-
1. 匿名 2019/08/18(日) 20:16:07
かねてより『24時間テレビ』を批判的に見ている大物芸能人がいる。それがビートたけしだ。「ビートたけしは、これまで一度も『24時間テレビ』には出演していません。もともとバラエティー色の強い『27時間テレビ』(フジテレビ系)に出ているのも、『24時間テレビ』への対抗意識があったためですね。この番組で、たけしは『愛は地球を救わない』といった名フレーズも残しています」(芸能関係者)
たけしが『24時間テレビ』に否定的なのは、チャリティー番組と銘打ちながら、出演者にギャランティーが支払われていることに矛盾を感じているようだ。これは、たけしならずとも、同番組に向けられる批判である。たけしは80年代にレギュラーを務めていた『ビートたけしのオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)において、「出るなら全員ノーギャラにすべき」「あんな偽善番組は大嫌い」と発言している。+1190
-6
-
2. 匿名 2019/08/18(日) 20:17:07
なんでチャリティ番組なのにギャラいんの?+1123
-5
-
3. 匿名 2019/08/18(日) 20:17:12
そのままの意では?+478
-1
-
4. 匿名 2019/08/18(日) 20:17:22
いいぞ!もっと言ってくれ!
これは全国民が思ってることだよね!+1323
-9
-
5. 匿名 2019/08/18(日) 20:17:35
わたしも全くの同意見です+922
-4
-
6. 匿名 2019/08/18(日) 20:17:37
この人そんなにえらい?+14
-222
-
7. 匿名 2019/08/18(日) 20:17:51
そもそも民放でやってる時点で+491
-7
-
8. 匿名 2019/08/18(日) 20:17:53
たけしに限らず出たくない芸能人もいるでしょうよ+635
-5
-
9. 匿名 2019/08/18(日) 20:17:56
そもそも出なくていい
番組の構成が嫌い+611
-3
-
10. 匿名 2019/08/18(日) 20:18:03
偽善。+428
-2
-
11. 匿名 2019/08/18(日) 20:18:08
ギャラ支払われるからでしょ
しかも高額
さんまも出ないよね+792
-2
-
12. 匿名 2019/08/18(日) 20:18:08
27のは毎回花火のやつねww あれ最高+298
-3
-
13. 匿名 2019/08/18(日) 20:18:11
猛暑の真夏にマラソンを走る意味が全く分からない+846
-3
-
14. 匿名 2019/08/18(日) 20:18:15
司会のジャニーズとかめっちゃ貰ってるんじゃない?+545
-2
-
15. 匿名 2019/08/18(日) 20:18:42
確かに『偽善』という言葉が一番似合う番組ではあるな
番組出来た当初のはもう少し本来のチャリティーらしい意味合いもあったらしいけど+506
-3
-
16. 匿名 2019/08/18(日) 20:18:45
27時間テレビも昔と全然違うよね。今年は秋にやるんだっけ?+89
-5
-
17. 匿名 2019/08/18(日) 20:18:48
マスゴミという既得権益の権化が庶民から募金と称して金を巻き上げる
タレント(笑)や芸人(笑)には高額なギャラ
インチキマラソンランナーには数千万
ふざけてるよ+355
-2
-
18. 匿名 2019/08/18(日) 20:18:57
タレントに払うギャラを障がい者に団体に寄付すればいいのに+515
-2
-
19. 匿名 2019/08/18(日) 20:19:01
制作費5億使って5億の募金なら笑う+415
-2
-
20. 匿名 2019/08/18(日) 20:19:05
個人の自由。フジのグダグダ番組もいらない+11
-34
-
21. 匿名 2019/08/18(日) 20:19:10
ほんとにそれ。特にマラソン。
走ってるだけで高額ギャラとか。+387
-4
-
22. 匿名 2019/08/18(日) 20:19:26
>>12
火薬田ドンさんね笑
+214
-5
-
23. 匿名 2019/08/18(日) 20:19:29
ノーギャラやらないど
日本だけなんでしょ?
ところで何のために走るの?+147
-3
-
24. 匿名 2019/08/18(日) 20:19:35
眠いもんな+5
-0
-
25. 匿名 2019/08/18(日) 20:19:43
私も嫌い。
出演している障がいを持った人が受け入れていたとしても、虫唾が走る。+353
-5
-
26. 匿名 2019/08/18(日) 20:19:46
障害ある人たちを見せ物にしてて大嫌い。+420
-8
-
27. 匿名 2019/08/18(日) 20:19:49
チャリティーならタレントにギャラ払うな。
無意味なマラソンもやめろ。+293
-2
-
28. 匿名 2019/08/18(日) 20:19:51
たけしとジャニの絡み見たことないかも+8
-27
-
29. 匿名 2019/08/18(日) 20:19:51
+487
-3
-
30. 匿名 2019/08/18(日) 20:19:52
本当にその通りだと思う。
ギャラに莫大な金を使うくらいなら、障害者の方達の為に使えばいいのに。+262
-1
-
31. 匿名 2019/08/18(日) 20:19:53
お涙頂戴偽善番組。障がい者の方も、あの番組はでなくていいと思う。もっと良い番組たくさんある。+236
-2
-
32. 匿名 2019/08/18(日) 20:20:01
毎年障害者を食い物にしている
大偽善番組+239
-3
-
33. 匿名 2019/08/18(日) 20:20:02
エセチャリティー番組には出る意味がないと言いたいのね。+77
-1
-
34. 匿名 2019/08/18(日) 20:20:05
大好きだ+311
-5
-
35. 匿名 2019/08/18(日) 20:20:34
番組を作る以上ノーギャラはないわ~
募金のお金を回してるわけではなく、制作費からあてがわれるのに、批判されるのがわからない+7
-67
-
36. 匿名 2019/08/18(日) 20:20:40
+210
-2
-
37. 匿名 2019/08/18(日) 20:20:51
これ以上障害者をダシに使うのは止めてください+180
-1
-
38. 匿名 2019/08/18(日) 20:21:04
サライ歌う2人…最後の5分だけ出てきて
毎年お金もらってんのかな?w+266
-1
-
39. 匿名 2019/08/18(日) 20:21:15
マラソンもいい加減やめればいいのに
死人出ないとわからんのかな+194
-1
-
40. 匿名 2019/08/18(日) 20:21:28
>>28
フジの27時間は村上と+30
-1
-
41. 匿名 2019/08/18(日) 20:21:31
障害者=良い人ですが
ステレオタイプみたいに刷り込まれるから嫌い!
障害者が家族にいるから思う事です。+192
-1
-
42. 匿名 2019/08/18(日) 20:21:41
「愛と涙ばっかりやりやがって」 ビートたけし、欽ちゃんモーレツ批判 - ライブドアニュースnews.livedoor.com長野市の北京五輪聖火リレーをめぐって、思わぬ余波が広がっている。走行中にものを投げ込まれるなどの妨害を受けた聖火ランナー、萩本欽一さん(66)に対して、ビートたけしさん(61)が「お笑いのく
+36
-3
-
43. 匿名 2019/08/18(日) 20:21:42
27には出てたやね
火薬田ドン楽しみだった+57
-2
-
44. 匿名 2019/08/18(日) 20:21:45
>>4
たけしは30年以上前から言ってるよ。+173
-1
-
45. 匿名 2019/08/18(日) 20:21:51
ふだんは無視しているのに24時間テレビのときだけ注目して騒ぐのもおかしな話+160
-3
-
46. 匿名 2019/08/18(日) 20:22:02
ギャラを募金すればいいといつも思う+164
-1
-
47. 匿名 2019/08/18(日) 20:22:04
偽善の押し売り。
+76
-2
-
48. 匿名 2019/08/18(日) 20:22:09
>>36
なんでDAIGOが1000万?+143
-3
-
49. 匿名 2019/08/18(日) 20:22:25
>>1
さんまも、同じ理由で出演しないんだっけ+270
-2
-
50. 匿名 2019/08/18(日) 20:23:02
今さらですな
お笑い会の殿は
流石です。+82
-2
-
51. 匿名 2019/08/18(日) 20:23:06
だってあれジャニーズとジャニオタの為の番組じゃん
なんでその日にだけ障害者出すの?って感じだし障害者なんて世の中にごまんといるのに(精神障害者だっているのに)一部の障害者とジャニーズやタレントが何かやったことでどうなるのって思う+109
-3
-
52. 匿名 2019/08/18(日) 20:23:23
>>28
国分と番組やってる+3
-0
-
53. 匿名 2019/08/18(日) 20:23:23
3歳くらいの息子に「実は私は本当の母親は私じゃない」って暴露したの24時間テレビだっけ?
最後には「それでも私を愛してくれる?」みたいなのを息子に聞いてたけど、まだそんな歳の息子に暴露するのも、それをわざわざ全国に放送するのもありえないと思った。+172
-2
-
54. 匿名 2019/08/18(日) 20:23:26
>>35
会場使用料から警備やその他もろもろまて無料が理想だろうけどそれは無理だろうけど、せめてタレントはその日ぐらいギャラもらうなよってことだよね。確かにそのタレントが品物ではあるけどさ+55
-0
-
55. 匿名 2019/08/18(日) 20:23:32
出てる芸能人のギャラや
武道館のレンタル料
武道館の電気代
その他の人件費
等々
辞めてそれを寄付すりゃいい
+65
-0
-
56. 匿名 2019/08/18(日) 20:23:35
24時間テレビ大嫌い+66
-2
-
57. 匿名 2019/08/18(日) 20:23:35
まあ偽善でも助かってる人もいるならいいけどね!私は単につまらないから見ない+22
-2
-
58. 匿名 2019/08/18(日) 20:23:39
マラソン、北斗晶が一千万のギャラだったらしいね+50
-0
-
59. 匿名 2019/08/18(日) 20:23:53
誰も頼んでないのに、マラソン走って高額のギャラもらう意味がわからない。マラソン観たい人いないよね?+89
-2
-
60. 匿名 2019/08/18(日) 20:24:11
>>28
番組してますよね
+20
-1
-
61. 匿名 2019/08/18(日) 20:24:31
やらないよりも、やる偽善
だとしても私も24時間テレビは大嫌いだから今年も1秒も見ないよー!+87
-3
-
62. 匿名 2019/08/18(日) 20:24:39
この番組が一番、電力(電気)とお金の無駄使いしている。
こんなの垂れ流しする位なら働き方改革でスタッフ休ませてあげたら良いのに!+42
-3
-
63. 匿名 2019/08/18(日) 20:24:48
でもジャニが出るから結局ガル民は見るの(笑)
毎年のこと(笑)+16
-8
-
64. 匿名 2019/08/18(日) 20:25:24
>>1
ビート良いこと言うじゃん
これには完全同意+189
-2
-
65. 匿名 2019/08/18(日) 20:25:25
実際に障がい者の作業所車など寄贈はされてるから無意味ではないと思うけど、やり方かな+13
-1
-
66. 匿名 2019/08/18(日) 20:25:46
障害者を出すのもうやめた方がいいんじゃない?障害者は障害者番組以外に出ると結局見世物とか言われるもんね。別に自分は障害者がなにかにチャレンジする番組があってもいいと思うんだけど。+45
-0
-
67. 匿名 2019/08/18(日) 20:25:50
裏のめちゃイケがないのが寂しいわ〜+41
-0
-
68. 匿名 2019/08/18(日) 20:26:21
そもそもなんでギャラ貰ったらいけないの?
私達の募金がギャラになってるわけじゃないんだから怒らなくてもいいのに。+5
-27
-
69. 匿名 2019/08/18(日) 20:26:25
出てなかったっけ?と思ったら27時間テレビだったね+3
-1
-
70. 匿名 2019/08/18(日) 20:26:49
欽ちゃんがマラソン出るときのギャラ交渉は格好いいと思った
何度もスタッフと話し合い局側がマックスで出せる金額を提示したところで走ると出演OKを出す→それを全部寄付する
一銭ももらわず24時間マラソンを走る+122
-0
-
71. 匿名 2019/08/18(日) 20:27:40
昔の、萩本欽一さんを中心に番組をやってた時が良かったなー。純粋に恵まれない人や、障がい者の人たちに寄り添った内容だったから。
あと、マラソン……要りますか??+100
-0
-
72. 匿名 2019/08/18(日) 20:28:00
このトピ見た人みんなが一瞬足りとも見なければ、視聴率云々でなんかなる?+0
-0
-
73. 匿名 2019/08/18(日) 20:28:36
去年だか一昨年、嵐の皆さんはノーギャラで…って冒頭に言ったんだってね。
ギャラは出てなくても、破格のお車代や衣装代として、お金が渡ってるんでしょ。
あとは、普段あまり見かけない芸能人がテレビに出るチャンスだから、業界全体としてもなくなっては困る番組なんだろうな。+53
-0
-
74. 匿名 2019/08/18(日) 20:28:54
>>51
ジャニーズは募金箱持ったファンを大量に集めるための客寄せパンダ+75
-0
-
75. 匿名 2019/08/18(日) 20:28:56
>>55
それ前から言われてるよね
だけど視聴者から寄付をふんだくる+19
-1
-
76. 匿名 2019/08/18(日) 20:29:03
最近サプライズで走る人を発表するじゃん?
みんな最初は驚くと同時に嫌そうな反応するから罰ゲームみたいでなんかな…と思う+29
-0
-
77. 匿名 2019/08/18(日) 20:29:16
>>64
ビート呼びする人初めて見た+87
-2
-
78. 匿名 2019/08/18(日) 20:29:16
>>68
私はギャラはどうでもいいけど、障害者に親切な僕たち、どう?感動するでしょ?感が嫌い+44
-0
-
79. 匿名 2019/08/18(日) 20:29:38
障害者見て憐れむよりも、笑いの方が地球を救うと思う+53
-2
-
80. 匿名 2019/08/18(日) 20:29:38 ID:kPLD6VxPj5
>>63
本当これ。
文句言いながらも見てるって、矛盾してるよね。
+7
-0
-
81. 匿名 2019/08/18(日) 20:30:18
名古屋では毎年よさこいの日本ど真ん中祭りと
24時間テレビのチャリティーイベントが重なり
栄周辺はカオスな混雑になる
+6
-1
-
82. 匿名 2019/08/18(日) 20:30:38
>>80
実況も毎年大盛況だよね+11
-0
-
83. 匿名 2019/08/18(日) 20:30:47
>>48
マラソン走ったからじゃないかな+9
-0
-
84. 匿名 2019/08/18(日) 20:31:17
>>68
チャリティー番組だからね、それで稼ぐなよってなる。じゃあ武道館がただかと言えばそうではないんだけどね。タレントはチャリティーに徹する=ノーギャラ、のほうがつじつま合う+13
-1
-
85. 匿名 2019/08/18(日) 20:31:22
たけし、さんまはギャラいらない
そんなのチャリティーじゃない
前から言ってましたよね。
賛成です。
マラソンもいらないから。+116
-2
-
86. 匿名 2019/08/18(日) 20:32:02
>>64
きよしと区別つかないじゃん+53
-0
-
87. 匿名 2019/08/18(日) 20:32:50
1日しか着ないTシャツを何千万枚と作って、余ったのは新品でも大量破棄でしょ。
あり得ないよ。+62
-0
-
88. 匿名 2019/08/18(日) 20:34:32
アメリカだとボランティアやチャリティーにかなり力を入れるから、本当にノーギャラで番組作るみたいね!日本は売り出したいアイドルとかが、マネージャーに渡された貯金箱を持ってきて…とかだもんね!最後はジジイのサライで大合唱!アホみたい+61
-0
-
89. 匿名 2019/08/18(日) 20:34:34
>>68
じゃああなたがもしボランティア活動するってなったらお給料くださいって言うのね?
+6
-1
-
90. 匿名 2019/08/18(日) 20:36:03
>>14
あんだけ働かせてギャラなしは、ブラックだと思う
24時間テレビやめればいいのに+2
-23
-
91. 匿名 2019/08/18(日) 20:36:05
たけし、さんま、タモリの3人は今後も絶対に出演しないだろうね。+93
-1
-
92. 匿名 2019/08/18(日) 20:36:09
>>35
ギャラが出るのはしょうがない事だよね。タレントがそのギャラを全額寄付すれば良いだけ。逆に募金額増えていいと思う。+6
-13
-
93. 匿名 2019/08/18(日) 20:37:10
これ知ってる+0
-0
-
94. 匿名 2019/08/18(日) 20:37:15
たけしは昔からずーっと言ってるね+24
-0
-
95. 匿名 2019/08/18(日) 20:37:35
>>36
加山雄三なんて番組の終わりに来てサライ歌うだけなのに200万貰うの?馬鹿げてる+119
-0
-
96. 匿名 2019/08/18(日) 20:37:58
これだけは激しく同感!!そのギャラはどこから出てくるの?出演者のギャラが万が一募金から出ているのなら芸能人のギャラ支払うために募金してるようなもんじゃん。チャリティ番組といいつつ全然チャリティになってないじゃん。 募金が本当に正しく使われてるのかも疑問だし。
さらに障害者を利用してお涙頂戴に仕立て上げるのも嫌悪感半端ない。昔の24時間テレビはこんなんじゃなかったから、まだ協力しようという気になって募金集めてたけど今は募金どころかテレビを見ることすらしなくなったよ。+23
-0
-
97. 匿名 2019/08/18(日) 20:38:15
>>89
あれはボランティア活動じゃないでしょ。仕事。+0
-0
-
98. 匿名 2019/08/18(日) 20:38:33
>>36
なんかここに書かれてる芸能人全員のこと嫌いになりそう。+44
-0
-
99. 匿名 2019/08/18(日) 20:38:43
>>92
もっと柔軟に考えるべき。おじさんは頭固いな。+0
-0
-
100. 匿名 2019/08/18(日) 20:39:07
そもそも24時間もやる意味あるの?
10時間くらいでいいよ
制作費無駄にかけるな+35
-0
-
101. 匿名 2019/08/18(日) 20:39:16
>>92
ギャラがてる→募金するからブマラマイゼロではないよ。所得としては計上される+0
-0
-
102. 匿名 2019/08/18(日) 20:40:08
私もあれは偽善番組だと思う。
普段 障害者にスポット当てた番組なんて一つもやってないのに、何でこの時だけ障害者を引っ張ってくるのか。
NHKがやるならまだわかるわ。
普段から色んな人達にスポット当てた番組やってるから。
あの番組を楽しみにしてる人ってどんな人なんだろ。
マラソン見て泣く視聴者なんているの?+64
-0
-
103. 匿名 2019/08/18(日) 20:40:38
>>97
そこが感覚の違いなのでは?
チャリティー番組にでてギャラはもらえないという意識のあるなし+5
-1
-
104. 匿名 2019/08/18(日) 20:40:45
チャリティ番組に出てギャラもらうって、よく堂々ともらえるよね。普通はチャリティ番組出てるんだからそのギャラを全額寄付しますってなるのが筋なんだと思うよ。結局芸能人にはチャリティ魂も何もないってことだよね。+33
-1
-
105. 匿名 2019/08/18(日) 20:41:34
>>46
せめてギャラの半分でも人知れず寄付してるタレントもいるのかな。
人知れずだったら知るよしもないけど。+6
-0
-
106. 匿名 2019/08/18(日) 20:41:43
>>96
ギャラはスポンサーからでしょ+3
-3
-
107. 匿名 2019/08/18(日) 20:42:12
チャリティー番組でて「みなさん募金を!」と訴えて、痔+9
-0
-
108. 匿名 2019/08/18(日) 20:42:22
NHKの障害者の方々が出ている番組で24時間テレビディスっていたから障害者からも偽善だって思われているんじゃん+42
-1
-
109. 匿名 2019/08/18(日) 20:43:12
>>107
自分はお金もらうって嫌だなとは思うな。
すみません、途中で投稿してしまいました+0
-0
-
110. 匿名 2019/08/18(日) 20:44:24
痔って何事かと思ったわw+17
-0
-
111. 匿名 2019/08/18(日) 20:44:26
最初にマラソンやったのは間寛平さんだったよね。寛平さんは趣味でマラソンやってるからわざわざ24時間テレビのためにトレーニングやらなくても出れるし、自分の特技を活かしたんだよ。
他の人もマラソンにこだわらず自分の得意なことで貢献すればいいのに。
でもわたしもこの番組は嫌いなので視ません。+48
-0
-
112. 匿名 2019/08/18(日) 20:45:01
タモリさんは日テレ嫌ってるから出ない。
人それぞれ+27
-0
-
113. 匿名 2019/08/18(日) 20:45:31
昔はもっとワールドワイドな
アジアアフリカの餓えた子供を救おうみたいな番組だったよね。
だからタイトルも愛は地球を救うなんだし。
カンボジア難民とかニュースになってた時代だったし日本も好景気になった頃だったから、まあ時代に乗ったんだろうけど、こういう試みはそれまでなかったから感動もあったし意義もあった。
老人介護問題が深刻になった頃から海外じゃなく国内向けになって、老人用のお風呂カーとか尾母に老人を救おうになったけど、今は視点がドメスティックになったね。マラソンを含め、障害者個人の感動物語にして消費する的な。
もう一度、夏休みの子供向けに海外の難民キャンプレポとかをバンバン流す番組にすればいいのに。今そういうのあんまりないから。+34
-1
-
114. 匿名 2019/08/18(日) 20:45:45
>>101
所得控除制度があるんじゃないかな
+1
-0
-
115. 匿名 2019/08/18(日) 20:46:21
あら?これは海外と比較するの?いっつも日本は日本!ここは日本!の一点張りなのに。叩きたいもののためにはいいんですね笑+1
-6
-
116. 匿名 2019/08/18(日) 20:46:57
チャリティーです
みなさん募金お願いしまーす!
って視聴者からお金集める事しておいて
仕事だからって自分は高額なギャラを貰うのって矛盾だよね
+33
-0
-
117. 匿名 2019/08/18(日) 20:47:24
>>11
さんまは出た時に自分のギャラは寄付してと話していたのに日テレが他のタレントにも出しているのでそういうわけにはいきませんと募金に回すことも拒否以降、出演拒否
自分でそのあと寄付したのだろうけど、チャリティー番組に出たつもりなのに一旦ギャラを受け取ってしまったという事実が嫌だったのだろうといわれている
チャリティー番組って海外は完全ノーギャラで行うものだし、日本のはギャラが高過ぎる
+129
-0
-
118. 匿名 2019/08/18(日) 20:49:26
24時間テレビの募金ってちゃんと障害者や障害者支援施設に寄付されてるんですか?
募金したいですがギャラがほとんど芸能人にばかり入って障害者には入らないって聞いたことがあるのでちょっと怖いです+14
-1
-
119. 匿名 2019/08/18(日) 20:49:47
>>36
せめて出演した一般の障がい者の方々にギャラ出せばいいのに…+14
-0
-
120. 匿名 2019/08/18(日) 20:50:58
>>98
初代司会の欽ちゃんは全額寄付だよ
+36
-0
-
121. 匿名 2019/08/18(日) 20:53:35
タレントには高額のギャラが支払われるのに
一般の出演者はノーギャラってどうなってるんだろうね
テレビに出られたら嬉しいだろ?とでも思ってるのかね
もうそんな時代じゃないのにね+61
-0
-
122. 匿名 2019/08/18(日) 20:53:42
萩本欽一は
プロデューサー「お願いします!司会して下さい!1000万ギャラ出します!」
欽ちゃん「それじゃ24時間できないよぉ〜」
プロデューサー「ぐぬぬ…では2000万ならどうですか!」
欽ちゃん「わかった!じゃあその金額全額寄付で」
って値段釣り上げての全額寄付だったとかなんとか…+51
-0
-
123. 匿名 2019/08/18(日) 20:53:46
>>1
言いたいことは分かるけど、ギャラが募金から出てないなら良いんじゃない??って批判してる人を見てると思う。
芸能人がテレビに出て募金を募るから全国各地から募金が集まるんだし。ボランティアの一般人がテレビで募金募っても集まらない金額だからね。
貰ったギャラをどうするかは出演者次第だし。
欽ちゃんみたいに全額募金すれば何の問題も無くない??
批判してる人たちは批判出来るだけの奉仕活動みたいなのをしてるのかな?って思う。
募金も何もしないで募金を寄付してる番組に対して偽善番組だ!って言うだけの人…どっちが偽善なんだろうね。+4
-41
-
124. 匿名 2019/08/18(日) 20:53:51
声高にチャリティーって謳っているのに
芸能人らにはギャラ出ているマラソンランナーにも高い報酬支払われているなんて知ったらシラけるよね
無償で活動している姿に感銘受けるんだよ+3
-0
-
125. 匿名 2019/08/18(日) 20:56:20
>>120
確か、
「俺に何処まで出せる?」って聞いて
「少ない、まだ少ない、それだけか?」
最後にスタッフの人が
「もうこれ以上は無理です」って言ったら
「よし、分かった。それで手を打とう」
続けて
「その金額、全部寄付してね」
って言ったんだよね+54
-0
-
126. 匿名 2019/08/18(日) 20:56:41
24時間テレビは偽善で海外のチャリティは正しいとかなんか同意できない。
そもそもキリスト教の教えが基盤にあって、数時間セレブが寄付してくださいって訴えてそれだけを映しても軽く何十億も集まる社会だから。
日本人そんなテレビ見るかな? 寄付するかな。
企画物でチャンネルを合わせてもらうのも前準備が必要なのも仕方ないかな。
24時間テレビを肯定もしないけど、日本人らしいチャリティは海外と違っていい。+0
-6
-
127. 匿名 2019/08/18(日) 20:57:33
日テレ社員は深夜手当つけてボランティア番組やってる訳?働き方改革で深夜生放送偽善番組はやめましょう+7
-0
-
128. 匿名 2019/08/18(日) 20:59:39
たけしのポリシーあるところ好き。
吉本の反社問題でのコメントもさすがだなーと思った。+40
-0
-
129. 匿名 2019/08/18(日) 20:59:55
ジャニーズの伏魔殿的番組+23
-0
-
130. 匿名 2019/08/18(日) 20:59:57
>この番組で、たけしは『愛は地球を救わない』といった名フレーズも残しています」(芸能関係者)
シンプルにワロタ+51
-0
-
131. 匿名 2019/08/18(日) 21:01:06
あのTシャツとかシラーっとする。+28
-0
-
132. 匿名 2019/08/18(日) 21:01:25
こんな番組をみて感動する日本人の民度低さに呆れる+10
-1
-
133. 匿名 2019/08/18(日) 21:01:42
愛は地球を救わない。
適切な距離が地球を救う。+27
-0
-
134. 匿名 2019/08/18(日) 21:04:54
デブブス身長差別をする芸能人が
障害者ばかりに甘いのは偽善的
日本の芸能人って本当に偽善者多いよ
+24
-0
-
135. 匿名 2019/08/18(日) 21:05:57
某アーティストは、その日にライブして予定入らないように無言ガードしてた。ファンが言ってたわ。走るだけで数億入るんだよね。芸能事務へのチャリティー+3
-4
-
136. 匿名 2019/08/18(日) 21:06:29
わたしは昔から24時間テレビは見てない
ギャラとか偽善とかはどうでもよくて単につまらないから見ないだけ
ギャラがー偽善がーって文句言ってる人って見ない番組のことがなんでそんなに気になるの?+5
-3
-
137. 匿名 2019/08/18(日) 21:07:12
出なくていいよ、あんな障害を持った方をバカにした偽善者クソ偽チャリティー番組なんか。+9
-0
-
138. 匿名 2019/08/18(日) 21:07:31
>>111
神戸の震災があったその年か翌年か
だったかな?
関西出身で少しでも勇気がでればって
思いで走られたと思います+7
-0
-
139. 匿名 2019/08/18(日) 21:08:01
>>130
理系らしい嫌味というかw+4
-0
-
140. 匿名 2019/08/18(日) 21:09:44
たけしのエッセイに24時間テレビのことを「愛は売れない芸能人を救う」と書いてあって笑った。+43
-0
-
141. 匿名 2019/08/18(日) 21:12:26
偽善日テレ+11
-0
-
142. 匿名 2019/08/18(日) 21:13:07
現代の見世物小屋+9
-1
-
143. 匿名 2019/08/18(日) 21:19:28
>>70
欽ちゃんカッコいい。なんで後に続く人が出て来ないんだろう?+50
-0
-
144. 匿名 2019/08/18(日) 21:21:19
でもその募金で助けられてる人も居ると思う。+0
-0
-
145. 匿名 2019/08/18(日) 21:21:48
たけしは本質を語るからみんな注目するんだよね。+18
-0
-
146. 匿名 2019/08/18(日) 21:22:16
欽ちゃん好きな訳じゃないけど、ちゃっかりいい額もらってんのな。
ビートたけしと所さんって今もか、わかんないけど毎年東日本震災に1000万寄付してるんだよね。考え方がやっぱ違うなーって尊敬する+7
-9
-
147. 匿名 2019/08/18(日) 21:22:48
でもビートたけしさんが出演してくれても高額の募金集められなくない?誰だかわからないし。+1
-12
-
148. 匿名 2019/08/18(日) 21:30:24
たけし27時間からはいくらギャラもらうんだろう
高そう+0
-1
-
149. 匿名 2019/08/18(日) 21:30:42
>>36
欽ちゃんは確かそのギャラ全額寄付したらしいね。+31
-0
-
150. 匿名 2019/08/18(日) 21:31:02
タモリやさんまも出ないよね+6
-0
-
151. 匿名 2019/08/18(日) 21:32:07
本当にあの偽善番組大嫌い!
+11
-0
-
152. 匿名 2019/08/18(日) 21:34:00
>>123
もっともらしい理由つけて何がなんでも批判したいこいつにヘドが出る思い。
>>123がたけしを大嫌いなことは良く解った。
せめて付いている大幅なマイナス数で気づいて欲しい。+11
-2
-
153. 匿名 2019/08/18(日) 21:36:03
昔、広末涼子が司会に抜擢されたとき、若いのもあって『私あんまり感動しないし、そういうのみても泣かないんです。』みたいなことを言ったらしく、後日談で徳光和夫が話してた。
その時、徳光和夫が『絶対泣かしてやる!』って思ったとテレビで笑いながら話しててドン引き。
結局、広末は最後までやり遂げたことに感極まって泣いたらしいけど、徳光和夫はほらねってほくそ笑んだそう。
そう思うことよりもだけど、その話をしてみんなが感心すると思ってることが浅はかだなって思った。
あんな、茶番番組やめてほしい。
徳光も羽鳥も泣いても嘘くさいんだよ。+47
-0
-
154. 匿名 2019/08/18(日) 21:36:21
乙武さんも24時間テレビを否定してるけど、こちらはあと数年以内に出演するとにらんでる。+2
-0
-
155. 匿名 2019/08/18(日) 21:38:39
下手に偽善ぶってるからだめ、普通にバラエティやってればいいものを+2
-0
-
156. 匿名 2019/08/18(日) 21:39:50
番組スタート時は、チャリティー色強かったんだけどねー
マラソン始めるようになってから、おかしくなった+19
-0
-
157. 匿名 2019/08/18(日) 21:40:39
>>123
理屈と膏薬はどこへでもつく。+0
-2
-
158. 匿名 2019/08/18(日) 21:48:13
かといって、27時間TVをやる意味も不明だよね
+4
-1
-
159. 匿名 2019/08/18(日) 21:51:10
彼らだって嘘つくし、狡いところもある、不器用な人もいる
だけど番組で美談にし過ぎるから、こんなはずじゃないと疎まれることがあるんだわ
健常者と何もかわらないのに
職場で障害者枠の雇用が進んでるなか、あの美談はいらない
一緒に働いてる私から見れば、障害者の人が良い人の期待されすぎて気の毒
+2
-1
-
160. 匿名 2019/08/18(日) 21:51:20
>>66
バリバラがあるやんか+17
-0
-
161. 匿名 2019/08/18(日) 21:52:56
なんか黒木瞳がやたら出てるとギャラ良いのかなぁと思ってしまう。+8
-0
-
162. 匿名 2019/08/18(日) 21:56:18
芸人がマラソンするのも意味が分からないんだけど。
それが何か役に立つの?ほんと昔から不思議。
ムリして走らせて感動って意味が分からない+20
-0
-
163. 匿名 2019/08/18(日) 22:04:06
フジの方のおちゃらけパロディ版27時間に出まくってんだから出れるわけねえだろ。+0
-5
-
164. 匿名 2019/08/18(日) 22:04:55
ビートたけしっぽいわ+6
-0
-
165. 匿名 2019/08/18(日) 22:07:29
さんまもだよね+8
-0
-
166. 匿名 2019/08/18(日) 22:11:11
>>123
ノーギャラにすべきって言ってるたけしも、ギャラを全額寄付したって言う欽ちゃんも大物だし、ちょっと喋って24時間「募金して下さい」って言ってるだけで相当の金額が集まると思う。ギャラ分も募金に回せるし。
マラソンやドラマなんて、わざわざお金をかけてやる必要ないと思う。
とりあえず制作費やギャラを公開して、集まった募金と比較しないと。+24
-0
-
167. 匿名 2019/08/18(日) 22:14:32
事前に収録したり、出し物の練習期間設けずに、ただ単に、放送日にタレントたちが集まって歌ったりトークするだけならノーギャラでも出来るんじゃない?+4
-0
-
168. 匿名 2019/08/18(日) 22:16:46
ギャラって番組当初からあったの?それともいつのころからか高額ギャラを出すようになったの?+0
-0
-
169. 匿名 2019/08/18(日) 22:18:42
募金はきちんとした使われ方してるのかな⁉
芸能人貯金箱持参してるけどその日の為にこつこつ貯金してたってよりはわざわざお札を崩して前日に用意してそう。
その辺のイオン系列のスーパーにも募金箱が置いてあるけど番組製作費になってないよね⁉
私心が汚れるかな+11
-0
-
170. 匿名 2019/08/18(日) 22:20:06
チャリティー番組なのにね
人に募金してくださいって言っといてギャラもらってること自体おかしい+18
-0
-
171. 匿名 2019/08/18(日) 22:20:17
今年は浅田真央ちゃんもチャリティパーソナリティーとして出演するんだね
結構、ギャラ高そう+22
-1
-
172. 匿名 2019/08/18(日) 22:21:43
あそこにくるタレント、みんな仕事だから来てるんだよね?
みんなちっちゃい募金箱持ってくるのが印象深い
その何倍ギャラもらってんだよって話+24
-0
-
173. 匿名 2019/08/18(日) 22:22:45
集まった募金でギャラ払ってたら引く…
制作費の足しにしてたり…
まさかねぇ…+9
-1
-
174. 匿名 2019/08/18(日) 22:30:21
番組は苦手で見ないけど募金箱があったので今日募金してきました。
金は地球を救うのか⁉
募金は施設とかに入るのかな⁉
動物愛護施設にも使われて欲しい。+8
-0
-
175. 匿名 2019/08/18(日) 22:35:14
昔、24時間テレビ見て募金しようとしたらバイトのお局が「こんなのに金払ってどうするの?あんたの募金は障害者じゃなくて、芸能人の懐を救っているんだよ。大体、この募金が福祉に使われてたら、日本は今頃コンビニより福祉施設が多くなって、軽自動車より福祉専用車両が多くなってるハズでしょ?そうなってないのはなんでだい」って言われて募金止めた。
24時間テレビの関係者は、この疑問にみんなが納得できる答え言ってみろ!?+34
-0
-
176. 匿名 2019/08/18(日) 22:36:32
フジの27時間テレビの方がマシ+9
-0
-
177. 匿名 2019/08/18(日) 22:37:50
最近近所にマックスバリュがオープンしたから買い物行きたいけど、売り上げの一部も24時間テレビの募金になるって聞いたから行くの躊躇ってる+3
-0
-
178. 匿名 2019/08/18(日) 22:44:48
24時間…私は見ないけど
ジャニーズだろうが、客寄せでお金が集まるのは良いけど,ほんとに貢献したい番組作るなら、建物 警備員のお金以外は、みんなノーギャラが普通だよね。そのてん海外のボランティアは関心する。ほんとに貢献したいってノーギャラ,日本はね+10
-1
-
179. 匿名 2019/08/18(日) 22:48:11
外国みたいにノーギャラじゃないと
チャリティー番組じゃないと思う
あと何の意味もないマラソンもいらない
フィナーレで高視聴率だからやめないらしいから
皆が見なきゃ廃止になるのかね?+9
-0
-
180. 匿名 2019/08/18(日) 22:52:00
萩本欽一みたいにギャラをつり上げるだけつり上げてから出演して全額募金でいいんじゃない?
欽ちゃんはスゴい人だわ+15
-0
-
181. 匿名 2019/08/18(日) 22:54:11
>>178
感心するだけじゃなく自分で動いたら?批判するだけなら韓国人でも出来るからね(^^)+0
-10
-
182. 匿名 2019/08/18(日) 22:58:50
>>175
お局さん…無知だね(笑)福祉施設建てたり直したり、更に人件費も必要ってなってそれだけで足りると思ってるの??
あ、ネットに洗脳されてる人には無理か(笑)+4
-11
-
183. 匿名 2019/08/18(日) 23:00:28
この番組、障害を持ってる人は辛いですよね?嫌な思い出ありますよね?という前提で話を聞くのも失礼だと思うし、それこそ障がい者差別な気がする。
障害を持ってる方は普通の対応が1番嬉しいって話してるのに…。+8
-0
-
184. 匿名 2019/08/18(日) 23:01:37
>>38
毎年大金もらってるに決まってんじゃん。
毎年一曲歌うだけで大金もらえるおいしい仕事って思ってるよ。きっと。
+11
-0
-
185. 匿名 2019/08/18(日) 23:31:17
イエスキリストも聖書で偽善をとても嫌ってたよね。キリスト教の学校だったから宗教の時間に学んだ気がする。
私はこの番組を宣伝やチャンネル替える時などにちらっと見るたびに、自分の中に必ずある偽善と偽善でやったかもしれない行動を反省する機会にしてる。
高額報酬の芸能人をずっと見るのはきつい。+8
-0
-
186. 匿名 2019/08/18(日) 23:42:11
>>134
日本人じゃない人多いからね
+7
-0
-
187. 匿名 2019/08/18(日) 23:47:13
募金されたお金が本当に全額寄付されてるのか解らないし感動の押しつけいらない、27時間テレビも見たことない。
今の時代に合わないんじゃない?
テレビ番組通して募金するぐらいなら信用できる機関に自分で募金する+5
-0
-
188. 匿名 2019/08/19(月) 00:24:56
>>6
学会民からすると嫌な存在だわなw+9
-0
-
189. 匿名 2019/08/19(月) 00:36:00
>>6
お前よりか圧倒的に偉いからお前がぐちぐちは言えないよw
ただ叩きたいだけなんだろうけどしょうもない奴だな雑魚+12
-1
-
190. 匿名 2019/08/19(月) 00:42:45
>>35
基本的にチャリティーと名のつく物は、営利目的じゃないのが前提条件だと思うけど、24時間テレビはそうじゃない所が目立つから批判されるんだと思う
。
チャリティーイベントって、出場者がお金を払って参加してイベントを盛り上げて、その収益を寄付するもの。
でも24時間テレビはチャリティーと言ってる割に出演者は高額なギャラをもらえるし、そのお陰で視聴率やスポンサーがついてテレビ局にもお金が入る。
肝心の募金は視聴者から募ってる。
これってチャリティー番組じゃなくて、チャリティーを餌にしてテレビ局が金もうけしてるだけじゃないの?って思う。+11
-1
-
191. 匿名 2019/08/19(月) 01:09:26
視聴者が昔からイラついてるのと全く同じ理由だね
タレント達のギャラより安い募金の為に一般人にボランティアで辛い事させて見世物にしてさ+3
-0
-
192. 匿名 2019/08/19(月) 01:14:56
ジャニーズがメインパーソナリティになってから覚めた目で見てる+3
-0
-
193. 匿名 2019/08/19(月) 01:38:26
この手のトピではしれっと障害者嫌いの人たちが暗躍してるのね+0
-0
-
194. 匿名 2019/08/19(月) 01:47:04
小さい頃は気づかなかったけど、何でチャリティー=障害者なの?他にも寄付するべきところはあるよって。+10
-1
-
195. 匿名 2019/08/19(月) 01:53:14
こんな時だけ障害者(特に見た目ですぐに障害者ってわかる人)をじゃんじゃん出す事に違和感。
こんな私ですけど頑張ってます!って演出に見えてしまう。+3
-0
-
196. 匿名 2019/08/19(月) 02:00:23
海外のチャリティー番組やチャリティーライブでは出演者たちノーギャラだよね。+6
-0
-
197. 匿名 2019/08/19(月) 02:39:23
もう平成で終わりにしときゃいいのに。
障害者に無茶振りして何が愛だ!!+6
-0
-
198. 匿名 2019/08/19(月) 04:00:55
>>123
いや違うよ。
番組に出演している一般人などには一切ギャラが出ていないし、募金を持って各会場まで交通費を使って足を運んでいる一般人にだって当然ギャラは出ていないのに、タレント連中にだけ高額なギャラが出ていること自体が明らかにおかしいから。+17
-0
-
199. 匿名 2019/08/19(月) 04:03:20
>>123
その理屈は通用しないよ。
海外で行われるチャリティーイベントでは、どんな大スターであれノーギャラで参加しているのが現実なんだから。+16
-0
-
200. 匿名 2019/08/19(月) 04:06:50
海外のチャリティ番組がスゴすぎる! ノーギャラだけど超豪華セレブたちが集結し支援者からの電話対応までしてくれました
2017年8月から9月にかけて、アメリカ・テキサス州を襲ったハリケーン・ハービーと、フロリダ州を襲ったハリケーン・イルマ。甚大な被害をもたらした大型ハリケーンの被災者支援のため寄付を募るチャリティ番組『Hand in Hand: A Benefit for Hurricane Relief Telethon』が、2017年9月12日(現地時間)に放送されました。
アメリカの主要放送局「ABC」「CBS」「FOX」「NBC」「CMT」で放送されたこちらの番組には、ハリウッド俳優に大物ミュージシャンなど、数多くの有名セレブたちがノーギャラで出演しました。
【めまいがするほど豪華なメンバー!】
スティービー・ワンダーにビヨンセ、ジョージ・クルーニー、ジュリア・ロバーツ。レオナルド・ディカプリオ、リーズ・ウィザースプーン、ニコール・キッドマンなどなど、集まったメンバーはとんでもない豪華さで、終始画面に目が釘付けに!
セレブたちは番組の中で、歌を披露したり画面を通じて呼びかけたりするだけでなく、自らチャリティーの電話を受けたりもしています。
ジャスティン・ビーバー(なぜかオタクっぽいファッションで登場してる)やロバート・デ・ニーロ、ブルース・ウィリスらが座る電話席からは、一致団結して寄付を集めようという熱い思いが伝わってくるようです。海外のチャリティ番組がスゴすぎる! ノーギャラだけど超豪華セレブたちが集結し支援者からの電話対応までしてくれました | Pouch[ポーチ]youpouch.com2017年8月から9月にかけて、アメリカ・テキサス州を襲ったハリケーン・ハービーと、フロリダ州を襲ったハリケーン・イルマ。甚大な被害をもたらした大型ハリケーンの被災 …
+8
-0
-
201. 匿名 2019/08/19(月) 04:09:50
デーブ、その通りだ! 日本のチャリティー番組に『皮肉』を連発デーブ、その通りだ! 日本のチャリティー番組に『皮肉』を連発 – grape [グレイプ]grapee.jpデーブ・スペクターさんが、日本のチャリティー番組について苦言。東京五輪の話題にも触れ、皮肉を連発しています。
+5
-0
-
202. 匿名 2019/08/19(月) 04:19:17
24時間テレビの出演者のギャラを報じたのは、13年7月30日発売の「FLASH」だ。
「事情を知るプロデューサー」の話として、24時間テレビの予算は総制作費が4億2000万円、CM収入合計が22億2750万円。そのうち出演者のギャラと総制作費を除いて赤字にならない範囲で寄付に回すと書かれている。
そのギャラだが、今年メーンパーソナリティーを務めるグループ「嵐」に5000万円、番組内で放送するドラマに主演する嵐・大野智さんにはプラス500万円、マラソンランナーの森三中・大島美幸さんに1000万円、パーソナリティーの上戸彩さんに500万円、総合司会の羽鳥慎一さんに500万円。番組の合間で歌を披露する人には、加山雄三さん、谷村新司さんクラスで200万円、その他懐メロ歌手や芸人などには10万~100万円が支払われるという。
米国の「レイバーデイ・テレソン」、フランスの「テレソン」といった海外のチャリティー番組では、大物歌手だろうがタレントだろうがノーギャラで出演するのが当然とされている。24時間テレビに対して「庶民に募金を呼びかけるくせに、自分は高額のギャラをもらっている」として批判する声は根強い。日米の比較 ギャラを払ってチャリティとは まさにサギまがい(更新8/24) - abcblog.goo.ne.jp更新:日テレの言い分、24時間テレビ嵐ノーギャラ公表の裏8/24東スポ24、25の両日、日本テレビ系で放送される夏の名物チャリティー番組「24時間テレビ36愛は地球を救う」に異変あり!!日テレが先週、メーンパーソナリティーを務める嵐のギャランティーに...
+4
-1
-
203. 匿名 2019/08/19(月) 04:42:40
こういうところが好きです。+0
-0
-
204. 匿名 2019/08/19(月) 06:21:04
萩本欽一もノーギャラのつもりでいたのに、局側からもらってくれないと困る、いやもらえないの押し問答がかつてあったよね
結局はそれが原因で司会者をおりたはず+2
-0
-
205. 匿名 2019/08/19(月) 06:50:11
>>189
やばいよw
言葉遣い+0
-0
-
206. 匿名 2019/08/19(月) 06:51:22
職場のパートのおばさん、毎年24時間中23時間は録画もリアタイも含めて見てると自慢気に話してるよ。ジャニオタで大学生と高校生の娘と全国飛び回って追っかけてる。だからいつも貧乏で寄付はしないけどwwって。毎年泣ける、泣いた、泣きすぎたと大騒ぎしてる。+0
-0
-
207. 匿名 2019/08/19(月) 08:45:12
障害者をダシにして番組作ってるよね。偽善臭がプンプン匂うんだけど。
にしても、映画とかテレビって怖いよね。どうしても偽善って映像に現われてしまうものなんだな。+5
-0
-
208. 匿名 2019/08/19(月) 08:53:27
表面上だけ取り繕っても根本的な核の部分がスッカスカ 日本ってたまにこういう所があるよね+1
-0
-
209. 匿名 2019/08/19(月) 08:53:33
>>38
200万円て聞いたことある+4
-0
-
210. 匿名 2019/08/19(月) 09:23:58
萩本欽一さんは高額なギャラを提示されても総合司会を断り続けて
ようやく一億という破格の金額で引き受けた。
ここだけ読むと欽ちゃん酷いと思うけど
スタッフに「全部チャリティーにまわしてくれ」って言ったんだよね。
結果ノーギャラで司会をされてたんですよ。
個人的にも萩本さんが司会をされていいた頃の24時間テレビが好きだったし
内容も意味のあるチャリティー番組だったと思う。+8
-0
-
211. 匿名 2019/08/19(月) 10:46:55
マラソンやって1000万
MCやって1000万
そのくせ募金しろ募金しろってもう自分たちでも何がしたいのか分かってないのだろうね+7
-0
-
212. 匿名 2019/08/19(月) 11:32:18
何で芸能人にギャラ出して、一般人から寄付募ってるの??
出演者もみんなギャラを寄付すればいいだけの話しじゃん。
そうすれば、もっと寄付金多くなるよ!
何でそれが出来ないのか本当に謎??
だから、この番組には絶対に寄付しないって決めてる!!
+12
-0
-
213. 匿名 2019/08/19(月) 11:37:40
>>19
むしろ数億のマイナスだったきがする+5
-0
-
214. 匿名 2019/08/19(月) 11:44:43
募金全部寄付に回す
CM収入寄付
番組制作費取らない
出演者ノーギャラ
だったら、日テレは株が上がる(株式の株じゃなくて)+6
-0
-
215. 匿名 2019/08/19(月) 12:29:54
>>44
たけしだったっけ?さんまだったかな??
番組の出演依頼が来てチャリティなんだからノーギャラで出るって何度言っても、どうしてもギャラは受け取ってくれ!そうじゃないと困るんです!って言うから、じゃあわかったそのギャラはそのまま全部寄付してよって言ったら
「大物がそういうことをしたら他の人も同じことをしないといけなくなる。そうなると全員実質ノーギャラになってしまうので出演者がいなくなる、だから無理」
って断られて、バカじゃねーの!!何がチャリティだよ!!って頭に来たって話があったよね。
きんちゃんかもしれないけどw
+12
-0
-
216. 匿名 2019/08/19(月) 12:36:55
>>63
私はジャニは興味ないけど笑点だけは見るw
+1
-0
-
217. 匿名 2019/08/19(月) 12:37:57
ビートたけしはこのまま自分に正直な番組に出て欲しい。
TVタックルくらいだよ。こんなテレビで大々的に韓国とか中国の悪口言う番組+16
-0
-
218. 匿名 2019/08/19(月) 13:57:34
この番組にノーギャラで協力しているのは、高額なギャラを貰っている芸能人達より遥かに収入や生活レベルも低い一般人という点をもっとシビアに考えるべきことだよ。
しかも、一般人はわざわざ自分で交通費まで使って募金に来てくれているんだから。
それを考えたら、芸能人にギャラを払っていることを、とても恥ずかしいことと日テレは真剣に考えるべき。+9
-0
-
219. 匿名 2019/08/19(月) 14:02:36
上でノーギャラだったら一流芸能人からの協力が得られるないからといった話があったけど、それだったら、日本の芸能人はその程度の連中なんだということで、こんな番組をそもそもやるべきではないとなるだけのこと。
そもそものチャリティー精神がベースにあって行われるのが、チャリティーイベントなんだから。+7
-0
-
220. 匿名 2019/08/19(月) 14:26:10
今年は24時間ブッ通し(と言う名目)のマラソンじゃないみたいだけどさ、そもそも素人が走ってるの見て何に勇気をもらえるのか不思議。
+4
-0
-
221. 匿名 2019/08/19(月) 14:49:30
嵐ファンだけど24時間テレビは苦手だから見ない。
寝ずにマラソンとか意味がわからないし可哀想だし辛くなる。
ビートたけしの思考が普通だと思う
+2
-0
-
222. 匿名 2019/08/19(月) 14:50:52
その日24時間放送中止して、その分のお金全部寄付すればいいと思う。+5
-0
-
223. 匿名 2019/08/19(月) 14:53:18
今年は募金額凄いと思う!チャリティーシャツすぐ完売してたし史上最高額になりそう!
+2
-0
-
224. 匿名 2019/08/19(月) 14:55:53
募金かーちゃんとした使われ方してるなら募金する。+1
-0
-
225. 匿名 2019/08/19(月) 15:14:00
24時間テレビは、たぶん暑い中働いてるんだから
出演者には金払うって言うのが、会社側の考えなのかな?
でも昔の番組復活でもいいと思うんだけどなー
カラオケ番組とかー
すみませんでした+0
-3
-
226. 匿名 2019/08/19(月) 15:18:52
アニメ枠復活してくれれば見るし募金もするのに。+4
-0
-
227. 匿名 2019/08/19(月) 15:40:00
>>1
何が嫌って障害者使って御涙頂戴するとこ。
ギャラ云々よりまずそこに嫌悪感しかない。
どういう気持ちで観たら良いのか困惑するし偽善の最たるものだと思う。+24
-0
-
228. 匿名 2019/08/19(月) 15:44:36
差別のない世界とか
言ってるけどあんなに
障がい者の企画を押し出して
お涙頂戴的な演出こそが
差別している
出演する人は
どうやって出演してるの?
オファーなの?自ら
応募してるのかな?+6
-0
-
229. 匿名 2019/08/19(月) 16:02:18
24時間テレビなんてテレビ局の文化祭。
電波に乗せる必要ない。
募金は芸能人が握手会でもやったらいいんじゃない?+6
-0
-
230. 匿名 2019/08/19(月) 16:14:58
2017年の24時間テレビみたいに日テレ祭りみたいにしてドラマ枠をアニメ枠にしてくれればいいのに。+3
-0
-
231. 匿名 2019/08/19(月) 16:23:10
出演者のギャラは まず事務所に入るよね?
4割 5割が手取り?
出演者も多少は 寄付してると信じている。+0
-0
-
232. 匿名 2019/08/19(月) 16:24:26
町の募金集めは ただでしょ?+0
-0
-
233. 匿名 2019/08/19(月) 16:47:51
>>38
ハゲのおっさんとバカ大将が小遣い稼ぎに歌う番組+0
-0
-
234. 匿名 2019/08/19(月) 16:49:58
海外はチャリティーっていったら基本ノーギャラだもんね
大金貰ってる人に募金しましょうって呼びかけられるってなんなんだろうと思うわ+5
-0
-
235. 匿名 2019/08/19(月) 18:02:41
最近は障害者だけじゃネタ切れなのか血の繋がらない子を引き取りましたって子供がまだよく分からない年齢から顔出しさせてるけどああいうのも反吐が出るなー。+0
-0
-
236. 匿名 2019/08/19(月) 18:10:19
ジャニーズタレントが大量に出てるよね、破格のギャラもらって少しは募金してるのかな?+2
-0
-
237. 匿名 2019/08/19(月) 18:27:22
最近はバリバラも身体障害者利権になってると精神障害者から嫌われ始めている+5
-0
-
238. 匿名 2019/08/19(月) 19:04:47
嵐嫌い ギャラが5000万ってとりすぎ
障碍者のための番組の24時間番組で
だから嫌われるんだよ+3
-0
-
239. 匿名 2019/08/19(月) 19:05:12
日テレは嵐や浅田真央を使って文句言わせないやり方してズルい+1
-0
-
240. 匿名 2019/08/19(月) 19:30:55
健常者だって 必死に生きてる。+5
-0
-
241. 匿名 2019/08/19(月) 19:33:48
ドキュメントのVTR明けで、出演者にインタビューしてる最中、「羽鳥さーん!たった今、◯◯さんが到着しましたー!!」って、芸能人が会場に入る所を映すのいる?!
本当、馬鹿じゃないかと思う。
一番嫌いな演出。
どんな神経してるんだと思う。+4
-0
-
242. 匿名 2019/08/19(月) 19:40:30
募金したお金がその後どこに寄付されてどういう風に使われたかを放送してほしい。ちゃんと障害者の方々の力になるなら協力したいと思うけど。
羽鳥さんの嘘くさい涙、画面越しでも伝わる。出演者はギャラありのお仕事じゃなきゃ出ないんだろうなと思う。+1
-0
-
243. 匿名 2019/08/19(月) 20:08:32
そもそもマラソンが要らない。
あれ必要??
最後のサライに間に合うか間に合わないかで
盛り上がって何の番組かわからなくなる。
最終的にマラソンランナーが(健常者)
応援されて意味わからない。+4
-0
-
244. 匿名 2019/08/19(月) 20:10:07
障害者でそういう人達がいるということを知ることは、必要かもしれないけれど、競技させる意味が分からない。出演者に、ギャラ支払っているのも変、その分寄付すればいいのに。全然チャリティーじゃない。+4
-0
-
245. 匿名 2019/08/19(月) 20:30:36
>>92
ギャラとして払ったら所得税で寄付金が大幅に目減りするでしょ。
最初からそのお金を寄付に回した方がはるかにいい。+3
-0
-
246. 匿名 2019/08/19(月) 20:35:52
民放なんだから寄付するきっかけを作っただけでいいと思うけどね
視聴率がとれる出演者はギャラが高いけど、見てもらえない番組を作っても仕方ないと思う
ちゃんとスポンサーが納得できそうな高視聴率を取って、募金も集めてる
NHKと違って何もしなくても大金入ってくるんじゃないんだし、全員タダ働きもさせられない
出演者はギャラの半分くらいは寄付してほしいけどね、強制はできないし+4
-0
-
247. 匿名 2019/08/19(月) 21:03:03
やらない善より、やる偽善支持なんだけど、24時間テレビは醜悪だと思ってしまう。
みんなノーギャラでやった方がいいと思う。
ただの商売じゃん。
しかも、下々の一般市民を担いで金だけ出せて、儲けだしてるんだから。
全部寄付するのがチャリティーじゃない?
+0
-0
-
248. 匿名 2019/08/19(月) 22:25:07
正直障害がある方がダンスとかしてるの見て何を思えと?ってなる
見せ物にしてるようにしか見えない
ほんとに起きてるのか知らないけど、24時間起きてるだけで1000万貰えるんなら起きとくわw+4
-1
-
249. 匿名 2019/08/20(火) 01:11:10
>>26
こう言う人が1番障害者を傷つけていることに気づいて欲しい。
障害者がテレビに出ると見せ物なのですか?
障害者がもっともっと当たり前に存在できる世の中になって欲しい。+5
-0
-
250. 匿名 2019/08/20(火) 08:00:17
ギャラが発生するからww【悲報】24時間テレビ 愛は地球を救う 出演者にギャラが発生! 偽善者のチャリティー番組が話題に | Foundia(ファウンディア)foundia.net今年もやってきました夏のイベント、日本テレビ系「24時間テレビ 愛は地球を救う」が2019年8月24・25日と2日間に渡って放送されますが、メインパーソナリティーを務めるのは嵐に決定。
+2
-0
-
251. 匿名 2019/08/20(火) 09:46:59
ギャラ発生しなきゃ
誰もこんな番組出ねーよな+1
-0
-
252. 匿名 2019/08/20(火) 18:17:01
チャリティーって、ギャラなしって意味ではない+0
-0
-
253. 匿名 2019/08/20(火) 18:18:47
チャリティーとボランティアの違い+0
-0
-
254. 匿名 2019/08/20(火) 18:19:12
やらない人に限って文句言う
+0
-0
-
255. 匿名 2019/08/21(水) 07:02:34
障害者の人が頑張っているのを見ないと頑張れない感動しない人はどうかと思う+0
-0
-
256. 匿名 2019/08/24(土) 16:53:02
>>104
所属事務所の取り分を差し引いてもかなり手元に入るのかな?
全額が理想だけど、せめて半分くらいは募金してくれる芸能人がいることを願いたいわ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
夏の恒例番組といえば、『24時間テレビ:愛は地球を救う』(日本テレビ系)であろう。今年は8月24日から25日にかけて放送される。メインパーソナリティーを務めるのは、来年いっぱいで活動休止を発表している嵐である。さらに、チャリティーパーソナリティに浅田真央、恒例の総合司会は羽鳥慎一と水卜麻美が務める。