-
1. 匿名 2019/08/20(火) 15:20:50
主は高校生で、今は夏休み中です。
もうすぐ夏休みが終わってしまうので、
その前にいくつか映画をレンタルして観ようと思うのですが
何かオススメの映画はありますか?
教えてほしいです!
+62
-0
-
2. 匿名 2019/08/20(火) 15:21:28
トイストーリーは?+4
-18
-
3. 匿名 2019/08/20(火) 15:22:10
ババァに聞くかww+85
-12
-
4. 匿名 2019/08/20(火) 15:22:15
プラダを着た悪魔+91
-6
-
5. 匿名 2019/08/20(火) 15:22:25
岩井俊二監督の作品
時計仕掛けのオレンジ
ベティーブルー
+6
-27
-
6. 匿名 2019/08/20(火) 15:22:27
プラダを着た悪魔
観やすいし、主人公と周囲の人々の変化と葛藤、決断などが描かれていて自分の目標や意志って何だろう?と考えるきっかけになる人もいるかも。+109
-4
-
7. 匿名 2019/08/20(火) 15:22:34
17歳のカルテ+67
-3
-
8. 匿名 2019/08/20(火) 15:22:35
グーニーズ+16
-6
-
9. 匿名 2019/08/20(火) 15:22:37
どういうジャンルが見たいとか、ちょっとせばめないと
こっちがおすすめしても
あーそれちょっと好みじゃないです!みたいなのって
あるあるだよね
+40
-8
-
10. 匿名 2019/08/20(火) 15:23:04
ムカデ人間+9
-28
-
11. 匿名 2019/08/20(火) 15:23:12
スタンドバイミー+77
-3
-
12. 匿名 2019/08/20(火) 15:23:23
>>5
えー…w+12
-0
-
13. 匿名 2019/08/20(火) 15:23:31
実写版デビルマン
これを観たら大概の映画は面白いと思えるようになる+6
-9
-
14. 匿名 2019/08/20(火) 15:23:31
出典:filmest.jp
+52
-3
-
15. 匿名 2019/08/20(火) 15:23:43
仄暗い水の底から+7
-8
-
16. 匿名 2019/08/20(火) 15:24:00
ドラえもん+6
-2
-
17. 匿名 2019/08/20(火) 15:24:07
二ノ国+3
-6
-
18. 匿名 2019/08/20(火) 15:24:08
>>1
500日のサマー+41
-4
-
19. 匿名 2019/08/20(火) 15:24:13
>>1+16
-3
-
20. 匿名 2019/08/20(火) 15:24:16
GATTACA+8
-0
-
21. 匿名 2019/08/20(火) 15:24:19
>>5
時計仕掛けのオレンジが好きっていう人、一部はそういう作品好きな俺私かっけぇタイプだよね+30
-12
-
22. 匿名 2019/08/20(火) 15:24:30
ジョゼと虎と魚たち+20
-8
-
23. 匿名 2019/08/20(火) 15:24:39
アンパンマン+4
-6
-
24. 匿名 2019/08/20(火) 15:24:41
>>1
今の高校生ってハリーポッター知らないってマジ?+9
-3
-
25. 匿名 2019/08/20(火) 15:24:50
学生さんならぜひインド映画の「きっとうまくいく」を観て欲しい!
話もテンポ良くて笑えるし、就職活動がメインテーマのひとつになってて、
私自身若い頃、学生の頃に出逢いたかったな〜と思う作品だから。+100
-3
-
26. 匿名 2019/08/20(火) 15:25:19
ショーンペン監督のinto the wild+8
-0
-
27. 匿名 2019/08/20(火) 15:25:23
ロミオとジュリエット+15
-0
-
28. 匿名 2019/08/20(火) 15:25:38
古い映画だけど。
グリーンマイル
プライベートライアン
あたりはどうでしょう?
何かを考えるきっかけになるんじゃないかと思うけども。+18
-5
-
29. 匿名 2019/08/20(火) 15:25:44
ガス・ヴァン・サント「エレファント」「小説家を見つけたら」とか?+7
-0
-
30. 匿名 2019/08/20(火) 15:25:59
年齢的な意味で、高校生に特におすすめな作品が聞きたいのかな?
それとも単におすすめ映画?
私はホラーが好きだから、ホラーしか浮かばない!!+12
-1
-
31. 匿名 2019/08/20(火) 15:26:01
>>1
洋画も邦画もどちらも大丈夫なのかな?
+2
-1
-
32. 匿名 2019/08/20(火) 15:26:07
ガタカ
ちょっと古いけど+9
-1
-
33. 匿名 2019/08/20(火) 15:26:56
下妻物語+30
-1
-
34. 匿名 2019/08/20(火) 15:27:13
愛と青春の朝立ち+3
-7
-
35. 匿名 2019/08/20(火) 15:27:20
アマデウス とか
私も高校生の時、過去にアカデミー賞取ってる映画、賛否あろうが片っ端から見てみた+19
-0
-
36. 匿名 2019/08/20(火) 15:27:28
古くてそんなにメジャーではないけど、青の炎。+4
-0
-
37. 匿名 2019/08/20(火) 15:27:33
フォレストガンプ+29
-0
-
38. 匿名 2019/08/20(火) 15:27:33
sunnyって映画は??+5
-3
-
39. 匿名 2019/08/20(火) 15:27:37
君に読む物語+11
-5
-
40. 匿名 2019/08/20(火) 15:27:39
ロミオとジュリエット
ディカプリオの。最近懐かしくて観たら、高校生の娘がイケメンぶりにびっくりしてた。+40
-1
-
41. 匿名 2019/08/20(火) 15:27:49
マイフレンドフォーエバー+37
-2
-
42. 匿名 2019/08/20(火) 15:28:01
この森で天使はバスを降りた+4
-0
-
43. 匿名 2019/08/20(火) 15:28:14
ジュマンジ ウェルカムトゥージャングル
高校生がジュマンジというゲームの世界に巻き込まれてガチムチになる。
クリスマスに続編のネクストレベルが公開されるらしい。+2
-0
-
44. 匿名 2019/08/20(火) 15:28:21
ヒロイン失格+5
-4
-
45. 匿名 2019/08/20(火) 15:28:23
>>29
マイ・プライベート・アイダホも追加で+5
-0
-
46. 匿名 2019/08/20(火) 15:28:31
>>34
面白いつもりなのかな?+3
-6
-
47. 匿名 2019/08/20(火) 15:28:35
+19
-3
-
48. 匿名 2019/08/20(火) 15:28:35
ターミネーター2+3
-2
-
49. 匿名 2019/08/20(火) 15:28:44
スタンドバイミーは?
10代が青春してるイメージ+10
-1
-
50. 匿名 2019/08/20(火) 15:28:50
>>38
アラフォーが観て懐かしむ映画じゃない?
+10
-2
-
51. 匿名 2019/08/20(火) 15:29:01
>>30
10代にオススメのって書いてあるから年齢的にオススメのものを聞きたいんじゃないかな+7
-0
-
52. 匿名 2019/08/20(火) 15:29:04
アクションが好きなら
亜人
綾野剛演じる佐藤さんがすごい+2
-8
-
53. 匿名 2019/08/20(火) 15:29:18
>>41
10代には分かりやすくて良いかもね
ブラッド・レンフロー美少年だったなあ+15
-0
-
54. 匿名 2019/08/20(火) 15:29:51
生きる 黒澤明
+16
-0
-
55. 匿名 2019/08/20(火) 15:29:52
>>1
私が高校生のときにかなり影響を受けたもの
ブリトニー主演 ノットアガール(クロスロード)
ウィノナライダー主演、アンジェリーナ・ジョリー出演 17歳のカルテ
ディカプリオ主演 ロミオとジュリエット
CHARA主演 スワロウテイル
+21
-1
-
56. 匿名 2019/08/20(火) 15:29:54
ミュージカルが嫌いじゃなければ、
ラ・ラ・ランド
グレイテスト・ショーマン
高校生の娘がエンドレスで見ています。+20
-1
-
57. 匿名 2019/08/20(火) 15:29:54
旅するジーンズと16歳の夏+20
-0
-
58. 匿名 2019/08/20(火) 15:30:04
キューティーブロンド
ブリジッドジョーンズの日記
プラダを着た悪魔+25
-1
-
59. 匿名 2019/08/20(火) 15:31:21
ガルちゃんやってる高校生ってどのくらいいるの?
夏休みはいるかもしれないけど、多分答えてる人もアラサーかアラフォーがほとんどだよね?
ここで聞くより友達に聞いた方がいいよ+10
-2
-
60. 匿名 2019/08/20(火) 15:31:33
TAXIダイヤモンドミッション
フランス映画だけどアクションがカッコよくて、主人公もイケメンで面白かったーー!+1
-1
-
61. 匿名 2019/08/20(火) 15:32:09
ミーンガールズ+10
-0
-
62. 匿名 2019/08/20(火) 15:32:23
夏の終わりに見るには
菊次郎の夏がオススメです。
主さん、素敵な10代を過ごしてね。+7
-0
-
63. 匿名 2019/08/20(火) 15:32:26
個人的に十代の頃見て心に残ってるやつ
キューティーブロンド
(頭のいいお馬鹿のサクセスストーリー、チワワが可愛い)
フォレスト・ガンプ
(ワケありのおじさんがなんやかんや真っ直ぐ走って成功していく日常系非日常映画、エビが食べたくなる)
天使にラブソングを
(愉快なクソガキと愉快なシスター達のチャレンジ、手拍子して歌いたくなる)+31
-0
-
64. 匿名 2019/08/20(火) 15:32:33
最近のアニメ映画だけどペンギン・ハイウェイ
もし10代の時に観れてたらすごく思い入れのある映画になっただろうな、と思った+2
-1
-
65. 匿名 2019/08/20(火) 15:32:38
うちの娘は、所謂スイーツ映画っていうのばかりを見てるよ。
坂道のアポロン、ReLIFE、となりの怪物くん、
虹色デイズ、
+8
-2
-
66. 匿名 2019/08/20(火) 15:32:43
溺れるナイフ+6
-1
-
67. 匿名 2019/08/20(火) 15:32:47
パーマネントバケーション+0
-0
-
68. 匿名 2019/08/20(火) 15:33:33
岩井俊二の作品は多感な時に見たほうがいいと思う。
「リリィシュシュのすべて」とか。
蒼井優の映画デビュー作だけど新人とは思えないほど化け物みたいな演技力。+24
-1
-
69. 匿名 2019/08/20(火) 15:33:50
グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち
>>1さんにも素晴らしい出会いがありますように。+23
-0
-
70. 匿名 2019/08/20(火) 15:34:14
覚悟はいいかそこの女子+4
-2
-
71. 匿名 2019/08/20(火) 15:34:31
古い映画だけど、ジョン・ヒューズ監督の青春映画がおすすめ
プリティ・イン・ピンク
素敵な片想い
とか
+6
-0
-
72. 匿名 2019/08/20(火) 15:34:53
恋愛 センセイ君主、君に届け
コメディ ミックス
感動もの 旅猫リポート
ミステリ チーム・バチスタの栄光、容疑者Xの献身+0
-0
-
73. 匿名 2019/08/20(火) 15:34:59
>>45
キアヌかっこいいでふ _:(´ཀ`」 ∠):_+4
-0
-
74. 匿名 2019/08/20(火) 15:35:10
>>68
15のときにリリィシュシュ見て未だにトラウマ
スワロウテイルは大好き+9
-1
-
75. 匿名 2019/08/20(火) 15:35:14
きみと、波にのれたら
バカップル中心の話?と暇つぶしに見たら予想外に良くて心が洗われたw
実はエグザイル嫌いだけど気にならなかったよ。
まだ円盤化してなかったらごめんね。+5
-2
-
76. 匿名 2019/08/20(火) 15:35:20
ミッションインポッシブル+4
-0
-
77. 匿名 2019/08/20(火) 15:35:24
>>28
グリーンマイルは個人的にトラウマになったので人を選ぶかも…+10
-1
-
78. 匿名 2019/08/20(火) 15:35:46
バーレスクとかは?高校生向きじゃないかな?+6
-0
-
79. 匿名 2019/08/20(火) 15:35:50
パンツの穴+1
-0
-
80. 匿名 2019/08/20(火) 15:35:56
アラジン+2
-0
-
81. 匿名 2019/08/20(火) 15:36:07
>>1
学生さんならこれが絶対オススメ!
・アイズ・ワイド・シャット
・RAW 少女のねざめ
・海を感じる時
・私の男
・嘘を愛する女+0
-25
-
82. 匿名 2019/08/20(火) 15:36:26
主さんがどういうジャンルの映画を求めてるのか分からないけど、ケイト・ハドソン
が出てた
あの頃、ペニーレインと
がおすすめです
ほろ苦い青春映画です
+9
-0
-
83. 匿名 2019/08/20(火) 15:37:00
時をかける少女+13
-0
-
84. 匿名 2019/08/20(火) 15:37:18
ウォームボディーズ
高校生ならおすすめ
胸キュン!ゾンビだけど怖くない
可愛い映画です好きな女の子のために自分の殻を破ろうとするゾンビ「ウォーム・ボディーズ」 - エキサイトニュースwww.excite.co.jp今年2月に全米第一位を記録したロマンティック・ゾンビ・コメディ(英語だとRomZomComといい、ジャンル名として普通に使われている)「ウォーム・ボディーズ」の劇場公開が9月21日から始まった。主人公...
+6
-0
-
85. 匿名 2019/08/20(火) 15:37:39
コナン+0
-0
-
86. 匿名 2019/08/20(火) 15:38:16
RUN ローラ RUN+3
-0
-
87. 匿名 2019/08/20(火) 15:38:42
アラフォー以上の人多くない?w+4
-6
-
88. 匿名 2019/08/20(火) 15:38:51
学生のとき見て面白かったのは、スウィングガールズとか下妻物語+43
-0
-
89. 匿名 2019/08/20(火) 15:39:01
ハリポタ+0
-0
-
90. 匿名 2019/08/20(火) 15:39:22
マグノリアの花たち
+6
-1
-
91. 匿名 2019/08/20(火) 15:39:26
>>46
イライラしすぎ+3
-3
-
92. 匿名 2019/08/20(火) 15:39:55
>>5
コッテコテの不思議ちゃん臭+0
-0
-
93. 匿名 2019/08/20(火) 15:40:22
ウォーターボーイズ+9
-0
-
94. 匿名 2019/08/20(火) 15:40:46
ママレードボーイ+2
-4
-
95. 匿名 2019/08/20(火) 15:40:54
ピーチガール+1
-0
-
96. 匿名 2019/08/20(火) 15:41:18
チャーリーズエンジェルとか、キルビルは?
おバカテイストの娯楽映画もなかなかいいものですよ!+4
-0
-
97. 匿名 2019/08/20(火) 15:41:23
アイ・フィール・プリティ!
笑えるし前向きになれる+2
-0
-
98. 匿名 2019/08/20(火) 15:41:30
キューティブロンド
おバカなブロンドの烙印を押されたヒロインが、元カレを見返す為に猛勉強して自分のやりたいことを見つけていく話
笑いありだしヒロイン可愛いし、とにかく前向きになれる映画+11
-0
-
99. 匿名 2019/08/20(火) 15:41:31
ちはやふる+3
-0
-
100. 匿名 2019/08/20(火) 15:41:51
めちゃくちゃ古い映画で申し訳ないけど
『今を生きる』
っていう映画がおすすめ
今は亡きロビンウィリアムズ主演の学園ドラマ
10代の子が観たら、色々人生観も変わるんじゃないかと
『正しい』大人に成長するためにも、ぜひ観てほしい+30
-0
-
101. 匿名 2019/08/20(火) 15:42:41
僕は明日昨日の君とデートする
九月の恋と出会うまで+2
-0
-
102. 匿名 2019/08/20(火) 15:43:18
ローマの休日
+11
-0
-
103. 匿名 2019/08/20(火) 15:43:23
夏なんだし
ウォーターボーイズ
天気の子
とか+9
-0
-
104. 匿名 2019/08/20(火) 15:43:55
イタズラなkissおすすめです!!
私も今夏休みで暇潰しに見てたらハマってしまいましたwシリーズで3作出てるので全部見て欲しいです!+1
-0
-
105. 匿名 2019/08/20(火) 15:44:17
私が高校の時は、タイタニックともののけ姫が流行っていたよ。友達がめっちゃハマってた。アルマゲドンもいいんじゃない?
全部王道だから見たことあるかもだけど。+8
-0
-
106. 匿名 2019/08/20(火) 15:44:34
ぼくの神様
ハーレイジョエルオスメントくんかわいかったのになぁ...😭+1
-0
-
107. 匿名 2019/08/20(火) 15:45:23
>>87
古い映画をあげたけどババアなわけではない
古い映画にいいものが多いだけ
+13
-1
-
108. 匿名 2019/08/20(火) 15:45:24
モヒカン故郷に帰る
何も考えず流されて生きてるとこうなるよというモデルとしての映画+5
-0
-
109. 匿名 2019/08/20(火) 15:45:25
>>5
え、そこまで変かな。
人の好みだし別にいい映画だと思うよ。
下世話な18禁映画すすめるの湧いてるより全然まし。+6
-0
-
110. 匿名 2019/08/20(火) 15:46:07
80年代の映画だけど今観ても面白い「プリティ・イン・ピンク」
日本ではコケたけどアメリカでは大ヒットしたそうです。+6
-0
-
111. 匿名 2019/08/20(火) 15:46:11
レインツリーの国
聴覚障害者と健常者の恋愛
彼女は中途失聴者だから発話に障害はないし全く聞こえないわけじゃないから普通に会話をしようと思えばできる。
普通の人にしか見えないことも多いけれど、それ故の辛さもある。
考えさせられた。+1
-0
-
112. 匿名 2019/08/20(火) 15:46:20
ゴーストワールド+7
-0
-
113. 匿名 2019/08/20(火) 15:46:29
アメリ+16
-0
-
114. 匿名 2019/08/20(火) 15:46:44
10才か19才かじゃ全然ちがってくるんだけど+0
-3
-
115. 匿名 2019/08/20(火) 15:46:45
ララランド+4
-0
-
116. 匿名 2019/08/20(火) 15:47:15
古いけど、キューティーブロンド。
+5
-0
-
117. 匿名 2019/08/20(火) 15:47:28
図書館戦争+4
-0
-
118. 匿名 2019/08/20(火) 15:47:50
プラダをきた悪魔+7
-0
-
119. 匿名 2019/08/20(火) 15:48:05
>>114
高校生て書いてあるよ+9
-0
-
120. 匿名 2019/08/20(火) 15:48:34
紳士は金髪がお好き
古いけど普遍的なセリフが盛りだくさん、ファッションもマリリンも可愛い。
+1
-0
-
121. 匿名 2019/08/20(火) 15:48:46
湯を沸かすほどの熱い愛+4
-3
-
122. 匿名 2019/08/20(火) 15:49:32
神様のカルテ+0
-0
-
123. 匿名 2019/08/20(火) 15:49:59
今なら天気の子でしょ
若い子が見たら感動すると思う+5
-0
-
124. 匿名 2019/08/20(火) 15:50:34
グッドウィルハンティング+1
-0
-
125. 匿名 2019/08/20(火) 15:52:29
>>1あんた何も言わないね
どうせまとめサイトのやつなんでしょ?+1
-7
-
126. 匿名 2019/08/20(火) 15:52:49
スーザン・サランドンとジーナ・デイヴィス主演の
テルマ&ルイーズ
主役はアラフォーおばさん二人なんだけど、10代の女の子にこそ観てほしい映画なんだよね+8
-0
-
127. 匿名 2019/08/20(火) 15:53:05
ナミヤ雑貨店の奇跡+0
-1
-
128. 匿名 2019/08/20(火) 15:53:35
ミュージカルの金字塔
コーラスライン
すごく古い映画だけど、ミュージカルで何度も再演されています。
スターになる夢を追う若者達の物語ですが、時代背景など色々と社会風刺も含まれています。
画像は映画のものではありません。+3
-0
-
129. 匿名 2019/08/20(火) 15:53:37
ミックス+1
-0
-
130. 匿名 2019/08/20(火) 15:55:47
>>73
ヨダレw
私はリヴァー!!
美しい…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)+0
-0
-
131. 匿名 2019/08/20(火) 15:55:49
定番かもしれないけれど
花とアリス
+7
-0
-
132. 匿名 2019/08/20(火) 15:55:57
せっかく気が向いたなら古典を見てもいいかも。
High noonよかったよ
西部劇の原点の一つ+0
-0
-
133. 匿名 2019/08/20(火) 15:56:23
耳をすませば+18
-2
-
134. 匿名 2019/08/20(火) 15:56:23
僕のエリ+3
-0
-
135. 匿名 2019/08/20(火) 15:56:50
アニメじゃない方の「打ち上げ花火下から見るか横から見るか」は10代のうちに見て欲しい
あと主演女優の現在とかを調べずに見て欲しい+8
-1
-
136. 匿名 2019/08/20(火) 15:56:52
ウォーターボーイズ
スゥイングガールズ
は、どうだろう+10
-0
-
137. 匿名 2019/08/20(火) 15:57:23
トゥルー・ロマンス
何もかもカッコいい+1
-0
-
138. 匿名 2019/08/20(火) 15:57:38
サンダカン8番館 望郷+1
-0
-
139. 匿名 2019/08/20(火) 15:57:46
リバー・フェニックス主演の
『旅立ちの時』
+3
-0
-
140. 匿名 2019/08/20(火) 15:58:08
愚行録
大学入った時の人付き合いとか参考になるかも(笑)+3
-0
-
141. 匿名 2019/08/20(火) 15:58:53
「縞模様のパジャマの少年」
ナチス将校を父親に持つドイツ人少年と強制収容所内のユダヤ人少年との友情と哀しい運命を描いた心揺さぶる人間ドラマ。+9
-0
-
142. 匿名 2019/08/20(火) 15:59:32
>>109
岩井は作品によるな
時計じかけはおすすめしない。レイプ殺人シーンがえぐいし最後まで全てがキショイ
今でも見たくない
ベティブルーはエロに抵抗なければ私もおすすめ。かたつむり真似した+5
-0
-
143. 匿名 2019/08/20(火) 16:00:56
>>135
男ってガキのころからエロしか頭にないんだなっていう感想しかなかった
花火は汚かった+2
-1
-
144. 匿名 2019/08/20(火) 16:01:22
10代あたりはグロ好き多い。
80年代のスプラッター縛りでB級作一気見とかどう?+0
-0
-
145. 匿名 2019/08/20(火) 16:02:01
グレイテスト・ショーマン+0
-0
-
146. 匿名 2019/08/20(火) 16:03:11
アメリカンピーチパイ
ハイスクールラブコメディ。笑えてキュンとします。+2
-0
-
147. 匿名 2019/08/20(火) 16:04:54
デスノート+4
-0
-
148. 匿名 2019/08/20(火) 16:07:46
>>142
109だけど、そう思う。
大学生向けな気もしつつ背伸びしたい気持ちもわかるから笑。
確かにオレンジは内容がね。。
主次第だけど、キューブリックだったら他のいいのもあるからね。
カタツムリシーンはね
(〃艸〃*)やっちゃうよね。+1
-0
-
149. 匿名 2019/08/20(火) 16:10:19
タイヨウのうた
難病ものピュアラブストーリー+5
-1
-
150. 匿名 2019/08/20(火) 16:12:58
>>35
これ私も高校の音楽の授業で観ました。
CMなどで多用されている曲がオペラのものだと知ったり、とても興味深かったです!+3
-0
-
151. 匿名 2019/08/20(火) 16:15:45
ブッシュ政権の副大統領、チェイニーを描いた
バイス映画『バイス』公式サイトlongride.jpアカデミー賞®受賞(メイクアップ&ヘアスタイリング賞)!米史上最強で最凶なチェイニー副大統領(バイス)!クリスチャン・ベール主演×アダム・マッケイ監督×ブラッド・ピット製作『マネー・ショート 華麗なる大逆転』チーム再集結!2019年4月5日(金)、TOHO...
+0
-0
-
152. 匿名 2019/08/20(火) 16:15:57
ジョージアの日記
イギリスのハイスクールラブコメディ
男のコがイケメンでホントタイプ。
映画『ジョージアの日記 ゆーうつでキラキラな毎日』予告編 - YouTubeyoutu.beイギリス、ブライトン。この町に住むジョージアは、「まるで木星みたいに」デカい鼻、頭の固い両親とヘンな妹、荒くれ猫のアンガスに悩まされるけれど、学校の仲良し4人組"エース・ギャグ"と大騒ぎの楽しい毎日を送る女の子。 彼女の前に現れたの...
+1
-0
-
153. 匿名 2019/08/20(火) 16:17:12
世界にひとつのプレイブック
単に私が好きな映画+3
-0
-
154. 匿名 2019/08/20(火) 16:17:37
>>151
ごめんなさい!
まだレンタルでてなかった+0
-0
-
155. 匿名 2019/08/20(火) 16:18:47
>>1
うんとかすんとか言えないの?+1
-14
-
156. 匿名 2019/08/20(火) 16:24:07
チアーズ!
部活や恋を頑張る主人公の青春ストーリー!チアーズ!(字幕版) - YouTubeyoutu.be全米大会で常勝の高校チアリーディング部。念願かなってチア・リーディング部「トロス」の新キャプテンに選ばれたトランスは益々張切るが、大会直前に部員のケガ、彼氏の浮気、同期の反乱などトラブル満載。それに加えて、チーム伝統の振付が前キャプテンによる盗作...
+2
-0
-
157. 匿名 2019/08/20(火) 16:31:29
ハルフウェイ+1
-0
-
158. 匿名 2019/08/20(火) 16:36:10
ロビン・ウィリアムズ主演の
フィッシャーキング
悲しい要素もあるんだけど、笑えて泣けて、友情・優しさ・思いやりを知ることが出来る作品
10代の子達におすすめ+4
-0
-
159. 匿名 2019/08/20(火) 16:39:12
恋愛映画なら
キスから始まるものがたり
あと1センチの恋
やる気が出る映画なら
キューティブロンド
どれも若い子向けだと思うよ+3
-0
-
160. 匿名 2019/08/20(火) 16:39:51
刺激的なものが見たかったら
ハンガーゲーム、ただし1だけ。+1
-0
-
161. 匿名 2019/08/20(火) 16:42:02
>>24
それはないでしょ
うちの子中学生だけど、小学生の時に学校の図書室でハリーポッター借りてきてたし、テレビで放送もしてたから知ってるよ。+7
-0
-
162. 匿名 2019/08/20(火) 16:42:06
タイタンズを忘れない
かなり感動した記憶がある+4
-0
-
163. 匿名 2019/08/20(火) 16:43:38
夏にオススメ!+1
-2
-
164. 匿名 2019/08/20(火) 16:45:18
レオナルドディカプリオが若い頃に出てた低予算映画は素晴らしい作品が沢山ある
ボーイズライフ
バスケットボールダイアリーズ
ギルバートグレイプetc.
どれも10代の子におすすめです
+6
-0
-
165. 匿名 2019/08/20(火) 16:45:33
>>140
高校生で見たら怖くならない?笑
大学入ってからでいいと思う笑+1
-0
-
166. 匿名 2019/08/20(火) 16:46:03
私は邦画しか見ない上に人で映画選びがちの高校生ですが、今ぱっと思い付いたのが[手紙][帝一の国][溺れるナイフ][ロマンス劇場][ピースオブケイク][南瓜とマヨネーズ]かなぁ
キングダムもめっちゃ良かったけどレンタルはまだですよね?
THE!恋愛!みたいなのは私の周りではキミスイと黒崎くんとセンセイ君主とLDK(最近の方のやつ)と8年越しの花嫁の評判が良かったけどキミスイと8年越ししか見たことない。キミスイは普通に良かった。でもまあ好みの問題だからなんとも。
+0
-0
-
167. 匿名 2019/08/20(火) 16:46:58
>>125
焦りすぎ
若い子はそんなにガルちゃんに張り付いて見てないよ+4
-0
-
168. 匿名 2019/08/20(火) 16:51:25
>>155
急ぎすぎ+3
-0
-
169. 匿名 2019/08/20(火) 16:51:27
気楽に見れるよ。+4
-0
-
170. 匿名 2019/08/20(火) 16:51:31
これめっちゃ面白いよ。
夏になると見たくなる。+11
-0
-
171. 匿名 2019/08/20(火) 16:51:51
+0
-0
-
172. 匿名 2019/08/20(火) 16:53:51
>>136
定番だけどいいよね。+2
-0
-
173. 匿名 2019/08/20(火) 16:55:29
+3
-0
-
174. 匿名 2019/08/20(火) 16:56:27
+4
-0
-
175. 匿名 2019/08/20(火) 16:58:13
ただ、君を愛してる
宮崎あおいちゃんがとても可愛くて、若かりし頃の玉木宏も素敵。おすすめの恋愛映画です。
若い人に是非観て欲しいなぁ。
+6
-0
-
176. 匿名 2019/08/20(火) 16:58:23
桐島部活やめるってよ+7
-0
-
177. 匿名 2019/08/20(火) 16:59:54
ヴァージン・スーサイズ。
リリイシュシュのすべて。
スワロウテイル。
高校生の時に見たら凄く響いたな。今でもずっと心にのしかかってる。
でも今見ると当時のような感動は無い。
+8
-0
-
178. 匿名 2019/08/20(火) 17:00:03
結構こわいけど面白い。+4
-2
-
179. 匿名 2019/08/20(火) 17:00:09
松ケンのデトロイトメタルシティ+12
-0
-
180. 匿名 2019/08/20(火) 17:00:59
>>164
マイルームも良かった
低予算映画とは思えないくらいキャストも豪華だったし+3
-0
-
181. 匿名 2019/08/20(火) 17:04:04
>>164
バスケットボールダイアリーズのポスター部屋に貼ってた笑
あの頃のレオはスリムな美少年だったなあ+2
-1
-
182. 匿名 2019/08/20(火) 17:05:33
せごどんの「俺物語!」+2
-0
-
183. 匿名 2019/08/20(火) 17:08:11
ちょっと真面目に "グラン・トリノ"
何にも考えずに "セブンティーン・アゲイン"
いろんな恋の形 "モーツァルトとクジラ"
ストレス解消に "キック・アス"
+1
-0
-
184. 匿名 2019/08/20(火) 17:09:45
忘れないと誓った僕がいた
クリープハイプの曲が映画によく合ってます。映画『忘れないと誓ったぼくがいた』予告編 - YouTubeyoutu.be映画『忘れないと誓ったぼくがいた』予告編です。 公式サイト>>http://wasuboku.com/ 2015年3月28日(土)よりヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国順次公開
+1
-0
-
185. 匿名 2019/08/20(火) 17:13:30
ディカプリオの
ロミオとジュリエット
あの美しいレオ様を若い子たちに見てほしい!+9
-0
-
186. 匿名 2019/08/20(火) 17:14:01
ワイルドスピード!
スッキリ終われるあの感じがイイ!+1
-0
-
187. 匿名 2019/08/20(火) 17:14:21
ベイブ❤︎+4
-0
-
188. 匿名 2019/08/20(火) 17:16:52
>>161
年齢関係なく、知らない人は知らない
わたしハリーポッターてタイトルしか知らない+0
-0
-
189. 匿名 2019/08/20(火) 17:17:35
ミザリー
オタク気質なら一応観ておいた方がいい。
自分は時々思い出してミザリー化してないか気を引き締める。+5
-0
-
190. 匿名 2019/08/20(火) 17:19:16
>>138
「サンダカン八番娼館 望郷」
だね。からゆきさんのお話。
私高校生の時に母に原作本勧められてレンタルして見たよ。
「八甲田山」も勧められた。
爽やかな青春ものは自分でも選んで見てたから、敢えてこういう悲しい歴史物を勧めてくれたのかなと思う。
+1
-1
-
191. 匿名 2019/08/20(火) 17:22:50
90年代の映画だけどめちゃ面白かった記憶があるDearフレンズ+5
-0
-
192. 匿名 2019/08/20(火) 17:25:40
「アメリ」一択で+5
-0
-
193. 匿名 2019/08/20(火) 17:33:34
メゾン・ド・ヒミコ
ゲイのための老人ホームの話
学生の時にみてめっちゃ面白かったよ!
私はLBGTを考えるきっかけになった。+10
-0
-
194. 匿名 2019/08/20(火) 17:44:49
夏になるとみたくなる!!
ぼくたちと駐在さんの700日戦争
やんちゃなアホ男子vs大人気ない駐在さん
のバトルが楽しいよ〜〜!+4
-1
-
195. 匿名 2019/08/20(火) 17:45:18
全裸監督+0
-1
-
196. 匿名 2019/08/20(火) 17:48:10
>>155
余裕なさすぎ〜( ´∀`)
主はゆっくり吟味して良いよ!
+8
-0
-
197. 匿名 2019/08/20(火) 17:50:40
「セントオブウーマン」
アルパチーノが論破するシーン、何度見てもスカッとします。演技が素晴らしいです。
「フィールドオブドリームス」
ネプチューンの原田泰造さんもオススメしてました。どちらかというと男子が好きそうな映画かな。
「俺たちに明日はない」
実話を元にしてます。古い映画ですが、銃殺されるラストシーンは圧巻です。高校生向きではないかな?+3
-0
-
198. 匿名 2019/08/20(火) 17:52:42
主より10コほど年上です〜!
学生時代に見て衝撃を受けたのは
寺山修司の「田園に死す」
マジでカッコいい映像の連続だから
感性ブルブル揺さぶられるよ!!
ヴィレバンの角っこの不思議なコーナー好きならぜひぜひ+1
-0
-
199. 匿名 2019/08/20(火) 18:02:08
アップタウンガールズ+1
-0
-
200. 匿名 2019/08/20(火) 18:04:36
ドリームガールズ
プリティ・リーグ
+2
-0
-
201. 匿名 2019/08/20(火) 18:06:16
シザーハンズ+7
-0
-
202. 匿名 2019/08/20(火) 18:09:29
ピンポン+10
-0
-
203. 匿名 2019/08/20(火) 18:11:14
バトルロワイヤル+1
-1
-
204. 匿名 2019/08/20(火) 18:11:28
レオン+7
-0
-
205. 匿名 2019/08/20(火) 18:11:50
・ミュージカル映画が平気なら「ヘアスプレー」歌もダンスもかっこいいし、60年代のファッションが可愛い。見終わったらハッピーになれる。人種差別についても学べる。GYAO!であと3日くらい視聴出来るよ。
・宇宙モノなら「パッセンジャー」個人的に面白かった。エイリアンは出てこないしグロい場面は無い。悲壮感漂う状況なのに何故か楽しそう。恋愛要素あり。
・くだらねーって笑いたいなら「セトウツミ」菅田将暉も出るよ。高校生の話だから共感出来るんじゃないかな。間合いや台詞が絶妙でとにかく笑える。映画仕立てのコントみたいな感じかな。
+9
-0
-
206. 匿名 2019/08/20(火) 18:11:57
high school musicalは古いかな⁇
主人公の俳優、グレイテストシャーマンにも出てるけど大好き(^^)
高校生の時に見たかったなぁ〜+7
-0
-
207. 匿名 2019/08/20(火) 18:14:17
時をかける少女アニメ版は夏になると見たくなる。
当時は10代。
もうあの頃には戻れないんだなー泣+5
-0
-
208. 匿名 2019/08/20(火) 18:23:52
洋画なら「ヘアスプレー(2007年版)」かな。
ポップでレトロかわいいミュージカル映画という側面と、当たり前の様に根付く人種差別やその他の差別を描いた作品でもあり、それらの差別とポジティブに戦う主人公に元気をもらえる映画だと思います。
邦画なら、「西の魔女が死んだ」とかどうかな?
学校でうまく馴染めなかった女の子が田舎のおばあちゃんのところで少しずつ自分を好きになっていくお話。
私は20代になってから観たけど、両方とも10代の時に観てみたかったなと思う作品です。+11
-0
-
209. 匿名 2019/08/20(火) 18:29:16
>>1
ミーンガールズはどう?+3
-0
-
210. 匿名 2019/08/20(火) 18:33:10
>>206
グレイテストシャーマンキング見たい+1
-0
-
211. 匿名 2019/08/20(火) 18:33:45
>>207
やめろ…!+0
-1
-
212. 匿名 2019/08/20(火) 18:42:08
>>71
ブレックファストクラブも!
80年代のジョン・ヒューズの青春映画は面白い作品が沢山あるよね+1
-0
-
213. 匿名 2019/08/20(火) 18:43:46
レディバード
ウォールフラワー
スタンドバイミー
スウィート17モンスター
↑将来への不安、友達や家族との関係、恋愛の失敗などなど10代特有の悩みや葛藤を上手く描き出してる映画だと思います。
その他、邦画のウォーターボーイズはザ・青春って感じで今の季節にもぴったりなのでおすすめです!+5
-1
-
214. 匿名 2019/08/20(火) 18:45:47
君に読む物語
八日目のセミ+4
-0
-
215. 匿名 2019/08/20(火) 18:46:44
>>1
ニューシネマパラダイス
+5
-1
-
216. 匿名 2019/08/20(火) 19:03:36
17歳のカルテ+5
-1
-
217. 匿名 2019/08/20(火) 19:22:55
ジョゼと虎と魚たち
10代で見たときと20代では、見たあとの胸の痛みが違った。+9
-1
-
218. 匿名 2019/08/20(火) 19:27:50
高校生だからもちろん子供はいないだろうけど、
ダメ親なりに好きなことで子供と向き合って一夏を過ごすっていう、なかなか見ごたえある映画です。
twitterを多用してたりして高校生さんにもとっつきやすいと思うよ。
美味しそうなものがたくさん出てきます!+6
-0
-
219. 匿名 2019/08/20(火) 19:30:47
キューティ・ブロンド、ミーン・ガールズをはじめとしたアリアナのサンキューネクストでオマージュされてる映画は若いうちに見て青春エンジョイしてほしい。+1
-0
-
220. 匿名 2019/08/20(火) 19:31:24
17才の肖像+1
-0
-
221. 匿名 2019/08/20(火) 19:31:36
『17歳の肖像』
年上の男に恋して道を踏み外しそうになる秀才女子高生の話
私に娘がいたら一度は見せたい映画のひとつ(娘いないけど)+1
-0
-
222. 匿名 2019/08/20(火) 19:34:26
古い映画ばかりだから現役Jkの主が、どっか行っちまったww
最近の恋愛映画とかさっぱりわかんねーwww+3
-1
-
223. 匿名 2019/08/20(火) 19:45:10
これから、一人で生きていく為の映画をお勧める。
生まれ育った環境から決別する映画です。
トレインスポッティング
ヤク中毒映画と思われているけど、
地元とヤクは同じ位、甘美で習慣性があり、切る事ができないという話。
ブルックリン
地元と新天地、どちらを選択するかで揺れる女の子の話。
ラストの元雇い主に言う、決別の言葉はすごかった。
青春群像
フェリーニ作品
私は地元決別青春3部作品と思ってる。
もう歳はとったけど、と言う人には、
ヤング・アダルト。
過去と決別して自分の足で生きていくんだ!と言う気持ちになる。
+5
-0
-
224. 匿名 2019/08/20(火) 19:53:11
「愛の嵐」シャーロット・ランプリングの演技力。
愛の形は色々ある。+3
-0
-
225. 匿名 2019/08/20(火) 20:00:32
>>213
選んでいる映画は、全てセンスが良く的確!
まるで映画カウンセラー。 すごい!
私にも選んで下さい。
40半ば 人生を一生懸命に生きて来たけど、
なかなか、結果が出せないでいる。
好きな映画監督はウディ・アレンとディビット・リンチです。
よろしくお願いします。+2
-0
-
226. 匿名 2019/08/20(火) 20:09:34
>>1
ライフ・イズ・ビューティフル+7
-0
-
227. 匿名 2019/08/20(火) 20:15:08
ブリジット・フォンダ主演「ルームメイト」
仲良くなった女の子に憧れられてストーカーされていく話。
どんな人でも、他人のことはよくわからないものだっていう教訓になった。+4
-0
-
228. 匿名 2019/08/20(火) 20:15:33
ジュリア・ロバーツの「エリン・ブロコビッチ」だったかな?シングルマザーが全米史上最高の和解金を勝ち取った話。10代の頃観たけど、これも色々考えさせられる映画。やり遂げるって素晴らしいと思った。是非!!+4
-0
-
229. 匿名 2019/08/20(火) 20:27:54
主さん私も高校生〜!
洋画だけどエマワトソンもでてるウォールフラワーってやつおすすめします!
10代の輝かしさとかもどかしさが描かれてて大好きな映画です☺️+5
-0
-
230. 匿名 2019/08/20(火) 20:56:08
ミニオン+1
-0
-
231. 匿名 2019/08/20(火) 21:11:16
ハッシュ
高橋和也とか出てるやつ+0
-0
-
232. 匿名 2019/08/20(火) 21:17:05
キッズリターン+1
-0
-
233. 匿名 2019/08/20(火) 21:19:52
サマータイムマシンブルース
気楽な気持ちで観れるけど笑える。
でも青春っぽさがマブシイ。+4
-0
-
234. 匿名 2019/08/20(火) 21:20:27
エグザイルがいっぱい出てる
HiGH&LOW
テーマが分かりやすくて見やすい気がする
酷評も多いかと思うけど、とにかく分かりやすい。+2
-3
-
235. 匿名 2019/08/20(火) 21:26:14
トラベリングパンツ1と2
同世代の子の経験と成長を見られるよ+0
-0
-
236. 匿名 2019/08/20(火) 21:26:27
禁じられた遊び+1
-0
-
237. 匿名 2019/08/20(火) 21:27:42
全く毛色の違う映画だけど映画オタクのおばさんな私はこの2作品がお勧めです。
今を生きる
パルプフィクション
かなり昔の映画だから物足りないかもしれないけど。+3
-0
-
238. 匿名 2019/08/20(火) 21:30:02
昔の映画は名作多いけど高校生だと厳しいかも
なので見られるかな?と思うのが
既出だけど
ウォールフラワーとレオン
普通に面白いけど考えさせられる。
高校生にいいかなと思います。
+1
-0
-
239. 匿名 2019/08/20(火) 21:43:14
*聲の形(京アニ制作)
猟奇もの平気なら
↓
*悪の教典
*ミスミソウ
今公開中の映画なら
↓
*五億円のじんせい
がオススメです+0
-0
-
240. 匿名 2019/08/20(火) 22:09:26
夏なので、火垂るの墓。+3
-0
-
241. 匿名 2019/08/20(火) 22:14:16
町田くんの世界
悩める高校生がいっぱい出てきますがユーモラスで優しい気持ちになれます+4
-0
-
242. 匿名 2019/08/20(火) 22:18:24
オデッセイ
火星にひとり置き去りにされた宇宙飛行士のサバイバル劇
登場人物たちの圧倒的な知識、行動力、技術が見ていて気持ちいい+1
-0
-
243. 匿名 2019/08/20(火) 22:21:51
「愛のむきだし」、20歳くらいの満島ひかりさんと、安藤サクラさんが出てる。
私がもし高校生の時に観ていたら、むちゃくちゃハマってたと思う。+0
-1
-
244. 匿名 2019/08/20(火) 22:39:14
駐在さんと僕らの700日戦争+3
-0
-
245. 匿名 2019/08/20(火) 22:45:02
人生の夏休みっぽくて好きな映画!
ちょっと泣ける…+7
-0
-
246. 匿名 2019/08/20(火) 22:54:39
もう出てるけど、「エリン・ブロコビッチ」はおすすめ。誰かと真剣に向き合うのって大切なんだと思わせてくれる。そして主人公の上司が理想的。高校生だとイメージ掴みづらいかもだけど、注目してみて欲しい。
もう少し軽い内容が良ければ「グッバイ・サマー」も面白いよ。夏の物語だから今観るのにピッタリ。少年2人の冒険物語。大人から隠れた家出のわくわく感が最高。青春ド真ん中だし、笑える場面も多い。+2
-0
-
247. 匿名 2019/08/20(火) 22:58:18
いまをいきる+4
-0
-
248. 匿名 2019/08/21(水) 00:08:02
>>1
『恋は雨上がりのように』
最近のドロドロ恋愛物語とは違う純粋な恋愛物語
画が綺麗
『SUNNY』
自分は体験してない事だけど懐かしさを感じる
高校生をもっと楽しもうって思える
『ボクの妻と結婚してください』
泣ける
『コララインとボタンの魔女』
不思議な世界のお話
ちょっと怖いけど面白い
主さんの好きなジャンル・芸能人が分からないので答えにくいですが、私がオススメするのはこんな感じです。
私も10代なので昔の映画はわからないです、ごめんなさい(;▽;)+1
-0
-
249. 匿名 2019/08/21(水) 00:25:26
私の頭の中の消しゴム+0
-0
-
250. 匿名 2019/08/21(水) 01:16:18
美女と野獣(実写)
魔法にかけられて
ファンタスティックビースト
名探偵コナン
ハリーポッター
ロードオブザリング
書道ガールズ
ルパン三世カリオストロ
時をかける少女
サマーウォーズ
君の名は
ぼくたちの七日間戦争+1
-0
-
251. 匿名 2019/08/21(水) 03:48:42
>>54
これ。私も10代の頃見たけどめちゃくちゃいい映画。+0
-0
-
252. 匿名 2019/08/21(水) 03:52:57
アバター!もう何回も見てる。海外ディズニーランドのアトラクションにもなってる。+0
-0
-
253. 匿名 2019/08/21(水) 03:54:14
最強のふたり。ぜひ見てほしい+2
-0
-
254. 匿名 2019/08/21(水) 06:26:48
あれだね、アラフォーから高校生にお勧めするなら、タイトルと簡単なあらすじ(設定)と理由を書いてあげたら選びやすいね。+3
-0
-
255. 匿名 2019/08/21(水) 06:27:44
17歳の肖像!
人生の勉強になりました!+1
-0
-
256. 匿名 2019/08/21(水) 07:44:24
+0
-0
-
257. 匿名 2019/08/21(水) 08:44:44
いまを生きる
おお、キャプテン我が船長よ!
10代の頃にみて何度も泣いたのでオススメかな+2
-0
-
258. 匿名 2019/08/21(水) 09:37:06
ウエスト・サイド物語
60年近く前の映画だけど大好き。+2
-0
-
259. 匿名 2019/08/21(水) 10:00:36
夏休みに家でゆっくり映画、いいね!
高校生か~
~友情、青春もの~
下妻物語
ウォーターボーイズ
サニー 強い気持ち強い愛
~恋愛もの~
モテキ
世界の中心で愛を叫ぶ
~ミステリー系~
ゴールデンスランバー
~ロードムービー~
菊次郎の夏
~外国映画~
恋する惑星
ローマの休日
アメリ
メリーに首ったけ
プリティウーマン
キューティーブロンド
天使にラブソングを
ビッグ
~アニメ~
おもひでぽろぽろ
時をかける少女
君の名は
あたりがおすすめかな!
たくさん挙げちゃいました(^-^;)+1
-0
-
260. 匿名 2019/08/21(水) 11:14:45
餓鬼海峡+0
-0
-
261. 匿名 2019/08/21(水) 12:01:59
フラガール!+3
-0
-
262. 匿名 2019/08/21(水) 12:36:33
「スウィート17モンスター」2016年制作
上手くいかない青春を愚痴りながら黒歴史を度々育みつつ生きる女子高生のお話。
ファッションも可愛いし、ストーリーもリアルで同年代には特に刺さると思います。+1
-0
-
263. 匿名 2019/08/21(水) 13:14:27
ローラーガールズダイアリー
ウォールフラワー
17歳のカルテ
旅するジーンズと16歳の夏
旅するジーンズと19歳の旅立ち
僕たちと駐在さんの700日戦争
17歳の肖像
ヘアスプレー
INTO THE WILD
アメリカンパイ(※下ネタOKなら爆笑できます)
プライドと偏見
ペネロピ
ジェイン・オースティンの読書界
エリザベスタウン
フリーダムライターズ
ウォルター少年と夏の休日
私の中のあなた
善き人の為のソナタ
+1
-0
-
264. 匿名 2019/08/21(水) 13:30:25
ベット・ミドラーのステラ
高校生の時に見て、今でも好きだしまた見たくなることがある
+0
-0
-
265. 匿名 2019/08/21(水) 13:48:47
もう出てたらごめんね!
イエスマン面白いよ!+0
-0
-
266. 匿名 2019/08/21(水) 14:20:44
銃乱射事件にいて
描いてる 映画
エレファント
なぜ、事件は起こったのかを
深く考えさせられる内容。
高校が舞台なので、
ぜひ。+0
-0
-
267. 匿名 2019/08/21(水) 14:33:16
SATC (SEX AND THE CITY)
性格も違うそれぞれの4人の女性の友情物語
高校生にもおすすめだよ!
ドラマ版も映画版もあるけど、どちらのシリーズもおすすめする。+0
-0
-
268. 匿名 2019/08/21(水) 14:45:45
もしこれから車の免許を取るつもりなら
舘ひろし主演の
「免許がない!」を推す♪+0
-0
-
269. 匿名 2019/08/21(水) 14:47:44
>>1
私も高校生の時に見てすごく衝撃を受けたし、考えさせられた1作を挙げるね。
「ノーマンズランド」
夏だし、色々考えてみるのもいいと思うんだ。+0
-0
-
270. 匿名 2019/08/21(水) 14:49:25
>>269
ごめんなさい画像貼れていませんでした+1
-0
-
271. 匿名 2019/08/21(水) 15:01:51
小さな恋のメロディ+0
-0
-
272. 匿名 2019/08/21(水) 15:13:18
独身三十路からのおススメ
「バックトゥーザフューチャー」
「マンマミーア!」
自分の両親もほんの少し前に生まれた高校生だったんだって、頭では理解していても実感がないよね。今は親としての役割を一生懸命に果しているけど、恋したり馬鹿やったりふつうの女の子だったんだよって伝えたい。自分のちょっと未来を経験してるだけの元高校生なんだよって!
笑えて、ちょっと親を違う角度から知りたくなる良作2つです+3
-0
-
273. 匿名 2019/08/21(水) 15:42:37
アバウトタイム+0
-0
-
274. 匿名 2019/08/21(水) 22:25:17
RENT+0
-0
-
275. 匿名 2019/08/22(木) 17:58:08
>>41
これは名作
夏に観たい映画だね!
dvd出てたっけ?+0
-0
-
276. 匿名 2019/08/24(土) 22:04:47
「遠い空の向こうに」
50年代のアメリカの小さな炭鉱町で貧しさの中、科学コンテスト出場の為にロケット作りに奮闘する男の子達の青春物。原題のOctober Skyは作中で重要なRocket Boysのアナグラム。
後にNASAの技術者になった男性の自伝が元になった実話で仲間とぶつかりながら成長していく様子や応援してくれた女性教師とのエピソードに感動した。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する