-
1. 匿名 2019/08/13(火) 19:58:53
主は、アラフォー独身の、ひとりぐらしです。(実家はすぐそば)
お盆はお金もないし、体調崩し気味なので、一人で家で引きこもって過ごすというような話を世間話程度に母にしたところ、お盆に、両親がそれとなく、景色がよくて体にいいものが食べられる田舎のカフェに連れていってくれたことです。
心身ともにリフレッシュできました。
お父さんお母さん、本当にありがとう😭
これから親孝行たくさんするからね!+214
-0
-
2. 匿名 2019/08/13(火) 20:00:06
+61
-1
-
3. 匿名 2019/08/13(火) 20:02:01
ないです+22
-7
-
4. 匿名 2019/08/13(火) 20:02:01
夏バテ&つわりで倒れてたときアポ無し突撃だったけどスーパーでこんもり買い物してきてくれたとき。
横になっとけ!言われて掃除、洗濯、作り置き、一通りやって一万円置いてった。
神かよ+165
-3
-
5. 匿名 2019/08/13(火) 20:02:36
毒親なので+20
-4
-
6. 匿名 2019/08/13(火) 20:03:32
自分の家族?旦那の家族?
自分の家族にはあるよ、大切に育てられたからね+28
-1
-
7. 匿名 2019/08/13(火) 20:04:02
いじめられて退職して、生きる気力もなく一日中部屋からも出ずにいたら、美味しそうなお弁当と大好きなジュースをそっと置いてくれていて…
頑張らないとな、心配かけられないな…と泣いてしまった+129
-2
-
8. 匿名 2019/08/13(火) 20:04:57
結婚して3年経つけど
義母と合わない仲良くできない
義母が悪口言ってくるみたいな愚痴を実母に言ったら
最終的には旦那とだけうまく行ってれば大丈夫だから
旦那とさえ仲良くしてなさい
旦那との絆があれば大丈夫
と
言われた
なんか力強くて感謝した+161
-0
-
9. 匿名 2019/08/13(火) 20:05:43
昔、病気になったせいか
生きてくれてるだけで、
それだけでママとパパはいいよ
と言ってくれたこと
沢山心配かけてごめんね+109
-0
-
10. 匿名 2019/08/13(火) 20:06:13
無職でニートでどうしようもない時に父親が誕生日に仕事帰りにデパートによってホールケーキ買ってきてくれた事
30過ぎで情けなかったので社会復帰しました+142
-2
-
11. 匿名 2019/08/13(火) 20:06:41
>>4
すげええ+40
-0
-
12. 匿名 2019/08/13(火) 20:09:08
優しさではないかもしれないけど、結婚の挨拶で家族と食事会して終わり際に兄が自分より年上の旦那に「妹をよろしくお願いします。」って頭下げたの見た時はホロっときた。喧嘩ばかりしてたけど、兄の周りからは妹のことよろしく頼むってみんなに言ってるよとは聞いてたから本当だったんだって嬉しくなった。+116
-0
-
13. 匿名 2019/08/13(火) 20:09:35
6年付き合ってた彼氏に振られ仕事も上手くいかず死にたいと考えるほどボロボロだったとき、母から電話が来て電話口では「まー元気にやってるよー」と強がったんだけど、その週の土日急に母が「そっち遊びに行くわ」と来訪。その頃私は福岡で一人暮らしで実家は名古屋
急にどうしたのー?と聞いたら「この前の電話、あんた元気なさそうだったから心配になって」と。なんかもうボロボロと泣いてしまった。やたらでかいスーツケースで来たんだけどお父さんが作った野菜が入っててキッチンで私の好物を作ってくれた。職場の人にも友達にも気づかれなかったのに、母の愛って偉大だな+183
-1
-
14. 匿名 2019/08/13(火) 20:10:56
欲しいと思ったタイミングで私の好きな地元の野菜や砂糖を送ってくれる。料理に使うと懐かしくて、頑張ろうってなる。+54
-0
-
15. 匿名 2019/08/13(火) 20:11:33
母親が私のひん曲がった性格を、それもあんたの個性だと言ってくれた。
否定じゃなくて、個性だと言ってくれた。
今自分の子育てに役立ってます。
あの時見捨てないでくてれありがとう。
お母ちゃん、長生きしてな。
+104
-1
-
16. 匿名 2019/08/13(火) 20:11:35
勉強のやる気が出ずに布団で寝てたら、
バケツいっぱいの水をかけてくれて
やる気が出たこと+3
-14
-
17. 匿名 2019/08/13(火) 20:11:49
帰省するたびにホロっとする。
普段旦那親と同居で気を遣ってるから余計に。
全てが何気なくって感じなんだよね。
何気なく晩御飯が私の好きなものばっかり、何気なく洗濯してくれてる、何気なく必要なもの聞いてくれる。
全てが優しい。+85
-0
-
18. 匿名 2019/08/13(火) 20:12:41
車で運転中、変な車にぶつけられた。とりあえず車から出たら、その車のにいちゃんが「あ?なんだよ!」って言い出した。
怖くてヒイッ!っとなってたら、私の車から父と兄と弟の3人が出てきて「お前がぶつけたんだろ!まずは謝るのが筋だろ!」と怒ってくれた。
男3人出てきたら手を返したように平謝りしてたけど、こういう時は男性家族って頼りになるなと思った。+136
-2
-
19. 匿名 2019/08/13(火) 20:12:55
流産して落ち込んでたときに、義母が一緒に泣いて抱きしめてくれた。+100
-3
-
20. 匿名 2019/08/13(火) 20:15:10
>>13
そういうのに気付ける母になりたい。
私は鈍感だから厳しいだろうけども、子供の事に然り気無く優しい母になりたい。+76
-0
-
21. 匿名 2019/08/13(火) 20:17:18
結婚して初めて地元を離れて、旦那以外に知り合いが誰もいない状況が寂しすぎて何となく兄に電話した。電話したはいいけど、話すことがなさすぎて5分も話さずにきった。
その後に兄が母に電話して「落ち込んでて心配だから、なるべく電話してあげてほしい」ってお願いしてた…って数年たってから母から聞いた。
普段全く連絡取り合わなくて、仲が良いとはいえない兄妹だけど嬉しかったな。+75
-1
-
22. 匿名 2019/08/13(火) 20:18:19
妊娠中なのですが、弟が「俺世話するから里帰り出産しなよ、出産は大変だからね」と言ってくれました
優しさが嬉しかったです+98
-2
-
24. 匿名 2019/08/13(火) 20:20:37
旦那と別れたらさっさと家を売って兄妹の住む田舎に戻りたい
本気で思ってる
義理の家の価値観が理解できなくて病んだときに必死に助けてくれた
私の生まれたところが優しい家族で良かったと思ってる
なんで田舎から出ちゃったんだろ
+33
-0
-
25. 匿名 2019/08/13(火) 20:22:37
セクハラと鬱で仕事行けなくなった時に
無理して働かなくてもいいよって言ってくれた時+24
-0
-
26. 匿名 2019/08/13(火) 20:23:44
>>1
主さんアラフォーってことは両親還暦くらいかな
センスのいい親御さんだねぇ+33
-0
-
27. 匿名 2019/08/13(火) 20:24:03
実家暮らしです。
仕事が忙しくて毎日残業で心身ともにやさぐれていたとき、帰宅したらプリン(私の好物)が冷蔵庫に入ってて泣きそうになったことがある。+47
-0
-
28. 匿名 2019/08/13(火) 20:25:17
夫と子供3人の5人家族だけど、長男は中学生になって私とはあまり口もきかなくなった。そんなある日。家族がみんなリビングで思い思いのことをしていた時に、私は急な腹痛に襲われてトイレに十数分入ってた。
そんな時に1番最初に私の異常に気がついて、「お母さん大丈夫?」と外から声をかけてくれたのは長男だった。
ちゃんと優しい子に育ちそうだなと、腹痛に苦しみながらもホロリとしました。+103
-0
-
29. 匿名 2019/08/13(火) 20:34:27
大好きな猫がガンになりずっと泣いていたら怒るどころか何だかんだ好物を作ってくれたり大丈夫さと言葉かけを貰った。
婚活してて色々迷うけどふと優しくない人は止めとこうと思ったエピソードの1つかな。+14
-0
-
30. 匿名 2019/08/13(火) 20:38:08
+3
-0
-
31. 匿名 2019/08/13(火) 20:38:08
なんか良い話ばかりで心温まるわぁ〜。
みんなのエピソード見てまた明日もがんばろ。+80
-0
-
32. 匿名 2019/08/13(火) 20:39:05
>>26
還暦+10位です。笑
好奇心旺盛で、気持ちが若く、夫婦仲良く色々と出掛けてるので、私より素敵なお店や美味しいお店に詳しいし、私よりアクティブで健康です笑
でも、大病を娘の私が先にしたり、たくさん心配かけたので、少し遅くなりましたがこれからは私がたくさん両親の力になりたいです
とても優しい自慢の両親です
+62
-0
-
33. 匿名 2019/08/13(火) 20:39:33
今、まさにギックリ腰中で痛くて動けない。旦那飲みに行っちゃって、中学息子がお弁当買って来てくれたり、洗濯物干したり、色々やってくれてる。私、布団に寝っ転がってガルちゃん。息子、ごめんね、いっぱい有難う!+65
-0
-
34. 匿名 2019/08/13(火) 20:40:32
>>2
この承太郎の顔ほんと面白い+0
-5
-
35. 匿名 2019/08/13(火) 20:43:53
>>19
ええ話や(泣)+38
-0
-
36. 匿名 2019/08/13(火) 20:43:58
兄が白血病で死にかかってた時に無意識だろうが休みなく家族の誰かが必ず側につくようにしてたら、病室が近い患者の男性が兄に言ったらしい。毎日家族の誰かが必ずいてくれて良いねと言ったらしい。兄は当たり前だと思っていたらしいけどもね。+48
-0
-
37. 匿名 2019/08/13(火) 20:45:52
私が子供を産んで里帰りしてた時、昼も夜も寝ない子だったので面倒を見てくれてその間ゆっくり寝かせてくれた
家にじっとしてると気が滅入るからと、少し車で外に連れて行ってくれたり本当に助かりました+28
-0
-
38. 匿名 2019/08/13(火) 20:47:19
私が落ち込んでる時も悲しいことがあった日も、勘づきながらもいつも通り明るく接してくれるのにいつも救われてる
家族みんなワッハッハ!って感じの人たちで、反抗期の時はいちいち声でかくてうるせーんだよとか思ってたけど、今ではその明るさに感謝してる+15
-0
-
39. 匿名 2019/08/13(火) 20:49:11
婚活上手くいかないからやさぐれてたら現実主義の兄がすかさず「結婚したってしんどいだけだ」と横から一言。なんか笑えた( ^ω^ )。+42
-0
-
40. 匿名 2019/08/13(火) 20:52:53
親兄弟、祖父母、親戚、ろくでもない奴ばかり
みんなが羨ましくて涙出てきた....
せめて自分は良い母親になりたかったけど難しい
トピズレごめんなさい😢⤵️⤵️+29
-0
-
41. 匿名 2019/08/13(火) 20:54:42
ここのコメント読むだけで涙出てくるね。+47
-0
-
42. 匿名 2019/08/13(火) 21:00:28
ちょうど今日まで帰省してて、帰ったら
私が来るからとアイスとかジュースを大量に買っててくれた(笑)
あと夕飯すき焼きね!っていいお肉買っててくれた
子供買って感じだけど嬉しかった(^^)/
今日帰ってきて少し寂しい。明日からまた頑張ろう+41
-0
-
43. 匿名 2019/08/13(火) 21:00:39
>>7
私も似たような境遇のとき、一緒に食事に行った先で父が席を離れた隙にお喋りな母が「何があったのかあなたに聞くなってお父さんに言われたのよ」って言ってて、普段無口な父だから余計親の有り難さが染みました。+39
-1
-
44. 匿名 2019/08/13(火) 21:01:19
4人兄妹の末っ子の私だけど
20歳のとき親にかなり暴言吐いて
喧嘩して家出て行ったとき
3人の義姉達が必死になって私を探してくれたこと
兄達は「ほっとけ」的な感じだった
電話がバンバンかかって漸く私が出て
今いるところまで来てくれた
そしたら本気で怒られたよ
その時はうるさいなーって思ってたけど
「無事てよかった」と長兄の義姉が抱きしめてくれて
それにつられて2人の義姉も号泣
私、めっちゃ反省したし良い姉が出来て嬉しかった
ただ怒られたときマジで怖かったけどww+40
-0
-
45. 匿名 2019/08/13(火) 21:02:17
>>40
そんなふうに思えるあなたはいいお母さんになれる筈です!完璧な人なんて絶対いません。+33
-0
-
46. 匿名 2019/08/13(火) 21:08:56
帰宅してすぐ、玄関で突然の腹痛がきてイタタと痛がってたら、4歳の息子が「だいじょうぶ?おといれ いく?もうすこしだけ がまんできる?」って優しく聞いてくれた。息子がお腹痛いって言い出したときに、普段私がかけている言葉をそのまま言ってくれて、ああちゃんと聞いてるんだなと嬉しくなった。+59
-0
-
47. 匿名 2019/08/13(火) 21:12:42
母親にもっと優しくしたいっていつも思うんだけど、話すとイラッとしてついキツイこと言っちゃう自分にやんなる。
+26
-1
-
48. 匿名 2019/08/13(火) 21:17:41
>>13
泣ける(;_;)+23
-0
-
49. 匿名 2019/08/13(火) 21:19:31
結婚してから14年間誕生日を祝われることがなかったけど、旦那と別居した翌年の誕生日に小学生の娘がお部屋を片付けて、デコレーションして、欲しいなーって言ってた多肉植物のプレゼントとお小遣いから買ったドーム型のチーズケーキをサプライズで用意してくれたこと
リビングに呼ばれてテーブルを見た瞬間号泣したw
質素だけど人生で一番嬉しい誕生日だった。+96
-0
-
50. 匿名 2019/08/13(火) 21:30:11
精神的に辛くて仕事辞めて、なかなか仕事決まらなくてリアルにお金ヤバイ死ぬしかないって思ってた時、
異変に気付いた母が30万円口座に入れてくれた
「辛い時は辛いと言っていいんだよ」と電話で言われ号泣した
今も思い出しただけで涙出る
お母さん大好き+64
-0
-
51. 匿名 2019/08/13(火) 21:34:03
結婚してから色々あって悩んでたとき、実家の母から電話があった。
母に心配かけまいと明るめに「もしもーし」と出たら「あんた、何かあったの?」と一瞬で見透かされた。
今私には年頃の娘がいますが、娘が嫁いだら母のような母親になりたいと思っています。+30
-0
-
52. 匿名 2019/08/13(火) 21:39:29
+0
-0
-
53. 匿名 2019/08/13(火) 21:59:56
私が当時の彼氏にフラレた時、「気にすんな」と一言声をかけてくれた父。
その後新しい彼氏が(現旦那)できて、とても喜んでくれた。
父も母に不倫され別れてたから、いろいろ思うことがあったんだろーな。
お盆なのであの世から遊びに来てるかな、お父さん。+50
-0
-
54. 匿名 2019/08/13(火) 22:01:22
小学生の時に自転車ごと田んぼに落ちたことがあって友達に借りてた漫画と共にずぶ濡れになった。家に帰ってショックでトイレにこもって泣いてたら兄が濡れた漫画干して乾かしてくれてた。
中学生の時も少し変な上級生に目つけられて追いかけ回されたりしたけど、兄が「妹に近づくな」ってそいつのクラスまで言いにいってくれた。
大人になった今は全然連絡もとってないけど、その時のことずっと覚えてるし感謝してる。+44
-0
-
55. 匿名 2019/08/13(火) 22:04:35
お盆に弟と妹が優しくしてくれました。肩凝りなのです。お手伝いしてくれました。ありがとう😊+9
-0
-
56. 匿名 2019/08/13(火) 22:26:54
トイストーリーが大好きで今回の映画も観たかったんだけど、子供が2人いて下の子はまだ赤ちゃんだったから諦めていたら母が『子供たち見てるから映画行って来なよ』と言ってくれたこと。
すごく嬉しかったけど、実家に遊びに来ているときは母たちと他愛もない話をしたりして一緒に過ごしたいから、『ありがと、旦那に子供たちお願いして観に行くわ』と伝えた。+14
-0
-
57. 匿名 2019/08/13(火) 22:44:35
母の実家で母、兄、私で昔のアルバムを見ていた時。死んだおばあちゃんが写っていて、いつもは滅多に泣かない母が色々思い出したのか「良いお母さんだったな。」と泣いてしまった。それを見て私と兄も号泣。3人でめっちゃ泣いた。不思議な時間だったけど良い家族だなって思った。+31
-0
-
58. 匿名 2019/08/13(火) 23:02:21
1度だけ警察のお世話になった時に、罵倒されながら自分の為に頭を下げてくれたこと。その後かなり叱られたけど、お父さんとお母さんは何があっても味方だからね。って言われて、もうあんな惨めな思いはさせたくないと子供ながらに思った。+9
-0
-
59. 匿名 2019/08/13(火) 23:20:10
珍しく熱出して
旦那も次の日どうしても休めなくて私と子供2人で実家にお世話になった。
一日でなんとか回復して翌日には帰ると祖母に伝えたところ
無理しないで、こういう時ぐらいゆっくりやすみなさい。ここは実家なんだからね。
っておばあちゃんの温かい言葉が一番のお薬になりました。+13
-0
-
60. 匿名 2019/08/13(火) 23:31:45
誕生日は必ず特別な夜ご飯たったのに、
中二の誕生日のとき、帰ったら普通のご飯が用意されてた。
父親は覚えてないとは思ってたけど、母親が忘れてたことが凄くショックで、
今日誕生日なんだけどって言えなかった。
冷蔵庫見たらケーキもなかった。
沈んでたところに、兄が学校から帰ってきて誕生日プレゼントをくれた!
みんな忘れてる、って思ってたから本当に嬉しかった!
もらったもの今でも使ってて、この前見られたときに
「何それ?(笑)」って聞かれたから多分覚えてない(笑)+16
-0
-
61. 匿名 2019/08/13(火) 23:32:55
あぁ、涙が出てきちゃう。
学校や会社で嫌なことがあっても、家族はいつも変わらずそこにいて、いつも通りごはん食べてテレビ見ながらみんなで笑って。。
今の気持ちのままあの頃に戻れたら、もっとちゃんとできるかな。幸せをもっと感じられるかな。
お父さんの説教くさい話やお母さんの取り留めのない話を大事に聞こうと思えるのかな。
+26
-0
-
62. 匿名 2019/08/13(火) 23:41:05
>>13
いいご両親ですね。
うるっとしました。+6
-0
-
63. 匿名 2019/08/13(火) 23:47:29
職場でパワハラ&いじめ、退職願いも目の前で破られたりと大変な時に、無知な私に法律を盾に辞める手立てを教えて支えてくれた父。
悪阻&仕事の忙しさで食事もまともに取れずに弱ってた時に、心配して駆けつけて美味しいご飯を作ってくれた母。
思い出すだけでも涙でる。
余談ですが、悪阻の時に旦那は家にある残り物(私がフラフラになりながら作った料理)をガツガツ食べながら「お前も食べたらいいのにー。お腹の子が可哀想だよー?」とほざいてた。 この時にもうこいつ甘やかすの辞めたって吹っ切れました。+15
-0
-
64. 匿名 2019/08/14(水) 01:06:44
思春期に親の都合で別れてしまった孫たちが大人になって自分たちで連絡とりあって集まってた
高齢の祖父母を思いやって会いにきてくれた
いい子たちに育ってくれてた
いいお盆になってとっても嬉しかった+7
-0
-
65. 匿名 2019/08/14(水) 03:27:13
>>2
6部もアニメ化するかな?+5
-0
-
66. 匿名 2019/08/14(水) 04:25:44
旦那が毎日ほめてくれること。「ごはんおいしい」「洗濯して偉い」とか些細なことでも大げさなくらいほめられる。親は全然ほめてくれなかったから旦那と過ごすようになって自己肯定感が出てきた。もちろん私も旦那のことをほめるのではたから見たら変なやりとりしてる夫婦かもしれないけどそれでもいい。+17
-0
-
67. 匿名 2019/08/14(水) 04:58:13
いくつになっても両親は帰れば笑顔で迎え入れてくれる。お互いに歳をとり、こうして帰られるのも後何年かな…仕事のため私だけ日帰り。子供達は泊まりでじいちゃんばあちゃん大好き。いつもありがとう。長生きしてね。+6
-0
-
68. 匿名 2019/08/14(水) 05:10:01
>>65
してほしい!ぜひに+2
-0
-
69. 匿名 2019/08/14(水) 10:05:32
もう30代なかばで子供も居るけど、今だに体調不良はすぐ報告しないとちょっと怒られる
心配だし、要るもの買って持ってくからとにかく安静にしてって言ってくれる
つわりの時も母子同時に手足口病なった時も本当に助かったよー+2
-0
-
70. 匿名 2019/08/14(水) 10:46:28
いいお話ばかりなので当たり前かもしれませんがマイナスが全然ない!素晴らしいトピをありがとう!
今日実家に帰るので目一杯両親に甘えようかな(笑)+5
-0
-
71. 匿名 2019/08/14(水) 11:01:47
以前別のトピにも書いたけど、胃が痛くて寝込んでいると言ったら、翌日の早朝インターホンが鳴ってお鍋を抱えた母が映っていた
結局大好物の野菜スープでも食べられず、病院へ直行→入院
母が来てくれなかったらまだ動けないし我慢して寝ていただろうし、本当に助かった
ただの具合の悪さじゃないと感じたらしいので、やっぱり親ってすごいと思った
感謝です
+4
-0
-
72. 匿名 2019/08/14(水) 12:39:19
小学生の頃、一斉下校の時に、友達にからかわれたりしてトイレに行きそびれた。
家に着いて慌ててトイレに走ったけど間に合わず、小さい方をトイレの床に漏らしてしまった。
恥ずかしさと情けなさで泣いていると、2個上の姉が来て、雑巾で床を拭いて慰めてくれた。
姉の優しさにますます泣けた。+8
-0
-
73. 匿名 2019/08/14(水) 18:03:15
上京したてでちょうど夏の今頃帰省して東京に戻るとき、お弁当作ってくれて、好物がいっぱい入ってた。すごく美味しくて、帰りの新幹線の中、こっそり泣いた。
そしてその時ちょうど横に座ってた男性も単身赴任なのか駅で家族が見送りに来てて、その後手作りのお弁当を広げていた。あぁ、家族っていいなぁと心から思った。+8
-0
-
74. 匿名 2019/08/14(水) 19:36:40
普段はろくに口も聞かないけどこのトピ見てなんとなく仕事帰り両親にアイスを買って帰った。100円のアイスにすごく喜んで、アイス食べながら久しぶりにまともに話した。来月の仕事休みに旅行に行こうと誘ってきて、これが最後の旅行になりそうだから普段出掛けたりなんかしないけど親孝行だと思って行ってこようかな。+7
-0
-
75. 匿名 2019/08/14(水) 20:49:33
仕事がめちゃくちゃ辛い時期。
すごい嫌なことがあった時ちょうどお母さんから電話がきて、
でも何も言えなくて、今日も普通に終わったよ〜大丈夫だよ〜って言って電話切ったあと
「話したいことがあったらいつでも電話しなね」ってラインきた。
声で元気ないなーってわかったのかな?
めっちゃそれみて泣いたなー。今思い出しても泣ける(笑)+6
-0
-
76. 匿名 2019/08/14(水) 21:40:31
高齢出産の私なのでもちろん母親ももう高齢なのに悪阻やらで動けなかった時、仕事前に毎日ご飯を準備してくれてゴミ捨てとかもやってくれた事。本当に感謝です。孫の顔見せるの遅くなってごめん😂+6
-0
-
77. 匿名 2019/08/19(月) 01:46:16
言葉の限りを尽くし説明しなくても、状況と気持ちを察したり理解してくれた時。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する