ガールズちゃんねる

運転中煽られないようにするには 

1906コメント2019/09/07(土) 21:10

  • 1001. 匿名 2019/08/20(火) 23:21:13 

    >>305
    防備のひとつとしてナイフでも持っておこうかとまじ思う。

    +2

    -11

  • 1002. 匿名 2019/08/20(火) 23:21:27 

    >>926
    それもはやネタやんww

    +1

    -0

  • 1003. 匿名 2019/08/20(火) 23:22:49 

    >>884
    どうしてそう言う解釈になるの?
    ひねくれすぎじゃない?

    +14

    -4

  • 1004. 匿名 2019/08/20(火) 23:23:33 

    私の地域は田舎で一車線が多い
    年配者が多いのが特徴です
    バイパスは2車線ですが、右に曲がりたい為か右車線に金魚の糞のようにゾロゾロ
    左車線は居ない様な状況がある
    右車線は必然的に遅い車が多い
    私はスピードを出す方なので、空いてる車線から抜いて行くけど、左も右も埋まり抜けないと少しイライラします。
    自動車学校では基本左車線を走ると教えられているのに年配者は基本さえも忘れてしまう。
    遅い人は周りが見えてない人が多い
    運転しながら、前だけじゃなく
    後ろや自分の置かれている状況を見て運転して欲しい

    +7

    -3

  • 1005. 匿名 2019/08/20(火) 23:24:12 

    かなりこっちの人格も問われるやり方だけどあまりにも嫌がらせで引っ付いてくる時にはブレーキ強めに踏むよ。
    因みにあの福岡に住んで5年で取得した技です。
    その後はめっちゃ車間距離あけてくるよ。
    どんな方法でも相手に頭ヤバイやつって思わせるのが一番ですよね。

    +7

    -2

  • 1006. 匿名 2019/08/20(火) 23:24:46 

    >>934
    >>888みたいなちょっとおかしい人はスルーでいいよ。
    ほんと何でいちいちこんな喧嘩腰で汚い言葉使うんだろうね。

    +1

    -1

  • 1007. 匿名 2019/08/20(火) 23:24:48 

    お盆期間中に高速道路を利用したんだけど、みんな覆面に捕まりまくってて通り過ぎるたびに「ざまあwwwwwwww」状態で楽しかったわ。

    +6

    -1

  • 1008. 匿名 2019/08/20(火) 23:25:43 

    リアガラスに能面ステッカー?貼ってる車見かける。めっちゃ怖い。

    +0

    -0

  • 1009. 匿名 2019/08/20(火) 23:27:08 

    ルームミラーをあまり見ないようにする

    違法だけれども
    前車との車間距離をあまり空けないようにする

    +0

    -9

  • 1010. 匿名 2019/08/20(火) 23:27:42 

    レンタル強面おじさんほしいわ

    +0

    -1

  • 1011. 匿名 2019/08/20(火) 23:29:36 

    こういうの買って後ろにつけてます。
    軽なんだけど、煽られなくなりました。
    運転中煽られないようにするには 

    +3

    -3

  • 1012. 匿名 2019/08/20(火) 23:30:26 

    煽ったことないけど煽られて相手の車停めたことあるけどこれはアウト?

    +0

    -0

  • 1013. 匿名 2019/08/20(火) 23:30:42 

    >>610
    ベンツのジープってなんだ、、
    本当に乗ってる人がそんなアウディのベンツみたいなこと言うかな笑

    +39

    -0

  • 1014. 匿名 2019/08/20(火) 23:30:50 

    >>985間違えたので修正
    今の時代はたとえ交通マナーを守っていても、少し前にあった首都高を普通に走っているバイクに対して、警視庁のパトカーがアオり運転や急な車線変更に急ブレーキ、幅寄せ進行妨害、あげくのはてに乗っている警官が拡声器でバイクに対して「ナメてんじゃねーぞオラァ!」などと罵声を浴びせるたりする時代だからね。怖くて車の運転が出来ないよ。

    +3

    -0

  • 1015. 匿名 2019/08/20(火) 23:31:31 

    う~ん、私は運転歴20年になるけども、あからさまに煽られたことなんて一回もないんだけどな。
    レンタカー以外で軽に乗ったことはないからかな?
    たまに「あ、今のちょっとイラつかせたかも!?」て思ったら即逃げられる車だからかもしれない。加速性能とハンドリングの良さは大事。

    +3

    -0

  • 1016. 匿名 2019/08/20(火) 23:31:46 

    +0

    -1

  • 1017. 匿名 2019/08/20(火) 23:32:02 

    +4

    -11

  • 1018. 匿名 2019/08/20(火) 23:32:07 

    去年おっさんに煽られて隣に車付けられた時ですが
    頭おかしい人のフリした。おっさんは諦めたのか
    そのまま走って行った

    ここでしか言えないけど・・
    高速の時は、2時間位の間なら
    時には般若顔、たまに白目剥き出し

    やりすぎると瞼が被って見えづらいので
    ちゃんと微妙なライン保ってます

    +1

    -5

  • 1019. 匿名 2019/08/20(火) 23:32:10 

    以前一度だけ煽られてしつこいからリアガラスを開けてバックミラー越しに睨みつけたら離れてった
    煽りより車間距離詰める人って多いよ
    軽はすぐブレーキパカパカ踏むけど、大型車はエンジンブレーキや排気ブレーキ、シフトダウンしながら止まるから理解してほしい

    +3

    -2

  • 1020. 匿名 2019/08/20(火) 23:32:21 

    私は本当に運転が好きで上手いから、タヌキに飛び出されたり、老人の乗る車に飛び出されたり、煽られたりすると恐怖と同時にワクワク感も出てくる。悟空が強い敵に戦いに行くような感じなのかな。前の車が遅かったら遅かったでそのスピードに合わせて車間距離を一定に保てるように運転するからそれはそれで楽しい

    +1

    -10

  • 1021. 匿名 2019/08/20(火) 23:32:33 

    1016ですが
    スレ間違えましたm(_ _"m)

    +0

    -1

  • 1022. 匿名 2019/08/20(火) 23:33:28 

    横浜は週末は特に覆面も多くて、煽ってたり、スピード違反するような車はすぐ捕まってる印象。暴走族減って暇になった警察が新しいネタ探してる感じ。

    +3

    -0

  • 1023. 匿名 2019/08/20(火) 23:33:41 

    >>1006
    横だけどあんたもおかしいよ。最初からちゃんと読みなよ。相手今回の加害者と変わらないでしょ。援護自演乙。

    +1

    -4

  • 1024. 匿名 2019/08/20(火) 23:33:43 

    今日なんて教習車を煽り気味なバカいたよ

    +4

    -1

  • 1025. 匿名 2019/08/20(火) 23:35:32 

    ステカッーだけ貼ってる車あるけど。後方にもつけてますって車。個人的だけど😅
    やたら軽に多い。本当はドラレコつけてる方がいいんだろけど運転マナーがよるしくない車は沢山いるし、軽とファミリーカーはちょっと嘘かな?って運転してる感じもある。
    自衛的につけるか悩みます。マナーを守って欲しい気持ちで皆が運転してほしい。

    +1

    -2

  • 1026. 匿名 2019/08/20(火) 23:35:39 

    車間距離詰める人もそんなことで運転上手いなんて思わないからやめればいいのに。

    逆に空いてる方が余裕あると思って、女性からはモテる。

    +4

    -0

  • 1027. 匿名 2019/08/20(火) 23:36:29 

    小さくても外車だとあまり煽られない。
    ぶつけると高いから?
    なぜかレクサスだけは煽ってくるけどw

    +3

    -4

  • 1028. 匿名 2019/08/20(火) 23:36:32 

    びびりだからスピード出さないし、ぱかぱかブレーキ踏まないから煽られたことないや
    今のところ在住して運転したことあるのは鹿児島県、群馬県、神奈川県
    夏はたいていサングラスつけて運転してるけどそれも関係あるかな?

    +2

    -0

  • 1029. 匿名 2019/08/20(火) 23:36:43 

    これずっと疑問なんだけど、危ないと思ったら車安全なところに寄せて止めて、
    相手のナンバー確認して写メ撮って、
    相手が来たら窓しめて相手の顔撮影しつつ警察に連絡したらいいと思うんだけど違うの?
    車の窓ってそんな割れないって聞いたんだけど。
    それがほんとなら窓しめつつ、
    イエーーーイ!!バーカバーカって挑発しまくりたいんだけどできないもんなの?????

    まぁ挑発はできないにせよ、安全に車止め博多はできそうかなと思うんだがどうなの??

    +5

    -0

  • 1030. 匿名 2019/08/20(火) 23:37:37 

    >>1024
    運転してればいくらでも馬鹿には遭遇する。煽られる、煽られない以前に回避出来ない馬鹿に絡まれて不快に思うのは普通。
    煽られる方が悪いって自分が煽る立場か運転たまにしかしてない人の意見だと思う。

    +7

    -1

  • 1031. 匿名 2019/08/20(火) 23:37:50 

    >>1022
    だって神奈川県警だもん

    +1

    -0

  • 1032. 匿名 2019/08/20(火) 23:38:09 

    ヤフオクで見つけた!買う!
    運転中煽られないようにするには 

    +2

    -2

  • 1033. 匿名 2019/08/20(火) 23:38:20 

    1車線しかない道路で煽る奴はなんなの

    +2

    -0

  • 1034. 匿名 2019/08/20(火) 23:39:09 

    >>1022
    都内は覆面よりも、一通や、Uターン禁止のところで取り締まってる印象。

    +0

    -1

  • 1035. 匿名 2019/08/20(火) 23:39:12 

    ばあちゃん(76)ハイエース乗ってるんだけど、山菜採りの帰り高速で登坂車線走ってたら
    後ろから同じハイエースに煽られて
    仕方なく左寄ってそいつと隣同士みたいな感じで
    目合ったらしいんだけど
    すごい申し訳ない顔してたらしい。
    婆ちゃん煽ってごめんって感じの
    顔だったみたい…

    +6

    -0

  • 1036. 匿名 2019/08/20(火) 23:39:51 

    うちの周りは田舎の田んぼ道。
    お年寄りが、道沿いの田んぼを見ながら止まりそうなくらいの徐行速度で走ってる…。
    田んぼの様子を見たいなら、横に寄せて車を止めてから見てほしい!

    追い越そうにも下手に追い越しかけた時に右折されたらとか思うと怖くて出来ない。

    +4

    -0

  • 1037. 匿名 2019/08/20(火) 23:40:06 

    >>1031
    神奈川県警、道路上では強い。

    +3

    -0

  • 1038. 匿名 2019/08/20(火) 23:40:38 

    車の中だけコスプレとかどう??
    いかにもエグザイル
    いかにも幽霊
    など

    +2

    -0

  • 1039. 匿名 2019/08/20(火) 23:40:54 

    >>1033
    うんこ漏れそうなのかと

    +2

    -0

  • 1040. 匿名 2019/08/20(火) 23:41:38 

    煽り運転の末、道の真ん中で喧嘩初めて後ろで通せんぼになった軽の中からいかついおっちゃんが出てきてお前ら邪魔なんじゃ〜ってブチ切れて二台とも退散してたの見た事ある。

    +4

    -0

  • 1041. 匿名 2019/08/20(火) 23:41:56 

    >>701
    遅く走ってても、因縁つけられたって人もいたよね。
    ワザと遅く走ってると思われて、走行の邪魔してると勝手に思われたって。
    遅く走ってなくても普通に走ってるのにやたら後ろから煽ってくる人もいるよね。

    +22

    -0

  • 1042. 匿名 2019/08/20(火) 23:42:24 

    窓ガラスの隙間からマネキンの手を少し出しとく

    +1

    -0

  • 1043. 匿名 2019/08/20(火) 23:42:25 

    >>1039
    でも本当にうんこ漏れそうなら仕方ないよねって許せる。

    +2

    -0

  • 1044. 匿名 2019/08/20(火) 23:43:08 

    ひたすら制限速度以下で周りの波に乗らずに車間をかなり開けて走って、信号直前だけ加速して自分だけ通過していく車にイラッとします。
    そのスピード出せるなら最初からそのスピードで走ってほしい。
    なんなら、信号無視気味で通過していく車もいる。

    制限速度は守るのに信号は守らんのかい!って1人で突っ込んでる!

    +6

    -1

  • 1045. 匿名 2019/08/20(火) 23:43:21 

    >>1035
    やっぱ車や人で選んでるんだね。

    +5

    -3

  • 1046. 匿名 2019/08/20(火) 23:43:23 

    >>1017
    この人が車から降りてくるところ面白くて好き
    ステレオタイプのドラマのチンピラみたいで小物感あるよね ガラケー女降りてからこの人が降りてくるまでタイムラグあるじゃん その間シフトPにして、サイドブレーキするまで手間取ってると思うと笑える 借り物の車だもんね( *´艸`)

    +10

    -1

  • 1047. 匿名 2019/08/20(火) 23:43:54 

    彼氏に煽られるんだけどって相談したら、伊達政宗が着けてるような眼帯渡されたからそれして運転するようにしたら煽られる回数だいぶ減ったよ。

    +1

    -5

  • 1048. 匿名 2019/08/20(火) 23:44:00 

    煽られたことなんて一度もない、都内だけど。

    +2

    -1

  • 1049. 匿名 2019/08/20(火) 23:44:11 

    >>1033
    死に急ぎのバカ

    +1

    -1

  • 1050. 匿名 2019/08/20(火) 23:45:11 

    >>1017
    もーこの糞面は沢山です!
    見たくありません
    吐き気がします❕

    +6

    -0

  • 1051. 匿名 2019/08/20(火) 23:45:29 

    宮崎とは別だけど北海道でも煽りあったんだね。こいつはバール持ってる。撮影役は赤ちゃん抱えた女。次々に捕まるね
    北海道でも恐怖の瞬間 バール手に「出てこいや」(19/08/20) - YouTube
    北海道でも恐怖の瞬間 バール手に「出てこいや」(19/08/20) - YouTubeyoutu.be

    危険な運転の末に怒鳴ったりして威嚇する事件は北海道でも起きていました。追い掛けられたうえに金属製の工具を持った男が車に近付いてくる恐怖の瞬間をドライブレコーダーが捉えていました。 それは2カ月前、北海道の国道で起きました。突然、目の前に強引に割り込...

    +15

    -0

  • 1052. 匿名 2019/08/20(火) 23:45:41 

    この間渋滞でノロノロ運転だったのに黒いセダンが煽ってきた。
    ちゃんと車間も取ってたけど前の車がウインカー出さず急ブレーキで左折したから私もびっくりして急ブレーキしたら、それにキレられて無理矢理抜かされてお菓子の中身をフロントに投げられた。。
    すごく嫌な思いした。
    どれだけ気をつけても煽ってくる奴は煽ってくるからね。。

    +8

    -0

  • 1053. 匿名 2019/08/20(火) 23:45:51 

    山梨ナンバーの型落ちミニバンに煽られて、ガラ悪いヤンキー家族が降りてきて、お母さんがこちらのナンバーを撮るように息子に指示。今回逮捕された2人みたいだなと久しぶりに思い出したよ。

    警察に電話しますね。あと兄が弁護士なのでちょっと連絡しますねと言ったら、すぐ逃げてってたわ。逃げるぐらいなら喧嘩売らないでほしい。

    +12

    -0

  • 1054. 匿名 2019/08/20(火) 23:46:22 

    >>494
    シールだけだけど、煽られることすごく減ったよ?

    +15

    -0

  • 1055. 匿名 2019/08/20(火) 23:46:40 

    首都高でシーマの前に入ったら煽られた
    トラックやDQNっぽい車の前はあまり入らない方がいい

    +5

    -0

  • 1056. 匿名 2019/08/20(火) 23:47:09 

    >>167
    ゆっくり??
    普通に走行車線の車抜かして行ったけど?
    なんでまたこんなデマが流れるんだろ?
    被害者がゆっくり走ってたってテレビが流してたのなら
    テレビも訴えられればいいのに
    どこの局?

    +29

    -3

  • 1057. 匿名 2019/08/20(火) 23:47:21 

    うち田舎でほぼ片側1車線オレンジの中央線
    中央線超えて追い越す勇気はない輩が煽ってくる

    +1

    -0

  • 1058. 匿名 2019/08/20(火) 23:47:33 

    >>1044
    それをエコラン走行と言います

    +0

    -0

  • 1059. 匿名 2019/08/20(火) 23:47:38 

    >>1054
    ドラレコつける余裕ない人はシール貼るのは一つの手だよね。

    ドラレコついてるかなんて、よく見ないとわからないし、夜なら確実にわからない。

    +24

    -1

  • 1060. 匿名 2019/08/20(火) 23:48:41 

    常に道は譲ってます笑笑

    ありえない順番抜かしでも

    時間は変わらないしもう入ってくださいと笑笑

    車間つめられてるかな?と思った時は

    そこは気にせず法定速度内で運転してます。

    前後ろにカメラありますが

    ステッカーは貼ってないです。

    運もあるのかと、、

    +3

    -0

  • 1061. 匿名 2019/08/20(火) 23:48:50 

    元彼の実家にクラウンと軽があったんだけど、軽の時は煽られるけど、クラウンの時は一切煽られないって言ってたw

    +1

    -1

  • 1062. 匿名 2019/08/20(火) 23:48:53 

    可愛い軽乗ってた時はちょくちょく煽られてたけど大きい車に変えたら全然大丈夫になった

    +3

    -0

  • 1063. 匿名 2019/08/20(火) 23:49:14 

    外車が煽られづらいのって、ドラレコつけてる人がほとんどだからだよね。ぶつけたらかすり傷でも修理代が簡単に70万とかいくからってのもあるけど。

    国産車もドラレコ義務にしたら、めっちゃ減ると思うんだけどな。

    +0

    -1

  • 1064. 匿名 2019/08/20(火) 23:49:52 

    >>443
    宮崎みたいなのとは違うタイプのお馬鹿さんなんだろうね

    +2

    -1

  • 1065. 匿名 2019/08/20(火) 23:50:40 

    >>1007
    ?あれ先頭のやつしか捕まらないじゃん。
    よく旦那がめっちゃスピード出してる車見つけては
    「おっ、カモだ!」って言ってその車にくっついてスピード上げてるよ。

    +0

    -8

  • 1066. 匿名 2019/08/20(火) 23:50:49 

    >>1054
    シールは効果絶大ですよね

    前にも投稿しましたが
    菊水マークを左右のドアーに張り付けると本当に不思議なくらい煽られなくなりますよ

    +7

    -0

  • 1067. 匿名 2019/08/20(火) 23:51:46 

    MT注意 坂道後退、エンスト注意って貼っておくと効果あったよ。
    録画中とかは貼られ過ぎててヤバい感でないね。

    +0

    -0

  • 1068. 匿名 2019/08/20(火) 23:51:59 

    アルファード。煽られたことない。

    +0

    -1

  • 1069. 匿名 2019/08/20(火) 23:53:16 

    >>1009
    私はルームミラーで後続車の動きもよく見るようにしてるよ。
    勢いよく迫ってくる車がいたら、その車が減速せずに済むくらいの余裕をもって車線変更しとく。

    変なのには関わらないのが1番。

    +5

    -0

  • 1070. 匿名 2019/08/20(火) 23:53:25 

    煽んなよ♡って書いてるシール見たことある
    トラックだった
    すごいダイレクトだよね

    +2

    -0

  • 1071. 匿名 2019/08/20(火) 23:53:54 

    >>1043
    うんこ漏れそうな時ほど安全運転にしないと、急ブレーキ踏まれたら一気に出ちゃうのにね。
    頭の悪いうんこが多過ぎる。

    +10

    -0

  • 1072. 匿名 2019/08/20(火) 23:54:22 

    >>1024
    まさに高速の教習で煽られたことある。ちなみに千葉南部のガラガラに空いてる高速。追越車線行けば良いのにいかにも頭悪そうな人が運転してた。

    +5

    -0

  • 1073. 匿名 2019/08/20(火) 23:54:28 

    高速道路で頭おかしいやつが運転してるトラックに煽られたことあるわ。
    事故って死んでてくれたら嬉しい。

    +4

    -1

  • 1074. 匿名 2019/08/20(火) 23:54:31 

    ドラレコステッカー
    ベイビーインカーステッカー

    貼ってる車ですら煽ったり信号無視したり
    速度超過したりしてるよ…

    +7

    -0

  • 1075. 匿名 2019/08/20(火) 23:55:16 

    >>1068
    煽る側だもん

    +3

    -0

  • 1076. 匿名 2019/08/20(火) 23:55:50 

    >>1065
    最後尾が捕まるパターンもあるし、車間距離が微妙に空いてる車が捕まる時もあるから気をつけて!

    +7

    -1

  • 1077. 匿名 2019/08/20(火) 23:55:56 

    >>1065
    場所によっては二段階で捕まえるところもあるから、やめた方がいいよ

    無線でナンバーと車種言われて、前の方で待ってたりする。

    +4

    -0

  • 1078. 匿名 2019/08/20(火) 23:55:59 

    >>1025
    何人?

    +1

    -0

  • 1079. 匿名 2019/08/20(火) 23:56:33 

    >>1065
    で旦那が警察のカモになるまでがセットですね分かります

    +6

    -0

  • 1080. 匿名 2019/08/20(火) 23:56:43 

    煽る人ってどんな人なのー?
    短気ってこと?

    +3

    -1

  • 1081. 匿名 2019/08/20(火) 23:57:35 

    >>1079
    なったことないでーす
    てかそういう車いたらみんなゾロゾロくっついてるでしょ?
    生け贄だよ生け贄

    +0

    -9

  • 1082. 匿名 2019/08/20(火) 23:58:02 

    左をずっと走る。

    右に行ったり左に行ったり、
    追い越したりしても、
    結局はそんなに変わらないとかなんとか。

    +3

    -0

  • 1083. 匿名 2019/08/20(火) 23:58:10 

    >>1068
    型落ちアルファードに煽られました。
    綺麗にしてるアルファードは安全運転なことも多い。都内なので芸能人とか社長さんが乗ってるのかなと思ってる。

    アルファードはどちらにしろ関わりたくないからね

    +5

    -0

  • 1084. 匿名 2019/08/20(火) 23:58:23 

    車の流れにのる

    ってよく聞くけど、
    法定速度60kmの街中の道路を周りが80kmで走ってたとして、自分は80のスピード感は怖いから60で走ったら世間的にはダメなのかな?

    速いスピードが怖い人に無理に流れにのらせるのも危ないと思うんだけど。

    +5

    -0

  • 1085. 匿名 2019/08/20(火) 23:58:46 

    >>171
    私パッソに5年乗ってるけど、あんまりあおられたことないな。5年で2回くらい。毎日車乗るけど。

    +20

    -2

  • 1086. 匿名 2019/08/20(火) 23:59:03 

    軽乗りだけどドラレコ付いてます。
    前の車が事故で巻き込まれたので買い替えの時は絶対つける!と決めてました。
    ステッカーは貼ってないです。
    なので、たまに早く行けよオーラ凄い人に遭遇することあります

    +2

    -0

  • 1087. 匿名 2019/08/20(火) 23:59:29 

    そういえば前高速で煽られた。
    まだ19歳の時。
    後ろから煽られて前に来られて
    ブレーキ踏まれたり。
    初めて煽られて怖かったから
    ベロ出して日村みたいな顔したら
    煽られなかったから是非お試しあれ。

    +4

    -1

  • 1088. 匿名 2019/08/21(水) 00:00:06 

    >>1081
    なるんだよなぁそのうち。
    だってバカそうだもの。

    +7

    -0

  • 1089. 匿名 2019/08/21(水) 00:00:21 

    >>1081
    知識が古い

    +7

    -0

  • 1090. 匿名 2019/08/21(水) 00:00:37 

    >>1084
    80kmは出しすぎ
    付いていく事ないよ

    +5

    -0

  • 1091. 匿名 2019/08/21(水) 00:01:04 

    全部の席のヘッドレストに、後ろ向きにキツネのお面つけてる車見た事ある。
    見ちゃいけない気分になって、離れたくて仕方なかった。

    煽られる事もないと思う。

    +2

    -0

  • 1092. 匿名 2019/08/21(水) 00:01:05 

    >>1081
    一生コバンザメwww

    +7

    -0

  • 1093. 匿名 2019/08/21(水) 00:01:08 

    外車だけど特に高級でもない外車
    やたらでかい
    小っさい軽に煽られても気にならない
    逆に突っ込んできたらうちは無傷でも相手は重傷だと思うから車間開けてくれと思う

    +3

    -0

  • 1094. 匿名 2019/08/21(水) 00:01:30 

    >>1088
    はいはい、糞みたいな中古の軽でちんたら走ってればあ??

    +0

    -6

  • 1095. 匿名 2019/08/21(水) 00:01:32 

    >>1083
    型落ちを無理して買った層は虚栄心の塊だから今回煽り運転で逮捕された2人と似たような人が乗ってる。

    あんな後部座席に座る車を運転してるなんて、アメリカとかだとファミリーカーはバカにされるのにね

    +3

    -3

  • 1096. 匿名 2019/08/21(水) 00:02:53 

    >>1094
    横からだけど
    そう言う事しか言えないんですね。
    クソみたいな中古の軽の何が悪いの?
    頭が悪そうで、とてもかわいそうです

    +8

    -0

  • 1097. 匿名 2019/08/21(水) 00:02:59 

    >>1085
    毎日乗ってるからじゃないかな
    たまにしか乗らないサンデードライバーとかは慣れてないから煽られやすい

    +13

    -0

  • 1098. 匿名 2019/08/21(水) 00:03:09 

    >>1094
    めっちゃ煽ってくるじゃんwwww
    やだ、ガラケーで撮らないでーww

    +12

    -0

  • 1099. 匿名 2019/08/21(水) 00:03:35 

    >>1095
    でもそういうあなたはヴィッツとかフィットなんじゃないの?

    +1

    -0

  • 1100. 匿名 2019/08/21(水) 00:03:45 

    >>1065
    あれは、一番後ろの車が捕まるって免許更新の時聞いたが

    +2

    -0

  • 1101. 匿名 2019/08/21(水) 00:03:49 

    >>1030
    本当にそれ。
    運転してたら日常自分の身の回りにいないようなとんでもない馬鹿や気性の荒いおっさんと関わる羽目になるからなるべく運転したくない。

    +5

    -0

  • 1102. 匿名 2019/08/21(水) 00:03:55 

    仕事の移動でほとんど車内だけど変なのたくさんいる。高速道路でいきなりブレーキ踏むプリウスとか事故処理中で渋滞してるのにビッタリくっついてくるアウディとか。でも連休になると高速道路の右をずっと走ってるミニバンいる。でもサンデードライバーで右車線は追い越しのためにあると知らないのかもしれないけどあれは迷惑かも。普通に車間とって走ってるのにおかしなことされたら迷わず100番に電話するしかない。

    +4

    -1

  • 1103. 匿名 2019/08/21(水) 00:04:23 

    >>1001
    銃刀法違反で任意同行されますよ
    警察署に連行されて丸一日無駄になる覚悟で携帯してくださいね
    どんなに小さなナイフでも、防犯目的でも、銃刀法違反だから
    まだ丸太でも積む方がいいよ

    +24

    -0

  • 1104. 匿名 2019/08/21(水) 00:05:11 

    >>1083
    金のエンブレムつけてるアルファードは型落ち確定みたいだね。金のエンブレムは現行車だとオプションにないから。

    トヨタ側もDQNインザカーのイメージから離れたいんだろうね

    +3

    -1

  • 1105. 匿名 2019/08/21(水) 00:05:37 

    ドラレコステッカーより

    ガラケーで撮影中

    ってステッカーの方が抑止力ありそうw

    +8

    -1

  • 1106. 匿名 2019/08/21(水) 00:05:41 

    煽りとは違うかもだけど、信号が青になって動き出した時、自分は直進で後ろの車が左折の時にペターッとくっつけながら左折するのやめてほしい

    +4

    -0

  • 1107. 匿名 2019/08/21(水) 00:06:00 

    ハイエースとワゴンRとアウディの煽り率は半端ない

    +2

    -2

  • 1108. 匿名 2019/08/21(水) 00:06:33 

    煽るバカには道を譲りましょう

    +0

    -0

  • 1109. 匿名 2019/08/21(水) 00:06:46 

    DQNインザカーってなんか語呂いいし、ステッカーつくって、皆で貼ろう。煽ってきた車に。w

    +4

    -0

  • 1110. 匿名 2019/08/21(水) 00:07:03 

    >>1013
    同じ事思った
    ベンツのジープってなんだよw

    +15

    -0

  • 1111. 匿名 2019/08/21(水) 00:07:28 

    >>724
    それはそれで危険!
    子供の頃窓から手を出したらちぎれるって
    親に言われなかったのかな??

    +14

    -0

  • 1112. 匿名 2019/08/21(水) 00:07:40 

    >>1107
    いきってる人が選ぶ車たち代表メンバーの皆さんだね
    あとレクサスとアルファードも追加で

    +0

    -5

  • 1113. 匿名 2019/08/21(水) 00:08:27 

    >>830
    ん〜…
    効果あるならいいけど
    なかったらバカみたいだよね

    +31

    -1

  • 1114. 匿名 2019/08/21(水) 00:08:44 

    >>1112
    あと、プリウススポーツとフィット

    +2

    -2

  • 1115. 匿名 2019/08/21(水) 00:10:20 

    黒のマークX
    煽られなかった気がする
    気づいてないだけかも笑笑。

    +3

    -0

  • 1116. 匿名 2019/08/21(水) 00:10:21 

    >>1112
    ただの僻みと違う?
    そのレベルの車買えないのに言ってない?

    +4

    -1

  • 1117. 匿名 2019/08/21(水) 00:10:44 

    >>1017
    コラが下手すぎる

    +2

    -1

  • 1118. 匿名 2019/08/21(水) 00:11:02 

    箱車って車高低いし足回り悪いのにみんな鬼みたいなスピード出してるけど倒れないかと心配になる

    +4

    -0

  • 1119. 匿名 2019/08/21(水) 00:11:14 

    >>610
    ベンツなのかジープなのかどっち?笑

    +17

    -0

  • 1120. 匿名 2019/08/21(水) 00:11:32 

    >>1108
    私様子見て譲れそうになったらどんどん譲っちゃう!気持ち悪いから後ろにいてほしくなくて。
    なのに離れたいのに、意外に赤信号で止まってて追いついちゃうwださいなーって思う…

    +11

    -0

  • 1121. 匿名 2019/08/21(水) 00:11:44 

    >>11
    極論それしかないよね笑

    +19

    -0

  • 1122. 匿名 2019/08/21(水) 00:12:20 

    >>1029
    いぇ~い○○みてるぅ~?

    +1

    -0

  • 1123. 匿名 2019/08/21(水) 00:12:42 

    タトゥアームカバーするといいっていうよね

    +1

    -0

  • 1124. 匿名 2019/08/21(水) 00:12:45 

    本当に煽られたくないなら運転うまくなって高級車に乗る以外ないと思うわ。
    メルセデスだけど一回も煽られたことないよ。

    +3

    -6

  • 1125. 匿名 2019/08/21(水) 00:13:06 

    ベンツのジープってゲレンデのこと?w

    +3

    -0

  • 1126. 匿名 2019/08/21(水) 00:13:38 

    >>6
    それは整備士さんも言ってました。

    +7

    -0

  • 1127. 匿名 2019/08/21(水) 00:14:02 

    >>1104
    昔の不良や現在のオタクって自覚あると思うけど、マイルドヤンキーって多分自覚無いよね?
    不良にはなりきれないけどリア充に見られたいとか舐められたくないとかダサいよね。
    本人的には凡人だけど何とかして一目置かれたい一心での選択なんだろうけど。
    企業としてマイルドヤンキーをターゲットとしてると周知されたのは恥ずかしいよね。

    +6

    -0

  • 1128. 匿名 2019/08/21(水) 00:15:30 

    煽る奴っていなくならないと思う。
    ただでさえ、これだけ問題視されてるのにまだするんだもん。
    ピンクのかわいらしい軽に乗ってる女性だって煽ってるの見たよ。みっともなかった。

    +6

    -0

  • 1129. 匿名 2019/08/21(水) 00:16:53 

    >>788
    確かにそうだよね。
    日本人が日本の国旗掲げて何が悪いんだろうね。

    逆にアメリカの星条旗マークはったら
    どうなるんだろう??

    +14

    -1

  • 1130. 匿名 2019/08/21(水) 00:16:56 

    >>15
    車種、関係ないかも。うちの父親、セルシオ乗ってるし岩城滉一みたいな見た目だけどそれでも煽られるもん。

    +31

    -0

  • 1131. 匿名 2019/08/21(水) 00:17:11 

    >>1025
    ステカッーwwwww

    +5

    -0

  • 1132. 匿名 2019/08/21(水) 00:17:28 

    >>1119
    ベンツのエンブレムをつけてるジープみたいなジムニーかもしれない。

    +10

    -0

  • 1133. 匿名 2019/08/21(水) 00:17:40 

    >>1080
    気が強いより逆に気が弱いから

    自分が強いと思いたい心の病は

    あるのかもしれないですね、、

    +4

    -0

  • 1134. 匿名 2019/08/21(水) 00:17:50 

    >>4

    知人男性が日の丸柄のスカジャンを古着で見つけておもしろいと思って着てたら
    街宣車が降りてきた怖いお兄さん達に
    「戦争も知らないくせに愛国ぶるな」とスカジャン剥ぎ取られて燃やされたって言ってた
    おまえらも絶対戦争経験してねえだろと思ったらしいけどw

    ホンモノの人に遭遇したら逆に怖いかも

    +84

    -2

  • 1135. 匿名 2019/08/21(水) 00:18:25 

    >>1130
    逆にDQNはDQN乗ってる車を煽る可能性あるからね

    +10

    -1

  • 1136. 匿名 2019/08/21(水) 00:19:02 

    まぁ煽る奴なんてどんどん捕まって
    重い刑罰受けてくれ
    こんな運転する奴が車に乗られるのも迷惑
    ドアはロック、窓は絶対に開けないこと

    +6

    -0

  • 1137. 匿名 2019/08/21(水) 00:19:16 

    >>415


    なるほど!笑っちゃいました。

    +4

    -1

  • 1138. 匿名 2019/08/21(水) 00:19:20 

    夕方、軽のオバハンたちがめっちゃスピード出して詰め運転してるのは
    スーパーの買い物とか子供の迎えなんかの為だとはわかるけど危険運転に近いもんがあるからやめてくれ

    +5

    -0

  • 1139. 匿名 2019/08/21(水) 00:19:39 

    >>1134
    イギリスでもユニオンジャック着てる人はパンクファッションとか激しい人多いよね。

    アメリカとか愛国心アピールしてる人多いけど

    +19

    -0

  • 1140. 匿名 2019/08/21(水) 00:20:16 

    ゴリッゴリの黒人

    +2

    -0

  • 1141. 匿名 2019/08/21(水) 00:20:24 

    >>518
    私もメルセデスだけど煽られる。まあBクラスだからしょうがないかもだけど、事故ったらどうみても向こうが死ぬでしょ?みたいな軽とか幅寄せしたり無理矢理な車線変更とかしたりしてバカなのかな?と思う。

    +24

    -5

  • 1142. 匿名 2019/08/21(水) 00:20:43 

    前働いてたとき、毎朝煽ってる軽のおばさんがいたな〜。私も何度か煽られた。
    事務員みたいなカッコしてて、すごいイライラしてるのがよくわかった。
    あと5分、早く家でりゃーいいだけなのに。馬鹿だよね。

    +9

    -0

  • 1143. 匿名 2019/08/21(水) 00:22:33 

    高級車乗ればって案あるけど少し大きい車や高級車乗る事で自信がつくのか煽ったり横暴な運転する 人も居るよね。結構な割合でいる。生きてて恥ずかしくないのかな。

    +4

    -2

  • 1144. 匿名 2019/08/21(水) 00:23:44 

    前、夜の田舎道を超ノロノロ運転してる車がいて私の前走ってた車はしびれ切らして抜いてったんだけど私は15分くらい後ろ走るはめになって、交差点でその車とは違う道を行こうとしたら私がどっち行くのか見てるのか交差点で停車しそうなくらいさらにゆっくりになった車がいた。
    あれはなんだったのか謎

    +4

    -0

  • 1145. 匿名 2019/08/21(水) 00:23:54 

    >>23
    そのマネキンに話しかける。

    +24

    -2

  • 1146. 匿名 2019/08/21(水) 00:23:56 

    旦那がかなりの強面でガタイも良く、威勢が良いからか、ヴィッツ乗ってても煽られた事15年で1、2回しかないよ。
    その1回の時は、車止めて凄い勢いでなんやねん!!って怒鳴って、煽った方のワンボックスの若者4人組はすみませんでしたって平謝りしてたよ。
    それでも怒りがおさまらなかったのか、もともと相手がハイビームして車間距離詰めてたから、ライト消せって言って、薄暗いのにライト消して、車間距離ちゃんととって(結構離れて)うちの車の後ろにチョロチョロついてきてた。

    +5

    -0

  • 1147. 匿名 2019/08/21(水) 00:24:35 

    軽とかワンボックスのおばさんの煽り率は異常。イライラしてブッサイクな顔さらにブッサイクにしてホント何様なのかと思うわ。てめーのガキのお迎えやらタイムセールとか知らんわ。早めに単独で自爆してしまえ。

    +7

    -0

  • 1148. 匿名 2019/08/21(水) 00:24:46 

    >>41
    そんなのもうすでに漏れてるから煽るんだよ
    車内がうんこ臭くてお尻が気持ち悪いんだよ〜

    でもこれ思うのは山道とかで前にトラックや遅い車がいてすでに車列できてんのに
    煽る人限定

    煽られる原因作ってる人にはあの車がどけば済むのにと思ってる

    +7

    -1

  • 1149. 匿名 2019/08/21(水) 00:25:11 

    ベンツのジープ(笑)に憧れてる人がアルファード乗ってるよね。

    +1

    -1

  • 1150. 匿名 2019/08/21(水) 00:25:19 

    >>623
    名古屋駅周辺は特に運転しづらい場所かも。
    運転苦にしない旦那も名駅周辺は嫌がるよ。

    +6

    -1

  • 1151. 匿名 2019/08/21(水) 00:25:50 

    >>1136
    煽り運転加害者、異常なイチビリ運転する輩からどんどん免許剥奪していけば事故と違反運転はかなり減ると思う。老人に免許返納させるより効果あると思う。そのくらい馬鹿が多い。

    +8

    -0

  • 1152. 匿名 2019/08/21(水) 00:26:03 

    >>56
    何これ
    夜に遭遇したら怖すぎる

    +33

    -0

  • 1153. 匿名 2019/08/21(水) 00:26:30 

    >>1147
    朝の保育園までの道
    みんなかっ飛ばしたり、オラオラ運転したり、止まれ無視しまくってる!!
    保育園にクレーム入れたいぐらい!

    そして保育園渋滞まじでいい加減にしてよ…

    +8

    -1

  • 1154. 匿名 2019/08/21(水) 00:26:35 

    1車線での煽りを受けた時は後ろを気にせず安全運転するよ
    勝手にやってろと思う

    +8

    -0

  • 1155. 匿名 2019/08/21(水) 00:27:09 

    高級車を悪者にする軽乗りvs.軽を悪者にする高級車乗り

    ファイッ

    +6

    -8

  • 1156. 匿名 2019/08/21(水) 00:28:12 

    >>126
    名古屋は凄いわよ
    クラクションめっちゃ鳴ってるの聞くし、鳴らされるし
    事故率1位ってこういうことかって感じ

    +15

    -7

  • 1157. 匿名 2019/08/21(水) 00:28:26 

    車のナンバーを8888にする

    +7

    -2

  • 1158. 匿名 2019/08/21(水) 00:28:30 

    煽るのって毎回やるから、同じ通勤路の
    人と「通勤時間に黒い(車種名)で嫌な
    運転するのいるよねー」って話しが
    合うんだよねw

    +4

    -0

  • 1159. 匿名 2019/08/21(水) 00:29:18 

    >>1153
    あるね。うちは田舎で二台持ち当たり前だから軽よりファミリーカーの方が多いけど。

    +5

    -0

  • 1160. 匿名 2019/08/21(水) 00:29:24 

    >>1043
    うんこ、うんこ言うなよ
    小学生男子かよ
    1人で声出して笑っちゃったじゃないか

    +5

    -0

  • 1161. 匿名 2019/08/21(水) 00:29:29 

    >>1155
    軽乗りだけど高級車を悪者にしてないけど???
    なんか1人暴走してる?
    煽り運転やめてください。
    がるちゃんも平常心で運転してください

    +8

    -3

  • 1162. 匿名 2019/08/21(水) 00:30:08 

    >>1153
    電動自転車もいいわよ^^

    渋滞関係ないもん^^

    経済的だしね^^

    +4

    -1

  • 1163. 匿名 2019/08/21(水) 00:30:25 

    >>1035
    少しの良心を持ち合わせていたんだ

    +11

    -0

  • 1164. 匿名 2019/08/21(水) 00:31:22 

    トラックでめっちゃスピード出して前の車をバンバンどかしてるのは
    荷台が空で早く戻らなきゃならないとか色々理由がある
    運送業界は激務

    +5

    -4

  • 1165. 匿名 2019/08/21(水) 00:31:41 

    >>1155
    両方あるわ。周りも知人も高級車乗り多いけどみんな軽も持ってるわ。必死で高級車一台維持してる人は知らんけど。

    +1

    -5

  • 1166. 匿名 2019/08/21(水) 00:32:12 

    たまたまかもだけど
    煽ってくるやつバックミラーでみると
    イケメン・美女っていたことない
    まじで、ない

    +15

    -0

  • 1167. 匿名 2019/08/21(水) 00:32:13 

    ピンクの軽買って
    まあ煽られるだろうなーと思ってたら
    基本左車線を走ってるのでそんなでもなかった
    脇道から強引に出たときと追い越し車線のトラックにピタッと並走してしまったときは煽られたけど
    あれは自分が悪かったし

    +8

    -0

  • 1168. 匿名 2019/08/21(水) 00:32:34 

    >>235
    煽りじゃないよ
    なんで絶対貼りたくないの?
    自分の国の国旗なのにそんなに悪く思うのはなんでだろう…
    ハーフとか外国人の方だったらごめんね
    私は日の丸がとても美しく感じるので

    +27

    -2

  • 1169. 匿名 2019/08/21(水) 00:32:36 

    >>1161
    >>1155こういう発想の人が高級車のるとイキがっちゃうんじゃない?

    +6

    -1

  • 1170. 匿名 2019/08/21(水) 00:32:44 

    >>952
    や、あなた間違えてないと思います
    19オバやったらいいこそ
    通報されなあかんと思う
    マイナスつけてる人おるのが不思議

    +3

    -1

  • 1171. 匿名 2019/08/21(水) 00:32:59 

    >>1120
    分かる。すごい勢いで追い抜いて走ってくのに次の信号もまた次の信号も追いついちゃう。ダッサw

    +11

    -0

  • 1172. 匿名 2019/08/21(水) 00:33:36 

    >>1166
    うん、特有の顔してるよね。わかる!特徴言ったら差別的になるから言わないけど。

    +6

    -1

  • 1173. 匿名 2019/08/21(水) 00:34:02 

    >>623

    名古屋駅の前は怖い
    第一車線にはタクシーがズラーっと停まってるし
    どこの車線走ってたら行きたい方向に行けるのかもよくわからないし

    +9

    -2

  • 1174. 匿名 2019/08/21(水) 00:34:29 

    軽に乗ってる人ってすごい勢いで反応してくるから面白い🤣

    +3

    -6

  • 1175. 匿名 2019/08/21(水) 00:36:01 

    車高下げてる車は煽ってる率高い。

    +2

    -0

  • 1176. 匿名 2019/08/21(水) 00:36:25 

    大学時代に軽自動車乗ってる彼氏とドライブ中に煽られたことがある。
    結婚して旦那が乗っていたのも軽自動車。
    追い抜かれ赤信号になり旦那の車に追いつかれるのが嫌だったのか赤信号のまま直進、ワゴン車にぶつかったバカもいたな。

    軽自動車に男女で乗っているのは狙われやすいかも。

    +5

    -0

  • 1177. 匿名 2019/08/21(水) 00:37:05 

    なんかやっぱり余裕ないのかなぁって方が多いよね。ガンバレヨ!ってとりあえず思ってあげてる。

    +4

    -0

  • 1178. 匿名 2019/08/21(水) 00:37:08 

    名古屋は危険運転が怖くて、大阪は当たり屋がいるみたいで遊び行くのに躊躇する。

    +0

    -5

  • 1179. 匿名 2019/08/21(水) 00:37:17 

    >>1174
    偏見すごいな
    全員ではないと思うけど

    +5

    -0

  • 1180. 匿名 2019/08/21(水) 00:37:34 

    至る所にカメラがついてる時代なんだから、恥ずかしい行いは慎みましょう

    +7

    -0

  • 1181. 匿名 2019/08/21(水) 00:38:03 

    >>56
    ワロタwwwこれ欲しい

    +19

    -1

  • 1182. 匿名 2019/08/21(水) 00:38:27 

    軽のオバハンと社用車乗った営業マンのマナー悪すぎ

    +7

    -2

  • 1183. 匿名 2019/08/21(水) 00:38:39 

    >>1176
    勝手に競争してんの?ってお馬鹿さん、いるよね…
    こっちは相手にしてないどころか、関わりたくもないのに…

    +7

    -0

  • 1184. 匿名 2019/08/21(水) 00:39:08 

    >>482
    それ言ったらプリウスも?
    でもここにプリウスで煽られるってかいてる人いなかったっけ?

    +2

    -1

  • 1185. 匿名 2019/08/21(水) 00:39:31 

    >>56
    この発想はなかった

    +9

    -1

  • 1186. 匿名 2019/08/21(水) 00:39:34 

    昔ヤクやっているんじゃないかってくらい車内でピョンピョン跳ねてる車が右車線前方にいて、左車線からどんな人だろうと車内をチラ見してしまった時ロックオンされました。
    怪しい車は遠回りになってでも道を外れた方が良さそうです。

    +7

    -0

  • 1187. 匿名 2019/08/21(水) 00:39:51 

    >>252
    普通に売ってるよ。
    ジープとかオープンカーや幌の車は、構造上無防備だからハッタリで貼る人多い。

    +8

    -0

  • 1188. 匿名 2019/08/21(水) 00:40:44 

    >>576

    メルセデスベンツGクラスのことですよね?
    ご覧になった車のグレードが何か分かりませんが
    AMGならば600馬力以上あって速いです。
    高速安定性があるので140キロくらいでしたら
    あっという間に出ますよ。

    +3

    -3

  • 1189. 匿名 2019/08/21(水) 00:41:32 

    >>1155
    高級車は軽をバカになんてしないかと。
    そういう人はどんな車に乗っても一緒。

    +8

    -1

  • 1190. 匿名 2019/08/21(水) 00:41:53 

    急ブレーキを踏む

    +3

    -0

  • 1191. 匿名 2019/08/21(水) 00:42:05 

    ぴったりくっついてくる人って、むかつく!怖い!とかより何よりとにかく気持ち悪い!!
    その神経がマジで気持ち悪い。

    +8

    -0

  • 1192. 匿名 2019/08/21(水) 00:43:17 

    >>787
    関係ないかもだけど、
    愛知県民ですが、名古屋ナンバーの人の中には
    尾張小牧ナンバーを田舎者みたいにバカにしてる人いるみたいですよ。

    あ、名古屋も田舎だろ!みたいなツッコミは
    やめてくださいね〜。

    +6

    -3

  • 1193. 匿名 2019/08/21(水) 00:43:32 

    >>1182
    で実はその2人が夫婦だったりしてね

    +1

    -1

  • 1194. 匿名 2019/08/21(水) 00:44:24 

    >>961
    そんなことしなくても普通に譲ってもらえるけどな
    せっかちな人多いから交通量多い道路で車線変更したかったら、直前に出すんじゃなくて結構早めにウィンカー出し続けながら寄ってったら速度落として入れてくれるよ

    ウィンカー出さない人もいるから常に警戒しながら走ってること多くて入ってきそうな車はすぐわかるしね

    コンビニとかから出る時は信号が赤になって止まってる時は高確率で入れてくれるよ

    +4

    -0

  • 1195. 匿名 2019/08/21(水) 00:45:07 

    トピズレですが
    曲がるときにやたら大きくふくらむのもやめてほしいw

    +4

    -0

  • 1196. 匿名 2019/08/21(水) 00:51:50 

    >>112
    ほんとにそっち系の人に目つけられるぞ?

    +41

    -0

  • 1197. 匿名 2019/08/21(水) 00:53:09 

    >>1013
    1119



    ベンツのGクラスのことだよ。
    Gクラスって言ってもわからないだろうから
    親切にジープって書いてくれたんじゃないの?
    新車で1000万以上する車だよ。

    +0

    -20

  • 1198. 匿名 2019/08/21(水) 00:53:09 

    車線変更して走ってる車の前に入ったら、ハザードたいて挨拶する。
    でもヤバい人には通用しないかもですよね。
    煽ってくる人は何してもしなくても関係ない気が・・・

    +2

    -1

  • 1199. 匿名 2019/08/21(水) 00:55:30 

    >>524
    サイドミラーならたたむ。
    ルームミラーなら角度ずらす。
    後ろ見えないけど、眩しいよりは安全だと思う。

    +11

    -0

  • 1200. 匿名 2019/08/21(水) 00:55:44 

    運転に自信のない人は高速道路ではできるだけ走行車線に入らないのが鉄則
    分岐等で車線が減ったりする場合でもできる限り左側の車線を走り常にバックミラー等を確認する事

    但し 一般道では煽り運転より悪質走行する自転車やバイクに遭遇する確率の方が高いので被害者になるか加害者になるかどちらがマシかを考えて地域ごとに車線を選らばなければいけない

    +3

    -0

  • 1201. 匿名 2019/08/21(水) 00:56:10 

    >>1003

    外車乗ったことない人にはのんびり運転してるの意味はわからないからそっとしておいてあげて



    +5

    -8

  • 1202. 匿名 2019/08/21(水) 00:56:45 

    小さい頃、母の運転する車が煽られたらよく兄とがっつり振り返り後ろの人の顔を観察してバカにしてました。(後部座席シートベルトゆるゆるの時代です)
    鼻デカ!ブタおじさん!とかしょーもない事言いながら…
    ほぼ100パーセント後ろに下がっていってました。そりゃそーだよねw
    トピずれかもしれないけどなんか思い出した
    運転中煽られないようにするには 

    +18

    -1

  • 1203. 匿名 2019/08/21(水) 00:59:39 

    >>127
    教習所の教官にクラクションは下手に鳴らして殺人事件にまで発展した事件があるから極力鳴らさないようにと言われた

    +22

    -0

  • 1204. 匿名 2019/08/21(水) 01:00:35 

    道路交通法27条知らない人が結構いる。

    速度が高い車両に追いつかれた時は譲らなければいけないんだよ。
    しかも制限速度ではなく、法定速度(一般道で車なら60km)。
    ゆるゆる運転してるだけだし〜制限速度守ってるからゆずらないもーん、は違反になる。

    +13

    -2

  • 1205. 匿名 2019/08/21(水) 01:01:06 

    免許とって以来ずっと白いセダン乗ってるけど、煽られたことないから車を見ているんだろうね
    制限速度+10km/hで走ってると覆面に間違えられることあるから、後続車が急に減速してきたら左ウインカー出して減速して抜かせてあげる
    空気読んだ運転していれば大丈夫なこと多いよ

    +5

    -0

  • 1206. 匿名 2019/08/21(水) 01:01:19 

    煽り運転のニュースざっくりしか見てないけど今まで煽られた人男性が多いよね?
    女性で横入りとかべた付けはされてもあんな暴力振るわれるまでされた人っているの?

    +2

    -0

  • 1207. 匿名 2019/08/21(水) 01:03:19 

    >>905
    プラスつけてる人もだけどおかしい。
    見た限り威張ってないし前の文も見たほうがいいガルちゃんこういうの多いよ

    +2

    -1

  • 1208. 匿名 2019/08/21(水) 01:04:11 

    >>1143

    確かにね。外車や国産高級車に乗れば、自分が偉くなったと錯覚するのかもしれないね。私がそういう愚かな人間なので反省します。

    +4

    -0

  • 1209. 匿名 2019/08/21(水) 01:04:19 

    なんか番組で煽られてる車の中に可愛い子供が乗ってて子供達に後ろ向いて煽り運転手に笑顔で手を振って打破したみたいなことあったらしいね
    うまくいけば良い効果なのかも知れないけど

    +4

    -0

  • 1210. 匿名 2019/08/21(水) 01:05:22 

    >>1204
    道を譲らない時はなんとも思わないが、直接の追い越し車線で前方に車がいないのに、ブレーキランプを点滅させるやつは頭おかしい。

    +3

    -0

  • 1211. 匿名 2019/08/21(水) 01:05:57 

    >>237
    ただの平凡なMスポーツ乗りなんですがガチのMやAMGさんに勝負挑まれます怖いです😨

    +10

    -1

  • 1212. 匿名 2019/08/21(水) 01:07:40 

    >>1211
    車種しかわからん平凡な奴にはわからん笑笑

    でもカッコええわ笑笑

    +5

    -0

  • 1213. 匿名 2019/08/21(水) 01:07:51 

    >>1
    外車かつ、ちんたら走ってなければほぼ煽られる事はないと思う。
    旦那アウディで毎日会社車で行ってて煽れた事ないか聞いたら1度もないと言ってた。
    うちの旦那は車が大好きなのでわざわざ外車乗るし、効率悪い走り方しないのでそれがいいのかと思ってる

    +5

    -35

  • 1214. 匿名 2019/08/21(水) 01:08:01 

    まず、殴られてもカウンターを取る準備をしておく。

    ボクシング🥊習いなさい

    +4

    -0

  • 1215. 匿名 2019/08/21(水) 01:08:08 

    やっぱ刺青のアームカバーかな?
    運転中煽られないようにするには 

    +10

    -2

  • 1216. 匿名 2019/08/21(水) 01:12:32 

    >>913
    とろい運転の後ろにつくと、その時だけじゃなく全ての場面においてワンテンポ以上遅れるので、出来れば抜かせる時に抜いておきたい。目的地まで一緒だと確実にその方が早く着くので。急いでいる人はみんな頭が悪いの?

    +6

    -0

  • 1217. 匿名 2019/08/21(水) 01:12:51 

    私はベンツ乗ってるので、煽られた事一度もないです。

    ベンツ900万しました〜

    +0

    -10

  • 1218. 匿名 2019/08/21(水) 01:13:08 

    私軽だけど煽られたことないけどなー
    多分ある程度のスピードで走ってるから
    スピード違反すすめるわけじゃないし、煽る車を擁護するわけじゃないけど
    煽られたくないなら譲るか速度上げるしかなくないかな

    +8

    -0

  • 1219. 匿名 2019/08/21(水) 01:13:11 

    >>1204
    しかし、山道なんかで、避ける場所もないときに延々と煽られると困る。

    +8

    -0

  • 1220. 匿名 2019/08/21(水) 01:13:49 

    >>136
    確かに!!
    クラクションなり続けてたら防犯ブザー的な感じで嫌がるかも!
    その間に警察を呼んだら良いし!
    ありがとう!

    +11

    -5

  • 1221. 匿名 2019/08/21(水) 01:16:11 

    >>7
    私は煽られてる・・・
    初心者の時もそうだったし、今はペーパーだから付けてるけど
    大型トラックにも煽られたし普通車の人にも煽られた
    トロトロ走ってるの自覚してるから渋滞起こさないように
    可能な時は脇道停車したりして先行ってもらってるんだけど
    初心者マークは全然効果ないんだなって日々感じてるわ・・・
    私だけかもしれないけど

    +12

    -1

  • 1222. 匿名 2019/08/21(水) 01:19:13 

    わざと煽られるような運転するやつもいるよね。
    煽らないけど、

    +7

    -0

  • 1223. 匿名 2019/08/21(水) 01:19:40 

    >>215
    後ろにピッタリ張り付いて煽られたとき、センターライン越えたり蛇行したり、急にスピード出したり止まりそうになったり、居眠りか薬でもやってるかのような危ない動きをしたら、煽り車は、すーっと離れていって最寄りのコンビニに入っていったよ。
    道が空いている早朝とかならこういうのできるけど、自分が事故らないようにね。

    +5

    -5

  • 1224. 匿名 2019/08/21(水) 01:21:44 

    >>31
    煽る奴等は一般道でも高速でも関係ないよ

    +8

    -0

  • 1225. 匿名 2019/08/21(水) 01:22:32 

    眼中にない態度を貫く。
    追い越して行くときに、扇子で窓ガラスを覆って目が合わないようにしてやりましょう。
    相手しちゃだめ。バカなんだから、損するよ。

    +7

    -0

  • 1226. 匿名 2019/08/21(水) 01:23:31 

    >>1221
    でもあなたは客観的にご自身の運転を把握しておられるので、そんな迷惑な運転をするドライバーではないのでは?と感じました。相手も、誰彼構わず煽る悪質な人もいるし。

    +6

    -0

  • 1227. 匿名 2019/08/21(水) 01:25:47 

    >>854
    スモーク貼ってても分かるよー
    ただミラータイプのは分からない
    停止時限定だけどね、
    意外とスモーク貼ってても車内見える

    +5

    -12

  • 1228. 匿名 2019/08/21(水) 01:25:55 

    >>1215
    こんなのしてたら本気の奴らに絡まれるよ
    余計に挑発する可能性がある
    あ、こいつ手加減しなくていいんだなって

    +9

    -0

  • 1229. 匿名 2019/08/21(水) 01:26:22 

    >>66
    煽る奴等からしたら、
    かっこうの餌食だと思う

    +11

    -0

  • 1230. 匿名 2019/08/21(水) 01:27:14 

    入れ墨風日焼け止め手袋を着用。
    窓から肘出し運転。

    +6

    -1

  • 1231. 匿名 2019/08/21(水) 01:27:41 

    >>1219
    避ける場所がないなら譲る必要はない(というかできない)し、そういう状況で煽ってくる人は山道でなくとも煽ってくるでしょうね・・

    ただ、譲れる場所が何度もあるのに頑なに譲らずに、後ろに行列作ってる場合は煽られる原因が先頭車にあると思います。
    よく自動車道の登坂車線があるところで、遅いくせに追い越し側走ってる車は空気よめなさすぎで正直イラっとします;

    +6

    -0

  • 1232. 匿名 2019/08/21(水) 01:42:21 

    >>1224
    高速上で停車する事は追突のリスクがとても高い
    一般道と違って、今回みたいに煽られて停車するのは自殺行為

    +2

    -0

  • 1233. 匿名 2019/08/21(水) 01:43:47 

    黒いセダンのドイツ車にしたら煽られなくなった

    +1

    -0

  • 1234. 匿名 2019/08/21(水) 01:47:34 

    黒のデカイ普通車でも、高級車でも煽られる時は煽られるよー‼‼

    高級車乗ってて煽られたらイライラするよねー
    俺様姫様気分になってるから特にね

    +1

    -1

  • 1235. 匿名 2019/08/21(水) 01:48:18 

    >>6
    ポルシェ乗ってたけど、私なんかが運転してても煽られたこと一切無いよ。

    +9

    -1

  • 1236. 匿名 2019/08/21(水) 01:50:57 

    >>9
    それはあたり前でしょ。50キロ制限の道路を50キロで走ってたらみんな追い抜くよ。60キロで普通65から70で走る人が多い。

    +8

    -9

  • 1237. 匿名 2019/08/21(水) 01:54:27 

    煽られるやつは馬鹿だって風潮になってきた

    +2

    -5

  • 1238. 匿名 2019/08/21(水) 01:54:41 

    四車線ある道路で右折専用レーンと直進レーン二車線に跨がり斜めに停車して信号待ちしている車がいた。私はその車の後ろの右折レーンへ停車。
    信号が青になって他のレーンの車が発進しても動く気配がなかったので、その車を少し避けて右折したら、クラクションを鳴らしながら強引に前に入ってきた。その後もクラクションを鳴らしながら前で急発進・急ブレーキを繰り返して、最後はウインカーも出さずに三車線を真横に突っ切り左折していった。
    周りの車は煽り運転の車にクラクション鳴らしたりプチパニック状態。
    ヤバイ車は追い越さない、近づかないに限る。

    +0

    -0

  • 1239. 匿名 2019/08/21(水) 01:54:52 

    近所の片側一車線の道路で煽られた事がある
    前に車がいるからそんな事されてもどうも出来ないのに
    最終反対車線から追い抜いて来て
    私の前に割り込んできて無理やり止めさせられた

    出てきた運転手見たら
    子供の担任の先生!
    運転席の窓にズンズン来といて私の顔見たら
    そのままUターンして自分の車に乗って走り去った

    ドラレコも保存してたので
    翌日学校に薄ーく何が起こったのかを冷静に説明したわ

    +4

    -0

  • 1240. 匿名 2019/08/21(水) 01:54:54 

    >>79
    それは煽られるじゃなくてただ追いつかれてるだけだよね。危険だから走行車線に戻ろうって伝えた方がいいよ。

    +46

    -2

  • 1241. 匿名 2019/08/21(水) 01:55:39 

    まわりの流れを全くよめない人が
    ナビでテレビみてるのめちゃくちゃ迷惑
    停車線よりかなり手前で止まっているから
    周りからちょっと前にいけってクラクションならされてるのに
    テレビに夢中で全然きづかないやつ。
    まじめに流れ読めないような人はスマホでテレビみたりナビでテレビみたりするの
    やめてほしいね

    +3

    -0

  • 1242. 匿名 2019/08/21(水) 01:55:47 

    ゲレンデだけど絶対煽られないってことはない
    初めて行く田舎の道でゆったり走ってると
    地元のオバさんみたいな車が煽ってくることはある

    +2

    -0

  • 1243. 匿名 2019/08/21(水) 01:56:58 

    >>1024
    通ってた時先生が、教習車を煽る馬鹿は少なくないって言ってたよ

    +2

    -1

  • 1244. 匿名 2019/08/21(水) 01:57:27 

    デコトラ並みにデコるか痛車並みに痛くする

    +2

    -0

  • 1245. 匿名 2019/08/21(水) 01:57:41 

    >>1197
    ゲレンデかGクラスと言えば普通にわかる。
    G65とか型式とか言われるとわからん!ってなるけどさ

    ジープという名前を出したらそれはもうジープなんだよ。

    +17

    -0

  • 1246. 匿名 2019/08/21(水) 01:57:55 

    煽りはいけないというのは大前提として、

    昔、ウィンカーつけずに、いきなり頭をつっこんで割り込もうとした車があった。
    後ろの車が急ブレーキとハンドルでギリギリで回避してた。

    その後、後ろの車が煽りっぽい事をはじめた。

    そりゃあ、あれは怒るよなぁとは思った。



    +4

    -0

  • 1247. 匿名 2019/08/21(水) 01:58:35 

    >>1237
    逆ですね。煽る方はバカ。顔を晒され、一生残る。

    +3

    -0

  • 1248. 匿名 2019/08/21(水) 02:01:36 

    >>1211
    お、お前も走るの好きか 勝負しようぜってことなのかね

    いそのー、野球しようぜーと一緒
    運転中煽られないようにするには 

    +6

    -0

  • 1249. 匿名 2019/08/21(水) 02:01:39 

    >>36
    イキった輩なら、からかって余計に煽って来ると思う。

    +3

    -1

  • 1250. 匿名 2019/08/21(水) 02:02:02 

    バカなのかな?
    無駄に追い越し車線でダラダラ走って、不必要に迷惑かける人いるけど…。
    運転中煽られないようにするには 

    +17

    -0

  • 1251. 匿名 2019/08/21(水) 02:04:11 

    >>1056
    確か解析してる番組で、被害者側の人100km/h程度出てた(制限速度内・最高速度)。
    で、それを宮崎容疑者が中央車線を120km/h以上で追い抜いてた。
    全然ゆっくりなんて走ってないよね。

    +7

    -6

  • 1252. 匿名 2019/08/21(水) 02:04:59 

    >>3
    これ貼ってる車って、いつも煽られる運転してるんだろうな〜って思う。
    後ろについたら煽られる理由が分かるよ。

    +13

    -20

  • 1253. 匿名 2019/08/21(水) 02:05:32 

    今回捕まったやつは、過去に大型のトラックも煽って前方に躍り出て急ブレーキ踏んでみせて、結局追突されてたよね。頭おかしいよね。いくら高級車とはいえ大型トラックに追突されたら下手したら死んでたのに。トラックですら煽るやついるんだし見境なしだよね。

    +13

    -0

  • 1254. 匿名 2019/08/21(水) 02:06:37 

    こないだ、後ろに夜叉?鬼のお面付けてる車があった。

    車の中は普通の家族が乗ってた。

    +7

    -0

  • 1255. 匿名 2019/08/21(水) 02:08:14 

    追越車線をノロノロ走ったり、割り込みしたりしなければまず煽られることはない

    +8

    -4

  • 1256. 匿名 2019/08/21(水) 02:08:52 

    >>1223
    煽られたいの?
    ノロイなら先に行かせなきゃ。

    +6

    -1

  • 1257. 匿名 2019/08/21(水) 02:09:44 

    >>1065
    猿に自動車を運転させちゃだめだよ

    +3

    -0

  • 1258. 匿名 2019/08/21(水) 02:10:24 

    在日中国人で軽自動車に乗ってるけど
    煽られたこと1度たりとも無いですね

    +1

    -6

  • 1259. 匿名 2019/08/21(水) 02:11:42 

    エスカレード煽る人いないだろうなと思ってたら
    軽の中年女性に煽られたことあるってブログ見つけた

    +7

    -0

  • 1260. 匿名 2019/08/21(水) 02:12:29 

    きちんと挨拶! ありがと。ありがと。

    +5

    -2

  • 1261. 匿名 2019/08/21(水) 02:13:19 

    >>1250
    こういうのって暗にこの馬鹿女を晒してやるか
    って感じで報道してるんだろうけど
    そういう場合も煽り運転されてるって事になるのか!とか
    勘違いする馬鹿もいるだろうから辞めて欲しいな
    下に『右車線を走行し続けるのは違反行為です』とか
    テロップ表示してくれたらいいんだけど

    +16

    -0

  • 1262. 匿名 2019/08/21(水) 02:13:22 

    車を少しカスタムしたら、渋滞でも入れてくれるようになった。

    煽られたり、ベタ付けされる事もなくなった。

    +4

    -0

  • 1263. 匿名 2019/08/21(水) 02:13:39 

    煽りの検挙数多い県を知りたい
    自分の地元上位だったらやだな

    +4

    -0

  • 1264. 匿名 2019/08/21(水) 02:14:52 

    >>1221
    煽りってどんな感じの煽り?
    パッシングされたとか、クラクション鳴らされるレベル?
    それとも後ろにビッタし付くだけの感じ?

    トロトロ走ってる、のトロトロが、
    たとえば50km/hのところを40km/h以下でずっと走ってるとかだと、
    後ろの車としては煽ってるわけじゃないって場合もある。

    +18

    -0

  • 1265. 匿名 2019/08/21(水) 02:15:08 

    絶対に目を合わせない

    目をあわせてしまうと相手に火がつくらしい

    +7

    -0

  • 1266. 匿名 2019/08/21(水) 02:22:09 

    >>1251
    追越車線今は制限100キロ以上だよ

    +9

    -3

  • 1267. 匿名 2019/08/21(水) 02:24:08 

    >>1250
    高速の左側、右側、何の為にあるのか?自動車学校で・・・・寝てたのか豚?

    +10

    -1

  • 1268. 匿名 2019/08/21(水) 02:24:40 

    >>90
    後ろのライトが眩しかったら
    ルームミラーのレバー使った方がいいですよ
    多分ほとんどの普通車には付いてると思います
    最近の車は自動防眩のもあるみたいですが…
    既にご存知でしたらすみません
    運転中煽られないようにするには 

    +4

    -0

  • 1269. 匿名 2019/08/21(水) 02:26:42 

    >>1250
    ラベンダー色の軽に乗ってそう

    +3

    -1

  • 1270. 匿名 2019/08/21(水) 02:27:37 

    一車線同士の道路で(追い越し禁止線)路駐してる宅配便のトラックが止まってたから追い越さず待ってる車がいて、後ろが何十台も詰まって文句言われるのに追い越し禁止だから待ってるんですって頑なに動かなかった車がいて。対向車来てないなら追い越さなきゃって思ったことがあります。

    +9

    -0

  • 1271. 匿名 2019/08/21(水) 02:28:44 

    能面は効果有りそう、て言うか怖いし煽ったら罰当たりそうだし。

    +1

    -0

  • 1272. 匿名 2019/08/21(水) 02:46:24 

    ジャガーに乗りかえたらマ・ジ・で煽られなくなりました。
    アクセル少し踏むだけで130キロくらい一瞬で出ます。恐ろしい加速を持っています。。
    煽られる訳がないです。

    +9

    -0

  • 1273. 匿名 2019/08/21(水) 02:47:41 

    >>126
    生まれも育ちも名古屋だけど
    ネットは誇張し過ぎだと思う
    街中だと交通量も歩行者も多いから
    そんな変な運転してる人はほとんどいない
    運転マナー悪い人はたまにいるかもしれないけど、名古屋に限ったことではないと思ってる

    +12

    -19

  • 1274. 匿名 2019/08/21(水) 02:48:38 

    初心者の時親の四駆のベンツ乗ってたけど煽られたよ!信号待ってる時にそんなに急いでるならなにか合図してよ!もう!!!!って車降りて言いに行ったら怒ったら笑って逃げてた

    +1

    -5

  • 1275. 匿名 2019/08/21(水) 02:52:16 

    山道とかだと、運転ゆっくりタイプはさっさと譲ったほうがいいよ。
    かなり煽る人多いから

    +6

    -0

  • 1276. 匿名 2019/08/21(水) 02:58:45 

    >>415
    見たことある

    +4

    -0

  • 1277. 匿名 2019/08/21(水) 03:05:01 

    運だよね、変なのと遭遇したらあおられる
    追越車線をちんたら走らないとか普通だと思ってた
    うんよく煽られたことない

    +5

    -0

  • 1278. 匿名 2019/08/21(水) 03:06:47  ID:iEf2R896Zy 

    >>963
    名古屋はそうだよね!!!わかる、、
    名古屋から都内に引っ越してから、東京はマナーいいって思ってしまう。。

    +8

    -0

  • 1279. 匿名 2019/08/21(水) 03:08:38 

    >>1048
    私もない、、。

    +3

    -1

  • 1280. 匿名 2019/08/21(水) 03:14:30 

    千葉県民だけど昔、高速の追い越し車線(右車線)でスピード出してる車はなぜか右ウィンカーをずっと点滅させてた記憶がある。
    バックミラーで右ウィンカー点滅させてる車来たらすぐ車線変更してた。

    +2

    -0

  • 1281. 匿名 2019/08/21(水) 03:16:22 

    >>1167
    私も同じく、基本左車線なので煽られたこと一回もない

    +3

    -1

  • 1282. 匿名 2019/08/21(水) 03:18:06 

    金髪のズラで運転してるよ
    一度も煽られた事無い。

    +3

    -0

  • 1283. 匿名 2019/08/21(水) 03:28:16 

    今日、新東名を走ってたら追い越し車線を走ってるトラックにベッタリくっついて煽るセダンがいた。
    センターラインをはみ出して煽り、パッシング…
    煽り運転が世間でこんなに騒がれてるのにまだやる奴がいる事に驚き!
    早く法整備を!
    横ですいません。

    +12

    -0

  • 1284. 匿名 2019/08/21(水) 03:41:04 

    >>117
    信号までやたらトロトロ走って信号が黄色の瞬間スピード出しその車だけ行って、私が赤で足止め食らうってのは、たまにある。
    わざとタイミング見て信号に引っかからせようとされた。

    +19

    -1

  • 1285. 匿名 2019/08/21(水) 03:47:10 

    煽られてもガン無視。
    目を合わせない。
    相手しない。
    自分のペースで走る。

    +4

    -2

  • 1286. 匿名 2019/08/21(水) 03:51:11 

    運転の荒い人、煽る人はハンドル回しが激しく急だから、すぐにわかる。
    だから絶対近づかない、目合わせない、相手しない。

    +2

    -0

  • 1287. 匿名 2019/08/21(水) 03:54:48 

    >>11

    その発想wwww

    +17

    -0

  • 1288. 匿名 2019/08/21(水) 03:54:49 

    煽ったら速攻でパンクして勝手に一人でクラッシュする車の仕組みでいいよ。

    +5

    -0

  • 1289. 匿名 2019/08/21(水) 04:00:54 

    高校生のババアだったらどうでもいいけど池袋の小さい子轢かれちゃってかわいそうだった

    +3

    -2

  • 1290. 匿名 2019/08/21(水) 04:08:45 

    >>122
    綾瀬警察のキザシ以外、覆面見たこと無いです

    +0

    -0

  • 1291. 匿名 2019/08/21(水) 04:11:20 

    >>1285
    自分のペースで走るのはやめてください。周りの車と同じペースで走れないのなら是非、左の車線に移ってください

    +6

    -0

  • 1292. 匿名 2019/08/21(水) 04:18:56 

    >>1266
    東名は試験区間120㎞ありますね。大型車以上はリミッター付いているので、通常は90~95㎞しか出ませんね。夜間の大型車はマナーもモラルもしっかりしています。小さなトラックやバン系の車のマナーがとても悪いです

    +5

    -0

  • 1293. 匿名 2019/08/21(水) 04:19:01 

    >>847
    車間距離ないのに(自車のすぐ目の前に車がいるのに)ハイビームのままになっている。画像のように前の車には迷惑極まりない行為だけれど、ハイビームのままにしている本人は無自覚の場合もある。前の車の人がキレて仕返ししてくるかもしれないから、煽られないためにはそういう周りへの配慮も大切という話かと。

    +12

    -0

  • 1294. 匿名 2019/08/21(水) 04:23:17 

    軽に乗ってるけど煽られたことない。
    意識してるのは、
    流れにのって走る
    適当な車間距離で走る
    迷うような走りをしない
    ムリな車線変更はしない
    高速道路ではほぼずっと走行車線、ぐらい。
    わたしとしては中途半端な車間距離で走ってる車の後ろはイヤかなぁ。

    +6

    -0

  • 1295. 匿名 2019/08/21(水) 04:23:28 

    >>1293
    ハイビームと言えば、対向車がいても意地でも夜間はハイビームの人いますね。大迷惑です。それと、相手が軽い上り坂の信号待ちでライト消さない人!マジで眩しい。

    +20

    -3

  • 1296. 匿名 2019/08/21(水) 04:27:32 

    左を走っとく。ただそれだけ。
    右でおそかったり、無駄に進路変更するから煽られる。

    +4

    -0

  • 1297. 匿名 2019/08/21(水) 04:29:38 

    普通に道歩いても、そこらのバカに煽られるから最近はドライバーをカバンにいれてる
    今月中にはトンカチもカバンに入れようと思ってる

    +1

    -0

  • 1298. 匿名 2019/08/21(水) 05:04:49 

    ぶっちゃけ煽りたくなるような運転してるのってほとんど女か老人なんだよね。
    男とは脳の構造が違うから仕方ないのかも知れないけど、自分の車幅分かってないとか周り見えてないとか多過ぎ。
    法定速度守ってるとかそういう屁理屈より、いかにスムーズな運転が出来るか。
    イライラして追い越しざまに顔見たら大体そう。
    やっぱり。と毎回思う。
    いくら女だと悟られないようにした所で、運転下手な人は余程いかつい車か高級車じゃないと煽られるんじゃない?

    +6

    -10

  • 1299. 匿名 2019/08/21(水) 05:19:24 

    >>19
    鉄矢だけに弓矢を射るのかと思ってよく見たらハンガー!笑

    ってか真面目に考えて霊柩車に乗るか、豊田真由子の選挙カーに乗るくらいしか思いつかない。
    飲食店にゴキブリ出たみたいな感じ。サッと立ち去るのみ。

    +8

    -0

  • 1300. 匿名 2019/08/21(水) 05:24:08 

    >>932
    ドラレコな!
    ドライブレコーダーの略だから!

    +3

    -0

  • 1301. 匿名 2019/08/21(水) 05:24:22 

    女下手すぎ。スピード出す系の勘違い女も多いし。

    +3

    -15

  • 1302. 匿名 2019/08/21(水) 05:25:11 

    飯塚幸三が運転してますってステッカー貼るとか。

    +9

    -1

  • 1303. 匿名 2019/08/21(水) 05:35:58 

    マナーを守って運転すれば良いだけじゃない?
    それでも煽られたら余程急いでるかそのドライバーの頭がおかしいかのどちらか。譲るか通報すれば良い。

    +8

    -2

  • 1304. 匿名 2019/08/21(水) 05:47:39 

    >>126
    名古屋って道路設計上は凄く走りやすく
    できてて、外国の道路設計の方々からも絶賛
    されるし確かに深夜とか車居なかったらめちゃくちゃ走りやすいけど
    昼間や週末はびっくりするぐらい怖い時ある
    走りやすいって言われてる割に初見殺しの道とかも多いし気をつけてね!

    +11

    -0

  • 1305. 匿名 2019/08/21(水) 05:57:29 

    >>1270
    それは追い越しではない。相手が駐車している。渋滞を引き起こしてしまう方が違反。

    +3

    -0

  • 1306. 匿名 2019/08/21(水) 05:58:57 

    >>6
    上司ををたまたま乗せた時に
    私外車乗りなんだけど
    女がこういう外車乗ってるの腹立つ
    俺こういう奴ら煽るもんって
    一緒に乗ってた部下に話してたことあったから
    逆に外車が沸点になる人もいるみたい

    +27

    -0

  • 1307. 匿名 2019/08/21(水) 06:00:30 

    >>1298
    といっても、煽って良いものではない。

    +9

    -0

  • 1308. 匿名 2019/08/21(水) 06:06:13 

    >>1306
    男の嫉妬だね
    昔まだネットがない頃雑誌で見たことがある
    車が趣味でスポーツタイプのいい車乗ってると、信号待ちで隣になった男に
    「ブス!」「ブスが高い車乗ってんじゃねーよ!」って言われるって

    +26

    -0

  • 1309. 匿名 2019/08/21(水) 06:08:41 

    >>1274
    初心者が高い車乗ってんじゃねーよ!って思われてんだと思う

    +5

    -1

  • 1310. 匿名 2019/08/21(水) 06:09:47 

    煽られたからスピード上げたら、その煽ってきた車が覆面パトカーで切符切られた

    +0

    -2

  • 1311. 匿名 2019/08/21(水) 06:11:25 

    追越し車線を走行し続けない。
    追い越したらすぐ右車線に戻る

    +4

    -0

  • 1312. 匿名 2019/08/21(水) 06:14:48 

    煽ってくる人ってだいたいが勃起してるよ

    +1

    -2

  • 1313. 匿名 2019/08/21(水) 06:18:46 

    >>996
    ん?いちいち構いにはいかないよ〜安心して!

    +0

    -0

  • 1314. 匿名 2019/08/21(水) 06:19:40 

    昔、単車に乗っていた頃、しょっちゅう煽られていました。今は自動車一本でセレナに乗っていますが煽られた事はありません。小さい車種だと目障りなのでしょうか?でも、自動二輪ってスポーツカー並みの加速があるんで煽っても意味がないと思うので結局のところたまたまって事なのでしょうかね。

    +1

    -1

  • 1315. 匿名 2019/08/21(水) 06:20:38 

    左側に走っても煽られる
    右側に年寄りや婆さんなど遅い車が走ってるいるとき
    右側の追い越し車線がガラ空きでも車線変更が面倒だから煽ってきたり

    +1

    -0

  • 1316. 匿名 2019/08/21(水) 06:31:49 

    >>1213
    はいはい旦那すごい

    これでいい?

    空気読めないと煽られるよ。
    気を付けてね

    +14

    -4

  • 1317. 匿名 2019/08/21(水) 06:32:07 

    逆に、ガルちゃんの中で煽ったことある人いるのかなぁ。

    +3

    -0

  • 1318. 匿名 2019/08/21(水) 06:34:03 

    高級車にいかつい顔の旦那なので今まで変な事された事はないです、

    +0

    -0

  • 1319. 匿名 2019/08/21(水) 06:34:59 

    こういうの被ってみるとか。逆に職質で止められるか
    運転中煽られないようにするには 

    +1

    -0

  • 1320. 匿名 2019/08/21(水) 06:41:11 

    追い越し車線をずーっと走ってるのも道路交通法違反になるから
    後ろから車が来る様なら左側追い越したらすみやかにまた戻る様にする

    +8

    -0

  • 1321. 匿名 2019/08/21(水) 06:43:15 

    いつ喧嘩になってもいいように、鍛えとけば??

    喧嘩売られたら、ボコボコにしてやれ!🥊🥊

    +0

    -0

  • 1322. 匿名 2019/08/21(水) 06:43:33 

    正直、周りの流れ考えずにチンタラ走ってる人はイライラする。法定速度は大切だけど、周りがオーバーめに走ってるときは自分だけ捕まることないし流れに沿ってほしい。(先頭になってはダメ。)

    +7

    -0

  • 1323. 匿名 2019/08/21(水) 06:43:36 

    霊柩車は煽られないね。

    +4

    -0

  • 1324. 匿名 2019/08/21(水) 06:45:51 

    軽だけど、前の車に追いつくように追越車線走ってたら、後ろから車間詰められる
    遅いのは私じゃなく前の車なのに…

    +2

    -0

  • 1325. 匿名 2019/08/21(水) 06:49:19 

    >>171
    煽られるんじゃなくて 車間距離の詰め方とか強引に割り込んで来ようとしたりとか小さな事だけど ごつい車に乗ってたらされなかった事だから気になるんじゃない?

    +5

    -0

  • 1326. 匿名 2019/08/21(水) 06:57:25 

    >>848
    右折するわけでもなく追い越すでもないのにずっと右車線を走行するのは、通行帯違反なんですよ

    +8

    -0

  • 1327. 匿名 2019/08/21(水) 06:58:26 

    それより道幅の広い道路に確認もせず
    飛び出してくる歩行者 自転車 車 多過ぎ 死にたいらしい

    +0

    -1

  • 1328. 匿名 2019/08/21(水) 07:06:48 

    >>1266
    常磐道は制限速度100キロですけど?

    100キロ以上ってなにそれ?
    そんな曖昧な知識で被害者がゆっくりとか言ってるの?
    まーたテレビに騙された人がへんな知識広めてるよ

    +10

    -3

  • 1329. 匿名 2019/08/21(水) 07:13:53 

    >>1317
    正直あるかな
    片道一車線の国道を30キロで走られて…

    +2

    -1

  • 1330. 匿名 2019/08/21(水) 07:13:58 

    >>167
    被害者の名誉の為にも書いておきます!

    被害者は追越車線を100キロ程度で走行。
    日本の追越車線の制限速度は一部区間の試験走行を除き100キロです!
    それをゆっくり走ってたという被害者への冒涜とそれを信用して広めてる人たちがいることが信じられません。

    なぜこうも間違った知識が広まるのか。
    信じるのか。

    +32

    -1

  • 1331. 匿名 2019/08/21(水) 07:14:13 

    列になってんのに煽る馬鹿割といるんだよね。
    煽られる方にも問題がってよく言われてるけど煽るやつなんて自己中なきちがいばっかだよwww

    +6

    -0

  • 1332. 匿名 2019/08/21(水) 07:16:33 

    男は高級車相手でも女や子連れが乗ってると分かれば煽ってくるよ。
    ノロノロ運転やマナー違反してなくてもね!ただの短気だよもう。

    +7

    -0

  • 1333. 匿名 2019/08/21(水) 07:16:34 

    >>23
    車上荒らし対策なんだろうけどいつも通る家の車庫に止めてる車の助手席にマネキン座らせてるのよ見るたびどきっとする怖くて仕方ない

    +8

    -1

  • 1334. 匿名 2019/08/21(水) 07:16:38 

    交通ルールを守ってるから煽られるの?

    +0

    -0

  • 1335. 匿名 2019/08/21(水) 07:20:02 

    >>1330
    まぁ追い越しを100キロで走るのは普通に煽られるよ
    あそこまでの煽りをするバカを見たこともないし、自分はあんまり追い越ししない派だけどね

    +15

    -3

  • 1336. 匿名 2019/08/21(水) 07:21:21 

    >>1213
    車好き=外車乗ってる!はバカすぎて草ぁ

    +19

    -1

  • 1337. 匿名 2019/08/21(水) 07:23:15 

    >>1335
    まさにこれだね。
    交通ルールを守ってても煽られるってことよ
    しかも一般人の人も100キロ遅い!って
    交通ルール無視が当たり前になってる

    +8

    -1

  • 1338. 匿名 2019/08/21(水) 07:25:40 

    >>1213
    うちの旦那はセコイアプラチナム乗ってるけど一度も煽られた事なくてむしろ避けてくれるらしい

    +4

    -1

  • 1339. 匿名 2019/08/21(水) 07:26:21 

    >>1316
    僻みコメントにしか見えない

    +2

    -12

  • 1340. 匿名 2019/08/21(水) 07:28:25 

    >>18
    今のドラレコは自分の運転消せるって知ってた?
    警察に突きだす時は皆消してから見せてるんだよ

    +4

    -0

  • 1341. 匿名 2019/08/21(水) 07:28:58 

    >>614
    ナルシストなの?
    誰も見てねーよ(笑)

    +1

    -13

  • 1342. 匿名 2019/08/21(水) 07:32:05 

    >>214
    私初心者マークを10個貼ってます
    前後左右天井にも…
    まったく煽られません

    +6

    -2

  • 1343. 匿名 2019/08/21(水) 07:33:57 

    >>23
    想像したら笑ったわ

    +29

    -1

  • 1344. 匿名 2019/08/21(水) 07:37:30 

    若い頃、軽に乗ってました。
    1度煽られてほんと怖かった!赤いボロボロのスポーツカー。怖すぎて忘れられない。
    スポーツカーの前に車線変更したことが引き金だったと思う。でも私的には無理に入ってないし、車間距離も十分あったのに。近くに交番があったので、交番に入ったらそのまま居なくなったけど。
    今は四駆とミニバン乗ることあるけど、ミニバンのときは後ろにぴったり付かれることたまにある。
    四駆のときはやられないから、車種も一理あると思う。
    どちらもドラレコ付いてないから、とりあえず先にミニバンの方を360度のドラレコ予約しました。
    長文すみません。

    +0

    -0

  • 1345. 匿名 2019/08/21(水) 07:38:55 

    >>854
    高速道路ではわからないけど一般道なら対向車の前方に付いてるやつはフロントガラスに四角の影見えるからわかる。最近増えたなぁとは思うよ。

    後方のはぴったりくっついて初めてわかるかもしれないけどそんなにくっついたら煽りしてる人だよね。ほぼわからない。

    +4

    -1

  • 1346. 匿名 2019/08/21(水) 07:39:51 

    >>385
    そう言う意味では私も車種見て車線変更してる。

    ベンツとかBMWとかいきなりものすごいスピード出るし、正直行動が読めない。
    まぁ、偏見があるってことだよね。

    +14

    -0

  • 1347. 匿名 2019/08/21(水) 07:39:57 

    >>1306
    私もよく煽られる。速度守って空気読みつつ運転してるけど、追い抜きざまにこっち向いて凄い形相でなんか叫ばれたり。
    女がこんな車乗るな!!って事なのかね。腹立つ。

    +4

    -0

  • 1348. 匿名 2019/08/21(水) 07:40:07 

    煽られないようにするためには、流れに沿って走る、急いでる人がいたら先にいかす、変な人には近づかない。韓国の煽りみたいに間違っても変な運転してる人を注意なんかしたらあかん。

    +5

    -0

  • 1349. 匿名 2019/08/21(水) 07:42:37 

    >>1344
    360度のって魚眼だから見づらくないですか?

    +0

    -0

  • 1350. 匿名 2019/08/21(水) 07:45:01 

    普通に運転してれば煽られない
    イキッてる車が来たらさっさと道を譲る

    +3

    -0

  • 1351. 匿名 2019/08/21(水) 07:47:21 

    >>948
    道路交通違反だよ
    愛知に2年住んでたことあるけど、だいたいどの車もウインカー出さない
    地元の人に聞くとそれが普通らしい

    +6

    -0

  • 1352. 匿名 2019/08/21(水) 07:47:32 

    そういう事する奴って
    本当にヤバい奴にはやらないんだよね。
    勝てそうな奴にしかやらないの。
    だから、舐められない様にするしかないんだよね、
    難しいけど、、

    +5

    -0

  • 1353. 匿名 2019/08/21(水) 07:48:56 

    >>1335
    追越し車線を100キロで走ってたら煽られちゃっても仕方ない。
    80キロの車を100キロで追越してすぐに走行車線に戻ったのならわかるけど。
    今回の事件は、マジキチとカメラフル装備の煽られ屋が運命の出会いってとこだろうな。軽く煽られて動画アップを狙ってたらマジキチに当たっちゃったという…

    +10

    -7

  • 1354. 匿名 2019/08/21(水) 07:48:58 

    こっちに非はなくても煽ってくる人は煽ってくる
    法定速度で走っているのが気に入らなくて煽ってくる人もいるし
    もっと速く走りたいらしい

    +10

    -0

  • 1355. 匿名 2019/08/21(水) 07:50:42 

    煽られたことないけど、悪意のある煽りと自分が遅くて後ろにピッタリつくしかなくなった場合との違いを理解してなかったら被害者意識になりそう。割り込みさせてもらったときはハザードたいてお礼したり、普通のことをしてたら悪意のある煽りはそうそう受けないと思う。

    +8

    -2

  • 1356. 匿名 2019/08/21(水) 07:50:43 

    高速道路では追越車線を走らない

    +9

    -0

  • 1357. 匿名 2019/08/21(水) 07:52:47 

    >>65
    貼ってることによって加害者の処罰が重くなるなら貼っちゃダメなんじゃない…?免許更新の時にダメって習ったけどな。
    加害する方が100悪いけどベテランドライバーが初心者マーク貼ってたらサギじゃん

    +5

    -8

  • 1358. 匿名 2019/08/21(水) 07:53:14 

    >>1354
    そういうのはお先にどうぞって譲った方が平和
    前にガルちゃんの違うトピに煽られてムカついたって人が書き込んだら、きっとトイレが我慢できなかったんだよ。ってレスがついていたのを見て、変に急いでいる車を見かけたら心の中でトイレまで頑張れと謎のエールを私は送るようになったよw

    +9

    -0

  • 1359. 匿名 2019/08/21(水) 07:53:16 

    煽られたら先に行かせるかな
    面倒だし

    +9

    -0

  • 1360. 匿名 2019/08/21(水) 07:56:07 

    追い越し車線をずっと走ってたらダメと書いてる人いるけど、よく通る国道3車線のところは流れに沿わずに法定速度をキッチリと守る人が真ん中の車線にいがち。だから皆直前まで真ん中走ってても車線変更してその車を避けてまた真ん中に戻る。なんで真ん中を走るのか。

    +0

    -2

  • 1361. 匿名 2019/08/21(水) 07:59:25 

    東名高速の件で8万するドラレコを新車購入時に一緒に買ったよ!全方位ドラレコ録画中っというステッカー貼ってから変な幅寄せや車間距離無くなったよ!!やっぱり一番効くのはステッカーじゃないかな?

    +0

    -2

  • 1362. 匿名 2019/08/21(水) 08:00:57 

    >>1359
    それでも待ち伏せして煽り倒すのが今回の犯人だと思う
    煽ってくるやつも行かせれば、そこまで粘着してこない
    待ち伏せ、つきまといなんて異常過ぎる

    +10

    -0

  • 1363. 匿名 2019/08/21(水) 08:01:41 

    煽ってんじゃねーって言ってくる輩は例え「車間距離」を取ってたとしても、詰められたと言ってきます!私もそれされました・・・そう言う人ほど追いかけてくるとき煽って来たって言う人の車間距離よりもガンガン詰めて来てるよね!「貴方が煽ってきましたよ?」って言ってあげたら逆切れしてたからわかってないんだね

    +2

    -0

  • 1364. 匿名 2019/08/21(水) 08:05:45 

    家族を車椅子ごと同乗させているので、加速も緩やかにしかできないし、基本安全運転してるため、もし後続車が急いでる人ならイラッとさせるような運転だと思う。
    で、若葉マーク貼っています。
    抜かされることはよくあるけど、煽られはしない。

    +3

    -1

  • 1365. 匿名 2019/08/21(水) 08:06:45 

    >>1363
    ごめん、イミフ
    今回は明らかに進路妨害で煽ってるよ?

    +7

    -0

  • 1366. 匿名 2019/08/21(水) 08:09:50 

    逆に、ガルちゃんの中で煽ったことある人いるのかなぁ。

    +2

    -0

  • 1367. 匿名 2019/08/21(水) 08:11:28 

    あそこまで頭おかしくないけど旦那がイラチでよくイライラしてる。そういう時の言動を見てたら不必要にゆっくり走ってる人は自分に嫌がらせしてると感じるらしい。

    +3

    -0

  • 1368. 匿名 2019/08/21(水) 08:11:38 

    >>415
    おばあちゃん(orおじいちゃん)
    ご高齢で頑張って免許とったんだねと
    感極まって煽る気持ち失せるかも

    +1

    -1

  • 1369. 匿名 2019/08/21(水) 08:13:56 

    >>55
    今の車はハンマーでボンネットを叩くとエアバッグが出て車から出れなくなるそうです

    +1

    -0

  • 1370. 匿名 2019/08/21(水) 08:18:10 

    >>55
    ガラス割られたら一発のような…

    +2

    -0

  • 1371. 匿名 2019/08/21(水) 08:22:43 

    >>1351
    愛知って、なんか車で賭け事でもする風習とかあるんかな?

    あの車どっちに曲がるかな?右かな?左かな?あー、右だったか〜。みたいな。

    +5

    -0

  • 1372. 匿名 2019/08/21(水) 08:22:44 

    >>27
    この間車に乗せてもらった友人がまさに車間距離開けすぎ。前の車と自分の車の間に隣の車線では2~3台走ってる。聞いたら、何かあっても対応できるようにって。
    気持ちはわかるけど、お盆時期の混雑した高速道路でそれやられると周りに迷惑。あおられたりするんじゃないかと怖かった。

    +2

    -12

  • 1373. 匿名 2019/08/21(水) 08:23:10 

    >>566
    周りにブレーキかけさせない運転。
    同乗者が車酔いしない運転。

    +4

    -0

  • 1374. 匿名 2019/08/21(水) 08:25:37 

    >>1213
    今時の本物の車好きはアウディを選ばないよ
    一昔前の感覚なんだね
    車好きではなく単なる外車好きなんだろうね

    +13

    -1

  • 1375. 匿名 2019/08/21(水) 08:25:39 

    >>1372
    自分で要因作ってる人も正直いるよね。
    それで車間距離とってるくせに信号待ちの間にお店から出てきた車とかが後から来て入ったら怒る人とか、自分が開けてるから入ってくるんじゃん!て思う。

    +5

    -2

  • 1376. 匿名 2019/08/21(水) 08:26:22 

    モーニングショーで出てるdqn夫婦、赤ちゃん連れて煽ってるし嫁の方も一緒になって煽っててクソだよね。
    dqnとその仲間たちの顔が見てみたいわ。
    でもdqn軍団を抜いて煽られた方の赤ちゃん連れの嫁の方も激しくぶつかったわけでもないのに痺れが残ってるってのも不可解なような…。
    まぁ、どっちにしてもバールまで持ち出して脅してくるような煽り運転は殺人未遂として検挙できるようにはして欲しいよね。

    +16

    -0

  • 1377. 匿名 2019/08/21(水) 08:27:10 

    結局、煽ってくるようなひとは
    何やっても煽ってくるでしょ
    自分勝手な理由つけて

    煽られないように大きな車にしても
    慣れずに細い道の対抗出来なくても困るし

    ボクシンググローブっても
    ボクシングしてるひとは
    喧嘩で手を出せないっての知ってる人もいるだろうから

    交通ルール、マナー守るの大切だけど
    制限速度40位の所でも
    煽ってくるのもいるし…

    今回の件を重罰、免許証停止 なりにして
    啓蒙、見せしめにして煽る側への抑止にして欲しい

    +7

    -0

  • 1378. 匿名 2019/08/21(水) 08:27:43 

    >>1354
    法定速度が50㎞でも流れが60㎞だったらそれに合わせないと迷惑になるよ。
    教習所でも流れに乗れって言われなかった?
    こういう人が、流れ堰き止めて後ろにつかれちゃっただけなのに、あおられたって言うんだよ。

    +7

    -7

  • 1379. 匿名 2019/08/21(水) 08:28:57 

    もうここまで来たら車にもバイクにも前後、車内(車のみ)を写せるドラレコを標準装備してほしい。

    +2

    -0

  • 1380. 匿名 2019/08/21(水) 08:29:53 

    >>1372
    渋滞してなくて1番左側の車線で、他の車より遅くならないなら別にいいんじゃない?
    前が急ブレーキ踏んだ時車間距離あったら巻き添え回避できる。見てると教則本で推奨されている車間距離よりかなり短い人が多いよ。

    +10

    -1

  • 1381. 匿名 2019/08/21(水) 08:30:33 

    >>1330
    >>1251でも同じ事言ってるのにマイナスばっかり付いてるところ見ると、
    いい加減な知識で運転してる人が多いことが知れるよね。

    +10

    -1

  • 1382. 匿名 2019/08/21(水) 08:31:28 

    >>1378
    法定速度、法定速度って言う人は周り見てない。周りが法定速度を遵守してない流れなのに一人だけ法定速度守ってたら迷惑になる。
    法定速度のこと言ってる人は一度バックミラーで後ろを見てみてほしい。一車線しかないところで自分の後ろにズラーーーっと列になってたら、自分が遅くて周りが迷惑してるということ。

    +12

    -3

  • 1383. 匿名 2019/08/21(水) 08:32:02 

    それより、駐車する時にバックで停めなきゃいけないと思い込んでる奴を何とかして欲しい
    ホント頭が固いというか要領悪いと言うか

    +2

    -15

  • 1384. 匿名 2019/08/21(水) 08:33:29 

    >>1383
    バック駐車したら何か悪いことでもあるの?

    +9

    -2

  • 1385. 匿名 2019/08/21(水) 08:33:52 

    全く何の原因もなく煽られる人もいるだろうけど、煽られた方にも相手がカチンとくるような事をしてる場合があるよね。
    モーニングショーの被害者の方は前方に蛇行運転してるdqn集団がいるのにそれを抜いて前に出たから悪いんだよ、どうせコイツらうぜぇ抜いてやるって思ったんだろうけど。
    間合いを取って後方で走ってれば煽られなかったと思う。
    この被害者夫婦もなんだかdqn臭いわ。

    +2

    -5

  • 1386. 匿名 2019/08/21(水) 08:33:58 

    >>1376
    あのちょっとしゃくれた女弁護士が言ってた、危険運転致死傷罪の「著しい進行妨害をする」って、それに十分理に適った証拠あると思うんだけど、なんで立件するのが難しいのか?と思う。
    しかもバールとか凶器ちらつかせてる時点で危害加えようとしてるのも明確だし、それを「ふざけてやった」とかそんな頭狂ったやつ野放しにする日本の法律は甘すぎるとしか言いようがない。

    +5

    -0

  • 1387. 匿名 2019/08/21(水) 08:34:40 

    女の人に多い
    交差点や店から出る時左右確認して、車来てるの見てるのに無理矢理行く人
    車種や人間を見て、コイツなら無理に入っても文句言わないだろうみたいな
    交通量が多くて無理にでも行かないとなかなか行けないならまだわかるんです
    でも私の後ろがガラガラに空いてるのに!
    煽らないけどこんなのは煽られても仕方がないかも

    +9

    -0

  • 1388. 匿名 2019/08/21(水) 08:34:58 

    >>1382
    その理屈はおかしい
    法律を守ってるのに迷惑?
    犯罪教唆で通報しました

    +4

    -5

  • 1389. 匿名 2019/08/21(水) 08:36:47 

    >>1339
    節子、それ僻みでない、嫌味やw

    +6

    -0

  • 1390. 匿名 2019/08/21(水) 08:36:52 

    >>1384
    駐車場の状況によっては前から突っこんだ方が早い時もある
    バックは時間がかかるでしょ?

    +0

    -10

  • 1391. 匿名 2019/08/21(水) 08:37:24 

    >>1383
    30年前はバック駐車しろって習いましたよ
    今は前進駐車指定の駐車場が増えたけど
    指定じゃなければどっちでも良くない?
    あんたこそ頭堅いよ

    +10

    -1

  • 1392. 匿名 2019/08/21(水) 08:37:45 


    おかしな奴には何をしても効果ないよ

    +5

    -0

  • 1393. 匿名 2019/08/21(水) 08:38:13 

    >>1283
    新東名の追越車線はトラック禁止じゃなかったかな。煽るのはダメだけどね。

    +1

    -0

  • 1394. 匿名 2019/08/21(水) 08:38:40 

    >>1390
    バック駐車が何分もかかるわけじゃあるまいし
    何朝からピリピリしてんの?

    +11

    -0

  • 1395. 匿名 2019/08/21(水) 08:38:59 

    >>1354
    なんでも自分の思い通りになると思うなよって言ってやりたい
    煽る人は未熟者、恥ずかしい奴

    +3

    -0

  • 1396. 匿名 2019/08/21(水) 08:39:32 

    >>41
    この前そう思って、左に避けて煽り気味だった後ろのトラックを抜かさせたら、先のコンビニに急いで入って、運転手さんが血相変えて店内に走って行った。

    ありゃ本当にウンコだな。

    +23

    -0

  • 1397. 匿名 2019/08/21(水) 08:40:24 

    車格が高ければ高いほど煽られる確率も煽る確率も減る

    車格が高い=経済的に余裕がある=精神的に余裕があるだからね

    車格が高いけど経済的に余裕ない人はチラホラいるけど…

    +0

    -2

  • 1398. 匿名 2019/08/21(水) 08:40:29 

    >>1391
    どっちでも良いはずなのに実際、女性のほとんどはバックで駐車している
    バックで駐車しなければいけないと思い込んでいるからね
    その思い込みから解放しなさいと指摘してるの

    なぜ私の頭が固いのか意味不明
    会話にならないので貴方はコメントしないでね

    +1

    -9

  • 1399. 匿名 2019/08/21(水) 08:40:57 

    走行車線走ってても合流地点が危なくて。
    みんな割と無理やり入ってくるし、追い越し車線でスピード出して走ってこられたら車線変更もできない。なのに無理やり入ってこようとする。それで一回トラックがスピードかなり出してきて車線変更しきれなくてスリップしたことある。殺したいのか。

    +0

    -0

  • 1400. 匿名 2019/08/21(水) 08:41:39 

    >>1390
    前進で突っ込んで、何度もバックしてモタモタ出てるのもそれはそれで腹立つんでしょ?

    +8

    -0

  • 1401. 匿名 2019/08/21(水) 08:41:47 

    遅いからって煽られるのは理不尽
    そもそも周りに合わせた速度で走ってるのに
    煽ってくるやつはそれ以上の速度出してるやん

    +4

    -9

  • 1402. 匿名 2019/08/21(水) 08:41:57 

    >>1391
    前指定でもバックで停める人いるからね
    いかにバックで駐車しなければならないという思い込みが強固であるかの証拠

    +0

    -8

  • 1403. 匿名 2019/08/21(水) 08:42:06 

    >>1360
    追い越し車線をずっと走ってたらダメですよ?
    知り合いは覆面に捕まって
    「スピード出してません!」
    と文句言ったら
    「追い越し車線ずっと走ることは違反ですよ?
    ご存知ないのですか?」
    と言われたよ。

    +15

    -0

  • 1404. 匿名 2019/08/21(水) 08:43:04 

    >>1398
    日本は出るときにさっと出られるバック駐車が推奨されていたからね。トロイ他人の車見ていちいちイラつくようじゃ体に良くないよ。

    +11

    -0

  • 1405. 匿名 2019/08/21(水) 08:43:11 

    >>1390
    お言葉ですけど、バック駐車にやたら時間がかかるような人は前から突っ込んで出る時にもっと時間がかかると思うよ。

    +23

    -0

  • 1406. 匿名 2019/08/21(水) 08:43:22 

    >>1394
    会話が成立しない
    あえて時間のかかる方法を選択する意味は?

    +0

    -9

  • 1407. 匿名 2019/08/21(水) 08:43:44 

    >>41
    私も今度からそう思うことにするね!
    なんか心穏やかでいられそう

    +4

    -0

  • 1408. 匿名 2019/08/21(水) 08:44:12 

    >>1401
    周りの速度に合わせてたら煽られませんよ。

    +3

    -7

  • 1409. 匿名 2019/08/21(水) 08:44:14 

    高級車乗ってたら煽られないからって、コスパ悪く金食い虫の高級車乗るのはバカ。チンピラに絡まれないにはヤクザっぽいなりをしろと同じ理屈。上品に生きましょう。

    +4

    -2

  • 1410. 匿名 2019/08/21(水) 08:44:30 

    ナンバーを893にする

    +4

    -1

  • 1411. 匿名 2019/08/21(水) 08:44:49 

    話題は指定じゃなければバックで停めるよ
    出す時怖いから
    時々バックしてる車の後ろを横切る歩行者自転車いるから
    いくら確認してても奴らいきなり現れるし

    +8

    -0

  • 1412. 匿名 2019/08/21(水) 08:45:10 

    >>1411
    話題
    私です

    +3

    -0

  • 1413. 匿名 2019/08/21(水) 08:45:13 

    >>1400
    私の言ってることが全く理解できてない
    トータルして時間のかからない方を選択しなさいと言ってるんだけど?
    もちろん安全性を確保した上でね

    +1

    -9

  • 1414. 匿名 2019/08/21(水) 08:45:37 

    高速道路だとなかなか逃げられないよね、怖い

    +2

    -0

  • 1415. 匿名 2019/08/21(水) 08:46:16 

    バール男のあおり運転
    被害者の蛇行運転の3台を抜かしたのは正直驚いた。思い切ったな・・・
    だって絶対頭おかしい奴らだから距離とって接点もたないほうが正解だったかもしれない
    関わりたくないよ

    +4

    -0

  • 1416. 匿名 2019/08/21(水) 08:46:57 

    >>68
    赤ちゃん乗ってるのにそれをなお煽るって、殺したいのかな?普通>>68さんが書いてることと真逆のことをしようと配慮するもんだと思うけど、煽る人間のすることはわからない。

    +11

    -0

  • 1417. 匿名 2019/08/21(水) 08:47:12 

    >>1406
    そんなに時間違う?

    +11

    -0

  • 1418. 匿名 2019/08/21(水) 08:47:21 

    煽ってくる車って大抵高級車が多い気がする
    俺はこんな高級車乗ってるんだお前らとは違うんだって気持ちが大きくなるのかもね

    +9

    -0

  • 1419. 匿名 2019/08/21(水) 08:47:23 

    >>1398
    前向き駐車からバックで出るより
    バックで停めたほうが楽じゃない?
    どちらもバックすることに変わりはないんだけどさ

    +12

    -0

  • 1420. 匿名 2019/08/21(水) 08:47:24 

    >>1404
    狭い駐車場ならバックでも良いよ
    広いのにわざわざバックで駐車する人は頭悪いんだろうなあ、思い込み激しいな、柔軟性ゼロだなあ、と思う

    +1

    -9

  • 1421. 匿名 2019/08/21(水) 08:48:11 

    >>1408
    周囲の流れに合わせて走っても煽ってくる奴いるよ
    周りの車以上に速度出してるんだから自分以外は全員亀だと思ってるんだろ

    +4

    -1

  • 1422. 匿名 2019/08/21(水) 08:48:19 

    法定速度通りは別に腹たたない。
    でも、60km/hのところを30km~40km/hとかで走られるのは、
    煽ったりしないけど、正直迷惑。

    +6

    -0

  • 1423. 匿名 2019/08/21(水) 08:48:35 

    きっとマイナスなんだろうな。昔、婚活してた時に出会った人の運転がトロ過ぎてすっごいイライラした!!周りの流れとあってなくて、コンビニにから道路入っていくのもやたらモタモタしてて逆に危なくて、横に乗ってて怖かった。そして帰り際にわかったことが「エコ運転を評価する機能が車についてて、高評価を狙ってるから。」という自己満でしかない理由でエコな運転をしてただけでした。五年ほど前のことです。前にこの車がいたら多分誰でもイライラするんじゃないかなと思うけど…

    +7

    -1

  • 1424. 匿名 2019/08/21(水) 08:48:43 

    色んな人がいるんだね
    前進駐車指定じゃないのにバック駐車に腹を立てる人とか(笑)

    +11

    -0

  • 1425. 匿名 2019/08/21(水) 08:48:46 

    >>1420
    人は人。そんなに強く言いたいなら直接バック駐車の女性に声かけてやれ。

    +10

    -0

  • 1426. 匿名 2019/08/21(水) 08:49:05 

    >>1405
    だから、出庫する時の時間もトータルで考えて、と言ってますけど?
    あのさ、コメントする前に少しは考えたら?
    条件反射的に反論するのやめてくれる?

    +0

    -11

  • 1427. 匿名 2019/08/21(水) 08:49:15 

    >>29
    60キロ制限の道路を65キロくらいで走ってたら(流れに沿ってね)無理やり車高の高いトラックが割り込んできた。前の車との車間距離もそんなに空いてなかったし、強引すぎてトラックの車体が傾くくらいに無理やり。それから私が右折するまでの数分間、急にスピード上げては急ブレーキかけたり。
    早く行きたいなら空いてた左車線走ればいいのに。

    +5

    -0

  • 1428. 匿名 2019/08/21(水) 08:49:41 

    >>1420
    柔軟性(笑)
    あんたが言うなよ

    +11

    -0

  • 1429. 匿名 2019/08/21(水) 08:51:43 

    流れを読んで運転する❗

    高速で一般道で遅いスピードで
    走らない。

    高速での80キロくらいの
    トロトロは渋滞招きます🚍

    +0

    -0

  • 1430. 匿名 2019/08/21(水) 08:51:53 

    >>1426
    イライラすんなって。私もよく面倒くさいから前向きで良いか!って前向き駐車したら出る時には八方塞がりになっててかなり出にくい状況とか良くあるから書いたんだけどねー。

    +9

    -1

  • 1431. 匿名 2019/08/21(水) 08:52:15 

    軽自動車もよく煽ってくるよ
    黒や白の軽自動車は多い

    +5

    -0

  • 1432. 匿名 2019/08/21(水) 08:53:08 

    >>1411
    それが思い込みなんだって

    前から駐車した場合でも、出る時にそれほど危険性が変わらない駐車場もあるの
    今度停める時によく考えてみて
    何が何でもバックで駐車しなければならない思い込みは捨ててみて

    +1

    -6

  • 1433. 匿名 2019/08/21(水) 08:53:21 

    >>257
    「初心者マークつけた車が煽り運転してくる」という新ジャンルもあるから気を付けて

    +3

    -0

  • 1434. 匿名 2019/08/21(水) 08:53:35 

    赤い女の子がよく乗る車に乗ってたら
    煽られたり、前の運転手が「ライトが眩しい!」とか
    すごく理不尽な目にあったので
    赤やピンクの車に乗らない方が身の為かも。

    煽りもそうだけど
    知らない人に車で後つけられた事もあったので...
    車から降りてすぐナンパしてきたりとか

    +1

    -0

  • 1435. 匿名 2019/08/21(水) 08:54:40 

    >>11
    一般人がどうやったらパトカーに乗れるか考えたら
    ヤバい事しか思いつかなかったw

    +10

    -0

  • 1436. 匿名 2019/08/21(水) 08:55:00 

    >>1401
    高速だと遅い車の後続車から
    渋滞が発生します。

    +6

    -0

  • 1437. 匿名 2019/08/21(水) 08:55:08 

    >>1417
    そこか
    バックだと最低でも1回、多ければ2回以上は切り返してるんだから時間かかるに決まってるでしょ
    前からなら切り返しはゼロ
    しかもギアをバックに入れる必要すらない

    +1

    -15

  • 1438. 匿名 2019/08/21(水) 08:55:51 

    軽自動車でせっかちに車線変更繰り返してるような奴は思い通りにならないと煽るよ
    例えば交差点を曲がる時、自転車や歩行者がいるから待ってるだけでクラクション連打やったり

    +4

    -0

  • 1439. 匿名 2019/08/21(水) 08:56:30 

    >>1432
    思い込みはあなた!

    +6

    -0

  • 1440. 匿名 2019/08/21(水) 08:57:25 

    >>19
    妖怪ウォッチ持ち歩けば解決

    +1

    -0

  • 1441. 匿名 2019/08/21(水) 08:57:34 

    >>1399
    余裕があったら追い越し車線によけてあげて合流する車を入りやすくしとくよ。
    混んでいたらムリな割り込みも想定しながら進む。後ろに追突されないよう、あえてブレーキランプ点くぐらい軽めにブレーキ踏んどいて、いつでも急ブレーキ踏めるように注意しながら進む。

    +2

    -2

  • 1442. 匿名 2019/08/21(水) 08:57:35 

    >>1437
    普段から秒単位で生活してるの?そんなんだとトロい車いたら絶対イライラするよね。

    +11

    -0

  • 1443. 匿名 2019/08/21(水) 08:57:52 

    バック駐車が多い駐車場で、
    頭から突っ込んでる車の横には停めたくない&停められたくないなぁ。
    そう言う人って、運転が下手か、せっかちかのどちらかで、
    どちらの場合も自分の車が擦られないかと心配になるし、
    頭からの車がいた場合、大抵枠内のどちらかに偏りすぎてて、
    車の乗り降りがしずらくなってる。

    +9

    -0

  • 1444. 匿名 2019/08/21(水) 08:58:39 

    私は軽に乗ってます。ふつーに運転してますが通勤時間がたまに被る、デミオおばさんに煽られます。その人が私の前にいる時も、違う車にピタッとくっついて、車間距離詰めまくりです。(後ろから見てると、ほぼブレーキ踏んでる)
    私もドラレコ付いてるから、煽り行為を録画してますが、デミオおばさんにもドラレコ付いています。煽りで検挙された時、自分のドラレコの映像、どう言い訳するんだろうか。。

    +3

    -0

  • 1445. 匿名 2019/08/21(水) 08:59:50 

    >>1419
    思い込み
    バックで出る時にもラクな駐車場は沢山あります

    +1

    -8

  • 1446. 匿名 2019/08/21(水) 09:00:40 

    >>1426
    粘着質だねあんたwww

    +9

    -0

  • 1447. 匿名 2019/08/21(水) 09:01:00 

    >>1421
    下手なドライバーが一定数
    確かに存在するので、
    それなんじゃないかな?👀

    +1

    -0

  • 1448. 匿名 2019/08/21(水) 09:01:19 

    >>1268
    残念だけどドアミラーには防眩機能ないんだよね

    +1

    -0

  • 1449. 匿名 2019/08/21(水) 09:01:47 

    >>1382
    これだよね。煽り脳。
    あなたにも染み付いてるんだよ宮崎や喜本脳が。

    +3

    -3

  • 1450. 匿名 2019/08/21(水) 09:02:08 

    前進駐車する私空気読めてるし運転のセンスあってカッコいい!
    てかそれが常識じゃね?

    って感じなんだろうな
    自サバみたいな

    +6

    -0

  • 1451. 匿名 2019/08/21(水) 09:03:06 

    >>1442
    わざわざ手間がかかる方を選択する意味がないと言ってるの?
    理解できませんか?

    +0

    -10

  • 1452. 匿名 2019/08/21(水) 09:03:33 

    >>1418
    人としての器はちっさいよねw
    金魚のフンみたいにくっついてきてうざい
    心の中で「フン来たー(゚∀゚)━!」って思ってる

    +5

    -0

  • 1453. 匿名 2019/08/21(水) 09:04:09 

    >>1430
    馬鹿過ぎ
    予めバックでも出やすいかどうかを見極めないと

    +1

    -9

  • 1454. 匿名 2019/08/21(水) 09:04:23 

    インターとかでターゲットを品定めしてる奴がいるってのも聞いた事ある。
    とにかく煽り運転する人は、自分が抜かされて前に来られることが一番嫌いらしい。周りがどんなに言い聞かせても自分ではどうしても止められないらしいから、運転させない方が一番なんだと。

    +4

    -0

  • 1455. 匿名 2019/08/21(水) 09:06:44 

    高齢独身にならないようにする
    運転中煽られないようにするには 

    +3

    -8

  • 1456. 匿名 2019/08/21(水) 09:06:50 

    >>1435
    車のイベントでパトカーに座らせて貰ったよw
    運転は出来なかったけど
    色々ごちゃごちゃついてた

    +5

    -0

  • 1457. 匿名 2019/08/21(水) 09:06:55 

    >>1306
    最低な上司だな、 そういう発想あるって事は。 気をつけてね。

    +21

    -0

  • 1458. 匿名 2019/08/21(水) 09:07:36 

    >>1450
    悪口言いたいだけ?
    反論できないとすぐに悪口に走る貴方の躾の無さは貴方な親が怠慢だったと結論して良いのかしら?

    +0

    -6

  • 1459. 匿名 2019/08/21(水) 09:07:40 

    >>1445
    ・・・ねえ、もしかして、あんまり運転上手くない人?

    +6

    -0

  • 1460. 匿名 2019/08/21(水) 09:08:18 

    イチャモンつけたがりはスルーするのが一番

    +5

    -0

  • 1461. 匿名 2019/08/21(水) 09:09:57 

    >>1424
    意味がない行為だからね
    意味が無いどころかマイナスだからね
    だから教えてあげてるの

    +0

    -4

  • 1462. 匿名 2019/08/21(水) 09:10:00 

    煽り運転トピなのになぜ駐車場で揉める?w
    バカみたい

    +8

    -0

  • 1463. 匿名 2019/08/21(水) 09:10:17 

    ターゲットといえば、昔は黒煙をわざとかけるトラックがよくいたよ
    私もすれ違い様にかけられた
    トラック仲間で「今日は何台かけてやった」とか話してたらしい
    もう無差別的にやってたらしい
    ナンバー見て通報しようにもこんなのってわざとなのかナンバーや車体が汚くてナンバーも会社名も見えない

    +3

    -0

  • 1464. 匿名 2019/08/21(水) 09:11:24 

    >>1444
    そういう人は無自覚なんじゃない?
    トラブルになった時、私煽ってません!!って平気で言いそう

    +4

    -0

  • 1465. 匿名 2019/08/21(水) 09:11:28 

    >>1419
    例えばこんな駐車場ならどう?
    貴方ならバックで停める?
    それとも前から停める?
    運転中煽られないようにするには 

    +0

    -3

  • 1466. 匿名 2019/08/21(水) 09:11:42 

    最近歩いてても煽って来る人いるよ
    急いでたり早歩きしてると抜かされるのが気に食わないのか必死に早歩きで追い抜こうとして来て無理だとわざわざ小走りして追い抜き人の前を歩く でもこっちは歩くの早いからまた追い越しちゃうとまた小走りで追い抜いて前をわざわざ歩いて行く女性多い
    最終的に追い越してくけど

    +1

    -0

  • 1467. 匿名 2019/08/21(水) 09:11:58 

    たぶんガラガラの駐車場にしか停めないんだよね?整列してない駐車場とか変な形の狭い駐車場とかに停めないんだろうね。

    +2

    -0

  • 1468. 匿名 2019/08/21(水) 09:12:23 

    >>1418
    私車あまり詳しくないからなんて車か忘れちゃったんだけど、でも青の外車にピタづけされて。
    きもー、どんなヤツだよって見たら3桁ありそうなデブ。
    ピタづけってただでさえきもちわるいのにさらにきもちわるくて泣きそうになった…
    そのデブ、他の車も煽ってて、キレたドライバーに逆に煽られたりぴったり並走されてたw
    せっかくいい車に乗ってるなら運転もかっこよくすればいいのに。だから3桁なんだよ…

    +3

    -0

  • 1469. 匿名 2019/08/21(水) 09:12:33 

    >>1383
    私は前向きって書いていない限りバックで駐車します。

    停める時に危険がないことを目でしっかり確認できるから。

    バックモニターとかアラウンドビューモニターは100%じゃないですよ。

    +11

    -1

  • 1470. 匿名 2019/08/21(水) 09:12:49 

    >>1462
    こういうバカな人達が煽り運転してるよね
    大体が高齢独身クレーマー

    +4

    -1

  • 1471. 匿名 2019/08/21(水) 09:12:50 

    >>1459
    なぜそう思ったの?
    貴方も悪口言いたいだけの人?

    +0

    -4

  • 1472. 匿名 2019/08/21(水) 09:14:18 

    >>1466
    ちょっと違うかもだけど
    歩きスマホしててじゃまくさい人、追い抜かす瞬間、
    抜かされないようにする人が多い気がするw

    +4

    -0

  • 1473. 匿名 2019/08/21(水) 09:14:22 

    >>1453
    こんな風にドヤって運転してる人って、大抵回りの車や歩行者が気を使ってくれている事に気が付いていない。

    +8

    -0

  • 1474. 匿名 2019/08/21(水) 09:14:59 

    >>1470
    あのー
    私高齢独身なんですけど
    一緒にしないでくれませんか?

    +0

    -0

  • 1475. 匿名 2019/08/21(水) 09:15:16 

    >>1462
    それ思った
    下らないことをいつまでも…なやつ
    こんなんじゃ煽り運転は絶対になくならないと思う

    +4

    -0

  • 1476. 匿名 2019/08/21(水) 09:15:18 

    >>1453
    見極めないとって言っても周りが八方塞がりで乗用車ばかりで頭少し飛び出てるとか良くあるけど?あるあるでしょ。見極めようがないわw

    +6

    -0

  • 1477. 匿名 2019/08/21(水) 09:15:48 

    煽り運転、危険運転
    って罰則が無いのが変。
    一般道では半年免停、高速では一発で免許取り消しでいいよ。

    そして前科者は全員免許取り消しでいいよ。婦女暴行や幼児連れ去りなんて車使って何回も再犯するし。
    車もETCカードみたいに免許入れないと動かないように開発してほしい。

    +5

    -0

  • 1478. 匿名 2019/08/21(水) 09:15:49 

    クラウンなどのセダンを黒と白のバイカラーペイントし、上下青の服を着て、後部座席あたりにヘルメットを置いておけばオッケー

    +1

    -1

  • 1479. 匿名 2019/08/21(水) 09:16:33 

    >>1465
    論点ずれまくり。

    +5

    -1

  • 1480. 匿名 2019/08/21(水) 09:16:43 

    旦那のBMW乗ってると煽られない

    自分のパッソだとちょいちょい煽られる

    車種見てるよね~

    +0

    -3

  • 1481. 匿名 2019/08/21(水) 09:17:17 

    >>1478
    何番煎じだよ?(笑)

    +0

    -0

  • 1482. 匿名 2019/08/21(水) 09:18:37 

    >>1469
    ちょっと意味が分からない
    人間の目は普通顔の前に付いているから前から駐車した方が見やすいんだけど?
    それは理解できる?

    で、貴方はこういう駐車場でもわざわざバックで停めるの?
    前から突っ込んで更に先の駐車スペースに停まれば、バックで駐車した場合と全く同じになるんだけど?
    意味わかる?
    運転中煽られないようにするには 

    +0

    -9

  • 1483. 匿名 2019/08/21(水) 09:19:08 

    駐車場族の言い合いはよそでやれ!!!!
    あのハゲバカップルと同じ思考回路ですよ~ん

    +4

    -0

  • 1484. 匿名 2019/08/21(水) 09:19:21 

    >>1405
    本当それ!下手な人はどっちにしろ時間かかるんだからw

    +2

    -0

  • 1485. 匿名 2019/08/21(水) 09:19:32 

    >>1474
    でも家族持ちが煽り運転で暴力や死亡事故は少ないと思うな
    大体が30以上くらいの独身の男と女のコンビ

    +0

    -4

  • 1486. 匿名 2019/08/21(水) 09:19:40 

    デカイ車でも
    高級車でも運転テクニック下手な
    ドライバーみかけますね。

    +4

    -0

  • 1487. 匿名 2019/08/21(水) 09:19:50 

    旦那は真冬でも窓全開で軍歌をフルボリュームで流しながら走行してます
    後続車のほとんどは車間を多目に空けてくれてますw

    +1

    -1

  • 1488. 匿名 2019/08/21(水) 09:20:01 

    >>1476
    何言ってるのか文章が下手過ぎて分からない

    +0

    -4

  • 1489. 匿名 2019/08/21(水) 09:20:34 

    >>1204
    これって逆に言えば60キロで走ってれば譲らなくても違反にはならないって事だよね。
    うち田舎だから山道でも80キロ出す車なんてザラ。1車線なんだけど60キロ程度じゃ追い越しされるし。
    私は怖いから煽られなくても待避所あればすぐ譲るようにしてるけどヒヤヒヤしちゃうよ。

    +0

    -0

  • 1490. 匿名 2019/08/21(水) 09:21:09 

    >>1482
    これだけ広かったらバック駐車してる人を避けたら良いのでは?トピズレだからもうやめてくれる?

    +7

    -1

  • 1491. 匿名 2019/08/21(水) 09:21:14 

    >>1455
    ガル民に総ダメージやぞ、それ

    +3

    -4

  • 1492. 匿名 2019/08/21(水) 09:22:03 

    地方に行ったら運転気をつける。

    +1

    -0

  • 1493. 匿名 2019/08/21(水) 09:22:21 

    トロトロ走らない

    +2

    -0

  • 1494. 匿名 2019/08/21(水) 09:23:49 

    >>1349

    ユピテルの360℃ドラレコつけてるけど
    横から当てられたりした時にいいよ。
    エンジン切ってる時でも24時間イタズラ監視機能あるし
    魚眼レンズだから多少は見にくいかもだけど
    前後にカメラ装着するより良かったと思ってます。

    +1

    -0

  • 1495. 匿名 2019/08/21(水) 09:24:01 

    >>1490
    私が避けるかどうかの話なんかしてないの

    貴方ならこの駐車場ならどう停めるの?
    バックで駐車してるなら無駄だよ、って教えてあげてるの
    どんだけ負けず嫌いなの貴方

    +0

    -5

  • 1496. 匿名 2019/08/21(水) 09:24:18 

    単なる早く行けよ!の煽りならマシ
    行かせたらとっとと去ってくれるから
    粘着体質の煽りはどうしたらいいの?

    +2

    -0

  • 1497. 匿名 2019/08/21(水) 09:25:01 

    >>1455 こんなドブスの51歳でも実は高収入、高身長、年下、イケメン狙いだったと知ってそりゃ結婚無理だわと思った。結果的には宮崎のせいで前科もちになっただけ。宮崎に結婚する気なかったはず。単なる性処理付き家政婦だったんでしょ。

    +3

    -1

  • 1498. 匿名 2019/08/21(水) 09:25:17 

    >>148
    遅いと朝のラッシュ時
    渋滞が発生します。
    ご勘弁を…

    +3

    -1

  • 1499. 匿名 2019/08/21(水) 09:25:29 

    >>1469
    バックの方がしっかり目で確認できる??
    謎理論過ぎ

    +1

    -3

  • 1500. 匿名 2019/08/21(水) 09:25:54 

    車に乗らなければいい

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード