ガールズちゃんねる

アウトドアが苦手な人

114コメント2014/11/06(木) 18:44

  • 1. 匿名 2014/11/05(水) 19:39:33 

    最近再就職して、職場が山登ったり、BBQしたり、ビアガーデンいったりと
    アウトドア系だったのです。

    私は人付き合いが得意ではないので、職場のみのお付き合いならなんとか大丈夫ですが
    山登りって…無理すぎますf^_^;
    今から断る言葉考えてますが、皆さんはどうですか?

    +66

    -9

  • 2. 匿名 2014/11/05(水) 19:47:03 

    外嫌だ!
    家が好き(*^^*)

    +175

    -3

  • 3. 匿名 2014/11/05(水) 19:47:03 

    私は典型的なインドア派です\(^o^)/

    +164

    -4

  • 4. 匿名 2014/11/05(水) 19:47:09 

    虫が無理


    +171

    -1

  • 5. 匿名 2014/11/05(水) 19:48:07 

    やべぇ…
    アウトドアが苦手な人

    +7

    -22

  • 6. 匿名 2014/11/05(水) 19:48:08 

    山登りファッションの高齢者とか見かけると、親世代だけど、私より体力あるだろうなーと思う。

    +101

    -2

  • 7. 匿名 2014/11/05(水) 19:48:09 

    わたしも好きじゃないです
    特にこれからの時期は、

    +51

    -3

  • 8. 匿名 2014/11/05(水) 19:48:49 

    登山だけなぜか好き。黙々と登って頂上でおにぎり食べるの。
    BBQやキャンプなどのワイワイ系は嫌い。

    +66

    -6

  • 9. 匿名 2014/11/05(水) 19:48:50 

    5
    ベアさんは特別過ぎるって

    +10

    -2

  • 10. 匿名 2014/11/05(水) 19:48:51 

    アウトドア向かない。楽しいと思ったこともない。なにより日焼けしたくない

    +121

    -5

  • 11. 匿名 2014/11/05(水) 19:49:11 

    トイレがどこにあるかとか汚かったら…とか心配になる。

    +193

    -2

  • 12. 匿名 2014/11/05(水) 19:49:24 

    外で泊まるのトイレ汚いから無理。
    山登りは、『日帰りなら行きます!』って言ってる。
    ガチな人ばかりだから、キャンプ無しなんてなかなか無い

    +79

    -4

  • 13. 匿名 2014/11/05(水) 19:49:43 

    トイレが汚いところと手がよごれることが大嫌い!!
    なのでアウトドアは大嫌い!!

    +118

    -3

  • 14. 匿名 2014/11/05(水) 19:50:13 

    トピずれでごめんなさい。アウトドア派ですが、会社の行事で行くのは嫌です!
    登山なんて…主さんも無理して行かなくていいですよ…

    +41

    -3

  • 15. 匿名 2014/11/05(水) 19:50:17 

    高校の修学旅行がスキーだった。
    止まれない曲がれない、望むと望まざるとに関わらず、減速なしで直滑降。こわすぎ。
    こけたら一人じゃ立ち上がれない。

    何が楽しいんだ、あんなもん。

    +55

    -6

  • 16. 匿名 2014/11/05(水) 19:50:18 

    子供の頃から家が大好きで、ずっと家で絵を描いたり本を読んでるような子供でした

    アウトドアの中で一番苦手なのはキャンプ

    +64

    -2

  • 17. 匿名 2014/11/05(水) 19:50:51 

    トイレないし暑いし寒いし虫いるしくつろげないし。バーベキューとかなんでわざわざそとでごはん食べるのかわからない。片付けも大変そう。

    +114

    -1

  • 18. 匿名 2014/11/05(水) 19:51:39 

    アウトドアが苦手です。
    太陽、汗、虫がダメ。
    ビアガーデン、BBQならまだオッケーだけど
    山登りはムリだわ。
    ペースについて行けなくて周りに気を使わせそう…。

    +52

    -0

  • 19. 匿名 2014/11/05(水) 19:52:25 

    子供会で小さい頃からキャンプとかしょっちゅう行かされたけどちっとも楽しくなかった
    家の中で絵本読んだり、絵を描いたりするのが好きな子供だったし…。
    外遊び苦手で他の子達に混ざれなくてポツンとしてて、虫嫌いだからどこ行っても居場所なし。
    親は親同士で酒飲んでて相手してくれなかったし、本当につまらなかった。
    アウトドアが苦手な人

    +60

    -1

  • 20. 匿名 2014/11/05(水) 19:52:27 

    登山とか疲れることが大嫌いです!
    BBQくらいならまだしも、登山なんて何が楽しいのか分からない…

    +52

    -0

  • 21. 匿名 2014/11/05(水) 19:52:51 

    社内行事で山登りがある会社、たまにありますねー。
    行事だと面倒だなーと思いますけど、なかなか自分や自分の周りにアウトドア派がいないので、ちょっと羨ましいですね。
    一人じゃなかなかキッカケが無いと踏み込めない世界でもあるので。

    でも結局、社内づきあいが良好かどうか、ですよね。
    仲良ければちょっと無理してでもチャレンジしようかという気になる場合もあるし、社外での付き合いを極力控えたいような人の集まりなら遠慮したいです。

    +12

    -3

  • 22. 匿名 2014/11/05(水) 19:52:52 

    外でバーベキューって・・
    虫がついたのを食べることになりそうで苦手
    準備後片付けも面倒です

    +70

    -1

  • 23. 匿名 2014/11/05(水) 19:53:16 

    トイレが近いから苦手

    +55

    -0

  • 24. 匿名 2014/11/05(水) 19:53:17 

    知り合いがキャンプでお酒ばっかり飲んでるから、良いイメージがなくなった…

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2014/11/05(水) 19:53:41 

    庭先でやるバーベキューまでが許容範囲です。

    +46

    -1

  • 26. 匿名 2014/11/05(水) 19:54:11 

    BBQは相手による
    職場の時は散々だった
    火を起すのに時間かかってたら大ボスはイラつくし歓迎会とはいえ、新人は食べてるだけだし結局1人で焼きつつお酒用意して挙句、上司からは「気使いすぎw」の一言。大ボスが切れそうだから必死になって動いてたのに、、。それ以来BBQは二度とやるかって誓った

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2014/11/05(水) 19:54:14 

    ビアガーデンくらいなら会社の行事として行きます。
    登山は…絶対無理だ!

    +26

    -1

  • 28. 匿名 2014/11/05(水) 19:54:24 

    虫嫌い、汗っかきだから毎日風呂入りたい、暑がりなのでエアコンない所は苦手
    何より準備と片付けのめんどくささが異常
    わがままですみませんがそういう意味でキャンプは鬼門です・・・。

    +38

    -0

  • 29. 匿名 2014/11/05(水) 19:54:36 

    憧れてるんだけど
    めんどくさいから嫌い

    +15

    -0

  • 30. 匿名 2014/11/05(水) 19:55:04 

    虫や日焼け…
    家にいたほうがいいでしょ

    +57

    -0

  • 31. 匿名 2014/11/05(水) 19:55:27 

    アウトドアって何かと準備が必要だし、出掛けるまでの時点でもう面倒臭くて無理。

    そんな時間があるなら少しでも長く布団で寝ていたい。

    +64

    -0

  • 32. 匿名 2014/11/05(水) 19:55:38 

    インドア派もただの好みなのに、アウトドア派に上から見られる雰囲気。。。なんだかなぁー。

    +47

    -2

  • 33. 匿名 2014/11/05(水) 19:57:00 

    「山に登ると思い出すんですよ。あの日の恐怖を…おびただしいした…あ、関係ない話をしてしまいました。忘れて下さい。私は参加出来ません。」

    これでOK

    +32

    -2

  • 34. 匿名 2014/11/05(水) 19:57:06 

    紫外線に弱いので外は苦手です。休日なのに職場の人達と一緒なんて辛すぎる❗️

    +39

    -0

  • 35. 匿名 2014/11/05(水) 19:58:04 

    家族でキャンプに行ったけど、結局料理や片付けをするのは私で旦那と子供は遊んでるだけ...
    結局家でしてることと同じだし、トイレは汚いし虫だらけ、シャワーもないし、最悪だった

    二度と行くもんか!

    +38

    -4

  • 36. 匿名 2014/11/05(水) 19:58:28 

    くもっててパラパラ雨の日がアンニュイですきです。晴れとかきらいです。

    +7

    -4

  • 37. 匿名 2014/11/05(水) 19:58:55 

    虫いるしトイレ臭かったり暑いし寒いし疲れるし
    汗かいてもすぐにシャワーできないし
    キャンプなんてなんで外で寝ないといけないんだ
    ロッジ借りたって訳わかんない虫出そうだしヤダ

    +40

    -1

  • 38. 匿名 2014/11/05(水) 19:59:43 

    アウトドア派の「もっと外出なよ!楽しいよ!」のごり押しが嫌

    +82

    -1

  • 39. 匿名 2014/11/05(水) 20:00:27 

    まず準備が大変…テーブルやら食器やら食材の下準備にキャンプの場合テントまで!
    トイレの心配もあるしキャンプだとお風呂に入れないし…女性は困ることだらけですよね。
    外でのBBQとかも生焼けのお肉だったりするので…なんか苦手。お腹壊したことあるし。
    虫も嫌い、テントで寝るのも落ち着かなくて寝られない、すべてが無理です~!

    +24

    -1

  • 40. 匿名 2014/11/05(水) 20:00:58 

    +5

    -12

  • 41. 匿名 2014/11/05(水) 20:02:17 

    子供の頃から大嫌い!
    でも子供が産まれてから、ママ友家族にキャンプやバーベキューに誘われる…。子供の為にと思ってバーベキューは参加してみたけどキャンプはどうしても嫌だ!
    子供にとってはいい経験になるんだろうけど…。ごめん無理!

    +28

    -3

  • 42. 匿名 2014/11/05(水) 20:02:23 

    40
    バーベキュー大嫌い
    片付けるのが面倒だし虫は寄ってくるし最悪

    +30

    -1

  • 43. 匿名 2014/11/05(水) 20:02:38 

    雪山とか沢のぼりとか、ストイックだなー。と思う。娯楽じゃなく、修行だよね、あれ、

    +23

    -0

  • 44. 匿名 2014/11/05(水) 20:03:11 

    まあ向き不向きがあるからな

    +13

    -1

  • 45. 匿名 2014/11/05(水) 20:03:11 

    暑い、寒い、日焼けしたくない、虫嫌い
    BBQは準備、片付けしなきゃいけないし面倒
    キャンプするなら旅館に泊まりたいしDVD 観てたい
    しっかりメイクでヒールで歩きたい
    何が楽しいのかさっぱり分からない

    +30

    -1

  • 46. 匿名 2014/11/05(水) 20:03:16 

    アウトドア大嫌い
    ∥WC∥ヽ(^^ゞ汚いと入れない
    お風呂が気持ち悪い
    海とか川に入れない
    とにかく無理!!!!
    誘わないで迷惑

    +23

    -2

  • 47. 匿名 2014/11/05(水) 20:03:54 

    アウトドア=明るい人
    インドア=暗い人
    って決めつけてる感じが嫌

    自分の世界を持ってる人と言って頂きたい笑

    +79

    -2

  • 48. 匿名 2014/11/05(水) 20:04:56 

    42
    家の中でも片付けはするわけで

    +2

    -5

  • 49. 匿名 2014/11/05(水) 20:05:11 

    自然は好きやけど、それと出かけるのは別。(笑)

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2014/11/05(水) 20:06:50 

    虫とキレイではないお手洗いが苦手

    +20

    -0

  • 51. 匿名 2014/11/05(水) 20:08:13 

    トイレなど衛生面で無理!
    同じ理由で、海外も気が向かない。

    +16

    -1

  • 52. 匿名 2014/11/05(水) 20:09:01 

    41
    子供さんのために行ってあげてください。
    思い出にもなるし、その子がキャンプとか好きかもしれないし…
    私の母があなたのようなタイプで、子供の頃の思い出がないです。

    +7

    -13

  • 53. 匿名 2014/11/05(水) 20:09:33 

    後片付け大変だけど、小学生の子供会キャンプで食べたカレーと竹で焚いたご飯は美味しかったなぁ。満天の星も覚えてる。
    トレッキングは好きです。

    +6

    -3

  • 54. 匿名 2014/11/05(水) 20:10:06 

    体動かず事は嫌いじゃないけど。
    虫と汚いトイレ(蛾とかが壁にへばりついてる)がダメ…
    テントに寝るとかホントに無理…

    +21

    -2

  • 55. 匿名 2014/11/05(水) 20:10:09 

    47
    それでも明るい人とは言わない所にわろたw

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2014/11/05(水) 20:11:15 

    BBQなんて絶対無理です。昼間は日光当たりたくないし夜は虫(特に蚊)が嫌。

    +10

    -2

  • 57. 匿名 2014/11/05(水) 20:11:16 

    行きたい人がいけばいい
    楽しいアピール面倒
    ガチで苦手な人もいるの分かって欲しい

    +34

    -2

  • 58. 匿名 2014/11/05(水) 20:11:35 

    子供の行事の話出てるけど、それは嫌でも参加するべきでは?子供は行きたいかもしれないよ…

    主さんは会社の行事なら断ってもいいと思います。

    +8

    -2

  • 59. 匿名 2014/11/05(水) 20:14:06 

    子どもがいるけど、ほぼアウトドアしてきてませんw
    アウトドアって健康的かもしれないけど、いろいろお金かかりますよね?

    しかも私自身仕事で連休が取れないし、飛び石の1日休みにわざわざアウトドアで休み潰すの嫌だし。

    衛生面でもアウトドア苦手!

    +17

    -1

  • 60. 匿名 2014/11/05(水) 20:14:34 

    アウトドア大嫌い!
    家に居れば筋肉痛ななる事もないし遭難する事もないし!

    +11

    -1

  • 61. 匿名 2014/11/05(水) 20:16:27 

    外で寝れないから。


    行くと大体徹夜で、次の日にボロボロになるパターン


    大きな災害が起きたら、たぶん、生きてけないなぁ

    +11

    -0

  • 62. 匿名 2014/11/05(水) 20:17:06 

    家に熊は来ないしね(^^;)

    突撃 お前が晩ごはん!!

    +28

    -2

  • 63. 匿名 2014/11/05(水) 20:20:41 

    アウトドアよく自然災害で死ぬ人いるけど子供以外は
    死ぬ覚悟で行かなきゃってニュース見ながらいつも思う
    危険承知で行って下さい

    +18

    -1

  • 64. 匿名 2014/11/05(水) 20:23:19 

    は?ビアガーデンがアウトドア?ばっかじゃねー単なる飲み

    +14

    -4

  • 65. 匿名 2014/11/05(水) 20:23:43 

    肉が嫌いなのでバーベキューなんて楽しくもなんともない
    みんな肉大好きだと思うなよ!

    +6

    -4

  • 66. 匿名 2014/11/05(水) 20:24:09 

    ディズニーランドさえ行けない白髪メガネババアみたい

    +4

    -10

  • 67. 匿名 2014/11/05(水) 20:24:58 

    山にキャンプに連れて行かれたことがあるけど、夜は虫の声以外にガチで何も聴こえなくて怖かった...

    あれが良いって言う人が逆にすごいと思ってしまう

    +14

    -2

  • 68. 匿名 2014/11/05(水) 20:25:45 

    がるみんはでぶだからくまと間違えられるからなあ。

    +3

    -12

  • 69. 匿名 2014/11/05(水) 20:26:05 

    はしゃいだテンションについていけない

    +13

    -1

  • 70. 匿名 2014/11/05(水) 20:28:37 

    苦手です
    フジロックも3、4日間は外行動なので悲痛
    好きなアーティストが来るから仕方なく行く感じです

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2014/11/05(水) 20:29:38 

    外で気を遣いながら肉を焼いて食べて、空気を読んで楽しいふり...
    何にも楽しくない!

    +15

    -1

  • 72. 匿名 2014/11/05(水) 20:30:06 

    家の中がいい
    低血圧なんだもん

    +8

    -1

  • 73. 匿名 2014/11/05(水) 20:30:54 

    ガルちゃん民て結構いい生活してる人が多そう
    アウトドア苦手な人はデリケートな人
    好きな人は野生化した人ぽい

    +5

    -4

  • 74. 匿名 2014/11/05(水) 20:40:17 

    トイレとか汚そうで嫌だ。

    みんなで集まったりワイワイするのは好きだけど、BBQやキャンプとかめんどくさい。


    +11

    -1

  • 75. 匿名 2014/11/05(水) 20:41:48 

    バセドーだから苦手。でも、春とか気候がいい季節はにたまーに山登りしたくなったりするから、ロープウェイとかリフトがある山いって、ちょっとだけ歩いて、さも下から歩きましたよ!みたいな気になってる。

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2014/11/05(水) 20:42:11 

    泊りがけは特にきついです。
    家の布団で寝たい。

    +11

    -0

  • 77. 匿名 2014/11/05(水) 20:51:42 

    インドア最強でしょ
    外に出なければ交通事故にすら遭わないし。
    外は危険がいっぱい

    +14

    -1

  • 78. 匿名 2014/11/05(水) 20:52:43 

    公園の砂場ですら大嫌い。
    家の中でゴロゴロ本読んでいるのが大好きなのに、何をトチ狂ったか軽登山に一瞬はまりました。
    道具一式数十万かかったのにあっという間にタンスの肥やしに。
    その分で寝心地のいいソファー欲しかった!

    +12

    -2

  • 79. 匿名 2014/11/05(水) 20:54:19 

    星とか月とか見るために寝袋で寝泊りする人も居ますよね。
    ああいうの絶対無理だしそこまでして見たいとも思わないです。

    虫が嫌いだしトイレが汚いのも嫌ですよね。

    +12

    -1

  • 80. 匿名 2014/11/05(水) 20:58:34 

    風が苦手。

    ずっとさらされているとものすごく疲れる。テンションも下がる。

    +8

    -3

  • 81. 匿名 2014/11/05(水) 21:03:29 

    一番嫌なのはトイレ。
    あと、自然を全くキレイとか思わない。自然なんてテレビで見るだけで充分。
    外に出ないことを暗いなんて言われたくない。
    人の勝手でしょっていつも思う。

    +9

    -3

  • 82. 匿名 2014/11/05(水) 21:06:07 

    62さん(爆笑)

    センスあるわ〜。そのセリフクマに言われながらテント開けられたら((((;゚Д゚)))))))

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2014/11/05(水) 21:14:54 

    元々「大嫌い」だったのが、ママ友に誘われてキャンプに行ったのがきっかけで
    「子供のためならアリかな」くらいになりました。

    でもロッジ限定、テントは無理です。
    熊が本当に怖いので。

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2014/11/05(水) 21:20:05 

    「野小便糞」なんて出来ません。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2014/11/05(水) 21:23:56 

    昔BBQに誘われて、日光アレルギーだけど断れずに行った。
    黒い帽子に薄いサングラス、夏なのに長袖で行ったら『なに女優⁇女優なの⁇』と散々嫌味を言われてアウトドアが大嫌いになった(笑)
    今その人はシミだらけになって、高いレーザーやってる。

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2014/11/05(水) 21:29:51 

    山登りは嫌いではないんですが、膝があまり良くないので人と行くのはペースを合わせなくてはならないので苦痛です。

    職場の誘いを断りたいなら、長時間歩くと古傷が痛むので~とか言って断ってはいかがてしょうか。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2014/11/05(水) 21:34:04 

    BBQってイメージでは楽しそうなんだけど、実際やってみると代わる代わる色んな人と軽いトークを交わしたり、肉は大しておいしくなかったり、後片付けが大変で服が汚れちゃったり…と、日曜日はゆっくり過ごしたい私にとって面倒なことオンパレード。

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2014/11/05(水) 21:38:49 

    基本外でお弁当を広げて食べる事も苦手で、
    BBQの火加減が難しくて肉、野菜が上手く焼けないし、美味しくない。オマケに焼いた網は洗ってもキレイにならない。
    トイレも汚くてスッキリ出せない。

    不便なことをわざわざ行ないに行きたくない。

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2014/11/05(水) 21:41:09 

    中学からチア続けて社会人チームも入ってたくらい体動かすの大好きだけど他の学校とは違って練習ずーっと屋内でやってたからか屋外で運動するの大嫌い
    屋台で食べ物買うのもあり得ないと思ってるからキャンプやBBQなんて無理!!

    ずっと屋内で暮らしてたいよー!!!

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2014/11/05(水) 22:17:48 

    とにかく虫がイヤ!!
    アウトドアなんて無理です!
    それなのにたった今家の中で15センチ以上のおっきなムカデがいた( TДT)
    えずきながら退治したけど…(ToT)
    どうしてインドアにもいるの~( TДT)

    +5

    -1

  • 91. 匿名 2014/11/05(水) 22:21:00 

    私はインドアもアウトドアも嫌

    どこでもドア派です。

    +5

    -3

  • 92. 匿名 2014/11/05(水) 22:29:23 

    今のアウトドアしてる人たちってただ街のお洒落アウトドアに酔ってる人間だからね(笑)
    ほっとけばいい!
    キャンプに電気やコンロとか使う奴、家に帰ればいいのにっていつも思う。

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2014/11/05(水) 22:32:22 

    ビアガーデンぐらいなら大丈夫。
    キャンプ、登山は、トイレが困るから無理!
    山は、遠くから見るぐらいがいい。
    山頂登って、また降りてとかしんどい(;゚д゚)
    それをそんなに仲良くない人とは、絶対できない。。。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2014/11/05(水) 22:44:08 

    職場で夏に毎年BBQやるけど、私はハッキリ断ってます。「普通の焼肉屋なら行きます。BBQなんて自分ちの庭先でも無理。」って。

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2014/11/05(水) 22:54:46 

    バーベキューとか日帰りのイベントは大丈夫ですが(自分が主宰することは絶対ないけど)、泊まりは勘弁。
    お金出すから温泉旅館に行こうよ~て思う。

    夫も同じタイプなので、家の子もそうなってしまうと思います。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2014/11/05(水) 23:10:56 

    私は「極度の高所恐怖症なので無理です」と断ったことがありますよ。
    「山だから高所恐怖症とか関係ないよ~」とかワケわからない事を言われたから「山も高いでしょ!怖くて降りられなくなったら困るから」と言ったらOKだったよ。
    嫌なことに無理して付き合う必要はなし。
    嘘も方便ですよ~主さん。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2014/11/06(木) 00:08:44 

    こういうの、行ってはみるけど、かならず帰宅の晩に偏頭痛を巻き起こす…
    人疲れなのか、外がカラダに合わないのか…

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2014/11/06(木) 01:15:37 

    こんなに同意しまくりのトピ初めてだ。
    BBQ大嫌い。多摩川でゴミ出しまくって散らかしてく奴が自然派とか言うなー!

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2014/11/06(木) 02:01:06 

    たまにサバイバルと勘違いしてる人がいて、
    そんな人に変な張り切り方されると萎えます。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2014/11/06(木) 02:04:55 

    外でテント張って熟睡できるわけがない。
    虫やへびや獣?に怯えながら一夜を過ごす
    とか考えただけでゾッとする。

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2014/11/06(木) 03:53:15 

    子供の頃は好きだったけど、今は無理!
    虫とかトイレとか…考えただけで気持ち悪い。

    誘われたら、貧血もちなので無理です。と言って断わります。

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2014/11/06(木) 04:04:25 

    幼い頃からアウトドア好きでした。
    でも体質的に日光アレルギーで肌荒れ、頭痛、のぼせやすい。後半や帰宅後のダウンが怖くて最近は行ってない。

    +0

    -1

  • 103. 匿名 2014/11/06(木) 04:10:23 

    テントで寝るの無理。

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2014/11/06(木) 06:35:45 

    今って、食材もコンロも、一切をバーベキュー場が用意してくれたりするんでしょ?
    車で行って焼いて食って帰るだけ。
    カフェのオープンスペースでお茶するのを「アウトドア」とは言わないと思うけど、どう違うの?

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2014/11/06(木) 08:17:17 

    理屈ばかりをこねくり回してめんどくさ

    +2

    -5

  • 106. 匿名 2014/11/06(木) 08:32:04 

    子供が小さい頃はキャンプに良く行ったけど、いまはもう無理です。海なんて問題外。
    外でバーベキューするくらいなら、焼肉屋に行く・・・

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2014/11/06(木) 10:02:20 

    >62. さん、ナイス画像とコメ。
    お友達になりたい…❤
    アウトドアが苦手な人

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2014/11/06(木) 10:11:39 

    虫怖いって⁉︎お前の方が、怖いわ!

    +0

    -4

  • 109. 匿名 2014/11/06(木) 11:13:35 

    トイレ汚い
    網焼きの肉や野菜に炭がたくさん付いて嫌
    外で食べるからめっちゃ暑いor寒い
    風が強い日なんかだと食べ物に砂が付いてジャリジャリする

    旦那が好きなので10000歩譲って温泉付きリゾート施設の中のBBQ場でやってます
    終わったら網など返却してすぐに温泉に入れるので
    あと、そういう場所以外のBBQ場だと刺青入ったDQN集団が多くて嫌です

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2014/11/06(木) 12:01:51 

    空調の効いた部屋できれいな格好して運ばれてくる料理を食べるのが一番いいに決まってるじゃん!

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2014/11/06(木) 13:36:08 

    110

    アウトドアとは言えなくても、手作りやデパ地下で食べ物用意して
    新宿御苑や浜離宮なら美味しく食べれます。
    有料だけど、その分綺麗ですよー。

    でも真夏と真冬は空調が効いた室内が良いですね。

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2014/11/06(木) 13:36:18 

    公衆トイレに入るくらいなら野でしたほうがいい…

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2014/11/06(木) 18:11:55 

    トイレがあっても汚ないのが当たり前のような環境で楽しめない。

    飲食を屋外でするのがキライ。

    後片付けが大変。

    楽しめる要素がない。

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2014/11/06(木) 18:44:25 

    BBQならまだ楽しいけど、山登りは無理。しんどいだけじゃない。
    って話をうちの主人にしたら、君はしんどい事面倒な事を避けすぎだ。そんなんじゃ人間ダメになる。
    と言われたけど、しんどい事面倒な事なんて他にも数え切れない程いっぱいあるし。
    そんなんでダメ人間なるんなら、とっくの昔になってるわ笑
    アウトドア好きな人は個人で楽しめばいいと思う。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード