-
1. 匿名 2019/08/22(木) 11:31:56
主は顔がむくみやすいです。
気付けば地獄のミサワみたいな輪郭幅デカデカ女になっています。
マッサージとかしてますが、改善されているのが月に1回あるか無いかです。
皆さまはむくみ対策どうしてますか?+73
-0
-
2. 匿名 2019/08/22(木) 11:32:53
漢方薬+11
-0
-
3. 匿名 2019/08/22(木) 11:33:03
塩分摂り過ぎ注意+88
-0
-
4. 匿名 2019/08/22(木) 11:33:07
青汁がいいらしいよ。
病院の先生に言われた。試した事はないから分からないけど+58
-3
-
5. 匿名 2019/08/22(木) 11:33:10
半身浴して、お水飲んで、スイカを食べる+14
-4
-
6. 匿名 2019/08/22(木) 11:33:19
塩分控えめの食事。+38
-0
-
7. 匿名 2019/08/22(木) 11:33:41
造顔マッサージをちゃんとやったらけっこうスッキリしたよ
痩せた?って言われるくらい
かっさでフェイスラインをやるのも効いた
+73
-4
-
8. 匿名 2019/08/22(木) 11:33:55
むくんでいるのではなく
その大きさがデフォルトだと受け入れる+34
-6
-
9. 匿名 2019/08/22(木) 11:34:29
とりあえず顎ラインを引き上げるようになぞってる+5
-0
-
10. 匿名 2019/08/22(木) 11:34:52
そのむくみは、水分なのか脂肪なのか+22
-1
-
11. 匿名 2019/08/22(木) 11:35:27
舌回し運動+10
-0
-
12. 匿名 2019/08/22(木) 11:36:50
鎖骨見えてる?
胸鎖乳突筋マッサージとか?+6
-1
-
13. 匿名 2019/08/22(木) 11:36:54
下手にマッサージや刺激を与えるとしわやタルミになるらしいので、
ハイフやハイパーナイフをかける。
プロにおまかせ。+52
-1
-
14. 匿名 2019/08/22(木) 11:42:08
リファいいよ+19
-4
-
15. 匿名 2019/08/22(木) 11:42:10
砂糖取るのやめて野菜中心の生活生活にして何となくスッキリしてきた+8
-1
-
16. 匿名 2019/08/22(木) 11:42:50
むくみと肉ですごい下ぶくれだったけどこれ2、3週間続けてたら顔周りすっきりした
洗顔の時とかに1日3回くらいやった+86
-2
-
17. 匿名 2019/08/22(木) 11:45:31
耳に輪ゴムかけて(両耳)10分〜するとちょっとスッキリする。
輪ゴム緩いと効果ないしキツイと痛いから調節してね。+20
-2
-
18. 匿名 2019/08/22(木) 11:48:52
顔だけ痩せない+11
-3
-
19. 匿名 2019/08/22(木) 11:49:10
最近トマトジュース飲んでるけど、朝に顔がスッキリしてるよ リコピンに加えカリウムも豊富みたい
肌の調子もよくて便秘も解消してる。トマトジュース苦手だったけど、美容と健康の為なら飲む+87
-2
-
20. 匿名 2019/08/22(木) 11:49:25
頭皮マッサージがいいよ。メイク前にするとむくみもとれ血色も良くなる
びっくりするほど顔がスッキリする
+18
-0
-
21. 匿名 2019/08/22(木) 11:54:12
夜寝る時、真っ暗にして寝ると熟睡できるのか
朝スッキリしてる事多いよ
+2
-0
-
22. 匿名 2019/08/22(木) 11:54:28
カリウム摂る
豆乳とかキュウリとかすいかに入ってるよ+21
-3
-
23. 匿名 2019/08/22(木) 11:56:22
>>7
カッサも、あんまり顔をゴシゴシしない方がいいっていう人もいるけど、フェイスラインくらいなら平気なんかな?+39
-0
-
24. 匿名 2019/08/22(木) 11:59:23
コーヒーって利尿作用あるんだけど、もしかしたら利くかも?+6
-4
-
25. 匿名 2019/08/22(木) 12:03:52
塩分控える。1日6g以下。
暖かいものを飲む食べる。
加工食品を控える。
野菜たっぷり食べる。
で、改善してる。+20
-0
-
26. 匿名 2019/08/22(木) 12:06:24
むくんでいるのではなく、太っているのでは?+6
-2
-
27. 匿名 2019/08/22(木) 12:07:31
塩分控える。1日6g以下。
暖かいものを飲む食べる。
加工食品を控える。
野菜たっぷり食べる。
で、改善してる。
↑
浮腫で悩む人にこれを話すと
「無理なんだけど〰️」て言われる。
一生浮腫んでてくれ。 と思う。+51
-8
-
28. 匿名 2019/08/22(木) 12:07:52
毎日むくんでたのがダイエット初めて
筋トレと有酸素運動をすこしと食事は腹八分目
なるべくお菓子食べない生活してたらむくまなくなった。+8
-1
-
29. 匿名 2019/08/22(木) 12:30:50
40過ぎたらビール飲んだ次の日は必ず浮腫むようになった
飲む頻度を減らした
かっさで顔のマッサージしてるけど効いてるか分からない+8
-0
-
30. 匿名 2019/08/22(木) 12:36:45
最近ツイッターで耳ゴムとかいうの見たよ
1日10分耳に輪ゴムを巻けば良いんだって+7
-0
-
31. 匿名 2019/08/22(木) 12:38:40
舌の位置を正しい場所に置くと、スッキリした顔になるよ。+4
-0
-
32. 匿名 2019/08/22(木) 12:42:15
>>24
コーヒー毎日飲んでた時はめちゃむくんでたよ+2
-1
-
33. 匿名 2019/08/22(木) 12:43:15
摂取する水分が少な過ぎると逆に体が水分を溜め込むって何かで見たな+6
-1
-
34. 匿名 2019/08/22(木) 12:49:23
普通の水じゃなくてポカリを水で薄めて飲むようになったら体内の塩分濃度?のバランスが整って3日間めっちゃ排尿して突然基礎体重から3キロ減った事ある。
どこにそんな水分溜め込んでた?ってくらい。
万年ダイエッターでポカリなんて砂糖の塊くらいに思ってたのにこんな事ってあるんだーと思った。+70
-0
-
35. 匿名 2019/08/22(木) 12:52:31
>>16
手後ろにやって顎引くだけ?+13
-0
-
36. 匿名 2019/08/22(木) 12:54:55
スキンケアの時に手をグーにして
頬骨の下をグリグリしたり
耳たぶの裏を優しめにグリグリしたりしてます。
効果はたぶんあると思ってるけど、、、(笑)+7
-1
-
37. 匿名 2019/08/22(木) 13:00:59
ボトックスってどう?+1
-0
-
38. 匿名 2019/08/22(木) 14:14:52
ボトックスはむくみじゃないよ。
発達した筋肉にきく+5
-0
-
39. 匿名 2019/08/22(木) 14:20:35
>>16
詳しいやりかた教えて下さい!+13
-0
-
40. 匿名 2019/08/22(木) 14:44:28
夜寝る2時間前にお水飲んだら、翌朝は絶対浮腫む…
今の時期、辛い!
冷たいお水なんて特に…+0
-0
-
41. 匿名 2019/08/22(木) 15:16:06
利尿剤使ったことあるけどあれは危ない
顔がすっきりし過ぎて逆に疲れた感じになってしまう、何より体に良くない
浮腫みたく無い日は前の日が重要+7
-0
-
42. 匿名 2019/08/22(木) 15:36:01
輪ゴム耳に引っ掛けるやつ今日から始めました
毎日10分引っ掛けるだけで浮腫が取れるみたいです
1週間後が楽しみです+8
-0
-
43. 匿名 2019/08/22(木) 16:11:26
>>7
造顔マッサージ、やり始めて2週間くらいは良かったけどそこから顔がたるんできてしまったよ…
毎日はやらずに表情筋が凝ったときだけにした方がいいかも+7
-0
-
44. 匿名 2019/08/22(木) 16:17:13
>>38
横だけど
ボトックスして次の日から顔のむくみなくなったよ。
ボトックスがよく効く人って、歯を食いしばったり歯ぎしりする人。
でもそれらって顔をむくみやすくしてしまう行為なんだよね。
ボトックス打ったその日から、咬筋がほぐれてきてその日の夜は歯ぎしりせずに寝れた。
ボトックスの効果が出るのって1〜4週間後だから、次の日から顔がスッキリしたのはむくみが取れたからだと思う+15
-0
-
45. 匿名 2019/08/22(木) 16:34:21
クラランスがいいらしいと聞いて私も近々試すとこ!+1
-0
-
46. 匿名 2019/08/22(木) 17:16:49
カリウムが豊富なので、どくだみ茶がすごく浮腫みに効きますよ。
あと、顔は自分でマッサージなどするとたるみの原因になることがあるので、首・鎖骨・脇のリンパを流したり、頭皮のマッサージをするくらいが良いと思います。
お金に余裕があるのなら、クリニックでのハイフもオススメです。+11
-0
-
47. 匿名 2019/08/22(木) 17:35:01
>>16
顎下にしていいんだね余計たるみそうだけど+16
-0
-
48. 匿名 2019/08/22(木) 20:12:48
>>34
実際砂糖の塊みたいなもんですんでほどほどにね+5
-0
-
49. 匿名 2019/08/22(木) 20:13:08
クラランスの顔のむくみにきくトータルVラップ、オススメです。+2
-0
-
50. 匿名 2019/08/22(木) 22:48:18
マツヤアーサナというヨガのポーズ。+2
-0
-
51. 匿名 2019/08/23(金) 00:56:15
リンパマッサージがお手軽でいいらしい。私は顔がむくんでる?って思ったら太り始めただけだったからなんか切なくなってきたよ+0
-1
-
52. 匿名 2019/08/23(金) 12:22:48
>>48
〜事があるって言ってるだけなんだからそんな極端な事言ってないんじゃない?+0
-0
-
53. 匿名 2019/08/24(土) 20:57:01
浮腫みなのかコリなのか分からないけど頰骨の下を頬杖つくようにマッサージすると激痛だけどスッキリする。
本当に激痛なのが辛いけど。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する