ガールズちゃんねる

自分の誕生日なにしてま(した)すか?

145コメント2014/11/04(火) 21:21

  • 1. 匿名 2014/11/03(月) 17:24:07 

    年代
    実家or一人暮らし
    恋人ありなし
    既婚or未婚
    仕事    等々

    状況によって変わってくるかと思いますが


    みんな華やかな誕生日なのかなー
    それとも私のように
    明日も変わらず仕事だ、帰って寝よう。
    と、なんでもない一日なのか

    学生時代のような
    0時ぴったりにメールなんてこともなくなり
    なんだか寂しくなってきましたwww


    現状MYバースデー教えて下さい

    +94

    -2

  • 2. 匿名 2014/11/03(月) 17:24:45 

    仕事

    +108

    -2

  • 4. 匿名 2014/11/03(月) 17:25:30 

    結婚しても
    友達からお祝いメールはくるけど
    パーティーとかは特にしないなぁ

    ケーキ食べるくらいかな

    +86

    -4

  • 5. 匿名 2014/11/03(月) 17:26:10 

    私もトピ主さんと同じです!
    社会人になってから祝られた記憶ありません(>_<)
    クリスマス生まれなのに…w

    +66

    -1

  • 6. 匿名 2014/11/03(月) 17:26:13 

    今年は仕事してたな〜。
    1人でもいいから休めば良かった

    +44

    -0

  • 7. 匿名 2014/11/03(月) 17:26:17 

    旦那と2人だけど特に何も…用意するのも誕生日くらいで出掛けるのも面倒

    +31

    -4

  • 8. 匿名 2014/11/03(月) 17:26:25 

    誕生日過ぎて2日後に「そういえば一昨日誕生日だったね!おめでとう!」という
    母のメールで自分が年を取ったことに気付いた。
    その日は遅ればせながら小さなカップケーキを食べました。

    +56

    -0

  • 9. 匿名 2014/11/03(月) 17:26:39 

    友達が祝ってくれて、ホール食べた
    うんまい!

    +79

    -17

  • 10. 匿名 2014/11/03(月) 17:26:44 

    いつもより値段の高いお酒を飲みます!

    +32

    -1

  • 11. 匿名 2014/11/03(月) 17:26:51 

    昼寝

    +21

    -0

  • 12. 匿名 2014/11/03(月) 17:27:06 

    ひとりぼっちなんだ。いーよいーよ

    +154

    -1

  • 13. 匿名 2014/11/03(月) 17:27:40 

    自分のためにケーキを焼く

    +32

    -1

  • 14. 匿名 2014/11/03(月) 17:27:54 

    普通に仕事です!

    誕生日の週の土日とかに、誕生日祝いと称してすき焼きとか、普段食べないもの食べたりします!

    独身、27歳、実家暮らしです(^^ゞ

    色っぽい誕生日を過ごしてみたいですねぇ

    +70

    -0

  • 15. 匿名 2014/11/03(月) 17:28:08 

    特にすることもないけどお休みとってゆっくり過ごしてました
    したことと言えばケーキ食べたくらいです
    年々誕生日が来ても嬉しくなくなってる

    +39

    -0

  • 16. 匿名 2014/11/03(月) 17:28:40 

    40台バツイチ
    毎年彼にご飯に連れて行ってもらうけど、8年経って最近ではお誕生日に張り切ってくれなくなった
    今年は先に旅行行こうねって予約しちゃった

    +25

    -11

  • 17. 匿名 2014/11/03(月) 17:28:53 

    四人家族
    旦那
    五歳の娘と二歳の息子
    三十五歳の主婦です
    9月の誕生日に旦那が特上うなぎ奢ってくれた

    +23

    -7

  • 18. 匿名 2014/11/03(月) 17:29:26 

    彼氏とすごします。
    今年は、ご飯食べてホテル泊まって次の日ディズニー
    プレゼントは欲しいといってた物をもらいました。
    親からはケーキ買ってもらうくらいかな

    +52

    -23

  • 19. 匿名 2014/11/03(月) 17:30:54 

    旦那が予約しないと行けないカフェへ連れて行ってくれた( ^ω^ )ケーキは旦那のおかあさんが用意してくれた♡数少ない友人はLINEメールくれた。お姉ちゃんも又別のカフェ連れてってくれてご飯とケーキご馳走してくれた♡

    +39

    -14

  • 20. 匿名 2014/11/03(月) 17:31:03 

    寿司食って
    ショートケーキ二つ食って
    昼寝~

    +43

    -3

  • 21. 匿名 2014/11/03(月) 17:31:46 

    自分の誕生日には、仕事を休んで母親とランチに行きます。友達から誕生日メールが来たり、結婚した友達から誕生日プレゼントが届いた時は、ビックリして嬉しかったです。

    +20

    -5

  • 22. 匿名 2014/11/03(月) 17:31:50 

    彼氏とSEX

    +31

    -31

  • 23. 匿名 2014/11/03(月) 17:32:10 

    一人暮らしです。
    ずーっと一人で過ごしています。

    +86

    -1

  • 24. 匿名 2014/11/03(月) 17:32:30 

    家族でケーキ食べましたヽ(*´∀`)ノ
    貧乏なのでこんなときしかケーキ食べれないので誕生日が大好き!!

    +29

    -1

  • 25. 匿名 2014/11/03(月) 17:32:38 

    息子と同じ誕生日だから、ケーキ買ってお祝いします

    +24

    -0

  • 26. 匿名 2014/11/03(月) 17:33:46 

    10月の三連休に誕生日がありましたが、仕事が忙しくて持ち帰っていたので、夫と娘に遊びに出てもらって家で仕事してました。
    帰ってきた時に、玄関でクラッカーならしてハッピーバースデー歌いながら入ってきて花束渡してくれたので、ちょっと泣きそうになりました。

    +51

    -3

  • 27. 匿名 2014/11/03(月) 17:34:20 

    去年は主人とレストランに食事に行きました。

    プレゼントはなし。結婚したらこんなものかな~・・・。

    食事に行けただけでも満足です。

    +25

    -4

  • 28. 匿名 2014/11/03(月) 17:34:33 

    私はお正月生まれで毎年仕事が休みなので、ここ数年は主人が温泉宿を予約してくれて家族で過ごしています(^^)

    +11

    -2

  • 29. 匿名 2014/11/03(月) 17:34:46 

    一人暮らし。仕事なので普通に過ごそうっと思ってます。
    誰が決めたわけでもないけど誕生日には必ず兄弟でおめでとうメールを送りあってるから
    今年もそれだけかな。

    +27

    -1

  • 30. 匿名 2014/11/03(月) 17:35:14 

    結婚して主人と二人ですが、年末の仕事納めと重なるので週末でなければ普段通り家で過ごすか、その辺の居酒屋くらい
    週末にレストラン予約するのが恒例です。
    プレゼントも夫婦で休日に買いに行く

    +12

    -4

  • 31. 匿名 2014/11/03(月) 17:35:29 

    今月あと何日かしたら、誕生日…

    これといった予定もない!特に何もしない!そしてされない!

    であろう寂しい私にはタイムリーなトピ

    +79

    -0

  • 32. 匿名 2014/11/03(月) 17:35:42 

    今年は不妊治療の通院日だったから1人で朝から病院。病院で看護師に誕生日おめでとうを言われた(笑)

    旦那は出張で居なかった。

    でも旦那が花を贈ってくれてて宅配で夜、フラワーアレンジメントが届いた!

    +40

    -2

  • 33. 匿名 2014/11/03(月) 17:35:48 

    明明後日誕生日だけど入院中です。点滴ざんまい。

    +25

    -0

  • 34. 匿名 2014/11/03(月) 17:36:01 

    30代 既婚 子あり

    G.W中に年を取ります。
    仕事してた時は職場の皆がお祝いしてくれた。
    今は専業主婦で、子供の為にホールケーキ買うって感じ。主役より子供が喜んでる。
    旦那は何もしません。

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2014/11/03(月) 17:36:09 

    シングルマザーです
    娘達が毎年必ずプレゼントくれます

    ケーキは普段から食べないので、あまり用意しませんが家族で外食して御祝いしたりします

    +24

    -2

  • 36. 匿名 2014/11/03(月) 17:36:20 

    わりと昔の話だけど、誕生日にひとりだったけど、
    ひとりで家でじっとするのもなんだなと思って、勇気を出しておひとりさまで
    ちょっとしたレストランへ行った。
    こういうのも悪くないなとおもって噛みしめていると、
    遠くのテーブルにサービスで誕生日ケーキが送られ、沸いていた。
    泣いた。

    +124

    -0

  • 37. 匿名 2014/11/03(月) 17:37:45 

    36さんの話に私も泣いた

    +120

    -0

  • 38. 匿名 2014/11/03(月) 17:39:38 

    主婦になってからは誕生日も他の日も特に変わりません(´・ω・`)

    いまだに母が毎年ケーキを買ってきてくれるので、自分が浮かれるよりもお母さん産んでくれてありがとう!と思う日になりました。

    +27

    -2

  • 39. 匿名 2014/11/03(月) 17:42:12 

    友だちも恋人もいないので
    普通に仕事に行って終わりました。

    後日、会社の同僚に「そういえばこの間誕生日だったっけ?!」と思い出してもらい、おめでとうと言ってもらいます(笑)

    そんなもんです。
    もう慣れました〜

    +42

    -0

  • 40. 匿名 2014/11/03(月) 17:42:45 

    ケーキを買ってこようと思って、向かったコンビニで、なぜかファミチキで満足したいつかの誕生日のわたし

    +44

    -0

  • 41. 匿名 2014/11/03(月) 17:44:18 

    子供達にとってはケーキが食べられる嬉しい日と言う認識しかないと思う^^;
    後は母が電話くれるくらいかなぁ〜

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2014/11/03(月) 17:44:26 

    今年(12月)の誕生日は出産予定日(5日前後)とかぶるので、入院しているか新生児に出会えているかだと思います!

    +12

    -5

  • 43. 匿名 2014/11/03(月) 17:45:23 

    同僚が誕生日1日違いでその子だけ会社で祝われてたな~^^;

    +24

    -2

  • 44. 匿名 2014/11/03(月) 17:46:08 

    旦那からも親からも誕生日など忘れられ、子供に自己申告して「おめでとう!」言って貰い、手作りの肩たたき券貰っています。
    私にしたら、上等ですよ。

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2014/11/03(月) 17:46:28 

    家族4人で外食~♪
    旦那と子供達からプレゼントもらった(;_q)

    +6

    -2

  • 46. 匿名 2014/11/03(月) 17:46:38 

    42さん
    素敵な誕生日になりそうですね!

    +11

    -3

  • 47. 匿名 2014/11/03(月) 17:48:06 

    既婚、子無し

    誕生日は毎年ほぼ一人。
    今年の誕生日は大安の日曜日と言う事もあり結婚式ラッシュで主人はまたまた休めず…。

    もう慣れました(笑)

    ちなみにクリスマスも一人です!

    結婚って…って特に強く思う日でも有ります。

    +14

    -2

  • 48. 匿名 2014/11/03(月) 17:48:50 

    あと一週間で誕生日なんですけど、
    最近、彼氏と別れたので1人で過ごすと思われます。
    友達はほどほどにいますが誕生日の日をわざわざ自分から言うのもなーと思い
    新たな1年が始まると思って岩盤浴にでも行こうかなーと考え中〜。
    25歳はいいことありますように( i _ i )

    +52

    -1

  • 49. 匿名 2014/11/03(月) 17:50:23 

    一昨日誕生日でした〜!
    私は仕事でしたが、旦那は休みだったのでケーキ買ってきてくれました!夜は外食♪

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2014/11/03(月) 17:51:49 

    子どもの誕生日と私の誕生日が近くて、ずっと子どもの誕生日中心で、子どもがケーキに喜ぶ日だった
    子どもが大きくなって、親元を離れて、誕生日も本格的に物陰にひそめてしまったなかで、
    子どもからケーキとプレゼントをもらったときは、恥ずかしながら涙が出そうになった
    「お母さんだけいつもおめでとうって言われてなかったから」って。
    自分だけでもいいので、誕生日を祝うってのは大切なことだと思います

    +20

    -0

  • 51. 匿名 2014/11/03(月) 17:59:46 

    三人の娘がいます。
    24歳、20歳、18歳の娘たち‥。
    今年の誕生日は仕事から
    帰るとサプライズパーティー
    してくれていました‥。・゜・(ノД`)・゜・。
    昔は反抗ばかりしていた娘たちの
    成長に涙がでてきました。・゜・(ノД`)・゜・。
    それと同時に長女の結婚報告‥。
    今だに嬉しすぎます。・゜・(ノД`)・゜・。

    +30

    -1

  • 52. 匿名 2014/11/03(月) 18:00:13 

    今年の誕生日は病院のベッドの上でした。
    前日に第一子が産まれてきてくれて、最高の誕生日プレゼントでした(*^^*)

    来年は家族3人で、子供と私の誕生日をお祝いする予定です♡

    +9

    -2

  • 53. 匿名 2014/11/03(月) 18:05:06 

    学生時代の友達で今はもうめっきり付き合いがないのに、
    欠かさず1年に1回この日だけメールがくる。いい子だ。

    +15

    -0

  • 54. 匿名 2014/11/03(月) 18:07:17 

    既婚です
    来月22歳の誕生日をむかえます。
    旦那は何かしてくれるのかな?
    何かくれるのかな?
    きっとしてくれないだろうと
    思った方が幸せにすごせるだろう…。
    はあ、悲しい。(笑)

    +12

    -1

  • 55. 匿名 2014/11/03(月) 18:09:06 

    当日は妊婦検診でした。
    その後夫に行きたい所へ
    連れてって貰い、外食をして
    その他にも食べたい物を食べて
    いつも通り買い出しして帰宅しました。

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2014/11/03(月) 18:17:12 

    今日誕生日です。
    資格取得の勉強していました。

    +45

    -0

  • 57. 匿名 2014/11/03(月) 18:18:26 

    56さん
    おめでとう

    +43

    -0

  • 58. 匿名 2014/11/03(月) 18:19:49 

    一人暮らし、彼氏なし。
    誕生日休暇という休みを頂けるのですが、上司から「素敵な誕生日を過ごしてください」とメールが来ます。
    嬉しいのですが、実際は予定もなく家でゴロゴロしてます( ゚д゚)

    +18

    -0

  • 59. 匿名 2014/11/03(月) 18:20:45 

    仕事終わって帰る準備をしていたら
    日付回って誕生日になった瞬間に職場の女の子達が「おめでとー!」と皆で祝ってくれました!
    その日が私の退職日でもあったので、みんなで飲みに行った先でもサプライズでケーキが出てきて号泣してしまいました。
    今年が人生で1番幸せな誕生日でした!

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2014/11/03(月) 18:21:53 

    まさに来週、誕生日❕❕
    彼と会う約束はしたけど…
    特に何もないだろうなぁ~

    +5

    -1

  • 61. 匿名 2014/11/03(月) 18:23:54 

    彼氏からおめでとうメールをもらいました。
    当日は会わなかったけど、数日後に泊まりでデートしてプレゼントにケーキ買ってもらいましたよ。

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2014/11/03(月) 18:24:01 

    バツイチ子持ちアラフォー。

    今年は息子(中2)がマッサージをしてくれました。
    揉んでくれてる間、普通とは違うけど育て方間違ってなんかないよ、ママの子供に生まれて良かったよ。と、他にも色々優しい言葉をかけてくれました。

    お母さんと遊びたい時期に仕事ばかりで遊んであげられず、疲れて私が先に寝てしまい、朝は自分で支度して出て行く事も良くある。我慢してくれてること沢山あるだろうに、私の方こそ良い息子を持てて幸せだよ…。
    という誕生日でした。

    +33

    -2

  • 63. 匿名 2014/11/03(月) 18:25:26 

    昨日誕生日でしたが、ひたすら家で映画鑑賞をしていました。。(T_T)

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2014/11/03(月) 18:39:08 

    お家で一人でケーキ食べてた

    +18

    -0

  • 65. 匿名 2014/11/03(月) 18:40:54 

    彼氏に振られて大泣き!
    その後、ふて寝して散々な1日。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2014/11/03(月) 18:41:49 

    義両親と旦那と4人家族
    結婚2年目。
    31歳の誕生日に仕事から帰って来たら、家族で、焼鳥屋に連れてってくれました。
    しばらくしたら、サプライズで遠いところに住んでる友達が花束持ってきて祝いに来てくれました。皆の優しさに泣けました。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2014/11/03(月) 18:48:42 

    誕生日になる瞬間は友達がお祝いでパーティをしてくれて大好きなマイメロのグッズをいっっっぱいもらいました!泣きました(笑)
    次の日は彼氏に祝ってもらいました!
    年をとっていくって不安だけど素敵なことなんですよねー
    メールは確かにだんだん減っていきますね!
    SNSでおめでとうって言って終わっちゃいますもん(T_T)

    +5

    -3

  • 68. 匿名 2014/11/03(月) 19:01:13 

    今日が誕生日…
    でも体調悪くて寝込んでいます。
    最悪…

    +15

    -0

  • 69. 匿名 2014/11/03(月) 19:01:42 

    今年は誕生日が同じの大切な友達と旅行しました〜^^
    値段設定してプレゼント交換したり、美味しいもの食べたりと充実した誕生日になりました!

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2014/11/03(月) 19:03:08 

    午前中は幼馴染みや仲良しのママ友からの誕生日プレゼントが届き、嬉しくってお礼のLINEをしたり。
    お昼前からは、友達にバースデー会をしてもらい、夜は家族で焼肉を食べに行きました。
    みなさんの温かいお心遣いで毎年ハッピーな気分で過ごせます^ ^

    +4

    -2

  • 71. 匿名 2014/11/03(月) 19:10:52 

    覚えてないや。ただ去年は旦那はパチンコ『勝ったらケーキお願いね』と 言っても気づかれず、パチンコ中時計を見た時に思い出したそうな

    +2

    -3

  • 72. 匿名 2014/11/03(月) 19:11:48 

    アラフォー
    既婚子なし
    専業主婦

    先月でしたが温泉旅行に連れて行ってもらい
    上げ膳据え膳でのんびりさせてもらいました。
    転勤族サイコー(^O^)/

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2014/11/03(月) 19:14:42 

    昨日が誕生日でした(*´∀`)

    家族もお休みだったのでみんなでカラオケ行って外食。子供と夫にお祝いしてもらいました(^^)

    +9

    -1

  • 74. 匿名 2014/11/03(月) 19:16:04 

    12月25日が誕生日な私、、、誕生日聞かれても内緒!って言うのは、言っても誰も祝ってくれないから、、、クリスマスだしね〜…
    誕生日、クリスマスとWでさみしい私…

    +17

    -1

  • 75. 匿名 2014/11/03(月) 19:16:19 

    家族の誕生日にはリクエストされた料理を作りプレゼントを用意して祝うけど、自分の誕生日は何もしないし、誰も思い出さない。自分で言うのもなんだし、ひそかに何歳になったなあと思うくらい。
    母から電話があったり、昔の友達からメールがあると、私の誕生日を覚えてくれてる人がまだいたんだな、とジーンとするアラフォーです。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2014/11/03(月) 19:25:59 

    毎年外食。
    ケーキは必須です!

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2014/11/03(月) 19:28:26 

    まさに今日誕生日です。
    既婚の妊婦です。

    昨夜仕事帰りの夫がプリン買ってきてくれて
    二人で食べました。

    閉店間際でケーキはなかったらしく。

    今日はマックのお姉さんとしか
    話していません。

    おめでとうメールは友達が送ってくれますが
    地元を離れているので
    1人寂しい誕生日です。

    +16

    -1

  • 78. 匿名 2014/11/03(月) 19:40:54 

    今月が誕生日だから参考にさせてもらいます!
    月末のド平日なので今のところ一人で過ごすの確定ですが^^;

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2014/11/03(月) 19:51:20 

    ついこないだ誕生日で、23歳になりました。

    主人の手料理と普段は買わないお高いシャンパン(笑)、予約してくれてたケーキで、主人と愛猫に楽しくお祝いしてもらって幸せでした(^^)

    ありがとう。

    +8

    -2

  • 80. 匿名 2014/11/03(月) 19:57:33 

    仕事。明日誕生日なので夜中にひとりでケーキ食べます

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2014/11/03(月) 20:09:41 

    既婚、子供2人
    子供と旦那の誕生日にはケーキを買ってお祝いします..が、自分の誕生日はあえてケーキも買わずスルーしています(祝われても嬉しくない歳になってきたので)

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2014/11/03(月) 20:11:53 

    明日誕生日です。34歳になります。
    独身彼氏なし。
    普通に仕事・・・。帰りにケーキでも買って帰ろ。

    +19

    -0

  • 83. 匿名 2014/11/03(月) 20:25:57 

    まさに今日です。
    いつもと、変わらなかった(>ω<、)

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2014/11/03(月) 20:26:45 

    既婚、子ども6歳、5歳。
    私は、いつも通りに仕事。いつもとかわらない1日。
    旦那がプレゼントをくれるけど、そわそわして、1週間くらいまえにくれるか、忘れられてるか。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2014/11/03(月) 20:29:02 

    11月7日が誕生日で28になります。
    結婚してますが、旦那は忘れてるだろうなぁ…
    親と妹からはメールが来ると思います☆
    旦那が言ってくれればケーキ買いに行くだろうけど、自分で率先して買いに行くのは寂しいな(笑)

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2014/11/03(月) 20:38:36 

    ちょうど風邪ひいて早退…。
    そして治って仕事いったら職場でインフルが猛威をふるっていて人が居なかった…(笑)
    とにかくめっちゃ仕事したわ。

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2014/11/03(月) 20:39:48 

    寝てました

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2014/11/03(月) 20:45:43 

    誕生日が冬のボーナスの日なので、当日は有給休暇取って欲しいものを買いに行くと思います。
    後は今年は免許の更新なのでそれも当日に済ませる予定です。

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2014/11/03(月) 20:50:02 

    正に今日、誕生日です(^ω^)44歳になりました。仕事でした。残業もしてきました。
    昼休みに、30年付き合いのある友人から「誕生日おめでとう」のメールがきました。
    メールくれるのは、この友人一人だけ。勿論、毎年私も彼女の誕生日にメールを送ります。

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2014/11/03(月) 20:51:50 

    独身、彼氏なし、一人暮らし。
    誕生日当日が残業になりそうだったので、前日にケーキ買って一人で前祝い。
    当日は結局残業なしの定時帰宅。
    一人でいつも通り過ごしました(´・ω・`)

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2014/11/03(月) 20:56:13 

    材料3つのスポンジケーキの作り方わかったからこれで自分のバースデーケーキ作る予定です!
    手作りケーキって使う砂糖やバターの量を目の当たりにするから怖くて作らなかったけど
    これならまぁまぁヘルシーかと。
    あとは夫にアイロン買ってもらいました!もっと靴とか服とか言えば良かったのになんかそのとき必要な者を言ってしまいましたw

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2014/11/03(月) 21:16:38 

    今日、お誕生日のかた
    明日、お誕生日のかた

    おめでとう♪




    +28

    -0

  • 93. 匿名 2014/11/03(月) 21:25:41 

    今日誕生日です。

    +13

    -0

  • 94. 匿名 2014/11/03(月) 21:29:12 

    四人家族
    旦那
    五歳の娘と二歳の息子
    三十五歳の主婦です
    9月の誕生日に旦那が特上うなぎ奢ってくれた

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2014/11/03(月) 21:32:18 

    家族が祝ってくれます。子供達は小遣いでプレゼントしてくれ、 ご飯食べに行きます。夫の親は好きなもの買いなさいと小遣いをくれます。これだけ聞くと幸せものですが、実母は もう何十年も誕生日は絶対スルー 私が何才かなんて興味もないみたいです。私は親にはプレゼントとか電話とかしてますけどね。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2014/11/03(月) 21:35:45  ID:fPsnbxGg7B 

    ケーキ作って旦那と食べました( ´ ▽ ` )ノ

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2014/11/03(月) 21:40:59 

    毎回仕事。
    一人暮らし。
    誕生日の日に限って泊りの仕事です。。
    来年もそうなるんやろうな…。
    まぁ、もう、30になるんで構わないんですがね…。

    +6

    -1

  • 98. 匿名 2014/11/03(月) 21:48:22 

    普通に仕事していたって普通の日
    なんら変わりなし!

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2014/11/03(月) 21:53:10 

    タイムリーに今日が私の誕生日。

    日替わり過ぎに彼からメールをもらった。

    それ以外はなにもなし。

    四年近く付き合ってるはずだけど毎年ひとりで過ごしてるなぁー•(´;ω;`)

    多忙な人とはいえさびしい気持ちのまま今日と言う日が今年も終わるなぁ・゚・(ノД`)・゚・。

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2014/11/03(月) 21:59:44 

    明後日32歳の誕生日です!
    普通に仕事して、保育園に子供を迎えに行ってお世話して寝かしつけて…いつも通りの平日です。
    多分夫がケーキを買ってきてくれるので、それを食べるくらいかな?
    夫婦だけの時は週末にフレンチとか高級レストランでお祝いしてましたが、子供がいると行けず…
    まぁ今は今で幸せな誕生日です♪

    +7

    -2

  • 101. 匿名 2014/11/03(月) 22:07:59 

    今年の誕生日は沖縄で結婚式を挙げてきました。結婚して3年念願のウェディングドレスが着られました。
    家庭の事情で夫と2人だけでしたが幸せでした。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2014/11/03(月) 22:27:52 

    とうとう誰からもお祝いメール、電話なくなった!
    やばい!
    誕生日じゃないのに、旦那から、おめでとう

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2014/11/03(月) 22:43:46 


    旦那さんに
    私の大好きな蟹を
    たっくさん食べさせてもらいました!

    +4

    -2

  • 104. 匿名 2014/11/03(月) 23:04:56 

    今月7日に32歳になります。独身・彼氏有り・実家。

    思えば高校生の頃から、誕生日は代々その時その時の彼氏と過ごすのが当たり前。
    学校のあと、仕事のあと、休日なら前の晩から当日夜まで。
    誕生日を家で過ごした記憶が無い。
    私が居ないのが当たり前だから、親もケーキとか用意しないし。

    最近ふと、『誕生日は、自分が祝ってもらう前に、産み育ててくれた親に感謝するべき日では?』と思い始めた、今更かな(・_・;)

    母は既に亡くしているので、
    今年の誕生日(金曜日)は父を誘って夜に食事でも行こうかなぁ。

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2014/11/03(月) 23:16:34 

    何かしてやろうかと思ってます。
    もちろん、自分一人でw

    岩盤浴行くとか…マッサージ行くとか…(笑)
    そんな程度~

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2014/11/03(月) 23:46:50 

    まさしくあと15分で29歳の誕生日を迎えます。
    一緒に過ごしてくれる彼氏も友達もいないので、普通に仕事して夜は家族がお祝いしてくれます!!
    歳相応の誕生日の過ごし方じゃないかもしれないけど…毎年大好きな家族にお祝いされて、幸せです♡

    だけど、いつかは素敵な彼氏と過ごしてみたいな~!

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2014/11/03(月) 23:59:53 

    主人に誕生日安い物で良いからピアス欲しいと言ったら
    俺の時は何くれるの?
    と聞き返され
    それからは誕生日はどうでも良くなりました。

    +3

    -2

  • 108. 匿名 2014/11/04(火) 00:11:03 

    5月生まれ。
    去年は自分の挙式、今年は日曜だったので旦那と昼から飲んだくれ(二人とも酒好き)
    来年は…多分育児でてんてこ舞い(現在妊娠中)

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2014/11/04(火) 00:13:50 


    40代独女なので、お祝いしてくれる人もいないし
    誕生日封印(^o^;)だってもううれしくないし…
    しれ~と仕事…してました。

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2014/11/04(火) 00:25:26 

    娘(高校生)とお出かけしました
    普段は彼氏やらバイトやらで
    休みとか一緒に過ごしてないので
    久々で嬉しかったです

    +1

    -1

  • 111. 匿名 2014/11/04(火) 00:29:13 

    106さんおめでとう!素敵な1年を!

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2014/11/04(火) 00:32:51 

    106さん私も同じ誕生日です。
    おめでとうございます

    +8

    -0

  • 113. 匿名 2014/11/04(火) 00:38:30 

    26歳
    喪女
    オタク
    ぼっち
    実家暮らし

    先月の誕生日は仕事終わってから渋谷へ行って、
    豚骨ラーメン食べて街コンに参加して惨めな思いをして、
    疲れ果てて家帰って布団の中で大粒の泪を流した。

    ただ、誕生日おめでとうメールは貰いました。
    ありがとう、某ピザ屋3社とKFCと某ファミレス。
    クーポン券は使わなかったけど…(笑)

    +9

    -0

  • 114. 匿名 2014/11/04(火) 00:51:28 

    今年の誕生日親と一緒っていうのもつまらなくて飲みに行ってました。お店の人に「今日誕生日なんだ~暇だから行く」とメールして行ったらジッポーのプレゼント貰えた。思わぬプレゼントで泣きそうになった。次の誕生日には形ある何かを送るよ!店長!ブランド物は無理だけど!(笑)

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2014/11/04(火) 00:51:42 

    106さんと他の方もおめでとう。わたしもさっき歳をとりました^o^ケーキ食べる予定でしたがお腹いっぱいだから日中にでもたべまーす

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2014/11/04(火) 00:58:36 

    106さん、お誕生日おめでとう(*´∀`)
    20代ラスト1年、思いっきり若さを楽しんで下さい!

    112さん、お誕生日おめでとう( ´艸`)
    素敵な1年になりますように!

    by 104

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2014/11/04(火) 01:23:49 

    一昨年。
    職場で残業中に日付が変わり、友達からメールが来て気づく。あぁ、とつぶやき、泣きそうになる。悲しいので敢えて普通の日として過ごす。社会人になってずっとこんな感じ。

    去年。
    彼氏がレストランとホテルを予約して、車で職場まで迎えに来てくれた。プレゼントにダイヤのネックレスを貰う。部屋で、ケーキとワインで改めて乾杯。次の日は会社を休んだ。

    今年。
    子どもが生まれたばかりなので、夫と子どもと、3人で自宅で過ごす。夫が私の好きな店でケーキを買って来てくれた。ノンアルコールのワインで乾杯。腕時計をプレゼントに貰ったけど、子どもを抱っこするのでほとんど着けられないでいる。

    社会人になって一昨年までの10年間は、毎年一人で過ごし、お祝いメール以外のプレゼントを貰ったことがなかったのに。私の人生をこれほど変えた夫はすごい人だと思う。

    +5

    -2

  • 118. 匿名 2014/11/04(火) 02:15:29 

    ディズニーランドとシーへ行きました!
    20代ですが、誕生日のシール貼って
    キャストの方に歌って頂いたり、
    すれ違うたびに祝ってもらいました♡
    祝ってくれる友達がいないので(泣)
    とても素敵な1日でした♪
    …はずかしかったけど(笑)

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2014/11/04(火) 04:04:18 

    生活に追われバイト

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2014/11/04(火) 05:02:01 

    誕生日特典で焼肉無料で食べました。
    友達と一緒に。

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2014/11/04(火) 06:07:13 

    今日で19歳になりました。
    今迄の誕生日は親がケーキを買って来てくれる位で
    特に何も無かったです。
    後は友達からメールを貰ったり…
    いつも他の日にお祝いして貰っていました。

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2014/11/04(火) 07:42:34 

    来週30歳になります。
    パートに行くのもなんだかなと思って、
    美容院を予約しました。
    バースデイクーポンありがたい(^◇^;)

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2014/11/04(火) 07:54:53 

    今年は仕事休んで一人旅へ。
    お気に入りのペンションがあって、そこで静かに過ごしました。
    毎年恒例になりそうです

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2014/11/04(火) 08:57:44 

    妊婦なのでとかの表現はいらない

    +2

    -4

  • 125. 匿名 2014/11/04(火) 10:06:44 

    明日誕生日です。
    仕事休み貰ったし一人暮らし彼氏なしだからぼっち(ノ_・,)何しようかな

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2014/11/04(火) 10:27:45 

    一人暮らし彼氏ナシ

    誕生日が仕事だとホッとしている自分がいたり… あー予定あるわ、と。笑

    でも狭い職場で誕生日知られているから、憐れまれるのがつらくて、見栄張って残業そこそこに早めに帰ってみせる。
    1人の家に(T_T)

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2014/11/04(火) 11:19:30 

    結婚してるけど旦那は当日仕事なので、近くの美味しいパンケーキ屋さんに娘と二人で行って好きなものを食べました。あと、娘が絵を描いてくれた。

    誕生日に祝ってくれる人がいない時は自分で自分を祝うのもいいもんです。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2014/11/04(火) 11:44:49 

    昨年の誕生日は主人がケーキを買って来てくれた。
    子供達はお祝いの言葉をくれた。
    幸せだ!

    今年は上の子が「お誕生日何が欲しい?」「ママの好きなモノ(食べ物、物含むアバウトさ)って何?」とちょこちょこ聞いて来る。

    答えに対して「それいくら?」って(笑)
    頑張って貯めるのかな?

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2014/11/04(火) 12:30:59 

    バツイチで子あり
    去年は皆からプレゼントを貰ったけど、いつもどうりの日常を送りました。

    今年は息子も大きいので(18歳)私は大好きなBUCK-TICKのライブに行ってきます♡

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2014/11/04(火) 13:38:35 

    旦那、子供二人の主婦です。
    誕生日は子供と母と妹と姪っ子がおめでとうメールくれます。
    3年前から欲しいもの(1万円以上するもの)を1つだけ誕生月に自分で買うようになりました。
    普段ケチケチ主婦なので誕生月だけ思い切ります。
    来年は勇者ヨシヒコのDVDセットを買おうか検討中です。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2014/11/04(火) 14:04:34 

    なーんにもしません(´nωn`)

    旦那も息子も何も言ってくれないし、息子の誕生日しかしないかなー。

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2014/11/04(火) 15:07:49 

    昨日が誕生日でした。毎年、1人にしてくれと願いを出しています。家事、炊事、子育て全て無く好き勝手にしたいと。日中はゴロンゴロン。家族が帰って来ると映画を観に行き家族が寝た頃帰って来ます。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2014/11/04(火) 15:25:09 

    先日、誕生日でした。

    夜仕事から帰ると主人から大きな紙袋。。

    中身はなんと有名店の12にん前特注特大誕生日ケーキでした!
    こんな食べられないよ!とおもいましたが
    3日でなくなりました

    +1

    -2

  • 134. 匿名 2014/11/04(火) 15:53:56 

    今日が誕生日です!
    ですが何の予定もなく家でゴロゴロ…笑
    久しぶりのお休みでゆっくり出来るのは嬉しいです♪

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2014/11/04(火) 15:59:21 

    昔は友達がお祝いしてくれたけど、結婚してからは前日に旦那にお祝いしてもらい、当日は普通にすごします。
    みんなでワイワイお誕生日会が懐かしいな笑

    +0

    -2

  • 136. 匿名 2014/11/04(火) 16:01:03 

    先日、誕生日でした。

    夜仕事から帰ると主人から大きな紙袋。。

    中身はなんと有名店の12にん前特注特大誕生日ケーキでした!
    こんな食べられないよ!とおもいましたが
    3日でなくなりました

    +0

    -1

  • 137. いろは 2014/11/04(火) 16:12:34 

    今日誕生日です!26歳になりました^^
    社会人になってから自分の誕生日付近に夏休みをとり実家へ帰省してます笑
    今回も11月2日から6連休をとり、今日昼頃実家に帰ってきてコタツでごろごろしてます\(^o^)/

    +2

    -0

  • 138. いろは 2014/11/04(火) 16:16:43 

    今日誕生日です!26歳になりました^^
    社会人になってから自分の誕生日付近に夏休みをとり実家へ帰省してます笑
    今回も11月2日から6連休をとり、今日昼頃実家に帰ってきてコタツでごろごろしてます\(^o^)/

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2014/11/04(火) 16:30:08 

    私も今日誕生日だ。
    自分の為にケーキ買うのがもったいなくてスーパーで2割引だった安倍川もち買って虚しく1人でお祝い。
    子供は3人いるけど誕生日お祝いに何故か鳩の絵を描いてくれた。
    朝、旦那が40歳おめでとう!って言ってくれたけど今日で39歳だ。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2014/11/04(火) 17:01:23 

    今日誕生日です。

    電車の中でガルちゃんやってます

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2014/11/04(火) 17:10:03 

    すいません
    10代最後やー!とえっちしてました。
    そして日をまたぎ20歳に(´・_・`)
    それからまた20代最初のえっちやー!と
    えっちしてました(´・_・`)あほですw

    +2

    -2

  • 142. 匿名 2014/11/04(火) 17:11:39 

    特に何もしません。いつも通り。
    結婚してますが旦那私の誕生日忘れてたりしますから(^^;

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2014/11/04(火) 17:17:36 

    先月の36歳の誕生日。第2子妊娠中でちょうど37週になったその日に旦那の不倫が発覚。
    今 相手に慰謝料請求して離婚の話し合い中。
    一生忘れられない日になった(T ^ T)

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2014/11/04(火) 19:45:07 

    子供と自分の誕生日が同じなのでケーキ買って一緒にお祝いします。
    子供のお祝いを家族でやってるうちは忘れられる事はなさそう( ̄▽ ̄)

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2014/11/04(火) 21:21:34 

    両親が死んで一人になって、さらに相方的な存在もなく。
    こんなの買ってもらったなーの一人分を自分で買って、一人でTV見ながら食べましたけど。
    来年も同じコースを歩むな、ははは。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード