-
3001. 匿名 2019/08/23(金) 14:07:54
>>2991
因みに、私の身内は宿泊型の介護施設に入っていましたが月々30万かかっていましたよ。
施設施設って考え甘くないですか?+6
-0
-
3002. 匿名 2019/08/23(金) 14:09:04
>>2998
すごい負けず嫌いだねw
残念ながら、うちには資産があるので、施設に入るよりも、訪問介護などで専用の看護師さんなどを依頼しようかなって思ってます。
ちなみに、施設の現状もある程度は知っていますよ。貧乏人が入るような所は、虐待もひどいでしょうね。特養無理で、老健を出たり入ったりする人や、デイサービスでつなぐ人、いろいろいるみたいですけど。でも、ぶっちゃけ、コネがまかり通る世界ですよ。あなたは、入れる施設がないない!って這いつくばるだけかもしれませんが。+0
-7
-
3003. 匿名 2019/08/23(金) 14:11:05
>>3002
そうなんだ!良かったね
お金って大事だよ+0
-0
-
3004. 匿名 2019/08/23(金) 14:12:31
>>2990
税金も年金も人がいなきゃ意味のない制度だよね。
そんなに大事な制度だと思うなら、制度を継続させてくれる子供を産んでくれた人には感謝しなきゃね。
子供を産んで育てるってことの負担をよくわかっているから、子供を産まないって選択をする人が多いのかと思ったけど違うみたいね。
ただの甘えだ。+6
-6
-
3005. 匿名 2019/08/23(金) 14:12:44
そんなに大口叩いててもし子供が納税者にならずに最悪犯罪者とかになったらどうするのか聞きたい
+7
-3
-
3006. 匿名 2019/08/23(金) 14:14:30
>>3004
年金なんて破綻してるんだからさっさとやめるべき+3
-1
-
3007. 匿名 2019/08/23(金) 14:14:54
>>3004
こんな親嫌だw産んでやったんだ!とか言いそう。+6
-6
-
3008. 匿名 2019/08/23(金) 14:15:17
>>2999
独身だって、インフルになったり、事故にあったりして、急に休むことはあるでしょうよ。
八つ当たりもいいとこ。
むしろ、産めない嫉妬なの?+3
-8
-
3009. 匿名 2019/08/23(金) 14:15:47
自分で子供作ったくせに
子供いない人がずるい!って騒ぐ人は
バカなのかな
頭弱いよね
もう少し考えて生きた方がいいよ+10
-3
-
3010. 匿名 2019/08/23(金) 14:16:43
>>2769
産んだだけのバカ。
私も産んだけど、こんなバカとは一緒にされたくない。
産めばいいってもんじゃない。
まだ育て上げてないだろ?
子供はどう転ぶかわからない。
育て上げてから言え。+12
-3
-
3011. 匿名 2019/08/23(金) 14:17:01
>>3008
でたー嫉妬
言うと思ったよ
産まないのか産めないのか言ったところで嘘だというくせにw+6
-1
-
3012. 匿名 2019/08/23(金) 14:17:17
>>3001
だからこそ、子供を複数産んで、リスクを分散するんじゃない?
+2
-4
-
3013. 匿名 2019/08/23(金) 14:19:40
>>3012
そうかもね。
だからうちは一人っ子決定!なんてよくがるちゃんで見るけど、一人っ子なくらいなら、産まない方がましかなー?一人っ子が一番リスキーかも。全部その子供一人にのしかかるって事だもんね。+3
-2
-
3014. 匿名 2019/08/23(金) 14:20:28
>>3002
良かったね。
じゃあ何も心配ないから違うトピ行った方がいいよ。
皆で良かったねーって送り出してあげるから。
+3
-0
-
3015. 匿名 2019/08/23(金) 14:20:37
>>3012
リスクを分散…?
え?子供に払わせるってこと?
まさかそんな訳ないよね+7
-1
-
3016. 匿名 2019/08/23(金) 14:21:43
>>2963
例えば当時の2ちゃんねる。
小泉支持一色だった。いま、安倍支持一色のようにね。
派閥も同じ。会長が変わったから、呼び名は森派、細田派と違うけど、構成メンバーは同じ清和政策研究会。
熱狂的に支持してるメディアも同じ。産経新聞と日本経済新聞。
思想は、弱者切り捨ての新自由主義よ。+1
-0
-
3017. 匿名 2019/08/23(金) 14:21:48
>>3015
え、親の介護費用払わないの?
私は払うけど…+1
-3
-
3018. 匿名 2019/08/23(金) 14:23:05
>>1189
激しく同意+0
-0
-
3019. 匿名 2019/08/23(金) 14:23:37
>>3015
毒親育ちなんだね。かわいそうに。
普通は子供達で親の面倒みたいなってなるよね。
あなたは、一円も払いたくないんだ。+3
-4
-
3020. 匿名 2019/08/23(金) 14:24:14
>>3017
どうしても足りないなら兄弟で相談するけど、
介護費用は親の貯蓄と年金で払うべきだよ
介護福祉士の母の言葉。+4
-1
-
3021. 匿名 2019/08/23(金) 14:24:59
子供を産むも産まないも日本が貧困化してるのが問題なんだけどね+3
-0
-
3022. 匿名 2019/08/23(金) 14:25:18
>>3019
子供が自発的に払うのは自由だけど払わせようとするのは間違ってる
老後の暮らしの貯蓄くらいしとけ
子供は親の奴隷じゃない+10
-1
-
3023. 匿名 2019/08/23(金) 14:26:24
>>3014
負け犬ほど、みんなそう言ってるー!って言いたがるねw
みんなって誰よ?あなた一人じゃないのw
資産あって、子供いても、日本沈没なら、私だって他人事じゃないんですけどーw+0
-5
-
3024. 匿名 2019/08/23(金) 14:27:15
子なしは非国民
子ありは優遇されるべき
親の介護費用は子供が払え
ここの子ありは親になったらダメな奴らだろ…
自分の人生くらい自分でなんとかしろよ甘えんな+3
-5
-
3025. 匿名 2019/08/23(金) 14:28:23
子供産むとこんな人達と関わらなきゃいけないの
絶対嫌だわ
性根が腐ってる+5
-2
-
3026. 匿名 2019/08/23(金) 14:29:14
>>3032
草生やしすぎ
馬鹿みたいだからやめた方がいいよ+1
-1
-
3027. 匿名 2019/08/23(金) 14:30:26
>>2977
貴方の言ってることは極論過ぎて話にならないよ。
カボチャも肉も魚もパンもお菓子も米もすべてに言えるんだけど
子供がいようがいまいが早い者勝ちです。
誰だって買う権利がある。
+5
-3
-
3028. 匿名 2019/08/23(金) 14:31:01
>>3020
うーん。年金は自分の積立ではない以上、やっぱり子供がいる人しか年金もらっちゃダメな気がしてきた…+2
-7
-
3029. 匿名 2019/08/23(金) 14:31:18
>>3026
誰に向かって言ってるんでしょうか?
アンカーおかしいよ。+1
-1
-
3030. 匿名 2019/08/23(金) 14:31:41
>>3029
子供かよ+0
-1
-
3031. 匿名 2019/08/23(金) 14:32:43
>>3028
子ありって図々しいよね
めんどくさいから年金も子ども手当も廃止でいいじゃん+11
-2
-
3032. 匿名 2019/08/23(金) 14:32:49
>>3027
そうだね。
お一人様一点まで!の特売品に大家族が赤ちゃんの分まで買って買い占めても、独身は文句言えないね。早いもの勝ちなら。+0
-0
-
3033. 匿名 2019/08/23(金) 14:34:54
>>3032
横だけど、別にいいよ…
低レベル過ぎて相手にするのもアホらしい+2
-2
-
3034. 匿名 2019/08/23(金) 14:35:17
何かさあ
子供がいない人は罪悪みたいなことを書いてる人が多すぎない?
欲しくても出来なくて苦しんでる人だっているんだから
やめようよ。
ここで言われてるのは多分自らの選択で子供を持たない人に向けてなんだろうけど。
それとて他人にとやかく言われる筋合いはないはず。
結婚して子供を産むのが当たり前なんて言う固定観念でガチガチに凝り固まってるのはもう時代錯誤。
横暴でバカで程度の低い政治家じゃないんだから。+9
-3
-
3035. 匿名 2019/08/23(金) 14:36:08
馬鹿しか子供産まないってあながち間違ってない+7
-1
-
3036. 匿名 2019/08/23(金) 14:36:52
>>3024
誰にも頼らずにどう生きるつもりなのか聞きたい+2
-2
-
3037. 匿名 2019/08/23(金) 14:37:26
>>3032
貴方頭大丈夫ですか?
一人一点と決められてるものは話が別だろうが❗
字ぃ読めない人ですか?
論ずるに値しないから退散します。
さようなら。+2
-1
-
3038. 匿名 2019/08/23(金) 14:39:49
>>3032
特売品…なんか、ごめんね。+2
-0
-
3039. 匿名 2019/08/23(金) 14:40:00
>>3028
その子供が納税者にならず迷惑かける人間になったらどうするかを教えて+12
-1
-
3040. 匿名 2019/08/23(金) 14:40:34
>>2988
分からない人はアナタ❗+3
-2
-
3041. 匿名 2019/08/23(金) 14:41:06
こんな奴らが親をやってる国日本!
そりゃ終わりますわ+6
-1
-
3042. 匿名 2019/08/23(金) 14:41:40
>>2940
たぶん一緒のこと考えてる。
リンゴが実ったら食べたいけど、リンゴの木の世話には参加しない。
育てる自信ないし、余裕もないから。
その労力分は、よそで働いて貯蓄する。
けど、年取って働けなくなったら、リンゴの実を自分にも同じ数だけ分けてもらいたい。
だって、畑(年金支えてくれる子どもたち)の肥料代(税金)は私だって負担しているもの。
みたいなこと堂々と言う人多すぎて腹ただしい。
が、これ言うと、子どもを畑扱いするなんてとか言い返してくる。
畑扱いしてるのはどっちやねんて。
+3
-4
-
3043. 匿名 2019/08/23(金) 14:42:41
むしろ日本みたいな人権軽視の国は衰退したほうがいいでしょ+2
-3
-
3044. 匿名 2019/08/23(金) 14:45:17
子供は真っ当に育つのかな
他人事ながら心配になるわ+5
-0
-
3045. 匿名 2019/08/23(金) 14:46:03
>>3028
私は年間二百万以上税金払い、社保もしくは国保や介護保険払って見ず知らずの高齢者や子供の役には立ってるはずなんだけど、年金もらう資格無いんだwwww
へーw+9
-1
-
3046. 匿名 2019/08/23(金) 14:47:11
え?ここ日本人のトピじゃないの?
日本下げばかりしてる。
今の日本を支えてる人たちはこの時間は働いてるからいないよね。
君ら寄生虫?+3
-12
-
3047. 匿名 2019/08/23(金) 14:47:26
>>3045
意味わからないよねw
お金なくて苛立ってるんだよきっと
なんか可哀想になってきたから、もうそっとしとこう+10
-0
-
3048. 匿名 2019/08/23(金) 14:48:59
>>3036
人間は皆一人。
貴方のように人に頼ることしか考えてないエゴイストの方が先行き大変だよ。
他人が野垂れ死にしようがアナタには関係ないんだから
ほっときなよ。
いちいちうるさいって言われるよ。
+5
-1
-
3049. 匿名 2019/08/23(金) 14:51:27
そもそも
子供がいるから老後は心配ないって言う考えがもうおかしいと気付かなくちゃね。
子供がいるからって必ずしも面倒見てくれる訳じゃないから。
面倒見てくれるって言っても私は当てにしたくはない。
+5
-1
-
3050. 匿名 2019/08/23(金) 14:52:57
子供を産んだ人って偉いんだね。
すごいね。
+4
-0
-
3051. 匿名 2019/08/23(金) 14:54:33
>>3050
「産んだ」のが偉いんじゃない。きちんと育て上げた人が偉い。+16
-4
-
3052. 匿名 2019/08/23(金) 14:57:57
>>3046
寄生虫はしゃべんなきもい+7
-1
-
3053. 匿名 2019/08/23(金) 15:05:14
>>3051
皮肉だと思うよ笑+4
-1
-
3054. 匿名 2019/08/23(金) 15:06:51
>>3049
誰かが子供を産んでくれるから今の社会が成り立たってるわけで
子供を産まないのに現状と同じ社会をあてにする人がいるからおかしいんだよね
子供に頼らないなら頼らないで老人同士で生きていける社会システムを議論しないと+10
-4
-
3055. 匿名 2019/08/23(金) 15:07:01
>>3015
子どもがかわいそう理論やめようや。
実子に介護費用を負担させてない人も、
社会保障としてよそ様の子どもが負担してくれるんだし、
実子に介護させなくても、
介護施設でよそ様の子どもにお世話してもらうわけじゃん。
まずどちらも有難いことだし、不必要な迷惑はかけちゃダメだし。+12
-1
-
3056. 匿名 2019/08/23(金) 15:09:55
>>3048
頼らないって言って頼ってるでしょ
ガルちゃんにどうやって書き込んでるの?
スマホや電気作ってくれた人、運営がいるからだよ
一人で生きてるつもりで何もできてないでしょ+5
-3
-
3057. 匿名 2019/08/23(金) 15:17:21
>>3014
構うな。
スルーが一番。
+5
-0
-
3058. 匿名 2019/08/23(金) 15:28:19
>>3056
暴論過ぎて話ができない。
友達いないでしょ?アナタ。+6
-3
-
3059. 匿名 2019/08/23(金) 15:30:58
>>3056
論点がずれすぎてる老後の面倒見てもらうことをあてにしてるかしてないかの話をしてるんじゃなかったんじゃないの?+5
-2
-
3060. 匿名 2019/08/23(金) 15:31:49
>>3054
確かにそうです。
+4
-2
-
3061. 匿名 2019/08/23(金) 15:32:58
>>3055
子供が自発的に介護費用なら介護するなりは素晴らしいよ
けどさ、親がそれを期待して育てるのは違うんじゃない?て思う。
いま子育てしてる人が介護費用、介護者としての労働を子供にお願いするとしたら…
その子供は親の介護のために自分の人生を犠牲にしなければいけなるなるかもしれない。
介護離職で生活もままならない人だっているんだよ。
そういう現状を考えずに、子供に頼ります!は違うでしょうよ。
だから!介護費用は自分で貯めてください。その子のためにもさ。+5
-3
-
3062. 匿名 2019/08/23(金) 15:41:34
私が親なら、
私自身孤独死してもいい
から子供には、「生きたいように生きなさい。」て言う。
子供に頼る気満々って、親になる覚悟ってハムほどにも薄っぺらいんだね。+12
-3
-
3063. 匿名 2019/08/23(金) 15:42:16
>>3052
と、寄生虫がしゃべってる。+0
-4
-
3064. 匿名 2019/08/23(金) 15:43:18
ここの子ありにはガッカリだよ
情けないよ本当。+10
-2
-
3065. 匿名 2019/08/23(金) 15:48:26
結婚しなきゃ、産まなきゃ現実はどうしようもない。今は戦うこと=日本人分母を増やすこと。
ドンパチやることじゃないし経済戦争でもない。DQNだって構わない。寧ろDQNの方がヤクザもんと戦える気の荒さがある。学歴低くてもいいじゃん、高校まで出てりゃじゅうぶんでしょ。スクラップビルドが最強の仕事だよ。どうやって成長して行ったかっていうとそれの繰り返しだからね日本は。
若者が増えることが最短の処方箋なんだよ。+4
-10
-
3066. 匿名 2019/08/23(金) 15:48:34
>>3058
>>3059
老後じゃなくて、若くても誰かのおかげで今の生活が保ててるんだよ
スマホや電気を作ってくれている人がいるの
食事だって誰かが育てたものを運んで売ってくれる人がいる
人に頼らない生き方は出来てない
老後に誰にも頼らないって言っても、ずっと生きてるだけで誰かのお世話にはなってるんだよ
誰か決まった人をあてにするかしないかって言う話だけじゃない
その上で誰にも頼らない生き方が出来てる人なんていない
自分がそう思ってるだけだよ+5
-4
-
3067. 匿名 2019/08/23(金) 15:49:58
>>3066
あなたズレてるから
しつこいよ+4
-4
-
3068. 匿名 2019/08/23(金) 15:51:34
>>3065
だからさ、生活がきつくなっているからそれが出来ないって話じゃないの?
将来を懸念して産まない・さらに生活苦の未来が来るのに産めるわけないじゃん
負の連鎖なんだよ+9
-1
-
3069. 匿名 2019/08/23(金) 15:52:12
老後の世話子供にさせるかって話で喧嘩してるの?
子供に迷惑かけずに生きるも死ぬも、子供の世話になるのも人それぞれじゃないのー?
一人では生きられないっていうのも人に迷惑かけたくないっていうのも別に間違ってないんじゃ+3
-7
-
3070. 匿名 2019/08/23(金) 15:55:10
>>3069
お互い様なのは子ありも子なしも関係ありません
ていうかさ、あなたの子供が結婚しないって言ったらどうするの?
じゃあ死ね。って言うのかな? 未婚や子なしは社会で生活したらいけないんだもんね。
子供が親の老後を見るかどうかは子供が決めること。+8
-3
-
3071. 匿名 2019/08/23(金) 15:58:56
>>3070
返信相手間違ってない?おかしい人~?
攻撃的だな~+2
-5
-
3072. 匿名 2019/08/23(金) 15:59:48
>>3071
おかしいのはあなたです。自覚して直してください。+3
-3
-
3073. 匿名 2019/08/23(金) 16:34:17
今の日本で子供を産む思考が理解できない
本人も子供も苦労することがわかってるから、少子化が進み衰退してるんじゃないのかな
自ら苦労しに行く必要なんてないからね+7
-3
-
3074. 匿名 2019/08/23(金) 16:36:09
>>123
フッ化水素作れてるけど大丈夫?+2
-3
-
3075. 匿名 2019/08/23(金) 16:38:21
社会のために子供産んだ
聞こえはいいけどそれは子供にとって幸せなことなのかな
+10
-2
-
3076. 匿名 2019/08/23(金) 16:51:33
>>3073
そうなのね。あなたは産まない選択をしたらいいじゃない?私は欲しくて産んだので、育てます。このトピの子ありもひどいけど、子なしも大概なこと言ってると思うわ。理解できなくて結構だよ。わざわざ宣言しないといけないこと?そして確実に子供は減って、日本は衰退するでしょう。答えは出ましたね。+5
-0
-
3077. 匿名 2019/08/23(金) 17:09:29
>>3066
アナタはただ屁理屈で相手を論破しようとしてるだけで
空回りの一人相撲。
そんなことはアナタに言われなくても皆分かってるから。
相手を黙らせたいのなら
きちんと正論で返しなさい。
下らなすぎて論ずるに値しません。
+3
-4
-
3078. 匿名 2019/08/23(金) 17:13:20
そこのけそこのけ
子ありが通る❗
と言わんばかり。
人に頼る頼らないの話を変な論点で人を屈服させようと息巻いてる女とか
頭おかしいだろ❗+8
-3
-
3079. 匿名 2019/08/23(金) 17:16:43
産みたい人は産みゃあいいじゃん。
産みたくない人は産まなきゃいい。
ただそれだけの事。
どっちを選ぶも自由でしょ。
赤の他人の死に方なんかほっときゃいいじゃん。
そもそも一人で死ぬことイコール孤独死と言うのもナンセンス。
+15
-1
-
3080. 匿名 2019/08/23(金) 17:20:48
ここの子ありの方々へ。
せいぜい頑張ってください。
少子化に歯止めを!と言っておいていざ産まれても何もしてくれない国ですからね日本の国は。
待機児童の数を見れば一目瞭然。
産めよ増やせよと言っておいて保育園入れないって
どんだけバカな国なんだよ。
それでも産んで育てる方々には本当に尊敬の念しかありませんよ。+6
-6
-
3081. 匿名 2019/08/23(金) 17:25:25
地球の生態系は弱いものは途絶え強いものが生き残る、それを繰り返し人類は進化してきた
ホモサピエンスから枝分かれして
複数の人種が誕生したけど、その過程でも淘汰された種は複数居る
日本人が絶滅危惧種に入ってるのは確かだろうけど
元をたどれば生き残りを掛けたサバイバルっていつの時代も一緒
生き残れないならそういう種だと思うし、生き残りを掛けて多種と共存も仕方ないと思う
+0
-2
-
3082. 匿名 2019/08/23(金) 17:47:14
まだ変な子ありが自分の理想を勝手に押し付けてるんだ。びっくりよ。
子供さんがかわいそう。
やだねこんな親だと。+11
-5
-
3083. 匿名 2019/08/23(金) 17:52:15
ここの子ありは自分のことしか考えてないからね
自己中の集まり+8
-3
-
3084. 匿名 2019/08/23(金) 17:55:18
いま子供を産んで育ててる人は凄いよ
私は自分がこんな時代に生まれたくないから絶対産まないわ+6
-3
-
3085. 匿名 2019/08/23(金) 18:09:51
>>3084
産んでるひと一括りにして偉いなんて言わない方がいいよ。
虐待や放置子も増えてるんだから。
+6
-3
-
3086. 匿名 2019/08/23(金) 18:24:32
>>3085
皮肉です+3
-0
-
3087. 匿名 2019/08/23(金) 18:50:24
今の老人が多くて苦しい世代だから次の世代には迷惑がかからないようしたいと思っていて、子供の有無は関係ないと思うんだけど、子ありが子なしを批判してるとしか受け取れないんだね。
自分で選択しても子供がいないって事は辛い事なんだね。+0
-4
-
3088. 匿名 2019/08/23(金) 18:53:17
子供に恨まれないようにお金貯めてね+5
-0
-
3089. 匿名 2019/08/23(金) 19:04:01
先ずは空き家対策をしないとね
固定資産税の見直しして、更地にしても税が上がらないようにして
家を壊すのも半分ぐらい補助金出すくらいのことをしないと
ますます空き家だらけになる
そして消費税は上げないことだ
こんな時に値上げなんて不景気が永遠に続くわ
+14
-0
-
3090. 匿名 2019/08/23(金) 20:01:32
>>2814
>>1578へGo!+0
-0
-
3091. 匿名 2019/08/23(金) 20:45:01
>>2892
多分このトピに居座っていろんな人にアンカー飛ばしまくってる人だと思うけど、じぶんがやばいやつの自覚ある?+4
-0
-
3092. 匿名 2019/08/23(金) 20:50:23
>>3091
無自覚ほど怖いものはない。
多分本人が自覚してない。+3
-0
-
3093. 匿名 2019/08/23(金) 21:22:38
>>2815
水野和夫・榊原英資など多くの経済学者が資本主義の限界を指摘し、成長戦略ではなく成熟戦略が必要だと説いています。既に実質ゼロ成長時代に突入しているにもかかわらず、その現実を見ようとせず高度成長期の幻影を追っているから現在の歪みが出ているのです。+2
-1
-
3094. 匿名 2019/08/23(金) 21:27:07
物価上昇、商品のサイズはスモールダウン化。同じ値段で買える食料減って、日本国民総ダイエット。昔の人見たら細くてスタイルいい。あんな風になると思う。ポテチ今の1.5倍あったから。今は空気とパッケージ買ってるようなもん、つまりゴミ。パッケージも小さくしたらいいのに。+2
-0
-
3095. 匿名 2019/08/23(金) 21:31:55
子供をきちんと育て上げるってガルちゃん基準だとかなり厳しいよ。
歯並びが悪けりゃ100万くらいかけて歯列矯正しなくちゃいけないし、大学は奨学金なしで兄妹何人いても全員行かせなきゃならないし、共働きは可哀想だから専業主婦じゃなきゃいけないし、親に手助けしてもらうと実家依存って言われるし。
みんな理想高すぎ…+5
-0
-
3096. 匿名 2019/08/23(金) 22:19:24
独身や子ナシに将来人様が産んだ子供に迷惑かけるな、年金貰うな言って息巻いてる子持ちさんには早くこれ>>3039に答えてほしい
+3
-2
-
3097. 匿名 2019/08/23(金) 22:28:38
そろそろネトウヨ寝たかな。
こそっとコメしときますね(笑)日本は衰退どころか崩壊の一途を辿ってるかと思います。安部自民が続く限り。
他のトピではジーソミア?の話題でもちきりですが、それどころじゃないです。
我が国日本は足元からグラグラです。
まぁそれがいつもの手なんですけどね。お隣の国叩いて自国のヤバい所から国民の眼を反らせるのは……
このコメに、たった一つでもプラスついたら嬉しいです。明日からも、こんなにも腐ってしまった日本でも 何とか生きて行けそうな気がして(笑)+5
-3
-
3098. 匿名 2019/08/23(金) 23:21:48
>>2223 高いビルもだけどオフィスビルもなんの役にも立たないから要らないです。都内の大半は役に立たないビルしかない。+1
-0
-
3099. 匿名 2019/08/23(金) 23:26:03
天然資源の無い、ITにも強くない、だけど移民に侵食されて移民の権利だの人権だの福祉だのが妙に強くなったヨーロッパ諸国辺りが未来の姿だと思う
ゆっくり衰退してく老大国という感じ+3
-0
-
3100. 匿名 2019/08/23(金) 23:31:05
>>3096
ガッツリ働いて子育てもしてる人はすごいなーと思うけど
専業や扶養内パートの人は1円も払わずに40年もがっつり働き続ける独身に年金や健康保険を支えられて払って貰えてるのはガン無視だよね+4
-1
-
3101. 匿名 2019/08/23(金) 23:35:25
>>3065
暴論だけど底辺も増えなきゃ国が立ち行かない成長し続けられないのは確かではある
DQNの貧民人口多くてもアメリカ中国は大国だし、東南アジアやインドには勢いがあるし
一方でヨーロッパは移民に侵食されていってるからね
とはいえ総中流社会を経験した日本の親は我が子にはバカでも大学行ってラクして暮らして欲しいと思うから、氷河期も相まって生まない人も多くて中流がごっそり減っていったんだよな+5
-0
-
3102. 匿名 2019/08/23(金) 23:39:33
>>3095
そういうこと言ってる人はいつまでも自分が子供目線なんだよ。
歯並び悪いのが嫌、奨学金が嫌、高卒も嫌、母親が働いてるのも嫌。
人それぞれコンプレックスはあるだろうけどそれを親が何とかしてあげられないなら産まない方がマシ!って結論になるのがそれ。
自分の理想のお母さん像を他人に押し付けて批判したいだけ。+0
-7
-
3103. 匿名 2019/08/24(土) 00:28:06
>>3100
年金や健康保険を払って支えてるのは老人だよ。
専業主婦やパートの人は同世代なら関係ない。
少子化で破綻するって言われてるんだから同世代みんな損なだけ。+1
-3
-
3104. 匿名 2019/08/24(土) 01:26:42
少子化が日本を破綻させるって言ってるけどさぁ、仮にたくさん産んで人口が増えたとしてもその子供たちは日本を支える存在になるんでしょうか。
都市部に集中して仕事を選びキツイ仕事はやりたくないと言って面倒なことは外国人に丸投げするんでしょ?
これから生まれる子供の親世代がそうしてきたんだからそうなるよね。
+14
-0
-
3105. 匿名 2019/08/24(土) 03:53:19
>>1635
今日スーパーのレジに並んでた時のこと。袋詰めする台に空のカゴが乗ってて、その横で70代くらいのおじいさんが袋詰めしてたところ、フィリピン人風のおばはんが「ねえ!(私袋詰めする場所ないから)このカゴどけて!」って。その空カゴはおじいさんが置き去りにした訳ではなく、その前から台に置き去りになってたもの。邪魔なら自分でとかせばいいのに何であんなに偉そうなのか?
あの人たちやたら自己主張はすごいよね。日本来なくていいよ。
+14
-0
-
3106. 匿名 2019/08/24(土) 05:10:56
少子化も問題だけど経済が上手く回っていない事が問題じゃないかな。
何かの本で、消費税UP=GTPが上がらない=税収が上がらない=成長しない、こんな事繰り返しているうちに周りの国々が急成長。
もしも日本が財政破綻するとしたら国の借金のせいじゃなく、国が社会保障だのを理由に民間からお金を減らし、これ以上民間のお金が回らなくなって、民間の稼ぐ力が失われる時、破綻する。
一番攻めなきゃいけないのは政府なんじゃない?+9
-1
-
3107. 匿名 2019/08/24(土) 08:20:13
>>3100
専業主婦なんてニートと一緒だからね。
税金や年金払わないようなクズな子供育てあげたら罰金取ってほしいくらいだわ。
+1
-8
-
3108. 匿名 2019/08/24(土) 08:54:09
IMFが調査した結果はプラマイゼロの健在財政だけど、消費税&増税と共に法人税&高額所得者の所得税は減税しなかったかな?
だから結果的にはほとんど意味がなかった。
間違っていたら教えて下さい。+0
-1
-
3109. 匿名 2019/08/24(土) 09:14:01
冗談抜きで、早く死んだ者勝ち!みたいになってきてる。長生きしてもいいことは何一つないどころか、鞭打たれるだけだもん。
+7
-2
-
3110. 匿名 2019/08/24(土) 09:19:22
今現在の子供にばかりではなく
これから結婚して
家庭を持とうとしているが
年収が少なかったり
奨学金の支払いに困ってる
若者に目を向けないと
子供作らないよ+10
-2
-
3111. 匿名 2019/08/24(土) 09:21:14
>>3107
あっ私クズだ+3
-0
-
3112. 匿名 2019/08/24(土) 10:36:40
>>3105
移民の人たちの自己主張の強さに日本人は暮らしづらくなっていくと思う。そう遠くないうちに数がもっと増えて、参政権とかも主張するようになると思う。日本は多国籍国家になって日本じゃなくなる。今でさえ日々の暮らしに不安があるのに、治安の悪化とか、さらに不安になる。
+12
-1
-
3113. 匿名 2019/08/24(土) 10:43:19
>>3106
給料に余裕がないから、必要最低限のものしか買えない+4
-0
-
3114. 匿名 2019/08/24(土) 11:29:38
産まない(産めない)人にじゃなく、政府や不正受給者、犯罪者に文句言う、改善させるのが先じゃないか
あ、怖くてできないから叩けそうな人で憂さ晴らししてるだけか+7
-0
-
3115. 匿名 2019/08/24(土) 11:42:07
アジア系の人が働く工場が増えて夕方買い物
してると外国人ばっかり…。
これからもっと増えていくんだろうなぁ。
田舎なので特に。
+13
-0
-
3116. 匿名 2019/08/24(土) 12:02:21
>>3113
21世紀の資本のトマ・ピケティが発見したのは、ほとんどの場合貧乏人が稼ぐ金より金持ちは多くの金を集める。
つまり格差はひらいていくばかり。
貧乏な人が100万稼ぐのと100億円持っている人が100万稼ぐのは100億円の人のほうが簡単。
世の中は資本家に有利に出来ている、って事。
金持ちに重税を、貧乏人に再分配をって団結して金持ちに主張するしかないのかなあ。
+2
-2
-
3117. 匿名 2019/08/24(土) 12:20:25
>>3004
なんだか子持ちに感謝しろだの他人が育てた子供が払う年金ガー!!だの老害ホイホイって感じで笑う
悪いけどもう年金制度なんかに期待する方が間違いだよ。お花畑脳のボケた年寄りは気付かないか?
この手の見栄と世間体と同調圧力に負けた奴隷脳どもの見苦しい八つ当たりにはウンザリする。
こいつら自分から喜んで国の奴隷になったくせに、都合が悪くなると世の中や他人のせいにして被害者ヅラして喚き散らすのな。みっともないなと思う。
そして、最終的にはこいつらの育てた子供が本格的に世の中を破壊し尽くしてジ・エンド。クソ親ザマァって感じですわ。
+2
-3
-
3118. 匿名 2019/08/24(土) 12:31:25
増税して社会保障を手厚くすれば国民は安心して消費するようになる、今すぐ増税、増税の政治家が分からない…
こういう政治家が何故次々と出てくるのかが分からない。
好景気にしてから税金を上げればいいのに…
国民をものすごいアホだと思っているんだろうな。+3
-2
-
3119. 匿名 2019/08/24(土) 13:14:38
>>3114
それな。
子供作って不幸になったバカ親って必ず、矛先を未婚者や子供のいない人達に向けて八つ当たりする。
外国人様や政治家様は怖いから逆らえませーん(笑)
+9
-1
-
3120. 匿名 2019/08/24(土) 14:16:54
BI導入+5
-1
-
3121. 匿名 2019/08/24(土) 14:50:23
>>413
つまり今の政治家はDQNか・・・+3
-0
-
3122. 匿名 2019/08/24(土) 15:55:05
>>1707
なので、日本に来ても良いけど奴隷になりに来るようなものだよね、外国人研修生。
それでも来ようとするのは相当貧しいかブローカーに騙されたか。
国に帰ったら伝えて欲しい、自分の国で真面目に働く方がマシなんだと。+4
-1
-
3123. 匿名 2019/08/24(土) 16:01:14
>>3120
日本でBI導入するなら労働市場改革が必要かな。
財源問題もあるし。
BIには基本的には賛成なんだけど。
+1
-2
-
3124. 匿名 2019/08/25(日) 07:04:47
>>2715
国会議員の給与世界一もあるよ+3
-0
-
3125. 匿名 2019/08/25(日) 07:34:12
>>1840
これ初めて見たときぞっとした。死の宣告そのもの。+1
-2
-
3126. 匿名 2019/08/25(日) 08:03:14
株価が下がらないのは
政府が年金を使って買いまくっているから
ほんとにやばいよ
だから老後2000万円貯めておけとか
言い出した
もうね綱渡り状態だよ
世の中のシステムを変えていかないと
ほんとに破綻する
+4
-2
-
3127. 匿名 2019/08/25(日) 09:20:38
>>165
だから言ってるでしょ。
働き方改革も理由だって。+1
-1
-
3128. 匿名 2019/08/25(日) 13:46:50
2020年 女性の2人に1人が50歳以上
2021年 介護離職が激増
2025年 東京都も人口減少が始まる
2026年 認知症が700万人規模に
2030年 地方から百貨店・銀行・老人ホームが消える
2040年 自治体の半数が消滅危機
2045年 東京都民の3人に1人が高齢者
2050年 世界的な食料争奪戦に巻き込まれる+6
-0
-
3129. 匿名 2019/08/26(月) 00:53:04
まあ普通に考えて衰退でしょ。知り合いでも優秀な層はのきなみアメリカとかに脱出してる。中国の植民地になるっていわれても、全く冗談に聞こえない。+1
-1
-
3130. 匿名 2019/08/26(月) 00:57:11
>>3118
政治家はバカでも官僚はばかじゃないから。政治が悪いのもあるけど、日本の国力全体が普通に落ちてるんだよ。政治家に文句言う暇があったら、もっと働いて経済に貢献しろ。+2
-0
-
3131. 匿名 2019/08/26(月) 01:42:25
もう無理じゃないかな+3
-0
-
3132. 匿名 2019/08/26(月) 01:50:07
>>2219
日本人もそこら辺の国の人食い物にしてたりするからね。半年前に結婚したフィリピン人妻から生体肝移植受ける例とか何件かみたよ。+2
-0
-
3133. 匿名 2019/08/27(火) 00:07:16
>>6
通名とか日本人じゃない、政治家がいるの?
日本人の利益にならないことしたりしてるの?
政治とか政治家ってよく分からない
馬鹿ですみません+0
-0
-
3134. 匿名 2019/08/27(火) 10:16:32
>>3
正直、狭い国土に人口が多過ぎるので、減っても問題ない。
人口が多ければ良いのかと言うと、決してそんな事はない。+0
-0
-
3135. 匿名 2019/08/27(火) 10:18:26
>>1370
同情します(涙)+0
-0
-
3136. 匿名 2019/08/27(火) 10:28:08
>>1746
本当、企業って迷惑だよね。
経営者が儲けたいから労働移民が必要。
しかし、日本に住む日本人にとっては関係のない話。
そもそも、そのビジネスモデルに問題があるからこうなっている(人員不足)のに、そこに向き合わず、解決しようとせず、後進国から質の低い奴隷を引っ張ってきただけ。
田舎に工場がある企業がそれをするのだから、当然田舎に外国人が沢山来る。
自分はせめても、従業員が外国人の店は一切利用しないようにしてる。
こうやって企業を潰していこう。
大体、日本の仕事水準に満たない外国人労働者を配置するな!
日本語学校の意味がないし、客に質の低い従業員をあてがうなよ、企業共!+0
-0
-
3137. 匿名 2019/08/27(火) 10:29:39
>>2026
日本はアジアで一番の移民大国だからね。
世界で2位だったか3位だったか……末恐ろしい。
移民なんて、全部強制送還して欲しいくらいなのに。+1
-0
-
3138. 匿名 2019/08/27(火) 10:31:51
>>2219
正直、利用する側の事を一切考えてないね、経営者は。本当に迷惑!
私は日本人に対応してもらいたい!一般市民は移民なんて望んでない!+1
-0
-
3139. 匿名 2019/08/27(火) 10:35:32
>>1095
日本人だけの日本ですよwww
外国人は母国でやってください。
何故、我々一般市民が他の国の、質の低い使えない外国人を優遇しなければいけないのか?
そんな法律もなければ、義務も義理もない。+0
-0
-
3140. 匿名 2019/08/27(火) 10:38:52
>>40
本当にそれ!!!
迷惑だから来ないで欲しい!存在が不快!
癖の強い中国語やらスペイン語とかで電話してる奴を見かけると不快!邪魔!+0
-0
-
3141. 匿名 2019/08/27(火) 10:40:07
>>45
本当に、たった10年でこんなに増えてしまった。
実に不快・残念。+2
-0
-
3142. 匿名 2019/08/27(火) 10:45:12
>>76
まぁ、それはいいのですが、そういう事を言っているレベルの人達は日本に来ないでね、と願う。+0
-0
-
3143. 匿名 2019/08/27(火) 10:51:21
>>92
今の若者が本を読むようになれば、少しは変わるかも。
だけど、スマホスマホで全然見ないよね。
処理流暢性の高いものばかりにしか触れようとしないから、いつまで経っても馬鹿なまま。
実際、若者に限らずバカな人間が増えた。
このような軟弱な若者達では未来の日本を支えられないし、良くもしていけない。
サルのようにスマホにかじりついてないで、もっと勉強しろ!+2
-0
-
3144. 匿名 2019/08/27(火) 10:53:41
>>97
日本って、先進国の中の後進国だよね。
1990年辺りから、30年間賃金は上がっていない。
つまり、この30年間成長していないという事である。+3
-0
-
3145. 匿名 2019/08/27(火) 15:41:24
>>3105
外人はストレートに言わないと通じないからあんたがどかしなよとかハッキリ言ってるw+1
-0
-
3146. 匿名 2019/08/27(火) 15:49:41
>>3144
怖いね。物価は上がっているのにね。
円が弱くなってるから食料品が高くなってる。日本で生産していても、餌や肥料や燃料が海外産だったりするから影響がでかい。
衣料品なども人口増で材料費上がってる。UNIQLOあたりは7、8年前は綿100%が多かったけど今は混紡が増えた。+2
-0
-
3147. 匿名 2019/08/29(木) 12:02:43
田舎の衰退はすすみます+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する