ガールズちゃんねる

【閲覧注意】ドン・キホーテのナメクジ寿司騒動続報 保健所が調査した結果問題無しで営業継続へ

115コメント2014/11/08(土) 17:09

  • 1. 匿名 2014/11/07(金) 10:16:20 

    前トピ
    【閲覧注意】ドン・キホーテでお寿司を買ったらナメクジ乗ってた
    【閲覧注意】ドン・キホーテでお寿司を買ったらナメクジ乗ってたgirlschannel.net

    【閲覧注意】ドン・キホーテで寿司買ったらナメクジ乗ってたwwwwwwwwwwwwwwwwww


    の続報です


    ドン・キホーテのナメクジ寿司騒動で保健所が調査した結果問題無しで営業継続へ「どこで混入したのか特定できず」:ハムスター速報
    ドン・キホーテのナメクジ寿司騒動で保健所が調査した結果問題無しで営業継続へ「どこで混入したのか特定できず」:ハムスター速報hamusoku.com

    先日、Twitterに信じがたい画像がアップロードされ、騒然となった。ドン・キホーテ春日部店で寿司を購入したという男性によると、パックのふたの内側にナメクジが付着していたという。その様子を撮影した画像を掲載し、「もう2度と生鮮食品は買わない。どうゆう管理してるの?」と疑問を呈した。男性曰く、パックの中でナメクジは動いていたという。その後、「あまりに頭に来たから当然凸して来ます」とツイートした。店側は全面的に非を認めたとのことで、「多分保健所入ると思います」、「本社から連絡をいただけるそうです」という。


    男性が寿司を購入したという、ドン・キホーテ内の店舗「山助」春日部店に連絡を取ったところ、本社に問い合わせてほしいという。
    株式会社山助に尋ねると、この件についての取材対応はドン・キホーテに一任しているとのことだった。
    そこで、株式会社ドン・キホーテの広報室に取材を申し込んだ。
     
    詳細を確認するとのことで、数時間後に回答を得た。ツイートの通り、男性がナメクジの混入した寿司を持って店を訪れたことは事実だという。
    店は男性に返金すると共に、本件の調査を保健所に依頼した。
    その結果は、製造過程には問題がないというものだった。
    そのため、処分の対象になることもなく、営業の継続が認められた。
     
    ドン・キホーテも山助と共同で調査を進めたが、厨房での混入の可能性は低いという結論に至ったとのこと。
    どこで混入したのかということは、最終的に特定できなかったという。
    本件に関する対応は、一通り完了した模様だ。

    +86

    -12

  • 2. 匿名 2014/11/07(金) 10:19:34 

    結局、どこでナメクジが入ったかわからないんだ
    気持ち悪いなー

    +544

    -3

  • 3. 匿名 2014/11/07(金) 10:20:31 

    えぇー‼︎‼︎まさかの問題なし⁈

    +271

    -6

  • 4. 匿名 2014/11/07(金) 10:20:39 

    ドン・キホーテってお寿司も売ってるのか。知らなかった!

    +435

    -4

  • 5. 匿名 2014/11/07(金) 10:20:44 

    保健所にいくら賄賂支払ったんだろう

    +24

    -69

  • 6. 匿名 2014/11/07(金) 10:20:44 

    気持ち悪い・・・。
    絶対食べれないわー

    +327

    -5

  • 7. 匿名 2014/11/07(金) 10:20:53 

    じゃどこで入ったわけ? 誰かが故意に?

    +280

    -3

  • 8. 匿名 2014/11/07(金) 10:20:54 

    勝手なイメージだけどドンキーでは、寿司は買いたくないな~。

    +486

    -2

  • 9. 匿名 2014/11/07(金) 10:20:55 

    うぇーーーー!!
    こんなの見せられたら
    どこの店でも心配になるわ

    +145

    -4

  • 10. 匿名 2014/11/07(金) 10:20:58 

    このお寿司を買った男性災難だったね

    こういうのって返金してもらっても暫く嫌な気分になると思う

    +250

    -10

  • 11. 匿名 2014/11/07(金) 10:21:12 

    店舗で入ったのなら気持ち悪いし、男性が入れたのなら悪質だからはっきりさせてほしい

    +290

    -6

  • 12. 匿名 2014/11/07(金) 10:21:47 

    え、春日部店だったんだ。
    うちの地元…苦笑

    +102

    -17

  • 13. 匿名 2014/11/07(金) 10:21:52 

    買ったことまだないけど…
    絶対買いたくない!

    +91

    -2

  • 14. 匿名 2014/11/07(金) 10:22:03 

    ナメナメが無罪で良かった^^♪

    +13

    -59

  • 15. 匿名 2014/11/07(金) 10:22:07 

    製造過程で問題がない?じゃあどこで混入したの(llll゚Д゚)

    +129

    -1

  • 16. 匿名 2014/11/07(金) 10:22:20 

    自演だと思うけど・・・。

    +308

    -31

  • 17. 匿名 2014/11/07(金) 10:23:04 

    生鮮食品を買うなら、ディスカウント店より
    食料専門店の方がいいんじゃないかな

    +134

    -2

  • 18. 匿名 2014/11/07(金) 10:23:20 

    1枚目の写真見る度、ナメクジが2匹いるのかと思ってしまう(・・;)
    手前側のはガリで、実際入ってたのは1匹だよね

    +182

    -5

  • 19. 匿名 2014/11/07(金) 10:23:34 

    蓋をしめる作業の時に入ったの??

    +32

    -7

  • 20. 匿名 2014/11/07(金) 10:23:49 

    作っている段階ではいったのか
    話題集めとして購入者がいれたのか
    店舗に並んでいる時に第三者がいれたのか

    そこを知りたいわけだが・・・

    +180

    -2

  • 21. 匿名 2014/11/07(金) 10:23:55 

    厨房での混入の可能性は低いという結論に至ったとのこと。
    どこで混入したのかということは、最終的に特定できなかったという。


    買った人を疑ってるってこと?

    +268

    -3

  • 22. 匿名 2014/11/07(金) 10:24:57 

    ドン引きー

    +60

    -5

  • 23. 匿名 2014/11/07(金) 10:24:59 

    お寿司詰めてる時に入ったのかと思ってた。
    厨房で混入する可能性が低いって言われたら、もうわからないよね。

    +43

    -1

  • 24. 匿名 2014/11/07(金) 10:25:22 

    んー、でも、正直バカッターとか多いから
    投稿者が入れたという線も無きにしも非ず

    +287

    -8

  • 25. 匿名 2014/11/07(金) 10:25:28 

    画像見る限り、男がテープ剥がして入れた風には見えない…

    +55

    -19

  • 26. 匿名 2014/11/07(金) 10:25:57 

    以前からドンキの食べ物って何か買いたくないイメージ。店内が乱雑しているから、ゴミ屋敷に置かれた食べ物のように感じる。埃も舞ってそう。

    +123

    -5

  • 27. 匿名 2014/11/07(金) 10:26:03 

    買った人が入れてたとしたらその後もなんやかんやで騒ぎそうな気がするなぁ。
    店でも購入者でもなく第三者が嫌がらせでいれてるってこともあるのかな。

    +24

    -5

  • 28. 匿名 2014/11/07(金) 10:26:18 

    この寿司セールになって値段付け替えてるし絶対男性の嫌がらせだと思う!

    +44

    -22

  • 29. 匿名 2014/11/07(金) 10:26:41 

    本当だったとしても、ツイッターで「ドン・キホーテで寿司買ったらナメクジ乗ってたwwwwwwwwwwwwwwwwww」はないよな

    +160

    -7

  • 30. 匿名 2014/11/07(金) 10:26:49 

    たしか春日部店はメガドンキでスーパーもくっついてます

    +23

    -3

  • 31. 匿名 2014/11/07(金) 10:26:59 

    売り場に並べてある間に隙間からなめくじが入った可能性は…薄いか…
    ちゃんと特定して欲しかった

    +76

    -3

  • 32. 匿名 2014/11/07(金) 10:27:32 

    厨房の人がその日だけ故意に入れてたとしたら怖い

    +13

    -14

  • 33. 匿名 2014/11/07(金) 10:27:39 

    テープの部分、
    商品の裏側まで貼ってあると思うんだけど
    表やサイドから見えない部分をハサミで切って入れたとか?

    +33

    -4

  • 34. 匿名 2014/11/07(金) 10:27:44 

    ドンキはナマモノ買うとこじゃない。。。。てか売ってたんだ、知らんかった(´°д°`)

    +78

    -3

  • 35. 匿名 2014/11/07(金) 10:27:50 

    お寿司並べた店員が気がつかない→買う時に本人が気がつかない→レジ打つ店員が気がつかない→家に帰って初めて気がつく
    どう考えても変

    +173

    -23

  • 36. 匿名 2014/11/07(金) 10:28:42 

    きもい!!!

    +15

    -2

  • 37. 匿名 2014/11/07(金) 10:30:40 

    やっぱり動くものが商品の中にいたら
    購入者じゃなくてもお客さんの誰か一人くらいは気づくと思う

    割引のシールが貼られるくらい長いあいだ置いてあったのなら尚更

    +109

    -7

  • 38. 匿名 2014/11/07(金) 10:31:00 

    この購入者の男性ってまともなの?クレーマーとかブラックリストに載ってない?

    +86

    -7

  • 39. 匿名 2014/11/07(金) 10:31:30 

    35
    確かに変だ! けど並べる時、レジの時にはナメクジが見えない所に隠れてた可能性も…

    +63

    -6

  • 40. 匿名 2014/11/07(金) 10:31:58 

    前トピから疑問に思ってたけど、ナメクジの位置がパック上に乗ってない??影も写ってるし。その後、ナメクジをお寿司の上に乗せて、フタをして撮ってるとしか思えないんだけど。

    +31

    -18

  • 41. 匿名 2014/11/07(金) 10:33:10 

    トラウマになるわ、こんなの見たら。どこかの過程にナメクジが居る場所があるってことだよね、ヒェェー~_~;~_~;

    +10

    -5

  • 42. 匿名 2014/11/07(金) 10:33:20 

    もしも購入者が話題集めとしてこんな投稿したのだとしたら…
    まぁ、店の信用を落とすような行為をしたわけだから、当然犯罪ですよね

    +74

    -3

  • 43. 匿名 2014/11/07(金) 10:34:57 

    ネタで男性が入れたんでしょ!バカッタ―追加!

    +51

    -9

  • 44. 匿名 2014/11/07(金) 10:37:57 

    バカッターじゃないの?
    こういうのは逮捕でいいよ
    本当に入ってたら
    Twitterにあげてヘラヘラしてる?

    +91

    -9

  • 45. 匿名 2014/11/07(金) 10:38:52 

    以前 パン製造工房で働いてた時の事です。
    ある日突然 保健所がきました。我が店のパンに虫が混入していたらしい。しかし その虫は小豆にしか 生息しない虫らしく 我が店には小豆は仕入れしていませんでした。保健所云く ササレタんですねって 良くあるらしいですょ。

    +103

    -6

  • 46. 匿名 2014/11/07(金) 10:40:37 

    にしても謎だらけでキモチ悪い

    +15

    -0

  • 47. 匿名 2014/11/07(金) 10:45:55 

    意図的に入れたとしか思えない!!
    もし入ってたらこんなのすぐ気づくはずでしょ?

    +40

    -2

  • 48. 匿名 2014/11/07(金) 10:46:13 

    スーパー玉出の方がもっと問題ありそう!!

    +24

    -2

  • 49. 匿名 2014/11/07(金) 10:46:51 

    イヤイヤ、問題なしじゃなくて、入った過程を調べてくれなきゃ駄目じゃん!!
    わからないって……
    それで、ドンキーは寿司を売り続けるの?
    マックと変わらんじゃん!!

    +33

    -16

  • 50. 匿名 2014/11/07(金) 10:47:25 

    ドンキで寿司買う人の気持ちがわからない。

    +53

    -6

  • 51. 匿名 2014/11/07(金) 10:49:52 

    最初から言われてるけど、なめくじの這った跡がないのがおかしいよね

    +55

    -3

  • 52. 匿名 2014/11/07(金) 10:51:46 

    何処で混入したか分からないとか逆に怖い。
    お寿司以外にいたらと思うと買えないし、他所様のスーパーまで衛生管理を疑ってしまう。

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2014/11/07(金) 10:52:11 

    お寿司のパックのテープなんて
    一回外してもまた新しいテープ貼れば分からないからね

    +29

    -3

  • 54. 匿名 2014/11/07(金) 10:53:39 

    寧ろ自演であってほしい。
    スーパーで物買えない。

    +31

    -1

  • 55. 匿名 2014/11/07(金) 10:55:37 

    1や18の画像はパックの中みたいだけど、31はパックの上にいるみたいに見えるね!
    角かなぁ、パックの中であんなに伸びるもん?

    本当に不思議な画像……

    +8

    -3

  • 56. 匿名 2014/11/07(金) 10:56:48 

    ドンキーホーテの衛生管理が問題ないなら
    このツイした人に事情を聞くか、ドンキ側が訴えてナメクジが入った経路を調べてもらった方がいい
    呟いた人がいたずらの被害にあったのなら他に被害者が出たら困るし、徹底的に調べないと

    +24

    -3

  • 57. 匿名 2014/11/07(金) 10:57:22 

    ※なめくじはネタです

    +5

    -7

  • 58. 匿名 2014/11/07(金) 10:58:52 

    うわぁ。。。なかなかキツイ画像。
    ガリもナメクジに見えるし、まぐろの質感とも
    ちょっとかぶってるよ〜。
    トラウマになりそ。

    +11

    -4

  • 59. 匿名 2014/11/07(金) 10:59:55 

    そんじゃ結局ツイートした人のイタズラだったの?
    どちらにせよ気持ち悪いからドンキで生鮮品買いたくないわー

    +8

    -3

  • 60. 匿名 2014/11/07(金) 11:00:51 

    春日部店はDQNだらけだよ。
    なんか客層が…。
    疑いたくもなるわな。

    +27

    -5

  • 61. 匿名 2014/11/07(金) 11:07:01 

    ドンキで寿司を買ってる人を見たら…
    !(゜O゜;こんな顔になっちゃいそう…

    +6

    -3

  • 62. 匿名 2014/11/07(金) 11:07:01 

    ドンキでも普通に食品置いてるスーパーと一緒になってる店舗あるよね?
    うちの近所のドンキそんな感じだから普通のスーパーみたいに買い物してるよ。

    +13

    -2

  • 63. 匿名 2014/11/07(金) 11:12:41 

    自演だと言ってる人にドン.キの倉庫やバックヤード見せたい。ゴキブリなんてまだマシ。ネズミいっぱいだよ。米袋が破けて放置されてたりするしネズミには絶好の住処。生鮮食品だけでなく加工食品も買いたくないレベルで不衛生。

    スーパーにもゴキブリなんかはいるけど、流石に食品をメインで扱ってるから床の消毒や、倉庫の通気・温度管理はされてるし、パレットや台車の上に在庫を置いてる。ドン.キは台車も足りてないから、ゴミと埃だらけの倉庫に直置き。雨漏り、蜘蛛の巣おかまいなし。なめくじの一匹や二匹混入してても不思議じゃない。

    +48

    -6

  • 64. 匿名 2014/11/07(金) 11:14:16 

    35

    万が一購入前にナメクジがお寿司のパックに入ってたとしても、
    さすがにレジ打つ店員は気づかないんじゃない?w
    レジ打ちってそんなに商品見ながらやらないよね。

    +37

    -3

  • 65. 匿名 2014/11/07(金) 11:21:02 

    人の口に入る物なのに、わからないって…
    じゃぁ、白黒つけないでこのまま終わりって事?

    呆れて開いた口が塞がらないわ!!

    +16

    -0

  • 66. 匿名 2014/11/07(金) 11:24:31 

    この在日企業は、放火されて死者が何人も出ても
    あの通路にはみ出てる、陳列を改善されず、お咎めなしだし
    もみ消しなんてお手の物。

    +47

    -6

  • 67. 匿名 2014/11/07(金) 11:29:04 

    取引先の社員に発注・陳列業務を強制して指導受けるような企業だからね。しかも訴えた企業を出入り禁止にするトコトンブラック企業。

    +13

    -1

  • 68. 匿名 2014/11/07(金) 11:29:33 

    イタズラだったとしても、生モノの食べ物にナメクジは、やり過ぎ。
    生モノじゃなくて、お菓子とかでも袋についたら、ヒェ~(°Д°)ってなるわ。

    でも、近くにドンキ無くて未だに行ったことがないけど、いろんなものが売ってるんだ…行ってみたい♪

    +5

    -4

  • 69. 匿名 2014/11/07(金) 11:37:13 

    Twitterに乗せたりなんかするから自分が疑われるのに…バカだなー

    +13

    -4

  • 70.   2014/11/07(金) 11:47:49 

    ドンキで寿司握って梱包してるわけじゃないでしょ?
    どっかの工場か作ってもって来てるんでしよ。

    +17

    -2

  • 71. 匿名 2014/11/07(金) 11:50:53 

    特定できない方が不安が増すし、これからもこういうことがある可能性が減らないということだね。
    特定できないからこそ寿司の販売は、とりあえず停止すべきだと思うけど
    保健所の基準が甘いと感じる時は多々ある

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2014/11/07(金) 11:56:16 

    たしかにドンキは衛生管理、だらしない感じ。
    食べ物の売り場に清潔感がないもんね。

    なにごともなかったかのように終わらせるドンキでは、もう生鮮食品や加工食品は買わない方がいいな

    +13

    -1

  • 73. 匿名 2014/11/07(金) 12:04:27 

    てか言ってる人はどんな人なん?自演の可能性は低いの?

    +3

    -7

  • 74. 匿名 2014/11/07(金) 12:18:00 

    お寿司を買って中にナメクジが入ってたとしたら、みなさんどうします?
    怒りですよねー?

    ツイッターにwwwwはないんじゃないかしら?
    怒りのツイートになると思うけれど。

    +4

    -10

  • 75. 匿名 2014/11/07(金) 12:22:37 

    わざわざTwitterにあげてるとこで察する。
    Twitterにあげる人って注目されたいんだろうね。

    +16

    -6

  • 76. 匿名 2014/11/07(金) 12:38:42 

    ドンキの食品って同じ商品のパスタとか他のスーパーよりなぜかまずいと思ってたから前から食品は買わないようにしてた。質の悪いもの安く買ってるのか古いのか温度管理とかが悪いんだろうなと。
    逆に、ここのスーパーは全体的になぜかいつも美味しいってのもあるから見えないとこでの管理って大事なんだねー。値段に反映されてはいるけど。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2014/11/07(金) 12:46:26 

    どっかで気付くはずだから、本人があやしまれてるってことじゃないの?
    だからどーでもいーね。

    +1

    -2

  • 78. 匿名 2014/11/07(金) 13:04:11 

    数年前、牛角のやみつき塩キャベツに元気なナメクジが入ってたことを思い出した…あれ、おいしくて大好きだったのに、しばらくキャベツ食べられなくなった…

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2014/11/07(金) 13:18:17 

    こないだ菓子パン買って、袋を開けたらハエが飛んでったよ〜どんなに管理しても入る時は入るでしょ。

    仕方ないなと思って捨てたけど。

    +4

    -5

  • 80. 匿名 2014/11/07(金) 13:20:44 

    なんで買う時気付かなかったの?入ってたら気付くでしょ?

    +8

    -7

  • 81. 匿名 2014/11/07(金) 13:33:14 

    健康被害が出たわけじゃないし、店にクレーム入れて
    返金なり対応してもらえばそれで済む話なのに、
    わざわざネットでさらすなんて、そこまで怒るほどのことなのかな
    よっぽど対応が悪かったとかならわかるけど
    それとも注目されたかっただけ?

    +6

    -9

  • 82. 匿名 2014/11/07(金) 13:38:53 

    いやいや!どこで混入したかわからんねんやったら全行程アウトちゃうんかい!!

    +20

    -0

  • 83. 匿名 2014/11/07(金) 13:41:51 

    でもさ、バカッターなら、そこまでする?返金はするだろうけど、保健所にまで連絡しないと思うけど。
    購入者がナメクジ入れたとしたら、
    よっぽどこのドンキに恨みがあるのかなぁ。
    それに第三者は無理だよ。蓋の中だもん。いくらなんでも蓋を開けられたら、気づくでしょ?

    +11

    -4

  • 84. 匿名 2014/11/07(金) 13:51:47 

    トピずれかもだけど…66さんの言うとおり
    店内のあの乱雑さ、狭いし、ものを探しづらい…あんな店内で
    地震や火事になったら逃げ遅れか圧死するわ、と思いもう二度と行かないって思った。
    なにより在日企業だしね~。
    商品管理がテキトーなのも納得。

    +23

    -1

  • 85. 匿名 2014/11/07(金) 13:52:10 

    大手は保健所に金払って揉み消してるだろ、ロー○ンで冷たいスパゲティ買ったら見たことも無い虫入ってたことあったもん、気付かずに途中まで食べてしまった当然クレーム入れたけどね。
    チェーン店の方じゃなくロー○ン側から謝罪が来たよ。

    +16

    -0

  • 86. 匿名 2014/11/07(金) 13:56:45 

    66
    ネトウヨだからってそこまでデマ流すのは如何なものか?
    火事出した店舗はつぶれたし、ほかの店舗にも行政指導入ったよ。

    +5

    -6

  • 87. 匿名 2014/11/07(金) 13:57:44 

    食べ物を粗末にするな

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2014/11/07(金) 13:58:12 

    83
    保健所に連絡したのは店側らしいですよ

    +13

    -1

  • 89. 匿名 2014/11/07(金) 14:04:02 

    Twitterした人の自演じゃないの?
    ナメクジが長時間いた蓋にして綺麗だし
    こんな両側にテープあっても剥がしてまたつけられる。もしくは隙間は指であけられる。

    +5

    -3

  • 90. 匿名 2014/11/07(金) 14:05:10 

    こんなに騒がれてるんだから、もっと検証してよ

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2014/11/07(金) 14:19:36 

    86さん

    66さんでは無いですが、火事の件で行政指導が入った割に他の店舗での改善は見られてませんよ。新店舗等は通路も広くなったりしていますが、従来からある店舗は今まで通り、はみだしに過積載に何でもありです。消防局の見回りがある時にだけ慌てて業者呼びつけて倉庫や店内の整理をさせてます。陳列が倒れてお客様が怪我をされた際も業者を呼びつけて「ダンボールが弱いから倒れた」と過積載を認めずに業者の所為にしていました。

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2014/11/07(金) 14:41:44 

    コンビニでも小さいハエや蚊が売り場に溜まってたりするよ。
    ドンキの衛生管理考えると店で混入してても別に不思議じゃない。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2014/11/07(金) 14:58:40 

    酢飯にナメクジがよって来るなんて聞いたことがない。購入者が限り無くグレーです。

    +9

    -2

  • 94. 匿名 2014/11/07(金) 15:20:11 

    ドンキで生鮮食品買う気にはならないわ…。
    食品メインのお店じゃないし店内も汚いし。

    +7

    -1

  • 95. 匿名 2014/11/07(金) 15:42:14 

    ドンキで寿司買う度胸!

    +11

    -3

  • 96. 匿名 2014/11/07(金) 15:58:16 

    店員は気づかないよ…本人が買うとき気づかないのもわかる。ナメクジかずっと蓋にいるってこともないかと。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2014/11/07(金) 16:20:08 

    長時間お寿司のパックにいたとは思えないほどみずみずしいナメちゃんですね!うちの庭の植木鉢の下にもこんなのが沢山います。普通は酢飯で弱りそうですが・・・。

    +10

    -2

  • 98. 匿名 2014/11/07(金) 16:26:54 

    高校の冬休みに1週間だけ
    おせちのバイト経験しました。
    落ちたサトイモ軽くゆすいだだけで
    袋のパックに詰めてたり・・
    日本の工場でも全てが清潔で衛生面完璧とは限りません。

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2014/11/07(金) 16:44:41 

    これ購入者が入れたとかバカッターとか叩かれてるけど確か前トピで購入者が開封前テープがついてるのとか出てなかった?

    冷食工場の農薬混入も人がやってた訳だし
    「ナメクジ入ることはないね!」→問題なし
    って判断は安易だと思う

    +5

    -2

  • 100. 匿名 2014/11/07(金) 17:22:13 

    86


    私の地元のお店も相変わらず、狭くて改善など全然してませんよ。

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2014/11/07(金) 17:31:51 

    そういや友達がスーパー玉出で生鮮食品買って食べたら、腐っててゴミみたいな味がしたから電話で訴えたら「こんなとこで生モノ買うのが悪い」ってカタコトの店員に逆ギレされたそうです(;-_-)

    +9

    -1

  • 102. 匿名 2014/11/07(金) 17:56:31 

    私、某アイスクリーム関東工場の社員でしたが、カップアイスを買ったらトカゲが入っていた!って沖縄の人からのクレームがありましたが、調べてみるとそのトカゲは沖縄にしか居ない種類だった。って事がありました。
    スレに関係無くてごめんなさい。

    +13

    -0

  • 103. 匿名 2014/11/07(金) 18:00:26 


    割引きされてる寿司や刺身などの生ものなら
    ナメクジ入ってるとか以前に
    鮮度確認して買わなきゃ。。
    鮮度チェックしてたら、
    ナメクジがすでにケース内にいた場合、
    家にナメクジ連れ帰ることはなかっただろうに


    ナメクジいたら割引きシール貼るときでも気付くと思うんだけどなー。





    +7

    -1

  • 104. 匿名 2014/11/07(金) 18:14:26 

    なめたけ買ったらミミズが入っていた事はある。

    +0

    -2

  • 105. 匿名 2014/11/07(金) 19:38:07 

    春日部店よく行くわ。。
    食品はもう買うのやめよーっと!

    +3

    -1

  • 106. 匿名 2014/11/07(金) 22:45:49 

    この話が本当かどうかは別にして、買った男の人を疑う人の性格がどうかな~って思っちゃう。
    他にも子供が殺されてるのに母親疑う人とか。

    仕事場で最近薬剤で病気になって会社から見舞い金貰った人に対して自作自演でお金貰ったんじゃないかと疑ってる人がいて性格悪いなって思ってしまった。

    +6

    -7

  • 107. 匿名 2014/11/07(金) 22:50:44 

    なめくじって
    酢が一番苦手だよね?

    んーあやしいね。

    ドンキの株下がっただろーなー

    +7

    -2

  • 108. 匿名 2014/11/07(金) 23:24:52 

    小学生の時、植木鉢に色々育てていたけど、底になめくじうようよいたの思い出した

    それからなめくじ見なくて(かたつむりは見てた)

    大人になって親戚の畑に行って、

    無農薬キャベツを収穫したら、干からびたなめくじがいたわ。

    ヒイィィ!いやだいやだ!っておばあちゃんに泣きついたら、伯母さんがうるさい!って。

    つい最近もどっかで(食べ物関係でない)でっかいなめくじ見たなぁ。

    なめくじなんて探そうと思ってもいないと思うんだけど。
    かたつむりもずっと見かけないのに。

    てんとう虫ならこの間見かけたねぇ。

    +0

    -3

  • 109. 匿名 2014/11/08(土) 01:23:12 

    103
    それな
    私もスーパーの値引き寿司買うけど、鮮度、ネタの大きさなどをジックリ見るもん。

    +1

    -2

  • 110. 匿名 2014/11/08(土) 02:11:58 

    どこから入ったんでしょうね。

    スーパーによっては、
    お寿司や惣菜が入ったパックにテープ止めをしていない店も。
    パックの四隅の一部が開き気味・・・なんてのを見ると、
    「誰かが開けたかも?」と、買う気にならないです。

    衛生管理と自作自演のクレーム防止も兼ねて、
    パック入りの物は全てテープでしっかり止めることにしてほしい。
    そのテープは一度はがしたら、バラバラになるタイプのものとか、
    特殊なテープにしてほしいです。

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2014/11/08(土) 02:42:49 

    106さん


    ナメクジは塩より酢の方が苦手で
    酢をかけたら即効で死ぬんだよ。

    お酢は無農薬のナメクジよけとして昔から有名です。

    よく、ナメクジ生きてたよね。


    私は、ナメクジが動いてるなんておかしいと思ったから疑ってます。

    酢飯として、お酢の成分が通常の酢より薄くても
    ナメクジは弱るハズ。
    お酢に勝てるナメクジがいるなんて信じられません。

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2014/11/08(土) 07:41:05 

    カタツムリは寄生虫とかいるからヤバいけどナメクジなら食べても大丈夫

    +0

    -3

  • 113. 匿名 2014/11/08(土) 07:56:34 

    ドンキってスーパー併設してるところ(1階スーパー2階雑貨みたいな…)もあるから、たぶんそういうタイプのところで起きたことだと思う。
    そう思うと、ほかのスーパーでもありえることだし怖いし気持ち悪い。
    でも虫とかは動きのあるものだから100%混入を防ぐのは無理だとも思う。
    結局食べる前によく確認するしかないのかな…

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2014/11/08(土) 08:22:08 

    この男が入れたくさいな。

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2014/11/08(土) 17:09:47 

    警察が検証できないのかな?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。