ガールズちゃんねる

自分の才能に気づいたのはどんな時?

91コメント2014/11/04(火) 21:03

  • 1. 匿名 2014/11/03(月) 16:21:15 

    自分の才能に気付いたときはどんな時ですか?
    そしてそれはどんな才能ですか?

    +9

    -5

  • 2. 匿名 2014/11/03(月) 16:23:22 

    +52

    -9

  • 3. 匿名 2014/11/03(月) 16:23:41 

    2さん
    こわいよ!こわいよ!

    +69

    -6

  • 4. 匿名 2014/11/03(月) 16:24:00 

    +35

    -4

  • 5. 匿名 2014/11/03(月) 16:24:22 


    とぴがびっくりした!( ; ゜Д゜)

    +25

    -3

  • 6. 匿名 2014/11/03(月) 16:24:49 

    +20

    -6

  • 7. 匿名 2014/11/03(月) 16:25:15 

    まだ気付けてないみたいです。

    +108

    -1

  • 8. 匿名 2014/11/03(月) 16:25:21 

    このトピにはXメンが何人かいる。

    +114

    -1

  • 9. 匿名 2014/11/03(月) 16:26:19 

    こういう系のトピって、画像で茶化す人が必ず現れるね(^_^)

    +35

    -4

  • 10. 匿名 2014/11/03(月) 16:26:23 

    +32

    -4

  • 11. 匿名 2014/11/03(月) 16:27:13 

    なにか才能がほしい!

    +42

    -1

  • 12. 匿名 2014/11/03(月) 16:29:15 

    腹の調子がおかしいなと感じたら
    確実にトイレに間に合うように動けます。   
    気付いたのは3年前腹をこわしたとき。

    +46

    -3

  • 13. 匿名 2014/11/03(月) 16:29:19 

    人に言われる
    長時間やってて苦じゃない
    その分野だけ成績が良い

    +13

    -3

  • 14. 匿名 2014/11/03(月) 16:29:49 

    まだ気付いてないようだな。

    +63

    -3

  • 15. 匿名 2014/11/03(月) 16:29:59 

    人が今なにを思って今何をしてほしいのかなど、
    人の気持ちを読み取るのが得意。

    私が予想していたのと相手が口にだす言葉が
    一致することがよくある。
    だから相談されることが多いです。

    あと何時間でも寝られること

    +64

    -4

  • 16. 匿名 2014/11/03(月) 16:30:04 

    学生時代は勉強が全くダメで(こんなにバカで働けるのだろうか…)と心配してたけど
    人の名前と特徴を覚えるのが得意なのと、字がわりとキレイなことでどうにかやっていけてますww

    +54

    -2

  • 17. 匿名 2014/11/03(月) 16:31:27 

    どこでも寝れる才能ならあります!

    何の意味もない才能ですね(^^;)

    +28

    -1

  • 18. 匿名 2014/11/03(月) 16:32:04 

    霊感がある。気付きたくはなかったが

    +40

    -6

  • 19. 匿名 2014/11/03(月) 16:33:05 

    画像多すぎw

    +46

    -3

  • 20. 匿名 2014/11/03(月) 16:35:44 

    蜘蛛に噛まれたとき

    +38

    -4

  • 21. 匿名 2014/11/03(月) 16:36:49 

    人に言われないと気付かないかな やっぱ

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2014/11/03(月) 16:37:01 

    画像がしつこい!

    +72

    -7

  • 23. 匿名 2014/11/03(月) 16:37:03 

    感受性が強い

    周りから言われる。自分でもそう思う。
    才能じゃないけど。
    いちいち感情が揺さぶられて本当疲れていいことない(;_;)

    +61

    -4

  • 24. 匿名 2014/11/03(月) 16:37:03 

    28歳ごろ。
    自分が何の才能もないことに気づいた。

    +96

    -3

  • 25. 匿名 2014/11/03(月) 16:37:07 

    このトピ重い 笑

    +31

    -0

  • 26. 匿名 2014/11/03(月) 16:40:27 

    すごくドジだけど、捻挫より重いケガはしたことない!ある意味才能だと思う。

    +15

    -0

  • 27. 匿名 2014/11/03(月) 16:41:54 

    才能なのかな?

    空に向かって声出すと鳥が集まってくる
    もちろん街中ではできないけど

    +57

    -1

  • 28. 匿名 2014/11/03(月) 16:42:27 

    寝食忘れて夢中になれるモノがあった。

    +35

    -2

  • 29. 匿名 2014/11/03(月) 16:43:59 

    マジでX MENみたいな人たちがこの世のどこかに存在するのか気になる
    超能力って本当に存在するのかな

    +53

    -2

  • 30. 匿名 2014/11/03(月) 16:44:30 

    芸能人見ていいと思う人が売れたり、いいと思う服など流行る。逆も然り。
    世間の一般的な感覚を持ってるんだと思う。

    +29

    -1

  • 31. 匿名 2014/11/03(月) 16:45:49 

    食べ物が周りに寄ってくる。

    +25

    -2

  • 32. 匿名 2014/11/03(月) 16:47:09 

    一度通った道は覚えてしまう。
    帰りのナビはほとんどいりません。

    +34

    -1

  • 33. 匿名 2014/11/03(月) 16:47:54 

    ガルちゃんのトピが立って直ぐに、的を得たことを言う人いるよね?
    アレも才能だと思うなぁ〜

    +90

    -5

  • 34. 日本人 2014/11/03(月) 16:48:13 

    ユダヤ人の日本の政治を阻止する力です!!

    11月中に、ユダヤ奴隷の安倍内閣は解散しそうな雰囲気です!

    そしてまた不正選挙をして、票を捏造し、一気に

    不正法案を通そうとしています!

    不正票は前回、創価学会員が書きまくりました!!

    それで内部告発まで起こっています!

    皆様、どうか監視をお願い致します!(><)
    自分の才能に気づいたのはどんな時?

    +6

    -16

  • 35. 匿名 2014/11/03(月) 16:53:41 

    ポスターとか広告系の美術的才能。

    ずっと理系だと思っていて、研究分野の就職先を探していたけど、全く見つからず、何とかメーカーに入れて品質管理にいったけど向いてないな…と気づき、辞めたいな~って思っている所で広報に異動になり、自分でもビックリするぐらいイキイキと働けてる。

    いつも送迎会で色紙を担当していて、密かに好評だったことからの異動だったようで、人生どう転ぶかわからないなって思った。

    +45

    -1

  • 36. 匿名 2014/11/03(月) 16:54:29 

    29
    あると思うよ
    イギリスに留学してた時のルームメイトがたぶんそうだった
    一度だけその子が手をパッとかざしたらその子の手に遠くにあったお菓子の袋がビューンと飛んできて
    手のひらに収まったの見た

    「今のなに~?」って部屋に入って行ったらすっごい怒鳴られて
    次の朝出てっちゃったんだ

    +32

    -6

  • 37. 匿名 2014/11/03(月) 17:03:56 

    36
    うっそだぁーーーww






    ・・・・・・・・ほ、ほんとに!?

    +72

    -3

  • 38. 匿名 2014/11/03(月) 17:04:16 

    食べ物の値段を当てること。

    テレビを観ていてもかなりの確率でドンピシャ。
    芸能人なら、ごちになりますに出たいくらい。笑。

    +15

    -1

  • 39. 匿名 2014/11/03(月) 17:06:24 

    29
    でも透視能力とかは本当にありそう。

    あとオッドアイの人とかなんか特殊能力持ってそう
    勝手なイメージだけど 笑
    自分の才能に気づいたのはどんな時?

    +51

    -3

  • 40. 匿名 2014/11/03(月) 17:09:14 

    34
    消費税10%を強行しようとしています。本当に安倍政権は許せません。
    増税分のお金は米国債を買わされてます。

    +9

    -2

  • 41. 匿名 2014/11/03(月) 17:14:16 

    gif重くてうざい!

    +12

    -4

  • 42. 匿名 2014/11/03(月) 17:14:31 

    足音で家族の誰かってわかる…
    これって能力??

    どうせだったら透明になる能力とかほしい

    +23

    -2

  • 43. 匿名 2014/11/03(月) 17:18:29 

    子供の頃から、同じ社宅に住んでるおばさんが家族ではない男の人の車から降りるのを見たり、塾の先生が特定の生徒と歓楽地で遊んでいるのを見たりという偶然に出くわしてました。人の知られたくない秘密の場面を目撃するという才能というか勘はあると思います。が、そのせいで逆恨みされたり、脅されたりした事も多いです。今でもちょっと人間不信。

    +21

    -2

  • 44. 匿名 2014/11/03(月) 17:20:22 

    画像が超能力ばかりになっとるw

    +24

    -1

  • 45. 匿名 2014/11/03(月) 17:21:36 

    誰もがもしかしたら何か突出した才能を持っているのかも知れないけど
    気付かないまま一生を終える人がほとんどなんだろうなあ

    +20

    -1

  • 46. かな 2014/11/03(月) 17:34:56 


    人の兄弟構成を当てられたとき。
    それからかなりの確率で当てることができてる。

    +5

    -1

  • 47. 匿名 2014/11/03(月) 17:35:14 

    犬と話せる

    +19

    -4

  • 48. 匿名 2014/11/03(月) 17:37:30 

    外で食べたお料理が美味しかったときとか、
    家で再現したら大体同じように作れます

    +35

    -1

  • 49. 匿名 2014/11/03(月) 17:39:38 

    楽譜を見なくても1度聞けばその曲をピアノで弾けます。
    結構出来る人多いけどね。

    +48

    -2

  • 50. 匿名 2014/11/03(月) 17:42:41 

    霊感や超能力みたいのは全然ないです。。

    子供の頃から、カツラや植毛は見破る、とか将来禿げそうな人は何となく分かる、くらいか・。今も会社で楽しむくらいで役に立ったことがない;;

    すみません。

    +17

    -1

  • 51. 匿名 2014/11/03(月) 17:57:01 


    高校生のときにほとんどの楽器は
    聴けばドレミでわかると友達に言ったら
    普通はわからんと言われたときに
    絶対音感と知った。
    今思えば救急車もピーポーピーポー
    じゃなくてシーソーシーソーに
    聴こえてた。

    オーケストラを聴いて色んな楽器の
    ドレミに聴きわけたりするのが出来ても
    普通に耳が悪くよく聞き間違いを起こす。

    ちなみにピアノは短期でしか習ってない
    ので才能かな。

    +33

    -3

  • 52. 匿名 2014/11/03(月) 18:17:54 

    動物園で動物が寄ってくるし
    田舎で野犬に何度も追いかけられる。。

    体臭とかかな

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2014/11/03(月) 18:31:50 

    人を怒らせる才能はある

    +25

    -2

  • 54. 匿名 2014/11/03(月) 18:36:55 

    自分の事って分からないんですよね。つまり気付くってのは「他者との比較」だと思います。
    私はブログをやってますが当たり前のように文章を書き、
    当たり前のようにデザインを作ってますが、ある程度読みかえして見ると、
    圧倒的なんですよね。面白い。他(プロ)が糞すぎるのか分かりませんが。

    +1

    -18

  • 55. 匿名 2014/11/03(月) 18:38:15 

    54
    デザインも文章も凄いってそうとうセンスが良いんでしょうね。

    +10

    -2

  • 56. 匿名 2014/11/03(月) 18:49:49 

    小さい頃、換気扇をじっと見てたら羽根が落ちたことある。
    めっちゃビックリしたの覚えてる。

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2014/11/03(月) 18:55:44 

    DVする男が解る。

    自分はされた事はないのに、自分でも不思議。
    他の事は解らないがDVだけは解る。

    目が違う。
    つぶらで優しい中に、はっきり狂気みたいな暗い目ん玉してるとゆうか…。
    何人当てたか解らないし、外れた事ないから自分ではある種の才能だと思ってる。
    芸能人も解るから、好感度高い人だと化けの皮被りやがって!!って思ってます。

    +45

    -1

  • 58. 匿名 2014/11/03(月) 18:59:17 

    私は保育園の年中のときに足が速いことに気付きました。
    どれだけでもスピードが出るって感じで、全速力で走ったらどこまで速く走れるのかな?って思っていました。
    運動会のかけっこも今思えば30mくらいだと思いますが、周りの子に合わせて走ってました。
    小学校に入って初めて50mのタイムを測ったときは6.9秒で学年イチで恥ずかしい思いをしまさした。
    今、アラサーで子供たちと走りますがお尻が重くて負けます笑

    +18

    -1

  • 59. 匿名 2014/11/03(月) 19:14:10 

    事故でむちうちしてから天気がわかります。

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2014/11/03(月) 19:18:02 

    美容部員になる前は 5万のクリームなんて誰が買うんだよー!?と思っていたけど いざ美容部員になったらバンバン売れた…。 笑
    お金の感覚が麻痺する才能が 自分にはあると気づいた!

    +8

    -2

  • 61. 匿名 2014/11/03(月) 19:28:59 

    別に動物好きでも嫌いでもないが

    野良猫や捨てられた犬が玄関前に集まってくる。
    引っ越し3回しても同じ。
    今じゃ近所でも有名になったよ、、、。

    一度だけハムスターとウサギがいた。
    もう色々諦めて、犬と猫の餌は常備してる。
    引き取ってくれそうな人も常に探している状態。
    犬さんと猫さんにお願いしたい。
    結婚相手連れて来てー!!!!
    自分の才能に気づいたのはどんな時?

    +31

    -1

  • 62. 匿名 2014/11/03(月) 19:39:03 

    耳の奥を鳴らせるって友達に言って聞いてもらったら、
    耳抜きだった。

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2014/11/03(月) 19:41:10 

    何故か蝶々に追い掛けられる。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2014/11/03(月) 20:07:04 

    勘が異常なぐらいに冴えてること

    浮気はすぐに分かる
    証拠も何も無いけど分かる
    あとサプライズも気付いてしまう
    気付いてないふりしてるけど頑張って用意してくれた友達とかに申し訳なく思ってしまう

    気付かない方が良かったってことも気付いてしまうから辛い

    +20

    -0

  • 65. 匿名 2014/11/03(月) 20:17:23 

    36
    矢追さんが雑誌に書いてたけどユリ・ゲラーが初来日した頃に

    2人でホテルに居たらバキッというラップ音とともにニューヨークから

    何か小物が飛んで来たって!ユリは「よくあることさ」って平然と

    していたらしい

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2014/11/03(月) 20:18:14 


    気持ち悪いですけど、衣服の臭いで誰のものかわかります!笑笑

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2014/11/03(月) 20:51:17 

    まず学校の授業で気がつくのでは
    運動神経のよさ、体の柔軟さ、絵の上手さ、手先の器用さ、作文の上手さetc.
    クラスの中で上位程度じゃ大した才能じゃないかもしれないけど、群を抜いて凄い人いるよね
    そういう人は市や県や全国規模のコンクールで入賞したりする
    だからといってオリンピックに出場できたりプロになれたりするのはその中のさらに一握りだろうけど

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2014/11/03(月) 21:06:07 

    57さん、芸能人だと誰なんですか?

    +18

    -0

  • 69. 匿名 2014/11/03(月) 21:13:18 

    介護の仕事してて 利用者さんと一緒に歌ったり 体操したり 会話したり とても楽しんで心から笑いながらやってる自分がいる。
    暴力振るう方 相手に 本気で怒るスタッフもいるけど 私は冷静に対処出来てる。

    もしかしてだけど〜私って介護の才能ある〜?

    +21

    -1

  • 70. 匿名 2014/11/03(月) 21:13:57 

    ミュータント多すぎw

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2014/11/03(月) 21:30:00 

    57さん、すごい才能ですね!(◎_◎;)私の彼氏が将来DV野郎になるかもと悩んでいます‥つぶらな瞳‥確かに❗️ふと見たときすごく狂気じみた冷たい目つきになる時があります。他にもあったら是非聞かせて下さい❗️❗️

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2014/11/03(月) 21:32:31 

    57さんの才能は、役所のDV相談とか弁護士とかに凄く役に立ちそう。一番良いのは警察かな?私も68さんと同じくやってそうな芸能人が気になる(笑)矢口の元夫がやってたって報道があるけど、あれはクロなんでしょうか?

    +15

    -1

  • 73. 匿名 2014/11/03(月) 23:27:48 

    雨が降るか降らないかがわかる。

    これ特に田舎育ちの人に多い気がする。雨降る時は空気が湿ってるというか。。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2014/11/04(火) 00:25:03 

    絵の才能。
    3歳の頃幼稚園で、他の子より明らかに上手く絵を描けてるのに気づいて
    あっ自分って人より上手いんだ…って思った

    5歳ぐらいの頃、いつもより上手く描けなくてどうしてだろう?と思ってたとき、
    魔女の宅急便を見て「スランプ」というものを知って
    自分コレなんだ!と思った。だから初めて経験したスランプは5歳ww

    今は絵に関係した仕事に付いてます。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2014/11/04(火) 00:48:13 

    自覚がなかったわけじゃない、昔から他の人にはない特別な能力(ちから)があることには気づいていた
    でもこれが一般人には持ち得ない特別な才能だと実感したのは実の父親が魔族だとわかった時かな…

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2014/11/04(火) 02:32:13 

    蛇・蜘蛛・鼠等、世の女性が気持ち悪いと怖れる各生物達を、怖がるどころか愛でる事が出来る。

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2014/11/04(火) 04:06:29 

    自分が興味の無い事ほど、他人に評価される
    という才能に恵まれています

    興味ないゆえに客観的に分析できるのが良いのか、うわー、めんどくさい、サクッと終わらせるか!と、適当にやった仕事が後でとんでもない収益を上げてて
    社内賞や公募賞を貰ったと言うことが過去2回、
    人間何に力を発揮するかわからないもんです

    ちなみに自分がこれやりたい!って能動的にやった仕事はあまり評価されず、悲しいw

    +2

    -1

  • 78. 匿名 2014/11/04(火) 05:43:44 

    自分の才能に気づいた時という質問への答も忘れずお願いします

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2014/11/04(火) 09:46:01 

    学生時代は家庭科の被服の時間が苦手で苦手で…課題は洋裁大好きな叔母にやってもらってた。
    子供が幼稚園に入ってから手作りに目覚めた。
    今では子供服や自分の服を作るのが楽しみ、友達にも頼まれて作ったりしてる。
    昔は横着なだけだったのかな?

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2014/11/04(火) 09:50:52 

    視力が0.02とかなのに虫がいるのが感でわかる。部屋に入った途端何かいる‼︎って思って探したら壁にゴキブリがいたり、、、

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2014/11/04(火) 10:00:39 

    このトピ見てると、オラわくわくすっぞ!

    35さんのエピソードはまるごと憧れるし
    芸能人の目ん玉が暗いのは誰なのかも気になる!
    58さんの走りの才能はなぜ周りの大人がフォローしなかったのか悔やまれる!
    今頃伝説になってたかもしれないのに~!

    自分の才能は皆無だが!

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2014/11/04(火) 11:01:01 

    自動車走行中に車線変更しそうな車がなんとなく分かる。こんだけ〜。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2014/11/04(火) 12:04:54 

    CMソング、アニメソング、NHKのみんなのうた
    を覚えるつもりないのに、覚えるのが早いし、昔の歌も細かい部分の歌詞まで覚えている。

    よく鼻歌で歌っていたのですが
    結婚してから旦那に指摘され気づきました。

    みんなが、聞いたことはあるけどサビしか歌えないって曲の
    サビじゃない部分とかすごい覚えてたり。
    新しいCMソングを即効で覚えていたり。

    ただ、この能力の生かしどころはない。

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2014/11/04(火) 13:09:26 

    人に関する記憶力があること。
    直接関わった人だけなので、芸能人や政治家等は無理ですが、
    顔と名前とその漢字を知り合ったその場で覚えることができ、
    一度覚えたらもう忘れません。

    幼稚園の頃の友達も、卒園以来会っていませんが、
    その頃の顔のまま、名前とその漢字がセットで
    覚えています。

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2014/11/04(火) 14:27:35 

    イラストレーター。
    写実も得意なので肖像画のお仕事もあります。

    小さい頃から全国公募でも入賞し、周りの人達に褒められていたので
    これしかないという感じで没頭していました。
    その分スポーツと勉強が全然駄目で、笑われることが多かったです。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2014/11/04(火) 15:51:26 

    地方都市の裕福な一族の本家で育ちました。色々な人付き合いや、大きなお金の流れ、それにまつわる悲喜こもごもなどを目にすることが多かったためか、人の本性を見抜くのがとても得意です。特に男性を見る目が冴えています。例えば・・・

    すごく条件のいい友達の彼を見た瞬間、イケメンでさわやかなエリートのはずなのに、話す前から目に強烈なドス黒さを感じて「絶対にやめたほうがいい」と忠告。その後、浮気DVのマザコンと発覚。

    とあるお金持ちの男性に口説かれた時に、見た目や物腰は柔らかで素敵だったけど、直感的に「この人はダメ」と思いお断りしました。するとその数か月後、彼が役員をしていた会社が大きなトラブルに巻き込まれ・・・

    この手のエピソードに事欠きません。

    ちなみに今の主人は、カフェでアルバイトしている姿を見てピン!!と来て、私から声をかけました。若いけれど忍耐力と頼りがいがあり、稼ぐ力もあり、子育てや家事の手伝いもすすんでやってくれる良い人です。

    いい才能ではありますが、同時に人のちょっとした悪意や本音も敏感に感じ取りやすいので、一長一短です。今は人付き合いをミニマムにしているので、だいぶ楽ですが・・・



    +4

    -0

  • 87. 匿名 2014/11/04(火) 15:59:36 

    目からビームが出る

    +0

    -2

  • 88. 匿名 2014/11/04(火) 16:35:57 

    おならをお腹に戻して破裂させる能力なら…

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2014/11/04(火) 20:52:56 

    一回通った道や一回だけ来たお店とかを、
    なんか知らないけど、すごく覚えてることがあります。もともと暗記が好きなのでそのせいかもしれません。

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2014/11/04(火) 21:00:29 

    1度行った場所は景色や色で覚えている。

    過去に話した内容。相手が「そんな事いってない」と言ってきても、私は覚えているので腹がたちます。

    絵が得意です。デッサンや風景画は不得意ですが、色、形、思い出してイラストを描くことが得意です。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2014/11/04(火) 21:03:01 

    83
    分かります❗️私も覚えようともしてないのに、なんか覚えてます。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード