ガールズちゃんねる

老後の事考えてる?

158コメント2014/11/06(木) 20:35

  • 1. 匿名 2014/11/05(水) 18:03:36 

    現在31歳。
    結婚願望が無くて独身のままでいたいです。

    老後の事が全然予測つきません。
    年金がアテに出来るかどうか…。
    皆さんは老後について考えてますか?

    +73

    -5

  • 2. 匿名 2014/11/05(水) 18:04:26 

    年金はあてにできないだろうね

    +231

    -1

  • 3. 匿名 2014/11/05(水) 18:04:43 

    考えてる。
    去年から積立始めた。

    +50

    -2

  • 4. 匿名 2014/11/05(水) 18:05:05 

    私はアラサー独身で、このまま結婚することもなさそうなので、とりあえず貯金はしてます…

    +86

    -3

  • 5. 匿名 2014/11/05(水) 18:05:10 

    このまま一人で、孤独死になりそうです。
    貯金ないし彼もいないので…もちろん友達も。

    +126

    -2

  • 6. 匿名 2014/11/05(水) 18:05:18 

    考えても、憂鬱だし不安。
    年金もらえるのかな?とかさー
    今で、いっぱいいっぱいなのに
    老後考えても不安つのるだけ(-_-;)

    +96

    -1

  • 7. 匿名 2014/11/05(水) 18:05:22 

    アンナに頼れないからなぁ
    老後の事考えてる?

    +19

    -33

  • 8. 匿名 2014/11/05(水) 18:05:25 

    こつこつ貯金。あと厚生年金の他に個人年金かけてます。

    +91

    -5

  • 9. 匿名 2014/11/05(水) 18:06:10 

    年金は無理だとおもう。できれば早いうちに寿命きてほしい。

    +181

    -2

  • 10. 匿名 2014/11/05(水) 18:06:15 

    まだ。
    四半世紀生きたら考える

    +11

    -4

  • 11. 匿名 2014/11/05(水) 18:06:17 

    考えると不安。
    取りあえず貯金くらい。

    +84

    -1

  • 12. 匿名 2014/11/05(水) 18:06:24 

    金はあるから別に問題にしてない

    +20

    -18

  • 13. 匿名 2014/11/05(水) 18:06:29 

    28です。
    今の生活がいっぱいいっぱいで具体的には何も考えられていません。
    ただ、「年金は私たちの頃はもうない」は社会人になってからずっと言われているので、
    なるべく貯金はするようにしています。

    +112

    -0

  • 14. 匿名 2014/11/05(水) 18:06:32 

    考えて解決できるものなら、いくらでも考えたいんだけどね・・・





    +33

    -1

  • 15. 匿名 2014/11/05(水) 18:06:37 

    65歳になる前に死ぬ気がするから年金払いたくない。

    +93

    -7

  • 16. 匿名 2014/11/05(水) 18:06:55 

    28歳未婚…
    仕事も楽しめないし彼氏もできる気配ナシ。
    どうなるんだろう…(´・_・`)

    +41

    -2

  • 17. 匿名 2014/11/05(水) 18:07:28 

    新築にするなら
    絶対にバリアフリー!
    余裕有るならば
    エレベーターもつけたい!
    後、積み立ては大事!

    +31

    -8

  • 18. 匿名 2014/11/05(水) 18:07:30 

    考えられない。
    年金も当てにならないし、会社も去年いきなりリストラされて無職だし。
    貯金無くなったら死ぬしかないわ。

    +96

    -4

  • 19. 匿名 2014/11/05(水) 18:07:40 

    考えてる。
    夫婦で少なくとも5000万は貯蓄が欲しいから貯金は頑張ってる。
    年金、退職金も欲しいから、できるだけ共働きを続けたい。

    +81

    -8

  • 20. 匿名 2014/11/05(水) 18:08:01 

    老後はのんびり過ごしたいな~
    孫の成長をある程度みれたら、死にたいです

    +41

    -3

  • 21. 匿名 2014/11/05(水) 18:08:27 

    貯金貯金と言ってもいくら貯めたらいいのか…

    +105

    -0

  • 22. 匿名 2014/11/05(水) 18:08:39 

    主さんと同い年ですが、どうにかなるだろうって思ってあまり考えてませんでした。

    でも久しぶりに会った友達がやたらと焦ってて、今頑張って節約して貯蓄してると聞いて、自分はのんきにしてたなぁと反省しました^_^;

    +21

    -2

  • 23. 匿名 2014/11/05(水) 18:08:46 

    夢は60代で死ぬこと。
    年金は元々あてに出来ないし、今60代の人も年金だけじゃ生きていけないって言ってる。
    貧乏人はとっとと死ぬ方が幸せ。
    癌とかで余命がわかって、身の回りを整理して早めにあの世へ旅立ちたい。

    +157

    -10

  • 24. 匿名 2014/11/05(水) 18:08:49 

    65歳を越えてもパートとかで働ける元気があればいいなーと思う。
    マックでバイトしてた時、70歳近いんだけど、元気で可愛らしくて、みんなのアイドルだった人がいた。

    +113

    -1

  • 25. 匿名 2014/11/05(水) 18:08:49 

    8
    私も個人年金を検討しているところです
    年金の不安は尽きませんね
    たった数年でどんどん受給年齢が上がってきてるし
    私らが貰える頃には80歳とかなってそうで…。いやそもそも年金自体があるのかどうか。

    +36

    -1

  • 26. 匿名 2014/11/05(水) 18:09:29 

    老後のことを考えると眠れなくなります(T_T)

    独身だし、貯蓄はないし・・・

    年金も、貰えるかどうかわからない世代だし・・・

    +76

    -1

  • 27. 匿名 2014/11/05(水) 18:09:59 

    結婚したけど子供産んで育てたらお金かかるし自分たちの老後が心配

    産めても1人かな...


    +58

    -4

  • 28. 匿名 2014/11/05(水) 18:10:17 

    老後は不安だけど先の事は考えてもどうしようもない。
    日頃から贅沢はせず貯金は一応してるけどそれだけ。
    明日は何が起こるか分からないから日々淡々と過ごしてる。
    先の事なんて本当に分からない。
    結婚してるかもしれないし、今、結婚してても離婚してるかもしれない、
    今は仕事あってもリストラされるかもしれない。
    明日、災害に襲われるかもしれない…考え出したらキリがないから先の事は考えない事にしてる。

    +39

    -3

  • 29. 匿名 2014/11/05(水) 18:10:27 

    老後どころか一年後のプランも全くないダメ大人です…。
    友達同士でも老後の話とかしないけど、皆考えてるものなのかな?

    +76

    -2

  • 30. 匿名 2014/11/05(水) 18:10:33 

    65歳まで生きてる保証ないのになんで払わなきゃいかんのー。家族がいればそっちに回るかもしれないけど独身だったら国のお金になるんだよー。ありえんー。

    +36

    -7

  • 31. 匿名 2014/11/05(水) 18:10:55 

    今40歳
    あと20年で還暦・・・
    想像つかないけど想像しないといけないのかな
    とりあえず健康維持と貯金、です

    +54

    -0

  • 32. 匿名 2014/11/05(水) 18:11:01 

    払った分の年金はちゃんともらうために長生きしてやる。

    +23

    -7

  • 33. 匿名 2014/11/05(水) 18:11:35 

    夫婦2人で、定年になった時に2千万ないと、年金だけじゃ生活できなくなるらしい(ローンなしで)。働けるうちに、コツコツ貯金してます。年とって、あちこち弱ってきた時にお金がないと、すごーくみじめだから。

    +61

    -6

  • 34. 匿名 2014/11/05(水) 18:11:52 

    お一人様邁進してますので、将来のために家買ってローンは定年まで終わるように組んだので、定年後いざという時は家売って老人ホーム入るつもり。
    あと貯金もしてる。
    孤独死しないように、独身友達と話して連絡取り合うようにしてる。
    今40だけど、もう少ししたら死んだ後は散骨してもらえるように申し込んでおく。

    +31

    -6

  • 35. 匿名 2014/11/05(水) 18:12:25 

    結婚してても考えますよ
    年金もそうだし、両親と義両親の介護、自分達の老後の生活……
    考え出したらキリがないので介護や生活はなってみないとわからないな、と思うことにして
    お金のことは保険をかけてやりくりしてます
    保険のお金は自分のパート代や貯金から払っています
    子供がいないから、まだ色々悩みます…

    +35

    -1

  • 36. 匿名 2014/11/05(水) 18:13:07 

    先日、年金定期便が届いたから、ネットでいくらもらえるのか試算してみた。
    専業主婦と、兼業の差額に驚愕しました。。
    年金だけを便りにすることはできないけど。。やっぱり働かないと不安。

    +22

    -3

  • 37. 匿名 2014/11/05(水) 18:13:18 

    マイナスの嵐でしょうけど
    私は『そうなる前に自殺も選択肢としてはアリ』だと思いますよ。

    歩くことすらままならず、痴呆になったりして満足に意思疎通もできず、老人ホームや病院のベッドで
    ただ死を待つくらいならね。

    せめて死ぬときは、理性ある人間として人生を終わらせたい。





    老後の事考えてる?

    +136

    -13

  • 38. 匿名 2014/11/05(水) 18:13:51 

    うちは相続できる遺産もないし、貯蓄もないし、持ち家もないし、日々の生活で精一杯です。
    これからの若者は、個人年金はかけておいたほうがいいでしょうね。

    +45

    -1

  • 39. 匿名 2014/11/05(水) 18:14:04 

    30
    独身が死んだら年金は国の金にまわるってんなら
    残りの年金をささげるから、希望者は安楽死の選択肢が出来る
    安楽死制度を国に作って欲しいとさえ思うわ

    +119

    -2

  • 40. 匿名 2014/11/05(水) 18:14:11 

    30歳主婦子供一人、世帯年収550万

    教育費は貯め終わったので、あとはもう貯金するしかないです

    投資とかは絶対に素質ないと思うので、バカみたいでもコツコツためます
    あと、介護の資格を取ろうと思ってます

    +25

    -8

  • 41. 匿名 2014/11/05(水) 18:15:00 

    夫婦で内容の違う個人年金やってます。
    いま払うのがキツイけど、老後もっとキツくなりそうなので(TДT。)

    +20

    -2

  • 42. 匿名 2014/11/05(水) 18:15:57 

    考えてます。
    夫婦で5.6千万は必要だってTVでやってて、積立てはじめてます。

    専業主婦の年金なんて月5万やそこら。
    今の40代が1番年金少なくなるらしいです。

    +34

    -3

  • 43. 匿名 2014/11/05(水) 18:16:42 

    考えると不安だらけ。

    退職後に海外旅行、とかやってる
    親世代の60代が羨ましいよ

    +91

    -2

  • 44. 匿名 2014/11/05(水) 18:17:22 

    日本でも安楽死が認められるのはもはや時間の問題ですよ

    このまま急激な高齢化が進んでいけば、将来認めざるをえなくなる



    +61

    -1

  • 45. 匿名 2014/11/05(水) 18:17:50 

    めっちゃ考えています。個人年金の資料も手元にあります。
    私が年金(あればの話。。。)をもらう頃には70歳くらいになっているだろうから定年からの10年を考えるとほんとに不安。不妊治療をしているけど子供が出来たらかなりお金が掛かるだろうしと……いろんなことでモヤモヤしてます。

    +11

    -2

  • 46. 匿名 2014/11/05(水) 18:18:23 

    親が、孫の教育費だけはフォローしてくれるので。
    うちも貯金です。
    子供三人ほしかったけど一人っ子。仕方ない。

    +11

    -18

  • 47. 匿名 2014/11/05(水) 18:18:39 

    日刊ゲンダイ|安倍政権が画策 専業主婦は「年間7万2000円」の負担増
    日刊ゲンダイ|安倍政権が画策 専業主婦は「年間7万2000円」の負担増www.nikkan-gendai.com

    株式会社日刊現代のニュースサイト、ゲンダイネット(Gendai.Net)です。政治・社会、芸能、スポーツから、生活・健康、と様々な情報を提供しております。


    こんなに政府に締め付けられたら貯金もできない

    +55

    -2

  • 48. 匿名 2014/11/05(水) 18:18:41 

    今19だけど老後向かえる前に48~50ぐらいで逝きたい

    +19

    -2

  • 49. 匿名 2014/11/05(水) 18:20:59 

    みなさん真面目に考えてるんですね
    うちは子供もいるし、家のローンもあるしで老後のお金なんて考えていませんでした(^^;)
    でもあと30年たったら自分も60代って考えると焦りますね。うちもちゃんと考えよ~

    +12

    -1

  • 50. 匿名 2014/11/05(水) 18:25:31 

    私は20代ですが、私達世代が60代になる頃には年金なんて無いだろうし・・・・・

    大げさな表現ではなく、その頃には「国民が野垂れ死ぬこと」も珍しくなくなっていると思う

    経済成長右肩上がり時代で恩恵を受け、その上、収めた金額以上の年金を得ている
    今の老人世代が本当にうらやましい・・・

    それに対して若者世代は、産まれた時から不景気しか知らずに、その上、老後も不安しかないとかもうね・・・・

    あまりに不公平すぎる



    老後の事考えてる?

    +73

    -1

  • 51. 匿名 2014/11/05(水) 18:26:59 

    私も老後が今から不安で仕方ない…。
    33歳子ども2人だけど、今は子どもにお金がかかるしローンもあるし、個人年金や老後の貯蓄まで回らない。ちょっと貯まったと思ったら大きいお金が必要になったりと、お金に関しては不安なことばっかり…。

    +39

    -0

  • 52. 匿名 2014/11/05(水) 18:27:07 

    42
    団塊ジュニアって、いいことが一つもないよ・・・

    +31

    -2

  • 53. 匿名 2014/11/05(水) 18:31:08 

    お金に頼るしか無いよね。

    マツコも言ってたよ。

    ただ一般人はあんなに稼げるわけ無いから、確実に悲惨な最期が待っているだろうと覚悟するしか無い。

    +44

    -0

  • 54. 匿名 2014/11/05(水) 18:31:32 

    一応貯金はしているけどこの先何が起こるかわからないから考えたらキリがないと思ってる
    それなりに働いて、それなりに節約や貯金して、それなりにお金つかって、それでお金無くなったら死ぬしかないね
    と、旦那と言ってる
    子供いないから70過ぎたらいつ死んでもイイや!

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2014/11/05(水) 18:33:47 

    まさに


    老後の事考えてる?

    +59

    -1

  • 56. 匿名 2014/11/05(水) 18:35:11 

    今35歳。65歳になる頃は年金も受けとれず、消費税25%位になってるのかな?
    若い介護人員も人手不足で、他人に介護してもらうには超高額な費用を請求されることでしょう。
    または、外国人労働者が溢れ多民族国家になってるかな?

    色々な事を考えると、やはり子どもを生むって大事な事だと思う。少子化が私達の老後にどれほど影響するか。。

    だからさ、子どもは大事にしてほしい。自分の子だろうが他人の子だろうが。
    子は宝って言葉の中には、社会的背景も含まれていると思う。

    +38

    -7

  • 57. 匿名 2014/11/05(水) 18:35:52 

    子どもに迷惑かけないように施設に入る

    って漠然と考えてたけど、
    入居老人に対する暴力とかいじめとか盗みとかの話聞くと怖くなる。
    この先外国人職員が増えるんだろうし、
    思うようにならない体で何かされても抵抗できないだろうなとか考えてしまう。

    +27

    -1

  • 58. 匿名 2014/11/05(水) 18:38:05 

    まともな年金が貰えないから不安。

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2014/11/05(水) 18:39:26 

    既婚でそれなりに貯蓄もあるけど不安。
    一生安心といえる額ではないし、、

    20前半から年金なんてどうなるかわからないと払っていない友達もいたけど、ずっと真面目に払い続けてきた年金もあてにならないから。

    +13

    -0

  • 60. 匿名 2014/11/05(水) 18:44:36 

    正直危機感はあるけど、具体的になにか対策はしてない。
    年金はきちんと納めてるけどあてにならないし…
    とりあえず長生きはしたくない。
    母が高齢者住宅のヘルパーをしてて、日々長生きの現実を聞かされているから。

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2014/11/05(水) 18:45:37 

    考えると絶望しかないから、あまり考えてない
    もちろん節約や貯金はしてるけど、給料少ないからそんなに貯まらないし
    はっきり言って今生きるのが精一杯

    +30

    -0

  • 62. 匿名 2014/11/05(水) 18:47:08 

    子どもに迷惑とか長生きしたくないとか本当に悲しい社会だな。

    子ども育て終わった後のが人生長いのにな。

    +27

    -1

  • 63. 匿名 2014/11/05(水) 18:48:18 

    「終わり」はもはや避けられない状態。


    老後の事考えてる?

    +25

    -0

  • 64. 匿名 2014/11/05(水) 18:49:34 

    そんなに長生きする予定はないので考えてない。
    もうこんな税金無駄遣いの日本では生きていけないし、病気になって治療せずに死にたい。

    +26

    -2

  • 65. 匿名 2014/11/05(水) 18:50:30 

    58

    そもそも、そのころには年金自体を貰えるかどうかすら....


    +12

    -0

  • 66. 匿名 2014/11/05(水) 18:56:30 

    やっぱり個人年金加入は必要?

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2014/11/05(水) 18:56:54 

    バツ一ですが、子供が1人居るので、私が亡くなった後に、迷惑かけないぐらいは、貯金してます。葬式代、戒名代、色々と。

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2014/11/05(水) 18:57:23 

    みんな考えていてえらいなあ。

    持病持ちだから保険入れないし、余裕ないから個人年金も無理。

    賃貸だし、来年の事もわからんよ。

    +44

    -1

  • 69. 匿名 2014/11/05(水) 18:58:21 

    殺される
    議員や国家公務員や地方公務員
    完全犯罪で殺される
    怖いよ

    +31

    -6

  • 70. 匿名 2014/11/05(水) 18:58:30 

    これだけ多くの人が老後に不安を抱いていたら、
    そりゃあ、消費も落ち込みますよね。
    お金使うの怖いですもん。

    +49

    -0

  • 71. 匿名 2014/11/05(水) 19:00:57 

    わかりやすい
    老後の事考えてる?

    +12

    -0

  • 72. 匿名 2014/11/05(水) 19:01:37 

    子供、娘一人、旦那と年の差婚だし、旦那の方が年上
    夫婦で入れる老人ホームを考えてます。

    永代供養してくれるお寺を探し、娘に迷惑かけないように、死んでいきたいと思ってます。

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2014/11/05(水) 19:02:25 

    安倍さんじゃ頼りにならない
    きっとどんどん消費税上がるよ
    それと共に自殺する人が増える

    +54

    -1

  • 74. 匿名 2014/11/05(水) 19:02:32 

    説教すんなって言われそうだけど
    1の人ってわがままだよね

    老後の見通し立たないなら、結婚願望なくても死に物狂いで婚活するしかないじゃん

    貧乏人に「結婚しない自由」があると思ってるのは、自由をはき違えてるよ

    +1

    -26

  • 75. 匿名 2014/11/05(水) 19:03:02 

    主人が保険会社勤務なので個人年金ガッチリやってます。あと貯金!

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2014/11/05(水) 19:03:06 

    積立と個人年金かけてます。
    社会保険に入りたーい。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2014/11/05(水) 19:04:49 

    結婚しても子供産まないのが懸命。
    子供が可哀想すぎる…

    +51

    -6

  • 78. 匿名 2014/11/05(水) 19:04:54 

    宝クジでも当たらん限りお先真っ暗。年金があればいいけどね。悲しくなるので考えたくない。

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2014/11/05(水) 19:04:55 

    71

    オレンジ色:まだ大丈夫 ⇒ レッド:もう無理、維持できない



    +5

    -0

  • 80. 匿名 2014/11/05(水) 19:06:21 

    自殺=遠距離完全犯罪殺人

    +8

    -1

  • 81. 匿名 2014/11/05(水) 19:06:28 

    「既婚で一応は備えてます」って人へのプラスが少ない事少ない事wwwwwwwwwwww



    独身限定トピじゃないのにね
    一応の安定を得た人の姿を見るのは、悔しいですか? 悲しいですか? 嫉妬心に火が付きますか?

    +8

    -23

  • 82. 匿名 2014/11/05(水) 19:08:40 

    生活保護受給してても 特養は入れるけど 介護度が高くないといけないし 働いての収入が途絶え 家で生活っていくらかかる? 月20万として年間240万。10年で2400万。20年で4800万。

    お金がないと生きていけないね...

    +20

    -1

  • 83. 匿名 2014/11/05(水) 19:10:12 

    子供二人分の積み立てはしてるけど、自分達までは余裕なし。

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2014/11/05(水) 19:18:14 

    老後に不安しかなくて、まだ働き盛りの国民が、自分の将来に早死にや安楽死制度を望んでいる国なんて、本当に先進国なんだろうか…

    +59

    -0

  • 85. 匿名 2014/11/05(水) 19:18:32 

    年金制度いらないから、今まで払ったお金、返してほしい‼
    払ってない人、どうせ生活保護でしょ
    払うだけ損…
    生命保険の個人年金入ってます

    +48

    -0

  • 86. 匿名 2014/11/05(水) 19:19:28 

    21だからなのか、まだ考えてない。でも貯金はしてます

    +2

    -4

  • 87. 匿名 2014/11/05(水) 19:21:08 

    これはその人の人生観によることだけど、私は「人生は長さではなく質が重要」と考えてる。

    いくら長生きできようが、自分が無駄だと思う人生ならまったく意味ないし、
    長生きしてるといっても、ベッドの上でのみの長生きなんて意味ないわ。

    それなら、たしょう寿命が短くとも、一切の悔いなくやりたいことをやって死んだほう100倍マシだと思う。

    だから、患者本人すらも望んでいないような、完治の見込みが無いのに無駄な延命治療を続けて、親族に大金を払わせ続けて、
    「我が国は長寿世界一」とかちゃんちゃらおかしいわ。

    そういった高齢者すらも、カネヅルにしてるだけじゃん。


    老後の事考えてる?

    +38

    -3

  • 88. 匿名 2014/11/05(水) 19:22:44 

    今では年金という名の税金だよね
    その税金ですら何に使われてるか定かじゃないし
    生きているのが馬鹿らしくなる

    +29

    -0

  • 89. 匿名 2014/11/05(水) 19:24:15 

    私は最悪自殺する
    こう考えたら気持ちが楽になった
    一瞬苦しむか、何年も苦しむかって考えたらね、、

    +43

    -1

  • 90. 匿名 2014/11/05(水) 19:26:23 


    明日のこともわからない時代なのに


    老後なんて先のことなど考えていません。

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2014/11/05(水) 19:30:41 

    87
    というか、家族の方が延命処置を望むのです。
    医療サイドは選択肢を提示するだけ。勝手な事は出来ません。

    どんな状態でも、生きてさえいてくれればそれでいい
    というご家族は多いです。

    +12

    -3

  • 92. 匿名 2014/11/05(水) 19:31:53 

    どうせもう、みんな消えるのさ

    +11

    -1

  • 93. 匿名 2014/11/05(水) 19:38:49 

    考えてる!
    自分で毎月7万定期預金しる!

    年金が貰えても確実に不足額があるのは確かだから生保に入ってる!

    +4

    -5

  • 94. 匿名 2014/11/05(水) 19:41:44 

    年収200ぽっちで独身やってて、いずれ破たんが確実な女性には
    ハゲ・チビ・デブ・ワキガで妥協してでも結婚していただきたいわね
    年収300のキモメンと結婚して子供諦めれば、年間150は貯蓄できるでしょ?
    それでギリギリ生きていけるじゃない


    それをしないでブツクサ言わないでほしい

    破綻したあなたの生活、誰が面倒見るの?

    こんな世の中でも頑張って生み落した、私の子供や孫?

    冗談じゃないわ

    +8

    -34

  • 95. 匿名 2014/11/05(水) 19:42:40 

    年金制度おかしいよ
    無駄遣いした人とかいたし
    国民年金と厚生年金はもらう金額違うし
    国民年金は全額自己負担で厚生年金は会社と半分負担やし
    ずるいと思うのは私だけ?

    +34

    -4

  • 96. 匿名 2014/11/05(水) 19:45:21 

    孤独死→白骨化 

    +10

    -0

  • 97. 匿名 2014/11/05(水) 19:46:22 

    消費税
    福祉に使われる事に成っているけど

    軍事費にも沢山たくさん使われるのよね!!

    領海
    領空侵犯

    航空自衛隊機の緊急出動
    700回/年以上

    あの大きな機体のガソリン代も
    わたし達の消費税。

    +16

    -2

  • 98. 匿名 2014/11/05(水) 19:47:29 

    97

    そりゃ仕方ない
    極東情勢は不安定だよ

    +17

    -4

  • 99. 匿名 2014/11/05(水) 19:58:43 

    今は子供達3人の今後の事を最優先です。
    幸い若くして上の子を出産出来たので後は成長と共に私も働くのみ!

    +9

    -6

  • 100. 匿名 2014/11/05(水) 19:59:06 

    97

    緊急出動させた国に

    ガソリン代を請求して欲しい

    と 思うの (。-_-。)

    +12

    -3

  • 101. 匿名 2014/11/05(水) 20:01:47 

    家は夫が75までローンがあります。貯金はありません。で 75まで二人で働くつもりです。高齢化になるので 働くところはどこかあるでしょう。それより 日々楽しく 悔いのない人生を送りたい。決してぜいたくをしているわけではありません。先のことを悲観するよりもー。って感じです。

    +15

    -6

  • 102. 匿名 2014/11/05(水) 20:05:48 

    年金保険掛けたいけど今は無理…。
    不安だらけ、長生きはしたくない!!

    +12

    -1

  • 103. 匿名 2014/11/05(水) 20:05:50 

    将来が見えないと言いつつ結婚しないって言ってる人は多分、決定的な負け組になるのが嫌なんだよ
    いくら生活のためとはいえ、不細工な男の妻になったらもう
    イケメン高給取りをつかまえた同級生には一生勝てない

    数十年経てば貧困独身には勝てるわけだけど、そこまで頭が回ってないの
    目の前の一つの大きな「負け」を避けたいってだけ

    +9

    -14

  • 104. 匿名 2014/11/05(水) 20:10:06 

    97
    国防するなって言うの?あなたみたいなのが多いからうちらが年取るころには
    中国領日本自治区になってるよ

    +12

    -9

  • 105. 匿名 2014/11/05(水) 20:13:08 

    28歳独身です。彼氏もいなく結婚の予定もありません。幸い仕事は安定してて恵まれており、贅沢さえしなければ一人でもやってける経済状況です。このまま独身かもしれないので…普通の貯金とは別で年金貯蓄みたいのをしてます。不安ですが、コツコツ貯めようと思ってます。

    +12

    -2

  • 106. 匿名 2014/11/05(水) 20:32:22 

    考えてない人が多くてびっくりした

    +12

    -1

  • 107. 匿名 2014/11/05(水) 20:39:12 

    これが解決できないから 20年もつかどうか
    老後の事考えてる?

    +10

    -2

  • 108. 匿名 2014/11/05(水) 20:40:35 

    アホなテーマはコメント数伸びるのに、こういうシリアス系は伸びないね~いかに現実逃避したい人が多いかが分かる。

    +23

    -3

  • 109. 匿名 2014/11/05(水) 20:43:21 

    老人ホームにはいりたい^_^

    +8

    -1

  • 110. 匿名 2014/11/05(水) 20:45:35 

    最悪の場合、刑務所入ろうかな。
    殺人は不味いので窃盗くらいで

    +1

    -11

  • 111. 匿名 2014/11/05(水) 20:46:06 

    60才で1500万貰える個人年金に入ってる。

    +8

    -4

  • 112. 匿名 2014/11/05(水) 20:47:04 

    50歳でローン完済予定
    60歳までに6000万は貯まる計算で共働きしてます。
    私は主婦ですが毎日時計が一周する位働いてます。

    年金なんて最初からアテにしてません。
    貰ってもおこずかいに消える感じで考えてますよ。

    老後は悠々自適にお金に余裕がある暮らしをするのが夫婦の目標なので
    今働けるうちに必死で稼ぎたいと思います。

    +24

    -5

  • 113. 匿名 2014/11/05(水) 20:49:36 

    109老人ホームに入りたいなら最低でも4000万位は用意しとかないと・・(・_・;)

    +7

    -3

  • 114. 匿名 2014/11/05(水) 20:50:16 

    94
    言い方はあれかもしれないけど、同意です。
    身内に独身、結婚予定なしがいますが彼女らの老後は誰が世話するんでしょう?
    その頃には親は不在な訳で。
    正社員で老後の蓄えあるならまだしも、そうではありません。
    今好き勝手に自分の為だけにお金をかけて、周りへの配慮もなく将来困った時にだけすり寄って来られても…いい気はしません‼︎
    全力で婚活なり、老後の蓄えはしっかりして欲しいです

    +13

    -6

  • 115. 匿名 2014/11/05(水) 20:51:20 

    今の日本じゃ子供産めるか不安。
    自分の老後が心配だし
    余裕がない。

    +22

    -5

  • 116. 匿名 2014/11/05(水) 20:53:46 

    厚生年金 企業年金 あてにならないので、コツコツ貯めるしかないと思い微々たる金額ですが貯めてます。

    療養中なので、復帰したらもっと貯蓄したい。

    +9

    -1

  • 117. 匿名 2014/11/05(水) 20:54:37 

    子供なんて産む余裕ない。
    自分達夫婦の老後の事だけで精一杯。

    +18

    -3

  • 118. 匿名 2014/11/05(水) 20:54:51 

    老後の心配?
    知ったことか。今では40歳ぐらいで逝くのが丁度いいね

    +17

    -4

  • 119. 匿名 2014/11/05(水) 21:01:48 

    9見て愕然とした・・

    なるほどね~がるちゃんがいつもくだらないトピで異様に盛り上がるのがよくわかった・・

    こういう層が多く集まってるってことか

    +5

    -0

  • 120. 匿名 2014/11/05(水) 21:05:24 

    団塊世代ジュニア(第二次ベビーブーム)世代です。
    ホント辛いですよねー

    バブルは中高校生で恩恵がわからない
    大学受験の倍率は10倍くらいは当たり前
    卒業したら就職難、低賃金
    職場ではゆとり世代の新人にイライラ!

    そんで老後は年金もないんだろうなー

    貯蓄と投資を始めています!
    がんばるぞー




    +26

    -4

  • 121. 匿名 2014/11/05(水) 21:16:21 

    年金も宛にならないし、マイホーム立てる予定の貯金をマイホーム建てないつもりです(>_<)マイホーム欲しいけど、日本の先行きが不安なので、海外移住のための資金に回します( ; _ ; )安部さんのおかげでみんな苦しんでる。世界不況になったり戦争起きると思います。アベノミクス失敗で可能性があがりました。東京オリンピック終わったら本当に怖いです。

    +21

    -3

  • 122. 匿名 2014/11/05(水) 21:20:53 

    121です。
    誤字すみません。

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2014/11/05(水) 21:36:29 

    57
    入居させてた自分の親が小さい傷が出来てて、
    施設に問いただしたら、
    「自分でひっかくんですよ」って言われたけど、実は職員の虐待だったって事あったね。

    +11

    -2

  • 124. 匿名 2014/11/05(水) 21:41:13 

    中国人のスタッフだらけの老人ホームなんて入りたくない。
    なんか盗られても年寄りになってたら抗議も出来なくなるかもなあ。

    +24

    -0

  • 125. 匿名 2014/11/05(水) 21:42:01 

    老後?年金?んなものないないw
    私たちが年取るころには長生きが罪な時代になってるよ。
    犬猫みたいに処分されるんだよ、そのときの若者に

    +10

    -1

  • 126. 匿名 2014/11/05(水) 21:43:18 

    子供に迷惑かけないように施設に入る


    って、入れたらラッキーくらいなもんですよね。
    来年から4人部屋までお金かかるようになるしなんせお金ないと入れない‼︎
    私らの頃には、いまみたいな順番待ちは解消されてるかもしれないけれど、どうだか……

    +11

    -1

  • 127. 匿名 2014/11/05(水) 21:47:52 

    考えてはいるけど、37さんや39さんみたいな話がその頃には実現していてほしい。
    自分の子供に迷惑かけたくないし、痴呆とかになってまで生きていたくない。癌とかなったら延命治療は絶対したくない。
    こんな風に考えてしまうほど、将来は経済的な不安しかないなんてつらくなる。

    +11

    -1

  • 128. 匿名 2014/11/05(水) 21:49:36 

    今は小学生2人の学費を貯める事が先。
    老後貯蓄なんて余裕ないのが現状。

    賃貸だし、将来住む家もなくなるかも…など、老後は不安過ぎて、考えたくないのが本音です。

    +10

    -3

  • 129. 匿名 2014/11/05(水) 21:51:09 

    世界一寿命の長い日本人女性、年金もなしに80歳、90歳まで生きられるのでしょうか。

    +14

    -2

  • 130. 匿名 2014/11/05(水) 21:56:43 

    厚生年金+個人年金かけてます。
    個人年金だけで60才から年間300万円
    10年間支給されるプランなので
    なんとか生活出来るかな?
    70才まで頑張って生きるぞ!

    +6

    -1

  • 131. 匿名 2014/11/05(水) 22:06:55 

    老後のことまで考えられない。
    子供の学費のこと考えるだけで頭痛い。

    +10

    -2

  • 132. 匿名 2014/11/05(水) 22:16:42 

    個人年金はいってる

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2014/11/05(水) 22:37:51 

    元気なうちにコロッと逝きたい。
    年金も当てにならないし、貯金なんて知れてるし。
    寝たきりや痴呆になって子供に世話かけるのだけは嫌!
    そうなる前に安楽死できたらいいのに。
    生き方と同じく死に方も選ぶ時代だと思う。

    そんなに長生きしたいとは思わないので60代で逝くのが理想です。

    +13

    -1

  • 134. 匿名 2014/11/05(水) 23:23:38 

    長生きしたくない。誰かがぐしゃぐしゃになった遺体を片付けなくてもいいように、安楽死させてほしい。人に迷惑かけずに死にたいなー

    +14

    -1

  • 135. 匿名 2014/11/05(水) 23:31:54  ID:weCxFiUPDs 

    夫と30歳いってないですが、マイホーム買いました。年金だけじゃ、家賃まで支払ってられないので(._.)

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2014/11/05(水) 23:58:48 

    結婚し考えるようになりました。ローンを払いながら一軒家orマンションVS老人ホーム。
    これは独身の方も考えることだと思います。
    ローンを払いながら一軒家を持ち 自分が介護がいる生活になったり 一軒家を建てても子供は将来そこに住むか分からない。そして一軒家だとメンテナンスもいりますよね…
    そう考えると、最近はマンションタイプの老人ホームがあるので退職金+年金で老人ホームに入居した方が賢明だと最近思うようになってきました。年金…将来どうなるかは不安ですが…

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2014/11/06(木) 00:11:44 

    52
    よく調べてご覧よ
    福祉関係充実しているから。

    +0

    -4

  • 138. 匿名 2014/11/06(木) 00:14:57 

    104
    国防するな何て微塵も思って無いから

    何を勝手に思い違いしてんねん!!

    (`・ω・)っ彡/ 

    +4

    -1

  • 139. 匿名 2014/11/06(木) 01:31:19 

    若者たちは老人に搾取されている事をもっと自覚すべき。
    彼らは、高齢化社会が来る事をわかっていたのに、私たちの世代に負担を先送りしたんだから。
    私たちは貰えるあてもない、老人たちの作った枠組みの年金の中で、ただただ苦しい生活の中から搾取されている。
    おかしいと思うのはいけませんか?

    +22

    -3

  • 140. 匿名 2014/11/06(木) 02:58:23 

    結婚退職したあと子供が産まれるまで
    仕事3つ掛け持ちして全て貯金しました
    8年間で五千万円貯めたところで一切の仕事をやめて専業主婦になりました
    働きすぎたのでもう絶対働きたくないです
    無茶しましたが若くて健康だったから出来たので
    少しでも元気なうちにお金を稼いでおくべきだと思いますよ
    株なんかで地道に増やしてます
    教育資金は確保してるし住宅ローンも完済しました
    夫が60で仕事やめても充分暮らしていけそうです

    未婚でも既婚でも心配してる暇があったら本業以外にアルバイトすることです
    若ければ死にはしませんから
    誰も助けてくれない、自分の身は自分で守るしかないですよね

    +19

    -1

  • 141. 匿名 2014/11/06(木) 04:25:36 

    老後の心配って金だけじゃないからね~。

    +4

    -2

  • 142. 匿名 2014/11/06(木) 04:30:39 

    なんかここ全部読んだらさらに不安になってきた・・・。
    漠然とは考えていたけど、もっと細かくしっかり考えなきゃなーと。
    貯金増やさなきゃ( ToT )

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2014/11/06(木) 05:36:00 

    老後の為に投資始めました。
    毎月2万円ずつプラスになっているので、老後の資金にする予定です。

    年金支給は75歳からにする予定で、増額で貰えたらもらい、大体その前に寿命来ると思います。

    死ぬまで働く予定です。働かないと、生活出来ません。

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2014/11/06(木) 09:40:06 

    独身だし、とりあえずお金は貯めておく。
    10年間で1000万くらいのペースが目標。

    自分が何歳まで生きるのかわからないっていうのがねー。

    と、年金いくらもらえるのかはっきりしないのが嫌。
    もらえないならもらえないなりに貯めなきゃいけないし、
    何にせよ予測ができないのが難しいところですね。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2014/11/06(木) 09:50:16 

    みんな終わってる

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2014/11/06(木) 10:28:05 

    別居してる80過ぎの祖母の年金が月35000円を切っていて昨日驚きました。
    更に来年から医療費が減額されていたような…。
    祖母は最悪こちらで面倒見れるけど、でも自分のために貯金できない。
    介護まがいの祖母の家通いもあるし、祖母は畑やめないから手伝いしなきゃだし、副業できるだけコンビニあるだけ都会じゃないし。
    孫23歳、色々疲れました。

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2014/11/06(木) 10:31:37 

    60歳の時点でいくら貯金があるのが理想なんだろう?よく1人3000万と言われてるけど。
    私は今は専業主婦で子供が2人。今はローンと教育費の貯金でいっぱいいっぱいです。

    実際いくら貯めたらいいかわかりません。

    +6

    -1

  • 148. 匿名 2014/11/06(木) 11:57:44 

    旦那が新卒で入った仕事を続けていれば退職金もマンションが買えるくらいは入るだろうけど、転職してるとかなり厳しい。親からの相続があるかどうかっていうのもあるし、老後は自宅なのか老人ホームなのかでも違うから、幾らかっていうのは簡単に言えないかも。

    +4

    -0

  • 149. 匿名 2014/11/06(木) 13:57:44 

    21既婚 子持ち
    不安なので毎月4、5万は老後のために貯金( ´⍪ω⍪`)

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2014/11/06(木) 14:42:02 

    今24ですけど、働き始めたのと同時に個人年金に加入しました!
    コツコツ貯金も頑張ろうと思います(´..・ω・..`)

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2014/11/06(木) 15:13:42 

    老後の格差は辛そう

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2014/11/06(木) 15:28:51 

    いつもたくさん出てくるお金に困らない生活してるはずのがるちゃん層がこういうトピになると全く出てこないんだね(笑)


    普段いかに妄想してコメント入れてるかがよーくわかりますね

    +4

    -2

  • 153. 匿名 2014/11/06(木) 15:48:54 

    私も長生きしたくない
    若くて綺麗なうちにぽっくり死にたいけどそんなの無理だろうしなぁ
    しわしわでよぼよぼになってる自分が想像できないよ…

    +3

    -1

  • 154. 匿名 2014/11/06(木) 15:51:41 

    安楽死、尊厳死

    無駄に長生きしたくない!孫の顔見て少し楽しめたらあとは整理して楽に死んで若い人らに迷惑かけたくない。医療が発達し過ぎておかしくなっとる。
    本来のそこそこの寿命で、いいんじゃないの。

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2014/11/06(木) 15:55:06 

    110さんみたいな考えの人、増えそう!
    今でもたまにいるよね

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2014/11/06(木) 16:57:55 

    親が死んだらがっぽり入るような人は
    ここにはこないでしょうよ笑

    +0

    -2

  • 157. 匿名 2014/11/06(木) 17:16:32 

    とりあえず明日のことでいっぱいいっぱい!
    そりゃ将来は不安だけど気持ちはそっちになりがち。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2014/11/06(木) 20:35:57 

    お給料の2割を天引きで個人年人401Kにかけてます
    会社からもいくらか上乗せしてくれます
    去年は大体14%の利率でした
    景気と株価に連動するので、好景気には+、低迷したら-になります
    体はしんどいんですが、働ける時に働いて貯めておきたいです

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード