ガールズちゃんねる

「トイレ臭い」東京五輪会場のお台場の海に"茶色"の泡が出現!

1197コメント2019/09/02(月) 02:01

  • 1001. 匿名 2019/08/27(火) 04:19:44 

    五輪関係スタッフ談
    「この海はプランクトンの死骸が集まって汚れてるように見えてるだけだから無害です」

    プランクトンの死骸が集まった海を赤潮と呼ぶことは学生でも知ってる知識だよ?
    この海はどう見ても赤潮には見えないんですけど…

    +19

    -3

  • 1002. 匿名 2019/08/27(火) 04:31:03 

    >>42
    いやいやいやそれはないわ あそこは死体も流すし
    うがいも入水もインド人だから出来ることであって……

    +12

    -5

  • 1003. 匿名 2019/08/27(火) 04:33:13 

    >>957
    糞尿酒とこの海水飲むならこの海水の方がまだマシでしょっ!頭大丈夫ですかあなた

    +4

    -4

  • 1004. 匿名 2019/08/27(火) 04:33:41 

    >>1002
    そのガンジス川の2倍の汚さだって

    +15

    -2

  • 1005. 匿名 2019/08/27(火) 04:35:49 

    山本太郎が反対しかしない共産党のバック付いてるのに 山本推しがここにいる恐怖ったらないわ。

    +2

    -3

  • 1006. 匿名 2019/08/27(火) 04:40:08 

    なんかここ左翼動いてて不気味。私は東京オリンピック反対してたけど、山本太郎やアホの小池は票入れてないわ。勿論、オリンピックは大反対だけどだからと言って山本太郎や小池はないわ。

    +9

    -9

  • 1007. 匿名 2019/08/27(火) 04:41:20 

    >>1004
    ソースうpしなよ

    +7

    -0

  • 1008. 匿名 2019/08/27(火) 04:43:01 

    海気持ち悪いけど日本下げコメントするトンスル人が湧いててそっちのがキモイ

    +5

    -12

  • 1009. 匿名 2019/08/27(火) 04:45:47 

    >>1006
    小池は思いっきり右寄りの政治家じゃん

    +12

    -2

  • 1010. 匿名 2019/08/27(火) 04:49:58 

    他国よりまだマシ
    とか
    都民じゃなくて良かった
    とか
    平気で他国のこと
    ボロくそいうくせに
    日本に問題あると
    急に突き放すとか
    他人事の様にいったり
    どーかと思う。
    外国人とかにインタビューで
    日本、日本人はどーですか?系
    のアレいい加減控えてほしい。
    こういう国際問題出た時
    恥ずかしい

    +12

    -0

  • 1011. 匿名 2019/08/27(火) 04:52:22 

    ここに入ったら皮膚に傷があったり唇や性器など粘膜系は腫れそうで怖い

    +16

    -0

  • 1012. 匿名 2019/08/27(火) 04:52:53 

    >>1007
    横だけど

    ヒンズー教徒が「聖なる川」とあがめるインドのガンジス川で、巡礼者が沐浴(もくよく)するのは「危険」と地元紙が警鐘を鳴らしている。昨年の政府調査で、最大で基準値の23倍のふん便性大腸菌が検出された地域もあり、汚染が深刻だからだ。
    ガンジス川の沐浴「危険」 汚染深刻と地元紙警鐘 (写真=共同) :日本経済新聞
    ガンジス川の沐浴「危険」 汚染深刻と地元紙警鐘 (写真=共同) :日本経済新聞www.nikkei.com

    ヒンズー教徒が「聖なる川」とあがめるインドのガンジス川で、巡礼者が沐浴(もくよく)するのは「危険」と地元紙が警鐘を鳴らしている。昨年の政府調査で、最大で基準値の23倍のふん便性大腸菌が検出された地域


    国の海水浴場基準によると、糞便性大腸菌群の数が100ミリリットル中1000個以下と定められているが、過去の水質調査では58000の数値を計測したこともある。大腸菌やO-157によるパンデミック(伝染病の大量発生)を心配する声も上がる。
    五輪を迎える東京湾は死にかけている | SUSTAINABLE BRANDS JAPAN
    五輪を迎える東京湾は死にかけている | SUSTAINABLE BRANDS JAPANwww.sustainablebrands.jp

    東京湾は奇跡の湾。南側に向けて開口しているので、黒潮が流れ込んで来る

    +8

    -2

  • 1013. 匿名 2019/08/27(火) 04:53:01 

    >>1007

    2倍どころか
    ガンジス川の6倍の大腸菌だよwww

    東京湾にはガンジス川の6倍もの大腸菌がいる | ガラパゴス速報
    東京湾にはガンジス川の6倍もの大腸菌がいる | ガラパゴス速報galapgs.com

    東京五輪のトライアスロン競技が行われる東京湾にガンジス川の6倍もの大腸菌がいることがわかりました。17日は基準値超えでスイム競技が中止、選手からも懸念の声があがっています。

    +20

    -3

  • 1014. 匿名 2019/08/27(火) 04:54:00 

    友達が佐賀から東京に引っ越してアトピー再発したって言ってたのですが皮膚疾患のある選手は特に危なそう

    +3

    -0

  • 1015. 匿名 2019/08/27(火) 04:54:01 

    >>1007
    がる民ってなんでもかんでもソースソース言うよね。科学的な根拠が〜とか。
    その割には感情だけで叩きまくり〜

    +15

    -2

  • 1016. 匿名 2019/08/27(火) 04:54:09 

    >>1004

    2倍どころか
    ガンジス川の6倍の大腸菌だよwww

    東京湾にはガンジス川の6倍もの大腸菌がいる | ガラパゴス速報
    東京湾にはガンジス川の6倍もの大腸菌がいる | ガラパゴス速報galapgs.com

    東京五輪のトライアスロン競技が行われる東京湾にガンジス川の6倍もの大腸菌がいることがわかりました。17日は基準値超えでスイム競技が中止、選手からも懸念の声があがっています。

    +14

    -2

  • 1017. 匿名 2019/08/27(火) 04:56:48 

    インドより都会だしそりゃ汚いだろうな

    +2

    -0

  • 1018. 匿名 2019/08/27(火) 04:57:34 

    このエリアのタワマンとか買っちゃってる人とかも、やっぱアレだね。

    +6

    -1

  • 1019. 匿名 2019/08/27(火) 04:59:38 

    擁護してるガル民は自分の体で泳いで来なよ

    +8

    -1

  • 1020. 匿名 2019/08/27(火) 05:00:02 

    >>998
    ちょっと長くなっちゃうけど、
    今の日本は物価が健全に成長しないデフレ不況だから、人々にお金がないというのは正解だけど、お金自体が無いというわけではないよ
    本当は日銀が金融緩和でお金を刷りまくったからお金はたっぷりあるんだけど、政府がそれを使おうとしないだけ
    ここで刷られたお金は日銀当座預金という場所に山積みされてるだけで、ほとんど誰も使えていない
    なんでそんなことになっているのかというと、財務省が累計1000兆円以上もある政府の借金を危険視して政府の予算を拡大しようとしないから
    でも、この政府の借金は日本円という自分の国の通貨で作られたものだから、その日本円を刷れる日銀を子会社にしている日本政府にとっては、
    この借金はいくら増えても事実上ノーダージなの
    だから政府は、物価が上がり過ぎない範囲内でドンドン予算をつぎ込めばいいんだけど、
    財務省がそれを止めるものだから、こうしたインフラ整備のために費やすお金が不当に削減されてしまってるの

    あと、マスコミが日本上げを煽り過ぎた原因の一つは、言い方は悪いけどネトウヨのせいでもあるんだよ
    昔彼らがフジテレビとかに鬼電やら何やらで抗議し過ぎてしまったせいで各局がビビってしまって、日本上げ番組を過剰に作るようになってしまったんだよ
    抗議するなとは言わないけど、何事も程々が大切だよね〜と思うわ

    +2

    -2

  • 1021. 匿名 2019/08/27(火) 05:05:45 

    海でわざわざトイレ代わりにする人いるらしいけど
    自然を大切にしてほしいよね。何で海で排出するのか理解できない

    +0

    -0

  • 1022. 匿名 2019/08/27(火) 05:06:43 

    >>1018

    しかもタワマンのせいで通勤地獄がすごいんだよね

    なんでみんな住みたがるのか不思議でしょうがないわ

    +15

    -1

  • 1023. 匿名 2019/08/27(火) 05:08:11 

    >>1021

    海にいる魚達もクジラ達もみんな海で排泄してるけどそれは良いのか?w

    +1

    -6

  • 1024. 匿名 2019/08/27(火) 05:13:40 

    >>518
    最近の東京湾は何か良い魚が取れるとか、サイズが大きいとかTVでやってた様な。。。
    そう言う事か。。。。。自分達が出した物の中で育ったお魚って。。。臭そうだ。

    +15

    -0

  • 1025. 匿名 2019/08/27(火) 05:14:46 

    ムンジェインも放射能じゃなくてこのことをオリンピック委員会に訴えろよ...

    +2

    -1

  • 1026. 匿名 2019/08/27(火) 05:17:14 

    >>1006
    じゃあ都知事選は誰入れたの?まさか無投票?

    +1

    -1

  • 1027. 匿名 2019/08/27(火) 05:21:33 

    >>1018
    風に漂う、公衆便所臭がするエリアとか、高い金払って買う意味ないじゃんww
    便所臭エリアのタワマンなんて、何かダサイな。

    +5

    -1

  • 1028. 匿名 2019/08/27(火) 05:25:32 

    >>966
    関内かな?
    地下通路とかくさい。

    +0

    -0

  • 1029. 匿名 2019/08/27(火) 05:28:56 

    わー、なんて臭いトピを開いてしまったんだ
    茶色い泡で想像はしてたけど、本当にうんこ海だったとはー

    +5

    -0

  • 1030. 匿名 2019/08/27(火) 05:29:49 

    >>1022
    武蔵小杉とか、凄い事になってるんだよね。
    震災とかあったら、ヤバそう。
    この人達にそれぞれ家族がいると仮定して、ここに居ない人達もぞろぞろ避難する場所、何か配布するにしても人数が多過ぎて凄い大変になりそうだね。
    しかもタワマンもエレベーター使えなくなったらヤバいよね。自家発電とかあるかもだけど色々と点検整備してからじゃないと危ないからね、震災なら余震とかあるだろうし。

    +14

    -1

  • 1031. 匿名 2019/08/27(火) 05:31:00 

    >>1025
    放射能問題も日本の弱みだからそれを提訴するのは敵国ながら悪くない判断だと思う
    原発事故後に汚染基準値を何倍にも引き上げたり、保育園に放射能汚染された土を運び込んで園児の体調不良を引き起こしてる政府や東電の対応は信用できないし
    この件 だ け に関しては寧ろ韓国を応援したいぐらいだよ
    もちろん今回の環境汚染問題を追加して訴えてくれてもいいけどね

    +8

    -1

  • 1032. 匿名 2019/08/27(火) 05:31:17 

    東京湾は黒潮が定期的に掃除してくれる奇跡の海なんだから
    それを超える汚水を垂れ流しにしなければ何とかなるのに
    昔の知事がオリンピックまでに完璧に下水を整えるって言ってたくらいだしやろうと思えば出来るんじゃないの?
    早くしないと東京は下水事業を民間に売却しようとしてるし、そうなったら民間企業は下水整備なんてやらないよ。
    日本の八割がちゃんとやってるのに、東京は海に垂れ流してパンデミックを引き起こしかねない汚い海なんてみっともないよ。

    +5

    -0

  • 1033. 匿名 2019/08/27(火) 05:33:29 

    で、結局東京オリンピック招致の裏金疑惑はどうなったの?

    +6

    -1

  • 1034. 匿名 2019/08/27(火) 05:40:11 

    >>385
    馬術には馬専用の救急車も用意するとか、熱中症対策?で

    +1

    -0

  • 1035. 匿名 2019/08/27(火) 05:45:17 

    >>10
    比べたところで汚いもんは汚い

    +9

    -0

  • 1036. 匿名 2019/08/27(火) 05:47:22 

    >>1020
    最後のネトウヨのせいというのは納得できるけども、日銀がじゃぶじゃぶ吸ったお金が世に出回れば日本円の価値が大暴落して一気にハイパーインフレになってジンバブエ化するって危惧されてるじゃん。
    しかも日銀って政府の子会社なの?今は実質そうなってるだろうけど、そうなっちゃいけないものじゃ無いの ?昔政府が中央銀行を私物化してたドイツは実際に中央銀行を破綻させて現行の通貨が使えなくなったからね。
    あくまで別個の機関じゃないとダメなんじゃないの?

    +4

    -0

  • 1037. 匿名 2019/08/27(火) 05:49:06 

    >>1033
    これ、全然話題にならなくなったよね。
    怖い怖い。クワバラクワバラ

    +6

    -0

  • 1038. 匿名 2019/08/27(火) 05:50:56 

    >>1011
    選手が不妊になったらどうするんだ!

    +2

    -0

  • 1039. 匿名 2019/08/27(火) 05:53:14 

    東京湾は水泳には向いてないよ。
    都会周辺の海は基本駄目。

    ただこの記事も幼児みたいに「うんこ」連呼して馬鹿だよね。
    プランクトンの死骸だって言ってるのに。

    +4

    -0

  • 1040. 匿名 2019/08/27(火) 06:00:51 

    北京オリンピック開催前や平壌オリンピック開催前は会場が汚い、建設が間に合わないかもしれない等で散々人ごとだと思ってバカにしてきたし、南アフリカワールドカップの時も治安悪すぎて危ないと心配したりブブゼラがうるさいと文句言ってたけど、蓋を開けてみればどこもちゃんと開催出来た。
    まさか日本もこれらの国と同じかもしかしたらそれ以上にひどい状態になるとはな笑
    日本人のプライドは既にズタズタですよ。まず、暑すぎて死人が出るのは確実だし

    +5

    -0

  • 1041. 匿名 2019/08/27(火) 06:01:20 

    >>1039

    こないだの大雨のせいで下水が処理しきれなくて
    糞尿が東京湾に垂れ流しだったのも事実だけどね

    +5

    -0

  • 1042. 匿名 2019/08/27(火) 06:09:24 

    >>559
    そうだよ。ネトウヨってちっとも愛国者じゃないし右翼の風上にも置けない人たちでただの安倍信者のことだよ。安倍がいくら反日活動してもそれを支持するし、昔から活動してるまっとうな右翼団体が安倍不支持を表明したら反日左翼と罵る連中の事

    +9

    -5

  • 1043. 匿名 2019/08/27(火) 06:10:03 

    ふつうに考えて東京湾で泳ごうという気にはならんよね。
    水ですらもちょっと飲みたくないくらいだから。

    +8

    -0

  • 1044. 匿名 2019/08/27(火) 06:24:53 

    >>1020
    私はマスコミによる洗脳だと思ってる、島国で海外に出ない情報交流なかったりするとそのままその感覚になってしまうのかなと。私は海外でた
    マスゴミが一斉に日本あげをしだしたのは本当にここ数年あからさまだし政府から何かの要望があったと思ってる。こう、モチベーション?維持なのか国民感情を日本を肯定する事で未来に繋げてるからなのかなと。
    でもこういった問題や実際に先進国に追い越されて企業もなかなか厳しくなってる現状を直面すると国民感情が景気に繋がるし日本あげ番組すごくやってる。マスコミにその役割を任せてるんじゃないかなと思ってた。間違ってるかもだし個人の意見だよ

    +2

    -2

  • 1045. 匿名 2019/08/27(火) 06:27:28 

    >>926
    日本製のスマホなんてあるの?
    部品しか作れないでしょ。
    ギャラクシーだって日本で部品作ってるんだから良いじゃん

    +2

    -4

  • 1046. 匿名 2019/08/27(火) 06:30:51 

    台場の海で泳いでる人見るだけで吐き気がする。
    東京湾のアナゴなんて美味しい訳がない。

    +3

    -0

  • 1047. 匿名 2019/08/27(火) 06:31:22 

    >>1039
    それくらい直接的な表現使わないと日本人は危機感持たない。
    BBCとかの方がもっと辛辣に報道してるでしょ。日本人ほどやばい事実を知らないのかもしれない

    +6

    -0

  • 1048. 匿名 2019/08/27(火) 06:32:07 

    韓国ならわかるけど
    日本で?

    +0

    -2

  • 1049. 匿名 2019/08/27(火) 06:36:42 

    ゴーグルがずれたりして目に入ったらやばそう。
    確実に炎症は起こすよ

    +7

    -0

  • 1050. 匿名 2019/08/27(火) 06:38:40 

    >>1041
    いつも大雨の翌日に街全体がほんのり下水臭くなるの何故だろうと思ってたらこういう仕組みだったのかと知った。
    そして気持ち悪いわ

    +10

    -0

  • 1051. 匿名 2019/08/27(火) 06:41:14 

    >>238
    なにこの絵良いね。
    こうやって直前に中止されたらされたでアートやネタに昇華できるのが日本だよ。だから中止して良い。
    世界のAKIRAファンも喜ぶからこうやって国立競技場周辺をネオ東京っぽく荒廃した感じに作ってインスタ映えスポットにすれば良い

    +7

    -1

  • 1052. 匿名 2019/08/27(火) 06:41:21 

    オリンピック時期に大型台風がきたらどうすんの?この競技は中止?

    +18

    -0

  • 1053. 匿名 2019/08/27(火) 06:56:46 

    >>1015
    分かる。
    ソースソース言うなら自分で調べるとかすればいいのにね。

    +6

    -1

  • 1054. 匿名 2019/08/27(火) 06:57:59 

    >>924 鳥取が舞台の人達なので田舎者というのがばれてしまった・・・

    +2

    -0

  • 1055. 匿名 2019/08/27(火) 07:07:29 

    何でそんな海を東京オリンピックの会場にしたんだよ…(⌒-⌒; )

    +14

    -0

  • 1056. 匿名 2019/08/27(火) 07:15:01 

    >>242
    愛知出身ですが、名古屋の地下鉄の駅でネズミ見たことありますよ。東京ほどではないですが、名古屋も汚い所はあると思います。

    +7

    -0

  • 1057. 匿名 2019/08/27(火) 07:15:44 

    もっと綺麗な海ならまだしも東京湾はないわ

    +7

    -0

  • 1058. 匿名 2019/08/27(火) 07:16:08 

    遺伝子組み換えトウモロコシのウンコ💩で

    オ・モ・テ・ナ・シ

    +4

    -1

  • 1059. 匿名 2019/08/27(火) 07:21:07 

    >>13
    えええ…
    関東の一部の海だけとはいえ…韓国のこと言えないやん…

    +16

    -1

  • 1060. 匿名 2019/08/27(火) 07:21:49 

    伊豆七島とかじゃダメなの?
    一応東京だよ!!

    +5

    -0

  • 1061. 匿名 2019/08/27(火) 07:24:19 

    >>1023
    人間はいろんなものを取り入れてるから魚類とかの
    糞尿より何倍も有害じゃない?知らないよ、私は
    海でわざわざトイレする人の気持ち全く理解出来ない
    トイレはトイレでするものとしか考えられません
    犬猫そこらの動物じゃないんだから

    +3

    -0

  • 1062. 匿名 2019/08/27(火) 07:30:06 

    >>919
    人が住むからこうなったんだよ‥‥

    +1

    -1

  • 1063. 匿名 2019/08/27(火) 07:31:45 

    競技の前に、抗生物質を呑んどくとか。まじでやりそうだよね、この分だと。

    +6

    -0

  • 1064. 匿名 2019/08/27(火) 07:39:12 

    >>1061
    東京はトイレでやった糞尿を雨の日には海に垂れ流しにしてるから
    東京都民全員で海に排泄してるようなもんよ

    +10

    -0

  • 1065. 匿名 2019/08/27(火) 07:40:08 

    いつもガルちゃん入り浸ってる右翼の工作員の方々、
    これについても何とかコメントして下さいよ

    +7

    -1

  • 1066. 匿名 2019/08/27(火) 07:40:24 

    お台場のタワマン住みの知人も、もう自慢できなくなっちゃった

    +2

    -6

  • 1067. 匿名 2019/08/27(火) 07:44:20 

    選手は事前に自国政府と相談して、スタート直前で棄権する許可をとっておいた方がいい。

    +5

    -0

  • 1068. 匿名 2019/08/27(火) 07:45:23 

    ウンコとか硫黄臭は馴れれば良いもんだよ(^-^)v

    +0

    -4

  • 1069. 匿名 2019/08/27(火) 07:45:29 

    御用学者「放射性物質で浄化されてるから大丈夫!!」

    +0

    -3

  • 1070. 匿名 2019/08/27(火) 07:48:19 

    >>552
    コンパクトなオリンピックというテーマらしいけど
    総工費は超バルキーなオリンピックになってる

    +13

    -0

  • 1071. 匿名 2019/08/27(火) 07:50:14 

    東京湾はきれいな理由ないよ
    神奈川、千葉の工業地帯に湾はつながってる 笑

    +8

    -0

  • 1072. 匿名 2019/08/27(火) 07:50:39 

    >>1066
    タワマンは逃げ出す前に更地にしろよ
    税金ではやらんぞ!後始末
    特に東京湾岸沿いは多いから20年後大変なことになるし

    +5

    -1

  • 1073. 匿名 2019/08/27(火) 07:51:45 

    ウンコリンピック

    +2

    -1

  • 1074. 匿名 2019/08/27(火) 07:52:11 

    >>1062
    東京住み達の美意識やモラルを反映してるのよ

    +1

    -2

  • 1075. 匿名 2019/08/27(火) 08:00:45 

    >>1064
    処理してないの?

    +2

    -0

  • 1076. 匿名 2019/08/27(火) 08:03:31 

    開催決定前からさんざん言われてきたのに、放置されて現在に至る。
    結局、なにもしません、ウンコ水で泳げや!
    ってことでしょ。

    +11

    -0

  • 1077. 匿名 2019/08/27(火) 08:10:56 

    >>1075
    東京は雨と下水が一緒になるから雨が降ったら処理できる限界量を超えてそのまま海に垂れ流しにするしかない。
    申し訳程度に塩素入れて殺菌してるポーズで流してるけど、雨の日の翌日は大腸菌が基準値超えるから殺菌できてない。

    +0

    -0

  • 1078. 匿名 2019/08/27(火) 08:18:50 

    東京に人が多すぎるのが良くないんでしょ。
    IT系とかネット環境があれば仕事出来るような企業は北関東の過疎地に移転するとか出来ないのかな?

    何にしても東京一極集中はこの先危険だよ。

    +10

    -1

  • 1079. 匿名 2019/08/27(火) 08:22:39 

    >>1077
    しかも、その頻度が年に65回だと。週に1回以上だよ。大雨の日だけじゃなくない?普通に垂れ流し。

    +11

    -0

  • 1080. 匿名 2019/08/27(火) 08:23:43 

    >>1066
    自慢も何も、ウンコ垂れ流してる張本人だもん

    +5

    -1

  • 1081. 匿名 2019/08/27(火) 08:29:45 

    ネズミに汚水。大規模なパンデミック起こりそう。

    +6

    -0

  • 1082. 匿名 2019/08/27(火) 08:31:22 

    取り敢えず、お試しで泳がされた選手達可愛そう。
    選手はスポンサーの目があるから弱い立場で国が指定したものに批判的意見を述べるのは簡単じゃないらしいが、その選手達でさえも臭い、汚い、暑いと口にしてるんだからよっぽどだと思う。
    日本の選手でもこう言うんだから他国の選手が我慢して泳いでくれるわけ無い。
    決まった事なんだから文句言うな。空気読め。は日本人にしか通じないよ?

    +16

    -0

  • 1083. 匿名 2019/08/27(火) 08:42:00 

    ほんとありえない、馬鹿ばっかりだよね
    東京湾で泳ぎたいやついねーよ
    ま、新たにきれいなとこ開発して、海汚れるよりマシか

    +8

    -0

  • 1084. 匿名 2019/08/27(火) 08:46:15 

    観光で羽田着の飛行機の窓から東京の海を眺めたとき黒いと思ったよ
    ショックだった

    +3

    -0

  • 1085. 匿名 2019/08/27(火) 08:46:30 

    大きな国際競技会やら他国開催のオリンピックについて
    いつもマスコミって現地に行っては
    「ほらーこんな手抜き工事で、アカン施設、
    ダメダメな運営で問題だらけですよねー、
    ホントに大丈夫何でしょうか?」なんて日本だったら
    上手くやりますけどって謎の上から目線取材するけど、
    自分の国の場合だと大人しいよね。すげーダサいと思う。

    +16

    -1

  • 1086. 匿名 2019/08/27(火) 08:51:16 

    サザンビーチをテレビで見たときに関東の人ってこんな海で海水浴してるのかって思ったわ

    +3

    -1

  • 1087. 匿名 2019/08/27(火) 08:54:39 

    >>1079
    そんな頻度なら水が綺麗なときなんてほとんどないじゃん。

    +6

    -0

  • 1088. 匿名 2019/08/27(火) 08:55:16 

    >>1086
    まともな人は神奈川行くよ

    +0

    -0

  • 1089. 匿名 2019/08/27(火) 08:55:19 

    >>641
    東京都みたいな水質汚染が進んでる場所ほど、上下水の浄水方式を膜ろ過に切り替えたらよいと思うんだけどなあ。
    ミネラルも含めて、水の中に含まれるほぼすべての不純物を取り除ける現状唯一の方法だし。
    ただ、デメリットは浄水に時間がかかることなんだよなあ。人口が多い東京では不向きか。

    +0

    -0

  • 1090. 匿名 2019/08/27(火) 08:55:25 

    日本って意外と適当だな

    +9

    -0

  • 1091. 匿名 2019/08/27(火) 08:55:57 

    海外チームから問い合わせきたらさ、
    どーせお手盛りの水質検査をやって取り繕うのが
    目に浮かぶわ。ただその検査結果も都合悪い数値だと
    今の日本ではデータ自体を改竄するんだけどw

    +3

    -0

  • 1092. 匿名 2019/08/27(火) 08:57:49 

    >>1088
    いや、サザンビーチが神奈川だよ。まともな人は静岡あたりにいくんじゃない?近場なら房総。

    +3

    -0

  • 1093. 匿名 2019/08/27(火) 09:02:18 

    地元の海をキレイなんて思ったことなかったけど関東の海と比べたらめっちゃキレイだったんだな

    +7

    -0

  • 1094. 匿名 2019/08/27(火) 09:05:44 

    関東も千葉は分流式を多く採用していて、神奈川も全域ではないけど分流式の所も多く、合流式を分流式に変える事業をしているらしい。

    東京は90%以上が合流式だけど、変えては行かないの?

    +4

    -0

  • 1095. 匿名 2019/08/27(火) 09:07:11 

    やばい!きたない!
    泳ぎたくないわ

    +4

    -0

  • 1096. 匿名 2019/08/27(火) 09:11:54 

    東京が臭いのはこれか。
    汚水の川が街中をが流れているんだもんね…

    +5

    -0

  • 1097. 匿名 2019/08/27(火) 09:12:12 

    わかって良かったね!だって、このままずーっとずーっと、知らないままだったんだよ!これから、対策強化だ!しかし、魚のふんといっしょにしないで。食べてるものが
    違うべ!

    +5

    -0

  • 1098. 匿名 2019/08/27(火) 09:13:15 

    そもそも東京五輪なんてやらなくていいよ
    やりたいなら、もっと涼しい時期にして
    海も汚くないとこ探してやって
    東京五輪めっちゃお金かけるけど、ほんと無駄だと思うやらなくていいわ

    +4

    -0

  • 1099. 匿名 2019/08/27(火) 09:18:22 

    で、どうすんのこれ?
    会場変更する以外方法が思いつかない(^_^;)

    下水道を分流式に変えていくことと東京湾の水質改善は課題だからこれから長いスパンをかけて少しずつやっていくとして、でもたった1年で劇的に変わるはずないし

    +4

    -0

  • 1100. 匿名 2019/08/27(火) 09:18:58 

    前に何かのトピで「東京の水が臭くて不味い」って話題になったら「東京は浄水技術が素晴らしく、水はミネラルウォーター並み!キリッ!」って人がいた。

    いやいや、臭いよ。って言っても「田舎者には水の良さが分からないのね」って感じだった。

    +11

    -0

  • 1101. 匿名 2019/08/27(火) 09:20:45 

    高貴なお水で舌がやられてるんですわね

    +5

    -0

  • 1102. 匿名 2019/08/27(火) 09:21:25 

    言ってはあれだけど、プールなんかもすごい混み具合だよね。よくあんな状態のところで水に浸かるもんだなと感心するもん。
    やっぱり、ある程度は体にも免疫が出来てるんだろうか・・住んでいると。

    +18

    -0

  • 1103. 匿名 2019/08/27(火) 09:23:48 

    >>1099
    ルール変更して、「泳がない」みたいにする案もあるんじゃないかな。とりあえず

    +2

    -0

  • 1104. 匿名 2019/08/27(火) 09:24:06 

    インド人もびっくり

    +8

    -0

  • 1105. 匿名 2019/08/27(火) 09:25:54 

    インドの海も汚いけどインド人は海水浴しないからな

    +13

    -1

  • 1106. 匿名 2019/08/27(火) 09:29:16 

    >>1102
    東京のプール、この混み具合だもんね…

    「トイレ臭い」東京五輪会場のお台場の海に

    +27

    -0

  • 1107. 匿名 2019/08/27(火) 09:30:01 

    >>1012
    水質改善であさり使うのか。
    即死したりして…。

    +12

    -1

  • 1108. 匿名 2019/08/27(火) 09:31:18 

    田舎から東京へ出た時は肌にぶつぶつができました。
    免疫力がなかったせいでしょうか。

    +12

    -2

  • 1109. 匿名 2019/08/27(火) 09:33:19 

    >>1160
    これなら家でビニールプールのほうが楽しいかも

    +12

    -0

  • 1110. 匿名 2019/08/27(火) 09:35:52 

    >>342
    ???????????

    +2

    -0

  • 1111. 匿名 2019/08/27(火) 09:36:01 

    >>1109
    家にビニールプールできるスペースが東京にはないから。

    +7

    -1

  • 1112. 匿名 2019/08/27(火) 09:36:38 

    >>1080
    ってことは東京湾の悪臭はお台場のタワマン住民のうん○の臭いってこと?

    +11

    -1

  • 1113. 匿名 2019/08/27(火) 09:38:17 

    糞だったら、牡蠣が良いんだよね。あれは肥を食べて太るんだっけか。
    東京湾で牡蠣の養殖をやればデカいのがとれるぞ、みたいな。いまからでは間に合わんけど。

    +0

    -1

  • 1114. 匿名 2019/08/27(火) 09:39:28 

    >>1113
    既に試して牡蠣は死滅したよ。

    +31

    -0

  • 1115. 匿名 2019/08/27(火) 09:41:17 

    >>1112
    不憫だ…

    +2

    -0

  • 1116. 匿名 2019/08/27(火) 09:43:40 

    >>1113
    それはもうやったけど糞尿と一緒に洗剤もそのまま流してるから毒に耐えられずに一年未満で東京湾に入れられた牡蠣は全滅した

    +19

    -0

  • 1117. 匿名 2019/08/27(火) 09:48:52 

    >>574
    何が「もう北海道とか沖縄とかでもいい」だよ。
    地方だって迷惑なんだって。
    普段から田舎をバカにしてる癖にこんな時だけ頼ってくんな。

    +28

    -5

  • 1118. 匿名 2019/08/27(火) 09:50:32 

    散々汚いと騒がれてたリオの海ですら選手達は思ってたより綺麗だっつってたのにトイレ臭いなんて世界への恥晒しだよ
    3日晴れたら大腸菌が減るから雨が降らないのを祈るしかないってなんやねん

    +31

    -0

  • 1119. 匿名 2019/08/27(火) 09:51:54 

    >>1022
    地盤の緩い土地のタワマンが何で需要あるのか不思議。確かに都心へのアクセスは良いけど、資産としては買いたくないわ。

    +1

    -0

  • 1120. 匿名 2019/08/27(火) 10:02:55 

    中共犬の小池百合子なんか選んだアホは責任取って。

    +1

    -0

  • 1121. 匿名 2019/08/27(火) 10:05:00 

    沖縄か、対馬でやったらいいじゃん。

    +3

    -0

  • 1122. 匿名 2019/08/27(火) 10:09:25 

    中国の環境汚染
    韓国のウンコ文化
    それと変わらない日本

    +10

    -2

  • 1123. 匿名 2019/08/27(火) 10:18:37 

    東京五輪のセーリングは江ノ島でやるし、東京都で競技をしなきゃいけない訳じゃない。トライアスロンも東京湾外の海でやればいいのに、利権絡みでお台場になったとか。
    アスリートファーストなんて聞いて呆れる。

    +15

    -0

  • 1124. 匿名 2019/08/27(火) 10:26:30 

    >>323でも、日本は大腸菌がいるところで海苔が取れたとしてもそれを売ったりはしないよ。。

    +0

    -3

  • 1125. 匿名 2019/08/27(火) 10:31:26 

    >>627
    は?すでに決定していたボート競技場やバレーボール会場変更しようとしてたじゃん
    あれは何の権限もないのにやろうとしてたの?バカじゃん
    権限がどうのじゃなくて、きちんと精査した上での変更案できちんとIOCや組織委員会と協議したり、会場候補地にも根回しした上でやらないで、いきなり人気とりのためにぶちあげたからIOCに釘刺されたんじゃん
    「横浜は変更受け入れると言ってる」とかその場しのぎのデマまで巻いて後で横浜市に訂正されて赤っ恥だったの覚えてないの?
    目立つ会場変更やアホな削減で点取りしてないで、地味だけど水質はどうなのとかにまい進できなかったのが悪い

    +2

    -1

  • 1126. 匿名 2019/08/27(火) 10:32:48 

    数年前夏場に浅草あたりからお台場までクルージングしたけど、確かに泡立ってた
    う◎ことは知らなかった

    船自体はおしゃれだったよ

    +1

    -0

  • 1127. 匿名 2019/08/27(火) 10:34:57 

    千葉の外房か湘南あたりでやればいいのに何でお台場なんだよ?
    日本で一番汚い海じゃないのあそこ?

    +12

    -0

  • 1128. 匿名 2019/08/27(火) 10:36:04 

    お偉いさんと子会社がポッケナイナイするためだけの五輪

    +11

    -0

  • 1129. 匿名 2019/08/27(火) 10:36:57 

    この予算そのものが恥
    どうみても頭悪い

    +16

    -0

  • 1130. 匿名 2019/08/27(火) 10:38:07 

    >>36
    たった数ヶ月のお祭りでこんなに使うの?

    未来ある子供たちや国民に使ってくれよ。

    +25

    -0

  • 1131. 匿名 2019/08/27(火) 10:42:44 

    オリンピックの商業化はいつからなんだろう?
    1980年代後半あたりからかな?そろそろ見直しが必要。原点に戻るべき。

    +4

    -0

  • 1132. 匿名 2019/08/27(火) 10:44:19 

    わざと韓国化(不衛生)しようと目論んでるよね。
    日本は汚い!って、思わせる為に。

    +2

    -7

  • 1133. 匿名 2019/08/27(火) 10:47:28 

    >>1132
    いや、これは汚いよね。
    韓国持ち出して汚さから目を背けたら駄目だよ。
    陰謀とかじゃなくて、シンプルに汚いのよ。

    +16

    -0

  • 1134. 匿名 2019/08/27(火) 10:51:20 

    >>1124
    羽田あたりではまだ漁してるし、多摩川の汽水域ではしじみ漁もしてる。漁業組合とかも健在。

    +3

    -0

  • 1135. 匿名 2019/08/27(火) 10:56:02 

    >>687
    アカーーーーーン

    +6

    -0

  • 1136. 匿名 2019/08/27(火) 10:58:11 

    自民党に投票したことを後悔

    +3

    -1

  • 1137. 匿名 2019/08/27(火) 11:04:26 

    >>1052
    大型台風がきたら大概の競技は中止になると思う

    +2

    -0

  • 1138. 匿名 2019/08/27(火) 11:08:04 

    気色悪い。

    +2

    -0

  • 1139. 匿名 2019/08/27(火) 11:08:17 

    >>1132
    日本(東京)は汚いと思わされてるだけで実際は違うならどれだけ良かったか。
    実際は長いこと東京は他の国の都市よりも綺麗で洗練されててオリンピックなんて大事業も完璧にやりこなせちゃうくらい体力あってホスピタリティ抜群と思わされてたのに実際は真逆で他の国と大差ないどころかそれ以下なくらいのダセェ都市だったんだよ。悲劇としか言いようが無い。

    +6

    -0

  • 1140. 匿名 2019/08/27(火) 11:15:22 

    猛暑、台風、地震と日本開催は不安要素が多い中、海の問題まであったとは、、、

    +2

    -0

  • 1141. 匿名 2019/08/27(火) 11:16:05 

    シンボルマークは盗作をやらかすし
    競技場もグダグダしてたし
    トイレ臭い大腸菌基準値超えの海で選手を泳がせるし
    予算は異常に使い倒して
    ボランティアは根性論で酷使予定
    酷暑対策が朝顔の鉢植えと風鈴
    オリンピックが楽しみだって気持ちが一つも湧いてこない

    +11

    -0

  • 1142. 匿名 2019/08/27(火) 11:18:37 

    >>1141
    神様が中止にしろって言ってるのかもしれないね
    このままだと死者も出そうだし

    +1

    -0

  • 1143. 匿名 2019/08/27(火) 11:18:48 

    >>1042
    でた、アベガー。
    地震が起きてもアベガー、円高株安もアベガー、あらゆる事象がアベのせい。

    アベガーにとって安倍首相は神だね!

    +4

    -3

  • 1144. 匿名 2019/08/27(火) 11:20:12 

    >>35

    東京に住んでるけど生活に支障ないよ。

    +0

    -2

  • 1145. 匿名 2019/08/27(火) 11:21:41 

    マスコミはテレビ各局のオリンピックの総合司会が誰に決まったとかどうでもいいことは報道しないでいいから、試合会場の問題点をもっと取り上げて危機感を煽ってほしい。

    +6

    -0

  • 1146. 匿名 2019/08/27(火) 11:26:46 

    本当にこんなところでトライアスロンをやるつもりなのかな。日本人だったらほとんどの人が入水するのを躊躇するところだよね。
    皮膚病になりそう。

    +7

    -0

  • 1147. 匿名 2019/08/27(火) 11:27:34 

    東京の人ってこんな汚い海で海水浴してるの?
    すごいね。

    +8

    -1

  • 1148. 匿名 2019/08/27(火) 11:28:38 

    >>1113
    仮にそれ出来たとして誰が食べるの?笑

    +4

    -0

  • 1149. 匿名 2019/08/27(火) 11:29:02 

    このオリンピックは何かと難癖がつくね。
    もう辞めてほしいわ。

    +4

    -0

  • 1150. 匿名 2019/08/27(火) 11:30:55 

    日本の大都市部の湾内で海水浴なんてできるところないよね?大阪湾や博多湾で泳ぐ話は聞いたことがない。ましてや東京湾内で泳ぐなんてあり得ない!

    +3

    -2

  • 1151. 匿名 2019/08/27(火) 11:32:01 

    >>1143
    ネトウヨが安倍信者って言ってるだけでアベガーなんて言ってないじゃん。
    ネトウヨが一番安倍に責任押し付けてるね

    +6

    -0

  • 1152. 匿名 2019/08/27(火) 11:34:01 

    >>1148
    中国で糞尿食べさせてる養殖ウナギが一時期話題になったけど、とうとう日本も追いついてきたな。
    こりゃ追い越すのもあと数年だぞ

    +14

    -0

  • 1153. 匿名 2019/08/27(火) 11:38:44 

    ここにきて更に費用増やしたぞ
    完全にコンパクト五輪とか死語だな


    >>「シンプルかつ和の精神に富んだものにしたい。お金とは別の意味で、上質な、日本の精神にのっとったものにしたい」「謙虚さが、ある意味で和の精神かなと思っている」

     大会組織委員会は今年2月、開閉会式の制作費が招致段階の91億円では足りないとして、上限を130億円に増やした。
    しかし12年ロンドン大会の160億円や、いずれも計画段階ながら24年パリ大会の148億円、28年ロサンゼルス大会の184億円も下回る設定となっている。
    これらのことから、「控えめで、けれん味のない」演出が予想される。

    東京五輪、開会式演出は? 椎名林檎さんの考えは… - 東京オリンピック:朝日新聞デジタル
    東京五輪、開会式演出は? 椎名林檎さんの考えは… - 東京オリンピック:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     2020年7月24日、東京は世界に何を発信するのか。半世紀ぶりに迎える五輪の開会式がこの日午後8時から11時まで、新国立競技場で行われる。演出メンバーは総合統括の狂言師、野村萬斎さんをはじめ8人。メ…

    +3

    -0

  • 1154. 匿名 2019/08/27(火) 11:40:52 

    日本人が近付かない海に海外の選手ぶち込むとか本当に失礼だよね。

    +19

    -0

  • 1155. 匿名 2019/08/27(火) 11:41:41 

    開会式や閉会式の演出に130億!?
    演出こそお金をかけずにやれることがありそうなのに。

    +14

    -0

  • 1156. 匿名 2019/08/27(火) 11:44:14 

    >>1150
    大阪湾にはたくさんあるし水質AAの所も結構ある
    海水浴場の水質 :: 大阪湾環境保全協議会
    海水浴場の水質 :: 大阪湾環境保全協議会www.osaka-wan.jp

    海水浴場の水質 :: 大阪湾環境保全協議会 ホーム ご意見・ご感想 サイトマップメインメニュー大阪湾環境保全協議会の構成構成自治体の一覧活動内容大阪湾の概況大阪湾の水質企画ページバーチャル大阪湾大阪湾かるたチリモンととあわせ大阪湾とわたしたち大阪...

    +6

    -0

  • 1157. 匿名 2019/08/27(火) 11:58:33 

    がるちゃんの運営って、
    たぶんネトウヨ入ってるよね。
    このトピが上がらない。

    +5

    -1

  • 1158. 匿名 2019/08/27(火) 11:59:48 

    汚輪ピック…
    税金無駄遣いされても文句言わないアホ国民。
    いい恥さらし。

    +4

    -0

  • 1159. 匿名 2019/08/27(火) 12:14:09 

    >>1130
    数ヶ月?数週間だよ

    +6

    -0

  • 1160. 匿名 2019/08/27(火) 12:16:13 

    >>1157
    都民の人口が多いから、都民の目を背けたいトピは伸びないのよ。

    +5

    -0

  • 1161. 匿名 2019/08/27(火) 12:18:43 

    東京オリパラ開催期間は7月22日~9月6日

    +1

    -0

  • 1162. 匿名 2019/08/27(火) 12:20:29 

    >>1137
    選手の安全のために中止になってもいいかなと思う
    それかトライアスロンだけ東京にこだわらず水質の良い安全な海でやればいいと思う

    +4

    -0

  • 1163. 匿名 2019/08/27(火) 12:33:23 

    東京って空気も悪いし海もトイレ臭いのか…

    +6

    -0

  • 1164. 匿名 2019/08/27(火) 12:37:01 

    >>72
    ワンコかわえええええ!!!

    +6

    -0

  • 1165. 匿名 2019/08/27(火) 12:38:12 

    >>86
    誰がうまいことを言えとwww

    +4

    -0

  • 1166. 匿名 2019/08/27(火) 12:45:25 

    >>198
    !?!?!?!?!?

    +2

    -0

  • 1167. 匿名 2019/08/27(火) 12:57:40 

    >>319
    本当本当。
    いつもは地方の事をボロクソに叩いて、地方の人間は人間じゃないみたいな風に書き込むくせにね。

    +8

    -0

  • 1168. 匿名 2019/08/27(火) 13:42:23 

    外国人が移民でやってきてから汚くなったんだよ
    そう思わない?移民受け入れ始まってから街が汚くなったし

    +3

    -4

  • 1169. 匿名 2019/08/27(火) 13:59:19 

    >>1168
    いや、東京出身だけど、今が一番きれいだよ。昭和から知ってると、東京って本当に汚くて、だんだんマシになったよ。多摩川に魚が泳ぐとか奇跡に近い。

    ただ、汚さのレベルが振り切れ過ぎていて、他の地域の人から見ると汚いけど。東京は汚いよね。

    +8

    -1

  • 1170. 匿名 2019/08/27(火) 14:01:49 

    >>1168
    東京の下水システムに移民は無関係

    +2

    -2

  • 1171. 匿名 2019/08/27(火) 14:11:12 

    オリンピックのゴリ押し。
    このトライアスロンの水が汚いっていう環境問題だけでなく

    気温が高い→早朝に始める・サウナで鍛えろ
    外国人観光客の泊まる場所→民泊しよう

    って言う話もおかしい…


    大河ドラマにまでオリンピックネタ…

    『オリンピックは神聖だから絶対に批判してはならぬ』
    という空気。

    +6

    -0

  • 1172. 匿名 2019/08/27(火) 14:13:56 

    >>1130

    オリンピックとパラリンピックを続けて開催しても
    FIFAワールドカップより早く終わります

    +3

    -0

  • 1173. 匿名 2019/08/27(火) 14:14:05 

    みんなもトイレットペーパーにメッセージ書いて選手に届けよう!

    が ん ば れ 日 本 !!

    +6

    -0

  • 1174. 匿名 2019/08/27(火) 14:22:23 

    >>1168
    いつも色んなところに出しゃばってくる代々東京生まれ東京育ちの人たちほど、この汚さに貢献してると思うけど。
    それこそ、移民や観光客、上京して数年の人の比ではなく。

    +5

    -1

  • 1175. 匿名 2019/08/27(火) 15:31:43 

    >>1147
    うちは海水浴行くなら静岡だったな。
    東京湾でなんか泳げないが暗黙の了解だった。

    +2

    -0

  • 1176. 匿名 2019/08/27(火) 16:14:03 

    マラソンではこんなザマです
    「トイレ臭い」東京五輪会場のお台場の海に

    +5

    -0

  • 1177. 匿名 2019/08/27(火) 16:21:02 

    垂れ流しさえ止めればキレイになるのに それも出来ないとか首都ではない

    +3

    -1

  • 1178. 匿名 2019/08/27(火) 16:30:54 

    茅ヶ崎あたりで泳ぐ→自転車で東京へ向う→東京付近でラン

    って感じのコースではだめなのか???

    +3

    -0

  • 1179. 匿名 2019/08/27(火) 17:06:09 

    葉山とか九十九里とかにしとけばいいのに

    +1

    -2

  • 1180. 匿名 2019/08/27(火) 17:27:25 

    >>5

    関東といっても、外房の勝浦あたりや、茨城のひたちなか海浜公園の裏側の海いってごらんよ。
    コバルトブルーの美しい海だから。

    +1

    -1

  • 1181. 匿名 2019/08/27(火) 17:54:42 

    >>178
    水遣りどうするんだろ
    暑さでしなびた姿が暑苦しさを増しそう…

    +5

    -0

  • 1182. 匿名 2019/08/27(火) 19:08:20 

    見ようによってはカプチーノに見えます

    +0

    -0

  • 1183. 匿名 2019/08/27(火) 20:40:27 

    基準値超えてるなら、基準値の上限をあげれば?
    いつもそうやって乗り越えてきたじゃん!

    +0

    -0

  • 1184. 匿名 2019/08/27(火) 20:55:44 

    >>1100
    いや、30年前くらいは本当に飲めたもんじゃなかったのよ、臭くて臭くて。比較対象がソレだから感覚がもう麻痺してんの。
    おばあちゃん家が井戸水で本当に美味しくて子供ながらに感動したもん。

    +2

    -0

  • 1185. 匿名 2019/08/27(火) 21:02:08 

    会場変えようって言いだすお偉いさんは本当にいないの?

    もし「今更」って批判されたって、
    死者が出るより絶対いいじゃないか
    むしろ英断だと思うんだけどな

    +3

    -0

  • 1186. 匿名 2019/08/27(火) 23:11:46 

    >>77ググると出てくるよ。リアルタイムで見てなかったら、多分嘘だと思ってだと思う。

    +1

    -0

  • 1187. 匿名 2019/08/27(火) 23:38:51 

    一年前というのにこんなに問題が起きるとは…

    夏休みに入って
    「だって休みになって数日だよ?まだ宿題やらなくても平気 ^^ 」
    という余裕を見せていたけど

    「わああああ!あと一週間で休みが終わるのに半分も宿題が残ってる!!」
    とかいうバカな子供に例えたくなるほどのオリンピック運営・関係者

    +4

    -0

  • 1188. 匿名 2019/08/28(水) 02:09:30 

    >>105
    秀逸

    +1

    -0

  • 1189. 匿名 2019/08/28(水) 04:13:29 

    トピ違いな上に長文になっちゃうけど…
    >>1036
    (ヾノ・∀・`)ナイナイ
    それは緊縮財政を続けたい財務省が垂れ流したとんでもない大嘘だよ
    そもそもハイパーインフレとはケーガンによると年1万3000%以上のインフレのことを言うんだけど、つまりは物価が年間で130倍以上にならなければハイパーインフレとは呼べないの
    普通に考えたらそこまで上がる前に手仕舞いできることぐらいは分かるでしょ?
    昔のドイツは敗戦で需要に対する供給能力が破壊されてしまったことと、嫌がらせのような多額の賠償金を課せられてしまったせいでインフレ調整に失敗してしまったから中央集権云々は関係ないし、
    特に戦争してるわけでもなく自発的に政府予算を組める現代日本では絶対にそんな事にはならないよ
    具体的に言えば今の日本は+10兆円超規模の財政出動をやって初めて、デフレ脱却が見込める効果が出てくるんだよ
    例えば10兆円超規模の減税(財政出動)として消費税を廃止したとしても、それで見込めるインフレ率は僅か1.7%程度でしかない
    これでも政府目標のインフレ2%ラインには届かないから、これではハイパーインフレどころか、まだデフレ脱却すらできていない
    今の日本は深刻なデフレ不況だから、逆に政府予算拡大の余地はかなり大きいんだよ
    例えるならば、栄養失調でガリガリに痩せ細った患者に「余計な飯を食わせたら肥満になってしまうからお粥でも食べさせたらアカンぞー!」と躍起になって食事を奪い取ってるのと同じ
    いや、まずは飯を食わせな(政府がお金を使え)よって話なんだよ
    因みに中国はここ20年で政府の借金が20倍以上になってるけど、それでも国のインフレ率は2%前後で収まってるよ
    ここまで言えば、ちょっと政府が予算を増やしただけで1万3000%ものハイパーインフレが起きるぞー!という詭弁がいかに馬鹿馬鹿しいかがよく分かるでしょ?

    +0

    -0

  • 1190. 匿名 2019/08/28(水) 04:27:52 

    >>1123
    一度徹底的に恥かいて、このオリンピック進めたオジン共に責任とらせたい、天罰下ってほしい。
    全ての責任小池知事になすりつけて逃げそうだけど…

    +1

    -0

  • 1191. 匿名 2019/08/28(水) 06:09:03 

    臭いって、いろんな菌がうようよしてるんじゃないの。口とかからそんなのが侵入して、体内に常在しそう。ピロリ菌とか。

    +1

    -0

  • 1192. 匿名 2019/08/28(水) 09:39:07 

    東京五輪
    休憩所を用意し終電で来てもらったボランティア達に徹夜で交流してもらい士気を上げて真夏の早朝からボランティアをして貰う。
    平昌オリンピック
    ボランティアには交通費と宿泊施設支給。
    長野オリンピック
    県外からのボランティアには宿泊施設を提供。

    日本は何でこんなに馬鹿になってしもたん?

    +1

    -0

  • 1193. 匿名 2019/08/28(水) 13:26:54 

    >>1190
    じゃあオリパラ成功したらそのオジン共の功績ってことで良いね~
    間違っても小池知事よくやったとか言わないでね~


    +1

    -0

  • 1194. 匿名 2019/08/28(水) 16:56:39 

    >>1193
    成功するわけないじゃん

    +0

    -0

  • 1195. 匿名 2019/08/29(木) 01:20:13 

    >>48
    東京にこだわるなら新島にすればいいのに。

    +0

    -0

  • 1196. 匿名 2019/08/30(金) 10:07:32 

    >>779
    動画も見られるから是非くぐってみて。リアルタイムで見てなかったら嘘だと思いそうなほどの粒です。

    +0

    -0

  • 1197. 匿名 2019/09/02(月) 02:01:26 

    マイナスついてたけど、太陽光でかなりの大腸菌が死滅する。本当に天候で順延されるそうです。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。