-
501. 匿名 2019/08/22(木) 21:33:06
>>493
そりゃ本人の見た目で描くと誰も読んでくれないし作者も見つめたくない現実を見ないといけなくなるからでは+10
-0
-
502. 匿名 2019/08/22(木) 21:34:09
>>493
美少女になりたかったんじゃない?+2
-0
-
503. 匿名 2019/08/22(木) 21:35:02
男が描く美人・かわいいキャラはAVに居そう
女が書く美人・かわいいキャラは女優やモデルに居そう+14
-7
-
504. 匿名 2019/08/22(木) 21:35:31
同人界の女性が実録漫画で好きな版権男キャラになるのと同じ現象だと思う+8
-0
-
505. 匿名 2019/08/22(木) 21:35:46
>>469
男性作家なのにさらっとして読みやすいよね
画面は真っ白か真っ黒かの両極端で中間が無い
後年は作画内容共に手抜きと引き延ばしが酷くなりバトル漫画のはずなのに戦闘に迫力が無く1話があっさり読み終えられるキャラカタログって感じ+5
-2
-
506. 匿名 2019/08/22(木) 21:35:56
少年漫画を書く女性作家は多いけど、少女漫画書く男性作家は少ない。
男向けエロ漫画書く女性も多いけど、BLを書く男性も少ない。
どうでも良い事だけど、何故か不思議に思う事がある+18
-1
-
507. 匿名 2019/08/22(木) 21:36:00
>>376
腐女子のおばちゃん臭と変態臭凄いのである+12
-1
-
508. 匿名 2019/08/22(木) 21:36:30
>>378
個人的に、桂正和がタイバニのキャラデザしたの衝撃だった
ヒーローもの好きなのは知ってたけど明らかに力の入れようが男キャラ>女キャラでびっくりしたなぁ+26
-1
-
509. 匿名 2019/08/22(木) 21:37:41
女性作家の女性向け作品の男性キャラって女そのものみたいなの多い
特に男主人公だと顕著に女そのものって感じ
女性読者が感情移入するためなんだろうけど
イケメンに照れて赤面するとか…ないわー
すぐ涙ポロポロ人前で亡くし+23
-0
-
510. 匿名 2019/08/22(木) 21:39:29
>>73
ずんたー♪ずんたー♪
に笑うw+65
-0
-
511. 匿名 2019/08/22(木) 21:39:31
>>98
話が全部同じに見える…+4
-0
-
512. 匿名 2019/08/22(木) 21:40:33
いくえみ綾とかくらもちふさこの作品はいい意味で女性にしか描けないと思う
種村有菜とか新條まゆみたいなのは悪い意味で女性らしいと思う+23
-0
-
513. 匿名 2019/08/22(木) 21:40:45
少女漫画に出てくる男キャラって女の理想のはずなのに、少年漫画の男キャラの方が魅力的に感じる人多くないですか?私もそうなんですけどね。
不思議だと思います
+22
-3
-
514. 匿名 2019/08/22(木) 21:43:09
>>98
クリムゾンコミックにでてくる男やおっさんってめちゃくちゃ紳士だよね。笑(あくまで他のレイプ系漫画に比べて)
女の快感重視でまずイカせてから襲う。ときには挿入なしで、ひたすら女に快感与え続けておわりなときもある
そりゃこれで男は抜けないわと思った。笑+71
-2
-
515. 匿名 2019/08/22(木) 21:44:33
>>509
freeとかも黄色い頭の渚だっけ?あんな子いないよね
遥も大人しい女のような感じだし
女の子の友情を「男」でやらせてる感じする
だからこそ感情移入もできるんだろうけど
あんな繊細な男性ばかりならかなり平和な世の中になるわ
マコちゃんもいそうで絶対にいない
面倒見のいい女性って感じ+8
-0
-
516. 匿名 2019/08/22(木) 21:44:40
>>513
オタクの間で大きく流行る作品は異性の作家が描いたものなのはありがちかも
今はソシャゲとかあるから情勢変わってると思うけど、一昔前は女オタクにはジャンプ漫画、男オタクにはセーラームーンやさくらやプリキュアみたいな少女漫画が受けてた+4
-2
-
517. 匿名 2019/08/22(木) 21:46:13
>>514
わかるが、エロ漫画好きな女から見てもクリムゾンはあまりエロくないと思う
絵柄が硬すぎるし、テンプレ展開すぎて萎える+18
-1
-
518. 匿名 2019/08/22(木) 21:47:18
>>516
潜在的に「異性」を嗅ぎ分けてるのかな
作品ですら異性を支持してるってある意味凄いなあ。。+3
-0
-
519. 匿名 2019/08/22(木) 21:49:02
>>513
あまりにも都合が良すぎてバカらしくなるのはあるね
特に少コミ系の男キャラは私も嫌いだ
知り合いの男性でもラノベや萌え漫画の女はわざとらしすぎてバカにされてる気になるから好きになれないって少女アニメばっか見てる人がいたし、一定数いるんじゃないか+11
-1
-
520. 匿名 2019/08/22(木) 21:50:17
女作者は少女漫画以外の少年漫画や青年漫画を描くと女だと叩かれるけど男作者は何を描いても叩かれない+16
-0
-
521. 匿名 2019/08/22(木) 21:50:54
>>1
背景だと思う。
既出だったらごめんね。
女性はちょい書きかほぼなし、男性は結構書き込んでるイメージ。
ハッピーマニアの安野モヨコやテルマエロマエのヤマザキさんとか、文字あっても背景はさっぱりだったよ!+35
-7
-
522. 匿名 2019/08/22(木) 21:51:25
>>515
アニメや漫画では逆に女性キャラで内面は男もいるし、みんなどっかしらでは同性の味方なのかな
異性の身体以外の、精神的なものでさ+6
-1
-
523. 匿名 2019/08/22(木) 21:53:34
少女漫画のモテ女は明るい色の巻き髪、大きい目にばっちりメイクで顔の余白ほとんどなし。手足が長細くて、服装は派手め。
少年漫画のモテ女は暗い色のストレートヘア、普通サイズの目にほとんどメイクなしで輪郭はちょっと丸顔。手足は現実に近い太さだけどウエストだけ細い。服装はシンプル。
画像はスイッチガールとバクマンです。+28
-2
-
524. 匿名 2019/08/22(木) 21:53:57
>>1
521追記
ハッピーマニア。
トーン貼らなかったり、シンプルなんだと思う+35
-1
-
525. 匿名 2019/08/22(木) 21:54:09
>>509
それを言ったら萌え系アニメも、男性オタクみたいな女キャラや男しかやらなそうな趣味をJKにやらせるみたいなのが多い
男女ともに見かけは異性、内面は同性が理想なのかもね+6
-0
-
526. 匿名 2019/08/22(木) 21:54:51
植字じゃない手書きの文字を付け足すのは女性作家が多いと思う
結構ジャンル幅広く読んでるけどこれは間違いない
少女漫画やBLほど読みづらい手書きのセリフ多いし、逆に少年青年漫画ではフキダシからはみ出た文字が少ない
たぶん女性は一般的にお喋りで色んな情報を一気に喋りたい人が多いからかな?と思ってる+9
-0
-
527. 匿名 2019/08/22(木) 21:55:14
トイレでスカート下げてたら間違いなく男作家+60
-0
-
528. 匿名 2019/08/22(木) 21:56:13
>>510
これ男読者はどう思ってるんだろうw
私が男だったとしても寒いぼ立ちそうなんだけどw+24
-0
-
529. 匿名 2019/08/22(木) 21:57:54
高橋しんの最終兵器彼女って漫画知ってる?
ぁあいう漫画見ると男性っぽいなぁって思うけど、CLAMPのちょびっツが出た時、よく分からなくなった記憶はあるw系統的に似てると思うんだけど。
少女漫画とは言えないけど、なんとも弱々しい少女となんだか煮え切らないもじもじ男の話を男性漫画家はよく書くなという印象。
でもあーゆう漫画疲れるんだけどねw
いちご100パーセントとか男だと思ったし。
だけど、女性漫画家と聞いても別に見方が変わらなかった。あれは性別の関係ない人を惹きつける作者自身の魅力なんだろうなぁ。+5
-0
-
530. 匿名 2019/08/22(木) 21:58:24
>>523
これはわかるな
女性作家の描くモテキャラはギャル系、派手タイプで男性作家の描くモテキャラは清楚、大人しめタイプ
最近は男性向けでもギャルヒロインいるけど、決まって実は処女とか実は純情みたいな内面は清楚です!ってのが強調されてる+13
-1
-
531. 匿名 2019/08/22(木) 22:00:39
>>513
少年漫画の男の子って
女の子のことほとんど考えてないよね
夢追ってたりスポーツしてたり闘ってたりして
遠くを見てる
そこがいいんじゃないかな
カッコいいなって憧れるっていうか
少女漫画の男の子は
少女漫画だからしょうがないけど
恋愛のことが脳の9割占めてる人が多いからさ…
+39
-1
-
532. 匿名 2019/08/22(木) 22:01:05
>>529
いちごは不思議と女性作家だと気付けたな
あれ系の漫画にしては心理描写が多すぎるし、男性作家にしては線が細い+8
-0
-
533. 匿名 2019/08/22(木) 22:01:54
>>521
それは個人差があるよ
森薫なんてキチガイじみた背景の書き込みをするし+59
-3
-
534. 匿名 2019/08/22(木) 22:02:59
>>530
わかるねぇ
照橋さんも黒髪ストレート清楚美少女だったし
こないだ暗殺教室の作者が描いた読み切りの
男を狂わせる超絶美少女も
これまた黒髪ストレート清楚美少女だった+12
-0
-
535. 匿名 2019/08/22(木) 22:04:28
>>530
男性作家のギャルヒロインだとガチビッチなのは皆無だね
大抵一途とか彼氏いたこと無いとかいう設定
+7
-0
-
536. 匿名 2019/08/22(木) 22:04:29
少女漫画の男キャラって基本添え物な感じするな
恋愛メインの割に異性への欲望をあまり感じず、女キャラの心理描写がメインで
コミックスの表紙も大体女主人公
ラブひなで毎回表紙が景太郎とかいちごで毎回表紙が真中だけとかありえないし+7
-0
-
537. 匿名 2019/08/22(木) 22:05:04
>>100
漫☆画太郎先生とかね 笑+6
-0
-
538. 匿名 2019/08/22(木) 22:07:56
少年漫画を描く女性漫画家は女性だとバレたら叩かれるから性別を隠すと聞いて世の中の闇を感じた+31
-0
-
539. 匿名 2019/08/22(木) 22:08:03
男主人公とくっつくヒロインに
過去にも彼氏が居たり男が居たりする→女性作家
過去に彼氏いたこと無いし主人公一筋→男性作家
が多いと思う+37
-0
-
540. 匿名 2019/08/22(木) 22:08:22
ハガレンと けいおん!それぞれの作者の性別知った時はビックリした+1
-0
-
541. 匿名 2019/08/22(木) 22:11:40
>>525
異性とは肉体では分かり合えても
精神面では永遠に並行線だと思う
体の構造が違うだけはある
見かけ男性で内面は女性だとゲイだし上手くいかないよね+1
-0
-
542. 匿名 2019/08/22(木) 22:12:01
>>540
えっ?
けいおんの作者、男だと思ってたけど
ビックリするってことは違うの!?
あの不自然なまでに徹底的に男の影のない世界は
男性作家特有の物かと思ってたんだけど…+17
-0
-
543. 匿名 2019/08/22(木) 22:13:30
>>534
清純と純潔を求めてるよね
あと母性
+7
-0
-
544. 匿名 2019/08/22(木) 22:13:47
>>310
探したらこのデザインのドレスしかなかったみたい…
姫という割にはシンプルなデザインだね…まぁゴテゴテしたものよりは…(((・・;)+1
-4
-
545. 匿名 2019/08/22(木) 22:14:37
男が好きそうな絵を描く女性漫画家はいるが、NANAやピーチガールみたいな、別冊マーガレットとか別冊フレンド系の漫画や絵を描く男性漫画家はほぼ皆無だと思うわ。+8
-0
-
546. 匿名 2019/08/22(木) 22:15:46
>>423
柴田昌弘
和田慎二とかは
昔の花とゆめでは
大人気だったよ。
2人ともおっさんで
少女漫画書いてます。
魔夜峰央もだね。+11
-0
-
547. 匿名 2019/08/22(木) 22:16:41
高橋留美子は、往年の女性漫画家の中では、珍しく男性目線を持ってる人だと思う。
彼女の描く女の子は、同性から見てもエロ可愛かった。
最近はやはりお年をめしたのか、そうでもないのが残念。。+25
-0
-
548. 匿名 2019/08/22(木) 22:17:01
>>545
男が好きそうな絵を描く女性漫画家というと例えば誰がいますか?
+0
-0
-
549. 匿名 2019/08/22(木) 22:17:23
>>515
freeみたいに
いくらマッチョのイケメンだらけの世界でも
内面が女ばっかりだから
女同士の友情や嫉妬を見せられてるみたいで
いまいち萌えないんだよね…
同じ男だらけの世界観なら
黒バスとかの男性作家の描く世界の方が好き
内面も男同士の友情の方が萌える+11
-1
-
550. 匿名 2019/08/22(木) 22:18:03
>>539
たしかに〜
めぞん一刻も未亡人だしな
+7
-0
-
551. 匿名 2019/08/22(木) 22:18:29
>>548
いちご100%の漫画家さんは?女性だよね。+18
-0
-
552. 匿名 2019/08/22(木) 22:19:11
>>376
単純に絵が上手いと感じた
京都アニメーションは作画上がりの監督多いから特別に驚く事でもないんだろうけど+2
-8
-
553. 匿名 2019/08/22(木) 22:21:03
百合は男も女も描くけどホモ描いてる男ってほとんど居ないね
そして百合書いてても女はストレートだけど、ホモ描いてる男(pixivとかで稀にいる)はゲイ+8
-1
-
554. 匿名 2019/08/22(木) 22:22:24
>>108
リボンをほどくだけで髪がファサ~と落ちてくるんだよね
ゴムはよ!
そして縛りグセもついてない
+145
-0
-
555. 匿名 2019/08/22(木) 22:23:02
スパロボとかマクロスFとかロボット物のキャラデザって大体が女性だよね+1
-0
-
556. 匿名 2019/08/22(木) 22:23:32
>>529
最終兵器彼女知ってる!面白いよね。女の子の性格がとても器がでかくて男性作家だな~と思った。許容力がすごい。
クランプのちょびっは起動スイッチが受け付けられずそこから読んでないから何とも。
いちごは女性と解ったよ。制服の皺がリアルだったから。
あと地味に巨乳の子は下腹もプニってしてる。男が書くと胸がデカくお腹ぺたんことか。制服の皺も超伸縮素材でも使ってるんですか?って感じでピタッとあり得ない感じで密着してる。
女の子の性格設定でもこれ女性作家だろうな~と思った。+12
-0
-
557. 匿名 2019/08/22(木) 22:23:34
男性は画風がシンプルで女性は描き込みが多い印象がある+2
-1
-
558. 匿名 2019/08/22(木) 22:23:46
>>548
なもり(ゆるゆり)とか杏仁豆腐(アイドルマスター)とか?
CLAMPもそうじゃない?
萌え系詳しくないけどきらら作家には多いみたいだよ+5
-0
-
559. 匿名 2019/08/22(木) 22:24:18
ハガレンの人は女性の描写が女性作家ぽい
特にホークアイ中尉
ああいうキャラは男性は描かない気がする
大佐に対しての彼女の位置付けとか+33
-1
-
560. 匿名 2019/08/22(木) 22:24:44
>>539
自分が始めての男!というのが
男性の理想なんだろうなあ
+6
-1
-
561. 匿名 2019/08/22(木) 22:25:31
実は名作SF漫画を描いてるのは女性に多い。
萩尾望都、竹宮惠子、樹なつみ、田村由美+18
-0
-
562. 匿名 2019/08/22(木) 22:26:19
少女漫画描くより、少年漫画描いたほうが
売れる単純に
だから女作家が少年漫画書いたりするが
男作家が少女漫画で描くメリットは少ない
+18
-0
-
563. 匿名 2019/08/22(木) 22:26:25
最終兵器彼女は暴力(死)とエロ描写のエグさがなんか男性作家らしかった
絵柄は中性的で可愛らしいけど+17
-0
-
564. 匿名 2019/08/22(木) 22:26:48
>>27
男もそうじゃない?
形よくて綺麗な巨乳にめっちゃくびれた体書くよね笑
こういうのが理想なんだろうな~と思う笑
+40
-0
-
565. 匿名 2019/08/22(木) 22:27:03
逆に女作家の描くヒーローは過去に彼女がいたりヤリチ◯設定で童貞は避けたがっている感じがするw+22
-0
-
566. 匿名 2019/08/22(木) 22:27:10
+24
-0
-
567. 匿名 2019/08/22(木) 22:28:05
>>513
私も少年・青年漫画に出てくる男キャラには惚れるけど、逆はない。何て言うか、少女マンガの男キャラみたいな行動パターンや言うセリフや考えている事が、リアルの男性とかけ離れているのが多い気がする。例外もあると思うけど。少女マンガだけを読んでいたら現実の男と付き合う時にギャップが大きい。+12
-1
-
568. 匿名 2019/08/22(木) 22:28:20
>>560
何かで読んだんだけど
最初の男になりたい男と
最後の女になりたい女なんだって
性差だよね
面白いよね~
確かに少女漫画ではチャラチャラと遊びまくってた男が
ヒロインにあったとたんに
他の女を切ってヒロインに一途になるパターン多いよね
少女漫画において
ヒロインに出会うまでずっと童貞でした!
ってアピールする奴はいない気がする(笑)+20
-0
-
569. 匿名 2019/08/22(木) 22:28:25
>>566
女性キャラが女性の描く女性って感じだけど
全く美化されてる部分がないっていうか+4
-0
-
570. 匿名 2019/08/22(木) 22:29:18
>>562
女で少年漫画だから読まないって人は少ないけど、男で少女漫画だから読まないって人は多い
聲の形とか四月は君の嘘とか、あれ少女漫画誌でもやってそうな作風だったけどそっちでやってたらこれ程は読まれていないと思う+4
-1
-
571. 匿名 2019/08/22(木) 22:30:02
>>555
女性の瞳の描き方とか、少女漫画が萌えアニメに与えた影響は大きいと思う。+4
-1
-
572. 匿名 2019/08/22(木) 22:31:10
>>38
のリピー大好きなんだもんね。
ラリピーも描いて欲しいけど無理か…+24
-2
-
573. 匿名 2019/08/22(木) 22:33:44
>>534
漫画読み込むタイプの人ってあんまギャルとか好きじゃなさそうだしね。笑+12
-2
-
574. 匿名 2019/08/22(木) 22:35:39
>>236
絵、変わったね〜
なんか矢沢あい感。+36
-0
-
575. 匿名 2019/08/22(木) 22:36:41
>>562
女性目線でみると、男性の女体に対するフェティシズムがいやらしいとか汚ならしいって映る場合多いしね…
思春期やそれ以前の少女は特に潔癖な子も多いから、漫画に知らず知らず男目線が滲みでてキャラの色気感が出てしまうと魅力を感じてドキドキするよりも、嫌悪に繋がったりする確率のほうが高そうってのと、親の目線から見ても歓迎できないって点でもデメリット多いね+10
-0
-
576. 匿名 2019/08/22(木) 22:38:17
>>568
主役の相手役がハッキリ童貞と描かれていた少女漫画は逃げ恥くらいしか知らんかも
童貞30代男性が相手役って冷静に考えると激レア+7
-0
-
577. 匿名 2019/08/22(木) 22:38:36
>>69
尾田栄一郎も+11
-2
-
578. 匿名 2019/08/22(木) 22:39:46
>>576
こどちゃの羽山もだな
まああれは中学生だからそれが当たり前だがw+0
-0
-
579. 匿名 2019/08/22(木) 22:40:17
もう出てるかもだけど、女性の漫画って背景がないよね、逆に男の漫画は背景までこだわってるイメージ。+1
-2
-
580. 匿名 2019/08/22(木) 22:40:21
>>12
これ見て、乳浮くわけねーだろwって思った。+265
-14
-
581. 匿名 2019/08/22(木) 22:40:56
実写映画、ドラマになりがちなのは少女漫画
アニメになりがちなのは少年漫画+0
-0
-
582. 匿名 2019/08/22(木) 22:42:09
少女漫画はモノローグで心理描写がよくなされる。
昨日、寝られなかったから遅刻しちゃった⭐とか、モノローグ(心の声)で読者に主人公がさりげなく言い訳してたりもする。
あと、少女漫画は容姿が並以上でなければ基本的に出演権はないし、さらに並以上のどのくらいのレベルの容姿なのかの設定がキャラごとに描写される。しかし、実際には並・美形・特上は設定上はともかく絵柄では区別は付きにくい。実質的にはほぼ同じ容姿レベルみたいに見える。+5
-0
-
583. 匿名 2019/08/22(木) 22:42:42
>>573
最近はギャル系も人気だよ
ただ中身は(都合の)いい子とか処女とか、やっぱり現実のギャルとはかけ離れてるのが多いけどねw
あとギャルなのになんかオシャレじゃない。派手なキャラデザなだけでどこか垢抜けないイメージ+16
-0
-
584. 匿名 2019/08/22(木) 22:44:32
>>521
らんま1/2 の高橋留美子さんもそうじゃない?+28
-0
-
585. 匿名 2019/08/22(木) 22:45:25
萌え系の漫画家は胸などを異常に強調したやつが多かったり、極端な巨乳と貧乳がいたりするけど、胸のつき方がおかしい。
鎖骨や脇からぶら下がってるの?みたいな胸に反して付け根が異常に小さい奇形みたいなお胸。
あんまりじっくり触ったりして胸を見る機会が少ないモテない男が、男の胸にでっかい塊をくっつけて想像して描いてるんだろなーと思う。
胸は後付けのオプションではないのにね。
+6
-0
-
586. 匿名 2019/08/22(木) 22:46:26
男の漫画家はヒロインをあまりウェーブやカールヘアにしたがらないかも。大概、ストレートヘア好き。
白人ヒロインなら例外かもしれないけど。+29
-0
-
587. 匿名 2019/08/22(木) 22:47:31
>>580
わらたw
100歩譲って奇跡で浮いたとしても
女友達を前に手で隠す女なんかいませんね…。+171
-5
-
588. 匿名 2019/08/22(木) 22:48:12
>>81>>98クリムゾンは姉と弟の二人で描いてる説あるよ。
姉が話担当で弟が作画担当説あって電子でいくつか読んだけど話は女性が考えてるというのはなんか分かる。男性作家が描く凌辱系物とは違う。
+7
-0
-
589. 匿名 2019/08/22(木) 22:48:58
男オタクにとってのギャルは「派手だけど陰キャの俺にも優しく接してくれる明るくて可愛い子」だから+25
-0
-
590. 匿名 2019/08/22(木) 22:49:02
男の人に熱狂的な信者を生むのは女性漫画家の描く女の子。
CLAMPのちょびっツやCCさくら、高橋留美子のラムちゃん。+24
-0
-
591. 匿名 2019/08/22(木) 22:49:40
マジレスすると
大御所レベルになると顔だけ書いて、体やモブはベテランアシって場合もあるからなんともいえない+6
-0
-
592. 匿名 2019/08/22(木) 22:50:20
ある
女作者→週刊誌では完結できない
そのせいで結末まで10年以上の長期連載に
体力違うから仕方ないけどね+1
-0
-
593. 匿名 2019/08/22(木) 22:51:27
何で見ちゃったのか全く覚えてないんだけど、多分ネットサーフィンしてて間違えて開いちゃったか何かだと思うんだけど学校?の制服を着てる女の子がトイレ中に開けられるっていうクソキモい絵を見ちゃったんだけど、その女の子スカート履いてんのにめくらずにホックとファスナー外してスカートずらしてトイレしてたの。
女なら分かるけどスカート履いてんのに態々ホックとファスナー外さねーだろ。これ完全に男が書いたなって思ってキモかった。+17
-1
-
594. 匿名 2019/08/22(木) 22:52:52
>>569
なるほど~、そういう視点で見ると確かにそうだね+1
-0
-
595. 匿名 2019/08/22(木) 22:56:31
>>586あと少年漫画にありがちだけど男性作家は女性キャラの髪型が不思議なの多い。
あたしンちのけらえいこさんが対談で話してたけど、学生時代に漫研に所属していて文化祭で似顔絵コーナーみたいなのをやると男子が描く女性の髪型は変になりがちで多分三つ編みとかでも構造が理解出来てないんじゃないかって。
ハンタのコムギのこのシーンとかも表情はいいのに髪型が気になる…+12
-0
-
596. 匿名 2019/08/22(木) 22:57:54
>592
冨樫義博、女説+4
-0
-
597. 匿名 2019/08/22(木) 22:58:52
>>587
手では隠さないな
タオルや衣類で隠す
女友達でも裸は見なくない見られたくないから個人用の風呂や温泉しか利用しない
+24
-3
-
598. 匿名 2019/08/22(木) 22:59:50
昔は少女漫画も男が描いて(リボンの騎士を手塚治虫が描いたり、ひみつのアッコちゃんを赤塚不二夫が描いたように)、それに感化されて女性の少女漫画が出てきてもはやそれが主流になったわけだが、時代の流れによる違いもあるだろうけど、男が少女趣味に合わせて描くのと女が描くのの違いって、何があったんだろう?+1
-0
-
599. 匿名 2019/08/22(木) 23:00:03
>>108
デフォルメっていうのがあってですね…+9
-3
-
600. 匿名 2019/08/22(木) 23:00:10
>>596
萩原一至も女だった…?+2
-0
-
601. 匿名 2019/08/22(木) 23:00:42
男作者が描く女キャラはセクハラされても絶対に怒らないね。怒っても「もうっ///」とか言ってちょっとたしなめる(でも満更じゃない)程度
+24
-1
-
602. 匿名 2019/08/22(木) 23:01:25
女性漫画家が描く男性キャラは、線が細くて人懐こくてフワフワした犬っぽい感じの男子が多い気がする。
男性漫画家はザ・男って感じ。+8
-0
-
603. 匿名 2019/08/22(木) 23:03:51
>>592
誰の事を指しているのかわからない
すでに出てるが冨樫と萩原しか思いつかなかった+1
-0
-
604. 匿名 2019/08/22(木) 23:05:44
>>602
おお振りの三橋みたいなのは男作家はまず描かないだろうね…
と思ったがムヒョとロージーのロージーはちょっとこれに近い感じはする。これは男作家だよね?+9
-0
-
605. 匿名 2019/08/22(木) 23:07:51
>>580
というか生まれて初めて湯に浸かったみたいな反応してるのが気になった+208
-0
-
606. 匿名 2019/08/22(木) 23:11:03
トピズレだが、セーラー戦士の中でもウラヌスは案外男性の支持もあるんだなって、ちょっとビックリしました。
男性向け漫画のヒロインなら、シティーハンターの馨さん系でしょうか。
マニッシュ女性も、案外男性受けする? オタク男性に2次元として限定なの?+5
-0
-
607. 匿名 2019/08/22(木) 23:13:49
>>606
そういえばプリキュアの赤いマニッシュな子(キュアショコラ?だったかな)も一時期pixivのr18で結構見かけた気がする
ボーイッシュ系は分かるけどマニッシュなのもウケるのはたしかに意外だね
+2
-0
-
608. 匿名 2019/08/22(木) 23:18:21
>>603
Dgreymanの事じゃない?+1
-0
-
609. 匿名 2019/08/22(木) 23:21:10
>>608
ああ、あれもまだやってるのか
サンクス+1
-0
-
610. 匿名 2019/08/22(木) 23:21:27
>>423女の人っぽい名前で可愛い絵の少女漫画描いてたけど後に男性だったのかとビックリしたのはなかよしであんみつ姫とか描いてた竹本泉さんなんだけど知名度微妙かな…。
似たパターンだと立原あゆみさんも。
今はお子さん出産後も育休とりつつ漫画家続ける女性作家さんが多いけど70~80年代くらいは、よほどの人気作家でない限り出産子育てで引退や休業してしまう女流作家さんが多かったそうで、男性作家がそういう理由で少女漫画誌でも掲載されやすかったと白泉社で活躍してた和田慎二さんがインタビューで答えてた。+17
-0
-
611. 匿名 2019/08/22(木) 23:23:02
男作者はすごく下手な絵を描く人も巨匠レベルの絵を描く人も居て幅広いと感じる。
女作者は上手い下手はあれど極端なのは居なくて、大体小綺麗
+21
-1
-
612. 匿名 2019/08/22(木) 23:27:21
>>229
腕の力だけでは無理だけど、骨盤に乗せると子供が暴れない前提で何とか可能。
しかし広がりきったワタシのデカ腰だから可能なのであってこの細腰にゃあ乗らねえわね!+56
-2
-
613. 匿名 2019/08/22(木) 23:28:16
>>150
荒木先生は硬派だもんね。男描いてる方が楽しそう
自身でも女性は苦手みたいなこと言ってた気がする。+28
-1
-
614. 匿名 2019/08/22(木) 23:28:17
>>558
トピの主旨とはズレるけどなもりさんの一発描きのテクニックはすごいよね
早い上手い!+4
-0
-
615. 匿名 2019/08/22(木) 23:34:27
>>587
いやしかし私がもし浮く乳を持っていたらやはり恥ずかしくて必死で湯に沈めようとするかもしれない。
だって浮く乳など見たことないもの!!+44
-0
-
616. 匿名 2019/08/22(木) 23:35:03
キャラクターにデフォルメ加えるのが上手いのは女性漫画家だと思う。
男性漫画家もギャグっぽいコマでキャラがデフォルメ化する場面多いけど、ちょっと硬い感じする。+3
-9
-
617. 匿名 2019/08/22(木) 23:37:27
やっぱりファッションやヘアメイクに興味関心持つのは圧倒的に女性が多いし、
男性作家の描く女キャラの造形にリアリティがないのは性差かな?と感じる+4
-0
-
618. 匿名 2019/08/22(木) 23:38:41
>>127
向かって右の男の子宙に浮いてるよね?こういう抱っこの仕方できなくない?+34
-1
-
619. 匿名 2019/08/22(木) 23:39:07
正直、後世に残ったり教科書に載ったりするレベルの作品は男性作家の独壇場だと思う。
高橋留美子とかセーラームーンとか例外はあるけど。
それでも私が読んで素直に面白いと感じるものは女性作家の作品が多いし、実際本棚も8割方女性作家の作品なんだよね。
既刊全部揃ってるのは
岡崎京子、東村アキコ、坂井恵理、コナリミサト、須藤真澄、沖田×華、けらえいこ、たかぎなおこ。
(男作家でも荒木飛呂彦と清野とおるは好きで全作揃えてはいる)
できるだけ権威や後光に屈せず、面白いと思えるものを素直に読んでいきたいものだね。+3
-2
-
620. 匿名 2019/08/22(木) 23:40:02
>>243
大丈夫。ホモ同人誌ばっかりだから!(笑)
恋柱を差し置いて、なぜか男性の風柱がスケベっぽい技持ってるし…+18
-2
-
621. 匿名 2019/08/22(木) 23:40:15
>>616
この方は特にうまいと思う!+3
-2
-
622. 匿名 2019/08/22(木) 23:41:02
ダイエットの話題になった時かな。
女は、多種に渡るダイエットに触れるけど、
男は、カロリーしか触れない。+4
-0
-
623. 匿名 2019/08/22(木) 23:42:03
男性漫画家さんの方が画面上の空間把握が上手いと思う+9
-0
-
624. 匿名 2019/08/22(木) 23:43:23
ジョジョ荒木
「漫画表現で女性には負けないと思ってます」+2
-1
-
625. 匿名 2019/08/22(木) 23:43:57
>>615
豊胸だと勘違いされるかもしれないしね+15
-0
-
626. 匿名 2019/08/22(木) 23:44:45
>>624
ホラー描写は女性の方が上手いってコミックスのコメントで言ってた覚えがある+6
-0
-
627. 匿名 2019/08/22(木) 23:45:06
>>619
東村アキコは好きじゃないけど作品はやっぱり面白いなと思っちゃう
あまり知られてないけどかくかくしかじかはすごく良かった+2
-1
-
628. 匿名 2019/08/22(木) 23:46:56
>>618
確かに脇だけで抱えられたら子供はめちゃ脇腹痛そう。+23
-1
-
629. 匿名 2019/08/22(木) 23:49:30
>>627
粗はあるけどテンポよくて面白いよね
ギャグもしんみりしたシーンも上手い
個人的には「ひまわりっ」が好き
かくかくしかじかも面白い。+1
-0
-
630. 匿名 2019/08/22(木) 23:53:48
>>620
原作にはBL要素なんて皆無なのに…
腐女子って本当アレだわ+27
-2
-
631. 匿名 2019/08/22(木) 23:57:27
>>81
男の射精よりも女の絶頂が主体になってるから納得感ある。
+27
-0
-
632. 匿名 2019/08/22(木) 23:58:39
>>533
表紙は背景まで書き込み多い女性作者いるけど、本編でもこんなに書き込んでるの?
+6
-0
-
633. 匿名 2019/08/23(金) 00:00:45
女性の描くエロ漫画は興奮しない。
いくら画力が高くておっぱいや尻をいやらしく描いても。
クリムゾンも小綺麗なだけでエロくないなーと思ったらやっぱり女作者だった。+2
-3
-
634. 匿名 2019/08/23(金) 00:01:02
>>5
それ言ったら女性漫画家が描くイケメンはどれもこれも金太郎飴みたいに似たようなのばかりだしねえ…+28
-0
-
635. 匿名 2019/08/23(金) 00:01:06
少女漫画でよくあるのが、男性、特におじさんを描くのが下手。老人は、ほうれい線を書き足しただけとか。+6
-0
-
636. 匿名 2019/08/23(金) 00:02:38
>>601
真っ先に七つの大罪のヒロイン思い浮かべたわ+6
-0
-
637. 匿名 2019/08/23(金) 00:02:44
>>545
漫画家じゃないけどてぃんくるはずっと女だと思ってた+2
-18
-
638. 匿名 2019/08/23(金) 00:03:41
男が描くのは都合のいいギャル
お母さんの代わりになってくれるメイクの薄いギャル+38
-0
-
639. 匿名 2019/08/23(金) 00:04:32
ベルセルクの三浦先生は少女や女性の心理描写上手いと思う。男性作家でキャスカやファルネーゼみたいな女性キャラ描ける人はあまりいない気がするな。
ゴールデンカムイの野田先生も上手いと思うけど、美女より美青年描く方が好きそう。男性が痛めつけられる描写が妙にフェティッシュな時がある。+8
-0
-
640. 匿名 2019/08/23(金) 00:05:14
やたらとおっぱいを男の顔に押しつけるシーンがあるのは男が書いたやつ+6
-0
-
641. 匿名 2019/08/23(金) 00:05:52
>>633
わかりみが深い
女作者のエロ漫画って小綺麗だったり心理描写丁寧だったりするけど粘着質な性衝動を全然感じない事が多い。
+3
-5
-
642. 匿名 2019/08/23(金) 00:06:03
>>605
きっとシャワー派だったのよ+7
-0
-
643. 匿名 2019/08/23(金) 00:06:16
>>426
岸田メルは女キャラは良いけど男キャラは微妙
ってか男キャラに可愛さとかあざとさとかいらんわ+3
-1
-
644. 匿名 2019/08/23(金) 00:06:43
>>26
間違いない。特に少女漫画の男キャラは行動、セリフ総じて現実味が無い男だらけ。見た目に関してはもうギャグレベルだし笑+43
-0
-
645. 匿名 2019/08/23(金) 00:08:25
男は男の都合のいいように女描くし
やたらお喋りで男が何にもしてないのに
勝手に裸になって倒れてくる
みたいな
そんな事あるわけないじゃない!正気か!って感じ
女の人の描く漫画の男の子は
女の子がもじもじして何も話さないし、行動しないのに、男子が勝手につかつかやってきて、構って、庇ったり、告ったりしてくる、それはそれで、そんな事あるわけないし、相手だって鋼の心臓じゃあないよ
と思う
皆んな勝手だなーって思うよ
楽したいんだなーって
+26
-0
-
646. 匿名 2019/08/23(金) 00:08:31
>>641
エロ方面の生々しさに関しては男にはたしかにかなわないね
同じエロと言ってもやっぱり女性作者だとどうしても振り切れなさがあるかも+7
-0
-
647. 匿名 2019/08/23(金) 00:09:04
女漫画家は目デカイ
顔の半分くらいアル+1
-0
-
648. 匿名 2019/08/23(金) 00:10:00
>>641
わかる
女性のは、好きで描いてはいないんだろうなって。
理性が残ってる状態で丁寧に描いてるのが伝わってくるのよ。
男性のは本能的な、リビドーを感じながら衝動で描いてるのがわかる。+3
-2
-
649. 匿名 2019/08/23(金) 00:10:42
>>549
freeも男性作家では??
freeって筋肉美とかどうしても「女性なんでは?」という先入観がくる
西屋さんとか美麗な絵だけど絵柄が繊細で女性的なんだよね
事件後に初めて男性と知りそりゃ驚いた
男性であそこまで美少年を繊細に描ける人いないだろうし貴重だと思えたよ+3
-0
-
650. 匿名 2019/08/23(金) 00:10:47
>>633
基本、男の作品と比べてあっさりしすぎだと思う
TLとかも色々見てみたけど、そもそもエロシーンが少ないし、エロ描写も汁気が少ないし体位も普通すぎるし局部は極力出てこないしでオカズとして使えないものばかり(下品ですまん)
男キャラがキモいおっさんじゃない所だけはいいと思う
逆に男向けはエロいと思って興奮してたら男がキモいデブハゲとかで萎える事がある
エロは男向け並みで男役はちゃんとイケメンが出てくるエロ漫画があったら最高+8
-1
-
651. 匿名 2019/08/23(金) 00:10:58
>>619
そのラインナップなら小池田マヤを是非おすすめする
ほのぼのならバーバーハーバー
多少性描写もOKならCGH!か、すぎなレボリューション
何でもこいなら聖☆高校生+3
-0
-
652. 匿名 2019/08/23(金) 00:11:08
>>59
それは恋愛漫画に限った話だよね?
基本的に少年漫画の男主人公の方が好きだから違和感ある
恋愛マンガの異性は理想詰め込んで魅力的なのとハーレム主人公へのイラつきはどっちもどっち+4
-11
-
653. 匿名 2019/08/23(金) 00:12:24
ハイキューの作者ってホントに女性ですか?
4巻まで見たけどわからなかった…。+2
-1
-
654. 匿名 2019/08/23(金) 00:13:16
>>426
ああ、うんこもらした人ね。
岸田メルさんのは、女の子の服がプリキュアみたいにヒラヒラブリブリしてて、こんな普段着があるかwこんなの洗濯できるか!ってつっこみたくなる。まあファンタジーだし着やすさとか言うのは野暮だよね。+5
-0
-
655. 匿名 2019/08/23(金) 00:14:30
>>648
好きで描いてないというより、あくまで可愛さの延長線上にあるセクシーさエロさって感じで主体は心情描写なんだなと感じる。
クジラックスみたいに書きながら自分の漫画でオナニーはしないだろうなっていうか+3
-0
-
656. 匿名 2019/08/23(金) 00:15:23
>>651
おすすめありがとう
すぎなレボリューションは昔通ってた歯医者さんにあったので読破してるよ
他の作品は読んだ事ないから見てみるわ+1
-0
-
657. 匿名 2019/08/23(金) 00:16:50
>>620
すごい疑問なんだけど鬼滅の王道ホモCPって誰なの?
腐女子だけどホモで見れないから盛況してるってウワサにえ、誰が受けなの?!て思う
黒バスとかすぐに「あー!」って想像ついたんだけど
タンジロウとか性的な目で見れない。かっこいいけど色気がないし
童顔だからかな。ストーリーで見てしまうんだよね+2
-13
-
658. 匿名 2019/08/23(金) 00:17:27
女性の描くホモ同人誌はチンコ精巧に描くけど
男性の描くエロ漫画はマンコ精巧に描くよね
興味のあるものは丁寧に描くんだろうか。
両方精巧に描いてよ。
まゆたんの描くチンコはカリがない棒でびっくりした。+3
-4
-
659. 匿名 2019/08/23(金) 00:18:04
女作家の描くエロ漫画はラブストーリーのおまけにエロシーンも少しあるくらいの、エロ目的で見るとガッカリするようなのが多い印象+5
-0
-
660. 匿名 2019/08/23(金) 00:18:09
>>650
オカズとか男役とか言っているあたりガル男臭いな+3
-4
-
661. 匿名 2019/08/23(金) 00:19:52
>>657
横だけど、
宇髄×善逸
煉獄×善逸
義勇×善逸
の三つが王道っぽい。pixiv見ると。
最初のは本編であまり絡みがないけど体格差が人気らしいよ。+2
-12
-
662. 匿名 2019/08/23(金) 00:20:49
>>637
よく見たら下半身がやたらムチムチしてるかんじが男っぽい+13
-0
-
663. 匿名 2019/08/23(金) 00:21:05
>>661だけど、ごめん(笑)二番目と三番目は左側どちらも炭治郎です。+0
-6
-
664. 匿名 2019/08/23(金) 00:21:27
バトル漫画はやっぱり男性じゃないと上手く描けない。
BL漫画はやっぱり女性じゃないと上手く描けない。+9
-1
-
665. 匿名 2019/08/23(金) 00:21:30
ごめ、右側だった。焦りすぎ。+0
-8
-
666. 匿名 2019/08/23(金) 00:21:37
>>12
温泉や銭湯はそうだけど個人の風呂ならむしろ逆だよね
しずかちゃん、なぜ自分の家で髪を縛ったまま入るのか…+13
-7
-
667. 匿名 2019/08/23(金) 00:22:48
女の漫画家は総じてデッサンとアクションが残念
全身を描けない描いてもトレスが多い
男は動きとメカ、アクションはさすがな一方で、繊細な心理描写は苦手かな+9
-2
-
668. 匿名 2019/08/23(金) 00:23:31
>>569
むしろ女性のリアルな下品さを表現してるよね(上)+3
-0
-
669. 匿名 2019/08/23(金) 00:23:51
>>657、>>661
こういうトピで腐女子アピールしたり絶対ありえないBLCPをコメントしちゃうから腐女子がますます嫌われるんだと思う+21
-2
-
670. 匿名 2019/08/23(金) 00:23:54
>>580
8年前まで介護やってたけど、
巨乳のおばあちゃん達のおっぱいは浮いてたよ 笑
失礼だけど、中身が詰まってないからだと思う。+109
-1
-
671. 匿名 2019/08/23(金) 00:23:56
男性は女の子と機械両方描ける人多いけど
女性は機械描けないね確かに+1
-0
-
672. 匿名 2019/08/23(金) 00:24:07
男性の漫画家だと、平凡な男の子になぜかおっぱいのでかい美女がぞっこん惚れてる話。
女性の漫画家だと、平凡な女の子になぜかイケメンのスポーツマンが惚れぬいてる話。+15
-0
-
673. 匿名 2019/08/23(金) 00:24:08
男性でガチの少女漫画描いてる方いますか?+0
-0
-
674. 匿名 2019/08/23(金) 00:24:15
>>656
なかなかチャレンジャーな歯医者さんw
ちなみにバーバーハーバーはモーニング、CGH!はフィールヤング、聖☆高校生はヤングキングにそれぞれ掲載されていた漫画です(^^)/+1
-0
-
675. 匿名 2019/08/23(金) 00:24:33
>>673
山田也+1
-0
-
676. 匿名 2019/08/23(金) 00:24:59
>>661
え!あのキョドキョドしてる金色の子だよね?!可愛いけど、ちょっと想像つかない。
臆病そうで実はデキる子だけど、鬼殺隊?の武士みたいなクールめなキャラはみたいな色気あると思うけど、性的な目で見られないし。何でもイケる!て腐女子はほんと凄いと思う
しかしゼンイツとは…。変化球凄いね
チェンソーとかの方がまだ「あー」ってなるかも。あれはまだアニメ化もしてないけど
やっぱ身長かなあ。鬼滅は男性キャラが典型的な日本人体型だよね+2
-11
-
677. 匿名 2019/08/23(金) 00:26:25
>>132
ハガレンの人もそうだ。あなたの視点が凄い。
+8
-0
-
678. 匿名 2019/08/23(金) 00:26:53
青年漫画とかで女性があまりにも酷いことになるような漫画は、女性は避けるからわかる
+7
-0
-
679. 匿名 2019/08/23(金) 00:27:52
>>669
ここ男もいるっぽいからそっちを排除して貰いたい
会話してて分かるし最近ほんと男多い
うんちだと思う+0
-5
-
680. 匿名 2019/08/23(金) 00:29:17
>>676
鬼滅はむしろキャラの身長でかいよ、特に柱
大正時代のわりにってレベルじゃない。
男性の担当さんも大きく関わってるので、修正はされてるみたい。
男性も深く関わったからここまで受けたんだと思う。
初期の音柱のデザインありがちな感じだったし。+1
-0
-
681. 匿名 2019/08/23(金) 00:29:35
>>672
女性は人間の顔、ファッション、かわいい動物、植物あたりが上手いかな
男性は人間の身体、機械、背景、怪物+0
-0
-
682. 匿名 2019/08/23(金) 00:29:44
腐女子嫌いだとかいう男いるけどそういう男「俺は百合は綺麗だと思うんだ」とか力説するけど
誰だって異性が好きなんだよ、分かれやって思う+4
-4
-
683. 匿名 2019/08/23(金) 00:29:52
>>679
ガル男も腐女子も空気読めないから消えていただきたい
黒バスや鬼滅でBLとかありえんわ+24
-0
-
684. 匿名 2019/08/23(金) 00:31:32
>>683
腐女子嫌いな女性もレディコミみたいなの読んでるんじゃないの?
TLだっけ?エロ本だよね+1
-14
-
685. 匿名 2019/08/23(金) 00:31:55
作家の性差を語るに当たってBLや百合要素は切っても切れない+3
-3
-
686. 匿名 2019/08/23(金) 00:32:56
>>682
周囲の男の知り合い、「ビアンは綺麗じゃん。男は汚いよ」とかいうけど
同性だからじゃんっていつも思う
+3
-5
-
687. 匿名 2019/08/23(金) 00:33:09
>>670
歳は関係なく巨乳は浮く+31
-1
-
688. 匿名 2019/08/23(金) 00:33:15
>>674
よくよく考えると何故?というチョイスではあるねw
読んだ当時小学生だったからよくわからない単語が結構出てきて???と思いながらも、すぎなと鬼平犯科帳しか置いてなかったからすぎなを読んでたけど…。
院長や受付の人の私物をそのまま待合室に流用したんだろうなあと今となっては思う。+1
-0
-
689. 匿名 2019/08/23(金) 00:33:36
普通にpixiv見るとジャンプの男キャラ同士裸で抱き合ってる絵がたくさん出てきて、おおぅ…wってなるよね+3
-1
-
690. 匿名 2019/08/23(金) 00:33:37
女性漫画家の描く男性キャラは、現実にはあり得ない位気が利いたり色々考えていたり言い回しがキザだったりするからすぐ分かる+1
-0
-
691. 匿名 2019/08/23(金) 00:33:41
>>638
ギャルって言われなきゃギャルに見えないw
言われても見えない…+33
-1
-
692. 匿名 2019/08/23(金) 00:35:27
>>82
こち亀の秋本治、どっちも書くよー
絵柄はあのままだけどw+3
-0
-
693. 匿名 2019/08/23(金) 00:35:46
>>680
タンジロウとか身長低くない?
漫画のキャラって大抵身長高く見えるから珍しいよね
るろうに剣心ですら単身痩躯といいながら、タンジロウよりはこう身長があるように見える+4
-0
-
694. 匿名 2019/08/23(金) 00:36:12
女性の描く女キャラは超能力みたいに主人公の事を察して甘やかしてくれるいわゆるスパダリだね。
現実と混同するのはよくないけど、
娯楽としての需要は否定しないかな。+1
-0
-
695. 匿名 2019/08/23(金) 00:36:48
マンガのジャンル
少女マンガと少年マンガの描き方から違うからなぁ
マンガって細分化しちゃえばジェンダーフリーだし
さらに言えばかなり左思考に親和性が高く国境も越える
(あくまでもサブカルチャーだから)+0
-0
-
696. 匿名 2019/08/23(金) 00:36:51
>>681
スイーツとかコスメも上手い人多いと思う
安野モヨコの「シュガシュガルーン」とか、もうすでに大人になってから読んだけど魔法グッズや小物が可愛くて憧れた+9
-0
-
697. 匿名 2019/08/23(金) 00:37:07
>>684
腐女子が嫌われているのって二次創作で原作のキャラをホモにするからだと思う
TL?は二次創作でも何でもないからまた違う+9
-3
-
698. 匿名 2019/08/23(金) 00:37:36
←女性が描くギャル 男性が描くギャル→+32
-0
-
699. 匿名 2019/08/23(金) 00:38:18
ずぇぇったいアニオタの男が乗り込んでるよ
女性って同性異性関わらず寛容だけど、男って同性のイケメン嫌い多いし
身近にいる友人もそうだった
イケメンに不寛容。とくに太っちょなオタク
+2
-7
-
700. 匿名 2019/08/23(金) 00:39:12
>>649
西屋太志さんは氷菓のキャラが男の子も女の子も綺麗可愛くて好きだったなあ
Free!が女性に大人気になったのも物語よりも西屋さんの描く高校生スイマー男子達のデザートが大ウケしたからだしね+3
-0
-
701. 匿名 2019/08/23(金) 00:39:32
>>691
単に髪色が金髪なだけでは?
と思うけど男性作家の描くギャルにはあるある
濃いメイクや派手なアクセとかは決して付けない、男遊びもしない、それどころか夜遊びもしない、品行方正真面目っ子な内面のギャル+23
-1
-
702. 匿名 2019/08/23(金) 00:40:09
>>697
そもそもホモだからじゃん
TLもエロまみれでキモいよ
電車内で普通に見てるおばさんみるけど、よく公共の場所でエロ漫画見られるなって感心してる+6
-3
-
703. 匿名 2019/08/23(金) 00:40:31
ブリーチの織姫みたいな嫌われヒロインは女性作家だと描かないだろうなぁ…+2
-3
-
704. 匿名 2019/08/23(金) 00:40:38
>>482
CLAMPとかそうだよね。
手脚長すぎ、細すぎ、顎尖りすぎ。
でも華やか可愛い。
種村有菜もそう。+8
-0
-
705. 匿名 2019/08/23(金) 00:41:27
ホモネタきっしょ+12
-1
-
706. 匿名 2019/08/23(金) 00:41:28
>>693
少年漫画の主人公は低身長多くない?+3
-1
-
707. 匿名 2019/08/23(金) 00:41:29
>>698
左はスキがなさそう
右は頭軽そう+8
-0
-
708. 匿名 2019/08/23(金) 00:41:50
>>702
そもそもホモってどういう事?
原作のキャラは皆ノーマルですよ
+9
-0
-
709. 匿名 2019/08/23(金) 00:42:36
>>698
左はイケてる
右はギャルなのにだっさい+15
-0
-
710. 匿名 2019/08/23(金) 00:42:54
女性は「あの子可愛いよね~」がビアンじゃなくてもあるのに、
男が「あのイケメン綺麗だよなあ!可愛いよなあ!」はまずないよね
あれ、ほんと不思議。+14
-0
-
711. 匿名 2019/08/23(金) 00:43:36
>>710
イチローかっけー
大谷かっけー
やないの?+9
-3
-
712. 匿名 2019/08/23(金) 00:44:05
>>708
ホモに需要があるんだからしょうがない
男女のエロも嫌がられてるけど需要あるし
百合も需要あるわけで+2
-6
-
713. 匿名 2019/08/23(金) 00:44:15
>>710
男は「ついていきます」だと思う。+4
-0
-
714. 匿名 2019/08/23(金) 00:44:53
>>34
そーそー。
リナリーの服装いつも可愛い(笑)+16
-1
-
715. 匿名 2019/08/23(金) 00:45:00
>>559
ホークアイって女性読者からは憧れの目を向けられてそうだけど男性人気はあるんだろうか?
女性の自分から見ても格好良いんだけど可愛い気みたいのが圧倒的に足りない気がする
+13
-0
-
716. 匿名 2019/08/23(金) 00:45:08
>>710
アニキィ!って感じかな。+5
-0
-
717. 匿名 2019/08/23(金) 00:45:09
>>711
いや美形を褒めないよね
山P綺麗だなあ
山崎賢人可愛いなあ!とか。+2
-9
-
718. 匿名 2019/08/23(金) 00:45:29
プリキュアアイカツおじさんはきしょいのにホモネタはセーフやとおもってるおばさん
同レベルやで+19
-1
-
719. 匿名 2019/08/23(金) 00:46:34
>>521
女性作家は心の動きを重視する場合が多いからだよ。
心の動きを見せたい場合、背景は必要最低限むしろ邪魔になったりもする。
その極端な例が恋愛系少女漫画なんだけども、
恋愛系なんかは人物の表情を大きく見せて読者の感情移入を誘い、モノローグも多くなる。
「心情」がメインなのでキラキラとしたイメージや花なんかで画面の雰囲気を作ったり。
スポーツ系や格闘系少年漫画だと、「どこで誰がどんな風に戦っているのか」状況説明も重要になるので、おのずと背景描写も増えてくる。
テルマエロマエのようなギャグ系はモノローグで笑いを誘うのか、絵面で誘うのか…など違いがあるけどあまり背景を描き込む作家さんは少ない気がするね。
長々と失礼しました!+25
-0
-
720. 匿名 2019/08/23(金) 00:46:44
>>712
全然答えになっていない件+2
-0
-
721. 匿名 2019/08/23(金) 00:46:56
>>717
うちの旦那は褒めるよ
タッキー本当にいい男だよなぁとか
+4
-0
-
722. 匿名 2019/08/23(金) 00:47:05
女性作家はわきキャラメインの話描く人が多い気がする。特に花とゆめは一冊丸々わきキャラメインとかがよくある。+1
-0
-
723. 匿名 2019/08/23(金) 00:47:14
私女だけど
あんまり恋愛もの好きじゃないんだよなあ
恋愛がちょっとスパイスになってる程度はいいんだけど
まるっと恋愛ものは面白いと感じることがない+26
-1
-
724. 匿名 2019/08/23(金) 00:47:21
男性作家はかわいい男の娘ネタぶっこむけど、
女性作家が男装の麗人は最近あんまり聞かないかなぁ…
ウラヌスくらい?+2
-2
-
725. 匿名 2019/08/23(金) 00:47:22
>>718
プリキュア好きおっさんは見た目もキモいじゃん
男のオタクの見た目のキモさ異常
腐女子は可愛い子も多いけど+1
-14
-
726. 匿名 2019/08/23(金) 00:47:25
>>580
リアルにおっぱいは浮くよ!
気持ち悪いけど、元彼とお風呂始めて入った時におっぱい浮いてると言われて気づいた。こんなに浮かないけど、所詮は脂肪だから浮くんだよ涙+111
-2
-
727. 匿名 2019/08/23(金) 00:47:44
>>717
美への感心のベクトルが違うからじゃ
ドラゴンボールもワンピースもイケメンが主人公ではないし+4
-0
-
728. 匿名 2019/08/23(金) 00:48:32
男ですが質問はありますか?( ˘•ω•˘ )+0
-9
-
729. 匿名 2019/08/23(金) 00:48:50
>>725
先日のコミケもほとんどがモンスターやと思うわ+4
-1
-
730. 匿名 2019/08/23(金) 00:48:53
おっさんは美少年嫌いだよね
BBAが美少女嫌いなのと同じ
醜い人多い
不寛容で大抵ハゲてる50代以上のロリコン+4
-5
-
731. 匿名 2019/08/23(金) 00:49:34
>>717
女性は美人に憧れるけど男性は美形とかイケメンに特に憧れないからなぁ
男が憧れる男って仕事が出来たり運動神経が良かったり男気がある男だよね+12
-0
-
732. 匿名 2019/08/23(金) 00:49:40
>>712
原作ノーマルキャラをCPにするならこっそりと同好の士だけで。需要があるのは解りすぎるほど解る。
原作のままが好きな人の不愉快になってはいけない。目につかないところでやらなきゃ。+16
-0
-
733. 匿名 2019/08/23(金) 00:50:34
>>728
なんで男のオタクは女性とは違い、身なりを構わないんですか?
Tシャツにジーパンで太ましい汗かきの男が大勢なのは何故?+7
-4
-
734. 匿名 2019/08/23(金) 00:50:55
関係ないところで急に自分の趣味喋り出すのが腐女子の場合は顕著だから嫌われてるというのに。
ネットですら空気読めないの不憫。巣に戻って世間に見られないように喋って欲しい。大人しくしてて。+23
-1
-
735. 匿名 2019/08/23(金) 00:51:23
>>720
横だけど受け付けない人はどんな理由があろうとも受け付けないでしょうね
だから無理して理解しようとしなくてもいいと思う
腐女子はカップリングするのが生きがいな生き物なんだよ
そして妄想で補い、そこに悦を見出す生き物
+6
-2
-
736. 匿名 2019/08/23(金) 00:51:39
>>734
男は出ていって
どうぞ+6
-9
-
737. 匿名 2019/08/23(金) 00:51:56
>>580
>>726
うん、パイパイは浮くよね、自分がそうだからわかる
でもこんなあからさまに浮かないし
これは気持ち悪い、浮いてても気にしないわよ
ここまで浮くのってHカップレベルじゃないと無理でしょ
個人的にFまではいいけどG以上レベルに美しさは感じない
+81
-8
-
738. 匿名 2019/08/23(金) 00:52:37
>>737
男、いや、プリキュアおじさんだね+0
-7
-
739. 匿名 2019/08/23(金) 00:52:58
>>717
イケメンだと思うからファッション誌の表紙飾ってアンケートで人気俳優のランキングのせたりしとるんじゃないですか?
美容師してたころはそういうメンズ誌特殊多かった記憶があるけど+0
-0
-
740. 匿名 2019/08/23(金) 00:53:03
>>718
見た目のキモさと嗜好のキモさは別じゃない?
めちゃくちゃ美人でもイケメンでもBLやらプリキュア やら好きって言ってるのはやっぱキモいと思う+3
-6
-
741. 匿名 2019/08/23(金) 00:53:39
>>738
え?私?
女だよ、プリキュアは嫌いです
なんなら萌えロリは全滅しろと思ってます+3
-6
-
742. 匿名 2019/08/23(金) 00:54:34
>>730
オトコの娘ジャンル結構人気あると思うけどなあ+0
-0
-
743. 匿名 2019/08/23(金) 00:54:53
~でしょ
~なの!
とか早口で女みたいな口調で喋る男オタいるけど経験上ヤバい人多いし
外見磨かない人も生まれたままの姿でヤバい性格の男多い+3
-2
-
744. 匿名 2019/08/23(金) 00:54:56
ワンピースの作者はジャンプは少年誌だから女の意見はきかねっていってた+9
-0
-
745. 匿名 2019/08/23(金) 00:55:02
>>723
同意
メインストーリーが他にあって、おまけに恋愛くらいが丁度いい
恋愛オンリーは胸焼けする+16
-1
-
746. 匿名 2019/08/23(金) 00:57:31
>>698
右のギャルの乳が体の華奢さに反してデカすぎる
ワイシャツもこんな胸のところだけピッタリで、お腹周りはゆとりがあるのは不自然+14
-1
-
747. 匿名 2019/08/23(金) 00:57:44
眠たいです(;^ω^)+1
-0
-
748. 匿名 2019/08/23(金) 00:57:55
>>736
腐女子批判されたら男認定するとか腐女子丸出しだからやめた方がいいよ+9
-1
-
749. 匿名 2019/08/23(金) 00:58:05
>>744
それは正解でしょ少年漫画なんだから
逆に少女漫画も男読者の意見聞いてロリキャラ出したりパンチラさせたりする作家居たら嫌だし+15
-0
-
750. 匿名 2019/08/23(金) 00:58:34
>>748
だってあなたおじさんじゃん+2
-6
-
751. 匿名 2019/08/23(金) 00:59:19
>>736
自分の気に入らない意見は全て男が喋ってるとでも?
せめて同族からの忠告くらい受け入れないとますます自分達の居場所なくなるのになぜ気づかない?
私は一般の畑に飛び出してくる人達が嫌いなだけだよ。お願いだから引っ込んでてって思う。隠れて楽しめよと。+14
-2
-
752. 匿名 2019/08/23(金) 00:59:22
男性作家はキャラの誕生日適当に語呂とかで決めてるけど
女性作家は星座による性格とか考慮して慎重に決めてるかな。
女性作家の鬼滅は、
時透くんが8月8日(インフィニティ) 実弥が11月29日(いい肉)と、語呂合わせだった点は意外で驚いた。+7
-0
-
753. 匿名 2019/08/23(金) 00:59:36
>>748
てかガル民腐女子多いのに今更…?!!
ホモ好きも多いのに…
ボイちゃん行けばいいよ+1
-17
-
754. 匿名 2019/08/23(金) 01:00:06
>>751
いやだからおじさんでしょ+0
-10
-
755. 匿名 2019/08/23(金) 01:01:10
他人の好き嫌いや価値観をどうこういう権利だれにもないし嫌なら見なきゃいいんじゃないの+6
-1
-
756. 匿名 2019/08/23(金) 01:01:23
BLは作品によるなあ
百合もBLも現実はあんなに綺麗じゃないけどね
男性の描く百合はロリロリ可愛げにしてるけど
実際は全く違う、女の事何もわかってないなと思う
BLも男性からみたら、それ男ちゃうと思うんだろうけど
私はノンケだけど知り合いにバイがいるので
同性同士の恋愛が嫉妬で修羅場すぎるのを知っている
+8
-0
-
757. 匿名 2019/08/23(金) 01:01:51
>>752
荒木飛呂彦はめちゃくちゃ拘ってるよ
メインキャラに水星座キャラとO型キャラは絶対出さない
個人の好き嫌いなのか何か信念があるのかは知らんが+7
-0
-
758. 匿名 2019/08/23(金) 01:03:15
編集部の指示なのが作者の意思なのかクレーム出す女が多かったのかは知らんけど
テニプリの女性キャラがいつの間にかほとんど居なくなっちゃってたのは悲しかったな
特に桜乃ちゃん
もう読んでないけど、新の方ではちょっとは出てきたのかな?+11
-0
-
759. 匿名 2019/08/23(金) 01:03:55
ホモ好きが多いわけないだろ
アホなの?自分がマジョリティだと錯覚してる?
許された場所だけに出没してホント+12
-3
-
760. 匿名 2019/08/23(金) 01:04:00
>>733
じゆうに使えるおかねがすくないからです!( ˘•ω•˘ ) 身なりよりしゅみ!+2
-4
-
761. 匿名 2019/08/23(金) 01:04:01
留美子、さくらももこ、荒川、金田一の作画、矢沢あい、神尾
初版ミリオンいった人ほかにいる?+0
-0
-
762. 匿名 2019/08/23(金) 01:04:58
読者は男女同数くらい
売上上位は男性作者ばかり
+0
-0
-
763. 匿名 2019/08/23(金) 01:05:14
>>758
あれほとんど女性だよね
支持してるの
テニミュも女性が支えてる
ジャンプは少年なのに大人女子読者多い+2
-1
-
764. 匿名 2019/08/23(金) 01:05:40
>>751
アイヤーおばさんってやばい人は気に入らないコメントは全部同じ在日のおっさんやとおもってるけど、世の中そういう糖質はそこそこおるよ+0
-0
-
765. 匿名 2019/08/23(金) 01:06:16
>>759
腐女子多いじゃん
普通の書店でもBLコーナーあるけど
どう説明すんだよ+2
-8
-
766. 匿名 2019/08/23(金) 01:07:10
>>763
昔からおったけど、商品展開は男子が原則やったけど、マシトリが編集長になったせいテニプリは完全に女の子狙い打ちやったわ
乙女ゲーまでだしたし+2
-0
-
767. 匿名 2019/08/23(金) 01:07:17
BLコーナーの区画が出来てるよ
説明しろや+0
-10
-
768. 匿名 2019/08/23(金) 01:08:19
男性作家が描く恋愛ものって
男が普通なのに美少女な女の子に取り合いされて
すげえ優柔不断ていうのはよくある印象
しかも男はこれまたすげえ最低だったりするのに
女の子は主人公を捨てないのよ、そういう話を
凄い小さいときに読んで、なんだこの男は、なんでモテるん?と
取り合いするほどの男じゃないじゃんと幼心に思ったのよね
+18
-0
-
769. 匿名 2019/08/23(金) 01:08:45
男のエロ本はのれんの先だから肩身狭いね+4
-0
-
770. 匿名 2019/08/23(金) 01:08:59
>男の漫画家と女の漫画家の違いってあるのでしょうか?
少女漫画描いてて山田也とかきたがわ翔とか後から男の作家さんだったって知ってやっぱりなと思った
絵は上手いんだけど読んでて恋愛漫画だと感情移入しづらかったり
女側の情緒的な場面に違和感を感じたりしたから
くらもちふさことかいくえみ綾とか矢沢あいとかなら恋愛物なら情緒や心の動きがもっとあるけど
多分あんまりそういう恋愛系は苦手だったんだろうけど
内容も他の女性作家さんよりアッサリしてた
+1
-0
-
771. 匿名 2019/08/23(金) 01:09:16
ACCAのモーヴしかりハガレンのホークアイしかり、
女性作家は軍人系の男性と対等なサバサバした分かりやすい強い女キャラを出す傾向があるね。
これは女性ファン受けを狙ったキャラだろうなーって意図が透けて見えて自分はちょっと白ける。
ゲームだけどFF9のベアトリクスも露骨だった。
そもそも女性作家の作品は、女性に嫌われる女性キャラ描かないようにかなり気を遣ってるのがわかるわ。
もちろん、ピーチガールのさえみたいな嫌われるの前提のキャラはかなり嫌らしく描くけど。+8
-0
-
772. 匿名 2019/08/23(金) 01:09:29
>>760
質問した人じゃないけど女性はメイクや美容院、洋服とまず身なりを整えることにお金をたくさん使うけど(無頓着な人もいるけど)男性はそこらへんに女性ほどお金かけないもんね
流行りの服も圧倒的に女性ものが主だし。
だから趣味の方にお金を使う男性が多いんだね。+3
-2
-
773. 匿名 2019/08/23(金) 01:09:45
>>767
だから?メイン広場にでもあんの?+3
-2
-
774. 匿名 2019/08/23(金) 01:10:14
>>628
凄く痛いよ〜
+12
-0
-
775. 匿名 2019/08/23(金) 01:10:44
漫画やアニメの女キャラを嫌いになることは滅多にないけど、
サマーウォーズの夏樹先輩が嫌いだったな
1度しか見てないからもうどんな話でどんなキャラだったかもよく覚えてないけど、
当時の塾の先生してた20の先生(どちらかと言えば見た目ヤンキー)がサマーウォーズの夏樹可愛いって言ってたから印象深く残ってる
+5
-0
-
776. 匿名 2019/08/23(金) 01:10:58
>>772
顔がイイ方が優遇されるのにそれを求めない男性って不思議+5
-0
-
777. 匿名 2019/08/23(金) 01:11:18
>>769
本屋にのれんなんかなくない?それTSUTAYAとかレンタルビデオ店じゃね?+4
-0
-
778. 匿名 2019/08/23(金) 01:11:25
>>670
スレンダーGカップは浮かないけど、
牛っぽい乳は浮くよ。
ちなみにうちのおばあちゃん80歳の乳は軽すぎて水面から出てぷかぷか浮いていた。。+29
-0
-
779. 匿名 2019/08/23(金) 01:11:47
男性作家でも女性の心の機微をよく描いてる人もいるよね
内容はエロだけども・・・+5
-0
-
780. 匿名 2019/08/23(金) 01:11:52
>>773
書店にあるよ
のれんの先のエロ本の方がよほどヤバいじゃん+0
-4
-
781. 匿名 2019/08/23(金) 01:12:52
萌え絵への嫌悪感が酷くてアニメ・漫画読めないんだけど
ホークアイはすきだよ
女性作家さんなんだ
通りで大丈夫なわけだw+3
-1
-
782. 匿名 2019/08/23(金) 01:13:06
>>778
なんだろwおばあちゃんたちのおっぱいが浮く話は
個人的にだけどなんだか絵面的にほのぼのする
+17
-0
-
783. 匿名 2019/08/23(金) 01:13:09
>>777
男女の成人向けエロ本レジに出す方が抵抗あるわ
表紙からしてジクジクしてるのに+0
-1
-
784. 匿名 2019/08/23(金) 01:14:07
>>717
綺麗って言い方はしないけど、美形も男前もまとめてカッコいいって褒めてると思うけど。山Pより長瀬の方が人気はあるけど山Pもカッコいいって言ってるよ。+0
-0
-
785. 匿名 2019/08/23(金) 01:14:33
>>780
本屋にのれんなくね?コンビニでさジャンプの横にえむき出しでおいてあるし+2
-0
-
786. 匿名 2019/08/23(金) 01:15:31
男性が描く女性は例えエロではなくても、あおり気味のアングルで必ずと言っていいほど胸の下側に影が描かれている。絵の上手い下手関わらず、胸の影がしっかりと描かれてると、男が描いたんだなと思う。胸への関心、執着すごいなと。
女性漫画ではあまり見られない特徴かと思う。+23
-0
-
787. 匿名 2019/08/23(金) 01:15:37
>>733
横だけど、女性のオタクも小汚いの多くない?+13
-0
-
788. 匿名 2019/08/23(金) 01:16:26
アニオタの男性ってロリキャラ大好きだけど
しっかりした大人の美人女性苦手だよね
ヴァイオレットエヴァーガーデンとか美人にも男オタはなびかない
あれ、相手の男性もイケメンだし
女性は美男美女描きがちだけど、男はサエない男が美少女と恋愛する話、しかも自分よりもおバカな女が好き+3
-0
-
789. 匿名 2019/08/23(金) 01:16:50
トピズレだがハガレンのホークアイ中尉とマスタング大佐の関係は原作ではあやふやなままだったからこそドキドキした。かなり大人の関係に見えた。
嫉妬のエンヴィに「二人きりの時はリザと呼ぶのよ」でその後「嘘よ」って言ってたが本当に嘘なのかな?とかその後、大佐が「私の大事な部下に何をしている」って登場したり。
二人とも凄く大人だ!大人だな~本当の所どうなんだろうってドキドキしてた。+25
-0
-
790. 匿名 2019/08/23(金) 01:16:51
ブラック・ラグーンのエダとバラライカ好き
あの作者の描く女性は男よりむしろ強い
+5
-0
-
791. 匿名 2019/08/23(金) 01:17:31
>>787
言っておくけどデブ眼鏡を想像しないでくれたまえ
しょこたんや栗山千明を想像してください+1
-4
-
792. 匿名 2019/08/23(金) 01:17:52
少女漫画はほとんど全て恋愛漫画
昔はそれなりにスポーツ漫画もあったけどいまやほぼ壊滅
少年漫画は恋愛はあくまで要素の一つで、メインテーマは基本バトル、スポーツ、仕事
悲しいくらい両性の志向が現れてる+6
-1
-
793. 匿名 2019/08/23(金) 01:18:24
君に届け→最初から相思相愛でした
花より男子→金持ちが惚れてきたから受け入れた
どこに優れた心情描写があるの???
+5
-8
-
794. 匿名 2019/08/23(金) 01:18:51
「お洒落」という設定のキャラがどでかいリボンつけたツインテールだったり、制服にボーダーのニーハイソックスとかとんでもない格好だと男性作家っぽいと思う。
幼女向け漫画でもありそうではあるが…+9
-0
-
795. 匿名 2019/08/23(金) 01:19:11
>>785
あれ買うの相当恥ずかしいよ
見た事ないけど
買ってる人
変な人が買うんだと思う+0
-0
-
796. 匿名 2019/08/23(金) 01:19:13
小さい男子みてたらわかる
男は生まれた時から胸への執着がすごいある
女の子は基本世話好きで清潔好きでルールを守る
男子は、その逆を行くよね+3
-0
-
797. 匿名 2019/08/23(金) 01:20:50
腐女子ってほんとウザいわ
オリジナルBLならお好きにどうぞだけど普通の漫画に群がって勝手に男同士の恋愛話に持ち込んでおまけにそれがメジャーなように話をすり替える
もうね、本当にキモいし害悪
巣から出て来ないで
キモオタ以上にキモいわ+12
-4
-
798. 匿名 2019/08/23(金) 01:21:51
男オタのロリ好き凄く多いのなんでだろ
女性は大人びた男もやんちゃな男も幅広く受け入れるのに
男性は常にピンポイント
美人でクールな大人の美人女性に萌えてる男オタ少ない+3
-2
-
799. 匿名 2019/08/23(金) 01:21:52
>>791
卑怯すぎるw
言っておくけど本郷奏多や神木隆之介や及川ミッチーもオタクだよ?+1
-2
-
800. 匿名 2019/08/23(金) 01:22:04
>>778
「ぴんとこな」
という歌舞伎を題材にした作品は恋愛要素多いけど
途中から男同士の熱い友情と男同士の舞台の競争物語に完全シフトで
ヒロイン完全空気でこれには笑ったわ
面白かったけどねww
+0
-3
-
801. 匿名 2019/08/23(金) 01:23:04
>>799
巷にイケメンいないじゃん
女オタは可愛い人もいるけど
ブサメンがほとんど
そのラインナップの男オタ、芸能界でしかみたことない+3
-6
-
802. 匿名 2019/08/23(金) 01:23:59
知ってる人がいたら教えて欲しいです。。
昔「なかよし」で連載してた、
高瀬綾さんは女なのか男なのか。。
当時からずっと疑問でした。
私的には、絵的にも女性な気がしてたけど、「りょうクン」って表記があったから気になってました。+1
-0
-
803. 匿名 2019/08/23(金) 01:24:12
>>795
普通の書店でエロ漫画買う人いるのかな?
まぁいるから売り場なくならないんだろうけどさ
男の人は恥ずかしいとか思わないのか?これ読んでオナニーしますって言ってるようなもんじゃん
お爺さんがコンビニで熟女雑誌買ってるのはよく見る+0
-1
-
804. 匿名 2019/08/23(金) 01:24:28
>>798
男性は基本、愛着対象を慈しむよりは支配したい、ペット化したい、
最悪は性欲のはけ口だけというのが先にあるのよね
女性は愛着対象を慈しみたいが先にある
その違いからくるのはありそう+0
-3
-
805. 匿名 2019/08/23(金) 01:24:38
>>802
古っ( ゚Д゚)+0
-2
-
806. 匿名 2019/08/23(金) 01:25:58
>>804
美人だと気後れするってことかな?
女性はクールな美形男子大好きなのにね
性欲の違いかなあ+1
-1
-
807. 匿名 2019/08/23(金) 01:26:04
>>802
女性だと思います
その場合の君付けは男性だからという理由じゃないですよ
当時確かに作家の煽り文にそんな感じの多かったですよね+0
-0
-
808. 匿名 2019/08/23(金) 01:27:01
少年漫画も少女漫画も苦手だけど、あたしンちとかOL進化論みたいな女性の描いてるほのぼの4コマみたいなのが好き
何故か同ジャンルでも植田まさしはそんなにピンとこない
やはりキャラに共感できると面白いと感じるんだよね、私は女性脳だから+2
-0
-
809. 匿名 2019/08/23(金) 01:27:08
>>802
昔女性アイドルとかをクン付け読んでる時代があったよ。それじゃない?絵を見る限り女性っぽいけど+4
-1
-
810. 匿名 2019/08/23(金) 01:28:05
最近の女子向け漫画やゲームだとオネエキャラとか見た目完全に女の子な男が出てくるし、人気もある
男向けだとボーイッシュな子は居ても見た目完全に男ってことはないよね。あくまで可愛い範疇の男の子っぽさ+4
-0
-
811. 匿名 2019/08/23(金) 01:28:25
女体はあんまり当てにならない
古い話だけど男オタクの心を鷲づかみにしたうる星やつらの高橋先生も女だからなあ
出てくる女性キャラがみんな巨乳だったけど、ご本人も巨乳だったというまさかの写実主義というオチ+10
-1
-
812. 匿名 2019/08/23(金) 01:30:14
ヴァイオレットエヴァーガーデンヴァイオレットちゃん女から見ても凄く美人で清楚なのに
周りの男オタから不評だった
「表情がない」とかって
身持ち硬そうで毅然とした雰囲気もマイナスなのかな
美人でヤらせないより、ちょいブスでも股ユルいほうが現実でも受けるみたいだし+11
-1
-
813. 匿名 2019/08/23(金) 01:30:27
女性作家の描くメインヒロインは、守られるだけにならない。
具体的にいうと、最近のファンタジー系女性作家は、ヒロインを腕のいい薬剤師や料理人として描くことが多いと思う。
仕事を持って自立しているけど、薬や料理の知識でヒーローを助けることができる立ち位置。
お金持ちのイケメンにモテたいけどプライドもあって自立していたいという女性読者のニーズをわかっていると思う。
男性作家は、身分の高い勝ち気な美少女を助けて惚れられるというパターンで昔から変化がない。+10
-1
-
814. 匿名 2019/08/23(金) 01:31:16
>>808
ぼのぼのとか少年アシベとかねww
+1
-0
-
815. 匿名 2019/08/23(金) 01:32:36
>>813
そのセオリーを鳥山明は壊してたよねw
女キャラみんな癖が酷いww
+2
-1
-
816. 匿名 2019/08/23(金) 01:33:35
>>798
男オタ=萌え豚
って誤解されてるだけ。男オタにもいろいろ居るから。
女オタ=腐女子
って思ってる人もいて元オタとしては複雑です。
たぶん男のオタクも萌え豚が男オタクと思われてるのは迷惑と思ってると思う。
女は全員ジャニオタっていうぐらい乱暴なカテゴリ分け。+16
-0
-
817. 匿名 2019/08/23(金) 01:33:41
>>814
なつかしーw
けどぼのぼのは多分男性作家だよ
好きだけどね+1
-0
-
818. 匿名 2019/08/23(金) 01:35:34
少年誌や青年誌だと女性でも男性に寄せてるというか、公表しなかったら性別わからないよね
少女漫画だって男性が女性に寄せて書いたらやっぱりわからなそう
+3
-0
-
819. 匿名 2019/08/23(金) 01:36:52
>>812
うん十年前は同じ系統でメーテルが男に人気だったのにね。たぶん男の好みが全般的に幼稚になってるのもあるかと。
+6
-3
-
820. 匿名 2019/08/23(金) 01:37:22
男の人って澄ましてる美人顔よりも顔くしゃくしゃにして笑顔な「そこそこ可愛い子」大好きだよね
「怖くて綺麗」とか「大人っぽい美人」「クール美人」とかあんまり需要がない
とくにオタクの世界にこういう人多い気する
女性は逆に、男キャラで上記のタイプ好きな人たち大勢いる+11
-1
-
821. 匿名 2019/08/23(金) 01:37:33
恋愛もの好きじゃない私だけど
そんな私でも
島耕作シリーズだけは共感できなかった・・・・
おいしんぼ、孤独のグルメ、ゴルゴとかそれなりに共感できたのに・・・
島だけは・・・+6
-0
-
822. 匿名 2019/08/23(金) 01:37:39
少女漫画のヒーロー
イケメン、自分からヒロインに惚れる、一途、性欲を感じさせない
これには違和感を覚えないの?+8
-0
-
823. 匿名 2019/08/23(金) 01:38:23
東京喰種、最初見たときは女性が描いてると思った
雰囲気がめちゃくちゃ少女マンガっぽい
男性だよね?+8
-0
-
824. 匿名 2019/08/23(金) 01:39:23
少年誌でよく出てくる
あのボクっ子キャラは男性ニーズがあるから
度たび出てくるんだとおもうけど
私には刺さらない
ボクっ子キャラの何が刺さるのかしら?
+9
-0
-
825. 匿名 2019/08/23(金) 01:39:25
男の描くエロ漫画
エロシーンに入るとずーっと最初から最後まで真剣にエロ、女のみ描写されたコマが多い(男は添え物)、事後描写はあまり無い
女の描くエロ漫画
途中で普通に会話してるコマやSDキャラのギャグっぽいコマが入ったりするパターンが多い、男と女(または受け攻め)の二人が描写されたコマが多い、事後描写が多い
前どっかで見たんだけど、特に途中で会話を挟むってのが言われてみるとそうだなぁーと思った+9
-0
-
826. 匿名 2019/08/23(金) 01:39:40
不二子ちゃん、クラリス、綾波、たしかに今出てきてもさほど人気出なそうだね。
もっとロリロリしてないとダメそう+1
-1
-
827. 匿名 2019/08/23(金) 01:40:31
ハイキューは物語と絵が違う人が書いてる
ボールルームへようこその作者が絵を描いてるって聞いたことあるけど違うのかな?+2
-1
-
828. 匿名 2019/08/23(金) 01:40:45
>>821
島さんはある意味恋愛というか…サクセスアンドセクロスというか…。
おじさん向けドリームストーリーだから女が読んでも面白くないのが普通だと思う。+13
-0
-
829. 匿名 2019/08/23(金) 01:41:23
>>428
あれ、親子で売春してて親子丼のシーンあって、
家族の前で女だったらまともな神経してたらあえぎ声なんて絶対出ないのわかるのに、普通にメスになって感じて出てたからね、、
は?って思ったらやっぱ男の作者だった。
まぁ精神的に病んでた役柄だからだとは思うけどありえない。+7
-1
-
830. 匿名 2019/08/23(金) 01:41:51
>>820
逆じゃない?女ウケファニー男ウケ美+2
-0
-
831. 匿名 2019/08/23(金) 01:41:59
>>819
昔の特攻隊の10代男性なんて、とても10代には見えない位大人びてたもんね
不自由のない平和な時代が男の幼稚化を加速させたのかな
硬派な男が少なくなった気がする
今じゃプリキュアや10代女子、未成年がやたらもてはやされてるもんね+2
-6
-
832. 匿名 2019/08/23(金) 01:42:24
>>811
ラムちゃん、腹がリアル。男が書く体は巨乳なのにくびれ過ぎ。ペタンコ過ぎ。+23
-0
-
833. 匿名 2019/08/23(金) 01:44:06
>>824
私よりボクの方がちょっと幼い感じはする
あとは自分の性別に少し近いと好きになりやすいとか?
少女漫画でいうオネエキャラのポジションなのでは+6
-0
-
834. 匿名 2019/08/23(金) 01:44:32
>>828
私が女子社員なら
島を耕すって凄い名前だよねって友達に絶対話してしまうわ
名刺もらったときの字面のインパクト凄すぎるw+3
-0
-
835. 匿名 2019/08/23(金) 01:44:43
>>830
周囲の結婚してる女性はみんなファニーフェイスだよ
現実にはファニーフェイスの方が受けてる
男が主導権握れるからだろうね+2
-2
-
836. 匿名 2019/08/23(金) 01:44:55
>>812
たいていの男はこうゆう「きらら系女子」がすきなのです!( ˘•ω•˘ )+5
-7
-
837. 匿名 2019/08/23(金) 01:45:19
>>820
女は男より美形?造形が整った人好きみたいよ。
クールな美人だけじゃなく、ラブドールの展示会とかも女の方が来客数多かったし、人形顔が好きなのも女。
マンガだけじゃなく、ドラマとか実物の人間に対してもそうだよね。+4
-0
-
838. 匿名 2019/08/23(金) 01:46:53
>>820
おそ松さんとかめっちゃ流行ったじゃん
女性は案外美形かどうかは重視していないよ+4
-4
-
839. 匿名 2019/08/23(金) 01:47:17
女のマンガ家はブス・ブサイクなキャラを上手く描くのが苦手
特に少女マンガでは存在自体が許されない+7
-0
-
840. 匿名 2019/08/23(金) 01:47:24
ネットだと結婚してるのは美人みたいなレスみるけど
周囲のママ友、電車の子連れ夫婦見てもそんな美人やイケメンを一度たりとて見たことない
ネットだとさも美人美形が大量みたいなレスあるけど、ドラマでしかマジで見た事がない+4
-0
-
841. 匿名 2019/08/23(金) 01:47:35
>>386
ここまで極端なロリはオタクにしか受けないよ+4
-0
-
842. 匿名 2019/08/23(金) 01:48:23
>>820
異性に対して憧れるかどうかの差かな?
男の人って能力が高い女の人に対して恋愛的な意味で憧れるとかまずなくない?
逆に女の人は能力高い男の人に憧れて好きになるよね
日本人は特に自分より劣ってる女を選ぶモラハラ男が多いと思う+9
-2
-
843. 匿名 2019/08/23(金) 01:48:57
>>821
孤独のグルメはまあわかるが、美味しんぼに共感は難しくないか…?
一見国民的作品に見えてキチガイキャラのオンパレード漫画という認識だったけど
栗田さんとかは比較的普通だが…
ゴルゴは更に共感難しくない?+5
-0
-
844. 匿名 2019/08/23(金) 01:49:12
>>838
薄い本ではサエないおそ松がこれでもかと美形にパロディーされてたよ
pixivへ急げ+5
-1
-
845. 匿名 2019/08/23(金) 01:49:43
>>831
どの時代でも女性キャラは10代が一番人気あると思う+3
-1
-
846. 匿名 2019/08/23(金) 01:50:59
>>822
違和感しかないからはまらなかった
私が子供の頃ジャンプばっか読んでて少女漫画あんま読んでこなかったのはそのせい+0
-0
-
847. 匿名 2019/08/23(金) 01:51:25
女性の少年漫画家が男性みたいな名前で活動していたり
実際女性作家と分かったら作品評価にまで悪い方に影響したりするのを見ると
こんなところでも男性優位みたいな風潮が根付いてるんだなあと悲しくなる+10
-1
-
848. 匿名 2019/08/23(金) 01:52:16
>>782現役で介護の仕事してるけど、おそらく元巨乳のおばあちゃん方のおっぱいは水分量の減少のせいなんだろうと思うよ…あんまり無神経に触れないようにはしてるけどフワフワで柔らかいんだ…
話題の元のヒナタのはピチピチなんだからそりゃないだろって話ですよ…+16
-0
-
849. 匿名 2019/08/23(金) 01:52:27
有名ですが、大島司さんは女性ですね+5
-0
-
850. 匿名 2019/08/23(金) 01:52:29
>>835
世の中の殆どがファニーフェイスだからな、発想がいかにもでうけたw+1
-0
-
851. 匿名 2019/08/23(金) 01:52:35
>>845
見た目の話よ
今の10代のキャラって高校生でも小学生みたいな容姿で胸だけデカい+6
-2
-
852. 匿名 2019/08/23(金) 01:52:36
>>845
ロリコン化してると思う
大人っぽい男オタ自体非常に少ない
西島秀俊みたいな男がまずオタク界隈に存在していないし
ロリコン趣味がないとアニメにも傾倒してない
リア充だからだろう…+4
-4
-
853. 匿名 2019/08/23(金) 01:52:37
>>843
栗田さんもヤバイと思う
谷村部長以外まともな人はいないと思うw+1
-0
-
854. 匿名 2019/08/23(金) 01:53:06
>>839
全体的に絵が下手だけど、凪のお暇は不細工なキャラはかなりハッキリ不細工に描いてある
スーパー店員や婚活で凪に寄ってきた男とかスナックの常連客とかそこまで不細工に描かなくてもwと少し笑ってしまった+1
-0
-
855. 匿名 2019/08/23(金) 01:53:43
>>850
電車と公園の夫婦見てから言いなさい+1
-1
-
856. 匿名 2019/08/23(金) 01:54:00
>>844
薄い本で美化されていたとしてもあの絵柄で人気出たのは事実
仮におそ松さん達が全員女キャラだったら絶対男性には受けないよね
男性キャラはおっさんや非イケメンでも人気出るけど、女性キャラは美少女(美人)じゃないと人気出ない
+3
-1
-
857. 匿名 2019/08/23(金) 01:54:24
>>836
こんなん好きなのキモヲタだけだから😭+1
-7
-
858. 匿名 2019/08/23(金) 01:55:00
>>836
真ん中と左上は作者女性だよね+5
-0
-
859. 匿名 2019/08/23(金) 01:55:08
>>855
ブスとブサイクばかりだよね。+0
-0
-
860. 匿名 2019/08/23(金) 01:55:35
男作者
冴えない主人公が突然美少女達からモテまくってハーレムが形成される
女作者
美人だけどどこか残念な主人公の前に、突然主人公以外の女に一切目もくれないイケメンが現れる+12
-0
-
861. 匿名 2019/08/23(金) 01:55:41
>>856
男はおそ松を美形にパロディーさせる能力や思考に至らないんだと思う
女性はブスにもイケメンフィルターをかけるし+4
-2
-
862. 匿名 2019/08/23(金) 01:56:08
>>843
美味しんぼは初期のほうは、普通に美味しい料理対決とか
してたのよ、ここ10年あたりの作風が凄い偏屈になってしまったから残念だけどね
初期は山岡とか組織に縛られない男で良かった
ゴルゴは、まあスナイパーハードボイルドで、滅茶苦茶シーンあるけど
逆にそれが作品の愛嬌でもある
+2
-0
-
863. 匿名 2019/08/23(金) 01:56:22
オタクとリア充じゃ好みのタイプが違うよね。+1
-0
-
864. 匿名 2019/08/23(金) 01:56:42
>>852
なんで西島秀俊?
それをいったら吉瀬美智子みたいな女オタクも存在しないでしょ笑+0
-0
-
865. 匿名 2019/08/23(金) 01:57:01
>>854
凪のお暇の人はデフォルメのくせが強いだけで絵は上手いよ
背景しっかりかけてる、デッサン狂わない、線が少なくて無駄がない+12
-0
-
866. 匿名 2019/08/23(金) 01:57:45
>>859
ものすごいブスもいないんだけどパッと見「ふつうのブス」が大半だよね
お洒落がんばってるからブスが薄まってるだけで
砂の山じゃないけど、宝石が見当たらない状態+2
-0
-
867. 匿名 2019/08/23(金) 01:58:42
天使の小生意気
GS美神極楽大作戦
ハイスクールD×D
どれもギャグだけど高値の花に憧れて男の子が頑張る漫画はまだ残ってる。+3
-0
-
868. 匿名 2019/08/23(金) 01:58:52
>>866
真理だね+0
-0
-
869. 匿名 2019/08/23(金) 02:00:22
>>864
顔は人によるが女オタクのほうが最低限の清潔感はあると思う
芸能人レベルはそもそも母数が少ない+1
-2
-
870. 匿名 2019/08/23(金) 02:01:42
>>856
おそ松が人気出たのは声優のおかげでしょ
+8
-1
-
871. 匿名 2019/08/23(金) 02:02:07
美人でもないがる民が上から目線でブスだのブサイクだの批評してるのが笑えるぜー+7
-0
-
872. 匿名 2019/08/23(金) 02:03:02
しょこたんも今はおばさんだからなー+1
-0
-
873. 匿名 2019/08/23(金) 02:03:10
>>869
女はたまーにオタクで可愛い子見かけるけど
男性は本当にいないよね
電車乗ってても本当に美人美形は少ないんだなと思うし
稀に一般で美人見かけるとほんと記憶に残るよ
それ位少ない
ダイヤモンド見つけるようなもの+3
-0
-
874. 匿名 2019/08/23(金) 02:03:41
女オタは擬態が上手いからすごい綺麗な紐もまぁいるっちゃいるよね
男オタはなぜあそこまで見た目捨ててる人が多いのか謎+2
-0
-
875. 匿名 2019/08/23(金) 02:04:07
>>1
>>4が理解できていなくて、プラスが多数ってことは全然>>1の説は立証されてないよね+107
-2
-
876. 匿名 2019/08/23(金) 02:04:52
>>867
全部10〜20年位前の漫画じゃない?
最後のは知らんけど
最近とは言えないと思う+2
-0
-
877. 匿名 2019/08/23(金) 02:04:53
>>871
上からとうより「見たまま」だと思う
ネットの嘘の理論が毎度不思議でならない
現実世界と大きく隔たりがある+0
-0
-
878. 匿名 2019/08/23(金) 02:07:40
おそ松人気はキャラ付けが上手かった
腐に受けるテンプレキャラを上手くギャグっぽくアレンジしてる上、ぱっと見そっち系じゃないから人にも好きだと言いやすいのも大きかった
実はかなり計算して腐受けする要素を突っ込んできた作品だと思う+5
-0
-
879. 匿名 2019/08/23(金) 02:07:49
オタク界隈でもSNSが普及したからか、最近は暗黙のカーストみたいなものあるしねぇ。。。
昔よりはかなり見た目やリアルの生活の充実にも勤しむオタクが増えたんだと思うよ
あとオタク文化が一般層にも受け入れられ出したこともあるかな。
ふつうのJKがけっこうなオタクだったりとかあるある
+0
-0
-
880. 匿名 2019/08/23(金) 02:08:23
>>870
声優なんか大して影響力ない
人気声優起用しても人気出なかったアニメは腐るほどある+2
-7
-
881. 匿名 2019/08/23(金) 02:09:51
モノローグの量+0
-0
-
882. 匿名 2019/08/23(金) 02:11:12
>>862
初期の山岡さん今の時代には合わないと思う。ギラギラガツガツしすぎ。最初のころはどっかお店に入るたびに喧嘩ふっかけてバブルのころだったから料理を金かければ良いってもんじゃねーだよ!!で自分の知識をひれかしドヤ顔する男。
あれはバブル時代に読むから面白かった。上にこびない男で本質をわかる男。今だとそういうふうに評価できない。+3
-0
-
883. 匿名 2019/08/23(金) 02:11:46
>>871
客観的に見てブスならブスって言ってもいいんじゃない?私はブスだけど街でブス見かけたらブスだなって思う。ちなみに歌下手だけど中居くん下手だなって思うし絵も下手だけど絵心ない芸能人見て笑う+2
-2
-
884. 匿名 2019/08/23(金) 02:12:54
>>859
ちびまる子ちゃんの「永沢君」の現実をひたすら追求したノリをおもいだしたw+0
-0
-
885. 匿名 2019/08/23(金) 02:13:05
>>1
これが、女の子の露出が多めでも不思議と女性目線から見てもエロくなくて、むしろ可愛いと思える絵柄なの?
違うと思う+28
-7
-
886. 匿名 2019/08/23(金) 02:15:40
>>883
眼球は嘘つけないしね
もちろん公共の場所ではブス発言控えるのマナーだけど
見た瞬間みんな美醜をジャッジしてると思うんだわ
人間の目が見える限り、残酷だけどそういう判定続くと思う+1
-0
-
887. 匿名 2019/08/23(金) 02:19:19
>>827
違うと思う+1
-0
-
888. 匿名 2019/08/23(金) 02:20:41
オタクほどロリコン気質なのはなんでなんだろ
美人には気が引けて行けないって意見あるけど、そうじゃなくて本心からロリ嗜好だと思うんだけど…+2
-2
-
889. 匿名 2019/08/23(金) 02:24:26
ロリ好きだからオタクになったのでは?+1
-1
-
890. 匿名 2019/08/23(金) 02:26:23
>>888
元々女性に相手にされなかった苦い思い出や同年代の女からの「キモい」等のイジメを経て、
「純真無垢な」「自分を攻撃しない」「幼い」女性を求めがちになるからだと思う
また過去に弱者ゆえイジメで支配されていた傷痕を、今度は自分が支配者になって癒そうとしてる
大人の女性は支配できないから欲望を満たせないしね+9
-0
-
891. 匿名 2019/08/23(金) 02:28:06
>>5
それ性別関係無く画力不足な作家に多いよ+14
-0
-
892. 匿名 2019/08/23(金) 02:29:38
>>890
私は過去に普通に彼氏いたけど、ショタ
元彼に、医者でモテて彼女途絶えず遊びまくってた人がいたけど、その人はロリコンだった。
+1
-1
-
893. 匿名 2019/08/23(金) 02:32:33
女性漫画家の描く人物画って所々バランスおかしくない?
目が大きすぎたり顎が細すぎたり、人間というよりトカゲみたいな顔になってること多い+5
-0
-
894. 匿名 2019/08/23(金) 02:33:08
>>892
過去に色々あったんだろうと思う
病理みたいなもんだし
幼少時の何らかのトラウマは関係してる気がする+0
-1
-
895. 匿名 2019/08/23(金) 02:33:32
>>49
進撃の巨人のハンジとかね!+6
-0
-
896. 匿名 2019/08/23(金) 02:34:32
ロリコンは叩くけど リョーマくん(中学生)は大好き
エロ要員の女キャラは叩くけど BLは大好き
これが腐女子+9
-2
-
897. 匿名 2019/08/23(金) 02:40:42
>>1鬼滅の刃は絵が下手なんだよな。画力無し。
人気になったのはアニメのお陰だと思う。+3
-32
-
898. 匿名 2019/08/23(金) 02:41:21
>>799
自分が芸能人引き合いに出した癖に「巷にいないじゃん!」って何だよwどこまで卑怯なんだw
巷に可愛いオタがいるという都合のいい幻想を捨てろw+1
-0
-
899. 匿名 2019/08/23(金) 02:41:42
>>888
オタクというか日本人自体幼い顔が好みだよ+3
-0
-
900. 匿名 2019/08/23(金) 02:41:54
いちご100%とか物凄く男性ぽいけど、女性書いてるしわからん+2
-0
-
901. 匿名 2019/08/23(金) 02:42:22
>>801
栗山千明を挙げといて何言ってんだ?
支離滅裂なことに気付いてないの?+2
-0
-
902. 匿名 2019/08/23(金) 02:44:20
>>873
美人なんていないわw貧相狐顔か息苦しそうに歩くデブばっかり。+6
-0
-
903. 匿名 2019/08/23(金) 02:48:01
>>733
男女ともにいえるけど身なりにも気をつけるような人って周囲の目をかなり気にする人が多いからオタクなのを隠してるだけの人もいる+4
-0
-
904. 匿名 2019/08/23(金) 02:49:24
同人誌書いているのは7割以上が女性だとか+4
-0
-
905. 匿名 2019/08/23(金) 02:50:31
>>873
女オタクでよくいる可愛いのって整形済みコスプレイヤーとか地下アイドルレベルのばっかりだけどね+6
-1
-
906. 匿名 2019/08/23(金) 02:51:28
>>801
ヒント:化粧+2
-0
-
907. 匿名 2019/08/23(金) 02:53:22
女の漫画家って昔同人誌描いてた人多いよね+2
-0
-
908. 匿名 2019/08/23(金) 02:58:03
>>880
それは声優の人気を持ってしても救い用の無い駄作なだけじゃないの?
+7
-1
-
909. 匿名 2019/08/23(金) 03:00:09
ラノベの挿絵の人は女性作家が多い気がする+4
-0
-
910. 匿名 2019/08/23(金) 03:07:59
オタクで容姿がいいと言われてる人でも美人百花みたいな正統派系はなかなか居ない
大体ロリ系とか派手個性派。
+3
-0
-
911. 匿名 2019/08/23(金) 03:08:26
正直漫画家の性別って相当絵柄が少女漫画っぽいとかBLぽっいとかじゃないとわからない
特に少年漫画だと勝手に男の漫画家だと思ってて後から女って知って驚いたのもよくある
エロ漫画ですら女が描いてるのもあるから性別の見分けなんかつかない+2
-0
-
912. 匿名 2019/08/23(金) 03:11:49
美人女優やイケメン俳優でもたまにオタクがいるから数が少な過ぎて普段見かけないだけで美人やいのオタクもいるよ+1
-0
-
913. 匿名 2019/08/23(金) 03:14:25
>>1
鬼滅の刃の人がそうだとして、他にそういう女性漫画家いる?絵が上手な人は、女性が露出していれば否応無しにいやらしくなるんじゃないのかなぁ+4
-4
-
914. 匿名 2019/08/23(金) 03:14:59
>>880
でもおそ松の声優がみんな聞いたこともないレベルの新人声優だったらここまで人気出なかったと思う+6
-2
-
915. 匿名 2019/08/23(金) 03:15:34
>>910
美人百花自体、化粧厚いだけのばあさんモデル多いけどね
おばさん臭いの大嫌い+0
-4
-
916. 匿名 2019/08/23(金) 03:16:11
>>906
9割方メイクしてもブス+0
-3
-
917. 匿名 2019/08/23(金) 03:16:33
>>6
わかる。浴衣なんか体のライン拾わないように着るものなのに、ウエストくびれさせたりして変態みたいになってる
+64
-0
-
918. 匿名 2019/08/23(金) 03:16:55
>>898
黙れ豚顔+0
-3
-
919. 匿名 2019/08/23(金) 03:17:44
>>913
高橋留美子+8
-1
-
920. 匿名 2019/08/23(金) 03:17:55
>>896
京アニの豚が喚いているね+1
-6
-
921. 匿名 2019/08/23(金) 03:19:49
>>132
NANAがそうだね!
分かる!+1
-2
-
922. 匿名 2019/08/23(金) 03:20:11
>>905
その安易な可愛さにも到達できないドブス&デブスが多いのが漫画好きの宿命+0
-1
-
923. 匿名 2019/08/23(金) 03:20:32
>>916
整形メイクって知らない?+0
-1
-
924. 匿名 2019/08/23(金) 03:20:40
>>915
田中みな実や泉里香を化粧暑いおばさんとはたまげたなあwwwwww
ロリの芋ブスよりはよっぽど世間的にも人気あると思うよ?+2
-1
-
925. 匿名 2019/08/23(金) 03:21:07
>>924
化粧取れや+1
-3
-
926. 匿名 2019/08/23(金) 03:21:43
>>923
整形メイクしてもブスだよ
不自然極まれり+0
-1
-
927. 匿名 2019/08/23(金) 03:22:42
化粧取って髪ボサ~でジャージで美人なら本物だね☆彡+0
-1
-
928. 匿名 2019/08/23(金) 03:23:07
普通に街中歩いてても美男美女なんて滅多に見ないのにオタクの中で見つけようとするのは難しいでしょ+4
-0
-
929. 匿名 2019/08/23(金) 03:23:15
しょうもない喧嘩すんな。
オタクは、女も男もブスでしょ。
+3
-0
-
930. 匿名 2019/08/23(金) 03:24:13
>>929
オタクじゃなくてもモデルの女も完全に素顔いないし
どんなもんか分からないじゃん+0
-1
-
931. 匿名 2019/08/23(金) 03:25:08
>>926
化粧で美人に化けてるブスもかなりいるっていうことが言いたいだけなんだけど+0
-0
-
932. 匿名 2019/08/23(金) 03:25:14
栗山千明なら認めるけどあんな女性日本国に1人だからなあ…うん+3
-0
-
933. 匿名 2019/08/23(金) 03:26:04
今の医療費って2015年度が約42兆。
これって、殆ど日本の税収と同じだよ。
医療費が半額になるって言うのは、税収が50%増えたみたいなもん。
ちなみに医療費42兆円って言うのは、消費税で言うと10%ぶんぐらい。+2
-2
-
934. 匿名 2019/08/23(金) 03:26:19
>>931
化粧で化けててもブスが透けてみえるよ
アイプチとかマスカラ塗りたくりじゃ美人とはいえない+1
-1
-
935. 匿名 2019/08/23(金) 03:26:50
>>933すいません、誤爆しました。
+1
-1
-
936. 匿名 2019/08/23(金) 03:26:55
>>933
何の話だい+0
-0
-
937. 匿名 2019/08/23(金) 03:28:07
>>924
化粧厚いのは事実だから+0
-0
-
938. 匿名 2019/08/23(金) 03:28:48
メイクしても美人になれないなんてうんちでしかないほんとに…+0
-1
-
939. 匿名 2019/08/23(金) 03:29:43
>>937
化粧の厚塗りを脱ぎ去る状態でテレビのカメラに映り込んで頂きたい+1
-1
-
940. 匿名 2019/08/23(金) 03:31:08
>>931
でも現実で美人っていわれてる人達の中にはそういうのも多い
特に化粧に無知な男はすぐ騙される+0
-1
-
941. 匿名 2019/08/23(金) 03:31:49
昔ほど男女の極端な絵柄の違いは無くなってるのかなって思う
やたらモノローグが多いとか男キャラ同士の友情がBLくさかったりとかはあるけど+4
-0
-
942. 匿名 2019/08/23(金) 03:32:39
>>938
骨格から整形するしかないね...+0
-0
-
943. 匿名 2019/08/23(金) 03:33:40
>>940
化粧してもブスな人が大半だけどどうなのか?+0
-1
-
944. 匿名 2019/08/23(金) 03:35:46
ブス 絶対になりたくない
メイクして美人 ブスよりは化けられるだけマシ
美人 そりゃなりたい
※一番なりたくない生き物 何してもブス+1
-1
-
945. 匿名 2019/08/23(金) 03:37:17
黒執事みたいなのは作者女性ってすぐに分かる+9
-0
-
946. 匿名 2019/08/23(金) 03:37:30
オタクの中に美人がいたとしても、1人の美人の後ろに100人のブスが隠れているんだから別に誇るようなことじゃないよ。
オタクなんてブスと不細工なんだから喧嘩すんな。+1
-0
-
947. 匿名 2019/08/23(金) 03:37:31
化粧美人の佳子さまか、森三中になるのを今すぐに選べと神から言われたら佳子を選ぶ+2
-1
-
948. 匿名 2019/08/23(金) 03:38:24
もう一度言う
何しても ブ ス+0
-1
-
949. 匿名 2019/08/23(金) 03:39:49
>>943
だから美人は少ないんだよ
さらに本物の天然美人は絶滅危惧種レベル+0
-0
-
950. 匿名 2019/08/23(金) 03:41:09
有名な女優でもすっぴんは微妙な人いるしね+2
-0
-
951. 匿名 2019/08/23(金) 03:41:42
まあ、男も化粧する世界だったとしたら、男のオタクが全員化粧したら1人ぐらいイケメンになりそうだ。
オタクは、ブス不細工でいいじゃないか。
一般人はその認識だぞ。
+0
-0
-
952. 匿名 2019/08/23(金) 03:42:54
何でみんなでブスブス言い合ってんの?子どもの喧嘩ですか?+13
-0
-
953. 匿名 2019/08/23(金) 03:43:18
男の作家と女の作家が違うなんて当たり前じゃない?
だって、発表してる層が違うんだから。
同じならマーケティングが全く出来てないって事になるし。
出版者高学歴揃いなんだからさすがにそんなに馬鹿じゃないでしょう。
+8
-1
-
954. 匿名 2019/08/23(金) 03:43:50
なれるなら新垣結衣とか橋本環奈とか石原さとみの顔になりたいけど骨格から違うからどんなに化粧を厚くしてもなれない+0
-0
-
955. 匿名 2019/08/23(金) 03:44:36
化粧で美人になろうにも骨と土台が良くなけりゃ美人になんてなれないよ
目鼻のバランスね
オカメはどんなにメイクしてもオカメ+1
-1
-
956. 匿名 2019/08/23(金) 03:45:23
>>951
ゴールデンボンバーレベルになれそう+0
-0
-
957. 匿名 2019/08/23(金) 03:49:14
>>59
わかるわかる。
ダサくて情けなくてモサくていわゆるオタクっぽいのが多いよね。
実際そんな男がモテるわけないってね。+25
-0
-
958. 匿名 2019/08/23(金) 03:49:18
>>953
女性作家でも少女漫画とBLだけじゃなくて少年漫画も青年漫画も男性向けエロ漫画も描くから発表してる層で分かるもんじゃないでしょ+1
-0
-
959. 匿名 2019/08/23(金) 03:49:29
>>955
整形メイクでユーチューブ検索してみたら良い。
+0
-1
-
960. 匿名 2019/08/23(金) 03:50:34
>>958
一応、女性=女性向け、男性=男性向けって前提で書いた。
+0
-0
-
961. 匿名 2019/08/23(金) 03:51:47
>>959
あれ加工とかカメラ映りあるよ
整形メイクも生放送のテレビで全体で見ると綺麗じゃない
メイクも分厚いし。パチモン感が凄い。見る人がみたらわかる+2
-0
-
962. 匿名 2019/08/23(金) 03:52:18
アニメ化もしてる荒ぶる季節の乙女どもよ。なんかは「これが少年誌連載なの!?」っていうくらい絵柄も内容も少年感ゼロ
そう思う自分が時代の感性に付いていけてないんだろうか+2
-0
-
963. 匿名 2019/08/23(金) 03:53:34
つけまつげ、マスカラ、アイプチ線が見えてる、アイラインばりばり、ファンデ白浮きはヤバい+0
-2
-
964. 匿名 2019/08/23(金) 03:54:48
アイプチの威力すさまじいよね
旅行で取ると別人
佳子ちゃんもそうだよね+2
-1
-
965. 匿名 2019/08/23(金) 03:56:54
>>960
女性向けと男性向けは違うの当たり前でしょ
描いてる作家の性別で違いがあるのかってトピだよ+0
-0
-
966. 匿名 2019/08/23(金) 03:58:23
>>961
それでもブスと並ぶとマシに見えるから+0
-1
-
967. 匿名 2019/08/23(金) 03:58:37
>>965
そんなの1には書いてないけど?+0
-0
-
968. 匿名 2019/08/23(金) 03:58:37
女の漫画家はすぐに恋愛を絡める+1
-0
-
969. 匿名 2019/08/23(金) 03:58:49
男性漫画家の、ジャケットでもコートでも水に濡れたかのようにフィットした服の描き方本当イヤ。+5
-0
-
970. 匿名 2019/08/23(金) 03:59:17
黒コンだけで、すっぴんよりだいぶ可愛くなるからね。
+0
-0
-
971. 匿名 2019/08/23(金) 04:00:56
>>957
漫画じゃないけどラノベってそういう主人公ばっかりだよね
アニメでそういう系のあると大体ラノベ原作だし+6
-0
-
972. 匿名 2019/08/23(金) 04:02:10
>>971
イケメンがモテモテなんて漫画誰が読むんだw+1
-0
-
973. 匿名 2019/08/23(金) 04:05:02
>>967
女性向けと男性向けの違いなんてどこにもかいてないけど?+0
-0
-
974. 匿名 2019/08/23(金) 04:06:21
>>972
女+1
-1
-
975. 匿名 2019/08/23(金) 04:07:42
>>973
だから、女性作家と男性作家の違う書いてるけど?
基本的には、同性に向けてるんだから。
+0
-1
-
976. 匿名 2019/08/23(金) 04:08:26
少女漫画はだいたいモテモテのイケメンが出てくる+0
-0
-
977. 匿名 2019/08/23(金) 04:08:34
>>974
女も読まないでしょそれ。
+6
-0
-
978. 匿名 2019/08/23(金) 04:08:34
>>971
少女漫画や女性作者の描く男主人公は大抵イケメンだと思う。+1
-1
-
979. 匿名 2019/08/23(金) 04:10:39
>>975
1のいってる女性作家男性作家は完全に性別が女性の作家と性別が男性の作家の事だから
外人だから日本語の文章難しいのかな?+1
-1
-
980. 匿名 2019/08/23(金) 04:11:01
>>930
モデルやってる時点で一般人よりは元もいいよ
逆に一般人が整形してもモデルになれる人ほぼ居ない
+0
-0
-
981. 匿名 2019/08/23(金) 04:11:59
>>977
BLだよ♡+0
-4
-
982. 匿名 2019/08/23(金) 04:11:59
>>977
女性向け作品でイケメンがモテモテなのはよくあるじゃない+3
-3
-
983. 匿名 2019/08/23(金) 04:12:13
>>979
うん、だからそれらの傾向を書いたよね? 馬鹿なの?+0
-1
-
984. 匿名 2019/08/23(金) 04:12:43
>>980
劣化という二文字+0
-1
-
985. 匿名 2019/08/23(金) 04:13:00
>>981
BL読んでいる女性なんて極一部よ+3
-0
-
986. 匿名 2019/08/23(金) 04:13:24
>>982
ラノベの主人公の話してたんだよね?
だから主人公が男で、イケメンでモテモテって事だよ。+0
-0
-
987. 匿名 2019/08/23(金) 04:13:41
美少年がモテモテはボーイズラヴァーにあるね、うん。+0
-1
-
988. 匿名 2019/08/23(金) 04:14:13
男に好かれるのもモテモテって言うの?+0
-0
-
989. 匿名 2019/08/23(金) 04:14:36
なんからトピズレのコメ多くなってきたね
時間帯のせいかな?+11
-0
-
990. 匿名 2019/08/23(金) 04:14:36
>>985
たくさん読まれるから40万部突派なんではないのかね+0
-4
-
991. 匿名 2019/08/23(金) 04:15:07
>>983
>>960で女性=女性向け、男性=男性向けって前提とかかいてるじゃん
記憶とんでます?+0
-0
-
992. 匿名 2019/08/23(金) 04:15:11
>>989
だってもう意見出し尽くしたしね+0
-0
-
993. 匿名 2019/08/23(金) 04:16:32
みんなさ
もしかしなくてもニート?( ̄▽ ̄)
なぜこの時間…。仕事は?明日の予定は?+1
-0
-
994. 匿名 2019/08/23(金) 04:17:29
>>986
イケメンがモテモテの漫画なんか誰が読むの?っていうのに話変わったじゃん+1
-0
-
995. 匿名 2019/08/23(金) 04:18:17
4時までの収穫
BL
BL大嫌いです
いや、好き。
美醜
ブス
オタクブス!
化粧美人
化粧美人をナメるな
眠い。+0
-2
-
996. 匿名 2019/08/23(金) 04:18:22
>>993
そう言う自分はニートなの?+0
-0
-
997. 匿名 2019/08/23(金) 04:19:09
>>994
アンカー出しているんだから変わってないよ。アンカー先への意見なんだから。+0
-0
-
998. 匿名 2019/08/23(金) 04:19:31
みんなニートミーなんだね
オイラ悲しいよ+0
-0
-
999. 匿名 2019/08/23(金) 04:19:48
>>993
昼から出勤だけど眠れない…+0
-0
-
1000. 匿名 2019/08/23(金) 04:20:13
>>996
ちみは?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する