- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/08/17(土) 00:55:51
例えば米倉涼子は「脅威を感じる女優は?」との質問に「黒木華さん」と返答。理由は、オーラやたたずまいに対抗心を持ってしまうからだという(「1番だけが知っているSP」2019年4月22日放送)。
一方、黒木のことを「日本の映画界を背負って立つ役者」と称賛していたのは、昨年亡くなった女優の樹木希林さんだ。これは共演した映画『日日是好日』の完成披露試写会(2018年7月31日)での発言だが、樹木さんが同作品への出演を決めたのは「黒木華が主演」と聞いたからだったとか。
+380
-477
-
2. 匿名 2019/08/17(土) 00:57:08
凪役で可愛いく見えてきた+489
-505
-
3. 匿名 2019/08/17(土) 00:57:25
演技上手だよね
最初叩かれてたのに今回のドラマすごくいい。+2631
-153
-
4. 匿名 2019/08/17(土) 00:57:53
黒木華ってかなり前に海外でなんかすごい賞取ってなかった
それで初めて知った+1077
-43
-
5. 匿名 2019/08/17(土) 00:58:00
う〜ん(^^;+480
-124
-
6. 匿名 2019/08/17(土) 00:58:06
まぁ米倉さんのはアレよね、
アイドルが理想のタイプはタモリさんですって言ってるようなもの。+1148
-64
-
7. 匿名 2019/08/17(土) 00:58:07
いい女優だと思ってるよ。
顔だけ女優よりよっぽど好き。+1758
-101
-
8. 匿名 2019/08/17(土) 00:58:13
声がいい+1334
-67
-
9. 匿名 2019/08/17(土) 00:58:26
凪役は合ってないと今でも思ってるよ+925
-453
-
10. 匿名 2019/08/17(土) 00:59:11
米さんとは役柄の種類がちがうから驚異に感じる必要はないとおもう+935
-13
-
11. 匿名 2019/08/17(土) 00:59:12
黒木華と聞いても
押井守が大好きな人という
印象しかない
凪のお暇、て面白いのかな?
+244
-85
-
12. 匿名 2019/08/17(土) 00:59:26
うまいとは思うんだけどそこまで絶賛されるほど?と思う。
これぐらい演技できる女優さんなら他にもごろごろいそう。+971
-217
-
13. 匿名 2019/08/17(土) 00:59:27
天皇の料理番の時も、すごく役に合ってて
私は好きでした!+828
-60
-
14. 匿名 2019/08/17(土) 00:59:28
むしろあのくるくるパーマのほうが可愛い+820
-85
-
15. 匿名 2019/08/17(土) 00:59:55
いや、元々米倉涼子より黒木華の方が演技上手で格上だから+1068
-154
-
16. 匿名 2019/08/17(土) 00:59:56
黒木華ちゃんって何が代表作なの?
存在は知ってたけどしっかり見たのは凪のお暇が初めてかもしれない+513
-29
-
17. 匿名 2019/08/17(土) 01:00:24
ルックスが普通だから、意外とドラマに感情移入出来るところはある。+707
-38
-
18. 匿名 2019/08/17(土) 01:00:24
私は凪のお暇かなり楽しく見てるよ!
けもなれの時はうざかったけど、凪は本当に可愛らしい!!女優さんってすごいな+788
-54
-
19. 匿名 2019/08/17(土) 01:00:33
何度見ても苦手な顔。銀熊賞っていう海外の賞取ってるけど役は選ぶタイプだよね
その賞を取れた時点で合ってる役で賞を取れるっていう運は持ってるんだろうけど、名女優ではないと思う+625
-235
-
20. 匿名 2019/08/17(土) 01:00:36
この人の演技って話に引き込まれるし集中できる+487
-65
-
21. 匿名 2019/08/17(土) 01:00:48
漫画大好きだから実写化心配だったけど、今のところハマッて見てます。
凪ちゃんを上手に演じてくれていて嬉しい!+323
-49
-
22. 匿名 2019/08/17(土) 01:00:48
>>4
山田洋次監督の「小さいおうち」
ベルリン国際映画祭で最優秀女優賞もらってる+452
-17
-
23. 匿名 2019/08/17(土) 01:00:59
重版出来もよかった+716
-27
-
24. 匿名 2019/08/17(土) 01:01:41
>>16
重版出来しか見たこと無い
料理のドラマとかは見てないけどそれもかな+285
-4
-
25. 匿名 2019/08/17(土) 01:02:03
>>9
でも、他にこの役受けてくれる、そこそこ名が知られてる人いないよ
ま、だから、実写化しなくても良かったんだけど。+44
-43
-
26. 匿名 2019/08/17(土) 01:02:08
黒木華自身は特別好きではないんだけど黒木華の演技は好き
重版出来続編やってほしい+590
-40
-
27. 匿名 2019/08/17(土) 01:02:09
天皇の料理番の奥さんもよかったよ
最初はこの人が佐藤健の相手役なの、、?と思ったけど、本当に泣かされたもん+475
-16
-
28. 匿名 2019/08/17(土) 01:02:38
強力なバックでもついてるの?+62
-71
-
29. 匿名 2019/08/17(土) 01:03:04
漫画の凪とは違うけど、多分実写では他の綺麗な女優がやったらイラつくだけになると思うわ
黒木華ちゃんだから感情移入できるというか+450
-31
-
30. 匿名 2019/08/17(土) 01:03:14
意外と出てるよ+382
-8
-
31. 匿名 2019/08/17(土) 01:03:28
>>1
この格好全然からだの線出てないね
凪と全然設定が違うね
評判よいかもだけど、イメージ壊れるからやっぱりみないよ+157
-105
-
32. 匿名 2019/08/17(土) 01:03:43
澪つくし料理帖の澪はすごく合ってて良かった。
最近の女優は顔がかわいくて演技はその次みたいな子とか、脱いで濡れ場やるだけで演技派気取るのばっかりだけど、どちらでもない女優さんだから貴重だと思う。+500
-21
-
33. 匿名 2019/08/17(土) 01:03:49
演技上手い+171
-53
-
34. 匿名 2019/08/17(土) 01:04:10
先週の雨の中の高橋一生とのシーンすごかった
「全然いいよ?あんな素敵な人はみんなでシェアしなきゃ」みたいなとき、もう完全に闇落ちしてて演技力すごいなって思った+690
-35
-
35. 匿名 2019/08/17(土) 01:04:13
たしかに凪のイメージとは違うんだけどこんだけドラマが面白くなってるのは黒木華だからだと思う
+559
-36
-
36. 匿名 2019/08/17(土) 01:04:23
また役者に合わせて作品選びかって思ったけど脚本がそれ相応に作り変えてきてて面白い+16
-14
-
37. 匿名 2019/08/17(土) 01:04:38
でも顔が好きじゃない+409
-96
-
38. 匿名 2019/08/17(土) 01:04:49
黒木はな好きじゃなかったけどドラマで演技上手くて見直した。
女優ってこういう人だとおもう。
最近のアイドルが卒業したらなんちゃって女優するのやめてほしい。+342
-51
-
39. 匿名 2019/08/17(土) 01:05:07
米倉涼子の演技はみんな私失敗しないんでに見える
+502
-15
-
40. 匿名 2019/08/17(土) 01:05:12
米倉は派手華やかで目立つことでそのドラマが締まるから主役やってるタイプ
米倉は観月ありさを脅威に感じたほうがいいと思うよ
黒木華は地味だけど主役やってるタイプ
地味で主役やれるほうが演技がうまいと思っちゃう+446
-15
-
41. 匿名 2019/08/17(土) 01:05:27
最近思うけど女優も俳優も声が大事な気がする。声というか、発声?+363
-6
-
42. 匿名 2019/08/17(土) 01:05:41
>>30
この役は合ってなかった
つうか羽生事務所がリーガルハイには丸ごといらなかった+324
-6
-
43. 匿名 2019/08/17(土) 01:05:49
>>22
野田秀樹のワークショップに受かって研究生になって妻夫木聡の舞台を観にきていた山田洋次監督に
黒木華を紹介し映画に出ることになり賞を獲った。
エリートコース歩んでるね。+296
-7
-
44. 匿名 2019/08/17(土) 01:06:08
「舟を編む」の頃から好きな女優さん。一途な町娘や今回みたいなオドオドした役もいいけど、ひねくれた癖のある役もすごく上手いと思う。+153
-21
-
45. 匿名 2019/08/17(土) 01:06:10
>>38
黒木華と書いてハルと読みますよ+221
-2
-
46. 匿名 2019/08/17(土) 01:06:21
よく「性格キツそう」とか言われてるけど、女優なんてみんなそうだし全然気にならない
役者は演技力だよね+339
-16
-
47. 匿名 2019/08/17(土) 01:06:46
北島マヤみたい+100
-20
-
48. 匿名 2019/08/17(土) 01:08:18
好きでも嫌いでもなかったんだけど今のドラマ見てたらすごく可愛いな〜って思う
顔の造形的にどうとかじゃなくて、表情が豊かで惹かれる女優さん+289
-25
-
49. 匿名 2019/08/17(土) 01:08:19
個性派女優として凪で知名度も高めたしこれからもお仕事たくさんありそうだよね
お顔は好みではないけどこの人は別に売りが違うし苦手な人は避ければ良い+22
-17
-
50. 匿名 2019/08/17(土) 01:08:22
同じかそれ以上に演技できる女優は同年代では仲里依紗、戸田恵梨香、井上真央とかだね
この辺が凪役でも面白かったと思う。正直ルックスが売りにできない人って演技上手く見えるみたいなとこあるから…+45
-83
-
51. 匿名 2019/08/17(土) 01:09:01
>>38
そうなんだ?!ありがとう。+7
-4
-
52. 匿名 2019/08/17(土) 01:09:15
>>40
観月ありさはうさんくさい人と結婚して主役からはフェードアウトじゃない?
米倉の本当のライバルは天海祐希。でもそれはあえて口にしないで自分とは全然別のタイプを言うところが怖い
+272
-6
-
53. 匿名 2019/08/17(土) 01:09:47
>>50
仲里依紗って演技うまいの…?+71
-12
-
54. 匿名 2019/08/17(土) 01:10:07
>>50
仲里依紗と戸田恵梨香は男関係のプライベートが見えすぎて凪役にはあってない。+153
-11
-
55. 匿名 2019/08/17(土) 01:10:17
リップヴァンウィンクルの花嫁も好き
人をイライラさせる演技もうまい+65
-7
-
56. 匿名 2019/08/17(土) 01:11:11
戸田ちゃんはオドオドした役は微妙だよ
大恋愛はよかったけど、頼りない系の崖っぷちホテルの役があんまりだった+129
-8
-
57. 匿名 2019/08/17(土) 01:11:35
真田丸のとき、素朴でいながら気の強さも見えてすごくよかった。
わたしは今でも真田丸のうめちゃんのイメージ。+30
-13
-
58. 匿名 2019/08/17(土) 01:11:41
こんな顔で自分は美人だっていう気迫が全面に出てて怖い
自信満々が隠しきれてない時点で女優として微妙だよ。石原さとみもそうだけど+50
-59
-
59. 匿名 2019/08/17(土) 01:11:47
可愛かったら最強なのに
ブス+36
-58
-
60. 匿名 2019/08/17(土) 01:11:56
最初に黒木華を見たのは
朝ドラの純と愛だったなーって考えてて思い出したけど
吉田羊も出てたわ
それから2人ともよく見るようになったわ+78
-4
-
61. 匿名 2019/08/17(土) 01:12:27
今のドラマ見てたらかわいらしいと思うんだけどガッキーのけもなれの時は凄いムカつくわーって思ってたわ
振り幅が大きいよね
それだけ演技上手いってことなんだろね+202
-6
-
62. 匿名 2019/08/17(土) 01:13:04
非の打ち所がない美人よりも親しみあるお顔のほうがいろんな役に馴染めて女優さんとしてはいいと思うな。
リアル感出るというか。+42
-17
-
63. 匿名 2019/08/17(土) 01:14:03
舞台観たことあるけど、もっとキャリアのある役者さんたちの中でも際立って見えるよ。
この人は本当に役者なんだなと思う。+44
-17
-
64. 匿名 2019/08/17(土) 01:14:06
けもなれも朱里が「働けなかった」って泣くシーンはすごくよかったよ+103
-11
-
65. 匿名 2019/08/17(土) 01:14:45
女優だから美人じゃなきゃいけない訳じゃないけど本当に慣れない顔
なにがこんな不快なのかわからないけど、なんかブスっていう感じでもないし本当に苦手な顔+59
-37
-
66. 匿名 2019/08/17(土) 01:15:20
多分実際に見たら超小顔で美肌で可愛いんだろうな
凪役は、クラブで浮く顔じゃないとダメなんだよね+159
-21
-
67. 匿名 2019/08/17(土) 01:16:03
今回のドラマ、漫画は美人だったからギャップ大きいけどそれなりに上手く演じてると思う。
でもどれ見ても顔が決まらないというか、ああ、ちょっと残念と言うか、これじゃない感がある。
絵的に美しくないから、かつてのやまとなでしこみたいに永久保存版にしたくならない。
顔がボンヤリしすぎ。申し訳ないけど見るたび思う。+48
-30
-
68. 匿名 2019/08/17(土) 01:16:24
米倉のこのコメント前にトピになってたけど、「本音は違う女優さんだけど、当たり障りのない黒木華の名前を挙げただけ」って書かれてた。
私もそう思う。+195
-13
-
69. 匿名 2019/08/17(土) 01:17:20
顔が特別綺麗なわけじゃないのにだんだんと可愛く見えてくる不思議+21
-27
-
70. 匿名 2019/08/17(土) 01:17:59
今は似たり寄ったりの雰囲気と顔の人が多いから、キャラがかぶることなく黒木さんの顔は強みがあると思う。時代劇向きだけど、今回のドラマで普通のOL役も自然体で演じてるし、改めてこの人の上手さを感じたわ。
で、今気づいたけど、吉田羊と黒木さん、朝ドラ以来の競演だね。こんなに出世すると思わなかった。+64
-7
-
71. 匿名 2019/08/17(土) 01:18:27
この人に限ったことじゃないけど
脇役ならブスでもデブでも全然いい
主役をブスやデブがやる作品は全く観ない+41
-30
-
72. 匿名 2019/08/17(土) 01:18:34
正面から見ると面長に見えるんだけど、横顔が意外にもシュッとしていて鼻が高く綺麗+45
-21
-
73. 匿名 2019/08/17(土) 01:19:14
朝ドラの花子とアンで、花子の妹でカフェ店主やってた子だよね。+55
-3
-
74. 匿名 2019/08/17(土) 01:19:20
凪は婚活とかにいるダサい雑魚男が声かけやすいってだけで美人設定じゃないよ
美人設定の市川円は明らかに男性社員からチヤホヤされてるけど、凪は会社内でも空気っぽい感じだったし+122
-7
-
75. 匿名 2019/08/17(土) 01:19:59
黒木華と蒼井優、どっちが演技上手いの?+18
-0
-
76. 匿名 2019/08/17(土) 01:20:08
黒木華は吉永小百合や浅岡るり子などごぼう抜き、原田美枝子や桃井かおりなど話しに成らないよ、広瀬すずや浜辺美波など誰其の世界です、世界で古今東西相手に成るのは辛うじてガルボやバーグマン位だね、日本なら大地喜和子辺りかな?+3
-29
-
77. 匿名 2019/08/17(土) 01:20:29
どーでもよいよこんな話題+20
-13
-
78. 匿名 2019/08/17(土) 01:21:10
想像だけど、憑依型女優ぽい?+5
-18
-
79. 匿名 2019/08/17(土) 01:21:10
>>58
別に作品の中ではオドオドした自信ない役もうまく演じてるから、バラエティとかで気が強そうなのが見えてても全然いいかな+21
-13
-
80. 匿名 2019/08/17(土) 01:21:56
そこそこの雰囲気醸し出してるけど寝そべった時に見せる一瞬の顔がすごく不細工な時があって、やっぱり違うと思ってしまう。+99
-12
-
81. 匿名 2019/08/17(土) 01:22:10
凪はそこそこ可愛いのに自己肯定感低くてナメられる対象って感じ。あくまでそこそこ可愛いっていうだけだけどここまでブスじゃない+107
-14
-
82. 匿名 2019/08/17(土) 01:22:19
やや地味めの普通っぽいビジュアルが、派手めの美人が多い女優の中で逆に目立って、そしてなにより声がかわいい。+13
-17
-
83. 匿名 2019/08/17(土) 01:22:49
>>76
何言ってんのアンタ(笑)
賞賛するのはいいけど、例えが下手すぎ。+27
-0
-
84. 匿名 2019/08/17(土) 01:22:58
>>75
それは圧倒的に蒼井優+106
-32
-
85. 匿名 2019/08/17(土) 01:23:06 ID:W1251hl6ah
米倉だって老人向けドラマで視聴率とってるだけ。
意識高い系の映画とかには全く呼ばれない人だしね+23
-8
-
86. 匿名 2019/08/17(土) 01:24:13
米倉涼子は私失敗しないのでまでは低視聴率女王とか言われてたよね
気が強い役が結局合うっていう+23
-4
-
87. 匿名 2019/08/17(土) 01:24:16
口が∨←の形になるのが気になる
自分にはできないから可愛らしくていいなと思うw+136
-21
-
88. 匿名 2019/08/17(土) 01:24:31
>>79
あ、別に個人的な意見をわざわざ返信して頂かなくて結構ですよ+6
-22
-
89. 匿名 2019/08/17(土) 01:25:22
>>76
昭和の女優と比べるなら
黒木華なんてまだまだ赤ちゃんじゃんww+18
-9
-
90. 匿名 2019/08/17(土) 01:26:49
>>11
すごく面白いよ!今期一番ハマってる。+103
-27
-
91. 匿名 2019/08/17(土) 01:27:03
>>76
朝丘ルリ子の名前くらい覚えてから書いたら?
失礼だよ。+47
-2
-
92. 匿名 2019/08/17(土) 01:27:22
黒木華さんは好きなんだけど凪のお暇は漫画のファンだったのでキャスティングが発表された時大丈夫か⁈と思ってました。
初回放送見てやっぱり演技が上手い。今では毎週楽しみにしてます。
オドオド系の大人しい役柄が似合うとけどとことん男を騙して成り上がる系の役もやれるし似合うと思う‼︎
黒い家リメイク番とか。
今後も期待して応援してます。+24
-19
-
93. 匿名 2019/08/17(土) 01:30:15
>>68
米倉さん、なかなかに失礼なコメw+11
-11
-
94. 匿名 2019/08/17(土) 01:30:21
「凪のお暇」放送前は、ガルちゃんで叩かれてたのにね。
しかも、吉岡里帆の方が主演に合ってるって意見にプラスが多かったのが驚き。
黒木華で良かったわ。+111
-29
-
95. 匿名 2019/08/17(土) 01:33:29
>>58
それならガルで大人気の沢尻エリカなんてどうなるんww さとみ以上だと思うけど+10
-3
-
96. 匿名 2019/08/17(土) 01:34:32
>>91
浅丘ルリ子 だよ。+15
-0
-
97. 匿名 2019/08/17(土) 01:36:08
>>38
>>45
このやり取りは黒木華トピあるある+45
-1
-
98. 匿名 2019/08/17(土) 01:36:45
んー。黒木華だけじゃなくて、他の登場人物の俳優たちも上手だからその相乗効果があると思う。+105
-2
-
99. 匿名 2019/08/17(土) 01:40:03
ブッサイクだなーとしか思えない
どっからどー見てもブサイク
+46
-26
-
100. 匿名 2019/08/17(土) 01:40:51
>>15
米倉涼子はビジュアルあっての米倉涼子だし、黒木華は演技力あっての黒木華だから土俵が違う。比べるのもおかしな話。+176
-16
-
101. 匿名 2019/08/17(土) 01:41:51
>>47
共通点は演じることが大好きなんだろうなって観る側にも伝わることだね+9
-6
-
102. 匿名 2019/08/17(土) 01:44:40
>>94
吉岡里帆は安っぽいし、あざとさが滲み出てるからあってない+76
-15
-
103. 匿名 2019/08/17(土) 01:45:50
>>16
始めて知ったのは朝ドラの花子とアンの妹役だった。+121
-4
-
104. 匿名 2019/08/17(土) 01:46:36
美形じゃないけど、その分演技も声も良いから問題ない。今は演技は出来ない、美形じゃない女優が多すぎる。女優やるなら、演技か美貌どちらかをもってほしい+15
-10
-
105. 匿名 2019/08/17(土) 01:48:04
木村文乃さんはどうかな?+4
-84
-
106. 匿名 2019/08/17(土) 01:52:37
凪はスタイルいいね+89
-1
-
107. 匿名 2019/08/17(土) 01:52:49
主役ってタイプじゃないよね。主演しちゃうから鼻に付くんだよなぁ。脇を固める実力派って顔でしょ。やっぱりさ、芸能界って浮世離れしてて欲しいというか非日常的な美しい人がドラマや映画や舞台に出てて欲しいしそれが見たいわけじゃない?
一般人でもいますよレベルの人の主役とかテレビ画面越しにみたいかな?
私はそう考えてしまうんだよね+63
-43
-
108. 匿名 2019/08/17(土) 01:53:42
>>89黒澤映画どですかでんの菅生きんやジャームッシュの工藤越えてるよ。
+1
-3
-
109. 匿名 2019/08/17(土) 01:55:26
口がカッパみたいな表情するのがイライラする+71
-8
-
110. 匿名 2019/08/17(土) 01:56:34
>>13
江戸時代とか戦時中とか 昔の内容の ドラマ映画が 雰囲気に合ってるよね。
綺麗どころすぎなくて、本当に居そうな人。って顔が逆に 評価されてるんだと思う。+57
-4
-
111. 匿名 2019/08/17(土) 02:00:04
>>30
この時もめちゃくちゃウザイウザイ言われてたね。+87
-0
-
112. 匿名 2019/08/17(土) 02:00:37
今やってるドラマに出てる
シワシワおじさんと
最近妙に持ち上げられてるおじさん
黒木華だけじゃなく俳優も興味湧かない+27
-15
-
113. 匿名 2019/08/17(土) 02:01:43
>>105
整形ブスは比較対象にならない+10
-4
-
114. 匿名 2019/08/17(土) 02:04:16
>>110
江戸時代でもブスだと思う+35
-12
-
115. 匿名 2019/08/17(土) 02:05:51
>>107
女に厳しいけど、ガルちゃんってジャニーズなら異様に持ち上げるよね。草彅くんとかだって全く浮世離れもしてない一般人顔だけど「主演でドラマみたい」ってずっと言われてるし。+32
-10
-
116. 匿名 2019/08/17(土) 02:07:48
>>115
それはファンの圧が強いだけじゃない?+4
-0
-
117. 匿名 2019/08/17(土) 02:08:51
>>107
あなたは個人的にそうかもしれないけど、世間のみんなが浮世離れした美形のドラマが見たい訳ではないよ。演技派が見たい人も内容重視の人もそれぞれいるでしょ
半沢直樹だって平成で1番ヒットしたけど、浮世離れした美形なんて誰も出てなかったし。
+77
-16
-
118. 匿名 2019/08/17(土) 02:10:40
>>9
能年ちゃんが良かった+12
-55
-
119. 匿名 2019/08/17(土) 02:13:42
初めて見た時、地味だなと思ったけど、どことなく独特の雰囲気を持ってる女優さんだなと思った。
こういう人って演技がうまそう、とも感じた。実際演技を観て「ああ やっぱり(うまい)」と合点がいった。
その後フォトグラフィのような画像で"首がスラリと長くて非常に美しい"と言う事を発見した。
地味そうに見えても、やはり一般人とは違う特殊な美しい部位を持ってる人なのね、と思いました。+21
-16
-
120. 匿名 2019/08/17(土) 02:14:25
>>117
漫画やアニメが題材の実写化なら
題材のファンが主に観てる層だよ
一般的な人は内容よりキャストを顔で選んでる+8
-2
-
121. 匿名 2019/08/17(土) 02:16:30
>>107
107さんはそうなんだろうけど、私はどんなに美形でも深キョンと本田翼と中条あやみがヒロインで出てる作品は見たくないから、人それぞれだね。+103
-9
-
122. 匿名 2019/08/17(土) 02:16:35
>>115
え?初耳だけどwwガルちゃんに侵されすぎww+5
-3
-
123. 匿名 2019/08/17(土) 02:18:24
>>121
その3人を美形と思わない人もいるからねー
ほんと人の好みは十人十色だよね+22
-2
-
124. 匿名 2019/08/17(土) 02:19:49
>>120
顔で選んでるなら、なんで抜群に可愛い深田恭子とか10年主演で連続一桁なの?長澤まさみもここで神格化されてるけど、日9主演2回、月9主演でもオール1桁だよ。
+33
-5
-
125. 匿名 2019/08/17(土) 02:22:19
>>120
デスノートやワンピース、ジョジョとかのレベルの超有名漫画の実写化じゃない限り、原作ファンの割合って視聴者のほんの一部だと思う。大半は何も知らないで見る人だよ
+23
-2
-
126. 匿名 2019/08/17(土) 02:23:29
米倉ってなんでこんなに大女優みたいに持ち上げられてるの?
テレ朝専属女優じゃん+81
-4
-
127. 匿名 2019/08/17(土) 02:25:59
>>124
でも1話だけは視聴率いいんじゃない?
客寄せパンダ的な要素かもね+4
-6
-
128. 匿名 2019/08/17(土) 02:27:17
じゃあ最近結婚した蒼井優ちゃんで。+85
-6
-
129. 匿名 2019/08/17(土) 02:27:46
黒木華はどうでもいいけど、米倉涼子って大女優気取りで嫌だわ。コケまくってたけどオスカーの力でずっと主演してただけ。上戸彩と武井咲と同じ。
こんだけ持ち上げられてるのに、映画の主演とか全然しないのは誰もお金払って演技見ようとは思わないからだろうね
+85
-5
-
130. 匿名 2019/08/17(土) 02:28:04
ブサイク芸人だらけのドラマで
内容がよかったら観るの?+18
-0
-
131. 匿名 2019/08/17(土) 02:29:09
>>19
凪の同僚みたいなタイプの女が書き込んでそう+57
-18
-
132. 匿名 2019/08/17(土) 02:29:27
>>129
だって下手じゃん
米倉の演技に心持ってかれたことないもん+55
-4
-
133. 匿名 2019/08/17(土) 02:30:04
凪のお暇漫画読んだら絵が下手すぎて、え?黒木華のが可愛くない?思うしゴンさんがオダギリジョー??いやいや、この絵なら卑弥呼様!の芸人だろうと思ってしまう。全然実写の方がいいと思うよ。
シンジでさえ漫画じゃクソガキだわ。キスマイの北川辺りの顔よ。高橋一生で良かったと思う。漫画ファンはハードル高すぎ!+30
-16
-
134. 匿名 2019/08/17(土) 02:30:51
宮迫、極楽加藤が主演で実写化だとして観るの?+2
-7
-
135. 匿名 2019/08/17(土) 02:31:06
>>130
見るんじゃない?渡る世間とかはぐれ刑事とかヒットしてたけど、ブサしか出てなかったし。
ずっと高視聴率の相棒だって水谷豊がイケメンだから見てる人なんていないでしょ+16
-2
-
136. 匿名 2019/08/17(土) 02:33:05
米倉や深田とかアンチエイジングで顔が突っ張て表情ない人よりよっぽどいいわ+40
-5
-
137. 匿名 2019/08/17(土) 02:34:15
>>134
さっきからずっと同じ人だよね?しつこい。+10
-2
-
138. 匿名 2019/08/17(土) 02:37:27
とにかく可愛くない。
+45
-12
-
139. 匿名 2019/08/17(土) 02:44:58
元々の顔表情が多いだけで演技はそれほど上手くない+27
-7
-
140. 匿名 2019/08/17(土) 02:46:14
声がでかいだけの大竹しのぶと同じ人が評価してそう+24
-2
-
141. 匿名 2019/08/17(土) 02:46:23
野菜や果物だって形が悪いものより
形がいいものが好まれて流通してるから
形が悪いものは自然と淘汰されちゃうね+5
-4
-
142. 匿名 2019/08/17(土) 02:48:10
>>15
演技は上手だけど黒木華がドクターX並の代表作残せるとは思えない
米倉涼子は見た目も含め女優としては一流だと思う+177
-29
-
143. 匿名 2019/08/17(土) 02:48:42
>>135
年寄りが観るドラマばかり並べられてもなぁ+1
-7
-
144. 匿名 2019/08/17(土) 02:49:31
業界お得意の印象操作としか
お仲間同士でお仕事を回してるのはもうバレてますし
この人もどちらのお嬢様かしら+22
-4
-
145. 匿名 2019/08/17(土) 02:50:31
>>135
水谷豊の相棒が成宮寛貴や反町隆史や及川光博なのはどう説明するの?+9
-2
-
146. 匿名 2019/08/17(土) 02:53:35
米倉涼子も年寄りが見るドラマでしかヒットさせてないよ、天海祐希とは全然違う。+16
-9
-
147. 匿名 2019/08/17(土) 03:01:02
黒木華ってめちゃくちゃしつこいアンチいるんだね
石原さとみも最近叩かれまくってるし、アラサーで叩かれないのは綾瀬はるかくらい?みんな大変だね+16
-11
-
148. 匿名 2019/08/17(土) 03:03:25
純と愛で初めてみたけど、性格悪い役が上手すぎてしばらくどんな役やっても嫌いが抜けなかった。
それだけ上手いんだなと思った。+15
-6
-
149. 匿名 2019/08/17(土) 03:05:40
舞台や劇団出身の役者みたいに
基礎がない女優、俳優は数をこなして磨かなきゃだよね。たまーに数をこなしても成長しない人いるけどw+6
-3
-
150. 匿名 2019/08/17(土) 03:06:21
>>1
芸能界特有の
言わされてる感じ
きりんさんは空気を読んで言ってる感じ+37
-17
-
151. 匿名 2019/08/17(土) 03:07:37
凪役はすごく好き
毎週楽しみに見てる!
オリコンの満足度?も2019年のドラマで1番だよ+13
-16
-
152. 匿名 2019/08/17(土) 03:07:44
本当ブスだよね
+42
-18
-
153. 匿名 2019/08/17(土) 03:12:31
演技下手ではないけど、そこまで絶賛するほどのうまさでもないと思う。
顔がブサイクだと演技派とか個性派とかすぐ言われるよね。+55
-11
-
154. 匿名 2019/08/17(土) 03:16:47
そこまでじゃないよw+20
-6
-
155. 匿名 2019/08/17(土) 03:21:11
黒木華が演技派っていうより日本の役者のレベルが低すぎるんだよね。ほんとに演技下手な人が多いもん。
髪型変えただけで役作りしたと思ってる奴も多いし、もっと芝居できる役者が増えてほしい。+88
-0
-
156. 匿名 2019/08/17(土) 03:21:52
>>75
どっちもうまいよ。+26
-9
-
157. 匿名 2019/08/17(土) 03:25:24
>>93
一応つっこむけど、米倉涼子がそう発言した訳ではないよ?+8
-0
-
158. 匿名 2019/08/17(土) 03:26:42
この人そんなに演技上手かな?
個人的には蒼井優とか尾野真千子のほうが演技力あると思う。+55
-4
-
159. 匿名 2019/08/17(土) 03:29:28
>>115
草彅って、造形的には整ってると思うよ。掘り深いし。+12
-16
-
160. 匿名 2019/08/17(土) 03:30:47
演技派なの?リーガルハイの演技見てられない位酷かったよ
この人上手い時と下手な時の差が激しい+28
-5
-
161. 匿名 2019/08/17(土) 03:31:59
>>121
逆につまんなさそうって思って見ないわw
演技力の方が比べるに値しないくらい大事。+10
-3
-
162. 匿名 2019/08/17(土) 03:36:12
そもそも華と書いてハルと読むのがややこしいわ。
いまだにハナと思ってる人多いよね。+66
-1
-
163. 匿名 2019/08/17(土) 03:36:28
>>134
例えが意味不明だよ。
佐々木希主演ドラマなんて見る人いる?
演技上手い美形じゃない人主演ドラマの方が視聴率良いよ。+26
-3
-
164. 匿名 2019/08/17(土) 03:36:39
米倉涼子と共演したドラマ観たけど別に上手じゃなかった
ものすごい実力派女優みたいに持ち上げられてて違和感+23
-2
-
165. 匿名 2019/08/17(土) 03:38:51
>>96流れ笑った+7
-0
-
166. 匿名 2019/08/17(土) 03:38:57
>>10
脅威に思ってないからこそ名前出すんだよね。本当に思ってたら言わないでしょ。+67
-2
-
167. 匿名 2019/08/17(土) 03:40:18
>>155
プラス1000個押したい。+11
-1
-
168. 匿名 2019/08/17(土) 03:45:30
wiki見たら大阪出身なのが意外と思ったが、ナイトスクープに依頼者として出演した事もあったんだな(笑)+43
-0
-
169. 匿名 2019/08/17(土) 03:47:31
黒木華はどうでもいいけど凪のお暇ドラマファンがうざい
偽装不倫トピで凪のお暇は面白い、面白ければ皆見るってうるさかった
このドラマ偽装不倫より視聴率低いのに
+39
-5
-
170. 匿名 2019/08/17(土) 03:48:53
>>11
バナナマンも大好きなんだよ+23
-4
-
171. 匿名 2019/08/17(土) 03:55:36
>>162
今初めて知った+8
-0
-
172. 匿名 2019/08/17(土) 04:01:43
演技が上手いし、美人じゃないけど顔が不快じゃない。肌がきれいなのもいい。顔が不快な女優って案外多い。+3
-15
-
173. 匿名 2019/08/17(土) 04:02:11
>>30
その役下手くそだったよ
何で演技派扱いなの?+69
-5
-
174. 匿名 2019/08/17(土) 04:04:36
>>163
確かにね。だってブサイクでも武田鉄矢のドラマが見たい人はいるだろうけど、佐々木希が主演のドラマは見たくない。+6
-7
-
175. 匿名 2019/08/17(土) 04:04:54
>>159
眼科行った方がいいよ、本当に。+5
-9
-
176. 匿名 2019/08/17(土) 04:05:01
賞とらせる為に金積むにしても
枕やってゴリ押しするにしても
顔がコレじゃ長続きしないから
まぁ実力で認められてきたんでしょう+3
-11
-
177. 匿名 2019/08/17(土) 04:07:01
>>169
偽装不倫の枠って比較的2桁取りやすい枠だよ
夏の金10は2013年以降平均2桁とったことは一度もないくらい取りにくい。+9
-13
-
178. 匿名 2019/08/17(土) 04:07:26
>>174
深夜ドラマで佐々木希が濡れ場やってたのは観たよ+0
-1
-
179. 匿名 2019/08/17(土) 04:08:06
演技派女優だとは思わない
下手ではないけど絶賛するほど?+30
-3
-
180. 匿名 2019/08/17(土) 04:09:32
>>168
何か顔が違う成長でブスになったタイプだったのか+11
-2
-
181. 匿名 2019/08/17(土) 04:10:49
>>177
まるで高視聴率取ってるかのように何度もしつこく言うからうざかった+21
-2
-
182. 匿名 2019/08/17(土) 04:15:02
そこまで演技上手かな
これくらいの演技力なら他にもいるよね+34
-5
-
183. 匿名 2019/08/17(土) 04:17:36
初見でブスが主役やるドラマなんて
観ない人が圧倒的に多いと思うが
知ってる顔だからブスでも観るだけでしょ+22
-4
-
184. 匿名 2019/08/17(土) 04:17:45
>>133
原作ディスるのやめたら
ドラマが面白いのはその原作のお陰なのに+29
-4
-
185. 匿名 2019/08/17(土) 04:23:25
>>75
蒼井優だよ
+44
-8
-
186. 匿名 2019/08/17(土) 04:25:14
黒木華の演技って美人女優がやったら
ぶりっこ演技と言われる演技だと思うけどね+41
-1
-
187. 匿名 2019/08/17(土) 04:26:07
>>133
慎二は原作でもそこそこイケメンじゃない?
原作のゴンはヒッピーおじさんでかっこよくはないよね。見た目だけなら聖お兄さんの人に似てる+13
-2
-
188. 匿名 2019/08/17(土) 04:31:16
>>6
そうなのかな?
米倉さんは華はあるけど、演技力皆無だから本当に羨ましいと思ってるのかと思った。
何年も主役ばかりやってるのに、CMですら演技酷いし…。+149
-17
-
189. 匿名 2019/08/17(土) 04:33:49
持ち上げ方が異常
なんか枕でもしたの?+16
-6
-
190. 匿名 2019/08/17(土) 04:35:47
>>159
エラとか異常に張ってて整ってるとは言わないと思う+21
-0
-
191. 匿名 2019/08/17(土) 04:38:02
みをつくし続編が楽しみ+3
-7
-
192. 匿名 2019/08/17(土) 04:38:11
凪のお暇見てるけどめちゃくちゃ上手い訳ではない
+18
-5
-
193. 匿名 2019/08/17(土) 04:39:43
>>119
確かに 彼女首綺麗ですね
平坦なパーツだから濃い化粧でガラッと変わりそうだし、一度派手で小悪魔的な悪女の役も見てみたい うまく演じてくれそう+10
-27
-
194. 匿名 2019/08/17(土) 04:40:13
持ち上げすぎだよ
このルックスだから演技派扱いされてる感じ+46
-8
-
195. 匿名 2019/08/17(土) 04:41:24
絶賛されるほど演技上手くはない。
ブスで主役顔ではないのでバイプレーヤーでいけばいいと思う。+33
-9
-
196. 匿名 2019/08/17(土) 04:41:51
>>11
ドラマのサントラや雰囲気と黒木華の可愛いさがマッチしてる。大嫌いだったのに可愛いく見える不思議。今までの地味な黒髪オールバックが似合ってなかったんだと認識した。+2
-22
-
197. 匿名 2019/08/17(土) 04:46:40
>>1
米倉と共演したの疑惑でしょ?この人の芝居下手でガッカリした
米倉は下手なの知ってるけど
黒木華は勝手に演技派だと思ってたから
+53
-5
-
198. 匿名 2019/08/17(土) 04:48:48
Astudioで腹黒い腹黒い言われても否定せずニコニコしてたから
かなり肝の座った人なんだなと思った
だから凪役見たときに下手とかじゃなくて自分とは違う「ふわふわした凪を演じてます!」って思っちゃって慣れなかった+11
-1
-
199. 匿名 2019/08/17(土) 04:51:48
>>159
草薙さんって掘りが深いの?
鼻はツンとしてるけどそれだけじゃない?
目元も薄いし
嫌いじゃないけど彼をイケメンだと思った事はないな+10
-2
-
200. 匿名 2019/08/17(土) 04:55:45
>>199
キムタクが初めてツヨポンに会った時、ハーフだと思ったらしいよ。日本人離れした骨格はテレビ画面では伝わらないんだろうね。+5
-1
-
201. 匿名 2019/08/17(土) 05:02:43
>>12
下手なら、ブスのくせに❗とかってボロクソ叩くくせにひねくれてるね+13
-25
-
202. 匿名 2019/08/17(土) 05:05:39
>>50
ルックス売りにできない?仲里依紗と戸田恵梨香と井上真央は普通に美人だよ。演技力もあると思う。+38
-7
-
203. 匿名 2019/08/17(土) 05:06:44
>>155
別にそこまで
演技力求めてないから(笑)+4
-9
-
204. 匿名 2019/08/17(土) 05:09:57
深キョンよりは上手い、と思ったくらい。+23
-4
-
205. 匿名 2019/08/17(土) 05:10:17
>>180
あまり変わってないように見えるけど?+9
-1
-
206. 匿名 2019/08/17(土) 05:13:30
あんまり最近の女優さん知らないけど。こんな夜更けにバナナかよ?って映画を観て、高畑充希って演技うまいんだーと思ったよ
黒木華の方がうまい ➕
高畑充希の方がうまい ➖+20
-10
-
207. 匿名 2019/08/17(土) 05:14:07
>>200
草薙君がハーフ?ハーフって草刈正雄みたいな顔立ちだと思ってた
+9
-3
-
208. 匿名 2019/08/17(土) 05:15:40
>>206
どっちも大して演技上手くない+28
-3
-
209. 匿名 2019/08/17(土) 05:17:29
さっきから草彅剛の話してる人達なんなの
トピズレだよ
黒木華はそこまで演技上手いと思いません+42
-6
-
210. 匿名 2019/08/17(土) 05:21:17
>>206
黒木も高畑も苦手なんだけどw+30
-3
-
211. 匿名 2019/08/17(土) 05:23:19
すごい演技上手だと思う+6
-18
-
212. 匿名 2019/08/17(土) 05:24:00
>>201
演技下手でブスだったらドラマ出る価値ないじゃん+35
-0
-
213. 匿名 2019/08/17(土) 05:29:53
ガル民が思う若手で演技の上手い女優って誰?
満島ひかりとかって事?満島ひかりは雰囲気で上手い感だしてるのが苦手なのと見てて恥ずかしい気持ちになる笑+9
-9
-
214. 匿名 2019/08/17(土) 05:33:56
一瞬トピ見た時、黒木瞳があの件を闇の力で揉み消した話かと思うたw+6
-2
-
215. 匿名 2019/08/17(土) 05:34:16
黒木ファンって他の女優下げなきゃ褒められないの?+28
-3
-
216. 匿名 2019/08/17(土) 05:39:20
>>215
それな+17
-1
-
217. 匿名 2019/08/17(土) 05:40:32
頭が気になって話が入ってこない+6
-5
-
218. 匿名 2019/08/17(土) 05:43:03
特別演技上手ではないよねこの人
嫌いってワケじゃなくて
何でこんなに持ち上げられてるのか理解できない+27
-7
-
219. 匿名 2019/08/17(土) 05:44:44
>>218
それな+13
-3
-
220. 匿名 2019/08/17(土) 05:47:06
>>22
主演の松たか子を差し置いて受賞したから気まずい感じだったねー+51
-2
-
221. 匿名 2019/08/17(土) 05:53:29
>>7
そのパターンも確かにあるんだけど逆にそうでもないお顔の女優が演技力が凄いってなっちゃう風潮もある。+53
-5
-
222. 匿名 2019/08/17(土) 05:57:22
顔だけ女優って謎の揶揄だね。+2
-0
-
223. 匿名 2019/08/17(土) 05:58:30
第1話のストレートの髪の時可愛かった+2
-9
-
224. 匿名 2019/08/17(土) 06:00:51
+37
-2
-
225. 匿名 2019/08/17(土) 06:03:08
>>224
どこ切り取ってもブスだね
やっぱりおかしいわーバックにヤバイのいるわ+31
-6
-
226. 匿名 2019/08/17(土) 06:04:19
>>222
美人や可愛い顔立ちと女優は別だよねww+10
-0
-
227. 匿名 2019/08/17(土) 06:06:10
>>224
この写真見ただけですごくイラッとした💢+31
-1
-
228. 匿名 2019/08/17(土) 06:06:52
>>224
舞台女優感あるね+7
-3
-
229. 匿名 2019/08/17(土) 06:07:12
顔が微妙なのにドラマ映画に出続けると演技力あると思わせる刷り込みみたいなのある。演技確かにうまい方だけど同じ演技力でも美人よりも不美人のほうがうまいと言われる確率が上がる気がする。+23
-4
-
230. 匿名 2019/08/17(土) 06:08:17
>>193
これを綺麗だと言ってるのは首がないデブ?+15
-12
-
231. 匿名 2019/08/17(土) 06:08:17
ある意味どんな役柄でもこなせる貴重な女優かもよ
篠原涼子は何やっても篠原涼子だし+4
-9
-
232. 匿名 2019/08/17(土) 06:13:09
正直、どう頑張って見てもブス+36
-3
-
233. 匿名 2019/08/17(土) 06:14:39
>>207
よこだけどアジア系とか?
なんか東南アジアにいそうな気がする+7
-3
-
234. 匿名 2019/08/17(土) 06:16:40
隣に住んでるおばさん感。+20
-1
-
235. 匿名 2019/08/17(土) 06:17:51
私が目くりくりの童顔ソース顔しか好みじゃないから生理的にあまり好きではない顔だし、皆そうとはいえ気が強そうで苦手だけど好きな女優さんだよ〜演技上手いから。
自分の中での好感度により演技の上手い下手決めるほどアホじゃないし笑
凪とは顔も体型も違いすぎるのに放送後に批判減ったのは実力。正直見た目だけならミスキャストでしかない。
希林さんは勿論、米倉さんは整形ではどうにもならない脚の長さ形や存在感が主演向きでこちらも女優として価値あるよ。
ドクターXだけでも何年も継続して数字出してんだし失言無いし。+11
-3
-
236. 匿名 2019/08/17(土) 06:25:17
嫌いじゃないけど主役をはるオーラもないし、顔もちょっと・・・・
脇でいい演技をする女優で落ち着きそうだけど。+36
-1
-
237. 匿名 2019/08/17(土) 06:29:04
個人的にはなりたい顔+1
-23
-
238. 匿名 2019/08/17(土) 06:33:20
米倉涼子は見栄えがいいし、主役の雰囲気も充分にある。
樹木希林は秀でた才能があった。
黒木華はどちらもない。
主役って何か引き付けるものがないとやれない。
テレビってどこか現実離れした美しさや才能を持ってるから見たいわけで。
この人じゃ視聴率は取れないよ。
今回は脇の男性陣で取ってるようなもの。
+33
-2
-
239. 匿名 2019/08/17(土) 06:33:38
+51
-2
-
240. 匿名 2019/08/17(土) 06:33:49
・・・黒木華のファンっているんだ+18
-2
-
241. 匿名 2019/08/17(土) 06:36:08
>>231
顔レベルがあれだと逆にこなせないと思うよ。
売れる前に目だけでも治せばよかったのに。+9
-1
-
242. 匿名 2019/08/17(土) 06:37:54
この人顔で得してる
美人ではないから演技派女優扱い+42
-2
-
243. 匿名 2019/08/17(土) 06:38:00
>>218
ごり押し感が半端ない
芸能界の闇w+24
-1
-
244. 匿名 2019/08/17(土) 06:38:27
>>224
わかりますね。
+4
-0
-
245. 匿名 2019/08/17(土) 06:38:34
>>231
どんな役でもこなせるかな~
でも
どんな俳優さんも本気にどんな役でもこなせる!なんていうのはいないと思う。
自分は変幻自在にどんな役でも演ってみせるわ!と意気込みをみせる俳優は多いけど。
やっぱり自分の雰囲気とその役のイメージが一致しないとうまく嵌まらないというか。
その点を理解して仕事は選んだ方が良いです。
はっきり言って華さんの「疑惑」の球磨子役は酷すぎた…………
やっぱり球磨子は大柄で、目力が強い泥臭い感じの美女でないと嵌まらない。
それこそ、弁護士役だった米倉さんの方が適役だったのでは。
後は尾野真千子さんとか。
華さん、頑張って球磨子をやっていたけど、悪女というより、単に情緒不安定な可愛そうな女だったし。
体的にも華奢で男を殴るような感じにはみえなかったしね。
+25
-0
-
246. 匿名 2019/08/17(土) 06:39:23
ブスで性格悪いのが滲み出てて苦手、謙虚さが一ミリも感じられない
歩きタバコの写真なんてイメージ通り
芸能界は綺麗な人だけ見てたいわ
よくこいつをブスって言うと華ちゃんブスじゃないし凄く可愛い!って言うやついるけどこの顔になりたいか?って言われたらNOでしょ+35
-2
-
247. 匿名 2019/08/17(土) 06:41:01
>>1
目、凄く小さいんだね+47
-3
-
248. 匿名 2019/08/17(土) 06:41:47
この人の演技でそこまで感動したことないかなぁ。
病んでる役とかはたしかにうまいけど、まだ幅の広い印象はない。+13
-1
-
249. 匿名 2019/08/17(土) 06:42:59
西郷どんにも出てたけど、良かったよ!!+4
-12
-
250. 匿名 2019/08/17(土) 06:44:36
>>229
健気に尽くして風俗で働いて金貢いでたのに仕事終わって家帰ったら男が他の女と凄いセックスしてるとこ見て最後その男と女刺し殺して血まみれで四畳半のアパートでウオォー!って発狂して笑ってる演技とかやらすとお前誰だよって感じの自称評論家みたいな奴らから演技絶賛されるはず。安藤サクラみたいに。+18
-1
-
251. 匿名 2019/08/17(土) 06:45:59
>>206
個人的には黒木華のが毎度役ごとに違う人に見えるから上手いかな+13
-15
-
252. 匿名 2019/08/17(土) 06:55:35
+36
-11
-
253. 匿名 2019/08/17(土) 06:57:18
色んな役が出来るって逆に言うとキャラとか個性がないのかな+3
-4
-
254. 匿名 2019/08/17(土) 06:58:23
>>47
リアルで北島マヤが居たら、
こんなタイプかもね~
地味で大人しく見えるタイプ+28
-6
-
255. 匿名 2019/08/17(土) 06:59:26
女優‼️って感じの人+4
-18
-
256. 匿名 2019/08/17(土) 07:00:34
>>158
個人的じゃなくて多くの人が黒木より蒼井、オノマチの方が上手だと感じてると思う
+44
-4
-
257. 匿名 2019/08/17(土) 07:05:39
この人の演技はリーガルハイしか見たことなくて確かにあれはちょっと痛々しいかなって思ったけどヤクザテレビのフランス旅する講座番組は前に出て来ない感じがとても良かった。+3
-11
-
258. 匿名 2019/08/17(土) 07:13:35
>>151
何の価値もないオリコンランキング出されてもね
視聴率1ケタですやん+24
-3
-
259. 匿名 2019/08/17(土) 07:16:03
>>16
だから今回のこのドラマが代表作なるんだよ。
私は重版出来も大好きったけどね。+24
-16
-
260. 匿名 2019/08/17(土) 07:21:33
本名なんだ、かっこいい。+2
-15
-
261. 匿名 2019/08/17(土) 07:23:35
今のドラマ、観てみたい気持ちはあるけど、共演の俳優二人が苦手なタイプで本当に観るのが苦痛。+8
-3
-
262. 匿名 2019/08/17(土) 07:26:11
安藤サクラとぶつけてみて欲しいわ。共演作品何かあるっけ。+21
-0
-
263. 匿名 2019/08/17(土) 07:28:16
黒木華をはじめてテレビでみたのは
まほろだった
あれ?蒼井優?と一瞬思ったけど
演技が上手くてビックリした+3
-20
-
264. 匿名 2019/08/17(土) 07:31:44
何かの授賞式のとき
すごくすまして無愛想だったので
いけすかない女優だなと思った
きっとプライドが高くて
自信家で、気が強いんだろね+37
-2
-
265. 匿名 2019/08/17(土) 07:32:33
>>252
画像検索すると中国語のサイトしか出てこないんだけど…?あなた何人?+4
-4
-
266. 匿名 2019/08/17(土) 07:33:44
+64
-6
-
267. 匿名 2019/08/17(土) 07:37:12
唇がめちゃくちゃ可愛いと思う!+1
-14
-
268. 匿名 2019/08/17(土) 07:37:20
何でこんなに持ち上げられてんの?+27
-2
-
269. 匿名 2019/08/17(土) 07:39:06
>>266山ちゃん登場!嫁守る!+2
-10
-
270. 匿名 2019/08/17(土) 07:42:14
>>250
安藤サクラも言うほど演技派じゃないけど
自分の容姿レベル自覚してる分この人よりマシだと思う
黒木みたいに美女役でCM出てバーン♥とかやらないし+45
-1
-
271. 匿名 2019/08/17(土) 07:45:05
凪のお暇は原作もブス設定なのかな?+9
-3
-
272. 匿名 2019/08/17(土) 07:48:53
>>266
蒼井優も雰囲気だけで可愛いと思ってなかったが
黒木華と並べると蒼井優って可愛いだね+58
-1
-
273. 匿名 2019/08/17(土) 07:49:09
>>237
そんなに好きなら写真集買ってやればよかったのに。
初週389部だってよ、売り上げ。
+23
-0
-
274. 匿名 2019/08/17(土) 07:59:35
美人でなくても演技上手なら何も思わない
言うほど上手くないから苦手なんだよ
何故こんなに評価高いの?
+23
-3
-
275. 匿名 2019/08/17(土) 08:06:39
>>245
球磨子役下手だったよね〜
黒木って自分はどんな役でも演じられると思ってそう+21
-1
-
276. 匿名 2019/08/17(土) 08:08:18
>>220
そういえば、松たか子と来る
ってホラー映画でも共演してたね。
シーンは被ってないかもだけど。+0
-0
-
277. 匿名 2019/08/17(土) 08:08:30
>>252
>>265
黒木華の執拗なアンチの人って言葉が下品だと思ってたけど日本人じゃないなら納得。+9
-10
-
278. 匿名 2019/08/17(土) 08:09:20
そこまでの女優かな、って感じ。微妙な顔立ちだから、樹木希林が誉めたい気持はわかる気がするけど。+21
-2
-
279. 匿名 2019/08/17(土) 08:09:22
>>12
ごろごろはいないと思う・・・+79
-12
-
280. 匿名 2019/08/17(土) 08:10:21
>>270
えええー、この人何様…w+5
-13
-
281. 匿名 2019/08/17(土) 08:11:13
この人の演技はすごいよ。
朝ドラのホテルガールさん役をやっているときから思った。+10
-12
-
282. 匿名 2019/08/17(土) 08:15:26
>>42
同感。まるごといらなかった、演者の中にコント芸人がいるみたいだった。
凪のお暇はすごくいい❗️+7
-4
-
283. 匿名 2019/08/17(土) 08:16:45
>>3
最初に叩かれてたのは放送前の予告がポップで明るすぎて原作ファンの反感買ったのもあると思う。+49
-3
-
284. 匿名 2019/08/17(土) 08:17:37
凪見てて気づいたけど、友達ですごく可愛いと思ってる子にそっくりだった。
目、鼻、口、輪郭がそのまんま。
でも黒木華のことそんなに可愛いと思ったことなくて自分でもわからず混乱。
違うのは髪型とカラコンくらいなのに。+5
-3
-
285. 匿名 2019/08/17(土) 08:22:05
演技も上手いし、作品や共演者にも恵まれていると思う。
重版出来やみをつくし料理帖もそんな感じ。+7
-5
-
286. 匿名 2019/08/17(土) 08:23:23
>>199
実はアジアみたいな平たい顔ではなくて、目元とか窪んでるから薄くみえるんだよ。
白人とかにもあぁいう目元の人いるよ。+1
-10
-
287. 匿名 2019/08/17(土) 08:23:29
>>231
どんな役でもこなせる…?
悪女演技ひどかったよ?+20
-0
-
288. 匿名 2019/08/17(土) 08:28:25
西郷どん、みをつくし料理帳で好きになりました。
地味に見えても横顔の整い方がやっぱり女優さんで、アイドルとはレベルが違う。
しぐさや表情で演技できる人。和服を着て上品な可愛らしい役を演じると、本当に素敵だと思う。+8
-10
-
289. 匿名 2019/08/17(土) 08:28:27
>>75
蒼井優と思う!堺雅人が精神科医役のドラマで蒼井優が解離性障害の芸子さんみたいな役だった時、別人格に変わる瞬間の目付きや雰囲気が本当に別人格が降りてきた感じでゾッとするくらいめちゃくちゃ上手かった!
+41
-4
-
290. 匿名 2019/08/17(土) 08:29:07
それでも、演技の上手い下手が余程じゃないとわからない自分は、米倉涼子の方が華があってドラマも見ちゃう。+23
-2
-
291. 匿名 2019/08/17(土) 08:29:49
一時期、蒼井優と似てるとか言われてたけど、どこが!?と思う。共通点は薄い顔というだけで蒼井優のが100万倍可愛いし演技もうまい。+27
-5
-
292. 匿名 2019/08/17(土) 08:31:23
黒木華は声がいいんだと思うな。だから違和感なくドラマ見れてる。可愛いけど声が不快な女優って多いから得してるなと思う。+6
-5
-
293. 匿名 2019/08/17(土) 08:31:27
>>3
昨日初めて観たら、面白かった。
高橋一生も前より俄然上手くなってたし、
面白かった。
凪の役、女優さん次第で失敗してたよね。
ふわっふわした心地よい優柔不断さが、
黒木さんだから好に転じた。+58
-20
-
294. 匿名 2019/08/17(土) 08:34:53
>>13
健気で一途な女の子役やらせたら、
天下一品。+5
-14
-
295. 匿名 2019/08/17(土) 08:37:22
凪のお暇は原作よく知らないけど原作に忠実な可愛いけど棒読みで入り込めない女優使われるよりは全然いいというか、黒木華で良かったと思う。
演技力のある俳優に拘ったからこそやっぱり実写化だよねってガッカリせずに楽しめてるし普段ドラマ観ない人たちもハマってるみたいだからすごいと思うよ。+6
-11
-
296. 匿名 2019/08/17(土) 08:37:38
>>12
ごろごろいないのが現状だよね
いたらもっとドラマが面白くなるのに+87
-8
-
297. 匿名 2019/08/17(土) 08:40:36
>>256
私が上手いと思う女優が
黒木華、蒼井優、尾野真千子だから複雑
それぞれタイプ違うよね
黒木華と蒼井優は似てるようで全然違う+4
-9
-
298. 匿名 2019/08/17(土) 08:41:38
>>297
追伸
この三人は歳取ったらますます素敵になる三人だと思っています
+3
-7
-
299. 匿名 2019/08/17(土) 08:42:20
>>284
うちの大学のサークルにも、アフロ版凪にそっくりな子がいた!
髪の毛ふわふわで雰囲気も癒し系で、可愛がられるタイプの子だった。
ここで「黒木華ブスすぎ」って書き込み見て、このどこがブスなんだ!?って本気で思ったよ。+6
-15
-
300. 匿名 2019/08/17(土) 08:42:49
>>129
医者、弁護士、高級クラブのママなどなど、庶民の私にはピンと来ない役ばかり。
どの役見ても、キツイ表情と台詞で何の面白味もないのよね。+8
-5
-
301. 匿名 2019/08/17(土) 08:43:35
>>169
今期は当たりドラマ無いからね。
どちらも微妙。+14
-1
-
302. 匿名 2019/08/17(土) 08:43:47
樹木希林ファンの私は樹木さんが黒木華を後継者って言ったのなんか分かる+11
-7
-
303. 匿名 2019/08/17(土) 08:45:15
今まで黒木を、何とも思わなかったのにこれで大嫌いになった
こんなに嫌悪感を感じるのは初めて
ブスすぎて目を背けたくなる
原作と違いすぎて無理
みんなのように楽しめないから見るのやめた
こういう絶賛トピは鳥肌が立つ+24
-19
-
304. 匿名 2019/08/17(土) 08:45:56
やたら上げられるよね凪とルパン
視聴率低いのに+27
-7
-
305. 匿名 2019/08/17(土) 08:46:31
>>16
演技もうまいけど、声優やらせてもすごく上手だと思う。+21
-16
-
306. 匿名 2019/08/17(土) 08:49:15
どちらかというと 食わず嫌いで
苦手意識があった女優さんでしたが、
凪の〜で、大ファンになりました。
急に好きになり、
リップヴァンウィンクルの花嫁
というAmazonプライムの映画を観て
もっと好きになりました!
もうすぐ無料期間おわるから
観て欲しいです。+4
-17
-
307. 匿名 2019/08/17(土) 08:51:28
黒木華は堺雅人のドラマで下手だったイメージしかない+14
-5
-
308. 匿名 2019/08/17(土) 08:53:12
黒木華って顔はイマイチだけど声が可愛らしいから女優として成功してると思う
男性もだけど俳優は声が重要+11
-10
-
309. 匿名 2019/08/17(土) 08:54:41
自分は来るって映画も見た。
レンタルなってたし。
みんな上手かったから特別目立って上手くは感じなかったけど、でもモラハラクズ夫相手に壊れていく様は見てて違和感なかった。だから上手いんだと思う。
いろんな役出来るしね。
私は満島ひかりのが好き。+4
-6
-
310. 匿名 2019/08/17(土) 08:55:44
大根女優ではない
でも絶賛されるほどの演技力だっけ?+22
-4
-
311. 匿名 2019/08/17(土) 09:00:12
どうしても役者さん外見から入ってしまうから、
彼女がCMに出てるのをみて、何でこの人?って思ってた。
私がいいなぁって思うようになったのは、デザイナー渋井直人の休日で恋人役をしていたのを観てから。
演技が本当に自然で。
今回の凪は漫画のルックス、特にスタイルはかけ離れてるけど、男性からは魅力的に見えると思う。+9
-4
-
312. 匿名 2019/08/17(土) 09:01:15
>>30
このドラマでなんでこんな人が、こんな人気ドラマで、準メインみたいな役が貰えるの?と違和感しかなかった。+35
-2
-
313. 匿名 2019/08/17(土) 09:06:16
明らかに脇役で経験積んだ方が光る女優さんなのに、ゴリ押しで主役をやらせてたらそりゃアンチもわくわ。
ゴーリキで失敗したのにまだ懲りてないのかな。+11
-6
-
314. 匿名 2019/08/17(土) 09:08:12
>>107
だったら演技を叩かないでほしい。
俳優にはスター性を持ったビジュアルタイプと実力タイプがいると思ってるから、演技が下手でも圧倒的な美貌があれば見れる。
今の芸能界に多いのはこの中間。スター性も、美貌もなく、普通の演技力。特に女優は庶民派が多すぎる。+7
-4
-
315. 匿名 2019/08/17(土) 09:09:09
ハマった役のドラマがヒットしたら、大抵褒められるよね。杏だってデートの時は絶賛だったし。
でもこの子がルパンの娘やっても、演技は上手くても深キョンの魅力は出せないと思うよ。
+32
-1
-
316. 匿名 2019/08/17(土) 09:09:43
黒木華と中村倫也、高橋一生って芸風似てるよね
普段は全然美形じゃないのに役に入るととんでもなく輝く所
上手い俳優ってそうだよね
+10
-10
-
317. 匿名 2019/08/17(土) 09:14:20
>>316
逆にイケメン美女でも上手い人は役に合わせて
輝きを消せる
もちろんイケメン美女だからキラキラ役はハマるのだけど+11
-1
-
318. 匿名 2019/08/17(土) 09:14:31
>>311
そうそう。シャンプーだか化粧品だかのCMに選ばれた時は、結構叩かれるてたよね?
演技力はすばらしいけど、ルックスは、、ってことだね。彼女の魅力はそこじゃない。演技力なんだ。+13
-3
-
319. 匿名 2019/08/17(土) 09:18:49
>>295
凪のお暇絶賛する人達
高視聴率大ヒットドラマみたいに書くのなんやねん+19
-3
-
320. 匿名 2019/08/17(土) 09:21:55
>>73
プロポーズされて恥ずかしさのあまり店の外に出たらその瞬間に店が空襲にあって…のあの人か
あれ見て泣いた+4
-1
-
321. 匿名 2019/08/17(土) 09:24:10
野田秀樹のワークショップ出てそこから山田洋次に紹介されるって相当演技力無いと無理だよ
野田秀樹のワークショップは書類審査からしっかりしてる
蒼井優とよく比べられるけどあの人は演技の上手さより自分を魅せる力に振り切った人だからこの人とは真逆タイプ
+3
-5
-
322. 匿名 2019/08/17(土) 09:24:25
声と身長と肌の白さとパーマに救われてる人だね。
眉毛が目から離れすぎててそればかり気になっちゃう。
ブスなのは全然いいんだけどあともう少しだけでも目と眉毛の距離が近かったらな。+8
-1
-
323. 匿名 2019/08/17(土) 09:26:11
>>317
美男美女が演技下手って言われがちなのはどんな役でも自分が一番綺麗に見える表情や声をやりがちだからであって上手い人はちゃんと役に合わせられるんだよね+6
-1
-
324. 匿名 2019/08/17(土) 09:28:16
ドラマの感想が〇〇かわいい、〇〇カッコいいしか
出てこない役者よりはいいんじゃない+7
-3
-
325. 匿名 2019/08/17(土) 09:30:28
>>321
へぇ〜。野田さんのワークショップに参加できるのってそんなにすごいことなの??+1
-0
-
326. 匿名 2019/08/17(土) 09:32:26
>>319
視聴率がどうとかは見ている人には関係ないからかな。自分にとって面白いから見ている。何年経っても思い出すドラマってそうだと思うよ
+3
-4
-
327. 匿名 2019/08/17(土) 09:33:54
>>1
お互い普通の顔だし、シンパシーかな+5
-3
-
328. 匿名 2019/08/17(土) 09:34:33
シリアスでもコメディーでもどんな役でも演じられる人の事を演技派と言うんじゃないの?
共演した米倉が褒めてるけどひどい演技だった
演技派女優だと思った事ない+10
-2
-
329. 匿名 2019/08/17(土) 09:41:01
>>326
このドラマ親と一緒に見たりすると気まずいシーンが多いから録画したりTverで後で1人で見てる。
もちろんうちは視聴率の対象ではないけど、最近の視聴率良い番組やドラマってネットとかが得意じゃない年代の人がたくさん見てるんだろうなって思う。+1
-6
-
330. 匿名 2019/08/17(土) 09:46:36
この異常な持ち上げられ方なんなの
そこまで上手くないよ+25
-2
-
331. 匿名 2019/08/17(土) 09:51:05
そっか、声が可愛くてビジュアルでは引き算みたいな見た目で演技も上手だから
話自体、ドラマ自体が面白くすすむ
そんな女優さん貴重かもね+1
-7
-
332. 匿名 2019/08/17(土) 09:53:28
顔がもう少し華やかなら良かったのにね
脇役顔+18
-1
-
333. 匿名 2019/08/17(土) 09:53:52
>>263
私も同じです
そっくりに見えた。
今見ると全然違うのに。
二人とも演技うまいと思うわ+1
-6
-
334. 匿名 2019/08/17(土) 09:55:05
>>325
真木よう子の無名塾みたいな例もあるから一概には言えないけど、野田秀樹が目をかけた人ではあるってのはスゴイんじゃない?目利きの人だし今や演劇界の神様みたいな人だし。
真木よう子もさよなら渓谷は目にとまる演技してたしあれを米倉涼子が演じられたとは思わないから
仲代さんが素質はあると踏んだのもわからないではない。批判も受け入れ努力もしないとダメだという例だね。真木よう子は。努力を怠らなければ華もあって役がハマればバチっといい演技もするタイプに育ったと思うから残念。+7
-0
-
335. 匿名 2019/08/17(土) 09:59:51
>>56
エイプリルフールズだっけ?
めちゃキョドってたけど健気な子演じてたよ+8
-0
-
336. 匿名 2019/08/17(土) 10:01:06
>>30
この時の芝居下手すぎたよ
演技上手い上手い言われてるの謎+36
-4
-
337. 匿名 2019/08/17(土) 10:03:33
>>30
ヒッピー女で初めて黒木華の存在を知った!+17
-0
-
338. 匿名 2019/08/17(土) 10:06:01
顔がイラッとする+12
-1
-
339. 匿名 2019/08/17(土) 10:06:10
>>30
このイメージが強過ぎて演技派女優に思えない。あと悪女とかの役も下手くそだった。
純情ほっこり頑張り屋さんの役はハマってる気がする。+28
-1
-
340. 匿名 2019/08/17(土) 10:06:12
華 で ハル
と読むのが好きじゃない
+11
-1
-
341. 匿名 2019/08/17(土) 10:07:05
>>239
このドラマひどかったわ〜。米倉涼子のルックスとファッションくらいしか見所がなかった。+13
-1
-
342. 匿名 2019/08/17(土) 10:08:46
絶賛されてるけどそんなに上手いの?
私は天皇の料理番のような控えめだけど芯があります!みたいなキャラしか見たことないから、イマイチ違いが分からない…+15
-0
-
343. 匿名 2019/08/17(土) 10:09:01
視聴率低いっていうけど、過去5年間の7月期の金10の中では1番高いよ。+1
-13
-
344. 匿名 2019/08/17(土) 10:09:19
>>252
何に驚いてこの表情なのか知らないけど、不自然で見苦しいと感じる+21
-1
-
345. 匿名 2019/08/17(土) 10:11:09
>>325
素人ばかりのワークショップと違って既に芸歴が付いてるような人達も参加する所だから人気あるし倍率高いよ+0
-4
-
346. 匿名 2019/08/17(土) 10:11:52
容貌がいまいちな俳優を演技派よばわりするのはやめてほしいよね。演技ができるのは最低条件なんだから。+16
-2
-
347. 匿名 2019/08/17(土) 10:13:31
>>346
台本覚えないで台詞言う時も身体が動くせいでドアップしか撮れない俳優もどきが沢山いるから最低条件ではない+1
-3
-
348. 匿名 2019/08/17(土) 10:16:38
舞台演技なのかな
オーバーだよね?
リーガルハイとかコントかよと思った+13
-0
-
349. 匿名 2019/08/17(土) 10:26:16
リーガルハイは岡田将生が1番ひどかったよ+5
-3
-
350. 匿名 2019/08/17(土) 10:30:32
私もリーガルハイで知ったから演技派と言われると首を傾げるわ
仕事を選ぶのが上手
スタッフ受けするのかな+9
-1
-
351. 匿名 2019/08/17(土) 10:31:25
>>313
ちゃんと演技の勉強をして、主演の松たか子を差し置き海外の賞を採った女優さんに向かって脇役から経験つめとかw
だから日本の映画は衰退するんだよ。
まずはデビューさせて申し訳程度のレッスンで事務所のパワーでスクリーンに出すから。+15
-12
-
352. 匿名 2019/08/17(土) 10:32:46
「小さなお家」?だったかな?あの頃からファンですよ。私は華さんのスッキリ顔が好きですね。+11
-11
-
353. 匿名 2019/08/17(土) 10:33:51
>>239
完全に米倉涼子の引き立て役になってるね
脇役向きで主演タイプではない+18
-4
-
354. 匿名 2019/08/17(土) 10:34:08
黒木華は好きだけど、こと凪のお暇に限っては原作のストーリーが面白いおかげでしょ、あとドラマの演出
よほどの大根とか見た目でない限り誰がやっても魅力的なキャラばっか登場するしね+23
-1
-
355. 匿名 2019/08/17(土) 10:35:21
容姿を補う意味で「演技派」と言われるのなら、哀しいよね。+20
-0
-
356. 匿名 2019/08/17(土) 10:38:36
>>75
黒木華はもちろん上手いんだけど、蒼井優は次元が違う。
儚げな美人も薄汚いブスも出来ちゃう。
+49
-4
-
357. 匿名 2019/08/17(土) 10:38:51
俳優だって山崎賢人、神木くん、堺雅人、大泉洋とかそれぞれみんな主演やるけど、やる役柄も別のタイプじゃん。ドラマや映画の題材に合わせていろんな人が主演でいいのに、なんでここの人ってそんなにムキになるのか分からない。+5
-9
-
358. 匿名 2019/08/17(土) 10:40:31
黒木華好きだな。お目々パッチリの派手な顔立ちではないけど、アゴと首のラインや口元は綺麗だなーって見てる。演技も下手ではないよね。ちゃんと見れるレベル。こういう女優さんがたまに主役やっても全然いいと思う。いつもお決まりの女優さんばかり主演でうんざりだし。凪のお暇も凄くいいと思う。+8
-19
-
359. 匿名 2019/08/17(土) 10:43:46
>>357
大して上手くないのに演技派扱いなのが納得いかないだけ+14
-4
-
360. 匿名 2019/08/17(土) 10:44:55
顔は可愛くないなら苦手、でもドラマを見て演技に引き込まれた。美人な役をやらない、演技上手なところが飯豊まりえみたいに叩かれないんだと思う。+2
-4
-
361. 匿名 2019/08/17(土) 10:47:14
>>18
うざいってことはやっぱり上手だったんだろうなぁ。
かなりイライラする役だったもんね+8
-4
-
362. 匿名 2019/08/17(土) 10:47:23
ドラマが大人気なのは中村倫也のおかげだろ
調子のるなよブS+9
-15
-
363. 匿名 2019/08/17(土) 10:49:27
>>16
代表作ないってのはキャラ固定されなくていいよね+31
-3
-
364. 匿名 2019/08/17(土) 10:50:08
>>362
中村も大概ブ男な件+18
-4
-
365. 匿名 2019/08/17(土) 10:50:30
美人じゃないから実力以上に演技派って言われてると思う
普通に考えて主役やれるルックスではない+23
-2
-
366. 匿名 2019/08/17(土) 10:52:05
どんなにごり押しされて持ち上げ記事書かれようとこの人ってだけで見たくないし特別上手くもないしこの人のラブシーンなんてキモく見たくない+16
-3
-
367. 匿名 2019/08/17(土) 10:52:44
女がよく「可愛い」っていうタイプの顔+6
-6
-
368. 匿名 2019/08/17(土) 10:53:39
疑惑とリーガル・ハイ
どっちも演技ひどかったから上手いと思えないんだよな+18
-0
-
369. 匿名 2019/08/17(土) 10:56:01
>>368
ドラマしか見ないの?映画も見たら?+0
-7
-
370. 匿名 2019/08/17(土) 11:01:12
別に嫌いじゃないけど、このドラマはいつも男ばっかり話題になってない?+15
-1
-
371. 匿名 2019/08/17(土) 11:02:45
>>362
中村のアンチもどこにでもくるね。
平野紫耀のオタなりアンチもさっき志尊淳のトピにいたわ+0
-0
-
372. 匿名 2019/08/17(土) 11:07:21
>>351
偉そうに演技語る自称芸能通程見当違いな事言い出すからねwww
そのうち銀熊賞も買収したとか言いだすよ笑+2
-7
-
373. 匿名 2019/08/17(土) 11:08:02
>>359
お前の感性の問題+5
-6
-
374. 匿名 2019/08/17(土) 11:09:53
原作好きなんだけど、凪は下手したら吉岡里穂のきょどこの時みたいに「あざとい」って叩かれる可能性のある役なんだよね。ゴンともすぐやっちゃうし。私は黒木華だったから好評なんだ思うよ+3
-11
-
375. 匿名 2019/08/17(土) 11:12:02
>>340
名前は親がつけたから、しょーがないよ(^^;;
ハルって響き好きだけど。+1
-6
-
376. 匿名 2019/08/17(土) 11:14:40
黒木華だけじゃなくてシンジもゴンも原作イメージとは違う
原作イメージと一番近いのはうららちゃんかな
三田さんの役ももたいまさこみたいなお婆さんのイメージだった+9
-1
-
377. 匿名 2019/08/17(土) 11:15:23
蒼井優のこともガル民めっちゃ叩いてたのに、山里と結婚してから大女優のような持ち上げがすごいな
+6
-9
-
378. 匿名 2019/08/17(土) 11:16:00
失礼ながら女優=美人とは限らないので、こういう女優さんがいなくちゃ物語が成り立たないと思う。
世の中ドラマみたいに美人美形しかいないわけじゃないんだからさ。
むしろ大した美人でもないのに、美女設定で主演する女優の方がイヤ。視聴者困惑で見ていていたたまれない。+2
-7
-
379. 匿名 2019/08/17(土) 11:17:45
>>378
剛力さんや土屋太鳳の美女設定には
失笑だったわw+7
-0
-
380. 匿名 2019/08/17(土) 11:21:49
美形を集めても面白くないドラマはあるよね
美形をかき集めてるなつぞらなんて‥+3
-3
-
381. 匿名 2019/08/17(土) 11:38:12
天皇の料理番の時、番宣で佐藤健と出てて、この人がドラマの役の話ししてる時佐藤健涙ぐんでてびっくりした。
それぐらい感情移入出来る女優さんなんだね。+5
-11
-
382. 匿名 2019/08/17(土) 11:53:26
でもブスだよ?+13
-3
-
383. 匿名 2019/08/17(土) 12:10:12
でも可愛かったら演技はとは言われてないだろうなってレベルの演技な気がする
この人の演技いくつかみたけど絶賛するほど上手いって程かなぁ+19
-2
-
384. 匿名 2019/08/17(土) 12:22:45
>>351
ホント、日本って見る側のレベルもこんなんだから、お遊戯会映画やドラマばっかりなんだね。
ポッと出じゃないのは演技見ればわかると思うんだけど。
+3
-10
-
385. 匿名 2019/08/17(土) 12:30:28
>>100
米倉涼子整形じゃん…+7
-3
-
386. 匿名 2019/08/17(土) 12:31:58
>>381
佐藤健、冷めてるイメージだったからそんなキャラなことに驚き(笑)+2
-1
-
387. 匿名 2019/08/17(土) 12:32:00
>>384
黒木華は演技そこまで上手くないとか言っちゃう人はジャニーズを演技うまいとか言いそう+5
-7
-
388. 匿名 2019/08/17(土) 12:33:22
+1
-11
-
389. 匿名 2019/08/17(土) 12:33:44
>>80
↑
THE
顔原理主義者+6
-3
-
390. 匿名 2019/08/17(土) 12:34:50
原作は面白いけど絵は下手だよ。ドラマ化してなかったら漫画読んでもいないわ、私はね。下手な絵なのに、なんかゴンさんはオダギリジョー!とかハードル高いからどんな感じなんだろう?と楽しみに読んでみたら、これはどう見ても卑弥呼様じゃん…となったんだよ。
漫画ファンの人は、ハードル高くし過ぎだよ。この絵なら今の実写のが、充分豪華。黒木華、こんな髪型似合うなんて凄いじゃん。ブスブス言うけどこの髪型似合う人って芸能人でも人選ぶと思うよ。+4
-5
-
391. 匿名 2019/08/17(土) 12:36:02
雰囲気をいかにも作ってて見てられない
わざとらしい+10
-1
-
392. 匿名 2019/08/17(土) 12:36:14
この人作品によって上手だったり下手だったりするから演技派と言われると??ってなる+8
-1
-
393. 匿名 2019/08/17(土) 12:36:59
>>390
ゴンさん卑弥呼www原作好きだけど笑った
あの作者の前作の主人公は絵柄も含めて中村倫也にぴったりだったなー+4
-0
-
394. 匿名 2019/08/17(土) 12:37:04
2年前ぐらいはガルちゃんでボロクソに叩かれてた+1
-0
-
395. 匿名 2019/08/17(土) 12:40:03
>>351にマイナス付いてて驚き
演劇学校出て舞台で経験積んで映像は2011年からやってるのに未だに脇役で経験積めとかもうね...+4
-9
-
396. 匿名 2019/08/17(土) 12:40:51
>>252
もともと演劇やってたみたいだから、演技がオーバーになりがちなのでは?
凪のお暇では、抑え目の演技してる
若いから成長したんだと思うけどな+2
-7
-
397. 匿名 2019/08/17(土) 12:46:10
批判を封印させたのは演技力じゃなくて圧力でしょ+7
-1
-
398. 匿名 2019/08/17(土) 12:48:03
観る側のレベルがって言うけど、このレベルを凄い上手い扱いしてる人もルックスでしか役者を見ない人たちと同レベルだよ。黒木華を絶賛してる人たちは本当に上手い芝居や引き込まれる演技を見たことないんだと思う+10
-2
-
399. 匿名 2019/08/17(土) 12:48:59
演劇で経験積んだのに
疑惑であんな下手な芝居するの?+8
-1
-
400. 匿名 2019/08/17(土) 12:49:12
さっきからアイドルやアイドル女優アイドル俳優と比べてる人いるけど
そのレベルと比べて上手いってことにして満足なんだね+7
-0
-
401. 匿名 2019/08/17(土) 12:50:03
山本舞花より、断然いいよ。+1
-3
-
402. 匿名 2019/08/17(土) 12:51:13
>>359
逆に、あなたが上手いと思う人って誰なのか気になります
教えて下さい+3
-3
-
403. 匿名 2019/08/17(土) 13:09:44
重版出来の主人公が好きだったな
ストーリーもすごく良かったし+8
-3
-
404. 匿名 2019/08/17(土) 13:17:13
ハルだって知らなかった。ハナだと思ってた。+2
-1
-
405. 匿名 2019/08/17(土) 13:32:58
>>315
当たり前じゃん+2
-0
-
406. 匿名 2019/08/17(土) 13:42:23
特に声が良い。演技も自然でいい。+4
-5
-
407. 匿名 2019/08/17(土) 13:48:15
今のドラマ、見ないと思ってたけど、面白くて毎回見てる。この人地味だけど魅力的。+4
-6
-
408. 匿名 2019/08/17(土) 13:52:18
黒木華、声めちゃくちゃかわいい。演技も上手い。
顔は、いい意味で個性がないからいろんな役がはまる。
米倉涼子は、声も演技もよくはないけど、華があるよね。ドクターXは、米倉涼子じゃなかったらあんなヒットしてないと思う。+7
-5
-
409. 匿名 2019/08/17(土) 13:58:36
顔面と演技力が揃う人ってすごいんだな…+10
-1
-
410. 匿名 2019/08/17(土) 14:01:09
見た目大人しそう、素朴な雰囲気だけど気が強そう+3
-0
-
411. 匿名 2019/08/17(土) 14:09:19
私はこの人の顔、優しい和風顔って感じですごく好きなんだけど、少数派なのかな?今回初めてちゃんとドラマで見て、声も雰囲気も可愛かったから、綾瀬はるかの次に好きな女優さんになった。+8
-11
-
412. 匿名 2019/08/17(土) 14:12:15
すごいブサイク+20
-5
-
413. 匿名 2019/08/17(土) 14:46:29
顔が生理的に無理+17
-4
-
414. 匿名 2019/08/17(土) 14:47:08
創価だからコンスタントにいい役もらえてるって聞いたけど
+5
-1
-
415. 匿名 2019/08/17(土) 14:48:15
樹木希林は黒木華に対して批判的だったって記事前見たけどな
急なアゲ記事違和感あるわ+11
-1
-
416. 匿名 2019/08/17(土) 14:49:53
>>9
深キョンか綾瀬はるかあたりがハマりそう。原作の凪はグラマーだし。+21
-15
-
417. 匿名 2019/08/17(土) 14:50:31
どんな人かは知らないけど、黒木華の出てるドラマはついつい見ちゃう
良くも悪くもクセがない演技+5
-9
-
418. 匿名 2019/08/17(土) 14:51:17
重版出来で好きになったんだけど、他のキラキラ女優が出るより安心感がある。
重版は原作を知らなかったから、ドラマ後に漫画を中古で数冊買っちゃったよ。
凪も原作を知らなかったけど、その分先入観無しにはまってるし、黒木華以外の適役が思いつかないや。
こちらはドラマ後にマンガを買う予定は無いけど。+5
-5
-
419. 匿名 2019/08/17(土) 14:54:01
顔に合うように、もっともっとダサい汚い服を着た方が更に賞賛はされるよね!
だって顔面のアップが……W
+6
-2
-
420. 匿名 2019/08/17(土) 14:56:29
>>183
知名度のない新人が主役だとしても
その選択肢にブスは入らないのが現実+4
-1
-
421. 匿名 2019/08/17(土) 14:57:40
>>1
日日是好日も脇の多部未華子の方が断然華があって目立ってた
ドラマはまだいいけど映画の主役をブスがしちゃダメ+34
-8
-
422. 匿名 2019/08/17(土) 14:58:29
顔は苦手だけど演技は上手いと思う+1
-6
-
423. 匿名 2019/08/17(土) 15:09:00
私は好きな顔
確かに100人中15人くらいが好き、85人が好きじゃないって顔だろうから嫉妬買いやすいよね
この写真はかわいいよ+12
-17
-
424. 匿名 2019/08/17(土) 15:09:39
なつぞら見ててストーリー大事だなーと思った
なつぞらに比べてもみんな地味でクズでぐだぐだなのに嫌悪感無いもん+5
-2
-
425. 匿名 2019/08/17(土) 15:11:26
>>252
全く一緒、まほろの悲鳴うるさいだけで最悪だった。
リーガルハイも得意げにあの役やってて何か恥ずかしくなったわ。
色々やってるけどトータルしたら普通だと思う。
容姿がいまいち=演技派売り
戦略だわ。+13
-1
-
426. 匿名 2019/08/17(土) 15:13:49
>>87
私は逆にVの形の口がどうしても受け付けない
+22
-3
-
427. 匿名 2019/08/17(土) 15:16:46
>>178
それはドラマ目的じゃなくて、佐々木希の濡れ場目的でしょ。+0
-1
-
428. 匿名 2019/08/17(土) 15:18:23
スイーツドラマ向けじゃない女優のほうがいい作品に恵まれて大事に育ててもらえるよね+3
-1
-
429. 匿名 2019/08/17(土) 15:18:52
>>415
樹木希林が存命ならこの記事でてないよね。+11
-0
-
430. 匿名 2019/08/17(土) 15:19:40
>>425
役柄補正はあるよね
リーガルハイのヒッピー検事なんてヘイトを一身に受けてたし
いる意味すら分からなかったし+10
-0
-
431. 匿名 2019/08/17(土) 15:20:39
>>429
米倉もけっこう批判的だったよねw
褒めてないよアレw+9
-0
-
432. 匿名 2019/08/17(土) 15:21:46
>>416
綾瀬はるかだなー
見たかった。+33
-4
-
433. 匿名 2019/08/17(土) 15:23:10
>>415
黒木華も場違いな謎のねじ込み多いよね
+19
-0
-
434. 匿名 2019/08/17(土) 15:31:33
>>12
顔だけで女優気取ってる人の方がゴロゴロいると思う。+32
-5
-
435. 匿名 2019/08/17(土) 15:32:42
>>416
深キョンとか冗談やめてよ
凪は28なんだけど。深キョンの年齢で無職でゴンみたい男にハマってたら悲惨すぎる+22
-5
-
436. 匿名 2019/08/17(土) 15:34:25
>>11
押井守じゃなくて細田守かな?+1
-1
-
437. 匿名 2019/08/17(土) 15:35:42
>>434
顔だけで演技派気取るブスもいるからね
ちょこちょこ美人女優がやるような仕事にもちょっかい出すし+13
-2
-
438. 匿名 2019/08/17(土) 15:37:00
原作の凪の巨乳、ナイスバディ描写って特に不要というか私的にちょっと鼻に付くからこっちの凪でいい
+10
-4
-
439. 匿名 2019/08/17(土) 15:39:50
批判は許さねぇってことですよね分かります+7
-1
-
440. 匿名 2019/08/17(土) 15:42:41
ここではかなり絶賛されてるけど
主役級の容姿ではないよね。
脇役で存在感を放つ女優さんだと思うけど。+13
-3
-
441. 匿名 2019/08/17(土) 15:48:42
目付きといい表情といい劇団の人みたいでテレビで見ると鼻につく
大竹しのぶは上手いけど地上波向きじゃないのと同じ+7
-1
-
442. 匿名 2019/08/17(土) 15:50:17
気性が激しくて扱い辛い人なのは伝わってくる
ブスの演技派扱いにも納得してないでしょ+9
-1
-
443. 匿名 2019/08/17(土) 15:50:45
古風な顔だからこそ演技で化けるからいい!みんな可愛くないとかいうけど役によって違うからいい。ただの美人だけでも文句言うくせになんなんだろうねw
演技力ありゃいいじゃん!+4
-8
-
444. 匿名 2019/08/17(土) 15:53:33
総合的に評価は高くてもこの人の凪は別にって感じ
印象に残らない+8
-2
-
445. 匿名 2019/08/17(土) 15:54:49
くるくるパーマで前髪ピンで止めてオデコ出してるの
可愛い!
ちょっと 自分もあの髪型してみたくなる
自分がやったら酷いんだろうけどw+2
-3
-
446. 匿名 2019/08/17(土) 15:56:21
シャンプーのCM出てた時ボロクソ言われてたよね?
脇役タイプだと思う。+16
-1
-
447. 匿名 2019/08/17(土) 15:57:36
>>443
その演技力とやらも脚本補正によるところが大きいでしょ+11
-1
-
448. 匿名 2019/08/17(土) 16:00:52
>>254
マヤは普通の顔扱いだけど何気に顔整ってて美少女役もこなせるぐらいだから全然違うでしょ+12
-0
-
449. 匿名 2019/08/17(土) 16:02:53
ユースケ・サンタマリアと大泉洋
蒼井優と黒木華
+0
-1
-
450. 匿名 2019/08/17(土) 16:04:29
>>24
みをつくし料理帖が良かったよ。
重版も良かったけど。
この人が演じた作品は相手役も映えると思う。+10
-7
-
451. 匿名 2019/08/17(土) 16:05:56
>>432
たしかに。綾瀬はるかもいいかも!+20
-6
-
452. 匿名 2019/08/17(土) 16:06:30
>>450
この人じゃなくても一定の評価はもらえそうな役ばかりだよ+16
-3
-
453. 匿名 2019/08/17(土) 16:11:44
もともと黒木華は演技力では心配してなかった
ただ凪の髪型や服装で抵抗なく演じられる女優はあまり居ないと思うから彼女で良かった+3
-10
-
454. 匿名 2019/08/17(土) 16:15:08
美人じゃないからリアルで感情移入できるのかな⁉️
凪のお暇めっちゃ面白いよ~‼️
こんなにハマったドラマ久々‼️+10
-12
-
455. 匿名 2019/08/17(土) 16:19:06
凪のドラマ、原作が原作がって言うけどあの絵に似た人間なんかどこにもおらんだろ
原作原作うるさい+13
-9
-
456. 匿名 2019/08/17(土) 16:19:16
日本の映画界を背負って立つ役者って言われても…
日本映画そのもののレベルが低くなりすぎてるからなー
+11
-2
-
457. 匿名 2019/08/17(土) 16:43:09
>>375
本名なんですか?
知らなかった
ごめんなさい+3
-1
-
458. 匿名 2019/08/17(土) 16:54:39
>>12
じゃあ1人でも挙げてみたら?(笑)+10
-9
-
459. 匿名 2019/08/17(土) 16:56:31
>>340
本名なんですか…
そうとは知らず、ごめんなさい+2
-1
-
460. 匿名 2019/08/17(土) 17:02:17
でも読めないからキラキラだよね。
ふりがなすぐ変えれるけどwww+0
-0
-
461. 匿名 2019/08/17(土) 17:04:07
>>454
わざとらしいコメントだね+8
-1
-
462. 匿名 2019/08/17(土) 17:06:11
重版出来よかった+7
-3
-
463. 匿名 2019/08/17(土) 17:15:48
リーガルハイは浮いてたけど
その他の作品では違和感なくなじんでると思うので演技は上手いと思う
でも如何せんルックスが地味すぎて画力がない、華がないんだよね
西郷どんなんて得意の分野の役柄だったと思うけど
目を引くのは北川景子だったり、二階堂ふみのほうだった
華はないけどフランス語講座とかみるとおしゃれっぽさはあるから
単館映画の主役はありだけど、テレビの看板枠(フジの月9)とかの主役は向いてないと思う+4
-8
-
464. 匿名 2019/08/17(土) 17:19:47
>>56
LIAR GAMEの戸田恵梨香、本とに良かったけどな素もあんなのかと思う位ハマってた+4
-0
-
465. 匿名 2019/08/17(土) 17:34:10
>>3
私は『凪は顔が可愛い』という原作設定を無視したキャスティングだから嫌だった
けど1話の黒木華さん見たら普通にすごく可愛かったのでそのまま楽しく見続けてるw
高橋一生はやっぱ年取りすぎじゃね?とは思うけどキャラに合ってるので及第点
ゴンさんは最高+53
-10
-
466. 匿名 2019/08/17(土) 17:35:14
>>94
自分も放送前吉岡里帆にプラスしてた一人で黒木華の凪も良いなぁと段々可愛く見えて来てそこそうじゃない!って所も全然なく違和感なく見ちゃってるけど吉岡里帆バージョンも見たかったなぁ~
君が心に棲みついたのドラマ見てなかったけどキョド子も凪も自己肯定感がやたら低いキャラで奮闘してる話だからあっちが上手かったら凪もいけたんじゃないかと思ってるけど君棲みはハマってた??
+6
-0
-
467. 匿名 2019/08/17(土) 17:50:04
とにかく、造形で もやもやさせられず、
美形(もしくは魅力的な顔立ち)
でなおかつ演技も上手い、人が役者で!
性格でもいいならまだしも、なんかみたくない。シャンプーCMが嫌すぎた。すごい恥ずかしかった…
この人が受けたらこのゴリ押しでもいけるってのが定着しないかと…心配だし。
フランス語講座のダサさがキツかった。
本当、受け付けない。ごめんなさい。
+9
-3
-
468. 匿名 2019/08/17(土) 17:58:34
+0
-16
-
469. 匿名 2019/08/17(土) 18:03:36
>>115
がるちゃんひとくくりにする事ではないと思う。
ジャニーズのファンや、草彅君のファンの意見であって、がるちゃんの意見ではない。+3
-1
-
470. 匿名 2019/08/17(土) 18:08:28
>>465
ゴンさんが…
私はオダギリジョーのイメージだったの…
中村倫也はなんとなくシルエットが違うの。いいんだけどね。いいんだけど…+20
-3
-
471. 匿名 2019/08/17(土) 18:29:04
>>415
樹木希林は基本的に少しひねくれた言い方するからな~どちらとも言えないよね。+9
-1
-
472. 匿名 2019/08/17(土) 18:35:20
本当にブスだったら恋愛物連ドラの主役になれないと思うんだが…+4
-12
-
473. 匿名 2019/08/17(土) 18:48:02
黒木さん「小さいおうち」で初めて見た時から大好き!
あれで賞獲ってたんだ
顔がどーのこーのとかの叩き見るとゲンナリするよ
そういう物差しでしか測れないのかなって+9
-7
-
474. 匿名 2019/08/17(土) 18:48:59
黒木華ちゃんこのドラマで可愛いて初めて思った!華ちゃん可愛い。+7
-8
-
475. 匿名 2019/08/17(土) 18:54:54
凪のお暇って絵柄かわいいから、凪もすごいかわいい女優さんを想像しちゃってたけど、華やかな顔立ちだったら仕事を押し付けられる立場に来るはずないから、物語的にはあってるのかもって最近思い始めた+2
-5
-
476. 匿名 2019/08/17(土) 19:37:56
男ウケいいんじゃないの?+0
-10
-
477. 匿名 2019/08/17(土) 19:41:15
>>468
偶然見たこの役で初めて知ったよ
この女優さん誰?!って
そのくらいインパクトがある役だった
そして凪の演技を見てまた驚いた
こういうのも出来るんだなって。
役によってガラッと変わるよね
+1
-7
-
478. 匿名 2019/08/17(土) 19:52:21
プロデューサーのお気に入りなのはわかった
ただ漫画の主役は二度とさせないで欲しいです+10
-7
-
479. 匿名 2019/08/17(土) 19:56:02
別に嫌いじゃないし、ドラマも面白いんだけど、
黒木華だから観てないって視聴者も多そうで色々ともったいないドラマ+6
-3
-
480. 匿名 2019/08/17(土) 20:04:54
めちゃくちゃ演技上手いと思うけど。
ある意味、美人すぎず、されど演技は自然で、物語に没頭できる。
こういう女優さんもっとでてこないかなぁ。
顔だけキレイ、スタイルよいだけの女優は飽和状態。+9
-7
-
481. 匿名 2019/08/17(土) 20:04:58
ブスだから実力認めやすいよね
美女役は出来ないし
ハリウッドじゃ絶対無理な平たいオカメ+7
-7
-
482. 匿名 2019/08/17(土) 20:17:50
>>477
下手くそだとめちゃめちゃ不評だったのに+7
-1
-
483. 匿名 2019/08/17(土) 20:20:00
白人美女に絶対対抗出来ないから意外にこういうタイプが受けたりするよハリウッドってかアメリカ
グレイズアナトミーのアジア人女性なんて人気キャラですし
顔は検索してくださいな+4
-4
-
484. 匿名 2019/08/17(土) 20:23:40
>>475
自己主張得意そうな目力の美人だと凪は合わないよね
きつそうなのも違う
凪は気の弱い押し付けられそうなタイプだから+2
-3
-
485. 匿名 2019/08/17(土) 20:33:00
>>470
私もオダギリさんのイメージだったけどボロアパート住みで凪にやっと初恋って40オーバーだと嫌だなって。笑
金子ノブアキだとなんかフワッとしてないし、そもそも人気があるのか微妙だしね。
実際ドラマ見ると年齢と悪びれないフワフワたらし感はいいなーと思ってる。+6
-2
-
486. 匿名 2019/08/17(土) 20:38:41
演技してる姿を見ていると、なぜか話にひきこまれる、演じてる役を応援したくなってしまう、そんな女優さんですね。
特に健気な役をやらせたら、すごく似合う。
ほんとの彼女は、生意気そうで好きじゃないですが、その感情も演じてる姿を見てる時は消えてる。+5
-5
-
487. 匿名 2019/08/17(土) 20:52:01
個性の強くない地味系の役者も必要。+3
-4
-
488. 匿名 2019/08/17(土) 20:56:50
>>468
笑うたw+6
-0
-
489. 匿名 2019/08/17(土) 20:57:34
蒼井優と黒木華って顔が立派じゃないのにやたら魔性って言われるのなんでやろ
+3
-7
-
490. 匿名 2019/08/17(土) 21:04:51
でもブスだよねえ+8
-1
-
491. 匿名 2019/08/17(土) 21:27:33
>>465
凪に顔可愛い設定はない
作者が言ってる+6
-5
-
492. 匿名 2019/08/17(土) 21:29:32
>>17
そこ。リアリティがあるから映画に使いやすい+4
-3
-
493. 匿名 2019/08/17(土) 21:38:02
芦田まなちゃんが大人になったら黒木華さんみたいになると勝手に予想してたけど
大分雰囲気変わっちゃったね
思春期恐るべし+3
-1
-
494. 匿名 2019/08/17(土) 21:44:54
>>12
ブスだからこそ演技が評価されてるんだと思う。美人だとまず綺麗だったってなる。+12
-2
-
495. 匿名 2019/08/17(土) 21:45:55
原作知らないけど、ドラマ版凪のお暇を楽しく拝見してる私は黒木華で良かったと思う
序盤の凪の空気読めすぎる所も、実は性格が良くない所もよく表現出来てる。ふとした表情や声色も上手くて自然。
他の女優だったらこんなに面白くなったのかなぁ?でも綾瀬はるかなら見てみたいかも。+10
-4
-
496. 匿名 2019/08/17(土) 21:46:28
凪見てないけどそんなにいいのかな。
大河とかのイメージ引きずって好きじゃないな+7
-2
-
497. 匿名 2019/08/17(土) 21:47:47
蒼井優は美しいし魅力的だと思うけど、黒木華の顔はどうしても苦手。
凪のお暇もキャストが違ったら見たかった
+7
-1
-
498. 匿名 2019/08/17(土) 22:04:25
凪のお暇は、高橋一生が批判はねのけてるよ。
老け顔非イケメン言われてたけど、私も同感だったけど、うまいわあの人。
泣くシーンとかのセリフまわしこっちが見てても恥ずかしくならない。+10
-2
-
499. 匿名 2019/08/17(土) 22:06:16
蒼井優とは似てるようで違う
蒼井優が渡辺直美なら黒木華はゆりやんレトリィバァ
+7
-1
-
500. 匿名 2019/08/17(土) 22:13:15
私黒木華に似ていると言われて、自分でも思ってる。
ネットを見るとちょうどいいブスとか、名前にしか華がないとか、いろいろ書いてあって、あー、そうなのかぁ、やっぱりかぁと凹むことはあるけど、
とても応援している。
+7
-3
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
現在放送中の黒木華(29)主演ドラマ「凪のお暇」(TBS系)。初回視聴率は10.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったものの、初回見逃し配信ではTBSドラマ歴代最多再生回数を記録。