- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/08/17(土) 14:29:25
予定日まで後17日、、。先生にはまだまだだと言われましたが、いつ産まれてもおかしくはないみたいです。
なので今から陣痛が怖くてたまりません。生理痛も酷い方でした。いつも酷くなる前にロキソニンを飲んで誤魔化してきたので本当にの痛みを知りません。よく生理痛を酷くしたような痛みと言われますがその痛みが分からないのもあり余計に怖いです泣
腰をえぐられるようなとか、ハンマーで殴られ続けてなおかつ象に踏まれるような痛みとか、、
一体どんな痛みなんでしょうか、、怖いです泣
夜も寝れてません泣+445
-18
-
2. 匿名 2019/08/17(土) 14:30:08
がんばれー!!+647
-7
-
3. 匿名 2019/08/17(土) 14:30:45
最初は生理痛かな?腹痛かな?って感じだよ
きてしまえば覚悟決まるよ
尾てい骨を誰かに押してもらうと多少マシになる+847
-5
-
4. 匿名 2019/08/17(土) 14:30:59
ファイト!怖くねえよ+321
-30
-
5. 匿名 2019/08/17(土) 14:31:38
我を忘れて叫びまくったけど
産んだら終わるから大丈夫。+744
-11
-
6. 匿名 2019/08/17(土) 14:31:43
私は子宮がギューーってなる痛みでした
ビビらせるのもあれだけど痛かったよ。だけど妊娠した以上やるしかない。大丈夫!耐えられるよ!+831
-6
-
7. 匿名 2019/08/17(土) 14:32:06
みんなやってることだよ大丈夫
唯一やってきてないのは、そう、男+632
-52
-
8. 匿名 2019/08/17(土) 14:32:16
はじまってしまえば必ず終わりは来るから大丈夫!+677
-6
-
9. 匿名 2019/08/17(土) 14:32:22
ごめん、びびらせるつもりは全くないんだけど、私は陣痛痛すぎて吐いたw
なかなか降りてこなくて、促進剤うたれたりでけっこうきつかったよ+515
-11
-
10. 匿名 2019/08/17(土) 14:32:45
とにかく痛いです。
痛くて痛くて、歯を食いしばって、早く終わることを祈るばかり。
でも、終わりのある痛みですよ。
案ずるより産むが易し、です。
主さんが安産でありますように!+719
-10
-
11. 匿名 2019/08/17(土) 14:32:49
つわり真っ只中ですが、そこまでたどり着ける気がしないから、あと少しならなんとか頑張ってほしいです!!+238
-12
-
12. 匿名 2019/08/17(土) 14:32:51
痛みというかいきみ逃しがキツかった。+518
-5
-
13. 匿名 2019/08/17(土) 14:32:52
お産が始まったらなす術もなく耐えるしかないから心配するだけ体力の無駄だよ!w
頑張れ!+447
-8
-
14. 匿名 2019/08/17(土) 14:33:00
痛すぎて叫びながらも
サンドイッチ貪り食った自分にドン引きした。+461
-6
-
15. 匿名 2019/08/17(土) 14:33:05
私はお腹じゃなくてお尻が痛かった。肛門に鉄棒刺されてるような…痛くなり始めたらあとは産むしかない❗怖いなんて言ってられない❗頑張れ✊無事に生まれますように☆+432
-3
-
16. 匿名 2019/08/17(土) 14:33:22
親や姉妹で出産している方はいますか?
一概には言えませんが親や姉妹と出産傾向似るみたいですよ。
親や姉妹にどんな状況で陣痛きたか聞いておくと良いかもしれません。+63
-45
-
17. 匿名 2019/08/17(土) 14:33:36
主さん、これはもう頑張って産むしかない!
陣痛恐怖だよね…
私も4人居てるので経験しましたが、痛いを通り越して会陰切開したのも知らなかったほどです
女性は本当に強いよ!
何とか乗り切って無事に産んで下さい!+476
-9
-
18. 匿名 2019/08/17(土) 14:33:41
生理痛きついのが陣痛、下痢まで来たー!(下痢じゃない)が本番+105
-12
-
19. 匿名 2019/08/17(土) 14:33:46
可愛い赤ちゃんに会えるんだよ!誰でも乗り越えてるから大丈夫!+203
-15
-
20. 匿名 2019/08/17(土) 14:33:48
怖いかもしれないけど、生まれたら3時間おきのミルクが始まるから今のうちに寝てた方がいいよ!+574
-0
-
21. 匿名 2019/08/17(土) 14:33:53
生理痛が酷い=生理痛が軽い人よりは痛みを知っていると思う!
主さん、応援してるよ!+226
-2
-
22. 匿名 2019/08/17(土) 14:33:56
私も3人目にしてもまだ怖いよ
でも来たらもう戻れないから、あとは呼吸を意識する事
初産は陣痛進んでくると痛すぎて呼吸乱れるけど、痛くても、出来るだけ赤ちゃんに酸素を送るイメージで呼吸法をちゃんとすると違うと思います
あとは周りに助けてもらいながら頑張りましょうね!+320
-4
-
23. 匿名 2019/08/17(土) 14:34:20
陣痛も個人差があるでしょ
痛みが強くない人から死ぬほどの激痛までいる+153
-1
-
24. 匿名 2019/08/17(土) 14:34:46
陣痛促進剤を使ったからか痛みが急激に押し寄せて来てこんなに痛いのに何で死なないんだろうって思うくらい痛かった。でも生きてるので大丈夫です。+402
-2
-
25. 匿名 2019/08/17(土) 14:34:46
超絶ビビりで痛みにも弱い私だけど、こうしてごろごろガルちゃんしてるよ。
元気な赤ちゃん産んでね!+274
-3
-
26. 匿名 2019/08/17(土) 14:34:52
赤ちゃんかうんこか分からなくて
どっち!?あ"ぁ"ーーー!ってなった。+167
-5
-
27. 匿名 2019/08/17(土) 14:35:03
こんなにしんどい陣痛を乗り越えられるんだったら、富士山なら駆け足で、エベレストなら半笑いで登頂できるんじゃないか。
と、陣痛の真っ最中に本気で思った。+340
-11
-
28. 匿名 2019/08/17(土) 14:35:19
色々例えられるけど陣痛はやっぱり独特の痛さ
でも始まってしまえばやり遂げるしかないので頑張って!
考えすぎるのよくないよー+176
-1
-
29. 匿名 2019/08/17(土) 14:35:29
みんな耐えてきてるからあなたも大丈夫だよ+160
-7
-
30. 匿名 2019/08/17(土) 14:35:45
2人目のとき、とにかく深呼吸を意識したら、驚くほど楽だった!
落ち着く、深呼吸する、って本当に大事
陣痛の波に合わせてね
よくネットにもかかれてるし助産師さんにも言われると思うけど、それどころじゃねーよってなるんだけどね
でも深呼吸はあなどれない
がんばって!!+390
-4
-
31. 匿名 2019/08/17(土) 14:35:46
案ずるより産むが易し!
女性はの体は堪えられるようにできてるから!
今は美味しいもの食べて、眠って体力温存してね。+220
-4
-
32. 匿名 2019/08/17(土) 14:36:15
大丈夫!!私もビビりまくってたけどまさかの破水スタートでわけわからんうちに産んでたよ!+155
-5
-
33. 匿名 2019/08/17(土) 14:36:18
大丈夫だよ
痛いけど
胃腸炎も開腹術後もノロロタも痛かったから大丈夫だぁ
喉元過ぎればなんとやらでその時はがおるけど終われば後陣痛だなんだだよ
そうやって強くなんのさ
ファイトー!もうすぐ赤ちゃんに会えるね!+91
-5
-
34. 匿名 2019/08/17(土) 14:36:19
ごめん、経験ないくせに言うんだけどと言うか疑問だけど、こういう人こそ無痛(和通)分娩とか利用すれば良いんでないの?まぁまだやってる病院限られたりするからか…あんまり居ないですよね無痛分娩って。友達でも聞いたことがない。私だったら絶対そうする。(もしあったとしても確実高齢出産だけど…)+28
-50
-
35. 匿名 2019/08/17(土) 14:36:21
私は腰痛からでした。
最初は寝てれば治るかなぁと思ってたけど、一向に治らず痛みが増していったので、まさかと思い先生に連絡したら、腰からくる人もいると言われびっくりしました。
腰をさすりながら余計な事ばかり言う旦那に殺意が湧くぐらい痛かったですが、産めば終わりなので、なんとかなるもんですよ。
頑張ってください!+125
-3
-
36. 匿名 2019/08/17(土) 14:36:24
わたしは普段
超便秘でお通じもしょっちゅう出産並みに苦しむときがあるんだけど
「便秘でこれなら出産のとき死んじゃうんじゃないだろうか…」と思ってたら
陣痛、出産が意外とそこまで苦しまなかった。
自分でハードル上げ過ぎてたのが却ってよかったのかわからないけど
普段腹痛の痛みに耐えてる人の方が逆に免疫(?)ができてるかもしれないよ+124
-5
-
37. 匿名 2019/08/17(土) 14:36:56
こればかりは我慢するしかないね
2人目3人目産む人は凄いなと思う。+101
-2
-
38. 匿名 2019/08/17(土) 14:36:58
親には鼻からスイカとか全く想像付かない例えされたw+74
-3
-
39. 匿名 2019/08/17(土) 14:37:01
陣痛で死んだ人がいると確信したほど激痛だった
内臓をアイスピックでかき回されてる感じ
冗談抜きで死んだ方がマシに感じだ+192
-11
-
40. 匿名 2019/08/17(土) 14:37:07
こんな私にでも出来たんだから主にだって出来るぞ!+78
-3
-
41. 匿名 2019/08/17(土) 14:37:43
痛みで気を失いそうになったけど気力で乗りきったよ。赤ちゃんも産道を通るときに、生きてる内で一番のストレスを脳が受けてるんだって。だから一緒に頑張ろう!って気持ちで産んだよ。+207
-5
-
42. 匿名 2019/08/17(土) 14:37:46
私は腰をハンマーで殴られる感覚でした。
泣けるほど痛かったけど、生まれれば終わります。そして育児に追われて忘れます。
私も妊娠中です。
私の場合は双子なので次は帝王切開ですがお互い頑張りましょう!+174
-3
-
43. 匿名 2019/08/17(土) 14:38:00
痛いけど、意識を赤ちゃんにもっていくようにすると、乗り越えられたよ
赤ちゃんも頑張ってる、もう少しで会える、赤ちゃんに酸素を送らなきゃ、って思って、呼吸を頑張った。
大丈夫だよ、頑張ってね!!
+167
-4
-
44. 匿名 2019/08/17(土) 14:38:27
怖くてパニックになりそうならお医者さんと相談して無痛にしたらどうかな?
私が出産した病院の先生曰く、精神的にダメだ判断した妊婦には無痛分娩させるって言ってた+130
-0
-
45. 匿名 2019/08/17(土) 14:38:35
なる様にしかならない!でも、わぁわぁ大騒ぎするよりも、陣痛の波に合わせて、息を大きく吸って吐いてすると大丈夫!!+34
-0
-
46. 匿名 2019/08/17(土) 14:38:54
ファイトー!!!もう乗り越えるしかない!必ず終わりがくるから大丈夫。
新生児いいな(^^)もう1人産みたいけど経済的に無理だ!!+38
-1
-
47. 匿名 2019/08/17(土) 14:39:10
先日出産しました!陣痛は痛いですが、私はいきみ逃しと内診の方が苦痛でした💦可愛い我が子をみたら、痛みは忘れます!笑
こわい気持ちすごくわかります!ですが、案ずるより産むが易しですよ☺+144
-3
-
48. 匿名 2019/08/17(土) 14:39:21
わたしも陣痛が怖い…。陣痛が耐えられるか不安な自分は子どもを育てるどころか妊娠する権利なんてないんじゃないかと自己嫌悪に陥る日々。でも子どもに会ってみたいし、夫を父にしてあげたい。
ここの先輩方のコメントを見て、先輩方はなんて強いんだ、とウルウルしてしまいます。+141
-3
-
49. 匿名 2019/08/17(土) 14:39:23
怖がらせることしか言えなさそうだからこれだけ。
母子ともに健康に、無事にお産できますように!+122
-1
-
50. 匿名 2019/08/17(土) 14:39:35
>>7
男じゃないけど、子ども産まなかったので陣痛しらないですけど…
ごめんね女で。陣痛経験なくて、もう50歳だから子ども産めないし…
+28
-82
-
51. 匿名 2019/08/17(土) 14:39:38
怖さの後に…でも可愛い我が子に会えると思うと大丈夫かも(*´ω`*)👍+20
-2
-
52. 匿名 2019/08/17(土) 14:39:41
私の友達は陣痛来てるのに
「いや、こんな痛みではまだまだ!」と思って上の子と雪だるま作ってて、痛さ我慢し過ぎて雪だるま作ってる最中に家で産まれたらしいw
マジ話です。+175
-0
-
53. 匿名 2019/08/17(土) 14:40:36
>>38
まず、鼻が裂けるのとは痛みの種類が違うよね(^^)+27
-1
-
54. 匿名 2019/08/17(土) 14:41:38
めちゃくちゃ絶叫して周り苦笑いされた
でも産める!!
大丈夫!!
いつまでも続くわけじゃないから!!
+35
-1
-
55. 匿名 2019/08/17(土) 14:41:41
産む瞬間は陣痛に比べもんにならないくらい無。よく鼻からスイカって言うけど私にはわからなかった。
陣痛はめっちゃくっちゃ痛かった!子宮を雑巾絞りされてるような感じ!
でも大丈夫!痛みに弱い私でも産めたから!主さん、頑張って元気な赤ちゃん産んでね👶!+70
-0
-
56. 匿名 2019/08/17(土) 14:41:51
私も予定日まで、あと16日の3人目妊婦です!
陣痛は確かに痛いですが大丈夫です!長い人生のうちの一瞬だけ頑張れば、可愛い我が子に会えますよ!赤ちゃんの事を思いながら乗り切りましょう!
お互い安産でありますように☆+42
-1
-
57. 匿名 2019/08/17(土) 14:41:56
50年分位のうんちが一気に押し寄せる感じ+おしりの上がぎゅー!!とめちゃくちゃ痛む感じだった。
でも産めば終わる!私はそれより産後数日後のおっぱいの張りが激痛で絶望でした…+81
-0
-
58. 匿名 2019/08/17(土) 14:42:11
私は陣痛より、出産後のトイレが大変だった
ピリピリして痛くてトイレ我慢してたら怒られた+65
-0
-
59. 匿名 2019/08/17(土) 14:42:28
じんわり痛みが強くなっていくから大丈夫!
もう動けない〜〜ってなるまで頑張って歩き回った方がお産が早く進む気がしたから頑張ってね!
+28
-0
-
60. 匿名 2019/08/17(土) 14:43:13
何人も産んでる人がいるくらいなので、大丈夫ですよ。痛いのは痛いけど、私は陣痛よりつわりの方がもう経験したくないです。+80
-0
-
61. 匿名 2019/08/17(土) 14:43:14
きつめの生理痛から始まった。15分おきくらいできたから陣痛!!と確信した。
腰から下腹部全体が絞られる感じで、だんだんひどくなり、途中からはお腹から腰からお尻まで全部痛くて訳が分からない。
深呼吸してたと思うけど、力を抜けなくていきみを逃すのが難しかった。
痛いけど、大丈夫だよ!
なんの励ましにもならないかもしれないけど、赤ちゃんに会えるのを楽しみしててね!+26
-0
-
62. 匿名 2019/08/17(土) 14:43:22
産んだ後は「もう2度とお産はしたくないっ!」って思うぐらいの強い痛み
でもその後また2人無事に産んだので大丈夫よ
頑張って!!+83
-0
-
63. 匿名 2019/08/17(土) 14:43:39
出産がんばれー!+10
-18
-
64. 匿名 2019/08/17(土) 14:43:57
便秘薬でお腹痛くなるけど、あの痛さが何分間隔かで来る感じかなと。+4
-5
-
65. 匿名 2019/08/17(土) 14:44:00
耐えるのみ。
痛くなくなる方法があれば教えるけどないからもうどうしようもない。(笑)
みんな怖いし不安だよ!でも乗り越えてるから主さんも大丈夫!
寝不足の出産はほんとーにキッツイからよく寝て!!+41
-1
-
66. 匿名 2019/08/17(土) 14:44:14
>>34
私も最初興味あったんだけと、産院で無痛分娩に関する説明書きにリスクとかもいろいろ書かれてて何か怖くなってきたから自然分娩にしようと思った。人によっては気にならないリスクなのかもしれないけどね。+27
-10
-
67. 匿名 2019/08/17(土) 14:44:32
出産自体はなにがあるか分からないけど、とりあえず陣痛で死んだヤツはいない!+18
-2
-
68. 匿名 2019/08/17(土) 14:44:38
マジで陣痛やばかった!
でも産んだ後も痛いことが待ち受けてるのだ!
会陰切開の縫合の抜糸、おっぱいマッサージ、排尿…+84
-1
-
69. 匿名 2019/08/17(土) 14:45:08
とにかく痛い!死ぬほど痛い!
途中でこの痛みがいつまでも続くくらいなら今すぐお腹切って出してくれ~って思った
でも大丈夫です!終わらない痛みじゃない!
私普段は歯医者すら怖くてコップ持つ手もぶるぶる
こんな私でも産んだんです!
頑張ってください!+72
-1
-
70. 匿名 2019/08/17(土) 14:45:48
痛みは人によるのかな?
25歳、初産、破水から、4時間で安産でした。
破水から丸1日経った後に陣痛かな?みたいな弱い下痢のような腹痛があり、産まれる30分前だけ激しい下痢のような痛みでした。
助産師さんは、弱い陣痛が始まった時に腰が痛くなるとおっしゃっていましたが、私は腰に痛みは全くありませんでした。
ちなみに、無痛分娩ではなかったのに分娩中でも叫ぶこともなく医師と会話出来るほどでした。(苦しいのは苦しいですが)
参考にはならないと思いますが、あまり気負うことなく世界中のお母さんが耐えられたのですから、赤ちゃんに会えることを楽しみに待つのみです。+20
-19
-
71. 匿名 2019/08/17(土) 14:45:52
私も予定日まであと16日です!
一応、2度目の出産になりますが、正直どの位の痛みだったか忘れました。。笑
とてつもなく痛かったと記憶してますが、可愛い赤ちゃんの顔を見たらそんなの吹っ飛びます!
お互い元気な赤ちゃんを産めるよう頑張りましょうね(^^)+19
-0
-
72. 匿名 2019/08/17(土) 14:45:55
>>66
総合病院でないとかなり危険だよね…+7
-0
-
73. 匿名 2019/08/17(土) 14:46:21
母に言われたのは「私ん時は障子のさんが見えなくなるまで我慢したら生まれた。今は窓枠が見えなくなるまで頑張れ!」。
まだ見える、まだ見えると耐えてる内に生まれた。+36
-4
-
74. 匿名 2019/08/17(土) 14:46:40
私は2分間隔が13時間ほど続いた。だんだん間隔が少なくなるって言われてたのにずっと2分間隔で意識失ったよ(笑)もう2人目は産まないって決めたけど今2人目考えてる。そんなもんだよ。今は出産の色々な黒歴史が笑い話にもなるしね。(笑)+81
-2
-
75. 匿名 2019/08/17(土) 14:46:56
>>38
スイカの例え、いつも思うけど、経験したことのない痛みで例えられてもよく分からないよね。+92
-0
-
76. 匿名 2019/08/17(土) 14:47:02
2人目39wです!今日の内診で子宮口2センチらしく、先生はいつ産んでもいいよ〜って!1人目超過9日で促進剤をやって産んだので、今回は自然に陣痛きて欲しい…張りは頻繁にあるんだけど、これからどれくらいかかるんだろ〜?!陣痛待ちの方頑張りましょう!!+54
-0
-
77. 匿名 2019/08/17(土) 14:47:20
生む寸前より陣痛が辛かった。
こんな思いするなら草や木に生まれたかったって気持ちになった。+104
-2
-
78. 匿名 2019/08/17(土) 14:47:23
陣痛来るまで、好きなことして過ごしとき。
+16
-0
-
79. 匿名 2019/08/17(土) 14:49:37
陣痛よりうまれたあとの寝不足の方が辛かった+28
-1
-
80. 匿名 2019/08/17(土) 14:49:56
でも忘れて2人目作って産んじゃうだよね不思議+62
-2
-
81. 匿名 2019/08/17(土) 14:49:58
>>72
>>66
そこまでリスクあったとはよく知りませんでした。勉強なりました。+8
-0
-
82. 匿名 2019/08/17(土) 14:50:04
>>1
私も予定日まであと10日切りました。
徐々に前駆陣痛みたいな痛みが襲ってきてて、陣痛はこれの何倍の痛みなんだろうと考えるだけで怖気づきそうになるけど、赤ちゃんも頑張って産まれてこようとしてるわけだからその時が来たらもう頑張るしかないと思うようにしてます。
お互い無事に産めるように体調だけは整えておきましょう😊+81
-1
-
83. 匿名 2019/08/17(土) 14:50:17
>>16
マイナス多いですが、私は母と同じような流れでしたよー。
母親も姉も出産日より早くて、陣痛がいきなり強くなる(短期決戦的な)感じで私も実際そうでした。
母から事前に「私に似てたら陣痛が始まったら生まれるまで早いからすぐ病院いきなよ」と何気なく言われていたのですが、本当早かったのですぐ病院いって良かったです。
どちらかというと安産な家系みたいです。
主さん頑張って下さい。+32
-1
-
84. 匿名 2019/08/17(土) 14:50:21
32wの初産です。私も陣痛怖い
生理痛も殆どなくて痛みに弱いのでめちゃくちゃ不安しかありません
田舎なので無痛の病院は近場になし…それどころか産んだ後もきちんと育てられるか不安
エコーで見る我が子は可愛いし早く会いたい、旦那の子どもを妊娠できて幸せに変わりはないけど
でも産むしかないって気合いいれて頑張ります。
+55
-1
-
85. 匿名 2019/08/17(土) 14:50:37
頑張ってね!!
もう少しで愛しい赤ちゃんに会えるよ!!
私もガルちゃんで励まされて
心強かったの思い出すなあ
みんな応援してるからね(^^)
+69
-0
-
86. 匿名 2019/08/17(土) 14:50:39
痛くないと産めないから葛藤するよね。朦朧とした頭で「痛いのやだ…でも早く終わって欲しい…」みたいな。+16
-0
-
87. 匿名 2019/08/17(土) 14:50:53
怖いし痛かったよ
+6
-1
-
88. 匿名 2019/08/17(土) 14:51:00
陣痛もだけど、会陰切開のことを想像するとものすごく不安だった。
いざ出産となると、陣痛が想像の上をいく痛さで、もうお腹切って今すぐ取り出してほしいと思った。
会陰切開の時、先生の手に麻酔の注射持ってるのが目に入ったんだけど、
「麻酔なんかいらん!はよそのまま切れ!クソボケハゲー!」って先生に暴言吐きまくってた。
先生ごめんなさい+58
-7
-
89. 匿名 2019/08/17(土) 14:51:05
私は失神して、記憶がところどころしかないです
今まで、何百億人も経験してるし、終わりがあるから、大丈夫!
がんばってください+19
-0
-
90. 匿名 2019/08/17(土) 14:51:20
すいません私も妊娠中だから経験者の人に聞きたいんですけど、陣痛より痛い痛みって経験した人いますか?あったら教えてほしいです。
私が今まで経験した痛みといえばコーラックの痛みと大腸検査の痛みくらいです。怖い。+9
-0
-
91. 匿名 2019/08/17(土) 14:52:16
陣痛トピにたびたび書き込むけど、私はそこまで痛く無かったよ。
痛いのは痛かったんだけど「まだまだ痛くなるぞ。こんなもんじゃないはずだ。鼻からスイカらしいからな。まだ鼻からオレンジレベルだもん」と思ってたらもう子宮口全開だって言われた。
大丈夫。陣痛の痛みで死んだ人はいないから。
大丈夫だよ。+78
-2
-
92. 匿名 2019/08/17(土) 14:52:27
以前に事故があったから評判良くないと思うけど、陣痛逃しに、ピーナツ型のバランスボールに体を預けるの、役に立ったよ。
助産院で産んだんだけど、陣痛来るたびに的確な場所を的確な圧で押さえてもらったからすごく楽だった。
呼吸法も合わせてね。
痛みに体を強張らせてると赤ちゃんが産道を下りて来にくくなるから、痛いけど意識して体をリラックスさせてね。
あと、ふくらはぎの内側、くるぶしから指三本分上あたりにある
三陰交 って言うツボに軽めのお灸したり、クラリセージって言うアロマオイルをブレンドしてマッサージしたり、も陣痛促進になるって聞いて実行してました。
怖いし、痛いし、無事産まれるまでは不安もあると思うけど、それを乗り越えたら、本当に今までの人生で一番幸せな瞬間を迎えられるよ。
安産をお祈りしてます。+18
-0
-
93. 匿名 2019/08/17(土) 14:52:28
>>90
痛みのレベルの表見たことあるけど尿路結石のが上だったよ。+31
-1
-
94. 匿名 2019/08/17(土) 14:52:42
>>34
無痛やってない病院もあるよ
調べてから書こうね+18
-30
-
95. 匿名 2019/08/17(土) 14:53:16
>>1 私、怖くて親友に泣きながら電話して怖いという胸の内を聞いてもらったよ。必ず終わりが来るとかの励ましはいらないから、ただ恐怖心を聞いてもらいたいよね
私も凄く怖かったよ。怖いのが当たり前だからここでいっぱい今思っている事を書いてね
母子共に健康で安産になりますように+105
-4
-
96. 匿名 2019/08/17(土) 14:54:18
もうすぐ臨月の妊婦です。
妊婦健診のエコーの機械を入れられるのでさえまだ慣れなくて痛いです。
そんな自分が出産の痛さに耐えられるのか不安で怖い…
でも頑張るしかない!ここを読んで頑張ります!+39
-0
-
97. 匿名 2019/08/17(土) 14:54:22
陣痛・・
忘れることの出来ない痛みでした。
初めは生理痛っぽい子宮の痛みからピークは子宮をえぐり取られるような痛さでした。
痛いけど急にピークに痛くなる訳じゃないし、徐々に痛くなるから何とか耐えました。
私の場合、なかなか生まれなかったので陣痛促進剤打ったりできつかったけど、絶対に終わりが来ます!
重たいお腹ともさよならです!
妊婦じゃなくなったら体が身軽すぎてびっくりしたくらい。怖がりでビビリな私でもうめたから大丈夫!!頑張れ!+28
-3
-
98. 匿名 2019/08/17(土) 14:55:11
個人差だと思うよ。2人産んだけれど、2人とも陣痛開始から2時間だった。ぎゅーっと痛いくらいで声を出すこともないくらいだった。看護師さんも助産師さんも痛みに強いんだねって言ってたくらい。もっと痛くなるかと覚悟していたら産まれたよ+18
-0
-
99. 匿名 2019/08/17(土) 14:55:29
>>34
私もやりかたかったけど、近くの産院で麻酔科あるとこなかったんだよね。麻酔科ないのはリスクあるし。+54
-0
-
100. 匿名 2019/08/17(土) 14:55:32
予定日過ぎてたけど陣痛来なくて、
陣痛が怖くてたまらないって旦那に言ったら
「大丈夫大丈夫、みんな通る道」
って言われてイラッとしたよ
お前が言うな+154
-1
-
101. 匿名 2019/08/17(土) 14:56:09
私の場合猛烈な下痢に襲われたけど出しちゃいけないって感じだった
でも呼吸法でだいぶ緩和されたよ
元々生理痛が酷かったから痛さに慣れてたのか…16時間耐えたけどこんなもんかーて笑
強い陣痛来ちゃえばもう産むしかないと覚悟ができる+21
-0
-
102. 匿名 2019/08/17(土) 14:56:16
>>88
先生とばっちり(笑)
ハゲは笑ける。本当にハゲてたのかな?+34
-0
-
103. 匿名 2019/08/17(土) 14:56:17
10日前に産んだけど、痛いよ!
でも10日もすればどこも痛くないよ!
陣痛は出産したら終わりだから
絶対大丈夫!頑張ってください!
可愛い赤ちゃんが待ってますよ!+15
-10
-
104. 匿名 2019/08/17(土) 14:56:37
産まれる前から赤ちゃんが産道を通ってくるのをイメトレして、陣痛が始まったら赤ちゃんが頑張って産まれてこようとしてる‼️って自分に言い聞かせてたら大丈夫やったよ。
それより陣痛室で叫びまくってる人がいて、あんな風にはならないようにしようと思ったわ。
陣痛も出産もいつかは終わるんだから大丈夫‼️
元気な赤ちゃんを産んでね‼️+30
-12
-
105. 匿名 2019/08/17(土) 14:56:52
こればかりは何とも言えないが気休めに。
私も生理痛が酷くボルタレン1日4回飲んでた。一人目は破水から始まり生理痛の感じになった。病院に着いて2時間程度で出産。確かに痛かったけど、痛いより早すぎてアッと言う間に終わった。ツワリの方がしんどい。
心配だろうけど大丈夫だ!+26
-0
-
106. 匿名 2019/08/17(土) 14:57:13
>>7
最後の一文いらない…+21
-27
-
107. 匿名 2019/08/17(土) 14:57:18
いきなり激痛がくる訳じゃないし、徐々にだから大丈夫だよ!それに陣痛が強くなってきたら、もう怖いと思う余裕も無くなります!早く産まれてくれ~!としか思わなくなるよ笑+36
-0
-
108. 匿名 2019/08/17(土) 14:58:00
無痛分娩だったけど、子宮口開くまで麻酔無しだからめちゃくちゃ痛かったよ。痛過ぎて、痛い!と声が出せなかったぐらい。ソフロロジーとか勉強したけど、全く無意味だった。+26
-1
-
109. 匿名 2019/08/17(土) 14:58:01
私ももうすぐ3人目臨月だけど、予定日が近付いて来たら陣痛怖いよ。上2人の陣痛中も妊娠した事、後悔するくらい痛かったのに何で3人も…^^;
でも、産まれた赤ちゃんは本当に可愛くて痛みに耐えて良かったって思う。+38
-0
-
110. 匿名 2019/08/17(土) 14:58:39
陣痛の波があるときは息をゆっくり吐くように言われました!それでも痛かった笑!最初はお腹がものすごく張る感じで最後は肛門から大きいのがでそうな感じでした!+9
-0
-
111. 匿名 2019/08/17(土) 14:59:43
最初は生理痛みたいな痛みだったけど途中からお股の骨がどうかなるんじゃないかって痛みに変わったよ。でも産めば終わりだから、やるしかない!!頑張って!!+8
-1
-
112. 匿名 2019/08/17(土) 15:00:15
陣痛は痛いだろうと予想はしてたけど、私は産んだあとの会陰切開した傷も地味に痛くて2週間くらいは座る時、円座必須だった。あと筋肉痛も。
後陣痛も痛いって聞くけど、これは私は大丈夫だったかな。+19
-0
-
113. 匿名 2019/08/17(土) 15:00:23
みんな怖いよ!私は2人出産してるけど2人目も怖かった。でも、乗り越えられない痛みじゃないよ!だから主さんもきっと大丈夫!!安心して出産して下さい!+14
-0
-
114. 匿名 2019/08/17(土) 15:00:27
産んだら我が子かわいさで一瞬で痛み引いてくから大丈夫
この痛み味わっても我が子に会いたいかと言われたら迷わずyes だよ+32
-0
-
115. 匿名 2019/08/17(土) 15:00:32
>>34
持病があって無痛分娩だったけど、陣痛はあるよ。
病院にもよるけど、少なくとも子宮口5~8㎝に開くまでの陣痛は味わう。
私はなかなか開かないし赤ちゃん降りてこないしで、24時間陣痛味わいました…+41
-4
-
116. 匿名 2019/08/17(土) 15:01:33
>>81
でも、なんにしろリスクない出産なんてなさそうだよね
医者があれこれ手を加える分に関してはリスク表記が多目かもとかさ+8
-1
-
117. 匿名 2019/08/17(土) 15:02:55
私も予定日まで24日だよ!
痛みに弱くて、恥ずかしながら内診すら苦手で、先生から「あなたここから赤ちゃん出てくるんだよ!?」って叱られ、歯医者でもギャーギャー言って叱られ…周りから大丈夫か?と心配されました。
痛みが怖くて怖くて、お腹張るたびに休んでたら超過して微弱陣痛に。。
促進剤を使う頃には覚悟が決まって、何とか産めました!私でも産めたからきっと大丈夫だと思います👌
二人目は6年たったし、私も高齢だから無痛分娩にする予定だけど、無痛分娩でも痛いみたいだし怖い。
お互い頑張りましょう^_^+18
-0
-
118. 匿名 2019/08/17(土) 15:03:01
同じ日に出産した人は絶叫しながら旦那さんや看護師さんに暴言はいて壁叩いてた笑
いっぽう私は声を一切発せず淡々と乗り切ってた
痛い中でも理性は働くんだなとぼんやり思ってたよ
声出して叫ぶより教わった呼吸法を貫いた方がスムーズにお産は進むと思うよ
冷静に落ち着いて頑張って+16
-8
-
119. 匿名 2019/08/17(土) 15:03:25
確かに痛いけど、その後の育児の事を考えると出産なんてたいした事ないです!あとわずかで産まれるなら、今のうちに自由を楽しんで下さい!+11
-0
-
120. 匿名 2019/08/17(土) 15:04:46
怖いよね。3人産んだけど、3人とも出産前怖くて怖くて。まあ、いざ陣痛が始まると怖いも何もノンストップな感じなんだけど。ジェットコースターによく例えられるけど、ほんと、のぼってる時の方がドキドキ怖くて、いざ下降するときはキャーキャー身を任せるだけで、一周した後はスッキリってかんじ。頑張ってね!頑張るつもりなくてもカラダが、本能が勝手に頑張るかんじだから、あんまり考え過ぎず今を楽しんでね!+37
-0
-
121. 匿名 2019/08/17(土) 15:05:33
あの痛みはどこに行ったんだろうと思えるほど産まれた瞬間は感動します!あの感動を味わえる主さんが羨ましい!頑張って下さいね!+13
-1
-
122. 匿名 2019/08/17(土) 15:06:08
>>1
その様子だと初産だよね?
未知の事だから余計に怖く感じるよね。
でも大丈夫だよ、陣痛って言ってもいきなりMAX痛くなるわけじゃないのとずーっと痛いんじゃなくて波があるから。
いたたたた…→もう痛くない→あ、なんか痛くなってきたかもいたたた…→全然痛くない、を繰り返す感じ。
私の場合はだけど、痛みの感じもお腹の強い張りを定期的に繰り返すような感じだったかな。
参考にはならないだろうけど、吐き出せるならここでもどこでもどんどん吐き出すといいよ。
少しでも気持ちが楽になりますように。+124
-0
-
123. 匿名 2019/08/17(土) 15:06:28
本当に本当に本当に痛くて何で妊娠しちゃったんだろう…うちは絶対1人っ子‼︎って思ったのに今、3人目妊娠中。
産まれた時もやっと赤ちゃんに会えたって喜びより、あの痛みから解放される!の方が大きかった(笑)よく産まれた瞬間に痛み忘れるって言うけど、未だに下腹部痛いと陣痛の痛みを思い出す。
あと会陰切開した所を縫う時も後陣痛も痛かった💧個人差はあるだろうけど、産んだ後も痛い事あるよ〜+34
-1
-
124. 匿名 2019/08/17(土) 15:07:19
促進剤使ったけど、生理痛の腰とお腹の痛さがあってトイレ行って下痢してから一気に痛さが来た。
促進剤は徐々に痛くなるんじゃ無くて、最初からモーレツに痛かった。
今ちょうど二人目も促進剤使って陣痛待ちだけど今回は効きが悪そう。怖さよりも早く陣痛きて!産まれて!って方が強い。+23
-0
-
125. 匿名 2019/08/17(土) 15:07:42
波があるから痛くないうちに休む
疲れるからあまりうなったり声出さない方が良いよ
+15
-1
-
126. 匿名 2019/08/17(土) 15:08:27
私も生理痛ひどくて毎回薬飲むほどでしたが、だいぶびびってた分「こんなもんか?」って感じで叫ぶことなく出産できました。
イメトレが結構よかったのかなと思ってます。
+6
-0
-
127. 匿名 2019/08/17(土) 15:08:44
>>88
先生可哀想すぎ(笑)
でも痛みで暴言吐いちゃうのよくあるらしいよ、ふだん不満のある姑に対する暴言とかもよくあるんだって。+36
-1
-
128. 匿名 2019/08/17(土) 15:11:34
陣痛も分娩もこの世のものとは思えないほど辛かったけど、産んで赤ちゃんの顔見たらすぐに忘れた
極度の疲れから変なテンションになっちゃったせいもあると思うけど笑+17
-0
-
129. 匿名 2019/08/17(土) 15:11:38
>>108
子宮開くまで麻酔なしなんて普通の分娩と変わりないような
2回目に無痛にした友達は多少痛みはあったけど普通分娩の時とうんでんの差と言ってたけど病院によって処置の仕方が違うのかな+17
-1
-
130. 匿名 2019/08/17(土) 15:11:43
私も本当に痛いのが嫌で陣痛中に
泣きながらもう嫌だ帰りたいとか
今思えば訳わかんないこと言ってたら
出さなきゃ終わらないし帰れないから!!
って助産師さんに怒られたくらいヘタレだけど
無事に今生きてるからきっと大丈夫!!
でも励まされてもこわいもんはこわいよね
無事に出産終えられますように!+17
-0
-
131. 匿名 2019/08/17(土) 15:12:35
読んだら余計怖くなった(´;ω;`)+26
-0
-
132. 匿名 2019/08/17(土) 15:13:05
陣痛きて一番痛い時いつくるだろうって考えてたら終わった。ビビりだけど乗り越えられた!+10
-0
-
133. 匿名 2019/08/17(土) 15:13:22
当たり前だけど鼻からゆっくり息吸って口からゆっくりはく!
これ便秘の時お腹痛いとかも効くし馬鹿にできない!
少しは冷静になれそうだし。
私は痛い!と言ったら負けと勝手に思い込んでしずかーに出産したよ^ ^
洗脳!+31
-0
-
134. 匿名 2019/08/17(土) 15:14:56
大丈夫!
ピークの時は本当に痛くて辛いけど、ドラマみたいにいきなり痛ーい!生まれるー!とはならないから!
頑張ってください。+8
-0
-
135. 匿名 2019/08/17(土) 15:16:27
怖くてもその時がきたら産むしかない!
大丈夫!!+7
-0
-
136. 匿名 2019/08/17(土) 15:17:26
陣痛の痛みは半端じゃない。
ヒッヒッフーしながら一点を見ることに集中し続けました。
間に合うのであれば無痛分娩をオススメします。+6
-3
-
137. 匿名 2019/08/17(土) 15:17:27
陣痛でめちゃくちゃ痛いときに助産師さんが「これで楽になるよ」とテニスボールを尾てい骨の下くらいに押し当ててくれました。
モニターの痛みの波に合わせて当ててくれて、痛みが弱くなりすごく楽でした。
そして、産んだら痛みは忘れました。
子供可愛さが勝った感じで
あとちょっとで会えますよ
がんばってお産に臨んでくださいね
+19
-0
-
138. 匿名 2019/08/17(土) 15:17:35
初めての妊娠中で、先輩方のコメント見て励まされたのですが、57さんの50年分のうんちの例えで不覚にもワロタw+14
-0
-
139. 匿名 2019/08/17(土) 15:17:54
台の上でのたうち回った。
地獄だったなぁ、、、+14
-0
-
140. 匿名 2019/08/17(土) 15:18:13
>>129
横だけど、病院によるのもあるし、
私が無痛分娩したところの先生は
無痛分娩は経産婦さんのほうが恩恵があると言ってた。
1人目の普通分娩の痛みを知ってるのに加えて、
経産婦さんのほうが子宮口が開きやすいから。+10
-0
-
141. 匿名 2019/08/17(土) 15:18:33
陣痛より、おまたを広げられる方が痛かった……+4
-6
-
142. 匿名 2019/08/17(土) 15:19:23
私、ひどい生理痛の時は気を失う(のか、鎮痛剤の影響で寝てしまうのか)人間ですごく怖かったのですが、陣痛は想像していたよりは耐えられました。(促進剤使ったからなのかな?)
ブルドーザーは今なのか?いやそこまでじゃないな。これからなのか?って思ってるうちに終わりました。+6
-2
-
143. 匿名 2019/08/17(土) 15:19:42
>>137
これは楽になりました。
夫もやってくれたけど、まったく楽にならなかった。
素人じゃダメ。+16
-0
-
144. 匿名 2019/08/17(土) 15:19:47
>>136
私も産んだ瞬間、「やっと終わった、、、、、でもこの痛み、経験する必要あるか?」とお股縫われながら本気で考えた。+45
-0
-
145. 匿名 2019/08/17(土) 15:20:06
案ずるより産むがやすし+9
-1
-
146. 匿名 2019/08/17(土) 15:20:33
スルッポンのお祈りするよ🛐+14
-0
-
147. 匿名 2019/08/17(土) 15:20:39
「ヒィヒィフー❎何億回」の呼吸で乗り切りましたー💧
主さんも 可愛い赤ちゃんに会えるまで ガンバー!+11
-2
-
148. 匿名 2019/08/17(土) 15:20:46
>>118
私も!逆に理性飛んでくれ!ってぐらい、痛みは凄くても頭はずっと冷静。普段接客してるもんだから、陣痛長引いて、それにずっと付き合ってくれる助産師さんに気を遣ってしまう勢い。あまり母性はないタイプだけど、なかなか赤ちゃんの頭が出てこなくて、痛みより赤ちゃん大丈夫なの?苦しくないの?生きてるの?ばっかり頭の中でグルグル。死にそうだけど死なないレベルの痛み。大丈夫じゃないけど案外大丈夫な痛み。+29
-1
-
149. 匿名 2019/08/17(土) 15:20:50
安易に無痛選ぶ人よりすごいよ。
頑張れ!+3
-21
-
150. 匿名 2019/08/17(土) 15:20:52
それ含め陣痛なのかもしれないけど、私は腰痛がひどくてお腹や実際出てくる部分の痛みは気にならなかったよ。
それより出産後の後陣痛が地味にきつかった。聞いてないよーと思った。怖がらせてごめんね。
あまり考えても意味ないから考えない方がいいよ。全部助産師さんにリードして貰えばいいし。指示通りやるだけ。+13
-0
-
151. 匿名 2019/08/17(土) 15:21:53
私、痛過ぎて吐いたなぁ〜
寝れる時に寝る、大事です。
頑張ってください!+18
-0
-
152. 匿名 2019/08/17(土) 15:22:08
家系的に生理痛酷い体質だけど、姉は陣痛の痛みがちょっと腹痛かな?お腹張ってるなーくらいの感じだったらしい。普段の生理の方がめっちゃ痛かったから安心して!っていう謎の励ましも受けた。
+5
-0
-
153. 匿名 2019/08/17(土) 15:23:50
赤ちゃんも一緒に頑張ってると思うと頑張れたよ!
私もめっちゃ怖かったけど、
先生が言ってた「母親スイッチ」という言葉がすごく心に響いたよ。
気の持ちようや呼吸でだいぶ変わるから、落ち着いて頑張れ!+9
-1
-
154. 匿名 2019/08/17(土) 15:24:19
>>103
10日どころか1ヶ月くらい会陰が痛かったよ。
すごい回復力だね。羨ましい。+25
-1
-
155. 匿名 2019/08/17(土) 15:25:53
>>1
確かにつらい。でも乗り越えられない痛みではないし出産後はどれぐらい痛かったかなんて記憶として曖昧になるから。じゃなきゃ次の子の出産はできないでしょ?形容する言葉は考えなくて良いと思う。とにかく気をしっかり持つこと!生まれてくる子の母はあなた以外にいない。頑張れ!その経験と子供はきっと人生で最大の宝物になるはず。+62
-2
-
156. 匿名 2019/08/17(土) 15:25:58
人によって痛みの感じ方が違うんだよね。
私は生理痛が重いのと、背子?だから陣痛は腰に来るタイプだったので、まぁそりゃ確かにとても痛いけど、もう痛すぎてわけわかんないから意外とイケた!って産んだあと思った。
それよりツワリがきつかったから。
主さんと同じく、2人目臨月ですが妊婦がキツイからもう早く陣痛来て欲しいよ。+3
-0
-
157. 匿名 2019/08/17(土) 15:26:19
一生続くわけじゃないしがんばれ!!+2
-0
-
158. 匿名 2019/08/17(土) 15:26:26
呼吸の仕方があるから、それやると少しだけお腹の痛みが和らぐよ。腹式呼吸を意識してね。叫びまくって痛かったけど、二人産んだよ。頑張って!!+2
-1
-
159. 匿名 2019/08/17(土) 15:26:52
本当に痛い。すごく痛い。早く終われと何度思ったか…。
でも、正直痛すぎて怖がってる余裕は私にはなかった。+5
-0
-
160. 匿名 2019/08/17(土) 15:26:54
こわいですよね。
私も
初産の時は
臨月に入って
毎日怯えてました。
でも、
いざ陣痛がきてしまえば
産むしかないし
同時に
赤ちゃんに会える
カウントダウンの始まりです!
相当ビビリで
心配性でヘタレな
私でも
3回産んでいるので大丈夫ですよ!
きっと大丈夫!+21
-0
-
161. 匿名 2019/08/17(土) 15:28:06
つい数日前出産しました
何度もコメントあるけど本当に呼吸大事!呼吸に集中すれば取り乱すこともなくマシです。それでも激痛だけどねw
頭がおりてきて股の粘膜がちぎれるんじゃないかと思う痛みがヤバかった+14
-1
-
162. 匿名 2019/08/17(土) 15:28:16
>>104
イメトレ、案外効く!痛みの波が押し寄せるたびに、まだ見ぬ赤ちゃんに、もうすぐよー、大丈夫よー、とか語りかけてるとうまくリズムが取れるかんじ。1人目はどこまで痛くなるのか未知の世界だから途中でパニックになるかもしれないけど、最大級でも理性保てる程度の痛みなので、とにかく落ち着き続けること、息をし続けることに集中してると案外スムーズに赤ちゃんが出てくるよ。楽しみだね!産まれたての赤ちゃんは最高!+26
-0
-
163. 匿名 2019/08/17(土) 15:28:55
無痛分娩がもっと受けやすくなれば良いのにって思う。+48
-0
-
164. 匿名 2019/08/17(土) 15:28:57
1人産んでまだ6ヶ月だけどまた妊娠したいと思えるよ。痛いけど必ず終わるから大丈夫。それよりもたくさん寝てください。私は産んだ後が辛かったから陣痛なんて全然余裕だわ。+11
-0
-
165. 匿名 2019/08/17(土) 15:29:02
>>1
私も初めてのお産を迎える前は怖くて眠れない日々が続きました。陣痛が分からないから怖いと思ってしまうのは仕方ないですよ。
陣痛の表現は色々ありますが、やはり生理痛の酷いバージョンだと思います。凄く痛いけど意識はあるし耐えられるはずです。
お産は体力使うので、睡眠食事はしっかり摂って夏バテや熱中症に気をつけてお過ごし下さいね。
お腹に赤ちゃんがいる時間って子育て期間の中でとても短いので今のうちに堪能しておくと良いと思いますよ。
+45
-1
-
166. 匿名 2019/08/17(土) 15:29:25
初産だったけど、あれよあれよと言う間に産んでいた。
助産師さんも親身ですごく良くしてくれたし、トラブルは無かった。
なのに、深夜に産んだ後、病室ベッドに戻ったら、
出産の恐怖心がよみがえってきて明け方までガタガタ震えて止まらなかった。
自分でもよくわからないけど。
夫にすら話さなかったけど、同じような人いますか?
+21
-0
-
167. 匿名 2019/08/17(土) 15:30:01
促進剤使ったけど痛すぎてパニックになった。
助産師さんになだめられて深呼吸を心がけたら少しだけ楽になったよ。
呼吸は大事。+16
-0
-
168. 匿名 2019/08/17(土) 15:33:39
私は予定日まであと20日です。
3人目です。
1人目4時間2人目2時間だったので、今回はもっと早くなるかもです。陣痛がきてから病院へ間に合うのかが心配で恐怖です。
旦那は夜勤ありで、子供達は小学生なので里帰りなしです。マタニティタクシーも登録してますが、最悪救急車をよんでと病院で言われました。+13
-1
-
169. 匿名 2019/08/17(土) 15:34:35
>>34
無痛分娩に対応している
病院が少ないのもありますが
必ずリスクがあるものなので
なかなか
普及しないのかもしれませんね。
あと費用の面もあります。
命に関わることだし
そう簡単には
選択することが出来ないのです。
+29
-6
-
170. 匿名 2019/08/17(土) 15:37:47
頑張るとか頑張らないとかじゃなく、なるようにしかならないよ。大丈夫!お医者さんと助産師さんを信じよう!可愛い我が子に会える事だけを励みにして、出産前にあまり考え過ぎないようにね!+11
-0
-
171. 匿名 2019/08/17(土) 15:38:56
>>144
これだけ医学が進歩しているのに出産は変わらないですね。
麻酔の影響で万が一というのもわかるけど、お腹を痛めて、という美学なのか、医療現場が陣痛を経験しない男性の世界のせいか。
お腹痛めなくても自分の子だもん、可愛いに決まってるのに。
陣痛で無理に苦しむ必要はない。
+50
-2
-
172. 匿名 2019/08/17(土) 15:41:45
去年初めて産んだけど、めちゃくちゃ痛かったよ。
私も産む前は陣痛ってどれくらい痛いのかな…と少し怖い気持ちもあったけど、予定日に近づくに連れて、エコー時の予測体重?がどんどん増えていって、「このままじゃヤバイ!早く腹から出ていってもらわないと腹が破裂する!」って思ったから早く陣痛来て欲しかった(笑)
1年経った今では陣痛の痛みもほぼ忘れて、2人目出来ても良いかな〜とか思ってる。
主、頑張れ!+8
-0
-
173. 匿名 2019/08/17(土) 15:42:32
予定日超過4日目。早く赤ちゃんに会いたいし身軽になりたいけど陣痛怖いです…今日も朝から前駆陣痛と思われる痛みがあるけどこんなもんじゃないんだろうなー😭
夫はお盆休みも終わるから自宅に帰ってしまって心細い…産まれる時は急いで来てくれるみたいだけど…+16
-1
-
174. 匿名 2019/08/17(土) 15:43:18
痛い時は「どーして無痛にしなかったんだろう」って後悔するけど、
絶対終わりがあるから大丈夫!
案ずるより産むが易し…ですよ★
頑張ってください!+6
-0
-
175. 匿名 2019/08/17(土) 15:43:29
励ましの言葉ありがとうございます。このトピを申請した者です。ずっと続く痛みではなく数時間の我慢なんですかね(><)
どなたか50年分のウンチと書いてあって爆笑しました(笑)普段便秘なので何となくわかる気がしてきました(笑)
ちなみに初産なので右も左も分からない状態です💦+34
-0
-
176. 匿名 2019/08/17(土) 15:43:55
とりあえず呼吸に集中して。初産だったら子宮口全開になるまではとにかく落ち着いて息すること。
入院してから豪華な食事が出て「無理して食べなくても大丈夫だよ、無理すると吐いちゃうからね」って助産師に言われて「はいわかりましたー」って言いながら完食。我ながら出陣前の武士の気持ちだった。戦に備えて静かに気持ちを落ち着かせた。
前日までは怖くて怖くて「無痛分娩できる病院に転院する!」と泣きながら病院探したりしてたけど、いざとなると覚悟できる!これから出産の人がんばれ!+14
-0
-
177. 匿名 2019/08/17(土) 15:44:08
陣痛の合間にトイレ行っとけって言われて
行ったものの猛烈に痛すぎて
おしっこの感覚わからなくて出ないし
痛すぎてズボンもパンツもあげられなくて
泣きながらトイレから出て
あ、あ、あげられましぇんとか言って
助産師さんにパンツ履かせてもらったなあ
でも助産師さん優しくってほんと神かと思った
いい助産師さんに限るけど
言うこと聞いといて間違いないと思う!+25
-0
-
178. 匿名 2019/08/17(土) 15:44:31
案ずるより産むが易し!
主さん頑張って!かわいい赤ちゃんと、お祝い膳を楽しみに!+8
-0
-
179. 匿名 2019/08/17(土) 15:45:01
緊急帝王切開で陣痛を体験しないまま出産になったから、ここ読んでるとすごいなーとしか言えない。+8
-0
-
180. 匿名 2019/08/17(土) 15:52:20
私も怖くて怖くて、鼻からスイカの方がよっぽどマシとか聞いてびびってたけど、それが良かったのかも。
実際きたら、こんなもんか、みたいな感想です。
もっとすごい痛み想像してたw+5
-1
-
181. 匿名 2019/08/17(土) 15:53:32
大したことないよ。頑張って+1
-5
-
182. 匿名 2019/08/17(土) 15:53:50
あんまり体験談読むと
余計に怖くなる気が…。
大丈夫だよ、始まったら産むしかないし。(笑)
1秒1秒我が子に近付いている!
安産になるといいね。+10
-0
-
183. 匿名 2019/08/17(土) 15:55:33
わたしも出産前は陣痛に怯えていたけど、実際は会陰切開の傷のチクチクの方がしんどかった…+3
-2
-
184. 匿名 2019/08/17(土) 15:59:13
>>34
無痛分娩といっても、24時間対応してるところじゃないと意味がないんだよね。
計画分娩で予め出産日を決めてるなら、麻酔医がいてできるけど、いない場合は普通に麻酔無しで出産するんだよ。
でも、それ以前に麻酔医がいて、常に妊婦の状態が監視できる、産婦人科学会で決めた麻酔の量をきちんと守ってるって言える病院じゃないと危ない。+38
-0
-
185. 匿名 2019/08/17(土) 16:00:32
>>179
何の手術もした事ない私からしたら帝王切開も壮絶に思えるよ。
お腹切り開くって考えただけで恐怖だもん。
何にせよお産は大変だよね。+19
-0
-
186. 匿名 2019/08/17(土) 16:00:47
私はもともとデカケツの安産型体型だった。
案の定、一人目も二人目もスルンと産まれたよ+4
-1
-
187. 匿名 2019/08/17(土) 16:01:23
喉の方から子宮に向かってボーリング球を思いっ切り投げられる痛みって聞いて覚悟してたけど
ほんまにその通りやった
それが25時間続いた٩(⌯꒦ິᵔ꒦ິ)۶ᵒᵐᵍᵎᵎᵎ+3
-0
-
188. 匿名 2019/08/17(土) 16:02:32
>>90
ランキングあるよ!
北斗晶が語る「出産の痛みのたとえ」がとてつもなく恐ろしい…girlschannel.net北斗晶が語る「出産の痛みのたとえ」がとてつもなく恐ろしい…今までの痛かった事件ベスト10の中で出産が何位になるか 北斗晶さんが語った人生で痛かったランキング 第1位 頭蓋骨に手術で穴を開けたとき 第2位 出産 第3位 フェンスにぶつかり膝の骨が見え...
北斗晶さんが語った人生で痛かったランキング
第1位 頭蓋骨に手術で穴を開けたとき
第2位 出産
第3位 フェンスにぶつかり膝の骨が見えたとき
第4位 クワが頭に刺さり大流血
第5位 アジャコングの裏拳
+9
-7
-
189. 匿名 2019/08/17(土) 16:02:36
>>39
めっちゃわかる!!
私もお腹、内臓をフォークでギーギーえぐられる痛みでした!!
ちなみに二人とも男の子。
腰よりお腹派+18
-0
-
190. 匿名 2019/08/17(土) 16:04:46
>>186
私もデカケツだけどスーパー難産だった。
デカケツの無駄使いよ…+24
-0
-
191. 匿名 2019/08/17(土) 16:05:21
人生の長さを30cmの定規にしたら、陣痛なんて目視出来ないほどの点だと思ったら乗り越えられるよ。+10
-1
-
192. 匿名 2019/08/17(土) 16:05:52
主さん・・・私もあと30日で産まれるの。
奇遇な事に陣痛怖くて怖くて仕方ない。笑
今更無痛にしようかな、、とか
内診グリグリ痛いんかな、、とか
ここから肩とか出る!?とか
考えてたら寝れなくなるくらい。笑
ほんでもって私も痛み止めで誤魔化してきた
人間なので、主さんの心境凄いわかる。笑
頑張ろう!って励ましたいけど
私はかなり逃げ腰になってます。笑
そんくらい出産が怖い!!!!!!!!+22
-0
-
193. 匿名 2019/08/17(土) 16:05:58
無痛分娩にしとけば良かったって後悔した。終わらない苦しみだったけど、産んだあとは痛みが引いた。産後も痛みはあるけど、全然ましな痛み。+9
-0
-
194. 匿名 2019/08/17(土) 16:06:30
>>90
コーラックを飲んで痛みもあって出したくてたまらないのに、ずーっと出さないように我慢を続ける感じかな。+18
-0
-
195. 匿名 2019/08/17(土) 16:09:30
>>7
産めない女性も居てるよ
こんな言い方良くない。
+74
-9
-
196. 匿名 2019/08/17(土) 16:10:11
まぁ生理痛とは比べものにならないです。
私は産むより陣痛の方が地獄でした。
表現できないくらい。
ただ、始まったら逃げも隠れもできないし、生涯経験できないほどの痛みのくせに何故か生まれた瞬間忘れちゃう痛みなんですよね。
全部のお産がそうだったんですがアレがいまだに不思議で仕方ない。+5
-0
-
197. 匿名 2019/08/17(土) 16:10:23
>>186
陣痛が軽い人っているらしいね。
職場でも3人目をトイレで産んじゃったていう方がいた。
安産、幸せよー。+10
-0
-
198. 匿名 2019/08/17(土) 16:13:51
子供は二人欲しかったので、一人目産んだ時に次もこれか、と思ったらホッとできなかった。
二人目産んでやっと陣痛が終わった気がした。+9
-0
-
199. 匿名 2019/08/17(土) 16:14:12
産まれる直前の最終段階の痛みがもう半端じゃない
でも赤ちゃんが出ると途端に痛みがなくなる!
その差にびっくりした
いつか絶対に終わるのが出産の唯一の救い+7
-1
-
200. 匿名 2019/08/17(土) 16:15:25
>>50
ここでわざわざそんな事言わなくても・・・+70
-1
-
201. 匿名 2019/08/17(土) 16:15:43
妊娠中サボってた生理痛が本気になって100倍くらいで帰ってくる感覚でした
でも大丈夫!泣き言言いながら産めたよ+30
-0
-
202. 匿名 2019/08/17(土) 16:19:46
痛み=赤ちゃんが外に出ようと頑張っている
とイメージしたら痛みがポジティブになったよ
そして途中から多分脳内物質でお産ハイになるので痛みは気にならなくなる
ちゃんと産む痛みに耐える機能が身体に備わってるから大丈夫!
+20
-1
-
203. 匿名 2019/08/17(土) 16:20:14
予定日まであと1ヶ月ですが痛いのが少しでも減ってほしいので無痛分娩にします。それでも怖すぎる。+16
-0
-
204. 匿名 2019/08/17(土) 16:20:22
>>166
私もです。
あまりの痛さにトラウマになって、産後しばらくは思い出すだけで歯がガチガチいうほど体が震えたよ。
赤ちゃんに出会えた感動で痛みなんて忘れた!って人が羨ましい。+20
-0
-
205. 匿名 2019/08/17(土) 16:21:00
とにかく痛い事は痛い。
けど痛みに波があって、ずーっと絶え間なく痛いわけじゃない。
私は痛みの間、深呼吸して数数えてた。
「いーち、にーい、さーん…」って感じで痛みより数に意識を持っていったよ。
助産師さんにも深呼吸を誉められたから、呼吸はマジで大事。
まぁ、最終的に骨盤狭くて緊急帝王切開になったんだけどさ。+19
-0
-
206. 匿名 2019/08/17(土) 16:23:15
ほんっっっとに痛いよ。
後悔するぐらい痛い。
痛すぎてずっと吐いてた。
でももう腹くくるしかないからね。
助産師さんの言う通りにしとけば大丈夫!がんばって!+8
-9
-
207. 匿名 2019/08/17(土) 16:24:04
大丈夫!
あるものはだすしかない!!+4
-0
-
208. 匿名 2019/08/17(土) 16:25:36
私は陣痛より会陰を縫う方が痛かったよ+9
-0
-
209. 匿名 2019/08/17(土) 16:25:51
しょうがないよ
入れたもんは出さなきゃ
良い経験だと思って先生と助産師さん達を信じてその通りに出来るよう頑張ろう
もっと上体起こして、とかいきむ時あんまり声出さないようにしたらもっと力が入るよ、とかその時は無茶だろ、みたいな事を言われると思うけど頑張ってその通りにするとその方が早く産めるから
頑張って下さい+7
-1
-
210. 匿名 2019/08/17(土) 16:27:52
微弱陣痛が2日続いて
それでも結構痛かったのに
なかなか本陣痛にならずで
促進剤使ったら、これ以上の痛みがまだまだ増えるのかと
心が折れそうになった+6
-0
-
211. 匿名 2019/08/17(土) 16:27:54
このトピ読んだら無痛分娩が普及しない社会に怒りが湧いてきた!
いくら忘れるからって痛いものは痛いんだよ!!
出産の痛みって本当に軽く考えられてるよね、痛いのは仕方ないって思われすぎじゃない?+39
-0
-
212. 匿名 2019/08/17(土) 16:31:23
生理痛の100倍って感じで痛すぎて途中から覚えていない!+3
-0
-
213. 匿名 2019/08/17(土) 16:31:32
>>1
私も去年の今ごろは同じような思いでした。
下痢の痛みで過呼吸になるし、血を見て貧血になるくらいなので毎日どうなるんだろうって不安でしたが、その時がきたら赤ちゃんが無事に産まれるようにって思いが強くて頑張れました。
痛みは赤ちゃんが下に降りてくるときにズーンっときて痛かったけど息をはくことに集中しました。
自分子供を産んだことがいまだに信じられなくて時々本当に不思議な気持ちになります。
私でも産めました、何とかなります。
頑張って下さい!+46
-0
-
214. 匿名 2019/08/17(土) 16:32:00
息を吐ききることを意識してください。吐いていく過程で自然と身体の力も抜けて痛みが少し軽くなります。息を止めると痛みが余計酷く感じられます
どうしても吸う方を気にしがちだけど、吐ききってしまうと自然と吸うから大丈夫
あとは手を握りしめないこと
力を入れると身体が強ばって痛みが過剰に感じられますから、脱力を心がけて陣痛の波をちゃんと見極めて痛くない時は体を休めるようにすると少し楽です
そして産む時は10ヶ月の便秘を解消する気合いでひねり出す
産んだ瞬間に陣痛のことは完全に忘れますよ(笑)+5
-0
-
215. 匿名 2019/08/17(土) 16:32:51
私も出産前は、陣痛が恐怖で、おしるしをみたときには、心臓がバクバクなって動悸息切れしそうになったほどでした。
陣痛はここで多くの人が語っているいろんなことと同じ痛みや苦しみがありました。
大きく「違う」と思った言われ方は、“下痢の何十倍”という言い方。本当に下痢が何十倍だったら間違いなく死ぬと思います!
年齢進んで、のちに腸の弱さから虚血性大腸炎とか、腸閉塞寸前の便秘とか何度も何度も経験してますが、こういうものの大激痛は、
本当に”死ぬかも知れない危機“を感じます。
気絶しないように激痛の中で深く深く細く細く呼吸をするたび、出産も思い出すけど、
あのような希望はないなあ、といつも思います。私にはこれらの痛みは出産よりもずっと痛いことです。
お産は、どんなに痛くても、命が産まれるものだからその先に希望もあったし、乗りこえられる何かがあります。
産まれてきた赤ちゃんはかわいくてかわいくて、ああ、やっと会えたんだなあっていううれしさはたまりませんでしたから。
+31
-0
-
216. 匿名 2019/08/17(土) 16:33:00
「陣痛は苦しいけど、お腹の赤ちゃんも苦しい思いをして出てくるんだよ!」と助産師さんに言われたのを思い出す。赤ちゃんと一緒に頑張ろうって決めて乗り切ったよ〜。主も頑張ってp(^_^)q
先月出産した新米ママより♪+17
-0
-
217. 匿名 2019/08/17(土) 16:34:30
>>208
産み終わって気が抜けてるところに麻酔が効ききってないままチクチクされるもんね(笑)
+8
-1
-
218. 匿名 2019/08/17(土) 16:35:59
>>50
50にもなるのにかまってちゃんはキツイからやめた方がいい。
わざわざこんなとこに書き込みにくるって怖い。+81
-2
-
219. 匿名 2019/08/17(土) 16:37:10
こんな痛みに麻酔なしって冗談だよね⁈って動揺しまくってた記憶はあるけど、それでも定期的にくる痛みの合間にバナナを食べて助産師さんに感心されてた。
会陰切開なんて出産の痛みの後だとほとんどチクリともしなかった。
こんなのに耐えて旦那の子供を産んであげたんだから、一生蝶よ花よと大事にされてもいいんじゃないかって今でも思う。思うだけで実際には仕事も家事も育児もやってるけどさ…+17
-1
-
220. 匿名 2019/08/17(土) 16:38:01
痛いよ!痛いけど全開近くになるまで助産師さんは来てくれなかった!
まだなの?まだもっと痛くなるの?もう全開じゃないの?って感じだった。全開になったらもうなにがなんだかわからなかった…
でも大丈夫❗+4
-0
-
221. 匿名 2019/08/17(土) 16:38:19
>>211
子供二人いる職場の男性は帝王切開でも麻酔しないと思ってたらしい。
男性の出産に対するレベルって、大体こんなものなんだろうね。
呆れた。+21
-0
-
222. 匿名 2019/08/17(土) 16:38:24
1人目の時はどんな痛みか分からなくて不安で怖かったし、4人目の時は3人経験してどんな痛みか分かっているからこその不安で怖かったです。
陣痛は確かに痛いけど、マッサージと呼吸で何とかやり過ごせます。陣痛で耐えられないほどの痛みもいよいよ頭が下がってきていきみ逃しをしないといけなくなってからでした。だから、陣痛が始まってからのトータル時間のうちのわずかな時間です。
それよりも私が痛かったのは頭がはまって出てくる時でした。
あれは本当に痛い。全開になるまでの痛みは静かに耐えられるけど、あの頭がはまって出てくるぞって時の痛みだけは『あっ。痛い。』と声が漏れてしまう。でも、自分が暴れて叫んでっていう姿を客観的に想像すると羞恥心の方が勝って、意外と冷静に静かに最後までやり遂げられる。
あと痛みの波が来ている時に叫んだり暴れたりすると呼吸が乱れて赤ちゃんも苦しくなっちゃうし、お産の進みが悪くなるのでひたすら鼻から吸って口から細く長く息を吐き出すって集中して、痛みの合間にはすごく冷静に今、5分おきに陣痛が来てるってことは1時間で12回ぐらいこの痛みに耐えれば良いのねとか明日の今頃には確実にこの痛みから解放されてるハズとか考えてると意外と時間が、経つのが早い。
+5
-0
-
223. 匿名 2019/08/17(土) 16:38:38
私は子供のためにと思い
呼吸整えるだけ考えてました
それに集中し過ぎて
痛みは耐えれたのですが
結局帝王切開って
言われた瞬間 ものすごく痛く感じました笑
大丈夫です!必ずどんな形であれ
終わります!頑張りましょう(^^)+4
-0
-
224. 匿名 2019/08/17(土) 16:41:41
叫んで泣いて痛みで吐いていました。この世にこんな痛みがあったのか!!もう気絶したい!!と思った位。怖がらせてしまってすみません。
こんだけ言っといてなんですが、あまり考えすぎないてネットとかも見ないで出産に備えたほうが良い気もする。。+5
-0
-
225. 匿名 2019/08/17(土) 16:44:58
臍帯?が赤ちゃんの首に絡んでる、とかで先生が私のお腹の上に乗って思いっきり押し出されたので、会陰どころか肛門まで破裂した。
幸い子供は無事だっけど、私もずっと使うものなのになぁ、とは思った。
少し不自由な生活になって残念。+5
-0
-
226. 匿名 2019/08/17(土) 16:47:38
この世のものとは思えないほどの痛みなんだろうと怯え過ぎてたせいか、正直思ったほどではなかったよ
耐えられる痛みだった+2
-2
-
227. 匿名 2019/08/17(土) 16:52:59
>>225
破裂じゃなくて裂傷です。
失礼しました。+5
-0
-
228. 匿名 2019/08/17(土) 16:54:14
私もいつもロキソニンを飲んでるけど、拷問かと思うくらい痛かったよ!
息を吸う吐くしか楽になれないの。ドラクエでいうとベギラゴンくらってるのに薬草程度しか回復しないけど!
けど、いつかは終わる!終わったら、めちゃくちゃかわいい子どもがいる!+5
-2
-
229. 匿名 2019/08/17(土) 16:54:43
下腹部がとにかくいたくなるのかと思ってたけど、私はそれより生まれる直前は骨(?)が痛かった記憶がある。
無理やりグイグイ内側から骨を広げられるような感じたことのない痛み。+7
-0
-
230. 匿名 2019/08/17(土) 16:54:49
>>211
その無痛分娩も、10万も払うの!?それならやらないでも良くない…?って空気あるよね
10万払ってでも逃れたい痛みだとなぜわかってくれないのか+27
-0
-
231. 匿名 2019/08/17(土) 16:57:27
正直、生まれた瞬間は生まれた我が子に対面した喜びよりも、とにかく苦痛から開放された「やっと終わったー!」って喜びが大きかった。+24
-0
-
232. 匿名 2019/08/17(土) 17:00:39
骨盤の間?にボーリングの玉が挟まってる感じがする位痛い
お腹というより腰がめっちゃ痛い
二人目は痛みが来たらゆっくり呼吸を繰り返してたらかなりましだったよ+3
-0
-
233. 匿名 2019/08/17(土) 17:01:26
>>211
そうなのよね。
一時期、無痛分娩は悪みたいな報道がされてたけど、それはきちんと管理できてない病院のせいであって。
きちんと管理できてる所ではトラブルはそうそう起こらないし、寧ろ妊婦さんがリラックスして産めるから赤ちゃんが苦しまない、産後の回復が早いのもあるのに。+25
-0
-
234. 匿名 2019/08/17(土) 17:02:32
初めてのお産の時は怖かったよ。
でも、破水から始まったのだけど これで会えるね、一緒に頑張ろうね!って話しかけて 自分でタクシー呼んで病院に行きました。肝が座るってこういうことかと。なるようにしかならん!とすごく思ったのを覚えてます。
あ、でも 私の場合幼い頃からお腹が弱い方で。なんとなく痛みを想定して臨んだのですが また違う方向の痛みでした。
ま、痛くならなきゃ陣痛がつかない つまり生まれないのです。
なるようにしかならない!と開き直り お腹の赤ちゃんに するんって出てきてね!って話しかけておきましょう。+5
-0
-
235. 匿名 2019/08/17(土) 17:05:39
陣痛は確かに痛いですが、私はいきみのがしの方がうまく出来なくて辛かったです。
陣痛がまだ弱い時は眠くなくても体力温存して食べられるうちにちゃんと食べておいた方がいいと思います!
私は陣痛が弱い段階で余裕〜♪と思ってスマホいじったりテレビ見て全然休まなかったから痛みが強くなってきた頃に体力がなくなって結果、微弱陣痛が続いて大変でした。
主さんがスムーズに元気な赤ちゃんを産めますように💫+6
-0
-
236. 匿名 2019/08/17(土) 17:11:39
陣痛は『まだまだ強くなるはず…こんなもんじゃない…』と思ってたら、いつの間にか分娩台に上がってたから何とかなったけど、いきみ逃しが難しすぎて…!
唸る私の横で何をしていいか分からずオロオロする夫に『1分おきに体が勝手にう○こしようとする感じ』と説明すると『それは…辛すぎる…』と(笑)
始まったら止められないので、とにかく産んだ後に何を食べるかずっと考えて乗り切りました!
主さん頑張って!大丈夫!必ず終わりがあるからね!+10
-0
-
237. 匿名 2019/08/17(土) 17:19:17
ちゃんと入院の準備しておいたほうがいいよ。
よく最初は余裕あるとか聞くけど、私は陣痛来た時から尋常じゃない痛みで、病院行く前にシャワーしようとか考えてたのに、とてもじゃないけど無理だった(^_^;)
子宮内膜症持ちで普段から生理痛キツイけど、それとは全く違う種類の痛さだったよ。
とにかく痛いけど産まないと終わらないし、なんか無我夢中で耐えた記憶。
最後は痛すぎて会陰切開されたのも分からなかった。
無事生まれたの見たら、あー終わったー…て放心状態だったw
でも、すごく大変な痛みに耐えた分、その後も少々のことは陣痛に比べたら大丈夫!って思えるようになったよ。+7
-0
-
238. 匿名 2019/08/17(土) 17:19:53
>>216
赤ちゃんも頑張ってる!
そんな事どうでもよかった。
励みどころか煩わしい、気が散る。
とにかく痛みに耐えなきゃならん。+13
-4
-
239. 匿名 2019/08/17(土) 17:22:04
>>226
耐えるしかない+4
-1
-
240. 匿名 2019/08/17(土) 17:34:57
三人目妊娠中だけど、怖いよー
本当に経験した事ない、例えられない痛みだよ。
一人目は初めてだからイキみ方がよく分からなくて、悶えて吐いて酸素吸入管付けて足ガクガクして出血多量で気失ったよ。
二人目は先生緊急手術入ったから痛い中待たされたけどスルッと産めた。
でもその後の胎盤出すのがめっっちゃ痛かった!助産師さんがお腹グリグリするんだけど、この野郎!!って気分だった。
でも、やっぱり時間過ぎると忘れるんだよね。
何人も産むために忘れるようにできてるらしいね。
もう陣痛始まれば、怖いとか考えられないからただただ耐えるしかないよ。
頑張りましょう!+4
-0
-
241. 匿名 2019/08/17(土) 17:35:52
主も、そんなふうに産まれてきたんだよ
大丈夫!がんばって!
夜なるべく睡眠とってね
+1
-2
-
242. 匿名 2019/08/17(土) 17:36:23
怖いよね。痛みでどうにかなってしまいそうって思ったまま、丸二晩かかりました。
でも、赤ちゃんを産み出す前向きな痛みと捉えると頑張れますよ^_^
私は意外に理性が働いたみたいで、助産師さん無しでは産めなかった。呼吸法大事です。
一人だったら不安だったけど、旦那がずっと付き添ってくれて励ましてくれた。気持ちの面も大事だと思います!
それを乗り越えたら、可愛い赤ちゃんに出会えますよ。頑張ってください👍+2
-0
-
243. 匿名 2019/08/17(土) 17:40:51
急に痛くなる訳じゃなくて
あれ?生理痛?からゆっくり痛みが増す感じ
陣痛の間隔で 痛い→痛くない
の繰り返しだから、パニックになったりしないから安心して頑張って!
+4
-0
-
244. 匿名 2019/08/17(土) 17:41:04
私は生理痛というよりもなんか絞られる感じした+1
-0
-
245. 匿名 2019/08/17(土) 17:42:41
何度もコメントに出ていますが、呼吸は本当に大事!
1人目は歯を食いしばって痛みに耐えていましたが、本当に辛かった。。
2人目は呼吸を意識したら何人も産めるんじゃいかなという位、楽に産めました。
初産なので、不安ばかりだと思いますがフゥーと息を深く長く吐きだすイメージを思い出して頑張って下さい!
練習しておくと良いですよ!+9
-0
-
246. 匿名 2019/08/17(土) 17:45:03
私は産んだ時になった脱肛が一ヶ月くらい辛かったです。何してても痛くて痛くて。
直後に先生が戻そうとしてくれたけど、途中で諦めたのが分かりました。。+5
-0
-
247. 匿名 2019/08/17(土) 17:45:12
こればかりは個人差なんだろうけど
わたしはとても生理痛が酷くて生理痛で吐いてるほどできっと陣痛やばいって怯えてたけど
陣痛は痛いけど想像してたより全然だと思った
実際叫んだりすることなく静かに落ち着いて産めた
もしかして生理痛でいつも鍛えてるからかなって思ったよ
生理痛はいまだやっぱり酷くてつらくて泣いてる笑
やってみなきゃわかんないんだろうけど
そういう人もいるってことで…!+3
-0
-
248. 匿名 2019/08/17(土) 17:51:19
3人産んでも怖いよ!
主さん頑張ってね!( ´∀`)+3
-0
-
249. 匿名 2019/08/17(土) 17:52:57
陣痛の痛みは産んだら忘れるってよくいうけど、絶対に忘れないと思う 思い出したらゾッとして鳥肌たつ 次は無痛にする+6
-0
-
250. 匿名 2019/08/17(土) 18:15:19
私もあと3ヶ月で臨月だけど助産師さんにまかせれば大丈夫!頑張ろう+1
-0
-
251. 匿名 2019/08/17(土) 18:20:41
マイナス覚悟で。
出産や陣痛が怖い、ということは妊娠中のいまが順調だってことです、きっと。
私は切迫やらなんやらのトラブルで妊娠後期はずっと辛い入院生活だったので、もう早く産んで終わらしたい!と思っていたせいか出産や陣痛への恐怖心はほぼありませんでした。+23
-1
-
252. 匿名 2019/08/17(土) 18:23:35
頑張ってねー!!
めっちゃ痛かったけど、もう一回味わいたいと思ってしまう笑 変人です笑 幸せが待ってるから一瞬の間(と言っておこう)頑張ってね👍
安産でありますように!祈っていますね^ ^+8
-2
-
253. 匿名 2019/08/17(土) 18:26:46
陣痛も怖いけど大事なとこが裂けるのが怖い
麻酔なしでその場で縫うとか信じられない+4
-0
-
254. 匿名 2019/08/17(土) 18:28:04
絶対子供産みたくない。出産経験した友達に、鼻からスイカ出すくらい痛いんでしょ?って聞いたら「ううん、鼻から地球だよ」って言ってた。こわ…。+12
-2
-
255. 匿名 2019/08/17(土) 18:32:24
>>3
仰る通り!
痛くすぎておかしくなると思う痛みだけど、
必ず終わります。必ず終わります!!
飲み物はペットボトルにストローキャップつけとくといいですよ。
あと少しの妊娠期間楽しんでくださいね。+32
-1
-
256. 匿名 2019/08/17(土) 18:32:24
>>1
私は予定日まであと60日ほどありますが
ここ最近は出産関係の夢ばっかり見るほど
出産が怖くてたまりません…
仲間がいた…と思えて、嬉しいです(T_T)
トツキトオカのアプリの
あと○○日!
が怖くて仕方ないです。
あまりの痛みに失神したらどうしよう、とか、延々と陣痛にもがき苦しんだ挙句、帝王切開になったらどうしよう、とか、悪い方に考えてしまいます!+26
-0
-
257. 匿名 2019/08/17(土) 18:43:55
可愛い我が子に会えると思えば乗り切れる!+3
-2
-
258. 匿名 2019/08/17(土) 18:47:52
今朝、出産終えました!
確かに陣痛キツかったけど、ちゃんと助産師さんの言う通りにいきみ逃しをしたら頑張れました!だから主さんも大丈夫!
最後のいきみがとっても辛かったから、暑いけど沢山歩いて体力つけて頑張って下さい!+39
-0
-
259. 匿名 2019/08/17(土) 18:54:26
陣痛は痛い!何人産んでも痛いし怖い!
落ち着いて息を吐くことに集中するとまだマシになるよ!赤ちゃんに大丈夫って話かけたりするのも良いし。
あと先生がいきまないって言ったら絶対いきまずに短くはっはっはっ!と息を吐く
これで私は無傷でひと針も縫わずに産めたよ〜!
いきみ逃しがめちゃくちゃ辛いんだけど頑張れ!+7
-0
-
260. 匿名 2019/08/17(土) 18:57:51
現実問題、芸能人が行くような都心の一流クリニックは終始本当に完全無痛が可能。要は技術的には確立してるわけだ!
ただ日本はこの分野は発展途上国なので腕の良い麻酔科医を年中無休で確保できる病院が数えるくらいしかないってだけのこと。
単に金銭的、地域的問題で諦めなくてはいけない国民が大半なので未だに根性論で耐える!しかないのが悲しい日本の現状+12
-1
-
261. 匿名 2019/08/17(土) 19:01:28
丁度一週間前に子供産みました!
陣痛とにかく痛かったけれど、痛いとこ押してもらってなんとか乗り越えれました!
可愛い赤ちゃん横で今寝てるの見てたら頑張って良かったと思います!!!
頑張って下さい!!+9
-0
-
262. 匿名 2019/08/17(土) 19:02:07
大丈夫、大丈夫、大丈夫。
なんとかなる。+7
-0
-
263. 匿名 2019/08/17(土) 19:10:07
>>1
気持ち分かるよ。私もまったく同じように考えてた。
どんな状況で来るのか?対応できるのか?とかね。
でも、いざ始まったら怖いとかそんなの吹き飛ぶくらいあっという間よ。先生や助産師さんを信じて、何より自分と赤ちゃんを信じて臨めば大丈夫よ。
安産を願ってます。+14
-1
-
264. 匿名 2019/08/17(土) 19:10:34
私も来月2人目の出産を控えてます。
陣痛怖くてたまりませんヽ( ̄д ̄;)ノ
お互い頑張りましょう☆
+8
-0
-
265. 匿名 2019/08/17(土) 19:12:06
私も痛すぎて嘔吐何度もしました
陣痛で死んだ人がいないのは、波があるからと聞いて本当にそうだと思いました
叫ぶほど痛いけど1分程でおさまる、終わりがある。
2人目は無痛にしようと決意したくらい難産でしたが、わたしにも耐えられました
主さん頑張ってください(><)+9
-0
-
266. 匿名 2019/08/17(土) 19:14:15
本当に怖いのは助産師さんによるグリグリ+7
-0
-
267. 匿名 2019/08/17(土) 19:16:29
いきなり痛いのがドーンと来る訳じゃないから大丈夫だよ
ジワジワくるから(^^)
元気な赤ちゃん産まれますように+3
-0
-
268. 匿名 2019/08/17(土) 19:16:58
腰をハンマーで思いっきり殴られる痛さって聞いてたけど私はひたすらお腹が痛かった。生理痛というより下痢のこれ以上ない痛さって感じ。でも女性はそれに耐えられる体になってるから大丈夫‼︎+5
-0
-
269. 匿名 2019/08/17(土) 19:21:43
もうすぐお母さん!頑張れ〜〜+1
-0
-
270. 匿名 2019/08/17(土) 19:22:41
確かに陣痛はきついけど、波があるから落ち着いて挑めば大丈夫だよ。赤ちゃんも一緒に頑張ってるからね。会えた時と感動を想像してみて!+2
-1
-
271. 匿名 2019/08/17(土) 19:28:09
全コメ読んでないから既に誰か教えてくれてるかもしれないけど、陣痛って波があるよ!
痛いのは50秒間位。
過ぎれば痛くなくなって、またキタキタ~!の繰り返し。
ずっと一定に痛いままが続くわけじゃないからね!+14
-1
-
272. 匿名 2019/08/17(土) 19:29:53
怖いよーって思うけど、予定日が遅れたら遅れたらで、早く陣痛来てくれーって思う不思議。+12
-0
-
273. 匿名 2019/08/17(土) 19:55:11
来たら止められないからもう頑張るしかないんだ!私も怖かったけど来たら流れに任せようって思ったよ。とりあえずめっちゃ痛いと思っていれば案外こんなか?ってなるかも!!頑張って!+1
-0
-
274. 匿名 2019/08/17(土) 20:07:34
ほんとにほんとに痛かったです
陣痛舐めてました
子宮口8センチで死にたくなってきて
精神がおかしくなっちゃったので
先生が無痛分娩の麻酔かけてくれました
そのあと2時間くらい寝て無事に出産
次があるなら絶対最初から無痛分娩にします
みんなあの痛みを乗り越えられてて尊敬する!!
+12
-0
-
275. 匿名 2019/08/17(土) 20:14:23
痛いの嫌いだから陣痛怖いのすごく分かるよ
確かに痛いけど産まないと終わらないって思うと耐えられるし赤ちゃんの為に自分が頑張らないとって覚悟ができてたから時間かかったけど頑張れた
永遠に続く痛みじゃないからね大丈夫!頑張れ!+4
-0
-
276. 匿名 2019/08/17(土) 20:15:12
まな板の鯉になるしかない!痛みがきたら耐え、息を吸えと言われたら吸い、いきめと言われたらいきみ、帝王切開と言われたらサインする。耐えてるうちにいつかは終わるから、難しく考えないのが1番。+9
-0
-
277. 匿名 2019/08/17(土) 20:23:57
確かにすごく痛いんだけど、なんか前向き?な痛さだったよ
産めば終わるし
たぶん病気での痛さの方が先が見えなくて辛いと思う+7
-1
-
278. 匿名 2019/08/17(土) 20:28:32
都会に住んで金があればきちんとしたところで無痛する
それがだめなら諦めて耐えるより他なし
耐えるしかないことを納得するための言い訳はここに沢山載ってるから
誰だって本当は痛くないほうがいいけど手に入らないなら前向きな言い訳が必要
+6
-0
-
279. 匿名 2019/08/17(土) 20:31:00
分かる!出産怖いよね…。
一人目産んだとき、あまりに痛すぎてもう早く出してー!って叫んだ。
二度と出産なんてするもんかー!!って思ってたのに我が子は可愛すぎて今二人目妊娠中。
もうね、なんとかするしかない!お互い頑張ろうね。+8
-0
-
280. 匿名 2019/08/17(土) 20:40:04
陣痛よりも、子宮口の開き具合を診るために腕を突っ込まれた方が痛かった
難産だったから、何回もされてすごく嫌だった
+6
-0
-
281. 匿名 2019/08/17(土) 20:42:08
陣痛が進むってことは赤ちゃんが降りてきてる、出てこようと頑張ってるってことだ!赤ちゃん頑張れ!って意識を赤ちゃんにもっていくと大分違ったよ。
呼吸に集中して、酸素を赤ちゃんに、送るんだってね。
出産の痛みは必ず終わるから、大丈夫。
元気な赤ちゃんを産んでくださいね。
+4
-1
-
282. 匿名 2019/08/17(土) 20:42:57
陣痛促進剤、、
本気で痛かった。
骨盤の奥から肉を削られるような痛み
(T_T)+4
-0
-
283. 匿名 2019/08/17(土) 20:45:19
>>256
産んでみたら思ったほどではなかったと思われるかも、かも、かも、しれませんが、失神できたら幸せです。
+0
-0
-
284. 匿名 2019/08/17(土) 20:46:42
本当に生理痛のすごいのだったよ。
でも、赤ちゃんがズンズン降りてくるの分かるから結構冷静でいられる。
もっと痛い!もっと痛い!と思ってたら産まれた。
私はずっとタオルを口に当ててたら呼吸が楽だったよ〜+9
-0
-
285. 匿名 2019/08/17(土) 20:53:42
陣痛の最中は本当に痛くて大変だった!
覚悟してたつもりだったけど、その何倍も痛かった。
でも子供まだ10ヶ月なのに痛み忘れたわ(笑)
喉元過ぎればなんとやら
とにかく助産師さんの指示通りに頑張ったら、少しは楽になると思うよ。ほんの少し(笑)
赤ちゃんかわいいよ!無事産まれますように^_^+3
-0
-
286. 匿名 2019/08/17(土) 20:58:36
>>1
私もめちゃくちゃびびってたけど、終わってみたらこんなもんか〜って気持ちだったよ!
いつか必ず終わるし、産めば達成感!
怖いけど、大丈夫だよ。いつ産気づくかわからないからできるだけ睡眠とってしっかり食べて体力つけて!
頑張れ!+10
-1
-
287. 匿名 2019/08/17(土) 21:00:43
>>256
陣痛のピークの時はこのまま気を失って先生たちでどうにかしておいてくれ!!って思ったけど失神せずでした( ͒ ̶ ͒ )笑+11
-0
-
288. 匿名 2019/08/17(土) 21:02:17
一人目の時は息もできないほどつらくて
あ…死ぬ死ぬ!!とか思ったけど
二人目は一人目を思い出してなんとか耐えました
「赤ちゃんも頑張ってるんだ」と思うと
こんな所で弱音吐いてられない、諦められない!と頑張れました
主さん、怖いだろうけど頑張って!
母子ともに無事にお産が出来ますように!+5
-2
-
289. 匿名 2019/08/17(土) 21:02:50
本当に痛かったけど、この痛みは怪我や病気ではなく整理現象なんや!赤ちゃんが産まれやすいように私の体が頑張ってる!って自分で言い聞かせてた
めちゃくちゃ痛かったけどw+3
-0
-
290. 匿名 2019/08/17(土) 21:04:40
youtubeで、痛くない奇跡の出産法って見てほしい!これ見て赤ちゃん目線で色々考えたら愛おしくなってきて、怖いけど、会えるのが楽しみに変わったよ。見たことない人は是非。+7
-0
-
291. 匿名 2019/08/17(土) 21:04:44
可愛い我が子に〜とか精神論なしでマジでどれくらいの痛みか教えてほしいです
人それぞれなのは承知の上です+7
-0
-
292. 匿名 2019/08/17(土) 21:07:14
>>1
こわいよね。
どのくらい痛いかわかんないもんね。
でもね、今からさらにお腹が大きくなり、早く出したくなります。
痛くてもいいから、早く産んでしまいたい、うつ伏せで寝たい!と思うようになります。
お産頑張れたら、その後大概のことが頑張れる自信になりますよ。
その時が来れば、ちゃんと産めるし、怖くなんてないよ。
世の中のみんな生んでるんだからあなたにも産めますよ。
+32
-0
-
293. 匿名 2019/08/17(土) 21:16:26
ただ痛いだけだったら、とても耐えられる痛みじゃないと思う。
その先の喜び、お腹の赤ちゃんを意識する事でなんとか耐えられることができる痛み。
本当にこの世のものとは思えない痛みなんだけど、痛みに弱い、ヘタレな私でも産めた。
得体の知れない痛みじゃなくて、赤ちゃんがこれから産まれる痛みだってわかってたから乗り切れた。
二人目妊娠中です。二人目でも怖いけど、なんとかなるって思うしかない。なんとかなる!!+4
-1
-
294. 匿名 2019/08/17(土) 21:17:57
物理的に考えれば赤ちゃんが生まれる瞬間や会陰切られたりする方が痛いはずなのに、それすら全く痛みを感じさせないくらいに身体を麻痺させるほどの痛みが陣痛。
+4
-0
-
295. 匿名 2019/08/17(土) 21:21:13
私は妊娠5ヶ月の時に腸炎になった時の痛みに比べたらマシな方だと思った。陣痛は痛みが止む時があるけど 腸炎はずっと痛かったから。
ここまで来たら産むしかない!!ファイト!!+1
-2
-
296. 匿名 2019/08/17(土) 21:24:20
私の場合はとりあえず痛かったです。
唸りました!
痛くてもういますぐこの痛みから逃れたいけど一生続くんではないか?と思いつつ、産まれたらほんとすーってひいて終わったー!って感じでした。
着いて15分で産まれた人とかすごい!
家であの痛みを我慢してたのか?それとも痛みに強いのか?痛みが弱かったのか?+3
-0
-
297. 匿名 2019/08/17(土) 21:25:06
>>291
専門機関が調べた痛み指数でいうと手指切断と同程度という結論
またこれは骨折の倍の数値です
つまり数値でいうと確実に麻酔が必要な値+8
-0
-
298. 匿名 2019/08/17(土) 21:27:37
最初は軽い生理痛ぐらいだったのが、促進剤打ったら急に痛みが凄いきて、これ絶対腰砕けてるなって思いました…。+6
-1
-
299. 匿名 2019/08/17(土) 21:28:12
いっそ気絶したいとか、失神したいとか、もうお腹切って出して!とか、なんなら死にたい!と思うほど痛かった!!
立ち会いした旦那によると、痛い痛いって言って、いきなり白目剥いて眠って、また起きて痛い痛いと言って…の繰り返しだったらしい。
生理痛の痛みとは違ってお腹痛くなかったのが意外だった。
恥骨というか、下半身の骨?骨盤?を引き剥がされるような痛みだった!!+6
-0
-
300. 匿名 2019/08/17(土) 21:31:16
いきみ逃しって無理ゲーじゃない?というか、私には痛すぎてコントロールするの無理でした。泣
無事に産まれてくれて良かったけど、いまだに罪悪感があります。+8
-0
-
301. 匿名 2019/08/17(土) 21:32:45
生理痛酷いなら逆にある程度まで耐えられて産むとき辛いかも
陣痛は強くないと、分娩が苦しいんだなって二人目産んでわかりました。
二人目が微弱陣痛だったので
陣痛強くつくと自然と出そうとしましたよ
結果分娩時間は短くなる
頑張って!+9
-0
-
302. 匿名 2019/08/17(土) 21:36:29
私もかなり陣痛が怖くて怖くて、予定日近くはずっと泣いてた 笑
でもビビりまくってたのに、いざ陣痛がきたらすごく冷静になれたよ。あんなにビビって毎日泣いてたのに 笑
大丈夫、ビビった分だけいざとなれば覚悟が決まるっ!私が断言しますっ!がんばれっ+15
-1
-
303. 匿名 2019/08/17(土) 21:38:26
私もさんざん友達に脅され陣痛のピークはこんなもんじゃない、こんなもんじゃない、と思ってるうちに分娩始まったなー。友達に感謝。+7
-0
-
304. 匿名 2019/08/17(土) 21:39:10
>>291
ありがとうございます
なんで日本は無痛が浸透しないんですかね…
障害が〜とか言ってるけど医療大国は無痛が当たり前なのに
勿論無痛がまったく痛くない訳じゃないのは知ってますが+10
-0
-
305. 匿名 2019/08/17(土) 21:39:29
深呼吸とリラックス、結構効果ありますよ!私、二人目出産の時痛みを知ってるが故に体に力が入りすぎてガタガタ震えてた。そのせいかお産がなかなか進まずパニックになりかけたんだけど陣痛の合間は深呼吸して体の力を抜く事に気持ちを集中してたらいつの間にか子宮口が全開になってて、のんびり構えてた助産師さんが大慌てするくらい急にお産が進んだよ。あと、肛門付近をグッと押してもらうのもいきみ逃しの時少し楽になったのを覚えてます。
これからお産の方、月並みな言葉だけど頑張って!!お医者さんも助産師さんも居るからね!+4
-0
-
306. 匿名 2019/08/17(土) 21:40:09
初産の6ヶ月妊婦です。和痛の点滴ができる産院なのですが、痛みのレベルが分からないから意味があるのかわからなかったり、痛み痛みで取り乱しそうで点滴が逆に邪魔になったりしないのだろうかと不安で、和痛にするか普通にするか悩んでいます。
和痛分娩された方いらっしゃったらどんな感じか教えて欲しいです。+9
-0
-
307. 匿名 2019/08/17(土) 21:45:56
入れたもん出すしかない!
頑張れ!+0
-11
-
308. 匿名 2019/08/17(土) 21:47:30
子宮口全開まではなんとか耐えられた
ひとりで陣痛室内のトイレも行けたし 助産師さんに付き添ってもらって分娩台まで歩けた
私は頭がハマってからが 辛かったな
ハマってるお股の痛みと 陣痛の波
この時が一番戻せるなら戻したいって思ったけど必死すぎてそこからは生まれるまで 早く感じたな〜+10
-0
-
309. 匿名 2019/08/17(土) 21:50:26
>>304
麻酔科医の人数が不足してるのも一因だとは聞いたことがあるよ
麻酔管理をするのに、現場にずっとついてないといけないから何件も同時には出来ないんだって。+16
-0
-
310. 匿名 2019/08/17(土) 21:54:11
ハンマー程痛くはないよ。
ハンマーにやられた方が絶対痛い笑+6
-0
-
311. 匿名 2019/08/17(土) 21:54:40
促進剤打ったからなのか体勢のせいなのか呼吸の仕方が下手だったのか分からないけど陣痛の波なんかなくてずーっと痛かった。
本当にいたくていたくて無痛分娩にしてくださいってお願いしてた。笑
いつ終わるか分からない痛みと吐き気。
赤ちゃんもがんばってますよーなんて呑気に言われても、いてーもんはいてーよって叫びたかった。
もう二度と経験したくない+14
-0
-
312. 匿名 2019/08/17(土) 21:54:48
初めはお腹くだしたような感じだよ。テレビみたいにいきなりウッて聞かないから大丈夫だと思う‥私は予定日かなり過ぎたから早く産みたくて仕方なかったな。+5
-0
-
313. 匿名 2019/08/17(土) 21:55:25
痛いと分かってても産みたいですか?
私は痛みに弱くて妊娠するのが怖いです。
子供が欲しい気持ちよりも、痛いのが怖いっていう気持ちが勝ってるうちは妊娠しないほうがいいですか?+4
-1
-
314. 匿名 2019/08/17(土) 21:55:45
>>304
麻酔科医の人口比率が先進国最低
未だに院長一人の個人病院主体で麻酔管理体制が不可能
訴訟リスクから医学部生が産婦人科医を回避
医師の都市部集中+3
-0
-
315. 匿名 2019/08/17(土) 21:56:28
>>265
でも陣痛が痛すぎて飛び降りた女性はいますよね。
海外ですけど。
日本も無痛分娩が当たり前になってほしい+10
-1
-
316. 匿名 2019/08/17(土) 21:58:41
私も陣痛がしんどくて吐いたよ。
赤ちゃん降りてこなくて、救急搬送されて吸引で産まれた。
出血多量で死にかけたし。
産んだあとの後陣痛もめっちゃ痛かった。
でも私でも産めたから大丈夫!
頑張って下さい!+11
-0
-
317. 匿名 2019/08/17(土) 21:58:45
私は陣痛の時に深呼吸をして耐えてました。
旦那には陣痛の中は話かけないでとあらかじめ伝えときました。
陣痛もだけど出産も痛かったけど思ったより痛くなかったです
+6
-0
-
318. 匿名 2019/08/17(土) 22:01:56
先日出産しました!
まだ産まれないと言われた健診の日に破水、入院。その日の夜から陣痛開始。そこから40時間痛みとの戦いでした。
痛いのは覚悟してたけど、想像以上の痛みで叫びまくりました。
隣の陣痛室、分娩室からも叫び声聞こえてきて、みんなも頑張ってるんだ…!と励まされました。
陣痛ではくるしんだけど、産むのは2回いきんだだけで出てきて、経産婦並み!と助産師さん達が慌てて準備してました(笑)+8
-0
-
319. 匿名 2019/08/17(土) 22:03:01
>>293
その通りだと思います。お腹の中で子供が亡くなり、誘発分娩で死産した時はつらくて怖くて痛みが我慢できず泣き叫びました。
その後2人の子どもの出産の時はNST装置で聞こえてくる心拍の音が信じられないくらい幸せすぎて、分娩室の扉の前で待ってた夫が「とにかくずっと何も聞こえずシーンとしてる中産声が聞こえた」というくらい全然怖くなかったです。
+14
-0
-
320. 匿名 2019/08/17(土) 22:05:16
中から広げられているような骨盤の痛み
肛門が痛いのは知らなかった
いきみ逃しはキツい
4日くらいあって、何年も経った今でも腰痛の度に思い出す…
子宮が戻る時の方が痛かったと言う人もいるしね
必ず終わりがくるけど、長く感じるのよね
あまり不安になると、体調に影響があるから、産んだ後の楽しみを考えた方がいいかも
そうそう、足を置く所の位置が微妙でいきみづらかった
そういう時は、遠慮なく図々しいくらい言ってもいいんだよな+6
-0
-
321. 匿名 2019/08/17(土) 22:06:17
>>316
後陣痛ー?!
ああもう産める気がしない+3
-0
-
322. 匿名 2019/08/17(土) 22:07:49
大丈夫!
私本当にビビりで、30代だけど、妊娠中に採血も内診も痛くて叫んでて、助産師さんにそんなん子供産む方がもっと痛いよ!って言われてた。
陣痛もどんなのか怖くて怖くてしかたなかったけど、生理痛でこの生理痛がもっと痛いのが来るのかなと思ったら産まれた!!
なのでドラマみたいに汗ダラダラもでなくて、飲み物とかも全然飲まなくて、もう終わったの?って感じで出産しました!
私は内診のが出産より苦痛でした。
たぶん変わってるかも。+14
-0
-
323. 匿名 2019/08/17(土) 22:08:23
>>319
これだけの経済大国で死産すら硬膜外してもらえないなんて外人に話しても絶対信じてもらえんわなぁ…
あと何十年したら先進国に追いつくのかなぁ…
+8
-0
-
324. 匿名 2019/08/17(土) 22:11:02
私も生理痛が酷くて陣痛が恐怖でした。
でも痛くなっている最中は息を長くフーーーっと吐くと体の力が抜けて痛みが半減します!
痛くて力が入ると痛みが増す気がします。
私はこれで二人乗りきりました。
やってみてください!
元気な赤ちゃん産んでください!+3
-0
-
325. 匿名 2019/08/17(土) 22:15:13
出口のマッサージをして、柔らかくしておく方法もあるらしい
乳首のマッサージをしておけば良かったな
陥没で授乳がたいへんだったし、予定日過ぎても産まれなかったので、いい刺激になったかも
不安だった分、備えておけば良かったかも
今は暑いから、涼しい時間帯に付き添ってもらい、散歩したり、日中も何かしら備えてみるとか
痛みを紛らわす、産婦が使っても大丈夫なアロマやCDを買いに行くのもいいかも
+5
-0
-
326. 匿名 2019/08/17(土) 22:15:39
始まれば終わる‼️
後の方が痛かった❗+3
-0
-
327. 匿名 2019/08/17(土) 22:28:31
最初は便秘でお腹痛いような、生理痛の痛みだった!
陣痛の間は脚の付け根がすごく痛かったな。
私も主さんと一緒で生理痛にびびってロキソニン飲むし、痛みに弱くてめっっちゃくちゃ陣痛恐怖だったけど、そんな奴でも出産できたよ!
陣痛きたらとにかく赤ちゃんに酸素送るよう呼吸を意識して。
がんばれ、主さん!+3
-0
-
328. 匿名 2019/08/17(土) 22:33:25
陣痛怖いですよね…(;´_ゝ`)
私も7月頭に娘を出産しましたが、娘には同じ痛みを味わってほしくないと思うほど痛かったです…
あまりにも私が痛がっていたので、出産した後、主人から感謝されるよりも簡単に子供ほしいって言って申し訳なかったと言われました笑+7
-0
-
329. 匿名 2019/08/17(土) 22:36:29
陣痛の痛み、産めるだけでも羨ましい。
陣痛が怖いって…かわってほしいわ。+2
-5
-
330. 匿名 2019/08/17(土) 22:45:34
>>291
個人差あるとおもうけど、陣痛は1ヶ月分の下痢を一気に出したいけど出せない感じの痛みでした。
あと、生む時にいきむ時は予想してた以上に全力で、頭の血管が切れるかと思ったし、内臓がひっくり返って出てくるんじゃないかと思って怖かった。+3
-0
-
331. 匿名 2019/08/17(土) 22:47:10
世界仰天ニュースで陣痛中の方に30秒くらいインタビューしてた回があったんだけど、その方が顔面蒼白でびっくりした。
後日、番組のツイッターで先日の○○さんが無事出産しました、って発信されてたんだけど、陣痛中とは比べものにならないくらい顔色も良くて美人な方だったから、あんな顔色になっちゃうほど痛いんだなって思った。+6
-0
-
332. 匿名 2019/08/17(土) 22:53:05
よく陣痛の痛さを例える時に、
内臓を雑巾絞りとか、腰をハンマーで粉々に叩かれるとか言われてるけど、全部本当だったよ…
鼻からスイカも本当でした。
めちゃくちゃ痛いし辛いし、もうひと思いにお腹切って!!って思ったりもしたけど、生んだ瞬間全ての痛みを忘れるから、頑張ってください!
+7
-0
-
333. 匿名 2019/08/17(土) 22:56:47
痛いけど、みんな乗り越えてる!あなたも大丈夫!!
とにかく助産師さん、先生が言う通りにね。
大きく息吸って、吐いて〜、赤ちゃんにしっかり酸素送ってあげてね。
頑張れ!応援してるよー!+5
-0
-
334. 匿名 2019/08/17(土) 22:57:35
あまり怖がらせるのもよくないと思うので、あえて書きませんが、、とにかく呼吸法をしっかり頭に入れとくようにね。私、呼吸法を軽んじてて後悔したから。
安産でありますように祈っとくね!がんばれ!!+5
-0
-
335. 匿名 2019/08/17(土) 22:58:14
よく「鼻からスイカ出すみたいな」と言うけど、まぁ当たってるかな。
そんな所からそんな物が出るわけないやろーっ!な痛みです。裂けるかなと思った瞬間に先生がハサミで会陰をパチンと切ったらスルンと出てきました。
痛すぎたので切られた瞬間の痛みは麻痺っててわかんなかった。+4
-0
-
336. 匿名 2019/08/17(土) 23:00:08
私も痛みにはかなり弱くて、陣痛の痛みが怖くて仕方なかったけど、二人産みました!+1
-0
-
337. 匿名 2019/08/17(土) 23:03:58
目の前にロウソクが20本くらいあると想像して
それを吹き消すつもりでフーーーーーと長く息を
吐くと痛みが紛れました!
+3
-0
-
338. 匿名 2019/08/17(土) 23:06:48
またまた申請した者です。皆さん色々体験談踏まえて書いていただきありがとう☆実は、妊娠前から痔主で、最近かなり悪化してしまいました。まだ病院の人には言ってないんです、恥ずかしくて、、でも言った方が良いですよね?
+4
-0
-
339. 匿名 2019/08/17(土) 23:06:55
3日後が出産予定日です!
ここのトピ参考にする!
こわいけどがんばろー!!+19
-0
-
340. 匿名 2019/08/17(土) 23:08:05
陣痛がこない人で二回陣痛促進剤で死にかけた。マックス時頭の中に走馬灯が(笑)吐くし大でるしめちゃくちゃなりますがちゃんと出てきてくれます!呼吸方きくのは最初だけ。いきみたいのにダメといわれても『もう出したいーっ』と勝手に気張って怒られました(笑)+6
-0
-
341. 匿名 2019/08/17(土) 23:08:46
とても頑張った運動会、って感じだったよ!
でもそれは会うのを心待ちにしている可愛い赤ちゃんが出てくるからであって、そうでないなら極刑か拷問と言っていいほどの痛みだと思った。
計画無痛予定のはずが、急展開が重なり自然分娩になってしまい、促進剤をかなり使ったらしいので余計に痛かったのかな?と。
促進剤はむりやり子宮を絞る痛み、自然に陣痛がつくほうは、ずーーんと赤ちゃんの頭がおりてくる感覚と鈍い痛みって感じだったかも。+8
-0
-
342. 匿名 2019/08/17(土) 23:08:57
脅すつもりはないけど
私も産むまでこういう所見まくって
皆経験してるし大丈夫て思ってたけど
想像を超えまくった痛みだった
もはや痛みなのか何なのかも分からず
気が狂う程叫びまくってのたうち回った
本気で殺してほしいと思った
12月に第二子出産予定だけど
24時間無痛に切り替えれる病院に替えた+13
-0
-
343. 匿名 2019/08/17(土) 23:11:38
私も来るまでは怖いと思ってましたが、
陣痛中の痛みよりも
毎日陣痛いつ来るのか!?という恐怖(?)の方が怖くて
実際陣痛来たら辛かったけど、もう来たら産むしか無いのでただ耐える事しか出来ないし、
いきみたくなるくらい陣痛が強くなってくると
痛いよりも、早くいきみたい!
に変わっていくので
なんとかなります!
+4
-0
-
344. 匿名 2019/08/17(土) 23:12:36
私も出産前は怖くてたまりませんでしたが、
いざ本陣痛が来ると悩んでたことなんて忘れます(^^;大丈夫です、なんとかなります!+7
-0
-
345. 匿名 2019/08/17(土) 23:13:12
生理痛が酷いと陣痛が楽って説あるよね?
わたしそうだったんだが、実際どうなんだろう?+4
-2
-
346. 匿名 2019/08/17(土) 23:14:19
私は陣痛も痛かったですが、産んだ後の3時間おきの授乳時に出が悪かったのか助産師さんに乳首を強烈にマッサージされた時の痛みが同じくらいでした。
体力的にも精神的にもヘトヘトになりました。+5
-0
-
347. 匿名 2019/08/17(土) 23:15:35
陣痛も痛かったですが
私は腰が痛かったです。
もう折れる!いや、折れてる!
と思うくらい痛くて(実際は折れていませんでしたw)
いきみ逃しをしている時は地獄のようでした。
丸2日寝れず陣痛33時間耐えたからなのかな?
でも産んだら忘れるのは本当!
いつか2人目欲しい!
その時は安産がいいな。笑+6
-0
-
348. 匿名 2019/08/17(土) 23:17:36
私も出産が怖くて何度も妊娠したこと後悔した。
インスタで陣痛なうって検索しまくり、出産レポ読み漁り、あーだめだ。私には無理だ…と泣いた日もあった。
でもいざ始まると意外と冷静でいられて、ずーっと助産師さん看護師さん先生には余裕だね。まだまだだね。って言われてた。
それから2時間後に出産したけど、最後の最後まで助産師さんや看護師さんに話しかけまくってた。
あとどのくらいですか?眠い~痛くなってきたーいきまーす!お尻の穴が心配なんですけど…
とずっとペラペラ喋ってるもんだからみんなして余裕余裕言ってきて、でもまだまだこんな痛みじゃない。死ぬほどの痛みなんだと思ってたらいきむのやめてー出るよ~の声が…え?もう?終わり?こんなもんなの?って感じでした。
叫ぶとかキレるとかなかったし、出産よりも産後の方が何倍も痛いし辛かった。
特に胸。
私の場合出さなきゃいけないのに入院中全然出させてもらえなくて、パンパンに張った状態でものすっごい痛くて泣いたぐらい。
赤ちゃんNICUに行っちゃうし、産後毎日NICUに通って母乳絞ってもらった。
初めて私の胸を見たNICUの看護師さんがこんな酷い状態の胸は見たことがない!新人に見学させたいとまで言われた。
切開1歩手前だったそう。
コツはとにかく呼吸をすること。
叫ぶと余計痛いと思う。
泣くとお腹に響いて痛いから最後まで自分を持つことです。
あと、まだまだ痛くなるんだって思ってたら終わるよ。+5
-0
-
349. 匿名 2019/08/17(土) 23:22:16
誤解を招くかもしれないけれど、陣痛の痛みって、正しい痛みって感じがする。
どこか身体に悪いところがあって、からくる悪い、禍々しい痛みとは違うような。
祝福される痛み? すごくいいカッコしいな言い方ですが。
歯医者でさえ笑気ガス使ってもらうほど痛み、メンタル共にダメダメなビビリの私は、超難産でまるまる2日間陣痛に苦しみました。それなのに、陣痛の痛みはちっとも覚えてなくて、それよりも、麻酔が切れているのに処置された会陰縫合や、母乳が出なくて助産師さんに力いっぱいされた母乳マッサージの痛みは今でも覚えているし、陣痛より、よほど痛かった。
本当に、案ずるより産むがやすし。
私も出産の痛みに耐えられるか、不安だったけど、大丈夫。もっと痛いけとはあるし、世の中に生きているほとんどの人は、みんなそのお母さんが痛い思いして生まれてきているんだから、あなたも大丈夫、たあ
+5
-3
-
350. 匿名 2019/08/17(土) 23:22:56
子宮口がなかなか開かず、痛いのもですが
いきみ逃しがとにかくつらくって、2日耐えました!+0
-0
-
351. 匿名 2019/08/17(土) 23:25:35
ごめんなさい。途中で投稿しちゃって。とにかく大丈夫、みんな超えてきた痛みだから、あなたの中にも超えられるパワーがあるよ、
って言いたかったです。
そうい産む力が備わっていると思いますよ。+4
-0
-
352. 匿名 2019/08/17(土) 23:26:35
>>34
地域によるのかな?今年出産した私の周りは5人中3人が無痛分娩。私ももうすぐ無痛分娩の予定。普通に出産した人に無痛分娩って言いにくいなーと思ってたらわりと最近は多くなってきた。
+13
-1
-
353. 匿名 2019/08/17(土) 23:27:16
もう産まれる寸前ですが、行動の制限かけられてなければ体力づくりのために床掃除やスクワット、散歩はどうでしょうか。嫌な陣痛が短くて済むように、安産になる努力するのも手かと思います。産後は体力いるのでやっておいて損はないと思います。
無理のない範囲で頑張って下さい。+5
-1
-
354. 匿名 2019/08/17(土) 23:31:16
ついに赤ちゃんに会えますね!陣痛は正直痛いなんてもんじゃないです。気狂います(笑)痛すぎて私は吐きました!汗だくで痛みと戦い、でもトイレに行けと言われ泣きながらトイレに行きましたが途中で陣痛がきてトイレで四つん這いになって叫びました(笑)でも大丈夫!!(笑)とにかく呼吸をしっかり!!+15
-0
-
355. 匿名 2019/08/17(土) 23:35:44
体力もあるし体もがっちりしてるので、自分は安産だと勝手に思っていた!
でも実際は自分の体と出産ってまったく別物だと分かったw
なかなか子宮口開かず陣痛来てから2日。本当に死ぬかと思った!陣痛から解放されたいから早く分娩台に行きたくて、分娩台に登った時ホッとしてしまった。そこから4時間やっと出産。
産んだ後、胎盤が出なくて全身麻酔で処置。
壮絶すぎて、次は無痛希望です。+6
-0
-
356. 匿名 2019/08/17(土) 23:38:29
陣痛なんて大丈夫です。
主さんは予定日までの17日間怖がって過ごしても、陣痛は大体3時間〜半日で終わるよ。
ゾウに踏まれるって全身ミンチ的な?そんな痛みだったら出産した女性みんなショック死してるって。2人目産む人世の中にいなくなるよ。
子どもを産むようにできた部位から子どもが産まれるだけだから。+13
-1
-
357. 匿名 2019/08/17(土) 23:40:06
痛いとかじゃないほど痛いよ。
三人目にしてわかったけど、陣痛きたら、力入れずに息をはいたら大丈夫だった!力入れたら痛いから、力抜いて息を吐く。
乗り越えたら、自分の命より大切な人に会えるよ!頑張ってください
+11
-0
-
358. 匿名 2019/08/17(土) 23:43:18
来ちゃったら産むまで止められないしドキドキだよね。でも悪阻やら大きなお腹での動作やら気を使った生活より終わりの見える陣痛の方が楽ですよ。
初産でも大体の人は24時間あれば産まれるし。それでも苦しいは苦しいんだけどね。+8
-1
-
359. 匿名 2019/08/17(土) 23:45:15
すっごく痛い!笑
これはもうどうしようもない 。
ただ痛みの先には、今まで感じたことない種類のものすごく幸せな気持ちが待ってるからね。
がんばれ~(*ˊᵕˋ* )+2
-0
-
360. 匿名 2019/08/17(土) 23:45:37
下痢のような痛みと生理痛のような痛みから始まりました。
最初は付き添いなしで一人で痛みに耐えてた方が気が楽と思っていましたが、病院に到着して子宮口5.6cmくらいからは誰かに腰をかなり強くさすってもらうとすごく楽になったので腰さする要員として付き添いがいた方が良いです。
陣痛の間隔が4分くらいに短くなってからは呼吸を意識していました。
絶対に叫んだりはしたくないなと思っていましたが、子宮口10cmになる前くらいからずっと出るーーーーーーーと叫んでいました。+3
-0
-
361. 匿名 2019/08/17(土) 23:53:42
お産の痛みって赤ちゃんの顔見たら忘れるよね。私もいきみ逃し辛かったな〜くらいしかもう覚えてない。ただ、産後のトイレは本当にしんどかった。助産師さんに隠れて家族に市販の浣腸持ってきてもらってめっちゃ大量に出た(相談しても薬飲んで水分いっぱいとって様子見てとしか言われなかった)おしっこもなかなか出ず苦労したし、導尿は痛すぎて泣いた。+4
-1
-
362. 匿名 2019/08/17(土) 23:57:47
先月に2人目産みました!
1人目を産んだ時に陣痛の痛みを知ってしまったため
2人目は本当、尚更恐怖を感じてました。
1人目の時は、痛みのせいで呼吸がうまくできず赤ちゃんに
うまく酸素が送れなかったので、今回のお産は
とにかく呼吸を意識して挑んだら、なんとなくですが
痛みは前回よりはマシだったように思います。
痛いですが絶対終わりが来るし大丈夫ですよ!
それに出てきた赤ちゃんを見たら本当痛みは忘れます!
私はまだ新生児の育児中ですがすでに陣痛、忘れました!笑
赤ちゃん可愛すぎて、生まれた時の感動をもう一度味わいたいって思うくらいです。笑
落ち着いたら3人目欲しいと考えてしまいます。。。
+8
-0
-
363. 匿名 2019/08/18(日) 00:00:39
脅すつもりはないけど陣痛は正直痛いなんてもんじゃないよ
全身麻酔で処置したんやけど今はガルちゃんで陣痛マウント始めてます+3
-0
-
364. 匿名 2019/08/18(日) 00:01:15
トピズレで申し訳ないんですが、胃腸炎と陣痛って似てますかね?
この前突然腹痛に襲われ、嘔吐もあり、病院までの足もなく、救急車で病院まで行きました。
運ばれている中、お腹が痛すぎて、陣痛ってこんな感じの痛みなのかな…とふと思ったのですがどうなんでしょう?
胃腸炎も出産も経験している方いたら教えて頂きたいです。+2
-0
-
365. 匿名 2019/08/18(日) 00:04:08
妊娠中に読んだ本に、陣痛の長さは最大でも90秒くらいと書いてあって90秒耐えたら少し休めると思ってたら頑張れた。3人産んだけど仰向けで耐えるのが一番辛い、四つん這いとか自分が楽な姿勢でとにかく痛みに身をまかせて、呼吸を意識すると少しは楽になる。変わってるかもしれないけど私は3人目でやっと出産楽しかったと思えました。主さん、頑張れ!!+7
-0
-
366. 匿名 2019/08/18(日) 00:05:07
先月に出産しました!
私も陣痛がこわくてこわくて仕方なかったんですが、いざ産んでみて思ったのは案ずるより産むが易しです(^ ^)!
私は思っていたよりも陣痛も、分娩室入ってからも痛くなかったです★
呼吸を意識してたんですが、分娩室での力むのと呼吸が難しくてそっちに集中出来たのが良かったのかもしれません。
産まれた瞬間、本当に感動しますよ。
頑張ってください!+5
-0
-
367. 匿名 2019/08/18(日) 00:05:26
>>1
こわいですよね。
陣痛を乗り切るコツは、息を吐く事に集中すること!
覚えておいたらいいかも!
ふーーーーって声に出してもいいから。長く。
頑張ってください!+15
-0
-
368. 匿名 2019/08/18(日) 00:05:33
主さん頑張って!
帝王切開予定だったのに破水して陣痛が始まってしまい、産院の出産ラッシュに被ったせいでまあまあ進むまで放置。
なんと痛みがキャパ越えちゃって陣痛中の記憶が曖昧です。主人の話では、腰痛がってたからずっと押してた、痛い痛い言ってたけど看護師さんに放っておかれる程度には静かだった、らしいです。+2
-0
-
369. 匿名 2019/08/18(日) 00:10:34
私は昨日予定日過ぎたけどまだ陣痛が来ません、、、
少しお腹が痛くなり「ついに来てしまった!?」
と思ったらただの前駆陣痛のようで…
いつ陣痛がくるかわからず、
恐怖と焦りで神経すり減らしている状態(-_-;)
怖いですよね。
でも何日後には全て終わってほっとしていると思って気を持ち直して居ます!
頑張りましょうね!+6
-0
-
370. 匿名 2019/08/18(日) 00:15:09
尋常じゃない痛みです、怖くて2人目は産めません。
ですが、いつも思うことは産まれてからが大変だったなぁ。です。+4
-0
-
371. 匿名 2019/08/18(日) 00:18:27
今までで1番痛いのがいつ終わるか分からないっていうのが辛かったです。でも、考えても想像つかない痛さだし、今のうちにゆっくり寝て体力つけてください!
産まれた後も股とかおっぱいとか痛いし、寝不足だし、泣いてる理由も分からないしで大変なので最後の1人でゆっくりできる時間を楽しんでくださいね。元気な赤ちゃんに会えるよう応援しています!+4
-0
-
372. 匿名 2019/08/18(日) 00:21:07
テニスボール痛み逃しに最高だったよ。+2
-0
-
373. 匿名 2019/08/18(日) 00:31:39
主さん、体調は大丈夫ですか?
陣痛怖いですよね。
1人目産んだ時経験したことがない痛みにもう二度と産むもんか!って思ってましたが2ヶ月前に3人目出産しました!
怖がらせたら申し訳ないですが痛すぎて意識飛んでました、、
3人目は今までで一番大きい子でなかなか下に降りてこず頭がでてきたあと助産師さんには赤ちゃん引っ張られ、お腹は男性医師に押され(›´ཫ`‹ )へその緒が1周巻いてたのと普通は顔が下向きなのに上を向いていて出にくかったようです。
でも赤ちゃんはめちゃくちゃ可愛いですよ!
そのあとのお股縫ったり、授乳、寝不足、、いっぱい大変なことあるので陣痛くるまではゆっくり休んで下さいね!
主さんの赤ちゃん無事産まれますように( ᵕᴗᵕ )+3
-0
-
374. 匿名 2019/08/18(日) 00:43:22
間違いなく人生で一番痛かったし、来る前は怖かったです
確実に痛いことがやつてくるのは怖くて当然です
私は怖かったので、呼吸法の練習、ペットボトルに差すストロー、テニスボール、事前に準備出来ることは全部したら、少しだけ不安が和らぎました
あとは先生に陣痛はママだけじゃなくて赤ちゃんも痛いのよって言われて、一緒に頑張ろうって思えました+6
-1
-
375. 匿名 2019/08/18(日) 00:44:45
>>1
初めての出産▪陣痛はきっと、不安ですよね。😊痛みに対して不安なのは今だけです。あなた様がどうか分かりませんが、私はちょっとした事で気持ち悪くなったり、どうしようもない位不安になったりしてました。痛みを軽減したりする方法もあります。自然分娩を希望するようでしたら、赤ちゃんに会えるという事を心にずっと置いておくと良いと思います。また、痛いのは赤ちゃんが出てこようとしている証拠です♥️お母さんも、頑張りますが、赤ちゃんも頑張って出てこようとしているんです♥️そういう風に考えられるようになると、いざ赤ちゃんが生まれてきて手に抱いた時になんとも言えない幸せな気持ちと、頑張ってよかった、痛みに耐えてよかったって思えると思います♥️それでも、今は不安ですよね☺️考えすぎではないですよ。大丈夫です。初めての出産なんですから。何も知らない私ですが、安産になるように、応援しています😊頑張ってください👶+4
-1
-
376. 匿名 2019/08/18(日) 00:56:01
めちゃくちゃ痛いし辛いけど出来るだけカロリーは摂取したほうがいいです。
二回出産したけど二回とも最後の方エネルギー不足で陣痛遠のいて自力で気張った。笑+4
-0
-
377. 匿名 2019/08/18(日) 01:02:38
私も普段生理痛がひどくて鎮痛剤が欠かせないほどだったけど、陣痛は生理痛の最上級って感じで、ハンマーで殴られる痛みとは違ったよ。
あとずーっと痛いわけじゃなくて、波があって痛くない時間もあるからね。
大丈夫、長い人生の中の数時間の辛抱だと思って。
死にはしないんだから耐えれる痛みだよ。大丈夫。+1
-0
-
378. 匿名 2019/08/18(日) 01:05:40
案ずるより産むが易しって初めに言った奴出てこい!ってマジで思いました。笑
1日10キロ以上歩いてたしそんな太ってもないけどめちゃくちゃ痛いし時間かかりました。
こればっかりは体質な気がします。
+3
-0
-
379. 匿名 2019/08/18(日) 01:06:55
私も最近初めて陣痛体験しました。
痛いのは1分もないくらいで、全く痛くない、また1分弱痛くなるの繰り返し。
私も未知の不安で怖かったけど、呼吸をとめないことだけを考えてました!
必ず終わりが来るから大丈夫!がんばって!!+1
-0
-
380. 匿名 2019/08/18(日) 01:13:17
やはり痛いですが、残りの時間で安産のために出来る事を頑張りましょう!
難産になるので、引き続き体重管理とスクワットで筋力つけるといいかもです。
私は体重管理が疎かで、難産、尾骨も骨折してしまいました。+1
-0
-
381. 匿名 2019/08/18(日) 01:13:45
いま34wです
なんど本の説明に目を通しても
破水、おしるし、陣痛の判断の項目が頭に入りません
来てしまったらパニックになってワケわからなくなりそうで今から不安です+3
-0
-
382. 匿名 2019/08/18(日) 01:14:36
>>337
わたしも!助産師さんに言われてとにかくひたすらローソクを細い息で吹き消すイメージで呼吸しました。陣痛の合間は普通に息をするようにして。
おもったより痛くなる前に産まれたよ。
これからの方、陣痛は何回も波があるから、覚えていたら試してみてね。+4
-0
-
383. 匿名 2019/08/18(日) 01:15:43
自分語りみたいになってしまいますが、どこかで吐き出したかったのでここに書かせてください。
臨月にレントゲンを撮ったら私の骨盤が狭いことが判明、赤ちゃんが通れるかどうかギリギリだった。
医師は出来る限り下から産ませたいとのことで試験分娩(普通分娩に挑んでダメならすぐ帝王切開に切り替える)に挑むことに。
覚悟を決めて陣痛を待って過ごしいたらなんと破水からだった。
夕方に破水してそのまま入院したけど陣痛が来ないので翌朝から陣痛促進剤(飲み薬で1時間に1回最高6錠まで飲める)を服用、6錠目を飲んだ後から尋常じゃない痛みがやってきて、もうお腹切ってくれと何度も思った。
無痛分娩を希望していたのですが、子宮口が5センチ開かないと麻酔を入れてもらえない病院で、でも子宮口が2センチから一向に開かない!
私の様子を見た医師がこのままでは母体が疲弊してしまうからと、なんとか3センチまで開いたとこで麻酔を入れてもらった。
そしたら今までの痛みが嘘みたいにスッとひいたよ。
子宮口開くまで痛みに耐える意味あんのか?と思った。
その日の夜は麻酔が効いたおかげで少し眠ることができ、その間にゆっくり子宮口も開いていった。
翌朝に今度は点滴の陣痛促進剤を打ったんだけどこれが急激に痛みがやってきてキツかった。
無痛分娩だけど痛かった!麻酔入っててもこんなに痛いなら麻酔なしなら死んじゃうと思ったよ。
結局赤ちゃんがひっかかって出てこれなくて、吸引分娩でなんとか産まれた。
正直産まれた直後は赤ちゃん可愛いとか思う余裕もなく、やっと終わった!解放された!しかなかった。
麻酔効いてるから痛くないからねって言われたのに股縫うのもめっちゃ痛かった!
痛くて暴れてたら局部麻酔してくれたよ…。
処置中に医師に「産道狭いな~💦よく赤ちゃん出てこれたな~💦もう少し大きかったら無理だっただろうね」と言われたのが思い出です。
出血量も多くて処置が終わった後は目を開けていられず気を失ってました。
私はお産がトラウマなのでもう産むことはないだろうけど、ただこれだけは言える。
陣痛も出産も想像以上に痛くて壮絶だったけど、我が子の可愛いさも想像をはるかに超えてたよ。
主さんが無事に赤ちゃんに会えるよう祈ってます!頑張れ!+4
-0
-
384. 匿名 2019/08/18(日) 01:16:16
横からすいません
会陰切開って痛くないですか?+2
-0
-
385. 匿名 2019/08/18(日) 01:17:30
私も陣痛が怖くて怖くてマイナスだろうけど本気で自殺を考えるくらい怖かった。怖くて怖くて毎日夜眠れなくて明け方寝て夕方起きる生活だった。でも始まってみたら酷い下痢の時とほぼ同じ痛みだったよ!なんか悪い物食べたかな〜って3時間くらいトイレにこもってたw 結局それが陣痛でそのあと1時間くらいで生まれたよ!あっという間だから大丈夫!+8
-0
-
386. 匿名 2019/08/18(日) 01:21:33
出産を控えてます、不安ですよね
今日たまたまテレビで海ガメの産卵を2つの局が同じ時間帯に放送していて、思い切りカメに感情移入して見てました
海ガメの赤ちゃんたちも7分おきに殻を割って陸上に出ようとするそうです
なんだか陣痛と似てるなと思いました+8
-0
-
387. 匿名 2019/08/18(日) 01:28:33
乗り越えられる痛みだから出産頑張って
乗り越えたあとに幸せ待ってる。
+2
-0
-
388. 匿名 2019/08/18(日) 01:29:05
私も産む前は怖かったよ…
ただでさえ痛みに弱いし、酷い腹痛で貧血起こして倒れるレベル
私は促進剤使ったけど、これはもう覚悟決めるしかない!
変な話、産まれれば終わるから!
それだけを考えてひたすら耐えた(笑)+6
-1
-
389. 匿名 2019/08/18(日) 01:30:10
今4人目妊娠中ですが、
何人目でもやっぱり怖いですよー!
でも産めますから、大丈夫!大丈夫!
逆に怖がってた方が
思っていたよりはマシかもと思えるかもよ!?+4
-0
-
390. 匿名 2019/08/18(日) 01:36:57
グレープフルーツ位のうんこを出したくて出なくて痛いのに更に出すなよって言われる位の痛み
いきみ逃しは機械の数値見て痛みが来る前に大きく息を吸って1分位かけて口から細く息を吐くイメージで
何が一点を見つめてやると集中出来ます
2人目の時は床に座って正座を少しずらして自分の踵で肛門を塞ぐ感じにすると陣痛が少し抑えられました
よくテニスボールとかゴルフボールで肛門を抑えるとか言いますが自分の踵が結構フィットするとおもいます
出産時ですがこれはとにかくタイミングです、医師の指示に従いましょう
いきむ時は目は開けて下さい、目を閉じると眼球が内出血する可能性が高く目を閉じる事に力がいってしまいます
目を開け自分のへそを見るようにすこし体を丸めるイメージで(へそを見る事で少しお尻が上がって産道への圧迫が減る気がしました)
私の2人の出産経験で思った事なのですが参考になれば+6
-0
-
391. 匿名 2019/08/18(日) 01:40:18
私も怖かったし
実際我を忘れるくらい痛かったけど
でもこの痛みを
「どの時代も母という人は皆乗り越えたんだ‼︎」
と思うと自分も頑張ろう‼︎と思えたよ。
昔は今より設備や医療も整ってなかったし
戦時中のお母さんなんていつ空襲が来るか分からない中産んだんだよな、と思うと
自分は今の時代で恵まれてるし弱音言ってらんないと悶えながら感じた。+6
-0
-
392. 匿名 2019/08/18(日) 01:43:10
>>384
私は陣痛で精一杯で痛みを感じませんでした。
でも産後縫われる時チクチクした。
感覚的には指にバラのトゲがチクっと刺さった感じだから泣き喚く程ではなかったです。+4
-0
-
393. 匿名 2019/08/18(日) 01:51:17
逃げ腰だと産まれない。この痛みを早く終わらせたいと腹くくったらきっと可愛い赤ちゃんにすぐ会えるよ!+2
-0
-
394. 匿名 2019/08/18(日) 01:56:42
超ビビリで病院嫌いな私でも耐えられたから大丈夫だよ!
流産した事があって、その時は怖さと痛さで貧血になって倒れそうになったけど陣痛は気絶できるような痛さではなかった。
ずっと痛いわけじゃないし終わりがあるから耐えられたよ
陣痛きたら産むしかないから怖いって思っていてもいざその時になると覚悟決まるよ!
女は強い(叫びまくった私ですが)!!
+4
-0
-
395. 匿名 2019/08/18(日) 01:57:11
二回出産経験あるけど、陣痛は痛すぎてたまらなかったけどそのときになったら必至で余計なことは考えなくなります。
とにかく早く出してしまいたい!と思ってました
赤ちゃん見たら また欲しくなりますよ。痛み忘れますから+3
-0
-
396. 匿名 2019/08/18(日) 01:58:01
私も怖かった!でも時間は嫌でも過ぎて行くから
頑張って!+1
-0
-
397. 匿名 2019/08/18(日) 01:59:15
>>384
痛くなかった。ほんとにわずか~になんか触った?くらいの感覚
出産前は怖かったけど、陣痛長すぎてもう早くやってくれ~て気持ちだった+3
-0
-
398. 匿名 2019/08/18(日) 02:00:23
1ヶ月前に二人目出産しました。確かに痛いのは痛いけど、二人目ってだけあって痛さわかってたし、一人目に比べて余裕持てたから結構冷静でいられたよ。とにかくアドバイス出来ることは、痛くなったら吐くことに集中すること!痛いからって体に力入れてたら尚更痛み感じるからなるべく体の力ぬいて赤ちゃんが下にさがってくるのイメージしたら結構乗り切れたよ!がんばって下さい☆+2
-0
-
399. 匿名 2019/08/18(日) 02:04:33
あまりみなさん内診のこと書かれてないけど内診こそ痛くないですか?助産師さんが来る度絶望が押し寄せました。でも我が子に会えば忘れますよ。出産は素晴らしいですよ。頑張ってください。+5
-3
-
400. 匿名 2019/08/18(日) 02:11:38
>>354
すみません、四つんばいで叫んだに笑っちゃいましたw
そういう私はトイレで助産師さんにしがみついて叫びましたw+2
-0
-
401. 匿名 2019/08/18(日) 02:11:47
いつかは終わる!!ゴールには赤ちゃんも待ってる!!がんばれー!!赤ちゃんに会えるの、楽しみだね!!+7
-0
-
402. 匿名 2019/08/18(日) 02:15:52
>>304
妹が無痛だったけど産後が悪くて、少しでも頭を動かすと割れるような頭痛で2週間くらい寝たきりだった。
髄液がもれてる?かなんか言われてた。
それを見てたので私は自然分娩にしたけど、あまりの痛さに無痛にすればよかったと後悔しました。+10
-0
-
403. 匿名 2019/08/18(日) 02:23:50
痛みに弱い私でも2回耐えれたから主さんも大丈夫。
腹痛と腰痛が一緒に来ていきみたいけどダメって言われるのは辛かったけど…上手に深呼吸して行けばなんとか大丈夫だったよ。
でもおもいっきり叫びまくった+5
-0
-
404. 匿名 2019/08/18(日) 02:26:14
5月に出産しました。おしりが痛かったので助産師さんに握りこぶしでぎゅーって押してもらうと楽でした。テニスボールが必要な理由がわかりました。あと深呼吸大事です。
辛かったら助産師さんにどうしたら少しでも楽になるか聞いた方がいいと思います。
私は出産前ずっとお腹にするする~って出てこようね!っていいきかせてました。
また陣痛中はお母さんはお腹あたりが痛くなるだけだけど、赤ちゃんは全身が痛いからとにかく赤ちゃんのことを考えるようにとパパママ学級で教わったので痛みがくる度に赤ちゃんに意識を向けました。
出産頑張ってください!
陣痛中さっと食べられるものとか、飲み屋、タオルがあるといいと思います。+10
-0
-
405. 匿名 2019/08/18(日) 02:29:50
>>402
出産じゃなくて痔の手術で腰椎麻酔した時、術後は安静にして動いちゃダメ寝返りもしない、動くと腰椎に開けた針の穴から髄液が漏れる、そうすると液が減った分脳の位置がほんの少しさがる、それで頭痛や目眩、吐き気に繋がるとか言われました
私も術後1週間ほど頭痛と嘔吐で本当にしんどかったです
それが怖くて2人目も自然分娩でした
海外だと無痛分娩が主流で翌日退院とかだけど、術後の頭痛とかないのかな
日本と何か違うのかな+4
-1
-
406. 匿名 2019/08/18(日) 02:32:55
>>16
三姉妹ですが、体型も産んだ年齢も性格も違うしで、母も含めて三者三様って感じですよー+8
-0
-
407. 匿名 2019/08/18(日) 02:46:44
>>1
私も予定日まであと3日の初産婦です。
陣痛のこと考えると不安で仕方ない気持ち、すっごくわかります!
私の場合、元々痛いのに弱いし病院で採血とかするだけでもフラッとしてしまうので耐えられるか割と早い段階から怖くてビクビクしてました。
それに加えて旦那の身内が出産の前後の処置とかをグロいって思うくらいリアルに話してきて更に怖くなってしまいました。。。(←これのせいで本当に怖くてたまらなくなって、一生恨むレベルで忘れない!)
周りの先輩ママからは『つわりよりしんどくないよ!』と言われたし、助産師さんからも『ずっと痛い訳じゃないし、必ずお休みが入るから。1つの痛みの山を超えたらその分お産が進んでる証拠だよ』とアドバイスをもらって、怖いけどなるようになる!って思うようにしてます。
お互い、頑張りましょうね^_^+17
-0
-
408. 匿名 2019/08/18(日) 02:56:10
陣痛って波があって、痛い時と痛くない時が交互に来るよね。だから少しラクって言う人がいるけど私は逆に恐怖感が増したな…
痛い最中はのたうちまわってて訳もわからず叫んでるんだけど、痛みが引くから一旦正気に戻って、また痛み出して…
なんか、意識を失うたびに水かけて起こされて拷問されてる様な気分だった。怖がらせたらごめんだけど。+9
-0
-
409. 匿名 2019/08/18(日) 02:58:28
昨日出産して今入院中です。怖いですよね、私も2度目でしたが初回の痛みは記憶してます。とにかくロングブレスです!遠くのロウソクをゆっくり消すイメージで!安産お祈りしたおきます!+9
-0
-
410. 匿名 2019/08/18(日) 02:58:36
例えるなら、生理痛の何十倍かの痛みで尚且つ子宮の内側から腰にかけて小人がハンマーでガンガンガンガン殴ってきてる感じがした。
ピーク時には↑これが 痛み1分、痛み引いて1分間意識が遠のく→痛みで覚醒、が続いた。
でもいざ分娩台でいきむ時は開放感?からか少し快感があった。
まぁ産んだあとも大変だけど…+7
-0
-
411. 匿名 2019/08/18(日) 03:17:17
もう後には引けないから出すしかねーわ!とヤケクソで捻り出したよ。私は痛すぎて声も出せず動けず周りから見たら静かに見えただろうけど。
痛いけど、産めば痛みはなくなる!ってそれだけ考えてたよ。
産んで退院したあとの、授乳&おむつ替えに追われて睡眠不足でイライラの辛さのほうが私はしんどかった。
でも自分の子はめちゃくちゃ可愛いよ。
頑張ってね。+13
-0
-
412. 匿名 2019/08/18(日) 03:18:49
そんなに怖いなら無痛分娩にしたら良かったのに。私は痛い思いしたくないから無痛にしたけど、それでも麻酔が効いてくるまであまりの痛さにボロボロ涙が出てきて呻いてたよ。麻酔が効いてからは楽〜でお産も痛みなくて回復も早かった。+3
-1
-
413. 匿名 2019/08/18(日) 03:43:02
出産したことないけど応援してます
なるべく?あまり痛まないように…!!+0
-0
-
414. 匿名 2019/08/18(日) 03:53:02
初産はいろいろ心配だし不安だよね。生むのは自分一人だしね。
でも医者や助産婦はすごい数の出産を見届けたんだから、とにかく頼っていいと思うよ。
あとは家族にそばにいてもらうとか、精神的に少しでも落ち着くことが一番。
そうすれば、生まれてくる赤ちゃんも、苦しい時間が少なくなるよ。赤ちゃんも心音下がるとか苦しい時間だからね。
子供を守る最初の母親の仕事!
+2
-0
-
415. 匿名 2019/08/18(日) 04:20:27
私も今39週でいつ陣痛来るかソワソワだよー( ; ; )
3人目だから痛みを分かってる分余計に怖い…
けど赤ちゃん本当に可愛いし、2人目を産んだ瞬間に、よっし!3人目も行ける!って思って今に至る(笑)
陣痛中は本当に痛いけど、産んだ瞬間の達成感と爽快感はすごいよ!
陣痛待ちの方もいっぱいいらっしゃるだろうから、一緒に頑張ろうね!+8
-0
-
416. 匿名 2019/08/18(日) 05:05:25
痛いですけど、我慢できる痛みです!というか、みんななんだかんだ我慢してます!とにかく呼吸を意識したら、あんまり痛みは感じませんよ!私はフルマラソンのが辛かった…助産師さんいてくれるし、ぶっちゃけ出産のが楽ー!と思いました。稀かな?+5
-0
-
417. 匿名 2019/08/18(日) 05:22:34
長い陣痛に耐えてるとそのうち赤ちゃんの頭がグッと急に出てこようとするかんじが出てきます。
それが、いきみたいってタイミングなんだろうけど、今まで割と静かに冷静に呼吸意識してきたのに、そこだけは声の我慢無理だった「出ちゃう出ちゃう!!」って言ったら助産師さんに「そんな簡単に出ないよ」ってサラッと言われた記憶(笑)
陣痛痛すぎて逆に声出なかったよ。3800g、頭が見えてるのにいきんでもなかなか出てこない。
そして体力使い果たしたので産まれて助産師さんに「赤ちゃん見て」って言われたけど、いやもう後にして下さいって思ったレベル。見たけど(笑)
あとになってみたら、とてもいい経験だし笑い話になりますよ。安産で思い出に残る素敵な出産になりますように。+6
-0
-
418. 匿名 2019/08/18(日) 05:45:13
生理痛が重い人って、安産になりやすいってのわりとガチだと思う(子宮内膜症とかの病的な重さじゃなく普通にそこそこ症状出るって感じの人)。
母が私の生理中の姿を見て「あんたは生理軽いんだね。逆にヤバくない?」みたいなことよく言ってた。ちなみに母は生理まあまあ重かったらしく、スーパー安産だったらしい。
逆に生理痛が全然なかったような人は、私の周りだとびっくりするくらい難産になってる。あとは不妊傾向強し。+2
-5
-
419. 匿名 2019/08/18(日) 05:52:47
明日が出産予定日です。毎日ソワソワ。+16
-0
-
420. 匿名 2019/08/18(日) 06:01:46
>>1
怖いよね。
初産の人にとっては例えようのない
未知の領域の痛みだから怖いのは当然です!!
その痛み乗り越えたら自分よりも大切な宝物を抱くことが出来ますよ!!
私の場合は酷い下痢に襲われた時の腹痛のような感覚でした。
人によって痛いところ、長さ等違いますので参考になるかどうか分かりませんが・・・。
頑張ってください!!
無事に元気なお子さん産まれますように!!
応援してます!
+1
-0
-
421. 匿名 2019/08/18(日) 06:04:06
私も陣痛含め出産自体がずっと怖かったです。
途中産みたくないよー!とか泣き喚いて、結果うつ診断まで下りました。
でも予定日を1週間過ぎてもなんの音沙汰もない今、痛くても何でもいいから早く産みたくて仕方ないです。
バカみたいに歩いてるのに全然前兆無くて、焦りと不安で毎日涙は出るしどうにかなりそうです。
バチが当たったのかなあって後悔し続けて、体に悪いと分かってるのに全く眠れずまた朝…。
怖い気持ち、すっごく分かります。
でも陣痛がくる=可愛い赤ちゃんとやっと会えるって考えて、少しでもトピ主さんが前向きになれたら素敵だなって思います。+8
-0
-
422. 匿名 2019/08/18(日) 06:06:37
>>345
私は生理痛は経験したことがなくて
陣痛もさほど痛くなかったです!
そんな話をすると痛みに強いタイプと思われがちですが注射も大嫌いだし紙で指切っただけでも大騒ぎするタイプです。笑+3
-1
-
423. 匿名 2019/08/18(日) 06:35:56
私も只今妊娠中です。今回の妊娠は、3人目なんですがやっぱり陣痛怖いです。
1人目は、促進剤入れてもなかなか駄目で丸2日がかりで痛みに悶えながら三途の川渡る一歩手前で産みました。
2人目も促進剤入れられて丸一日でしたがなんだか痛みは、2人目の時の方が激しい波できつかった記憶があります。
一体3人目はどうなるのか今からヒヤヒヤしてます。+3
-0
-
424. 匿名 2019/08/18(日) 06:38:13
>>同意。
いきみ逃がしの方が辛かった。
+2
-0
-
425. 匿名 2019/08/18(日) 06:43:47
私は陣痛よりも産後の裂けた痛みの方がつらかった。
お産の進みがとにかく早く、陣痛はじまってすぐに出てきて切開も間に合わず裂けてしまった。
もうすぐ二人目だけど怖すぎる。外で産まれないようにしないと+0
-0
-
426. 匿名 2019/08/18(日) 07:00:48
産む時も産んだ後も痔が痛くて仕方なかった
へその緒が絡まってて陣痛が弱かったらしいけど
それでもすごく痛かった
腰がメリメリ!て割れそうな痛み
それでも私は産後の縫うとこの方が辛かった
スッポンと産んだら終わりじゃないんだ
主さん呼吸しっかりして頑張ってね+2
-0
-
427. 匿名 2019/08/18(日) 07:11:53
>>3
私の場合、母に尾てい骨トントンしてもらったらいいツボに入って、初産ですが6時間で安産でした。
出産経験者に付き添ってもらうのをお薦めします。+5
-2
-
428. 匿名 2019/08/18(日) 07:19:52
私は予定日超過で促進剤で産んだけど、ダンプカーにお腹を何度も何度も引かれるくらいの痛みだった。途中まで耐えれてて看護師さんに、今でこんだけ耐えれてたら上出来!とお墨付き貰いましたが出産真近は叫ばずにはいられませんでした。
もう次からは絶対無痛にします!!
でも次も予定日超過になりそうだから!
もし自然に産まれるって決まってれば耐えれるかもしれない!!
もう促進剤は使いたくない・・・。
怖がらせてごめんなさい!でもこんな例もあるから、促進剤使わなければまだあの人よりマシだ!と思って頑張って下さい!
私の周りは促進剤使っても痛みは変わらなかったって人もいるから必ず痛いわけではないと思いますが。+5
-0
-
429. 匿名 2019/08/18(日) 07:24:58
普段から生理痛ひどいなら大丈夫だと思う
いつもの痛さプラスαで終わるんじゃないかな
それより腰がつらいと思う+1
-1
-
430. 匿名 2019/08/18(日) 07:32:00
予定日近づくと不安になりますよね(;_;)
私の場合促進剤打ってのスタートだったので参考にならないかもしれませんが、最初はなんか痛い?から始まって、背骨と腰の痛み→生理痛の時の下半身の違和感→何か作業をしてても手を止めないと無理になる→喋れなくなりただ痛みに耐える(この時間が一番長い)→声を出さないと耐えられないくらいのとんでもない痛み(最後の10分くらいの短い時間)
当たり前のことなんですが…私が出産中に気をつけてよかったと思うのは呼吸法でした!
出産前にお母さんが呼吸法に気をつければ赤ちゃんは楽になるって聞いて、赤ちゃんのために!ってどんなに痛くて死にかけてても気をつけていたんですが、そのおかげで安産になったみたいです。
鼻から吸って口から出す。声は出さない。を守ってたらどんどんお産が進んで、朝8時に今日は絶対産まれないって先生に言われてたのに夕方には産まれました!
安産とは言っても、陣痛中に嘔吐したり出産後は中を縫ったり出血量多くて失神したり、本当に壮絶でしたが(´;ω;`)
ものすごく辛い出産に耐えたあとは
とっても可愛い赤ちゃんに会えるご褒美が待ってます!
頑張ってください(*^^*)
主さんが安産でありますように。+0
-0
-
431. 匿名 2019/08/18(日) 07:37:35
>>59
私も一度陣痛遠退いたあと、気合で1時間15分病院(総合病院で広かった)内を歩き回ったら陣痛促進剤なしで本陣痛来てくれたよ!+1
-0
-
432. 匿名 2019/08/18(日) 07:38:10
案ずるより探して払って無痛するが易しなんだけどなぁ
去年産んだ親戚や知人ほぼ無痛だったよ
東京神奈川埼玉あたりだから選択肢も多いからだけど
病院の方針よく調べれば少なくとも大人が泣き叫ぶような目には合わないよ
最高級のとこなら終始スマホいじっていられる+7
-1
-
433. 匿名 2019/08/18(日) 07:41:22
>>68
わかる!
私は産後2時間以降も出血が多い?とかでもう一度処置室に連れて行かれて子宮に溜まってる内容物をぎゅーぎゅー押されながら絞り出されてうめき声あげたよ…。
覚悟してなかった分こたえたわ…。+6
-0
-
434. 匿名 2019/08/18(日) 07:43:06
私も産むのがめちゃくちゃ怖かったです。
でも、私はつわりがひどくて毎日泣いてたからそれに比べたら、ゴールのある出産の方が気が楽でした。
陣痛ピークのとき、痛み逃しに腰をゴリゴリ押してくれた助産師さんが天使に見えました。
上手な方がするとピーク時でも本当に楽になるんです!
人によって押されて楽になる場所が違うと思うので、いろんな場所を押してみて試してみるといいかも。
応援しています(^^)+4
-1
-
435. 匿名 2019/08/18(日) 07:47:36
>>9
促進剤はやばいよね!!
促進剤ありとなしの両方経験したけど圧倒的にありの方がつらかった!
主さんがどうか促進剤なしの出産になりますように+19
-0
-
436. 匿名 2019/08/18(日) 07:53:29
>>405
笑気ガス麻酔だからじゃないですか?+0
-0
-
437. 匿名 2019/08/18(日) 08:04:06
>>122
私は破水からで前駆陣痛ってもんもなくいきなり強烈な陣痛きて何じゃコリャー!って叫んだよ汗
そっから3時間で産まれて運が良かったねーって言われたけど、いきなりきたのはパニックになった。+1
-0
-
438. 匿名 2019/08/18(日) 08:07:53
大丈夫!私は思ったより全然痛くなくて、あまりに余裕すぎて、子供を股から助産師さんと一緒に出したよ笑。スーパーかぁちゃんって、院内で呼ばれてた笑。恥ずかしかった笑+0
-0
-
439. 匿名 2019/08/18(日) 08:12:32
無痛で先週産んだけど本当に楽だったよ
病院着いて麻酔打つまでは5分間隔でめっちゃ痛かったけど、麻酔が効いてからの6時間はSNSしてた
お金も+10万ほどだしオススメよ+2
-0
-
440. 匿名 2019/08/18(日) 08:17:57
初産の時はみんな乗り越えて産み出されたんだから大丈夫って言い聞かせてた(笑)
今、臨月だけど今回の方が不安でイライラしてる(^_^;)
2人目だから出産の兆候があったらすぐ病院に来てって言われてる、、、。でも、下がってもきてないし。
いつ産まれるんだよー(;_;)+0
-0
-
441. 匿名 2019/08/18(日) 08:24:14
私も予定日まで残り17日です。
皆さんの経験談みて勉強になりました。
自分は痛みに耐えられるのか想像できないけど
妊娠したからには必ず訪れる事ですもんね。
こわいなぁ+3
-0
-
442. 匿名 2019/08/18(日) 08:35:39
>>321
後陣痛は鎮痛剤飲めるから大丈夫!+0
-0
-
443. 匿名 2019/08/18(日) 08:42:38
>>352
私が出産した病院は2割が自然分娩で、あとは無痛か帝王切開って言ってました!+1
-0
-
444. 匿名 2019/08/18(日) 09:09:09
ゆーっくり深く息を吐いて、痛みを逃す。
誰でもいいから腰をさすり続けてもらう。
今からお腹の赤ちゃんにさすりながら、たくさん話をしてください。
ママも頑張るから、一緒にがんばろうねと。
痛みの恐怖で身体がこわばると、時間がかかるから、リラックス。
出産は痛みに目が行きがちですが生まれてきた赤ちゃんを見ると存在感、可愛さに感動!するよ〜。+3
-0
-
445. 匿名 2019/08/18(日) 09:18:00
とにかく吐く呼吸に集中すること
痛みに意識がいってしまうと産道の筋肉が硬くなってお産が長引いちゃうよ
あと腰にホッカイロを貼って陣痛来たらさすってもらうと楽になったよー!おためしあれ!+1
-0
-
446. 匿名 2019/08/18(日) 09:32:51
>>5
叫べる人の体力がすごいと思う。
痛すぎて体力もなくて叫ぶ元気もなかった。
隣の人の声がすごくて痛いながらに頑張れー!って心の中で応援してた( ´∵`)+18
-0
-
447. 匿名 2019/08/18(日) 09:35:26
陣痛より産んだ後、まだ産後のキズ痛いのに3時間ごとの授乳(乳首も激痛)
3時間ごとにミルクあげたらすやすや寝るもんだと思ったのに抱っこしないと寝ないからひたすら抱っこ。
一睡もできないこともしばしば。
産むよりそっちのが辛いよ~!なので今のうちに沢山寝ておいてね!!+2
-0
-
448. 匿名 2019/08/18(日) 09:39:54
出産するまで7時間とか早いらしい。
陣痛来てる間、時間とか気にしてないから
7時間とかあっという間に感じた。
痛すぎて何度も休憩したいと思った。
陣痛は待ってくれない。+5
-0
-
449. 匿名 2019/08/18(日) 09:55:49
出産して結構経つけど、最近ネットで見た
「ママは助産師さんや先生に見守られながら出産するけど、産まれてくる赤ちゃんはたった一人で頑張って戦ってる」
みたいな言葉がすごい響いたよ。
確かにそうだな~って思った。+9
-0
-
450. 匿名 2019/08/18(日) 10:00:21
私も陣痛怖すぎてガルちゃんで相談したよ!
長時間にわたって痛いのも怖かったから、とにかく短時間で済む安産目指して骨盤ベルト使ったり安産体操毎日して呼吸法練習したよ。
おかげで時間は少しかかったものの安産!呼吸法のおかげでだいぶマシだったし赤ちゃんの血色もよかったよ!
痛みに耐えて息止めたり叫ぶんじゃなくて、複式呼吸をゆっくりして痛みを逃すってかんじかな…それでも声は漏れたけど…。
出産怖すぎて眠れないくらいだったけど、対策を調べて練習してたら大丈夫!って思えたし、何より本番パニックにならずに済んだよ。
実際産んだ瞬間、あんなに怖かったのに達成感で痛みが和らいだのは驚いた。
応援してます!頑張って!
+2
-1
-
451. 匿名 2019/08/18(日) 10:05:38
目を閉じちゃうと痛みに神経が集中してよりいたく感じるらしく、目を開けて深呼吸して楽しいことを考えたら痛みがまぎれましたよ。可愛い赤ちゃんにはやくあえるといいですね。+5
-0
-
452. 匿名 2019/08/18(日) 10:06:42
これ読んでると、日本って本当子育てしにくい国だなって思うよ。子供を産むときですら、こんなに大変なのに、育てるのはもっと大変だもん。
先進国は無痛分娩が主流だし、子育てもベビーシッターさん雇ったり、仕事もフレックス制だったり、旦那さんも育児休暇とったり。
日本は旦那さんが長時間勤務でほぼ家にいなくて、奥さん一人で仕事も家事も育児もしなきゃいけない人も当たり前に多いよね。
そりゃ育児ノイローゼは増えるし、少子化は進むよ。+16
-0
-
453. 匿名 2019/08/18(日) 10:10:21
>>452
若い世代の掲示板ですらこんな根性論の意見しかでない国に未来はないでしょ?
あの韓国人すら保険で麻酔科医に麻酔してもらえるのに日本はまだこんな状態+11
-0
-
454. 匿名 2019/08/18(日) 10:15:47
私ももうすぐです〜(;_;)
皆さんの言ってる深呼吸て、ソフロロジーですか?
陣痛きたら深呼吸、意識しようと思ってます!!
主さんも頑張ろう!!
何兆人の人がうまれてるんだ!+15
-0
-
455. 匿名 2019/08/18(日) 10:17:20
今回2人目妊娠中。親が遠方に住んでいるため、おそらくお産が始まっても1人で乗り切らなければならないのが辛い…。陣痛中って腰をさすってもらえるかどうかで全く痛みの感じ方が違うので。
皆さんはいきみ逃しのときどうされてましたか?+3
-0
-
456. 匿名 2019/08/18(日) 10:18:05
陣痛を経験してわかったけど、本当に痛いときは泣かないんだな~と。
心が折れて泣くことはあるけど。+6
-0
-
457. 匿名 2019/08/18(日) 10:26:33
先月も似たようなトピがあって怯えていましたが、無事出産しました。がるちゃんで【出産】【陣痛】って検索して過去トピも読んだりイメトレしましたよ。
生理痛のようにお腹にくるパターンと腰が痛いパターンがあるようで、わたしは生理痛に近かったです。あとはおしっこの仕方がわからなくなり管で取ってもらったり、抜糸も地味に痛かったです。+7
-0
-
458. 匿名 2019/08/18(日) 10:29:08
陣痛も痛いけど子宮口何センチ開いたか内診されるときも痛かった。助産師さんがグリグリ確認するんで、うぅって声出ました。+8
-0
-
459. 匿名 2019/08/18(日) 10:35:51
初産て終わりが分からないから怖いよね。
必ず終わりはくるし頑張ったら可愛いのがでてくるから頑張って!+6
-0
-
460. 匿名 2019/08/18(日) 10:37:19
私は痛みに弱い方ですが、陣痛めっっちゃ痛い!!と聞いてたので、どんな痛みなのだろう、、、と毎日びくびくしていました!でも実際出産を終えると、もちろん痛いですけど想像していたよりは痛くなかったです!笑 主さん、必ず終わりがあるので大丈夫です!応援しています^_^+6
-0
-
461. 匿名 2019/08/18(日) 10:40:52
痛みはどうしようもないんだけど、呼吸法だけはしっかり!!痛みで息ができなくなってパニックになった人より。+6
-1
-
462. 匿名 2019/08/18(日) 10:43:42
とにかく耐えるしかないけど、私は悪阻がひどかったので、それに比べたら陣痛のほうがましw悪阻は長いしいつ終わるかわからんしで最悪だった+1
-0
-
463. 匿名 2019/08/18(日) 10:55:58
>>34
無痛分娩でも陣痛はありますよ+3
-1
-
464. 匿名 2019/08/18(日) 10:58:38
>>6
わたしもー
子宮をゾーキン絞り思いっきりされてるような痛み
うーとかあーとか言ってた
だけど意識朦朧としてあんまり覚えてない
覚えてることはただただ猛烈に痛いってことだけ+2
-0
-
465. 匿名 2019/08/18(日) 11:00:34
今8ヶ月の終わりだけど
赤ちゃんおっきくてモゾモゾ動くのがわかり嬉しいけど
出産が怖くて怯えてます…
どれぐらい痛いのか
股が裂けて縫われるとか…想像もできない+4
-0
-
466. 匿名 2019/08/18(日) 11:10:23
>>463
だから病院の腕や方針次第(生理痛同等かそれ以下の完全無痛もある)
いい加減それくらい覚えてくれ
+3
-1
-
467. 匿名 2019/08/18(日) 11:12:44
わたしは下痢の腹痛っぽい痛みだった。でも、ずーーーーーっと痛いままじゃないから、痛くないときは休んで。+0
-0
-
468. 匿名 2019/08/18(日) 11:15:10
痛いとき、「ふうううう!!」って声に出しながら息を吐くと一時的に痛みが和らぐから、やってみて!!+7
-0
-
469. 匿名 2019/08/18(日) 11:16:39
3月に初産で出産しましたが陣痛怖いですよね!
でも陣痛を乗り越えたら我が子に会えるので
呼吸法を意識して赤ちゃんに
酸素が届くようにしていたら
すぐ降りてきてあっという間に全開になり
7時間ちょっとで出産できました!
あたしはお腹が痛くなる方で普段生理痛も無く
痛くて大変でしたが冷静になって
その時その時を過ごすので必死でした笑
叫ぶ出産はしたくなかったので
ひたすら呼吸をする方に意識してました!
産後しばらくは寝れない日々が続くので
今のうちにいっぱい寝といた方がいいですよ!
出産頑張ってください!+5
-0
-
470. 匿名 2019/08/18(日) 11:17:28
最近出産しました!
私は子宮がぎゅーっとなる痛みでした。
皆さんが言う通り呼吸が大事と聞いていたので、呼吸だけに意識を向けてました。でも陣痛の波が来た時に痛くなるのが怖すぎて過呼吸気味になりました笑
主さん頑張ってください!赤ちゃん産んだら本当に陣痛の辛さとかふっとびます!母子ともに無事なお産になりますように+4
-0
-
471. 匿名 2019/08/18(日) 11:22:50
陣痛、痛すぎて途中からイライラするくらいだった笑
でも胆石の方が何倍も痛かった…+3
-0
-
472. 匿名 2019/08/18(日) 11:24:35
>>90
総胆管結石の方が絶対に痛かった!汗が身体中からぶわーって出て、呼吸も乱れる+0
-0
-
473. 匿名 2019/08/18(日) 11:35:37
わたしも37週にはいってもうすぐです。
2人目の出産ですが、案ずるより産むが易しというのは、本当にその通りの言葉。
がんばりましょうー!+2
-0
-
474. 匿名 2019/08/18(日) 11:35:39
今週予定日です。
昔から出産が怖くて無痛希望だったけど、いざ妊娠すると死ぬのも怖くなって、『NICUと救命』を優先して、地域の一番大きい病院にした。(希望無痛無し)
自分で選んで納得した産院だけど、予定日が近づいて本当に怖くて涙が出てくる。
来世は産科麻酔医になって、一人でも多くの産婦さんの痛みを取り除きたいとか壮大なこと考えてる…(笑)+6
-0
-
475. 匿名 2019/08/18(日) 11:37:08
今から無痛にするならしてもいいかも。もうめちゃくちゃ痛いから。+3
-1
-
476. 匿名 2019/08/18(日) 11:39:16
呼吸法は少なくとも痛みが和らいだ。パニックにならず呼吸法を続けるしかない。呼吸法中痛すぎて叫んでしまったり痛いーと言っちゃうとその方が痛いから。頑張ってーー!+1
-0
-
477. 匿名 2019/08/18(日) 11:42:13
>>436
海外は腰椎麻酔じゃないんですか!?
知らなかった+0
-0
-
478. 匿名 2019/08/18(日) 11:42:44
持病持ち総合病院で出産予定なのに無痛分娩やってなくて不安でいっぱい
1人目の時のが無知だったせいか、なるようにしかならない。って構えれて安産だった。今のが怖いヘタレです!+1
-0
-
479. 匿名 2019/08/18(日) 11:46:07
私も怖くて怖くて仕方なかっていつもどんなんだろうって考えてたけど、いざあれ?これ陣痛?ってのが来たらよっしゃって気持ちになった。
ここからは私の話になるけど、陣痛来て子宮口全開と言われてから2時間半ほど陣痛室で待機。でもイキんでいいと言われて2時間半イキみっぱなし。分娩台に行けなかった理由としては赤ちゃんは鼻を下に産まれてくるみたいだけど娘は上向きだったらしいから向きが下に直るのを待ってたみたい。
でも長時間イキまされて本当に生きてて一番体力消耗した。朝産んで昼ごはんのお箸持てなかった。痛みというより本当に苦しくて苦しくて、1年経ったけど苦しさが忘れられなくて2人目躊躇してる。+6
-0
-
480. 匿名 2019/08/18(日) 11:47:59
私は長女のとき、腰がバキバキと音たてる感じで死ぬーっと思いました!(;o;)過呼吸もお越し嘔吐。相当辛いです。もう本当に嫌だったので次女は無痛にしてしまいました(^^;+4
-0
-
481. 匿名 2019/08/18(日) 11:50:54
>>452
そもそも出産に保険効かないってのがね…
少子化解決する気あるのかと
寧ろ少子化進めたいんじゃないかと邪推してしまう+11
-0
-
482. 匿名 2019/08/18(日) 11:51:13
私は腰だけ電車に轢かれてる感じだった。何度も何度も。轢かれたことないけど。
準備としては、
呼吸法の練習(ソフロロジーおすすめ)
夫に腰を押す方法を伝授(人それぞれだけど私はやってもらった方が楽だった)
イメトレ(どんなに痛くても泣かない叫ばない。長丁場で体力奪われるだけ)
股関節の柔軟(分娩体勢楽にとれるように)
寝る練習(陣痛間隔長いうちに5分でも寝る。後々が全然違う)
帝王切開の知識を入れとく(緊急帝王切開の可能性も十分ある。私だけはそんなことないとは絶対思わない方がいい)
体の力をだらんと抜く(陣痛がない間は力を抜いて体力温存&子宮口が開くように。意外とこれ難しい)
この辺りをやっとくのおすすめ+4
-0
-
483. 匿名 2019/08/18(日) 11:53:00
私は下痢を我慢しているような痛みでした。
陣痛から来て破水するまで11時間くらいありましたが、その間はぜんぜん我慢できる痛みだったので普通に食事したり話したりスマホをいじったりしていました。話せないほど痛くなってきたのは破水後で、それから4時間ほどで産まれました。
ものすごく痛いけど、いつか終わります!主さん、頑張ってください!+1
-0
-
484. 匿名 2019/08/18(日) 11:53:54
>>442
この前3人目産んだけど鎮痛剤飲んでも痛かったよ~
陣痛の方がもちろん痛みが強いけど+0
-0
-
485. 匿名 2019/08/18(日) 11:56:51
陣痛中NSTつけてるんだけど、あの波が上がってくのが恐怖だったなあ。
くる、くる!くる!!あぎゃあああああ!!!!
はーはー…はー……!
くる、くる!くる!!あぎゃあああああ!!!!
その繰り返しだったわ…
陣痛は呼吸法で逃せても陣痛中の子宮口チェックだけは無理だった。夫も母もいたけど自分でも聞いたことないような叫び声をあげていた。
拷問だよね。あ、これが拷問か。地獄に落ちたらこんな感じなんだろうかと思ってた。+9
-0
-
486. 匿名 2019/08/18(日) 11:57:24
>>256
私、深夜の陣痛からの14時間後に帝王切開になりました。
とにかく赤ちゃんが無事に生まれるように!と言う思いが強くなるので、どんな経過でも無事に生まれれば満足出来ますよ!
+3
-0
-
487. 匿名 2019/08/18(日) 11:57:57
来週予定日を迎えます。
陣痛が起こる気配がまったくないので今か今かと待ちわびている反面、ずっと出産の恐怖に怯えていますが、ここを見て勇気もらえました。
イメトレしてなんとか乗り切りたい…!+3
-0
-
488. 匿名 2019/08/18(日) 11:58:06
陣痛来るまで不安でいっぱいだったけど
陣痛始まって病院行くと謎の諦めがあって吹っ切れたから大丈夫
お母さんが苦しがると赤ちゃんも苦しいからりラックスして眠くなったら寝たりお腹減ったら食べるくらい余裕かましちゃえ!笑+1
-0
-
489. 匿名 2019/08/18(日) 12:01:11
もう産みたくない!痛くてたまらなかった。でも生きてるよw+2
-0
-
490. 匿名 2019/08/18(日) 12:01:54
>>455
二人目の時は最初の方は助産師さんがたまに
来てくれて最後の方はつきっきりで
居てくれました。旦那は上の子見てたので
違う部屋で待機でした。
テニスボール自分で寝ながら耐えながら
グリグリしてました。もう耐えられないなぁと
思う7.8cm目は壁叩いたり手すり壊しそうになるくらい、もがいてました…+4
-0
-
491. 匿名 2019/08/18(日) 12:09:21
陣痛促進剤打ったのに来ず…に帝王切開でした。
私も怖くてたまらなかったけど陣痛で何時間も苦しまなくて済みました。
術後のリハビリは痛かったけど私には陣痛より術後の痛みの方が合ってたかも(^^;+1
-0
-
492. 匿名 2019/08/18(日) 12:22:05
痛いと言うか
おしも辺りが熱かった(;ω;)
痛みからくるヒリヒリ?からの熱いと錯覚?
あとは座薬入れたのに出させてくれない
ひたすら下痢みたいな感覚でした(笑)+0
-0
-
493. 匿名 2019/08/18(日) 12:22:59
案ずるより産むが易し!
赤ちゃんに会える楽しみを考えて!安産でありますように。+2
-0
-
494. 匿名 2019/08/18(日) 12:24:17
>>484
お疲れ様でした!おめでとうございます!
産むたびに痛くなるらしいですね。
私も冬に3人目で戦々恐々としています。
+0
-0
-
495. 匿名 2019/08/18(日) 12:25:03
>>490
ありがとうございます。テニスボールが産院にあるか聞いてみます。8cm9cmあたりは本当に辛いですよね…。横になれないくらい。でもそれしかないんですね……腹くくります……+1
-0
-
496. 匿名 2019/08/18(日) 12:26:19
私はお尻が爆発しそうな痛みでした。初産で緊張して呼吸もうまく出来ず促進剤を打って痛すぎて暴れ、喉が渇いて水が欲しいと話せず、痛みが来ない1分ほどは疲れて気を失って、また陣痛来て暴れてを繰り返し、産まれたら産まれたで研修医が事前に会陰切開をしてくれず、いきんだ勢いで会陰が7箇所避け、2ℓ出血しましたが産んだら全然大丈夫でした!+5
-0
-
497. 匿名 2019/08/18(日) 12:28:30
一生に数回あるかないかの経験だ
思ったより大丈夫だったよ。
あんまりネット漁らない方がいい+2
-0
-
498. 匿名 2019/08/18(日) 12:34:02
私は恐怖のあまり、わざわざ遠くの病院で和痛にしました。
計画分娩でしたので促進剤を使ったためとんでもない痛さでした。。
やっぱり痛いものは痛い。+1
-0
-
499. 匿名 2019/08/18(日) 12:41:06
陣痛よりも後陣痛の方が辛かった…
胎盤を出した瞬間から子宮を絞り取られる痛みが
3日続いたのでまともにおっぱいもやれなかった。
周りの経産婦さんはスタスタ歩いて普通にしてたから
後陣痛軽い人羨ましかった。+1
-0
-
500. 匿名 2019/08/18(日) 12:41:35
主さん、気持ちは痛いくらいわかります!
私も最近出産しました。
皆さんが言う通り、本当にびっくりするくらい痛いです。でも世の中の多くの方々が乗り越えてきた痛みです。だから主さんも大丈夫!
弱音吐いてもいいんです!私も陣痛中に、もう無理〜っと叫びました(笑)
必ず終わりがあるから!
終わったらびっくりするくらい可愛い赤ちゃんが待ってますよ!!+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する