言わない

    +144

    -1

  • 11. 匿名 2019/08/29(木) 01:08:46 

    付き合っていた頃にネットで知り合った女とやりとりしてたから結婚してからもネットで女と仲良くしてる可能性あると疑い
    しつこくしつこく「ネットで仲良くなった女に相談したら?」と言ってしまう

    +316

    -20

  • 12. 匿名 2019/08/29(木) 01:08:55 

    それを言うことで旦那にウンザリされることがわかってるから口に出さない。心では思ってるよ。

    +105

    -0

  • 13. 匿名 2019/08/29(木) 01:09:10 

    蒸し返すタイプだったけど、それと今喧嘩してる内容は関係ないよね?
    と旦那に言われ、結婚して8年、やっと自覚しました。
    昔の許せないことはその時に散々責めるべきなんだよなーとおもいます。

    今でもムカつくなら、喧嘩もなんもしてない時にさらっと釘をさすくらいでちょうどいいかも。

    +195

    -7

  • 14. 匿名 2019/08/29(木) 01:10:46 

    不倫された。蒸し返さないようにと数年頑張ったが、話題にしないのをいい事に調子に乗り出して全く反省しないので私には無理でした。

    +296

    -3

  • 15. 匿名 2019/08/29(木) 01:10:48 

    母親がそういう怒り方する人で父親がヒートアップするのを見てきているから、過去を出したい時もあるけど出したからといって解決はまずしないから気をつけている。

    +137

    -2

  • 16. 匿名 2019/08/29(木) 01:11:29 

    蒸し返されることをしたほうが悪い

    +428

    -17

  • 17. 匿名 2019/08/29(木) 01:11:56 

    蒸し返して責めるほど相手も学んで隠し事するようになるから言いたくても言わずにシレっとしてる。

    +38

    -3

  • 18. 匿名 2019/08/29(木) 01:12:25 

    >>1
    その時のことに納得や消化してないんじゃない?

    +135

    -1

  • 19. 匿名 2019/08/29(木) 01:12:37 

    蒸し返さないね。何かされたらされた時にきっちり私の気の済むまで謝罪してもらう。気がすまなかったらすぐ別れる。モヤモヤ抱えたまま付き合ってても上手くいかないよ。

    まあこれは子どもがいないから言えることであって、子どもいたらいろいろ事情は変わってくるかもしれないけど。

    +126

    -4

  • 20. 匿名 2019/08/29(木) 01:12:52 

    結局は信用してるかしてないか

    +12

    -2

  • 21. 匿名 2019/08/29(木) 01:13:02 

    蒸し返す時もある
    中学からの付き合いだから

    +7

    -6

  • 22. 匿名 2019/08/29(木) 01:13:25 

    自分に自信がないのかな。

    +14

    -5

  • 23. 匿名 2019/08/29(木) 01:13:42 

    こんなに不毛な事はないよ。
    わざわざ二人の仲を悪くするような事しなくていいと思うの。

    +33

    -15

  • 24. 匿名 2019/08/29(木) 01:14:06 

    >>8
    えらい

    +27

    -6

  • 25. 匿名 2019/08/29(木) 01:14:17 

    喧嘩の内容と昔のことは全く関係ないから蒸し返そうとも思わないです。
    その時の喧嘩で感情的になったからといって、それとこれとは別でしょ。
    前と今の区別がつかずに蒸し返す人は男女問わず頭弱い人だと思ってるから自分は絶対しない。

    +16

    -18

  • 26. 匿名 2019/08/29(木) 01:14:22 

    旦那に対しては1回だけ。
    すごいモヤモヤする終わり方をした事があって、ずっと消化不良でだいぶ経ってから「あの時の事なんだけどさ〜」って。
    都度解決するのが一番だなと思った。

    +78

    -0

  • 27. 匿名 2019/08/29(木) 01:15:32 

    ザコい彼氏

    +6

    -4

  • 28. 匿名 2019/08/29(木) 01:15:59 

    >>16
    確かに。
    言われたくないなら、はじめからすんなよ、と。

    +182

    -7

  • 29. 匿名 2019/08/29(木) 01:16:13 

    だめだと思いながらも、喧嘩したときとか言っちゃう、

    +26

    -5

  • 30. 匿名 2019/08/29(木) 01:16:22 

    うちも母親がそういう怒り方する
    それにうんざりしてるから
    自分はしない

    +66

    -3

  • 31. 匿名 2019/08/29(木) 01:17:26 

    私は言い続けて振られました。
    振られたすぐは「逃げやがって!」
    って思ってたけど
    私の大きな嘘バレてたの後で知った時
    元彼の器の大きさが今になって
    分かった時の後悔。本当に大きいから
    言わない方が身のためです。

    +9

    -19

  • 32. 匿名 2019/08/29(木) 01:17:47 

    >>28
    使える!こんど言ってみよう。

    +12

    -12

  • 33. 匿名 2019/08/29(木) 01:18:02 

    言うよ。
    消化しきれてないんだよね。
    でもね、全然響いてない。
    悪いと思ってたら謝るはず。
    毎回愛想笑いされて誤魔化されて終わり。

    +110

    -2

  • 34. 匿名 2019/08/29(木) 01:18:05 

    バツイチなので、だから離婚されたんだよ!ってつい言ってしまったことがあるけど
    過去の傷に触れるのは本当ダメだと思った。めちゃくちゃ後悔した。

    +21

    -12

  • 35. 匿名 2019/08/29(木) 01:18:45 

    結局、心からの謝罪が欲しいんだよね~
    できれば謝罪だけじゃなく何があってそうなったのか今はどう思ってるのかこれからどうするのか長々と心境聞かせてほしいわ
    それが貰えるまで自分の中で折り合いがつけられず何回でも蒸し返す。でもそんな期待にこたえてくれる人まずいない

    +192

    -5

  • 36. 匿名 2019/08/29(木) 01:19:34 

    昔、付き合い始めの頃に職場の彼氏持ち後輩とキスしたとかでトラブって隠し切れないと思ったのか
    土下座で謝ってきた事は
    死ぬまでネチネチ言うっ条件で許したので
    10年以上昔のことだけどケンカする度に
    あの時の事だけどーって
    責めてる
    でもいい加減飽きてきたし
    どーでもよくなってる

    +52

    -3

  • 37. 匿名 2019/08/29(木) 01:19:48 

    蒸し返すようなトラブルもないし、日々のくだらないケンカは次の日にはどうでもよくなってる。

    +11

    -1

  • 38. 匿名 2019/08/29(木) 01:21:12 

    「同僚の奥さんはこういうことを根に持ってるらしい」と何度も同じ話をしてくる。
    それ言ったら私だってあるし、よその嫁のことより自分の嫁の機嫌うかがえよ!と思い、怒りが再燃。

    +95

    -2

  • 39. 匿名 2019/08/29(木) 01:21:13 

    どんなに謝罪しても蒸し返す人は蒸し返すよ。

    +79

    -8

  • 40. 匿名 2019/08/29(木) 01:21:40 

    主さんは、逆に蒸し返された経験がありますか?

    自分がされたら、多分、もうやめたってなるかもです。

    +20

    -3

  • 41. 匿名 2019/08/29(木) 01:22:02 

    婚約指輪くれなかったことをずっと根に持っています

    +19

    -13

  • 42. 匿名 2019/08/29(木) 01:22:32 

    都度意見は言うけど結論は相手に委ねるしめったなことで怒らない。
    蒸し返す時は、自覚はないけどもう歩み寄れないと思ってる時だから心のままに解放します。

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2019/08/29(木) 01:23:11 

    中身が良い男はモヤモヤしない

    +4

    -8

  • 44. 匿名 2019/08/29(木) 01:25:05 

    >>39
    謝罪で済むなら蒸し返さない

    +1

    -16

  • 45. 匿名 2019/08/29(木) 01:25:07 

    >>41
    それは蒸し返すとは言わない。

    どんどん言おう!!

    +23

    -8

  • 46. 匿名 2019/08/29(木) 01:25:19 

    愛人とはもう会わないって念書書いたのに、連絡先を消去したフリだった。
    単身赴任先の給与配分、無断で夫側数万円増やされてたことを
    女に遣うために無断で増やしたんじゃないの?証拠に消去したはずの彼女のデータあるけど?
    と、言ってやりたい。

    1年前の不倫を蒸し返すことになるけど、本宅生活費を5万減らされてるから戦うべきか
    減らされた中でもやりくり我慢するべきか…迷ってる…。
    逆切れされて、離婚だと言われても困る。

    +18

    -8

  • 47. 匿名 2019/08/29(木) 01:25:40 

    >>41 結婚するときにそういうの話し合ったりしなかったの?納得してから結婚するもんだと思ってた

    +30

    -1

  • 48. 匿名 2019/08/29(木) 01:25:54 

    蒸し返したい事は山ほどあるんだけど、楽観的で普段は忘れてるからふとした瞬間に出てこない。

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2019/08/29(木) 01:26:05 

    蒸し返しても相手には響かないし、相手は冷めていくと思うからしない。

    +15

    -2

  • 50. 匿名 2019/08/29(木) 01:26:39 

    >>40
    主です。考えてみましたが旦那から私の過去について言われたことは、一度もありません。どなたか他の方も言っているように 私の中で消化しきれていないのかもしれません。

    +35

    -0

  • 51. 匿名 2019/08/29(木) 01:26:48 

    男の人って、それやり続けられるとすごーい嫌な顔するようになるよね。そんで、「もー、俺無理だわ」って言われてさよならされるんだよ。
    優しく聞いてもらってうちに止めとかないと、取り返しつかなくなるよ。マジで後悔するから。

    +61

    -6

  • 52. 匿名 2019/08/29(木) 01:26:54 

    >>46 それは蒸し返すんじゃなくて、今現在もまだデータが残ってるのは怪しいから話し合いは必要だと思う。証拠つかんでからでもいいし。

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2019/08/29(木) 01:26:57 

    蒸し返すたび、大事にされなくなるよ

    +30

    -3

  • 54. 匿名 2019/08/29(木) 01:28:39 

    賢い人が多いね、尊敬してしまう。

    +11

    -1

  • 55. 匿名 2019/08/29(木) 01:29:34 

    >>41
    婚約指輪の代わりにロレックス買ってもらったよ。ヴィンテージだけど。

    +6

    -7

  • 56. 匿名 2019/08/29(木) 01:29:54 

    蒸し返さない。というかあんまり覚えてない。
    今度は一緒にどこのラーメン屋に行こうか、とかそんなことばっかり考えてるな。

    +10

    -3

  • 57. 匿名 2019/08/29(木) 01:31:27 

    >>2
    やなやつやなやつやなやつ

    +12

    -8

  • 58. 匿名 2019/08/29(木) 01:31:52 

    それでわかってくれたの?

    +1

    -1

  • 59. 匿名 2019/08/29(木) 01:32:12 

    蒸し返されるの嫌いなので相手にもしない。
    この際だから言うけど〜って喧嘩の内容とは違う相手の欠点も言わない。

    私の母がそうゆう人で、ちっさいなーわざわざ喧嘩大きくしてアホだな〜と思いながら母と父の喧嘩見て育ったので反面教師ですね。喧嘩って体力もメンタルも使うし長引くと余計な事をお互い絶対言いだすし。

    +33

    -4

  • 60. 匿名 2019/08/29(木) 01:34:17 

    >>50
    忘れられないくらい辛いことなら、
    蒸し返すってのとは少し違うかな。

    傷が癒えていないという事実を何回でも伝えて、
    受け止めて貰わないと、信頼関係が築けないよね。

    旦那さんが解ってくれるまで言って良いと思う。

    +20

    -8

  • 61. 匿名 2019/08/29(木) 01:34:47 

    見てみぬふりよりましじゃん

    +1

    -1

  • 62. 匿名 2019/08/29(木) 01:35:49 

    >>56
    いいなぁ。私も見習いたいな。

    +2

    -2

  • 63. 匿名 2019/08/29(木) 01:36:01 

    言わないなぁ。
    過去がない=お互い初めての相手って事になるから、そうでなければ お互い様だし。
    浮気した!とか大きな問題なら普段は言わないけど、喧嘩の時の切り札にしちゃうかも。

    +3

    -3

  • 64. 匿名 2019/08/29(木) 01:37:18 

    喧嘩のときに言うより、寂しいときとかに以前のことがトラウマだから不安だよっていう伝え方はしてます。向こうも冷静に話してくれるから。

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2019/08/29(木) 01:37:35 

    >>63
    そうなんです。喧嘩した時に話が出てきてしまい引っ込みがつかなくなる。

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2019/08/29(木) 01:38:53 

    >>1
    めちゃくちゃ気持ちわかります(T_T)
    その度に器のちっさいやつだなと自分で嫌になります。。。

    +30

    -4

  • 67. 匿名 2019/08/29(木) 01:39:09 

    >>57
    え、なんですか?

    +0

    -2

  • 68. 匿名 2019/08/29(木) 01:39:16 

    64さんみたいな人は言い方、伝え方が上手なんだと思います。感情的に怒るより相手も反省してくれそう。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2019/08/29(木) 01:40:23 

    マイナスつけてる人、なんだろう?

    +6

    -1

  • 70. 匿名 2019/08/29(木) 01:40:54 

    夜中の マイナス魔がいる。

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2019/08/29(木) 01:40:55 

    蒸し返される事なら多々あります
    今お互いアラフォーですが20前後の頃の事など
    それ承知で結婚したんだろーがって思っちゃいます

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2019/08/29(木) 01:41:45 

    蒸し返す自分を嫌になる必要はないと思う。

    それだけ傷付いたのだから。

    過去の辛い気持ちと自己嫌悪とダブルで抱え込むのは良くないよー

    +34

    -4

  • 73. 匿名 2019/08/29(木) 01:45:24 

    色々あって許せなくなったけど死ぬ間際に復讐してやるつもりで忘れたフリしてる

    +7

    -2

  • 74. 匿名 2019/08/29(木) 01:47:27 

    >>72
    ありがとう。本当辛かったんだよね、ワンオペ育児してる時に 旦那が女の子のいる店で遊んできたことが10年以上経った今も許せないんだよね。

    +22

    -3

  • 75. 匿名 2019/08/29(木) 01:47:41 

    やられた方は根に持って忘れないから何度も蒸し返す。
    やらかした方はうしろめたいし一刻も早く忘れたいから蒸し返されたくない。
    両者の間には決して埋まることのない深い深い溝があるの。

    +32

    -0

  • 76. 匿名 2019/08/29(木) 01:48:04 

    >>73
    どちらが先に逝くかわからないのでは。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2019/08/29(木) 01:49:36 

    >>75
    その通りだね、溝は どうしよう。忘れたフリが一番良いのかなー

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2019/08/29(木) 01:49:37 

    私の過去を蒸し返された事は結婚前から1度も無い
    興味なかったのかな…

    好きだから、気になっちゃうっていうのはあるよね
    無関心だったら蒸し返さないだろうと思われ

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2019/08/29(木) 01:50:50 

    相手側が蒸し返さない場合は 忘れているか心が広いかのどちらかだよ。心が広い人は賢い人だと思ってる。

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2019/08/29(木) 01:51:42 

    そりゃ関連があることなら蒸し返しますよ

    +6

    -2

  • 81. 匿名 2019/08/29(木) 01:52:08 

    蒸し返すよ!
    蒸し返して茶化す。
    ずっと浮気したこと忘れてやらないんだ。

    +20

    -2

  • 82. 匿名 2019/08/29(木) 01:54:02 

    心が広い…か

    じゃ、わたしは心が狭いんだな
    どうしても、許せない。信じてたのに裏切られたことが。
    もう、二度と騙されたくないと思って警戒してしまい、不審な事があると問いただしたくなる。
    言わずに、こらえてるけど…

    +29

    -1

  • 83. 匿名 2019/08/29(木) 01:55:03 

    >>74
    本当に許せないね。

    主さんの気持ち、よく分かります。

    10年では、まだまだナマ傷です。

    ただ、逃げ場がない、旦那さんが100%悪い事だから
    逆に何回も言いにくいですね。

    なるほど、それは悩ましい。

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2019/08/29(木) 01:55:34 

    なんにも言わずにいるとまた同じこと繰り返されそうで、、、疑っているのもよくないよね。

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2019/08/29(木) 01:58:52 

    私も言ってしまう
    不機嫌になられよーが
    むかつくからふぃに言ってしまう

    +9

    -1

  • 86. 匿名 2019/08/29(木) 01:58:57 

    男は蒸し返されるのが物凄~くいやだよね。たとえ1000%男が悪くても。

    でも悪いことしたことをいつまでもウジウジ蒸し返されてつつかれたら誰だって嫌かもね。大人でも子供でも。私も嫌だわ、たとえ私が悪いことしたとしても今さらどうにもならない過去のことをいつまでもネチネチ言われたら『っさいなあだったら別れろよ出てけよ』ってなると思う。

    悪いことしたのはわかってるから余計に言われたくないんだよ。勝手だけど。

    +39

    -5

  • 87. 匿名 2019/08/29(木) 01:59:15 

    >>79
    ほぼ忘れてるんじゃないかと思ってる。

    ってか、こっちは責められるような事してないものね。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2019/08/29(木) 01:59:31 

    信頼関係をぶっつぶした相手が悪いのに
    苦しむのはこっちの方なんだよね

    +36

    -2

  • 89. 匿名 2019/08/29(木) 02:00:56 

    蒸し返しても仕方ないし
    また喧嘩になったりするのは面倒になった
    思い出したら何かしてたらまた忘れるし
    口に出すと脳も思い出すよ
    今が楽しいならいいじゃない!

    +5

    -1

  • 90. 匿名 2019/08/29(木) 02:01:57 

    >>67
    堀未央奈の「嫌なやつ!」が面白いw - YouTube
    堀未央奈の「嫌なやつ!」が面白いw - YouTubeyoutu.be

    堀未央奈が再現する「嫌なやつ」&握手会ver. with バナナマン日村 オススメ動画 https://youtu.be/WZfyMr42mvM https://www.youtube.com/watch?v=na8Q9Em5Y90 https://youtu.be/LnhjaCBF9Os https://www...

    +1

    -4

  • 91. 匿名 2019/08/29(木) 02:02:14 

    >>82
    言い方わるかったかも、ごめんなさい。私も心が狭い側です。言われたこと、されたこと、身近な人であればあるほど許せません。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2019/08/29(木) 02:02:45 

    >>84
    疑われる様な事したの、あっちだけどね。

    信じさせてくれたらいいのにね。

    +9

    -1

  • 93. 匿名 2019/08/29(木) 02:06:47 

    うちの母がそれで本っ当に嫌だった。そして気付いたら父もやるようになって、夫婦仲は悪いので反面教師にして自分はやらないようにしようと思ってる。

    でも、1回してしまったときがあってその時に夫が「俺だって~」と沢山言われたのでもうやめようと誓ったよ。

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2019/08/29(木) 02:07:23 

    内容にもよるかな。ネタにして笑えるくらいならば蒸し返しても良い気がするけど 気分は良くないよね…でも思い出して言っちゃうんだよ。性格悪いね

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2019/08/29(木) 02:08:34 

    >>90
    ありがとう、貼ってくれて。

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2019/08/29(木) 02:09:52 

    >>46
    離婚したくないなら見て見ぬふりしかないんじゃないの。旦那もあなたから離婚を切り出すの待ってるかもよ。

    +25

    -2

  • 97. 匿名 2019/08/29(木) 02:09:52 

    >>92蒸し返すと、あからさまにイヤ~な雰囲気に持って行かれる
    どうせもう信用してくれないんでしょ!とか言って開き直りやがる
    「お願い、信じて貰えるように今後は行動明かすから」という風に
    土下座して許しを乞うタイプの夫なら私も蒸し返したいけど
    頭のいい夫にかかると、何故か蒸し返した私が悪い雰囲気になり
    私が謝るはめになり、ほんと悔しい思いをする。

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2019/08/29(木) 02:15:14 

    借金した過去を蒸し返します、
    言い聞かせないとまたしそうだから。

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2019/08/29(木) 02:15:50 

    >>98それは、良いと思う

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2019/08/29(木) 02:17:45 

    >>98
    無駄かもしれないけど
    ずっと蒸し返すべき。

    頑張って!

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2019/08/29(木) 02:20:20 

    >>74
    頑張って子育てしてる自分を褒めてあげてー

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2019/08/29(木) 02:24:02 

    >>10
    わかる!
    どっか引っかかってるとこあるけどめんどくさくなるから言わない。
    でも向こうは10年以上前のどうでもいい話や過去をいつまでも引っ張ってくるから本当にめんどくさい。

    +2

    -2

  • 103. 匿名 2019/08/29(木) 02:24:10 

    夫の親の介護・もしくは夫自身の介護になった時に
    蒸し返してやりたい。
    そのためにも証拠は、ずっと保管してる。

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2019/08/29(木) 02:34:25 

    心から謝って欲しかったのに、ムスッとしてすみませんでしたと言われ、翌日からのLINEが敬語になったので、こいつ自分がどれだけど酷いことしたのかまったく自覚ねぇんだなと思ったらどんどん大嫌いになってしまった。

    どうせ本人に言っても納得出来る謝罪はないから、毎日のように心で蒸し返して怒ってる。
    もう何ヶ月も。しんどい。

    +15

    -4

  • 105. 匿名 2019/08/29(木) 02:39:44 

    はい!私です!
    夜になると蒸し返されて怒りがフツフツ沸いてきて眠れもしません‥
    正直ここに書くのも躊躇われる暴言が頭をよぎります
    あいつ 消えろよ まぢで(小声)

    朝がくれば普通に戻るのにな

    +9

    -3

  • 106. 匿名 2019/08/29(木) 02:48:02 

    実母に相談した時、浮気を許したら
    もうそのことに関しては絶対蒸し返したらダメだと言われました。

    難しい、悔しい、バカにするな、悲しい…ていろんな感情で人間不信になってしまって
    今、心療内科に通うほど。吐き出せないってツラい。

    +22

    -4

  • 107. 匿名 2019/08/29(木) 03:16:18 

    蒸し返さずに黙りつづけたら重度のうつ病になったっていうマジレス。

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2019/08/29(木) 03:27:38 

    >>32 そうやってケンカ売るようなこと言う気満々なら別れた方がいいよ。
    『私が絶対に正しい、悪いのはお前』←たとえそれが100%正論だとしても、そんな態度の人間、誰も好きにならないよ、そんなマウンティングする女。

    ネチネチからみたいほどまだ好きなのかな?
    だったらバカになって好かれる態度した方がなんぼかマシだよ。

    +28

    -1

  • 109. 匿名 2019/08/29(木) 03:29:19 

    >>2
    この子何ていう子ですか?
    髪型真似したいけどさすがにこの画像を見せるのは抵抗あるので名前わかる方教えてください

    +9

    -3

  • 110. 匿名 2019/08/29(木) 03:47:15 

    めっちゃ蒸し返すわー
    当時散々怒って謝ってもらって納得したやつは消化したんだけど、何もしてないのに俺が悪いの?って感じで言い返されたやつは上手く消化出来てないし未だに納得してないから、事あるごとにポロポロ言っちゃう。
    女絡みのモヤモヤはその時に消化すべきだな

    +15

    -1

  • 111. 匿名 2019/08/29(木) 03:51:58 

    聞いてないのに話しだすからむしろウザい。キモい。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2019/08/29(木) 04:13:47 

    騙してきたくせに、やり返されると逆ギレしてストーカーする男がいたから「だからバツが付くんでしょ?難ありだよねー笑」って周りも言ってた。
    敢えて言わなくても、みんな過去の記憶を忘れてないもんね。

    +3

    -3

  • 113. 匿名 2019/08/29(木) 04:14:03 

    みんな偉いね。
    私普通に「去年の今頃はさぁ」とバシバシ蒸し返してる。去年職場の女と朝帰りされたから。

    +26

    -1

  • 114. 匿名 2019/08/29(木) 04:21:48 

    喧嘩になる度に、
    なぜそうしたのか。
    わたしはどんな気持ちでしょうか。
    今あなたはどんな気持ちですか。
    これからどうしますか。
    わたしはこうします。
    ってはっきりさせてから話終わりにするようになってから蒸し返さなくなったよ!
    許せないこともあると思うけど、納得はしていきたいよね。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2019/08/29(木) 04:31:56 

    嫌なことをいつまでも覚えてたり蒸し返したりするのがめんどくさい

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2019/08/29(木) 04:39:43 

    >>16
    普通に考えて今関係ないことを、事あるごとに責められたらたまったもんじゃないよ。
    例えば過去に自分の運転ミスで車に傷つけてしまったとして、今後彼が何か物を壊したときに「何やってんの!」って怒ったら「でも○○ちゃんもあの時車に傷つけたよね?」って言われるんだよ?

    過去の事を掘り返して責めてくる旦那をどう思いますか?ってトピだったら絶対こんなプラスついてないでしょ笑

    +33

    -3

  • 117. 匿名 2019/08/29(木) 04:46:56 

    +2

    -3

  • 118. 匿名 2019/08/29(木) 04:47:27 

    >>109
    堀未央奈
    乃木坂の子だよ

    +8

    -1

  • 119. 匿名 2019/08/29(木) 04:50:54 

    こっちも蒸し返したくないから何かある度に数倍嫌だろうなって言うことをやり返す。
    こうしないと効かない。
    悪いことをしたって自覚をさせないと繰り返す。

    +0

    -2

  • 120. 匿名 2019/08/29(木) 04:52:51 

    >>116
    モラハラ夫ってコメントでいっぱいだろうね。

    +26

    -0

  • 121. 匿名 2019/08/29(木) 04:55:24 

    >>32
    自分が言われたらヒステリックに喚きそう

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2019/08/29(木) 05:12:51 

    相手が同じこと何度も繰り返してたら
    そりゃあ相手が悪いからこっちも蒸し返したくなるよ

    +7

    -1

  • 123. 匿名 2019/08/29(木) 05:23:59 

    二回は蒸し返してしまう。
    そして怒られ、我にかえる。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2019/08/29(木) 05:34:38 

    昔されて嫌だったこと(旦那元カノ、その周りからの嫌がらせ。略奪とかではないのに)は時々思い出す

    浮気や不倫ではないのでまだ耐えられる&旦那自身が悪いわけではないから(それでもそんなやつらと関わりがあった旦那が恨めしくなるときがあるけど)、そのときはムカムカがおさまらなくても他事してたらいつのまにか忘れてるかな。
    で、またふとした瞬間に思い出してイラっとしてるけど…笑
    それでも時間が経つにつれ頻度もイライラする時間も減ったので、嫌なことに対しては時間薬が一番だと実感したなあ。

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2019/08/29(木) 05:38:32 

    蒸し返したくなるよね
    わたしじゃなくて友人が、今の旦那さんと付き合ってるとき浮気したんだけど、話し合いが終わった直後から結婚した今でも一度も蒸し返されたことないって言ってて旦那さんの精神力すごいなと思った

    私だったら生涯ネチネチ何かにつけていっちゃいそうだもん

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2019/08/29(木) 05:39:12 

    付き合って9ヵ月。私29歳、彼33歳。
    先日彼の部屋にお泊まりした時、彼が入浴中に好奇心でクローゼットの中を覗いてしまった。

    写真アルバムが何冊かあって中身を見たら、めちゃくちゃ美人な女の人と一緒に写ってる写真ばっかり。
    ディズニーランド、八景島シーパラダイス、UFJ、映画館などで幸せそうに写っている写真。
    彼女スタイルも良くて、満面の笑みで彼とキスをしていたり、美味しそうにカレーを食べてる写真など生々しくて めちゃくちゃショックだった。
    彼が彼女のおっぱいに顔をうずめている写真もあった。

    とにかく、めちゃくちゃ美人でスタイルも良くて完全に負けたと思った。

    写真眺めながら泣いていたら、彼が風呂から出てきて私を見るなり「うわああああ!」 と叫んで、違うんだよこれは思い出として取ってるだけなんだよ!
    お前が一番だよ!

    と言われた。

    この日以来、なんか冷めてしまった。
    私は158CMで胸は A カップ お尻も小さくてぺっちゃんこ なんかどうでも良くなってしまった

    +14

    -4

  • 127. 匿名 2019/08/29(木) 05:40:41 

    「△子(元カノ)と結婚してればよかったんだよーっ!」
    「◯美(元カノpart2)と結婚してれば、おまえと私は付き合わなくてすんだのにぃー💢」

    旦那にイライラするといい放ちます・・・

    +5

    -5

  • 128. 匿名 2019/08/29(木) 05:50:44 

    蒸し返し系です

    相手が悪いことをする→そのときは私は許すが、その後ことあるごとに何度も蒸す返す→相手が逆切れ
    ということがありました、

    だからもう人とつき合わないことにしました
    蒸し返しはやめられないので

    ていうか、悪いことしたら蒸し返しくらい我慢しろよって思うので

    +22

    -1

  • 129. 匿名 2019/08/29(木) 05:59:33 

    蒸し返される方も悪いんじゃない
    学習能力0って感じだし
    だいたい人に「蒸し返す」って文句を言うタイプに限って、グチグチうるさいんだよね
    自分では気づいてなくて、「できる人」気取りなだけで

    +14

    -4

  • 130. 匿名 2019/08/29(木) 06:01:37 

    蒸し返す時って嫉妬も入ってる
    前の彼女に対して

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2019/08/29(木) 06:05:05 

    うちは夫が蒸し返す。
    同じことを繰り返したなら(浮気や借金を繰り返す、同じものを壊すなど)蒸し返されてもしょうがないと思うけど。。。
    全く関係ない状況で、過去の失態を蒸し返されるとゲンナリする。

    その過去も自分が悪いんだけど、その時にキチンと謝罪をしてお許しの言葉も貰って納得してもらったのに、なぜ蒸し返す?
    蒸し返されたら関係ない状況でも毎回その過去についても謝罪しなければいけないし、今後もずっと蒸し返すならば一生それを背負わなければいけない。
    それなら最初から許さなければ良かったのにと思う。

    それを言うと開き直り?とか言われるけど、その過去については今でも申し訳なく思っているから、開き直っているわけではない。
    責められるのが嫌なわけでもない。
    蒸し返すなら最初から「その件については今後も許すことができない」と言ってくれ。

    +9

    -4

  • 132. 匿名 2019/08/29(木) 06:06:55 

    >>126
    ショック受けてるとこごめんだけどUFJで笑ってしまった

    +23

    -0

  • 133. 匿名 2019/08/29(木) 06:08:36 

    蒸し返して怒るなんて、縁を切って二度と会わない覚悟の時くらいしかしない。
    読んでるだけで面倒臭いと思ってしまった。

    +5

    -1

  • 134. 匿名 2019/08/29(木) 06:09:25 

    >>130
    >>127だけど私ない。本気で思ってるわw

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2019/08/29(木) 06:09:37 

    >>104
    だったら別れなよ…嫌いになってるんでしょ?
    結婚してるなら別だけど…

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2019/08/29(木) 06:12:03 

    >>11
    そんなセリフを繰り返し言われたら本当に浮気されると思う。
    繰り返して言うと暗示になるんだよ。
    毎回蒸し返して話すなんて暗示を強めてるだけでそれこそ次回も改善するはずないのに実に無駄なやりとり。

    +70

    -4

  • 137. 匿名 2019/08/29(木) 06:16:05 

    >>126
    蒸し返すじゃないよね?
    写真を見たのが初めてなら蒸し返してないじゃん

    +10

    -0

  • 138. 匿名 2019/08/29(木) 06:17:26 

    蒸し返す、とか、いつまでも許さないなんて、とか言われることがある。
    でも、その過去の出来事達があって、今の関係性になっているのだから、全てを水に流すことなんて本質的にはあり得ないと思っている。
    日常的に口には出さないけど、関わり方は変わってしまっている。

    +10

    -0

  • 139. 匿名 2019/08/29(木) 06:19:07 

    日々言いますわw
    そうやって相手の精神を追い込んでいくのが快感ですよね

    +3

    -3

  • 140. 匿名 2019/08/29(木) 06:33:13 

    ついついやってしまうことがある
    やめようと思っててもイライラしたりすると

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2019/08/29(木) 06:37:37 

    >>2
    キンプリ大好きな子だ

    +2

    -5

  • 142. 匿名 2019/08/29(木) 06:40:54 

    女にとって鮮明に蘇る記憶は過去ではなく現在進行中のこと。

    男にとっては大昔のこと、または記憶から綺麗に消え去っている。

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2019/08/29(木) 06:41:13 

    昔、不倫されて離婚騒ぎにまでなった。今は普通に生活していて夫も多分「過去の事」と思って下手すると忘れているかも。蒸し返しはしないけど、私は一生忘れないし、許せない。

    +23

    -1

  • 144. 匿名 2019/08/29(木) 06:43:08 

    A型とAB型にそういうタイプが多いらしい

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2019/08/29(木) 06:43:59 

    >>11
    高橋由美子と不倫した男を思い出した···
    奥さんが告白してきたら?とか言ったら本当に告白しちゃったんだよね?
    そのうち本当にそうなっちゃいそう

    +19

    -1

  • 146. 匿名 2019/08/29(木) 06:44:08 

    まあ相手が変わる変わるいいながら変わらなかったら言う。ズバッという。オブラートという言葉は、あたしの辞書にはない。笑
    サバサバ怖いと言われる笑

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2019/08/29(木) 06:44:27 

    こっちも蒸し返したいわけじゃないが、反省も学びもなく、また同じ言動繰り返す旦那の態度に腹が立ち色々フラッシュバックしてその時の怒りの感情に戻り、蒸し返しグチグチ言ってしまう。
    初めは言い返してくるがだんだん黙る旦那。
    分かってます、無益なのは。こんな自分にももう疲れてきました。

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2019/08/29(木) 06:45:29 

    女絡みじゃないけど日常で気が利かなかったこととか、同じようなことを繰り返すから「あの時もこうだったでしょ」って例として挙げてるだけなのに、いつも蒸し返すって怒られる。
    それなら学習しろよと思う。

    +7

    -0

  • 149. 匿名 2019/08/29(木) 06:46:06 

    蒸し返してる人たち、なんか幸せじゃなさそう…

    +6

    -3

  • 150. 匿名 2019/08/29(木) 06:48:24 

    旦那に10年以上前の結婚前の付き合ってた時の事を度々蒸し返されてて、でもそれは私が悪かった事だから…と、その度にひたすら謝って旦那が納得いくまで話を聞いてたけど、ある日無理になったよ
    過去のことは何言われてもどうにもできないから、言われ続けたら本当しんどい

    +12

    -2

  • 151. 匿名 2019/08/29(木) 06:49:07 

    がっつり言う。
    何度も(私に)言われるってことは同じようなことをするからでしょ?
    蒸し返されるようなことするな!って感じ。

    +4

    -1

  • 152. 匿名 2019/08/29(木) 06:50:58 

    夫婦喧嘩になったときとか、過去を蒸し返して言い返してやりたいけど詳細を思い出せなくてあきらめる
    おかげで?喧嘩はこじれないしなんだかんだ仲良し

    +0

    -0

  • 153. 匿名 2019/08/29(木) 06:53:30 

    うけるw

    +1

    -0

  • 155. 匿名 2019/08/29(木) 06:55:42 

    元彼が蒸し返す人ですっごく嫌だった。ネチネチネチネチ。そのこと今の喧嘩に関係なくない?すっごい感情論で生きてる人で疲れた
    だから結婚した今も旦那との喧嘩では過去のことは蒸し返さない。例えば「以前キャバクラ行ったことで怒った」「今回もキャバクラ行った」みたいな同系統の内容なら蒸し返すのもわかるけど、ぜんぜん関係ない過去のことを蒸し返すのは男女ともに「感情論で生きてる馬鹿」って感じでみっともない
    蒸し返すなら冷静じゃない喧嘩のときではなく日常のどこかで「あのときのことなんだけど」ってとことん話し合って自分の中で消化出来るようにした方がいい
    何度も蒸し返す人は「仕方ないでしょ!!相手が悪いんだから!!」とか言うけど蒸し返す時点で自分がめんどくさい人になってることに気づいてない

    +17

    -4

  • 156. 匿名 2019/08/29(木) 06:56:54 

    こちらだって譲りたくなかったのを脅し同然で泣く泣く譲らされて旦那は自分の思い通りにしたのだから、蒸し返しくらい辛抱してほしいわ。そのくらいのことが1つ2つある。全部、金と姑がらみ。

    それ以外のどうでもいい事は蒸し返さない。そもそも気にしてもいない。

    +2

    -2

  • 157. 匿名 2019/08/29(木) 06:56:58 

    蒸し返さない
    私だって完璧な妻じゃないからいちいち喧嘩のたびに過去のこと言われたら嫌だし

    +3

    -1

  • 158. 匿名 2019/08/29(木) 06:57:04 

    改善して欲しい事だけ言えばいいのに。
    内容を蒸し返されたらお別れしたいのか縁切りしたいのかと思うよ。
    夫婦喧嘩なら、「またか」と思われて心のシャッター降ろされそうだし、何の話されてるか聞いたふりで上の空でもはや聞いてなさそう。

    +9

    -1

  • 159. 匿名 2019/08/29(木) 06:57:28 

    蒸し返し続けるようなら今後改善も難しいから別れるのがベスト
    誰も幸せにならない

    +5

    -2

  • 160. 匿名 2019/08/29(木) 06:58:21 

    普段は過去にやられた嫌な事は忘れてるけど喧嘩をしてヒートアップした時はフラッシュバックしてやられた事を鮮明に思い出す
    よけいにヒートアップする

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2019/08/29(木) 06:59:42 

    >>156
    譲らなければよかったのに。納得いかないのに譲って後から「私は譲りたくなかった!」って喚いてるのは自分もしんどいだけじゃない

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2019/08/29(木) 07:01:21 

    旦那に対して色々と腹立つことはあっても過去のことまで蒸し返すことはしない
    蒸し返したところで過去は変わらないし時間のムダでしかないから

    +1

    -1

  • 163. 匿名 2019/08/29(木) 07:03:06 

    若い頃はよく蒸し返してきたけど自分も年齢を重ねて色々と経験していくとお互い様だよなと思うようになり蒸し返すことはなくなった

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2019/08/29(木) 07:05:22 

    >>155
    分かる!!私の場合、彼氏とかじゃなくて姉なんだけど。
    うちの場合は逆ギレ蒸し返しパターンが多いので、全然脈絡のない蒸し返しをされるとこちらとしては論点のすり替えをされている気にしかならないし、今更言われてもどうしようもない事だし、元々の話は進まないしで、めんどくさい奴でしかない。

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2019/08/29(木) 07:07:22 

    ガルちゃんでも芸能人の過去の話を蒸し返すし、
    みんな言わないだけで、心の中ではずっと忘れないよね。

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2019/08/29(木) 07:07:50 

    納得行かなくても一度折れてしまったら相手のなかではそこで解決なんだよ。良くも悪くも
    だから蒸し返されると「それもう終わったことじゃん」ってなるししつこくてイライラする。正直私だって過去のこと蒸し返されたら気分悪い
    その場で納得いかないことはとことん話して絶対引きずらないようにする。別れるという選択肢がないなら自分が納得できるペナルティつけてチャラにする

    +6

    -2

  • 167. 匿名 2019/08/29(木) 07:08:04 

    わたしは母に蒸し返されてもういいやってなったことあるな
    幼稚園の頃になくしものをしたのを成人後も言われる
    段々関わらなくなっていったよ、面倒だから

    +5

    -1

  • 168. 匿名 2019/08/29(木) 07:08:22 

    女性は主みたいな人が多いよね。
    私も旦那が矛盾したことを言ってきたら、昔のことを例えとして蒸し返して「それはおかしい。矛盾が生じておりますが?」と反撃するよ。

    +3

    -2

  • 169. 匿名 2019/08/29(木) 07:08:52 

    また同じことをされるんじゃないかと思うから、つい釘を刺すつもりで言ってしまう。
    でもその度に旦那は、いつのこと言ってるの?と言うからそれがまたムカつく✋お前にしたら遠い過去のことかもしれないけど、こっちはトラウマで昨日のことのように感じるんだ

    +9

    -2

  • 170. 匿名 2019/08/29(木) 07:09:00 

    蒸し返してるガル民、自分が蒸し返されたらキレるに100万円

    +8

    -3

  • 171. 匿名 2019/08/29(木) 07:10:02 

    >>168
    それ旦那にぐちぐち言ってるときに言われたら妻はみんな怒髪天になりそうw

    +5

    -2

  • 172. 匿名 2019/08/29(木) 07:10:14 

    >>170
    たぶん「私は完璧な妻だから蒸し返されることなんて何もない」って思ってる

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2019/08/29(木) 07:10:27 

    >>106
    でもねぇ許したら浮気したこと自体なかった事にしてまたやるよ。男って単純だから。

    +10

    -1

  • 174. 匿名 2019/08/29(木) 07:12:02 

    >>173
    一度浮気された時点で縁切ればいいんだよ

    +7

    -1

  • 175. 匿名 2019/08/29(木) 07:12:53 

    >>169
    そうやって責めることで外にフラフラ癒しを求めに行く男は多いよ
    どうしようもない

    +10

    -1

  • 176. 匿名 2019/08/29(木) 07:13:24 

    蒸し返してる人は「仕方ないでしょ」と言うけど
    夫婦仲に一番悪手だと母親を見てて思う。夫婦じゃないけど娘の私もうざくて仕方なかった

    +8

    -2

  • 177. 匿名 2019/08/29(木) 07:14:07 

    >>168
    喧嘩が余計に長引きそう。
    蒸し返しされたら縁切りたいサインなのかと思うわ。

    +7

    -1

  • 178. 匿名 2019/08/29(木) 07:15:56 

    え、私旦那の浮気めっちゃ蒸し返すよ
    こっちは一生ものの傷負わされたんだからそれくらいの事して当然だと思ってる
    一度謝ったら終わりだなんて生温いわ

    +21

    -3

  • 179. 匿名 2019/08/29(木) 07:16:39 

    過去は終わった事、今目の前にある事実とは違う
    という言葉を何度も思い返すと良い
    過去の恨みは形のない亡霊だよ

    +5

    -1

  • 180. 匿名 2019/08/29(木) 07:17:04 

    今のところ蒸し返すような事がないです。

    +2

    -2

  • 181. 匿名 2019/08/29(木) 07:18:49 

    いじめてきた人にさえ、
    「あんたのせいで中学のとき不登校になって苦しんだ」と蒸し返してキレてないわ。
    蒸し返したほうがいいのかしら。

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2019/08/29(木) 07:18:50 

    >>178
    別れる
    納得できるぐらいのペナルティを旦那に負わす

    これを浮気発覚時にできなかった時点で正直負けだと思う。蒸し返されまくってるとまた浮気するよ

    +7

    -2

  • 183. 匿名 2019/08/29(木) 07:20:03 

    >>178
    別れようよ。
    浮気する人は性癖みたいなものだから、直らないのでは?

    +9

    -2

  • 184. 匿名 2019/08/29(木) 07:21:36 

    蒸し返すことは鍵をさすことになってないんだよね。蒸し返してる人はそこが馬鹿だと思う
    蒸し返してくる相手が嫌になってまた同じことするか浮気する。少なくとも心は離れやすい

    +6

    -1

  • 185. 匿名 2019/08/29(木) 07:21:47 

    >>181
    効かない人には効かないからねえ…
    裏でネタにされる可能性もある

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2019/08/29(木) 07:23:27 

    前付き合ってた彼の家に行ったら、床の間に星のカービィのグッズが何個か置いてあって「いい年した大の男なのにありえない!キモい!」と思いすぐ別れた!
    その後カービィ見るたびにあの忌まわしき過去が蒸し返される
    彼氏や旦那の過去を蒸し返しますか?

    +0

    -11

  • 187. 匿名 2019/08/29(木) 07:23:58 

    >>185
    ネタにするなら恨みは子供に飛び火するかも。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2019/08/29(木) 07:24:06 

    >>184鍵じゃなくて釘だ。へんな間違いしてしまった

    +2

    -0

  • 189. 匿名 2019/08/29(木) 07:27:04 

    蒸し返すとそんな昔の事を、と言うけど
    傷ついたのは自分で、相手じゃないので
    死ぬまで蒸し返したい
    まるでチョンみたいですが…

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2019/08/29(木) 07:27:34 

    >>187
    そういう場合、いじめてたひとの子供が〇〇になるのかなあ?w

    +0

    -1

  • 191. 匿名 2019/08/29(木) 07:28:36 

    >>189
    死ぬまで蒸し返したい相手と死ぬまで付き合っていくつもりなの?

    +7

    -1

  • 192. 匿名 2019/08/29(木) 07:29:02 

    彼氏がやたら気にして聞いてくる。
    あいつとは何回ヤッたの⁉とか。そんなの数えてないと答えると、ヤッたのか⁉どこで⁉と大騒ぎ。中学生みたい‥。

    +0

    -3

  • 193. 匿名 2019/08/29(木) 07:29:40 

    蒸し返す人
    ほとんどA型説

    +5

    -6

  • 194. 匿名 2019/08/29(木) 07:32:06 

    浮気されて許して…その後だよね。
    浮気されたことって頭にずっとあるしなんか嫌なことあったり連絡ないとまた浮気してるの?とか言っちゃってた。
    やっぱり過去に浮気とかトラウマになるようなことする人とはお別れした方がいい。
    お別れして正解でした。

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2019/08/29(木) 07:32:12 

    >>1
    自分がされたら烈火の如く
    怒り狂いそう

    +19

    -1

  • 196. 匿名 2019/08/29(木) 07:32:28 

    あぁ、なんか既視感あると思ったら隣国の人たちか。何度も蒸し返して謝罪と賠償を要求

    +9

    -4

  • 197. 匿名 2019/08/29(木) 07:33:59 

    >>190
    ○○が何かわからないけど、いじめてた人の子供に恨みが飛び火するよね。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2019/08/29(木) 07:35:22 

    >>39
    確かに
    そんな国もあるしね

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2019/08/29(木) 07:37:11 

    浮気相手が会社の相談女だった
    今でも、いる
    いつでも蒸し返せるよ 

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2019/08/29(木) 07:37:17 

    蒸し返したいくらい許せないなら蒸し返すのもありだけど、夫婦喧嘩なら毎回蒸し返してたら効果ないと思う。

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2019/08/29(木) 07:37:50 

    妻「帰りが遅かったわね!また浮気してるの!?」
    夫「残業だよ、残業。疲れてるから今日はもう勘弁して」
    妻「なにその態度、本当に反省してるの?あんたってあのときも~~」
    夫「お前だってもう言わないって言っておきながら、また蒸し返してるじゃないか」
    妻「逆切れ?それとこれとは違うんだけど!」
    夫「はあ…」
    妻「ため息つきたいのはこっちだわ。蒸し返されるような行動をするあんたが悪い」
    夫「そうやって責める性格だから俺は…」
    妻「なに、浮気したって?ふざけるのもいい加減にしろ」

    +6

    -1

  • 202. 匿名 2019/08/29(木) 07:38:47 

    >>197
    じゃあ子供が辛い目にあってるとか病気の人は親があれなのね~

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2019/08/29(木) 07:39:04 

    >>35
    韓国と同じだね~

    +13

    -5

  • 204. 匿名 2019/08/29(木) 07:40:03 

    >>201
    うざすぎる…浮気は浮気する方が悪いけど、でもそのときにそれを許せないなら再構築なんてするべきじゃない

    +5

    -0

  • 205. 匿名 2019/08/29(木) 07:41:03 

    蒸し返し女、蒸し返し男の気質は韓国
    なんか納得した

    +10

    -7

  • 206. 匿名 2019/08/29(木) 07:41:40 

    >>202
    ん?なんか話が噛み合っていないような。
    仕返しとかの話かと思ったよ。

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2019/08/29(木) 07:43:13 

    急にお隣の国に当てはめる人が湧いてるね。

    +7

    -4

  • 208. 匿名 2019/08/29(木) 07:43:42 

    >>206
    因果の裏返しの話だよ
    親に原因があるから子供に飛び火→子供に何かある場合は親に原因あり

    +2

    -0

  • 209. 匿名 2019/08/29(木) 07:45:47 

    自分も蒸し返されたら嫌なので
    旦那に対して一切蒸し返さない。

    それに過去も
    旦那の歴史の一部だと思ってるし、

    蒸し返ししたら
    相手の心が離れていくだけ損だし無駄。

    +8

    -2

  • 210. 匿名 2019/08/29(木) 07:45:47 

    >>208
    うーん、何言ってるのかよくわからないや。
    こっちはそういう話はしてないし。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2019/08/29(木) 07:46:09 

    旦那は自分がやらかしたこと解決できない人で喧嘩してもずっと黙り続けるだけ
    だからいつも消化しきれず次の喧嘩の時もその怒りプラスで怒ってしまう

    その時にスッキリさせてくれたら忘れられるのに

    +3

    -2

  • 212. 匿名 2019/08/29(木) 07:47:14 

    蒸し返す人は絶対蒸し返すことを正当化するけど自分にも問題ある人だと思う
    特に怒ってるときにヒートアップして過去のことを蒸し返すのは馬鹿中の馬鹿って感じ

    +9

    -2

  • 213. 匿名 2019/08/29(木) 07:47:14 

    悪いことは蒸し返さないよ。

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2019/08/29(木) 07:47:16 

    >>210
    子供に飛び火云々言ってる人があほだっただけの話

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2019/08/29(木) 07:47:21 

    >>211
    離婚しそうだね

    +1

    -2

  • 216. 匿名 2019/08/29(木) 07:47:26 

    蒸し返すような女になりたくない。

    +6

    -2

  • 217. 匿名 2019/08/29(木) 07:47:45 

    蒸し返したら蒸し返したで、嫌になって
    外で癒しを求めると言われ
    許したら許したでまた同じことするとも言われ
    もう結局何しようがダメじゃんw

    +8

    -2

  • 218. 匿名 2019/08/29(木) 07:48:00 

    >>214
    恨みを買うような事してないならあなたに関係ないんじゃない?

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2019/08/29(木) 07:48:30 

    喧嘩内容が同じ時はむしかえす、この間もそうだったよねって
    関係ない時はしない

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2019/08/29(木) 07:49:00 

    >>218
    関係ないよ
    ただそういう性格だから…って思っただけw

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2019/08/29(木) 07:49:16 

    >>217
    たしかに。

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2019/08/29(木) 07:49:45 

    >>217
    そうだよ、何してもダメ
    別れすのがベストなんだと思う

    +8

    -0

  • 223. 匿名 2019/08/29(木) 07:50:02 

    >>220
    どうしたの?
    恨まれてる心当たりでもあるの?

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2019/08/29(木) 07:50:09 

    >>217
    繰り返す人は結局何したって繰り返すんだよ
    でも何度も何度も蒸し返すと心が離れるのは事実
    蒸し返すぐらいならどこかで折り合いつけれるように別れるか旦那に何か罰を負わせるしかない

    +7

    -0

  • 225. 匿名 2019/08/29(木) 07:52:09 

    >>217
    旦那さんが1回で聞くなら蒸し返したらいいと思うし、旦那さんが何回も繰り返すなら蒸し返さないほうがいいと思う。
    話聞いてないタイプだと思うから。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2019/08/29(木) 07:52:40 

    >>223
    ないよw
    恨みたきゃその相手や一族郎党恨めばいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2019/08/29(木) 07:54:26 

    >>226
    そうだね。

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2019/08/29(木) 07:54:52 

    二人の時は言わない、人がいるときに言う
    わかってる、自分すごい性格悪い

    +0

    -1

  • 229. 匿名 2019/08/29(木) 07:55:39 

    旦那がそう!!かなりムカつく〜〜〜〜!!

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2019/08/29(木) 07:55:39 

    >>228
    人前であえて恥かかせたいってことでしょ?
    お似合いかもね

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2019/08/29(木) 07:56:19 

    >>201
    別れたほうがいいよね。
    浮気する人って何度もすると聞くけど、、、

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2019/08/29(木) 07:56:28 

    ギャンブルで総額100万以上使われた10年前。

    このお金あったらなーと通帳見る度に思い出す!
    お小遣い前借り要請あったら
    「ます!その金返してから言ってこいよ!」って
    言いつづけている。

    +1

    -0

  • 233. 匿名 2019/08/29(木) 07:57:59 

    >>227
    ちなみに聞くけど、いじめられる原因って自分でわからなかったものなの?
    浮気される人もそうだけどさ、自分は絶対悪くないって思えるのかな

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2019/08/29(木) 08:00:23 

    私に嘘ついたことを今でも責めることがある。
    当時許しを請う夫に対しても
    「許すことは一生ない。今日のことを喧嘩のたび、思い出すたび責めることがあると思う。言われて辛いかもしれないけど私も辛いから言ってしまうことを理解してね。」と伝えた。

    +8

    -2

  • 235. 匿名 2019/08/29(木) 08:00:34 

    絶対に蒸し返さない。

    その代わり最後はそれで介護も
    同居も拒否するつもり。夫も反対
    は出来ないと思う。

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2019/08/29(木) 08:03:13 

    >>235
    それでも結婚をいまだに続けてるのが本当に不思議

    +1

    -1

  • 237. 匿名 2019/08/29(木) 08:04:04 

    檀れいや仲間由紀恵でさえ浮気されるのだからあなたたちが浮気されるなんて当たり前の事よ

    +0

    -1

  • 238. 匿名 2019/08/29(木) 08:05:03 

    蒸し返してしまう自分が嫌で、ネットで調べたら同じ人多いみたいですね。たいてい女性。
    蒸し返しのメカニズム?なんかもあって参考になった。
    相手にとっては「何を今更」だけど
    蒸し返す方にもちゃんと理由はあるんだよね
    自己嫌悪をやめてみたら、蒸し返さなくできるかもしれないと今思っている。

    +3

    -1

  • 239. 匿名 2019/08/29(木) 08:06:17 

    >>233
    しつこいけどバイトかな?
    関係ないという割に随分と気にしてるね。
    関係ないんだったら首突っ込まなくていいよ。

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2019/08/29(木) 08:06:28 

    >>237
    人を好きになるのって見た目だけではないからね

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2019/08/29(木) 08:07:36 

    >>233出た。いじめらるほうが悪い理論‼︎
    いじめっ子気質だな

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2019/08/29(木) 08:07:43 

    逆に相手から蒸し返されたときはどんな反応してる?

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2019/08/29(木) 08:07:50 

    >>239
    でも原因を潰さないとこれからも繰り返すことになるでしょ~。

    +1

    -0

  • 244. 匿名 2019/08/29(木) 08:08:23 

    その時は言いたくて仕方なくて言ってたけど、言っても空気悪くなるだけだから、流すしかないと気付いた。
    二人しかいないのに悪くなった空気に耐えられない。。
    その過去がこの先も繰り返しフラッシュバックして苦しむなら離れたほうがいいともおもった。

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2019/08/29(木) 08:09:01 

    例えば旦那が無駄使いしたとして
    ・なにやってんのよ!この前も◯◯の無駄使いしたばかりじゃない!←これはわかる
    ・なにやってんのよ!〜〜〜(クドクド) 大体この前私のこと「白熊みたい」って言ったことだってねぇ(クドクド)←これは典型的馬鹿

    +7

    -0

  • 246. 匿名 2019/08/29(木) 08:09:36 

    >>243
    はいはい。
    あなたには関係ないからこちらの自由にするわ。

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2019/08/29(木) 08:10:36 

    >>246
    がんばえ~まけうな~

    +0

    -1

  • 248. 匿名 2019/08/29(木) 08:13:12 

    >>207
    なんでもあちらの国にあてはめればいいと思ってるよね

    +1

    -3

  • 249. 匿名 2019/08/29(木) 08:19:43 

    >>245
    そうそう。同じ過ちを繰り返したことを指摘するのは蒸し返しって感じではない
    今の喧嘩内容と関係ない過去のことを持ち出すのは蒸し返し。ただの悪手

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2019/08/29(木) 08:38:04 

    ここぞという時の、最終切り札に使ってるから、何だよ~と言って一気に黙る。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2019/08/29(木) 08:41:00 

    蒸し返し気質は韓国
    →韓国はA型が多い
    →昔渡来人として朝鮮半島から日本に
    移り住んだ弥生人はA型
    →今日本に住んでいる弥生人の子孫はA型
    →蒸し返しはA型が多い

    +2

    -3

  • 252. 匿名 2019/08/29(木) 08:46:45 

    どんな事にしても、そうだけど
    蒸し返して、何がしたいの?
    その時に許したから
    一緒にいるんじゃないの?
    それとも蒸し返して、言葉で責めて
    謝ったら許すの?どうせまた何かあるたび
    蒸し返して責めるんだよね
    言い負かしたいだけで、過去に戻って
    やり直す事のできない事を持ち出して
    なじるんだよね
    ならはなっから許さないで
    別れたら良いのに

    +10

    -1

  • 253. 匿名 2019/08/29(木) 08:50:20 

    >>252
    浮気とかは許してない人もいると思う。
    許してないけど子供がいるから別れないとか。
    許してないから離れたのに粘着質にストーカーされたとか色々なパターンがあるよ。

    +6

    -1

  • 254. 匿名 2019/08/29(木) 08:50:47 

    >>44
    すぐに別れて違う人を探した方が良い。それがお互いのため。

    +0

    -0

  • 255. 匿名 2019/08/29(木) 08:51:40 

    >>251
    嫌韓の人かもしれないけど
    何でもお隣の国にあてはめるのやめな〜

    +8

    -2

  • 256. 匿名 2019/08/29(木) 08:51:47 

    モヤモヤが晴れてないからぶり返すんだよね。
    ぶち切れて謝れ!と泣きわめいてドン引きされたけどごめんなさいと子供前でも喧嘩した事あったけどそこで終了。それ以降は思い出さない。
    親に対しての積年の鬱憤も同じ。通じなくてもきちんと言う。言ってすっきりだよ。もうどうでもよくなった。

    +4

    -1

  • 257. 匿名 2019/08/29(木) 08:53:56 

    >>82
    私も裏切られた事あるから分かるよ。
    本当に信じてたからこそ余計にショックだし、許せないよね。トラウマにもなる。

    逆に私はたまに言ってるよ。まぁネチネチした言い方はしないけどね。
    彼は猛反省して、1日でも早く私の信頼取り戻そうと頑張ってるのが伝わるから。
    完全ではないけど、傷はだいぶ癒えてきたとは思う。

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2019/08/29(木) 08:57:21 

    >>253
    許してないけど子どもがいるから
    別れない事を選んだ
    離れたのに粘着質でストーカー
    それは分かるけど
    それと蒸し返す事と関連する?

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2019/08/29(木) 09:00:46 

    むし返す人は、スッキリなんてしないよ
    何度でも、むし返す
    スッキリしてないからむし返す
    コレは言い訳だよ
    言いたい放題言っても
    まだスッキリしてないから!って
    言葉を使ってむし返す

    +11

    -1

  • 260. 匿名 2019/08/29(木) 09:03:54 

    >>251
    何でも隣国や血液型で決めつけるのは良くない!

    +10

    -1

  • 261. 匿名 2019/08/29(木) 09:15:35 

    今やってる事は全て過去に繋がる。
    家の中にも家族としてのルールはあるのであって、それを守らなければ文句がでるのは当たり前だ。
    生活態度も自分が真面目にやればいいだけの話。何度も繰り返すのから、過去を蒸し返されるのだ。

    +2

    -3

  • 262. 匿名 2019/08/29(木) 09:16:03 

    精神病の実母がそうだわ。思い付きで昔の事引っ張り出しては被害者面するんだよ。
    実母も実父の浮気で悩まされたらしくて、何度もその話は聞かされた。「私は子供の為にこんな夫と離婚せず一緒にいるんだ」って。離婚する気まんてないくせに何でも人のせいにして。私たち子どもの存在が邪魔なの?って思ったわ。実際夫婦げんかで家出してみせる実母だったし。

    実母は50歳過ぎたころから精神病ひどくなって入退院繰り返してるよ。でも離婚してない。
    私はもう実母の考え方についてけなくて20歳で実家を出て縁を切った。

    いつまでその話引っ張り出すの?いつになったら許してその話さなくなるの?
    自分の頭で考えるのはお好きにどうぞだけど、しつこいと人は離れていくよ。

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2019/08/29(木) 09:26:47 

    蒸し返しますよ!!!

    すっかり忘れてやがるんで!!!

    同じこと繰り返すんで、学習してないなと!!!

    +4

    -2

  • 264. 匿名 2019/08/29(木) 09:38:06 

    >>263
    同じことを繰り返す相手にいつまでも付き合うのも、学習してないのでは…

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2019/08/29(木) 09:47:06 

    >>74
    それは簡単には許せないと思う。
    自分ならずっと根に持つよ…
    お子さん元気に育ってるかな?
    母親は強いよね、頑張ってるよ!えらい!!

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2019/08/29(木) 09:48:39 

    >>264
    そうだよね

    もう離婚するんだ

    発達障害なんかと結婚しちゃって人生台無しだった

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2019/08/29(木) 09:52:29 

    蒸し返すことに否定的な人が多いのか…。


    やられてひどく傷付いて忘れられなくて苦しんでるのに、別れたらすっきりするとかの問題なのかな?
    言った/やった者勝ちみたいで納得いかない。

    +10

    -0

  • 268. 匿名 2019/08/29(木) 09:58:25 

    そもそも『忘れられないくらい辛いこと』をした奴が悪いんであって、蒸し返されても仕方ないでしょ。嫌ならするなって話だから。

    +8

    -2

  • 269. 匿名 2019/08/29(木) 10:10:27 

    喧嘩した時とか蒸し返してる。
    良くないのはわかってる。

    +1

    -1

  • 270. 匿名 2019/08/29(木) 10:17:19 

    別れてもいい相手なら蒸し返してチクチク言う

    +2

    -1

  • 271. 匿名 2019/08/29(木) 10:26:39 

    金問題は蒸し返す。くわしくは書けないけど、あの辛さは忘れない。ギャンブルね。

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2019/08/29(木) 10:35:02 

    蒸し返したくはないと思ってるけど、旦那がちゃんと向き合ってくれてなくて真摯に謝罪もないからだよ。妻側は消化されないまま溜まってくだけ

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2019/08/29(木) 10:37:36 

    >>272
    謝罪するまで別居とかご飯抜きとかにすれば?
    解決しないままネチネチ蒸し返すよりどこかで思い切った行動に出た方がいい

    +0

    -1

  • 274. 匿名 2019/08/29(木) 10:42:06 

    喧嘩で過去のことを蒸し返すのは心が離れるし、だからって反省させられるわけじゃない一番の悪手っていうのは心理学的にも散々言われてるんだよね。>>245の前者みたいなことなら別だけど、後者は完全に愚かな悪手

    ガルは女性の掲示板だから蒸し返すことを正当化する人が多いけど、別の方法で消化すること考えた方が建設的だと思うよ

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2019/08/29(木) 10:45:36 

    >>267蒸し返されたら困る側が書いてる事もあるから適当に読みなされ

    +3

    -2

  • 276. 匿名 2019/08/29(木) 10:46:58 

    旦那の方が蒸し返してくるから、私も応戦して蒸し返す
    そしたら、過去のことは蒸し返すな!と言われる

    なんで?

    +6

    -0

  • 277. 匿名 2019/08/29(木) 10:48:12 

    蒸し返してると相手も自分も幸せになれないよ。

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2019/08/29(木) 10:50:58 

    言わない。。
    向こうはなんでも人のせい。。
    子供も気づき始めた。。

    ほっといてある。。

    +0

    -0

  • 279. 匿名 2019/08/29(木) 10:51:04 

    ここで何を書いても、結局は人の行動は縛れないよね。
    書いてる人の事情もわからないし。

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2019/08/29(木) 10:52:43 

    >>274
    そう。蒸し返したからって相手は反省しない。むしろしつこく蒸し返してると「は?今それ関係ねーじゃん。クドクドしつけーなこいつ」と蒸し返す相手が悪者に思えてきてますます聞き流すようになる
    何度も蒸し返すよりも一発のでかい制裁の方がよっぽど効果的

    +4

    -1

  • 281. 匿名 2019/08/29(木) 10:57:01 

    ガルちゃんは過去の事を蒸し返すトピが多いし蒸し返す人は一定数いるよね。
    忘れかけても、許せない人の言動に似た書き込みや思い出すような書き込みを読むと怒りが蘇るのよくわかるし、相手もこんな風に捉えてるんだろうなやっぱり許すのやめようと思うし。

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2019/08/29(木) 11:02:31 

    過去は過去と受け止める事ができないから
    蒸し返してしまうのでしょうね。
    相手によっては信頼することって難しいです。

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2019/08/29(木) 11:05:29 

    どれを選択してもみんな自由だと思うよ。
    正解はないからね。
    蒸し返すトピが多いガルちゃんやってるから同じ穴の狢だし。

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2019/08/29(木) 11:15:01 

    >>268
    仕返しのトピと気持ちは同じだよね。

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2019/08/29(木) 11:20:14 

    私も20年一緒にいるから、ホント色々許せない事あった。
    ある日旦那に、
    今まで色々あったけど…お互い許し合ってここまで一緒にいた仲なんだし。必ずどっちかが先に死ぬ。それまでしか一緒には居られないんだもん。仲良く生きようね。
    って言われて。
    え?いつ私が許した⁈って一瞬思ったけど(笑)
    離れなかったのが答えだったんだ、それを選んだのは自分だな…。私も許してもらった失敗もいろいろあるな。
    これからの自分(とチームの旦那)を大切に生きよーっと。一緒の時間は限りあるんだな。
    って思ったら、なんか吹っ切れた。
    40歳、人生折り返し地点に来た感も手伝って。
    こんなにお互い、許せない!って経験を重ねながらも一緒にいた人は、旦那しかいないしなぁ〜って。
    その日から過去を持ち出す喧嘩はしてないかな。
    おばあちゃんな気持ち…。

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2019/08/29(木) 11:21:27 

    浮気という、
    最大の裏切り・過ちをしたのだから、
    一生言われても仕方ないでしょ。

    +12

    -0

  • 287. 匿名 2019/08/29(木) 11:23:38 

    >>195
    間違いない

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2019/08/29(木) 11:25:26  ID:YNjIOrMToU 

    >>1
    今でも忘れられないくらい辛かったなら何で消化できるまで話さなかったの?
    今更言われてもお互いに関係が悪くなるだけでは?

    私は旦那のせいで自律神経おかしくなったし過敏性腸症候群になったけど、旦那をいつまでも責めたりしないよ
    ちゃんと前を向けるように話し合ったから
    当時は辛くて死んだほうが楽になれるって毎日考えてた
    改善してきたから今は大丈夫だけどね
    もし未だにこのことを責めたって何も解決しないでしょ
    主が自負してるなら言う前に一度深呼吸でもして言わない努力してみたらいいんじゃないかな。

    +6

    -8

  • 289. 匿名 2019/08/29(木) 11:27:18 

    嫌なら別れたら良かっただけなのに。
    って言うけど、それが簡単に出来なかったその頃の自分に対しての色んな気持ちも、
    ずっと未消化で引きずってるんだよね。
    それは時間がたてば、また中身が変わっていって、もう相手がどうこうしてくれる物ではなくなっているよね。
    自分にしか浄化できない感情なんだと思う。
    それを相手に求めても、理解してもらえない!って、また傷付くんだよね。

    喧嘩中は特に。お互い自分の事しか考えてないから。
    どうしても言いたいなら、幸せな時に話してみたらいいんじゃない?責めるんじゃなく、あの時わたし辛かったんだーって。

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2019/08/29(木) 11:31:22 

    >>129
    蒸し返す事を正当化するのに必死すぎw

    +0

    -2

  • 291. 匿名 2019/08/29(木) 11:42:24 

    許せないから蒸し返すんだよね
    許せたら忘れてると思う

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2019/08/29(木) 12:17:45 

    蒸し返した結果縁が切れてもいいから言うんだよね

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2019/08/29(木) 12:43:23 

    蒸し返しちゃう。
    根にもつとかじゃなくて思い出もつもりで言うけど
    まだ言うのしつこいし怖いって言われた。

    +1

    -0

  • 294. 匿名 2019/08/29(木) 13:12:24 

    蒸し返される側。
    許せなくて蒸し返す気持ちはわかる。
    信じられなくて不安でコントロールしたいんだろうなと思う。
    でも、そこまで言い続けても怒りがおさまらなくて、安心出来なくて辛いってことはもう終わりにした方がいい関係だと最近は思ってる。

    +3

    -1

  • 295. 匿名 2019/08/29(木) 13:41:11 

    レスのこと浮気のこと

    いつも謝ってた夫が「お前に興味無いから浮気したしレスなのに自分は悪いと思わないのな?しつこすぎるから離婚して金払えばいい?それか稼ぎのある俺が引き取る」まで言われた。子供も夫の方が好きみたい。暴露しても母さんが悪いんじゃんの一点張り…

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2019/08/29(木) 13:49:25 

    そういえば‥

    父も母も妹も蒸し返さないタイプなので
    私も「蒸し返す」という概念が全くない。

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2019/08/29(木) 14:28:33 

    蒸し返さない
    二人目妊娠中に浮気されてたけど、継続を選んだのは自分だから絶対蒸し返さないって決めてる
    ただ芸能人の不倫や浮気のニュース見て、こいつクズだなーとか言ってるの見るとつっこみたくはなる

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2019/08/29(木) 14:29:04 

    >>295
    日頃よっぽど酷い態度してたのかね、全部暴露したのに子供も味方しないとか

    +2

    -1

  • 299. 匿名 2019/08/29(木) 14:40:34 

    言っちゃいます。数少ない、夫との記憶なので。6年同じ学校で、一年間同じクラスで、彼はその頃反抗期だったので。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2019/08/29(木) 14:54:50 

    めちゃくちゃ蒸し返す。口喧嘩で負けそうになったら速攻で蒸し返す。今に嫌われるな。分かっちゃいるけどね。

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2019/08/29(木) 16:23:21 

    >>14
    わかる。
    こっちもわざわざ蒸し返したくない(思い出したくない)し、蒸し返されるのも嫌だろうしって思うから
    我慢して我慢してるのに

    何も言わなかったら、離婚もしてないしもう許してもらえてると思うのか
    (不倫を)なかった事にしやがるんだよね。


    なんで再構築なんかしたのか
    慰謝料踏んだくって離婚しとけばよかった。


    +19

    -0

  • 302. 匿名 2019/08/29(木) 16:26:55 

    2ヶ月に1回くらいで蒸し返してるよ笑
    馬鹿だから同じ過ち繰り返すだろうなと思って

    +2

    -1

  • 303. 匿名 2019/08/29(木) 16:27:01 

    >>16
    百万回プラス押したい

    今の話と関係ないよ
    とかいう旦那とか開き直りにしか見えない
    私はどうせ反省もしてない男の都合のいい女にはなりたくない

    +9

    -0

  • 304. 匿名 2019/08/29(木) 16:29:14 

    >>303
    離婚しない時点で都合のいい女になってるよ
    正直旦那も内心馬鹿にしてると思う
    「どうせ離婚しねーだろうし」って感じで

    +9

    -2

  • 305. 匿名 2019/08/29(木) 17:21:59 

    蒸し返すのとは違うかもしれないけど、喧嘩したり怒ったりしたときに「いつも〇〇だよね」とかって言わない方がいい。
    子供に対しても一緒。
    今の事を言われるのはまだしも、いつもって言われると全否定されてるように感じるし、だったらその時言えよってなる。
    旦那が「いつも〇〇」「あの時も〇〇」と行ってくるのが凄く嫌だ。
    その時言わないなら後で文句は言うべきじゃない。
    私はそれにうんざりしてるから、腹が立ったらその時言うか、言わないなら諦める。
    根に持たず諦めるのも自分が精神的にラクになる為に大切な事だと思う。

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2019/08/29(木) 17:25:25 

    >>251
    A型になにか恨みでもあるのか?

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2019/08/29(木) 17:30:33 

    >>191
    死ぬまで付き合っていきたくないので
    離婚を考えています

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2019/08/29(木) 18:41:01 

    内容によるけど、浮気とかお金関係とか?
    同じような失敗を何度もしちゃうようなら言われても仕方ないかもだけど

    関係ない時に昔の失敗持ち出して優位に立とうとするのはやめたほうがいい
    相手を叩きのめしたいだけに見える
    どうしても許せないならおわかれするしかないよ

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2019/08/29(木) 18:47:30 

    知り合いの夫婦なんだけど
    妻は、相手がちょっとミスすると「あんたいつもそうだよね!」と昔のことを何度も掘り返し、徹底的にやりこめようとする人
    自分がミスすると「あんたの癖がうつった」とか「なんではやくいってくれないの!」と逆ギレ
    意地でもあやまらない。

    こうはなりたくないなって心底思った。
    この夫婦もそのうち別れそう。

    +4

    -0

  • 310. 匿名 2019/08/29(木) 19:05:07 

    >>54
    ね。みなさんよく割り切れるね。
    私は無理だ…

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2019/08/29(木) 19:15:40 

    自分がされて嫌なら事はしない主義なのでしないですね。

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2019/08/29(木) 19:28:30 

    主さん分かりますよー!
    ちゃんと解決した事は蒸し返すこともしないけど流されたりうやむやになった話は同じような事でけんかになって後々響く。
    前も同じ事でこうなったじゃん!って言えば
    蒸し返すな!って言われる。
    だからうやむやにされる時は予め、「これで話終わらせるのは別に良いけどまた同じ事言うからね。」って言っとく。

    +2

    -0

  • 313. 匿名 2019/08/29(木) 19:36:38 

    謝ったことは二度と蒸し返さないけど、謝らなかったことは蒸し返す。
    どーでもいいことは何度も謝るのに、そのことは絶対に謝らない。
    どうしても消化できない。
    死にそうなときに、蒸し返そうと思ってる私は悪妻なんだろうなぁ。

    +3

    -0

  • 314. 匿名 2019/08/29(木) 19:59:24 

    結婚する直前に浮気されて。
    結婚やめるって言ったら二度としないって言われて結婚したんですけど
    想い出しますね。喧嘩になるとその話蒸し返して有利な状況を作りたくなるw

    でも最近ほしもとみさLINE占いをググってアドバイス聞いてたら
    執着しすぎな自分に気が付いて。確かにこの話蒸し返して幸せにはなれないなって。

    蒸し返すの辞める方法みたいなの聞いてすっごく参考になった

    +0

    -3

  • 315. 匿名 2019/08/29(木) 20:10:00 

    10年付き合ってた彼に他の女がいた時期があって、一度は許したつもりでいたけど 自分の中で何度も蒸し返してしまい、自分が嫌になって別れた。
    3年後に別の真面目な男性と結婚して、今は幸せ。

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2019/08/29(木) 20:48:40 

    >>314
    私も結婚する前に風俗いかれて同じような感じだからよくわかる。
    私もそのライン鑑定?やってみる。

    +0

    -1

  • 317. 匿名 2019/08/29(木) 21:06:01 

    状況わからず怒らせようとしてるあたりコミュ障かアスペかな

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2019/08/29(木) 21:09:34 

    めっちゃ蒸し返すよ。私は忘れてないからな、調子乗んなよっていう牽制の意味もこめて。
    だって初めての子育てで鬱っぽくなってる時に浮気未遂されましたからね。
    他にも沢山。
    忘れさせないためにもたまに言うよ。ふざけんな。

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2019/08/29(木) 21:16:01 

    >>315
    浮気する男は繰り返すっていうし、別れて正解だと思います。信用できない。

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2019/08/29(木) 21:17:15 

    >>313
    何故謝罪をしないのか聞いてみたらどうかなぁ?答えないの?

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2019/08/29(木) 21:45:30 

    蒸し返すことでいいことはないのにわかってながら喧嘩の中で つい口から出てしまうから 私は性格悪いなって思う。でもどうにもできない。

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2019/08/29(木) 21:54:45 

    >>314
    鑑定待ちでーす

    +0

    -2

  • 323. 匿名 2019/08/29(木) 21:56:20 

    >>322
    結果が知りたいでーす

    +0

    -2

  • 324. 匿名 2019/08/29(木) 22:01:13 

    >>86
    グチグチいう内容にもよるけど、開き直ってる時点で本当に悪いことしたって思ってないんじゃない?
    反省したふりしてるけど、バレるなんて運が悪い、皆やってんのになんで俺だけって思ってそう。

    +6

    -0

  • 325. 匿名 2019/08/29(木) 22:03:20 

    浮気した事実は変わらないし、あの時期は浮気されたなーくらいは二人の歴史として認識してればいいのだろうけど中々割り切れないよね。
    慰謝料取ってもいいくらいだしなんか高額物でもプレゼント要求してもいいんじゃないかな?
    心のモヤモヤが取れてないのなら…二人でデートしてわがまま言ってリフレッシュする。
    旦那のことで嫌なことを思い出したら坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってほどなので そんな時は旦那が寝てる時にブツブツ文句言ってたよw寝てから1時間後だとノンレム睡眠になって深く寝てるから聞こえないしね。

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2019/08/29(木) 22:16:59 

    許せなくて、別れてもいいなら何回でも蒸し返すけど、
    別れたくないなら、すげー我慢して、蒸し返さない。
    次もなんか悪さしたら、立ち直れないほどにケチョンケチョンにしてやるけどね。

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2019/08/29(木) 22:22:58 

    わざと
    不倫されたこと蒸し返してるよ
    絶対許せないから
    嫌われても良いので
    ずっと居心地悪くいて欲しくて蒸し返す。

    性格悪くてすみません...

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2019/08/29(木) 22:49:15 

    >>314
    当たってました。

    +0

    -1

  • 329. 匿名 2019/08/29(木) 22:49:44 

    フラッシュバックしちゃうからその都度喧嘩になります

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2019/08/29(木) 23:03:28 

    >>16
    って自分がされる側になっても言ってね?

    +3

    -1

  • 331. 匿名 2019/08/29(木) 23:05:03 

    >>35
    正直あなたみたいなタイプって謝罪してもらっても絶対言い続けると思うわ。

    +4

    -3

  • 332. 匿名 2019/08/29(木) 23:05:39 

    主は韓国人の執拗な謝罪要求についてどう思う?

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2019/08/29(木) 23:15:13 

    正直旦那に興味ない

    +0

    -1

  • 334. 匿名 2019/08/29(木) 23:21:00 

    >>332
    主です。韓国は執念深すぎてつくづく嫌になります。韓国という国を年々嫌いになります、これで謝罪なんかしてしまったら日本は今後ますますあの国にいいように使われてしまうと思っています。

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2019/08/29(木) 23:25:07 

    すみません、主ですが言っていることが矛盾していますよね。ただ、これは言い訳になりますが韓国は事実ではない事についていつまでも謝罪を求めていますよね。私個人の問題ですが 実際に起こった事実に対して言っているので 許す許さない、とは
    また話が違うように思います。

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2019/08/29(木) 23:30:16 

    >>35
    わかる!ほんとそうだよね。
    心から謝ってくれて、反省しているのがわかれば少しはすっきりするよね。
    みんな蒸し返さないとか言って、出来た人の集まりだな〜
    私は無理だ。。。

    +7

    -0

  • 337. 匿名 2019/08/29(木) 23:35:36 

    >>104
    しんどいよね。
    そっちが悪いことしたのにどうして敬語なんかにして距離をとられなくちゃいけないのか。
    相手を攻めたいし、でも別れたいんじゃなくて仲良くしたいから話し合って解決していきたいのにね。
    こちらばかり目をつむるのはうんざりだよね。
    ホント男ってバカだな。

    +3

    -0

  • 338. 匿名 2019/08/29(木) 23:37:55 

    >>106
    浮気されたのに蒸し返さないってホントつらいよね。すんごいストレスだね。
    彼?旦那?のことを信用できなくなって、もう一生許せそうになかったら私は別れるかも。
    だって絶対その気持ち忘れられないもんね?
    続けていくなら覚悟しないとね。。

    +3

    -0

  • 339. 匿名 2019/08/30(金) 00:03:28 

    >>51
    本当にこれ。

    +0

    -0

  • 340. 匿名 2019/08/30(金) 00:06:55 

    >>104
    そんなカスと付き合っている時間が無駄。
    さっさと別れるべし。

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2019/08/30(金) 00:07:21 

    私は浮気されたら許さないよ。

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2019/08/30(金) 00:21:55 

    >>116
    一概には言えない気がする。
    運転ミスは意図してないしまさに不慮の事故だけど、浮気は意図的にやってることでしょ?

    意図的に悪いことしたなら蒸し返されても文句言えないと思う

    +6

    -0

  • 343. 匿名 2019/08/30(金) 00:22:02 

    >>16
    本当にそう思います!!!
    言ったら、必要以上に傷つく素ぶりみせる。
    いやいや、されたこっちの方が傷ついてるんですけど…て感じ。

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2019/08/30(金) 01:08:23 

    同じようなことされると言ってしまう。
    あの時もこういうのしたじゃん!って。
    旦那にはまだそれ言ってるの?って言われるけど、同じようなことするから仕方ないと思ってる。

    +4

    -1

  • 345. 匿名 2019/08/30(金) 02:29:08 

    >>4
    同じ
    しかも私がレスられだから自尊心ぼろぼろでさらにムカついた
    こんなん消化しきれないし蒸し返さない方が無理じゃない?どうでもよくなったらある意味終わり
    どうでもいい人と生活するとか悟りの境地
    普段忘れておくことにしてるだけ

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2019/08/30(金) 02:46:19 

    私もよく昔話を蒸し返す。
    女性は、男性よりも、場面をイメージで記憶しているのでその記憶力がすごいらしいです。だから、ケンカをするとイメージが蘇り大昔の場面でも、一挙手一投足まで話せる、という研究結果がある。

    +3

    -1

  • 347. 匿名 2019/08/30(金) 02:58:29 

    蒸し返しませんね。

    どっかの民族みたいに、いつまでも「謝罪しろー」「賠償だー」と過去をほじくり返すようなことはしたくありません。

    言いたい事はその場で言います。
    それで終わり。

    それでも、無理なら、割り切るか、別れます。

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2019/08/30(金) 03:27:12 

    >>335

    あなたは、アメリカの原爆投下に対してはどう思いますか?

    アメリカを未だ許さしませか?

    実際に起こったことです。

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2019/08/30(金) 06:53:45 

    >>301
    私は、再構築する条件で慰謝料もらったよ
    たまに思い出してイラつく事があるけどしっかりもらってるからまぁいいや、と思える
    旦那もそれ以来調子に乗ったりせずに過ごしてる

    +2

    -0

  • 350. 匿名 2019/08/30(金) 10:10:27 

    >>314
    ググってみる!!

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2019/08/30(金) 17:06:09 

    >>314
    なんか言ってること凄く共感できる。
    私もほしもとみさ先生の占い試してみますね。

    +0

    -1

  • 352. 匿名 2019/08/30(金) 19:42:59 

    >>314
    素敵なアドバイスくれたよ☆

    +0

    -1

  • 353. 匿名 2019/08/31(土) 01:07:25 

    本人がちゃんと反省してたら言わない。開き直ってたら何回も言う。

    +2

    -0

  • 354. 匿名 2019/09/02(月) 20:03:44 

    最近まさにそれで喧嘩続きです。
    私の友達と夜な夜なあっていたことがあり、
    結果的に友達の仕業だったのですが、矛盾点が多く、私に対しての束縛がとても激しいので、じゃああの時は?と言ってしまいます、、、
    ダメなのはわかっているのですが
    正直彼のことを好きじゃないのかもしれないなと最近思っています。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード