ガールズちゃんねる

ピコ太郎の新曲に海外ネット民困惑 「葬式で流すのに最適な曲」「何があったらPPAPからこうなるの?」

100コメント2019/08/25(日) 19:14

  • 1. 匿名 2019/08/19(月) 16:10:34 

    ピコ太郎の新曲に海外ネット民困惑 「葬式で流すのに最適な曲」「何があったらPPAPからこうなるの?」 | キャリコネニュース
    ピコ太郎の新曲に海外ネット民困惑 「葬式で流すのに最適な曲」「何があったらPPAPからこうなるの?」 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    『PPAP』で世界的な人気を集めたピコ太郎さんの新曲『Everyone must die』が注目を集めている。新曲はピコ太郎さんが取り組んできた「ピコ10プロジェクト」のラスト曲として、8月14日にユーチューブ上で公開された。


    動画は19日の13時頃までに約19万回再生されている。「インフルエンザの時に見る夢」などの感想が集まっているほか、海外からのコメントも多い。「ピコ太郎さん大丈夫ですか?」「誰か話を聞いてくれる人を必要としているのか?」と心配する声のほか、

    「私の葬式で流すのに適切な曲」
    「世界の終わりにピコ太郎が天国から降りてきて、この曲を歌うんだと思う」
    「暗い。暗すぎる。でも真理だ」
    「私がなんでこの曲をこんなに好きなのか誰か教えて……」
    「ピコ太郎はいったいどうやって『PPAP』から『Everyone must die』になったのですか?」

    と、困惑しながらも受け入れようとするファンの様子が見られた。

    +29

    -32

  • 2. 匿名 2019/08/19(月) 16:11:28 

    稼ぐために必死だね

    +181

    -30

  • 3. 匿名 2019/08/19(月) 16:11:39 

    過去の人。

    +107

    -20

  • 4. 匿名 2019/08/19(月) 16:12:07 

    イルミナティ

    +98

    -3

  • 5. 匿名 2019/08/19(月) 16:12:30 

    この人あんまり好きじゃない
    コメンテーターとか辞めてほしい

    +175

    -24

  • 6. 匿名 2019/08/19(月) 16:13:04 

    でも、それなりに才能?センスはあるんだよね。
    万人受けかどうかはおいといて。

    +321

    -8

  • 7. 匿名 2019/08/19(月) 16:13:09 

    新曲出たことも知らなかった
    いち早く聴いて、心配のコメントしてくれるファンが海外にいるのがすごいw

    +312

    -4

  • 8. 匿名 2019/08/19(月) 16:13:26 

    そもそもPPAPもジャスティンがアクション起こさなきゃ流行らなかったよね…

    +364

    -9

  • 9. 匿名 2019/08/19(月) 16:13:37 

    YouTubeとジャスティン・ビーバーのおかげで成り上がった人。

    +220

    -5

  • 10. 匿名 2019/08/19(月) 16:13:56 

    このプロジェクト1曲めの赤ちゃん生まれる曲が気持ち悪くて以降見てない

    +6

    -1

  • 11. 匿名 2019/08/19(月) 16:15:42 

    今聴いてきたら
    やけに世界観あって笑った
    人はみんな死ぬを強調する曲とか斬新w

    +170

    -6

  • 12. 匿名 2019/08/19(月) 16:16:23 

    再生回数が19万超えてて草
    Everyone must die/PIKOTARO(ピコ太郎) - YouTube
    Everyone must die/PIKOTARO(ピコ太郎) - YouTubewww.youtube.com

    【Concept:コンセプト】 Humans are born, and soon... Beginning with 'Perfect PAPA', and closing with this tune. This is PIKO 10 PROJECT's last song. 人は産まれ…そして。 完PAPA...

    +114

    -2

  • 13. 匿名 2019/08/19(月) 16:16:25 

    やっぱ日本より海外での方が人気あるんだねw

    +136

    -2

  • 14. 匿名 2019/08/19(月) 16:16:51 

    見たけどリズムネタではなくお坊さんの有難いお言葉みたいなのを音楽に乗せてただ言ってるだけみたいな感じだった
    こりゃ流行りませんわ

    +14

    -13

  • 15. 匿名 2019/08/19(月) 16:17:31 

    ダンサブルな曲で思わず踊り出してしまいました

    +58

    -3

  • 16. 匿名 2019/08/19(月) 16:20:11 

    洗脳されそう

    +57

    -1

  • 17. 匿名 2019/08/19(月) 16:20:29 

    あんなにハマってた子供すらもう無関心(笑)

    +12

    -4

  • 18. 匿名 2019/08/19(月) 16:20:35 

    あえて静観

    +12

    -2

  • 19. 匿名 2019/08/19(月) 16:20:40 

    >>8
    運も実力のうち
    ジャスティンが真似したい 何かがあったんだよ

    +265

    -1

  • 20. 匿名 2019/08/19(月) 16:22:50 

    ピコ太郎とかどうでもいいんだけど
    めちゃくちゃいい曲だと思う
    私テクノ好きなんだけど、これはすごいと思った
    歌詞もいいけど曲が電気グルーヴとかダフトパンクみたい

    +105

    -10

  • 21. 匿名 2019/08/19(月) 16:23:07 

    観てきた
    私は好きだった笑

    +119

    -8

  • 22. 匿名 2019/08/19(月) 16:23:28 

    寿司の歌好き

    +92

    -4

  • 23. 匿名 2019/08/19(月) 16:24:29 

    Can you see? I'm sushiは好きだよ

    +144

    -4

  • 24. 匿名 2019/08/19(月) 16:24:36 

    >>2
    そりゃ誰だって生きてくのに必死だよ

    +124

    -0

  • 25. 匿名 2019/08/19(月) 16:26:33 

    底抜けエアライン

    +20

    -0

  • 26. 匿名 2019/08/19(月) 16:26:38 

    気分悪い曲
    死ねしね言ってるみたい

    +9

    -28

  • 27. 匿名 2019/08/19(月) 16:27:14 

    思ったよりもカッコイイ曲だったわ…
    ピコ太郎の新曲に海外ネット民困惑 「葬式で流すのに最適な曲」「何があったらPPAPからこうなるの?」

    +150

    -6

  • 28. 匿名 2019/08/19(月) 16:27:50 

    ちゃんと最後まで聞いてないけど
    大事なテーマだと思うよ

    海外の哲学者で
    人間が直視出来ないものは2つ
    1つは太陽、もう1つは死
    と言った人がいるけど
    本当にそうだと思う

    必ず訪れるのに死を直視しない
    逆を言えば
    今を大切に生きろ、楽しめってことなんだと思う


    そういう意味では、今一時的にこの曲批判されても、またPPAPの時みたいに聞いた人がまた聞きたいと思う展開になるかもよ、知らんけど笑

    +142

    -4

  • 29. 匿名 2019/08/19(月) 16:28:02 

    ピコ太郎は音楽プロデューサーもやってる本当のミュージシャンだからねー

    +48

    -3

  • 30. 匿名 2019/08/19(月) 16:28:54 

    気分悪いとか言ってる人、まじめか

    +39

    -3

  • 31. 匿名 2019/08/19(月) 16:29:26 

    4もう周知されてらーー!

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2019/08/19(月) 16:30:33 

    ピコ太郎は注目されてない時の方がいい曲だす
    流行も一周まわったのでひっそり観てたけどいい
    あまり取り上げないでほしい(鬼)

    +32

    -0

  • 33. 匿名 2019/08/19(月) 16:31:30 

    アホみたいに見えるけど
    結構丁寧に作っているんだよね
    メッセージが伝わりやすいから
    世界に向けて発信しやすい

    +97

    -1

  • 34. 匿名 2019/08/19(月) 16:32:36 

    ピコ太郎、目の奥が笑ってない感じで怖い

    +55

    -5

  • 35. 匿名 2019/08/19(月) 16:34:20 

    パイナップルもなんで流行ってるのか分からなかった

    +18

    -2

  • 36. 匿名 2019/08/19(月) 16:35:08 

    >>12
    登録者人数に対したら少ない
    20万リスナーがいるくらいのそこらへんのyoutuberが2日でいく数字

    +3

    -9

  • 37. 匿名 2019/08/19(月) 16:36:06 

    人はみーんな産まれて…死ぬ
    からのテクノぽい感じが洋楽っぽい

    +38

    -1

  • 38. 匿名 2019/08/19(月) 16:37:39 

    ポエムの部分はよく分からんけど、♪エビワン マスト ダーイのデジロックのパートはかっこいいと思った。
    スネアの音が好き。

    PPAPについてヒャダインか誰かが、「音源の機械(?)に入ってるめっちゃマニアックなカウベルの音を使ってるのが凄い」的なこと言ってたから、音楽を作っててよく知ってる人には分かるけど素人には伝わらないことやってるのかも。

    +85

    -2

  • 39. 匿名 2019/08/19(月) 16:40:54 

    >>12
    コメント欄にたくさんの英語とクエスチョンマークが踊ってて笑ったw

    でもグッドがバッドの20倍、現時点で6100グッド

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2019/08/19(月) 16:40:55 

    >>6
    前PPAPを解説してるのをTVで見たことあるけど
    あれテンポから曲調・歌詞まで全部論理的に作られてて驚いた

    実は古坂大魔王って相当な音楽マニアで
    ポットでのアーティストなんかよりよっぽど音楽詳しいし
    音楽理論なんか使いこなせてるみたい

    +124

    -1

  • 41. 匿名 2019/08/19(月) 16:41:49 

    なんか宗教ぽかった。

    +6

    -3

  • 42. 匿名 2019/08/19(月) 16:42:04 

    嫌いじゃない

    +16

    -2

  • 43. 匿名 2019/08/19(月) 16:45:57 

    観てきたけど初見は笑えたw

    ゴスペル系の教会で、こういう説教する牧師さんいそうww

    +31

    -0

  • 44. 匿名 2019/08/19(月) 16:46:04 

    気になって見てみたら意外と悪くなかった。

    +25

    -3

  • 45. 匿名 2019/08/19(月) 16:48:49 

    エビワンマストダ〜イ♫
    エビワンマストダ〜イ♫

    +42

    -1

  • 46. 匿名 2019/08/19(月) 16:49:27 

    韓国が北朝鮮に生まれ変わるのにちょうどいい。

    +7

    -4

  • 47. 匿名 2019/08/19(月) 16:49:39 

    宗教的だと思った理解は出来ない

    +2

    -4

  • 48. 匿名 2019/08/19(月) 16:55:50 

    世界的ブームになったのは事実。卑怯な手を使ったわけでもない、誰がこの人を成り上がりと批判できようか

    +70

    -1

  • 49. 匿名 2019/08/19(月) 16:56:38 

    自分が今作りたいもの作って上げてるんじゃない?

    +23

    -0

  • 50. 匿名 2019/08/19(月) 16:58:32 

    これと寿司聴いてみたけどパイナポーもハマらなかった私にはやっぱり届かなかった。

    +9

    -2

  • 51. 匿名 2019/08/19(月) 16:58:40 

    >>40
    浪花のモーツァルトが解説してたやつ?

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2019/08/19(月) 17:03:06 

    笑っちゃった

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2019/08/19(月) 17:20:17 

    ピコ太郎何気にずっと好き。
    ひよこのオスメス選別の歌お気に入り。

    +14

    -2

  • 54. 匿名 2019/08/19(月) 17:25:07 

    >>2
    必死...must die...か..

    +11

    -2

  • 55. 匿名 2019/08/19(月) 17:27:09 

    ジャスティンが日本好きだったから!

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2019/08/19(月) 17:45:30 

    ま、万人にウケようと思って活動してないからね、古坂大魔王は(笑)私は好きだけど

    +42

    -0

  • 57. 匿名 2019/08/19(月) 17:47:03 

    動画みたけど、面白かったよ。あ、ピコ太郎こういうことやりそう😆って感じ。この人らしい感じだった。

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2019/08/19(月) 17:51:09 

    >>15
    一瞬、「ダサンプル」ダサくてシンプルの略かと思った。

    +2

    -1

  • 59. 匿名 2019/08/19(月) 17:59:54 

    30分以上前に動画1回見ただけなのに頭から離れないんだけどw

    +20

    -1

  • 60. 匿名 2019/08/19(月) 18:07:00 

    聞いてきたけどわりと好きだった

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2019/08/19(月) 18:08:05 

    ボキャブラ芸人たちがみんな
    昔から俺らの中で古坂が一番面白かった
    って言ってたけど、この人の喋りで笑ったことないや

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2019/08/19(月) 18:13:43 

    >>61
    だって面白いの楽屋でだけでしょ?

    +8

    -1

  • 63. 匿名 2019/08/19(月) 18:15:08 

    >>62
    内輪ネタなんだろね

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2019/08/19(月) 18:35:01 

    楽天イーグルスの帽子で笑ってしまった

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2019/08/19(月) 18:48:56 

    でもこれが日本の歌で坂本九とか大昔の除けば一番海外でウケた
    日本の業界ジジイがゴリ押ししちゃあ失敗して韓国にバカにされる少女歌手よりね

    +5

    -1

  • 66. 匿名 2019/08/19(月) 18:56:48 

    昨日のテレ東でやってたカラオケ番組で今まで見てきたその番組内のどの芸能人よりもしっかりコメントしてたな
    他の芸能人は「神様に愛されてる、震えた」みたいなコメント用意してました感がありありなんだけど古坂大魔王は音程やテクニックの話もしっかりしてたから見直した

    +31

    -1

  • 67. 匿名 2019/08/19(月) 19:26:54 

    みんなの歌でやってたスシの歌も良かった。
    映像も面白かった。

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2019/08/19(月) 19:30:41 

    >>34
    見た目ちょっと怖いよね。
    カタギに見えないw w
    厳しい芸能界で生きていく為に磨耗した感じ・・

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2019/08/19(月) 19:38:50 

    寿司は好きなんだけどな〜
    なんか朗読に音、朗読に音
    歌が少し?

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2019/08/19(月) 19:47:01 

    スシはよかったじゃん!

    +3

    -1

  • 71. 匿名 2019/08/19(月) 19:51:57 

    自らトドメを刺しに行くスタイルだね

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2019/08/19(月) 20:19:21 

    >>65
    宇多田ヒカル?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2019/08/19(月) 20:21:28 

    死ぬのこわい。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2019/08/19(月) 20:29:15 

    コメント欄も結構マニアックで面白かった

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2019/08/19(月) 20:36:38 

    関ジャムで詳しい人に解説してほしい

    +7

    -1

  • 76. 匿名 2019/08/19(月) 20:39:34 

    替え歌で頭の中で再生するって決めたわ。every one must high ♪every one must high ♪皆で、気分良く、より良くなるの♪みたいな。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2019/08/19(月) 20:53:47 

    PPAPの後に発表したカナブンブーンデモエビインビンの方が好き。

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2019/08/19(月) 20:57:16 


    松果体破壊する歌の人
    ぶーきーみー笑😱

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2019/08/19(月) 21:15:30 

    >>51
    いや本人が解説してた

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2019/08/19(月) 21:33:46 

    >>21
    私も見たけど、間の後の「 皆んな 死ぬ 」がwww

    +12

    -0

  • 81. 匿名 2019/08/19(月) 21:43:09 

    赤ちゃんが生まれる曲も作ってたからそれのセルフアンサーソングじゃないの
    赤ちゃんのやつは最後自分が生まれてたよW

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2019/08/19(月) 21:47:46 

    >>16
    うん、宗教みたいって思った(笑)

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2019/08/19(月) 22:10:16 

    今YouTubeで見てきた。
    私は好き、笑っちゃった‪w

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2019/08/19(月) 22:17:48 

    >>40
    才能の無駄遣いw

    +3

    -0

  • 85. 匿名 2019/08/19(月) 22:21:01 

    朗読が度々挟まれるから、もうちょっと歌聴きたかった……でもずっと色々作って歌ってるのいいね

    みんなのうたでやってた寿司がわりと好き
    MVがパロディウス思い出す、この魚介類は英語でこういう言葉なのね♪と楽しいし
    vegetableも初めは微妙かと思ったら後半の盛り上がりがなんか好き♪



    Can you see? I'm SUSHI~NHK Minna no Uta ver(NHKみんなのうたバージョン)~ / PIKOTARO (ピコ太郎) - YouTube
    Can you see? I'm SUSHI~NHK Minna no Uta ver(NHKみんなのうたバージョン)~ / PIKOTARO (ピコ太郎) - YouTubeyoutu.be

    【INTERVIEW】Pikotaro and PPAP - Creating the Phenomenon. EN: https://avex.com/jp/en/contents/team-kosaka-ppap/ JP: https://avex.com/jp/ja/contents/team-kosaka...

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2019/08/19(月) 22:34:04 

    お盆だからこういうテーマなのかな

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2019/08/19(月) 22:52:07 

    哲学的と言うかなんというか…
    でも嫌いじゃないよ

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2019/08/19(月) 23:01:07 

    面白かったw
    そして一回聴いただけなのに、あのサビが頭にこびりついたw

    他の人も書いてたけど、ダフトパンクぽさもあるよね
    ダフトパンクあたり好きな人は聴いてみてほしい

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2019/08/19(月) 23:22:26 

    ピコ太郎って185センチくらいはあるの?
    めちゃ高身長だよね。吉幾三も低身長のずんぐりむっくりのオヤジのイメージなのに、高身長でスタイルがいいとガル民のお墨付きだし、青森の人は意外と高身長多いね。

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2019/08/19(月) 23:57:31 

    暗い暗い暗い暗い明る〜〜いって曲がくだらなすぎて好きだった

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2019/08/20(火) 00:28:30 

    >>89

    青森県むつ市出身の松山ケンイチも180cmだそうで高身長だね!

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2019/08/20(火) 00:30:44 

    >>77
    私も!
    「カナブンブーンデモエビインビン」って最初に聞いた時は何て言ってるか聞き取れなかったけど、意味が分かったらあのテンポで噛まずに言えるのがかっこよくて真似したくなる!

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2019/08/20(火) 04:34:15 

    >>8
    なお今はジャスティンは全く興味がなくなった模様。ピコ太郎もジャスティン苦しんでるのに何もしないしね、

    +1

    -2

  • 94. 匿名 2019/08/20(火) 04:39:48 

    ヤバイ好きだわこれ…

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2019/08/20(火) 12:04:58 

    気のせいかな?
    楽天イーグルスのキャップを
    かぶってるのは宮城県人として嬉しかった

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2019/08/20(火) 12:46:44 

    生老病死は避けようのない人としての苦しみです。どんなにイケメン、美人でも老いてしわくちゃになりシミだらけ足は竹の節のようになり髪は抜けて歯が無くなります。やがて目が見えなくなり耳も遠くガンなどの病となり薬に頼りやがて亡くなります。
    インドのお釈迦様はその苦しみから抜け出す方法として足ることを知れ欲望を捨てろとおっしゃいました。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2019/08/20(火) 15:57:48 

    きゃにゅしーーーぃぃアイムアスーシーも好きよ🍣

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2019/08/20(火) 20:46:21 

    30万越えたで

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2019/08/21(水) 02:10:17 

    ピコ太郎でなくPPAPにハマっただけ。
    当時ピコ太郎は「PPAPを作った人」じゃなくて
    「PPAPを歌ってる人」って認識だった

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2019/08/25(日) 19:14:30 

    大人計画の
    「中村屋」の葬式バージョンが良いよ
    結婚式バージョンもある

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。