ガールズちゃんねる

身体が軽いと実感した体重

113コメント2019/09/17(火) 17:56

  • 1. 匿名 2019/08/22(木) 20:02:40 

    主は160cm65kgから58kgに減量し、まだまだ目標体重まで頑張っている途中なのですが
    周囲の人に
    「7kgも痩せたら身体軽くなったでしょ?」
    と言われますが、まだまだ太っているからか
    軽くなった実感もないし、筋トレばっかりしているので毎朝だる重状態なのでよくわかっていません。
    よくダイエットして身体が軽くなった!という話を聞きますが、それはダイエットして何キロ痩せてから実感しましたか?

    +65

    -0

  • 2. 匿名 2019/08/22(木) 20:03:49 

    5kgで実感した

    +14

    -5

  • 3. 匿名 2019/08/22(木) 20:03:56 

    +42

    -1

  • 4. 匿名 2019/08/22(木) 20:04:02 

    157センチでMax53キロくらいありました。
    最近減量して46キロ程になりましたが、スポーツをするときの反応が変わります。身体がちゃんと付いてきます。

    +168

    -4

  • 5. 匿名 2019/08/22(木) 20:04:34 

    158cm45キロが36キロになった時は体が軽い!!って思った。

    +14

    -41

  • 6. 匿名 2019/08/22(木) 20:04:42 

    >>1同じ身長で46キロくらいのとき軽いと思ったよ!
    筋肉も大事だけど

    +67

    -3

  • 7. 匿名 2019/08/22(木) 20:04:51 

    元々そんなに太ってなかったけど、30キロ代になった時は足がめちゃくちゃ軽くていくらでも歩ける感じがした。

    +10

    -10

  • 8. 匿名 2019/08/22(木) 20:04:59 

    じっとしているときは感じなかったけど、筋トレして5kg痩せたら前より長い距離走っても息切れしないことに気づいたし、身体が軽いって思ったよ

    +23

    -2

  • 9. 匿名 2019/08/22(木) 20:05:24 

    肩こり腰痛が無くなった時

    +21

    -0

  • 10. 匿名 2019/08/22(木) 20:05:29 

    元から痩せてる自慢をするトピ?

    +7

    -14

  • 11. 匿名 2019/08/22(木) 20:05:30 

    重くなる方が実感しやすかった
    軽くなって調子いいなと思ってると減らしすぎてフラフラしたりするから、自分に合った体重を見極めてください

    +95

    -2

  • 12. 匿名 2019/08/22(木) 20:06:07 

    いつでも。40切ってるくらいなので。

    +7

    -8

  • 13. 匿名 2019/08/22(木) 20:06:08 

    166センチ47キロ台の時は身軽な上に風邪もひかない健康体でした。
    今はアラフィフで1、2キロ変動があってお腹がぷよぷよです。

    +13

    -16

  • 14. 匿名 2019/08/22(木) 20:06:13 

    163だけど、53以下になったら軽い。
    58くらいあったときは掃除とかやる気なかった

    +70

    -2

  • 15. 匿名 2019/08/22(木) 20:06:22 

    158CMだけど、49㎏位が一番動きやすい。
    それ以上痩せると体力が無くなるし、太るとしんどい。
    今はベスト体重より10㎏オーバー中で、ものすごくしんどい 笑

    +127

    -6

  • 16. 匿名 2019/08/22(木) 20:06:30 

    私は35キロから39キロくらいになった時に逆に軽いと感じた。

    35キロの時は不健康過ぎて動くのがしんどかったんだと思う、でも体重が増えて健康に近づいたから軽く感じた!

    +25

    -1

  • 17. 匿名 2019/08/22(木) 20:06:31 

    163センチ58キロあるけど、53キロになった時は体の軽さを始めて感じたし服買うのが楽しかった。

    +54

    -2

  • 18. 匿名 2019/08/22(木) 20:06:33 

    155cmですが、46~47キロくらいだと体も軽く見た目も痩せすぎていないので、ベストな状態です。今は49~50キロになってしまったので3キロ落としたいです。

    +64

    -3

  • 19. 匿名 2019/08/22(木) 20:07:05 

    やっぱり体重少ない方がマラソンのタイムも良くなるものなの?

    +10

    -2

  • 20. 匿名 2019/08/22(木) 20:07:15 

    161cm、56kgから48kgで軽さ実感。

    でも、47kgになった時、直感的にヤバイなと思ってダイエット停止した。

    +44

    -4

  • 21. 匿名 2019/08/22(木) 20:08:21 

    161cm47kgで軽さを実感しました!

    +22

    -2

  • 22. 匿名 2019/08/22(木) 20:08:36 

    53㎏から47㎏になったけど、1年かけて緩やかに痩せたせいか、パンツのゆるさ以外、体感は何も変わらない。

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2019/08/22(木) 20:08:40 

    病気で5キロ落ちた時は身体軽いふわふわするとおもった
    少しヤバかった

    +10

    -1

  • 24. 匿名 2019/08/22(木) 20:08:41 

    >>5
    その身長で35キロは病的だね

    +34

    -0

  • 25. 匿名 2019/08/22(木) 20:09:09 

    160で50~2
    それ以下になると体力がなくなって動くのがしんどうなった

    +8

    -4

  • 26. 匿名 2019/08/22(木) 20:09:13 

    そんな体験したことない!羨ましい

    +7

    -2

  • 27. 匿名 2019/08/22(木) 20:09:52 

    ピーク時より10kgやせた。理想はあと5kgやせたいけどw
    たしかに軽くなった。そういえば、前は肉が重かったなって感じ。でも筋肉も落ちたからどんどん動けるわけではない。

    +1

    -1

  • 28. 匿名 2019/08/22(木) 20:10:03 

    私も160cmですが、身体が軽いと感じるのは50kgくらいです。55kg越えると重くて仕方がないです… 痩せたい!

    +48

    -0

  • 29. 匿名 2019/08/22(木) 20:10:55 

    156センチ
    普段は42から45

    ストレスで38になったときは流石に自分がもろくなったのがわかった、と同時にカクカク骨張っててしてて痛いの

    +20

    -1

  • 30. 匿名 2019/08/22(木) 20:11:27 

    変な痩せ方(過労で160㎝で38㎏に)すると、先に体力落ちて体が軽くなるという感覚はなかったな。
    体力や筋肉付けないと、軽くなったって実感はわきにくいかも。今48㎏だけど、運動で筋肉付けたので、38㎏の時より体が軽いよ。

    +9

    -1

  • 31. 匿名 2019/08/22(木) 20:11:31 

    10キロ痩せた頃は軽くなったと感じた。元が重かっただけなんだけどね。

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2019/08/22(木) 20:12:25 

    170で52から47になったらすごく軽かった。

    今は65kg。重い…

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2019/08/22(木) 20:12:45 

    みんな痩せてるね

    +81

    -0

  • 34. 匿名 2019/08/22(木) 20:12:52 

    166センチで46キロから66キロまで経験あります。笑
    51キロ以下になると足元ふわふわ〜&ハイな感じでとても活動的。お腹もあまり空かない。
    56キロ以上で身体がとても重たくなり、食べても食べてもお腹が空く現象が発動します。

    +47

    -1

  • 35. 匿名 2019/08/22(木) 20:13:11 

    165cm
    悪阻で体重激減して39kgになった時は、軽いというかフワフワしたw
    生命の危機を感じたわwww

    +17

    -2

  • 36. 匿名 2019/08/22(木) 20:13:40 

    165センチで42キロになってしまった時は、宙に浮いてた。

    +22

    -1

  • 37. 匿名 2019/08/22(木) 20:14:36 

    マイナスつけまくってる人、そんなことする暇あったら運動しなよ

    +23

    -3

  • 38. 匿名 2019/08/22(木) 20:15:32 

    痩せるのは簡単だが、維持するのが難しい

    +21

    -0

  • 39. 匿名 2019/08/22(木) 20:15:55 

    何キロ痩せたというより筋肉がついた時は軽く感じました。特に階段を上がる時。
    痩せても軽く感じないけど2キロ以上太ったら重く感じて腰痛がします。
    そして太る方が簡単…

    +9

    -1

  • 40. 匿名 2019/08/22(木) 20:16:45 

    公園とかにあるうんてい?にぶら下がってみなよ。自分の重さがダイレクトにわかるよ。

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2019/08/22(木) 20:17:18 

    学生の時に部活(走り幅跳び)で体重少しの変化で全然違ったな〜

    +1

    -0

  • 42. 匿名 2019/08/22(木) 20:20:32 

    165で52は重い!
    軽いじゃんとか思うかもだけど本当に重い

    +8

    -19

  • 43. 匿名 2019/08/22(木) 20:22:08 

    165センチで60キロから52キロになった時、階段登るのが楽になった。
    ドスドスしてた足音が、タッタッて感じになった。

    そうなると嬉しくて、エスカレーターより階段を使う機会が増えた。

    +28

    -0

  • 44. 匿名 2019/08/22(木) 20:23:35 

    そっか!
    この身体のダル重さは体重のせいだったんだ!!

    +39

    -0

  • 45. 匿名 2019/08/22(木) 20:24:13 

    160cmで46キロ
    腰痛だから軽いと感じないよ

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2019/08/22(木) 20:25:01 

    マイナスの意味わからないよね(笑)!痩せてもないし太ってもないのに。
    でもおなじ身長体重の人がプラスで私はマイナスだし。

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2019/08/22(木) 20:26:43 

    若い頃ずっと40キロで何も思わなかった
    徐々に太って50キロだけど重くなったとも思わない

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2019/08/22(木) 20:27:57 

    165㎝ 63キロから52キロ

    めっちゃ軽いし、筋肉つけてたからどこまででも歩ける気がするし、重いものもバッチこい
    か弱い女子男子、私にまかせろ!って感じ。

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2019/08/22(木) 20:29:38 

    人並みに太ももの間に空間が出来た頃から軽く感じた。隙間ぐらいじゃ変わらないかも。

    +5

    -1

  • 50. 匿名 2019/08/22(木) 20:29:40 

    >>42すっごいわかる!私は166で53だった時は体脂肪30!あったよ。
    体質や骨格もあるだろうけど均等に太るって難しくてウエストだけが窮屈になっていったよ。
    頑張って4、5キロ落としたらバランス良くなった。
    均等に太るのもトレーニングが必要なんだね。

    +6

    -0

  • 51. 匿名 2019/08/22(木) 20:31:34 

    156センチ
    39~41キロになった時は体のキレが違った
    どれだけ元気でも、周りを心配させる見た目だったのでまたそこまで痩せる気はない。

    +8

    -1

  • 52. 匿名 2019/08/22(木) 20:33:35 

    158で53から46になったとき、横断歩道で小走りで走るときにお腹がたぷんたぷんしないことに気付きました。

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2019/08/22(木) 20:35:07 

    >>5
    多忙で159センチ36キロになった時は、仕事ハイで疲れをあまり感じなかったけど、突然倒れたりして、やっぱり体はきつかったんだと思う。療養して40キロまで増えた時に、あ、楽、動きやすい、軽い、って思った。
    43キロの時はもっと楽だったよ。

    +12

    -0

  • 54. 匿名 2019/08/22(木) 20:35:15 

    162センチ
    ◎ 50〜51kg 軽い、元気・体調が良い、肌艶も良い
    × 48kg 疲れやすい、肌荒れする、体重維持するのがキツイ
    △ 53㎏ 重い、身体のラインが太くなる、疲れやすい
    ✖️MAX 59㎏ 鬱。。。

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2019/08/22(木) 20:36:32 

    20年くらい前に胃潰瘍になって治療してた時に
    10㌔以上減った時は「お!体が軽い!!」って思った。

    4月に入院して4日絶食だったけど
    68㌔あった体重が62㌔まで減ってたのを気が付かなかった。 ^^;
    どうりで身体がフワフワして体が軽いハズだわ。

    【余談】痩せたのは嬉しかったけどブラのサイズが合わなくなったよ。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2019/08/22(木) 20:36:47 

    165cmで今は53kgだけど、40kg台だったときは身軽だった。無駄な肉がなくて最高だったなー。年齢のせいかそう簡単に体重落ちなくなった。

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2019/08/22(木) 20:41:41 

    私の中では美容体重とモデル体重の中間くらいが目安

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2019/08/22(木) 20:42:46 

    168センチ、52キロの時。スタミナは全く無かった。すぐに疲れる。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2019/08/22(木) 20:43:03 

    167センチ
    62キロ→重い、歩くの辛い、見た目デカい
    55キロ→見た目はスッキリしたけどそこまで軽くは感じない
    49キロ→身軽、歩くの苦痛じゃない、けど肌の乾燥すごい

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2019/08/22(木) 20:43:57 

    >>18
    私も同じくらいです!
    一緒に減量頑張りましょ😊

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2019/08/22(木) 20:45:59 

    148cm48kgだったのが44kgになった時は少し軽く感じたかな?けど出産して58kgまで行ったら身体が重い重い。ちょっと動くだけで汗もすっごいかくしw軽く感じるより重たい方が実感するよねw

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2019/08/22(木) 20:46:43 

    156センチ
    46キロの時に身軽になったと感じた
    43キロで生理が1ヶ月遅れてしょっちゅう立ちくらみしてた
    現在55キロ、かなり重いけど58の頃よりマシ、この3キロの差は大きい
    あと8キロ落としたい…

    +14

    -1

  • 63. 匿名 2019/08/22(木) 20:47:03 

    幽体離脱したとき体重感じなくて軽かったよ。
    もとに戻ったら滅茶苦茶重く感じた。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2019/08/22(木) 20:48:32 

    161㎝、50キロ切る当たりから軽く感じる。
    通常は52キロをうろうろしてるから、2キロ減らすだけなんだけど、なかなか落ちない

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2019/08/22(木) 20:51:02 

    10年前39kgで、いま45kg(155cm)
    今、体が重く感じるのは、昔39kgだったからだと思う。あと歳のせい。
    そして、お腹めっちゃ出てる。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2019/08/22(木) 20:51:39 

    >>60さん

    18です。前向きな気持ちになりました。ありがとうございます🙏
    目指せマイナス3キロ!

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2019/08/22(木) 20:52:31 

    >>1
    主さんと同じ身長で65キロから48キロまで痩せたけど、軽くなったって実感はあんまりなかったな〜
    ただ疲れにくかった気はする…
    今リバウンドして58キロだけど、身体が重いのはすごいわかる

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2019/08/22(木) 20:52:44 

    152センチで現在51キロ
    一番痩せてた頃が44キロでその時はお尻の肉が薄いから原チャリ乗ると体がちょっとの衝撃でも少し浮くからお尻が痛いし尾てい骨辺りの皮が少しむけた
    産後太って58キロの時は昔出来てた二重飛びが出来ないどころか体が重すぎて普通に飛ぶのもそれこそ走るのもきつかった
    そこから52キロ落とした位にやっと二重飛びが無理なく出来るようになったよ
    でもやっぱりまだまだ重いからせめて48キロくらいにはなりたい

    +2

    -1

  • 69. 匿名 2019/08/22(木) 20:54:48 

    63キロ→53キロに減量できたとき

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2019/08/22(木) 20:55:15 

    7キロってすごいね!!
    頑張っててすごい(*^^*)!!!

    私166センチで自分の中のベスト体重53だけど激務で49まで減ってるけど、軽いとは思わない。
    むしろすぐ疲れるので53キロの時の方が身体は楽。
    重さじゃなくて自分は何キロが1番楽なのかだと思う!

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2019/08/22(木) 20:55:25 

    157cmで今50キロだけど、まだ重いなぁ
    MAX65キロのときは、走ったとき自分の身体じゃないと思うくらい付いてこなかったけど笑
    47キロぐらいが身軽だった気がする

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2019/08/22(木) 20:58:51 

    164センチ
    45キロ
    の時は動くのが楽だった。

    今は5キロ増えて、ちょっと
    身体が重いです。

    +6

    -1

  • 73. 匿名 2019/08/22(木) 20:59:18 

    >>65
    ごめん、お腹に6キロ分乗ったのかと勝手に想像して吹いた。ごめんなさい。

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2019/08/22(木) 20:59:48 

    164cm46kgの時がヒール履いてもラクだった!
    でも体力全然なかった!
    今は53kgで健康体

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2019/08/22(木) 21:02:28 

    163センチです。
    64キロから一念発起してダイエットし、57キロくらいから明らかに動きやすくなりました。運動も楽しくなって53キロまで落ちました。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2019/08/22(木) 21:05:14 

    166cmの47キロです。
    40キロ台は身体軽いので動きやすいけど、
    50キロ台にになると途端に余分な肉が付いたのわかる。。

    +3

    -0

  • 77. 匿名 2019/08/22(木) 21:06:50 

    わかるー
    独身時代さっさと歩いてたのに今妊娠出産を経て丸々太ったら重さで腰が痛くなってこれはやばいと実感したよ

    +1

    -1

  • 78. 匿名 2019/08/22(木) 21:07:49 

    >>54
    あ、わかる。
    私163cm。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2019/08/22(木) 21:18:24 

    急にすとんと軽くなると、実感するよね。
    やっぱ、出産後かな。

    +2

    -1

  • 80. 匿名 2019/08/22(木) 21:26:50 

    >>65 です。
    >>73
    いや、お腹に6kgです。
    自分で言うのはアレなんですが、足は細い方なのにお腹が、めっちゃ出てます。
    写メは今年のG.Wの出先です。(後で写メ消します。)
    お腹の写メも載せたいぐらいです。
    身体が軽いと実感した体重

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2019/08/22(木) 21:30:53 

    67kgから半年で61kg。少し体が軽くなった。65kg越えるとお腹周りポッツリするし体も重くなる。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2019/08/22(木) 21:38:30 

    >>80
    ええええ!!!えーーーっ!
    お腹見えないけど、6キロ乗ったらまるで妊婦さんでしょ!マジで驚いた。でもスタイルいい!

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2019/08/22(木) 21:38:37 

    163センチで49キロが一番調子良かった。ストレスで46キロまでいったときは軽いというより筋肉なくて辛かった。50キロ以上になると筋肉にもよるけど足が重く感じる。

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2019/08/22(木) 21:40:10 

    39キロ。
    30代の頃は夏になると勝手に痩せてた。
    多分夏は外で遊び回ってたからだと思う。
    別に疲れたりもなかった。若さって凄い。
    40代の今はもう…

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2019/08/22(木) 21:46:03 

    160センチで46キロが自分のベスト体重なのかなと思ってたけど、子供の病気がうつって43キロまで痩せたら体は軽かったけど見た目がおかしかった。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2019/08/22(木) 21:53:39 

    20歳の頃167センチで、47キロだった。

    今思えば細かったなぁ‥

    いま30代で8キロほど増量しました。

    50キロくらいがベストだと思う。

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2019/08/22(木) 22:03:07 

    >>54
    わたし162cmなのですが、ベストは52kg!
    5kgもでぶ〜汗
    2、3kg太ったな、てところで頑張るべきだったと後悔

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2019/08/22(木) 22:36:08 

    痩せたのと同等の子供を背負って階段を上ったら、よく今までこんな思いのに動けていたな!とビックリしたけれど、徐々に痩せるせいかあまり軽くなった実感はない。66→48

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2019/08/22(木) 22:39:21 

    166cm40キロの時は階段を1段抜かしでスイスイ上がっていたけど今43キロ台後半だから無理。
    とにかく体が重いよ~。
    昔は52キロあったけどねー。いつの間にかスリムになっちゃった

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2019/08/22(木) 22:48:08 

    >>4
    いいなーどうやったらそんな痩せるの?
    身長同じだけど、平均が50ー52、ベスト47だよ
    それ以下になるとガリって言われる、、、

    羨ましいーーー

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2019/08/22(木) 23:23:45 

    160㎝43kg。あと1kg落としたい。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2019/08/22(木) 23:24:46 

    MAX49kg→39kg台に痩せました。さすがに40kg切ってからは、コンビニ行った時に自分服着てるっけ?って一瞬ハッとしてしまったくらい軽く感じました。身長低いから痩せすぎって程でもないですが(痩せる前の体重がBMIで普通体型くらい)これ以上減ると不健康な見た目になると思うし体に色々影響出そう。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2019/08/22(木) 23:32:51 

    145センチで最高55キロでした。原因は鬱の薬の副作用。
    薬を辞めて少し減ったけどなかなかその先は痩せなかったです。けど3ヶ月前に逆流性食道炎になり、ご飯もあまり食べられなくていつのまにか45キロになった。もうすぐ44キロ台。足は細くなって体脂肪も減って動きやすくなった。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2019/08/23(金) 00:22:52 

    160cmだけど48キロが健康的かつ身軽でちょうど良かった

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2019/08/23(金) 01:25:46 

    159/53が安定値なんだけど、50キロ位でなんな身体が軽いと感じるわw

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2019/08/23(金) 01:26:25 

    みんな痩せててすごいわ!
    私やっぱりデブやー

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2019/08/23(金) 01:31:50 

    163で薬の副作用で50になると見た目はあまり変わらないけどお腹が腰骨より凹んでたのが前に出て元々下半身デブだからパンツがきつく感じた。
    44キロだと通常体重だから体調もいいしどんな細い服でもするっと入る。45キロくらいがベスト。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2019/08/23(金) 02:53:15 

    >>18
    わたし身長は同じ155だけど体重はだいぶ重いのでわたしも47~49キロ目標にダイエット頑張ろうと思います💨

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2019/08/23(金) 03:55:01 

    身長152センチですが、ダイエットではなく胃潰瘍で激やせして40キロになった時は、身体も軽く、贅肉もなく、とっても動きやすかったです!

    …ちなみに今はそこから10キロ太ってダイエット中です…
    贅肉ムッチムチ動きにくい…

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2019/08/23(金) 06:13:13 

    私のヨガの先生、めっちゃ太ってるけど、軽々と動く。

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2019/08/23(金) 07:48:14 

    みんな痩せてるなー。
    156㎝54kg。49kgに落とした時は痩せ方が悪かったのかフラフラした。
    48kgぐらいになってみたいな。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2019/08/23(金) 09:03:40 

    162で52~55までが良い感じだった
    元々骨太なのと運動してて筋肉あるので40kg台に近付くと生理止まっちゃって危険だと思ったのでTHE普通の一般人体型です

    本当はモデルさんみたいに綺麗に痩せてみたいんだけど生まれつき婦人科系悪いから無理しないようにしてる

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2019/08/23(金) 09:22:25 

    152だけど、44以下だと体調も良いし肌荒れも減る。
    先月まで42だったのに今月暑くてジムサボり過ぎたし43になったし、そろそろ運動始めようと思う。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2019/08/23(金) 11:13:21 

    162センチ、46キロがベスト

    42キロ切ると軽いというより、雲の上にいるような不健康な浮遊感、生理不順

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2019/08/23(金) 11:16:15 

    38キロ。。が一番やせてたな。
    太ってるとき75キロ
    今50ちょい。。

    みんなに驚かれるけど、拒食症とかではないんだよね。
    ダイエットしてるときに、ストレスが重なると
    体重が減る。。

    痩せすぎは冬さむいし、
    中くらいがいいな。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2019/08/23(金) 12:16:47 

    >>16
    気持ちが軽くなったからだろうね

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2019/08/23(金) 18:20:05 

    >>98さん

    18です。
    がんばりましょう🙌
    ひと月にマイナス1~1.5キロペースで取り組んで、年内には理想体重になりたいです!

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2019/08/25(日) 21:38:44 

    158cmです
    45kgは程よく体が軽く、適度な食事制限と運動で到達します
    過度な食事制限で43kg以下になると、フラフラしてきます

    通常は47kgのふつー体型で、可もなく不可もなくといったところですが、暴飲暴食すると50kgに近づき、ダイエットしてます

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2019/08/27(火) 01:13:22 

    162cm46kgの時

    今は63kg

    痩せたいな

    下っ腹を取り外したい。

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2019/08/28(水) 18:13:16  ID:NNXi6SRQoy 

    >>18
    身長同じです いま産後で53キロくらい。体すごく重い
    46キロの時は好きな服着れてたのしかったな〜

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2019/09/01(日) 02:55:45 

    学生時代に38キロになったとき近所の商店の自動ドアが開かなかったときマジで軽くなったと思った

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2019/09/06(金) 07:41:46 

    162の44〜45キロ。去年の6月は60キロあった。ダイエットして52まで落としたけど、今年の6月から精神的ストレスでがっつり痩せた。貧血でフラフラなったりしたけど、今は正常。引き締まってるわけじゃないから軽くは感じない。筋トレして引き締めたい。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2019/09/17(火) 17:56:13 

    160センチ
    60から48に落としたら立ったりしゃがんだりしやすくなったし、膝の肉が気にならなくなったよ!
    今少しずつリバウンドしてるけどw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード