-
1. 匿名 2019/08/23(金) 13:16:34
世の中色々ありますが、事件事故、自治問題などニュースになっていても偏向報道などもあり何を信用していいかわかりません。
ネットだけではダメだとわかっていますが、じゃあ何をどうみれば多方面から見て判断ができるのかな。と思います。
みなさん気をつけていることはありますか?
ネットニュースだけでなく新聞、テレビ報道どんな工夫をされていますか?+15
-0
-
2. 匿名 2019/08/23(金) 13:17:47
取り敢えず、ミヤネの話だけは信用ならない+79
-0
-
3. 匿名 2019/08/23(金) 13:18:16
ネットニュースとテレビニュースとガルちゃん見てる+10
-0
-
4. 匿名 2019/08/23(金) 13:18:51
気をつけてることないよ(笑)+2
-4
-
5. 匿名 2019/08/23(金) 13:18:56
+51
-3
-
6. 匿名 2019/08/23(金) 13:19:16
yahooニュースはコメント見るようにしてる+37
-4
-
7. 匿名 2019/08/23(金) 13:19:28
abema tvとかも見るようにしてる。
地上波だけだと、なかなか一方的な見方しかしないけど、ネットだと識者がもっとちゃんと発言したりするし+7
-1
-
8. 匿名 2019/08/23(金) 13:19:32
夜のニュースはフジを観てる。
その日あったニュースを淡々と伝えててワイドショー化してない。芸能ネタとか増えたZEROは観なくなった。+12
-3
-
9. 匿名 2019/08/23(金) 13:19:36
いろんな人のニュースコラム読んでる
ひとりの記者が書いてるものだけ読み続けると偏るから、色んな人の見解を見たくて読んでるけど
なかなかバラバラなこと書いてあるなと思ったら一貫してみんな同じようなこと書いてあったりと様々だよ+24
-0
-
10. 匿名 2019/08/23(金) 13:20:10
ガル民「テレビは偏向報道するな!ネットが真実だよ!キリッ! 」
↑
ガル民のソース、2ch、まとめ、ガルちゃん、ネットニュース(マスコミ)
wwwwwww+13
-8
-
11. 匿名 2019/08/23(金) 13:20:11
池上さんのやつを見て頑張って理解する+4
-26
-
12. 匿名 2019/08/23(金) 13:20:40
新聞も各社で見方が違うらしいからね。
絶対信用したいと思うなら、もう自分で取材するしかないよ。
でもそれが出来ないから、
同じニュースを取り扱ってる色んな方面のモノを観る。
でも絶対とは思わない。
+8
-0
-
13. 匿名 2019/08/23(金) 13:20:46
常に頭の中で反論しながら観てるよ。
「でもそれって」って感じで
外ではうざいからしないけど+8
-2
-
14. 匿名 2019/08/23(金) 13:21:14
>>11
池上さんを信用してる時点で…+44
-2
-
15. 匿名 2019/08/23(金) 13:21:18
テレビの偏向報道、印象操作が酷いのでテレビで取り上げるニュースはネットで改めて確認することにしてる。
テレビでは絶対に報道しない裏側とか切り取られてない元のものとか自分で確認しないと信用出来ない。+9
-0
-
16. 匿名 2019/08/23(金) 13:21:20
本当に知りたいなら色んな人のコメント見れるような(ガルチャンでも可)ところで色んな意見見る
京アニの件なんかテレビだけ見てたらN◯Kが絡んでるなんて全然知らなかったし
エプスタインやバチカン、英国王室の話なんかも日本のマスコミは流さないよね+12
-1
-
17. 匿名 2019/08/23(金) 13:21:24
>>11
池上さんも
『私の意見が絶対正しいとは思わないてください』と言ってたよ+29
-0
-
18. 匿名 2019/08/23(金) 13:22:07
今、バイキングでやってる女子大生の誤認逮捕が酷い!+6
-0
-
19. 匿名 2019/08/23(金) 13:22:19
>>6そこもなかなか荒れてるコメントもある。がるちゃんみたいだなと思う時もある。+14
-1
-
20. 匿名 2019/08/23(金) 13:22:38
>>17
自分で言ってるんだ笑+4
-1
-
21. 匿名 2019/08/23(金) 13:22:51
日テレのニュースは質が低いので見ない
夜11時のフジのニュースが今の所1番まとも
フジはバカみたいなバラエティやめてもっと報道に特化したら良いのに+13
-0
-
22. 匿名 2019/08/23(金) 13:23:05
池上彰をまだ信用してる人がいるんだね…。
日本人ってチョロイよなぁって思われてるよ!+28
-2
-
23. 匿名 2019/08/23(金) 13:23:19
>>6
あれ気持ち悪いから見ないようにしてる偏り過ぎてる+15
-1
-
24. 匿名 2019/08/23(金) 13:25:17
>>5
恋に浮かれてるな…
隣の彼女は顔を隠してるけどwww+56
-0
-
25. 匿名 2019/08/23(金) 13:25:21
人の知識に頼りっぱなしが一番怖いかな。個人では限界があるかもしれないけど少しでも自分に知識があるだけで騙される確率は減ると思う。+2
-0
-
26. 匿名 2019/08/23(金) 13:25:33
>>22
池上さんって創価を叩き出してからネットで叩かれ始めたよね
創価が叩いてるのかな+23
-0
-
27. 匿名 2019/08/23(金) 13:25:39
>>20
ココリコ遠藤が『池上さんが言ってるから正しい』みたいな感じの事を言ってたから、すかさず返してたよ。
多方面から見て欲しいって。+18
-1
-
28. 匿名 2019/08/23(金) 13:26:15
N国の立花さんが、電通のトップが韓国寄りだから偏向報道が多くなってしまっていると動画で言ってた。
私はYouTubeでネットニュースばかり見てます。+7
-4
-
29. 匿名 2019/08/23(金) 13:26:22
韓国からの観光客が減って各地の観光地が困ってる的なニュースには「は???」ってなった+37
-2
-
30. 匿名 2019/08/23(金) 13:27:40
・記事を全文ちゃんと読む。煽りタイトルがひどいのも最近は多いので。
・大手メディアでも一つの媒体に頼らない。
例えば、朝日、毎日、日経、産経、読売それぞれ現政権にどういう態度かなんとなくイメージしておく。
・できるだけ、第一報や提供の出所を確かめる。警視庁発表/提供など。
・世の中に、フェイクニュースやゴシップ誌があることも理解する。
・自分の生活にどこまで関係するかを考える。
は気にしてる。毎回毎回できるわけじゃないけど。+3
-0
-
31. 匿名 2019/08/23(金) 13:27:43
マジで悪いんだけど女性にニュースとか必要ないと思う。生理的に無理なんだよね。女性の偉い大学教授レベルで30代の男の子レベルの発想。政治とか経済って女性にはホラー映画見てる感覚。+0
-15
-
32. 匿名 2019/08/23(金) 13:28:05
虎ノ門ニュースやニュース女子見たらいいんじゃない?+17
-2
-
33. 匿名 2019/08/23(金) 13:28:18
池上さんは最初創価=公明って言うのをハッキリテレビで言及したのにはおー!ってなったけどその後はただのプロレスと化してるのが残念
とりあえず今回も言っとくけどね?的に軽くなってる+2
-0
-
34. 匿名 2019/08/23(金) 13:28:41
>>29
確か長崎の対馬だったかな。
韓国人旅行客で生計が立ってるみたいだから、
実際に死活問題の所もあるんだよ。+2
-6
-
35. 匿名 2019/08/23(金) 13:29:57
>>34
ミクロ的にはそうだけどマクロ的には影響はない+2
-3
-
36. 匿名 2019/08/23(金) 13:30:35
バイキングでやってるの、NHKで7時からやりなよ+0
-1
-
37. 匿名 2019/08/23(金) 13:30:52
丸山穂高のバッシングはなんだったんだろ。いつもネットって保守派が暴れまわってるイメージだけど、なんであの瞬間は保守派が沈黙して丸山穂高批判されてたんだろ。いや、丸山穂高だけは保守派は知らん顔してるのはなんなんだろ。保守派って憲法改正しろ憲法改正しろっていってるけど何がしたいんだろ、戦争?それより国際司法裁判所に訴える方が先じゃない?+0
-0
-
38. 匿名 2019/08/23(金) 13:31:02
ウマルを英雄(笑)とか言っちゃうレベルの人が毎朝コメンテーターやってる局があるからね
令和って名称も令の字が冷たい!とか馬鹿みたいな文句言ってたしお察し+8
-0
-
39. 匿名 2019/08/23(金) 13:31:35
>>35実際生活かかってる人にはミクロも大事でしょう。+3
-0
-
40. 匿名 2019/08/23(金) 13:31:51
偏見報道を偏見批判する傾向もあるからな。
自分で政治・歴史・地理・経済等の基本を勉強をしておくことかな。+4
-0
-
41. 匿名 2019/08/23(金) 13:32:06
例の煽り運転の事やってたら急に韓国でも~ってやり出して呆れた ちなみにTBSね+6
-0
-
42. 匿名 2019/08/23(金) 13:32:33
>>39
確かにそうだよね+2
-0
-
43. 匿名 2019/08/23(金) 13:32:46
>>35
こういうのこそ、
多方面から見ないとヤバい。
悩んでる日本人も居るんだ。+4
-0
-
44. 匿名 2019/08/23(金) 13:32:49
警察発表すら鵜呑みにはしない+5
-1
-
45. 匿名 2019/08/23(金) 13:33:25
煽り運転を大々的に報道して中年バカップルを逮捕までもってけたのは良かったよ
ああいう事実を粛々と取り上げて欲しい
偏向はウンザリ+18
-0
-
46. 匿名 2019/08/23(金) 13:33:35
新聞なら読売、朝日の新聞 両方読むとか
テレビでもZEROと報ステ両方見るとか
新聞テレビ観た上で、ネット反応と比べたり。
個人的にテレビ東京で11時からやってるWBSが好き。経済ニュースらしいけど、政治とか国際のことも要らない情報や意見挟まず淡々とやってくれて見やすい+1
-2
-
47. 匿名 2019/08/23(金) 13:34:27
>>21
>>8
私もミタパンがやってるニュース番組見てるわ。
ZEROは村尾さんがやってた頃は見てたよ。+8
-0
-
48. 匿名 2019/08/23(金) 13:35:33
>>29
その手のニュースから、さも日本の対応が悪いみたいにもってこうとするコメンテーターとか局にははぁ!?ってなる
そこで、大統領自ら反日煽ってるむこうの政権を非難できる人は信頼できる+14
-0
-
49. 匿名 2019/08/23(金) 13:37:49
ガルちゃん民ってテレビは信用できないと言い、ネットのフェイクニュースには簡単に騙されてるよね
ネットも大概フェイクだらけだと気づいた方が良いよ+5
-2
-
50. 匿名 2019/08/23(金) 13:38:49
>>49
ほんとこれ+2
-3
-
51. 匿名 2019/08/23(金) 13:41:47
朝日新聞のカメラマンの悪質さ
朝日新聞神戸事故カメラマンの名前は小川智?顔画像とツイッターが特定された? | ミヤのブログmiya-rin7.com神戸で起こったバス事故、その現場で市バス職員が「立ち止まらないで」と注意をしたのにも関わらず撮影を続けたということで朝日新聞のカメラマンが炎上しています。その後その時の画像が朝日新聞のサイトにアップされ名前やツイッターアカウントがバレた様子。この...
+3
-0
-
52. 匿名 2019/08/23(金) 13:42:52
やっぱり、虎ノ門!ニュース女子!は間違いない+5
-1
-
53. 匿名 2019/08/23(金) 13:45:07
ニュースはあくまで話題を知るきっかけと考えて、興味があれば自分でさらに調べる
例えば専門家の話とか、論文を参照にした情報とか、国際比較、統計など
1つじゃなくて幾つか目を通せばなんとなくここが重要なのは共通してるって分ったり+4
-0
-
54. 匿名 2019/08/23(金) 13:45:08
>>37
保守も一枚岩じゃない。
過激派もいれば、穏健派もいる。
近年のネトウヨは保守とは言い切れないところも多い。
政治的な心情よりも、自分の広告収入目的で運営されている過激なデマサイトがある。
彼らにとっては自分が楽して儲ければいいから国がどうなろうが知ったことではない。+1
-0
-
55. 匿名 2019/08/23(金) 13:47:16
どんなニュース、情報も賛否両方の意見や記事、
資料を見る。
どちらもそれに傾いて取材してるだろうし、記者や取材者側の主観や解釈で記事や意見が偏ってる可能性があると思うので。
で、自分もどちらにも片寄らないどちらも否定しないで先ずは見るようにする。自分の思考が偏ってると情報の収集の仕方にも片寄りが出てしまい解釈も偏ると思っている。+3
-0
-
56. 匿名 2019/08/23(金) 13:47:48
>>5
雪景色は薬指のゴールドが映えますね。+22
-0
-
57. 匿名 2019/08/23(金) 13:48:58
朝日新聞の捏造が凄すぎて引く
思想を押し付けまくり
朝日新聞捏造で検索してみよう♪+9
-1
-
58. 匿名 2019/08/23(金) 13:49:36
>>5
これは何があれなの?
くさいセリフって事?+10
-0
-
59. 匿名 2019/08/23(金) 13:51:19
>>6
あれもなかなか偏ってる
民度は別として内容的にはヤフコメも5chがるちゃんとかと同じ程度に流し読みが一番+8
-0
-
60. 匿名 2019/08/23(金) 13:51:41
>>57
慰安婦問題とかね
朝日新聞の罪は大きい朝日新聞社インフォメーション | 記事を訂正、おわびしご説明します 慰安婦報道、第三者委報告書 朝日新聞社www.asahi.com慰安婦問題を報じた本紙記事について、第三者委員会から不正確で読者の誤解を招くものがあるといった指摘を受けました。これまでの訂正・記事取り消しなどに加え、独自に検討を進めてきた結果を踏まえて必要な訂正をします。読者の皆様におわびし、理由を説明いたし...
+5
-0
-
61. 匿名 2019/08/23(金) 13:51:59
>>5
全く関係無いけどこの画像よくコラとかで
見かけるけどもしかしてこれが本家?+14
-0
-
62. 匿名 2019/08/23(金) 13:52:33
TBS も不二家捏造ニュースは風化させてはいけない!
TBSテレビ - Wikipediaja.m.wikipedia.orgTBSテレビ - Wikipediaメインメニューを開く 検索TBSテレビ日本のテレビ局、東京放送ホールディングス傘下のテレビ放送事業者別の言語で閲覧このページをウォッチする編集(TBSから転送)「TBS」はこの項目へ転送されています。その他の用法については「TBS (曖昧さ...
+1
-0
-
63. 匿名 2019/08/23(金) 13:52:43
>>58
洒落たこと言ったねとネットで話題になっただけ。+5
-0
-
64. 匿名 2019/08/23(金) 13:53:01
>>5
彼女のピンクの傘で相合傘かよ。早くフラれろ。クソが。
+4
-12
-
65. 匿名 2019/08/23(金) 13:55:34
>>58
女性の左手の薬指になんかあるけど、男性は恋人って言ってる。
あと女性は顔を隠してる。+5
-0
-
66. 匿名 2019/08/23(金) 13:57:19
>>65
顔隠してるんだ!笑
静止画しか見たことないから髪直してる瞬間なんだと思ってた+0
-0
-
67. 匿名 2019/08/23(金) 13:57:25
フジの福島原発の頃のプレゼントテロップのセシウムさんもありえない!
今回の京アニ事件も喋る内容と左上テロップの悪意ある誤字は死者への冒涜!
+2
-0
-
68. 匿名 2019/08/23(金) 13:59:41
>>5
この女絶対ブサイクだな+5
-7
-
69. 匿名 2019/08/23(金) 13:59:45
>>25
だいたいのことって誰かの知識じゃない?+1
-0
-
70. 匿名 2019/08/23(金) 14:00:19
>>66
私もそう思った。
動画見てないからなんとも言えないけど、
いろんな見え方するってことではトピ画像にあってる...のかな?+2
-0
-
71. 匿名 2019/08/23(金) 14:04:11
>>63
これだけでネットに上がるくらい話題になるって
日本人てロマンチックな言葉とか口にするのどんだけ苦手なんだろって思ったwごめん批判する訳じゃないよ+1
-0
-
72. 匿名 2019/08/23(金) 14:04:46
>>62
それ TBS のウィキ
不二家問題はっとく
TBS不二家捏造報道問題(ティービーエスふじやねつぞうほうそうもんだい)は、TBSテレビの情報番組『みのもんたの朝ズバッ!』において、不二家の期限切れ原材料使用問題に関する一連の報道の中で、情報を捏造して不二家を批判する報道を行い、不二家の信用を不当に傷つけたとする問題。
捏造の有無や報道内容の真偽以上に、問題表面化後のTBS側の対応にコンプライアンス上大きな問題があったとして国会でも再三議論されている[1]。+1
-0
-
73. 匿名 2019/08/23(金) 14:11:37
ニュースZEROかな。
安倍政権が勝利した選挙のときの生中継で村尾さんが明らか嫌悪感丸出しで、安倍首相に失礼な質問をしまくってたのを見てから本当嫌になった。キャスター変わっても見てません。+6
-1
-
74. 匿名 2019/08/23(金) 14:30:01
>>14
それも偏りだよね+2
-0
-
75. 匿名 2019/08/23(金) 15:00:36
>>5
実は恋人同士だと思ってるのは男性だけで
彼女には他に彼氏がいるから顔隠してるのかと思っちゃったw+23
-0
-
76. 匿名 2019/08/23(金) 15:10:32
>>5
左手薬指に指輪してるし、顔めっちゃ隠してるから実は既婚者疑惑出てたよ+18
-0
-
77. 匿名 2019/08/23(金) 15:13:59
>>76
恋人時代のこと思い出して話してるだけじゃないの?+4
-0
-
78. 匿名 2019/08/23(金) 15:37:57
日本とかアメリカのニュースだけじゃなく、ヨーロッパやロシア、アラブのニュースも見るようにしてる。+1
-0
-
79. 匿名 2019/08/23(金) 15:42:41
>>10
ネットはソース載せてくれる人いるからまだマシかなって思う。+1
-1
-
80. 匿名 2019/08/23(金) 15:45:29
テレビが善と言ってるものは悪、悪と言ってるものは善と考えればいい
いつもオバマ賞賛、トランプ批判をしてるけど本当にいい政治をしてるのはトランプだよね
オバマは人身売買や不法移民を擁護してたのに対してトランプはそれらを弾圧してる。+4
-0
-
81. 匿名 2019/08/23(金) 15:46:47
>>73
有働さんが選挙報道してる時も酷かった
最低賃金を上げたら失業率が上がる?なぜ?と言ってたよ。馬鹿だよね+1
-0
-
82. 匿名 2019/08/23(金) 17:38:37
>>46
あらゆる情報を収集、分析、推察して自分なりの正論を導き出すのがニュースの正しい読み方だよね。
いわゆるインテリジェンスの基礎的な手法でもある。
でもがるちゃんに限らず、最近のネット民は、決めつけと集団ヒステリーをこじらせてる層が多過ぎ。まるでお隣の国みたい。
+2
-0
-
83. 匿名 2019/08/23(金) 21:29:47
>>20
池上さんは、事実を発信し、
それに対して、世の中には、Aという意見や、B、Cという意見が出ています。
「アナタはどう思う?自分で考えよう」ってスタンス。
池上さん本人の意見ってほとんど言わないよ。+2
-0
-
84. 匿名 2019/08/23(金) 21:32:40
>>26
ああ、なるほど。
テレ東「池上無双」公明党への創○学会、質問の後からかー。
そんな叩く要素ないのになーって思っていたけど。
なんか納得。+4
-0
-
85. 匿名 2019/08/23(金) 22:45:25
>>2
情報ライブ有耶無耶+1
-0
-
86. 匿名 2019/08/24(土) 06:43:32
どれも信用してないけど一応目を通しておく。
こういう掲示板のコメントやニュースって思い込みや偏見が特に激しいなと思う。
だからといって新聞やテレビも原稿作る人の癖や偏りや何かしらの見解見識不足は必ずあるから鵜呑みにしない。
自分で直接見たり聞いたり会ったり体験した事以外はどれも疑うし信じない。+0
-0
-
87. 匿名 2019/08/24(土) 09:25:43
>>5
たかが雪くらいで何言ってるのかと
北海道来たら毎日特別な気分味わえるよ+1
-0
-
88. 匿名 2019/08/24(土) 13:01:23
>>43
日本人がもっと対馬に行けばいいんだよね。韓国やめた分、各地から対馬にLCC飛ばせばいいのに。+1
-0
-
89. 匿名 2019/08/24(土) 13:09:11
>>80
小泉純一郎アゲ凄かったけど、実際は郵政民営化や派遣や韓国のホワイト国認定や後々日本が酷いことに。
進次郎押しも気持ち悪い。
オバマがアメリカは世界の警察ではないって言ってから世界の情勢不安定になって、扮装や侵略や核兵器は増えるわ、大変になったよね。
ニュースは韓国中国よりの偏向報道ばっかだし。私も逆だと思って見てる。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する