-
1501. 匿名 2019/08/14(水) 01:12:31
何かマイナス魔がいる。
おかしなコメントにはマイナスしていいと思うけど、真っ当なコメントにマイナスしている人って何なのだろう。
しかも、トピがトピなだけに、すごく感じ悪い。+24
-2
-
1502. 匿名 2019/08/14(水) 01:14:55
>>1500
紹介できる人は実名やイニシャルで証言+5
-0
-
1503. 匿名 2019/08/14(水) 01:27:03
自衛隊標的機激突、御巣鷹山上空でミサイル撃墜、毒ガスと火炎放射器などを主張している著書で重要なのは、
この写真を表紙に採用している著者のほうですよ。
出典:i.imgur.com
上の写真はテレビで放送されたことがあって、ネットでもすぐ出てきますが、
著書の前著の表紙の写真は、この下の写真と同一です。
当時の週刊誌ですから、確実な写真です。
強い覚悟をもった告発であり、金儲けに走った著作ではないと感じます。
この週刊誌にも実名がでているように、名前は実名です。
一応、高齢なので、判断力がにぶったところに悪い人に付け込まれた可能性はゼロではないと考えなればならないでしょうが、
ホームページでもきちんとした主張をしているので、真剣に書いていると感じます。+8
-6
-
1504. 匿名 2019/08/14(水) 01:33:57
ただ、真剣に書いていることと、真実が書かれていることは、イコールではないですから、
私は個人的には圧力隔壁破損説でも、自衛隊標的機激突説でもなく、
トロン開発者を狙った内部からの爆発物等による機体一部破損から操縦不能説が一番可能性が高い気がします。
+1
-9
-
1505. 匿名 2019/08/14(水) 01:34:03
>>1503
なんてお名前の著者さんですか?
知りたいです。+5
-1
-
1506. 匿名 2019/08/14(水) 01:36:26
>>1488どの事故でも言えますが惨事あってこその体制改善ですからね。後手に回るのはとても残念ですけど+8
-1
-
1507. 匿名 2019/08/14(水) 01:36:44
>>1486
墜落してから?
住宅地に住んでいる住人たちが多数死亡、周辺も壊滅的ダメージ
実際に旅客機が住宅地に墜落した事故を貼り付けておきますね。
あなたはどう想像するの???過去のケースも知らないで偉そうに話すのなんで??
米旅客機、NY住宅街に墜落
このコンテンツは2001/11/13 5:40に配信されました2001-11-13 05:40
ニューヨーク市東部クイーンズ地区の住宅街に12日午前9時15分頃(現地時間)、ニューヨーク・ケネディ国際空港離陸後間もないドミニカ共和国サントドミンゴ行のアメリカン航空587便が墜落した。乗員乗客260人は全員死亡。
アメリカン航空587便(エアバス A-300型機)は、ケネディ国際空港(JFK)離陸後間もなく同空港から約10km南のクイーンズ地区ロッカウェーの住宅街に墜落した。事故現場上空をヘリコプターで視察したジュリアーニ・ニューヨーク市長によると、海岸に翼の一部が見え、エンジンの一部が129通りのガソリンスタンド付近に落下した。民家4軒が全壊したのをはじめ多くの住宅やビルが炎上しているもようで、住民6人が墜落に巻き込まれ行方不明となっている。現場では約200人の消防士が活動中で、救急車40台、救難ヘリ数機が出動している。現場付近の学校2校は、救急医療センターとなっている。+3
-2
-
1508. 匿名 2019/08/14(水) 01:38:56
この書籍です。
前著も関連書籍として出てきて、
上記の当時の写真と全く同じものが使われています。
上のほうは、下のほうをよりわかりやすくまとめたもので、主張は基本的には同一です。+6
-5
-
1509. 匿名 2019/08/14(水) 01:41:32
>>1504
過去にも書いたけど、そんなに詳しいあなたは那覇沖で座席下に爆弾が仕掛けられて、爆発、乗客一人死亡した事故はどうとらえるの?
こっちのほうがあからさまにテロなんだけど。
ちなみに爆発物を積んでて爆発した場合、旅客機のどのへんがまず破壊されるとお考えですか?
123便が破損し、舵を取れなくなったのは垂直尾翼の破損によるもの。これは機体の最後方にあるものです。
垂直尾翼に爆弾がくっついてたんですかね?
+5
-0
-
1510. 匿名 2019/08/14(水) 01:43:37
>>1507
あなたは根本的な意味がわかってない
日航機が山に墜落してから米軍は救助体制整えていて手伝うと言ったのに
日本政府は断ったんです
わかりますか?
横田基地への着陸の話ではありませんよ。
墜落後の話ですよ?
飛行機が山に墜落した後に、その飛行機がまた飛び立ち民家に墜落するんですか?
わかりますか?+25
-2
-
1511. 匿名 2019/08/14(水) 01:44:05
なんでわざわざ毒ガスやら火炎放射器持ってくのよ。墜落事故なんて全員死亡が当たり前なんだからんな面倒なことするまでもないでしょ。+4
-11
-
1512. 匿名 2019/08/14(水) 01:44:36
>>1507
あなた文盲にもほどがある+6
-1
-
1513. 匿名 2019/08/14(水) 01:45:00
>>1510
住宅地に墜落したらどうなる?という過程を想像できない方がいたので、わかりやすく墜落した実例を上げただけですがどうかしました?話噛み合ってなくないですか?+1
-10
-
1514. 匿名 2019/08/14(水) 01:45:59
>>1511
でも生きていましたね+6
-1
-
1515. 匿名 2019/08/14(水) 01:47:22
>>1513
それがそもそも勘違いですよ
全てを読み直してきた方がいいですよ
それでもわからないのなら少し休んだ方がいいです+8
-4
-
1516. 匿名 2019/08/14(水) 01:47:27
>>1511
それな。旅客機墜落したときの生存率、ほぼゼロなのに。そもそも火炎放射論話してる人って墜落時に生存者どのくらいいたと思ってんだろ
だいぶ生き残ってた設定なのかな+7
-11
-
1517. 匿名 2019/08/14(水) 01:48:24
日航機は、大きく、墜落現場と、そこから谷へと滑り落ちたスゲノ沢と、2箇所で遺体が多数発見されていますが、
墜落現場では焼かれ方が激しく、スゲノ沢では火災は発生せず生存者もいます。
仮に毒ガスで殺害した後、墜落現場へ移動させたなら、座席位置的に、発見場所が異なるのはありえないはずなのに、
片方は激しく燃え、もう片方はそうではない、ということがあれば、
何らかの非人道的行為が行われた決定的証拠になりますから、
もしかしたら、このような事実があれば、遺族が極めて不審に思うに十分な理由となると考えられるのです。
このことは全く書かれていませんが、まだ表に出ていない不自然な証拠があるかもしれません。
裁判のために当事者しか知りえない証拠を隠している場合がありますからね。
+17
-1
-
1518. 匿名 2019/08/14(水) 01:48:38
>>1514生存者がいたのは機体後部が折れて奇跡的に衝撃が和らいだからです。機体が折れたなんて情報を当初真夜中にどうやって知るんですかね。+26
-0
-
1519. 匿名 2019/08/14(水) 01:52:22
激しく焼かれた焼かれたって言ってるけど被害者たちの遺体確認した医者とか歯科医とかの手記読んでみたことある?
圧によって手足ないとか、目玉みつっつとか、腹から顔が出てきたとか、死亡がほとんどじゃん。
焼かれたご遺体は何%なんですかね?
妄想じゃなくて実際の数字で話してみて+13
-2
-
1520. 匿名 2019/08/14(水) 01:54:23
私も何が真実なのかわからないけど、関係者や遺族の事故原因の真相解明を求める声が、お金儲けまたは政治的な糾弾の為の陰謀論と一緒くたにされるのは嫌な気持ちになります。
いつも情報操作をされて踊らされているのは、私達一般市民なので、よく考えてから信じて欲しい+16
-0
-
1521. 匿名 2019/08/14(水) 01:54:37
>>1517
事件はあなたの頭の中で起きている!ってのだけはわかったわ。+3
-2
-
1522. 匿名 2019/08/14(水) 01:57:43
>>1509
あり得るとすれば、機体最後部、トイレ内の可能性が高いです。
圧力隔壁破損にしろ、それ以外の機体自身の問題による破損にしろ、外部からなんらかの物体が衝突にしろ、内部からにしろ、
機体最後部で異変が起こったことは確実でしょう。
+0
-3
-
1523. 匿名 2019/08/14(水) 01:58:30
>>1517燃料積んでた部位が激しく燃えるのは当たり前+20
-0
-
1524. 匿名 2019/08/14(水) 02:02:06
>>1519
そうなんですよね
自衛隊に火炎放射器で2度焼きされた!!なんて話、科学的根拠、物的証拠、誰もが納得できるよう説明してくれないと普通は信じないんですけど、オカルト好き・陰謀論好きな人はすぐ食いついちゃう+20
-3
-
1525. 匿名 2019/08/14(水) 02:10:37
遺族が火炎放射器説を主張するに至ったのは、
犠牲者の座席が51列目、52列目という位置なので、丁度機体が分離する位置で、
片方はスゲノ沢、もう一方は火災現場、って可能性はあると思うので、
悪い偶然が起こってしまった、というのが、圧力隔壁破壊説が真実なら一番な考え方だと思います。
火炎放射器説を遺族が主張するからには、遺体がそういう状態だったのだろうと思いますが、
うち1名は火災による被害は免れているのが墜落遺体の記述と年齢を信じるなら確実なので、疑問を感じた次第です。
プライバシー保護のため墜落遺体のほうが年齢などをあえて変更している可能性もありますが、
この本も上司の書いた本で大げさに書いてあると批判されていたりして、
関連の出版物でも真実と虚偽が入り乱れている感じなのですよ。+6
-1
-
1526. 匿名 2019/08/14(水) 02:11:55
>>1522墜落前、酸素マスクが上から降りている状況の機内写真を見たことはありますか?
あれを見る限り、客室は破壊されていません。
また、残った遺書などからも、客室にはダメージはなかったもの、と考えられます。
客室部分に穴があくと、気圧で、外に物が吸い込まれていきます。酸素マスクは無風状態で上からぶら下がっていますよね。
外部、であるとすれば誰かの書いていた爆発物を積んで爆発させた、との書き込みとは矛盾しますねぇ?
とりあえず内部で爆発物積んでたってのはありえない、ってことでいいですかぁ+16
-0
-
1527. 匿名 2019/08/14(水) 02:13:15
行き着く所、ロスチャイルド・ロックフェラーなどの
国際銀行家・軍産複合体・戦争屋・戦争商人などの闇の政府の犯罪でドル防衛だと思う。
悪徳を正当化するタルムード崇拝者・悪魔崇拝者こいつらが衰退することを願う。
+2
-7
-
1528. 匿名 2019/08/14(水) 02:14:27
機内からの爆発物じゃ垂直尾翼はおろか水平尾翼その他諸々吹っ飛ぶんじゃないですかね+4
-0
-
1529. 匿名 2019/08/14(水) 02:20:15
何人もの焼死体を見てきた医師が二度焼きしたようだと言ってるみたいね+23
-2
-
1530. 匿名 2019/08/14(水) 02:25:26
>>1522
トイレのドアなら無事でしたよ。
生存者4人の中の小学生の子が山頂に移動する際にタンカの代わりに使ったのがトイレのドアでしたよ。+18
-0
-
1531. 匿名 2019/08/14(水) 02:29:15
所持品検査を突破して機内に持ち込むためにぎりぎりの量の爆発物、
失敗の可能性もあり得るが、たまたま成功してしまった。
実行犯は機内最高部まで移動して実行。
実行犯のみ破損部から機外に吸い出されて死亡。遺体見つからない(最終的に2名います)
トイレのドアが盾の役割をして、機内へのダメージが抑えられたが、
床や天井部分が破損して、そこから破壊が広がり垂直尾翼や油圧損傷。
それだとトイレのドアの裏面に不自然な痕跡が残るから、
生存者救出に使われたくらい目立ってれば、警察も調べるだろうから、無理がありますか。
+2
-2
-
1532. 匿名 2019/08/14(水) 02:30:53
>>1529
遺体解剖して、複数の医師の正式な報告書でもあれば信憑性高いのに「らしい」「だろう」しか本にも記載ないので否定もしないが信じる事もしない+14
-0
-
1533. 匿名 2019/08/14(水) 02:40:57
>>1517
個人的に映像と写真で山の地形を見て思う事は
結構鋭利な三角の頂点の部分に近い所に突っ込んでるから
周りも急斜面ばかりで本来はあの飛行機が停まっておけるスペースも無いから
爆発によってもろくなって
機体の一部が斜面に滑り落ちたのかなと思った。
沢だから水、もしくは湿度が高い可能性と
滑り落ちる際に摩擦で燃えてた所も消えたのかな、などとも検討出来る。
あと飛行機の墜落事故の動画見て分かったけど
きのこ雲が出るくらい爆発する。
上に向かって熱が放出されるから 木っ端微塵になった時、タンクから遠ければ遠いほど
熱よりも爆風の威力の影響を受けるのかなと思った。+18
-0
-
1534. 匿名 2019/08/14(水) 02:46:47
>>1510
当時の救助方針が混乱していたことと
おそらく、これ以上アメリカに恩を売りたくないという考えもあったのかも。当時の社会情勢として。(ただ、陰謀説は自衛隊に対してひどすぎる)
後でいろんな批判があっても、アメリカに頼ってでも、人命救助が一番であるべきだよね本来は…。
+29
-0
-
1535. 匿名 2019/08/14(水) 03:01:46
>>1532
墜落遺体という本に司法解剖が5名に対して行われたとあって、
4名は機長、副操縦士、機関紙、CAなのですが、
なぜか残りの1名が39歳女性乗客なのですね。
これは非常に依頼しずらいことと書いてあり、全員乗員になるのが自然だと思うのですが、
朝日新聞の24時という本に犠牲者名と年齢があるので、39歳女性乗客は3人いて、
さらに座席表と照らし合わせると1名は座席が機体最後部なのですよ。
これは、警察が、機体最後部に異変があったことを、早い段階から疑っていた証拠ではないか?と考えるのです。
機体最後部の乗客の遺体をどうしても調べたかったら、乗員ではなく乗客に依頼した可能性を思いました。
別の2名の可能性もあり、プライバシー保護のため年齢は違う可能性もあるので、断定はできませんが。+8
-1
-
1536. 匿名 2019/08/14(水) 03:06:07
あと犠牲になったトロンの開発者は数名が正しいですね。
十数名は誤りです。
あえて大げさに書くことで、逆に信憑性を薄めようとする狙いがあるかもしれません。
しかし、何も全員が犠牲にならなくても、数名が犠牲になっただけでも、プロジェクトは大きく停滞する可能性があります。
何が売れるかは、何が主流になるかは、ほんの僅かな違いで決まることもあるので、数名犠牲でも大打撃でしょう。+1
-4
-
1537. 匿名 2019/08/14(水) 03:14:30
>>1536
順番に議論していこうや
爆発物はどこに積んでたと考えてんの?あなた
トイレ、ってのは論破されつつあるけど。+4
-0
-
1538. 匿名 2019/08/14(水) 03:48:38
>>1535
これですね?レビューも良いし、読んでみようかと思います。
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4062565153/ref=cm_cr_arp_mb_bdcrb_top?ie=UTF8+15
-0
-
1539. 匿名 2019/08/14(水) 04:11:16
トロン論者、逃げたみたいだね
今日のところはトロン論者の逃亡で議論は終わりました。
+8
-1
-
1540. 匿名 2019/08/14(水) 04:47:31
>>1487
自分が書いたけど、wiki見たら朝4:30にもう捜索して場所は発見してたんだね。
辿りつきにくい場所で到着するのに時間がかかったんだ、寝ないで捜索してた方々に申し訳ない。+16
-1
-
1541. 匿名 2019/08/14(水) 05:45:02
陰謀論にはうんざり+8
-8
-
1542. 匿名 2019/08/14(水) 06:48:42
>>1505
この元ネタは、当時の写真週刊誌 FRIDAYとFOCUSからです。
+6
-0
-
1543. 匿名 2019/08/14(水) 07:35:15
火炎放射だミサイルだっていう陰謀論を広めてるのは関係してるお偉いさんも噛んでるかも。
本来隠したい真実から目を反らすため。
事故調の出した急減圧が原因で尾翼もろもろ吹き飛ばしたって結論が
生存者の証言(耳もそんなに痛くないし途中から酸素マスク無しで大丈夫な事に気づいた、恐ろしい寒さもない)と
コクピットも酸素マスクしてない状態から間違っている、可笑しいと専門家でも声をあげている。
でもトンデモさんの方が派手に動き回るからまともな反論も消えちゃうしトンデモの仲間と思われちゃう。+2
-2
-
1544. 匿名 2019/08/14(水) 08:53:43
>>1508
これ読みました。
ご遺族の方が書かれた本。
墜落現場もなかなか教えてもらえず駆けつけた家族たちは殺気だっていた。JALの社員に詰め寄る家族たち。そのときJALの役員らしき人が顔を赤らめながら「ミサイルに打ち落とされたことしか今はわからないんです!」と思わず口走った。
こうゆう信じられないことが沢山書かれていました。+29
-3
-
1545. 匿名 2019/08/14(水) 09:02:08
大体ミサイルってアバウト過ぎでしょ。戦闘機が撃ったのか、地上から撃ったのかそれすら意見バラバラ+3
-1
-
1546. 匿名 2019/08/14(水) 09:05:12
ボーイングは事故後の最新機で上部方向舵の大幅リニューアルをしてるんだよね。
上部方向舵の故障&破損で尾翼に多大な力が発生し吹き飛ばして油圧にまで影響与えたんだったらお粗末な設計&信用失墜だったろうね。
一応、飛行機は故障しても飛べるようにを考えて作られてるのに故障したら他も壊したは真逆だからね。
ちなみに発見された上部方向舵、下部方向舵はそれぞれ違う力がかかり破損しているのが発見されている。何らかのトラブルが起きてる。
修理した圧力隔壁の修理ミスにしたいから自ら事故調よりも先に発表。
でも隔壁壊れたら急減圧起きて客室は極寒地獄のハズ。無風とか有り得ないし、酸素マスク無しでも大丈夫だったって特に優先させる事の無い乗客が言ってるんだからね。+0
-1
-
1547. 匿名 2019/08/14(水) 09:05:33
>>1504
今日のアホ発見
ハリウッド映画でも見すぎたか?+2
-0
-
1548. 匿名 2019/08/14(水) 09:07:57
>>1545
そのうち陰謀論者は当日光る物体から
ミサイルが撃たれたとか言い出すよ+4
-6
-
1549. 匿名 2019/08/14(水) 09:09:47
それこそ尾翼海底で見つかったけどミサイルのあとなんて有りませんよ?+2
-0
-
1550. 匿名 2019/08/14(水) 09:57:26
当時のJALは国が大株主だったから国の言うことに逆らえなかった。JALは加害者を演じることに徹底した。
524人の命乞いで詳細に書かれてたよね。+11
-1
-
1551. 匿名 2019/08/14(水) 10:35:17
>>1544
マジか!+15
-3
-
1552. 匿名 2019/08/14(水) 10:58:40
まだ見ている方いらっしゃいますか?
山崎豊子さんの「沈まぬ太陽」を読んでみたいのですが、ご遺体の様子などがリアルに描かれた描写はありますか?
この事件のことをもっと知るべきだと思うものの、そのような表現が苦手で躊躇しています。
事前に覚悟が必要な程でしょうか?
読まれた方、おしえていただけると嬉しいです。
+19
-0
-
1553. 匿名 2019/08/14(水) 14:51:43
>>1544
墜落現場が右往左往してたのは、分からないでもないかな。ヘリももっと早くに現場が確認されたとあるし、あれをわざと遅らせたとか言う人が居るけど、
今でこそ、山地図が正確になってきてるけど、
墜落現場の山は地元の人ですら手付かずな山で
あれだけの山脈、わざわざ一個一個に名前付けてなかったはずだし
(この前噴火した浅間山もその辺一帯の山を浅間山と呼ぶし、富士山ですら、4つの山を富士山と呼んでいる。)
目視で確認出来た事を地図に照らし合わせて
しかも、ヘリの明かりも限界があり
地形も殆ど凸凹してるし
周辺の山をピックアップ出来たのが当時の技術だと納得。むしろ、暗闇の中良く絞れたなと思うよ。
2000m以下の山だから、樹林隊で夏だし
もう、360℃緑の凸凹じゅうたん状態だもの。
今はGPSがあるからこそ、山のズレも何十、何百m程度で終わるけど。
山地図の読み方が分かっていれば、こんな発言は出来ないと思う。
これがまかり通るなら、少なくとも登山で道迷いによる死亡原因はこの世から無いよと言える。+23
-0
-
1554. 匿名 2019/08/14(水) 14:52:43
見方・知識がバラバラだから意見がまとまらないのでしょう。
ボイスレコーダーも一部だけ公開で、全て公開すれば良いのにそれすらしない。
youtubeでボイスレコーダーの一部・編集が公開されただけでも良い方で
ボイスレコーダーは処分しました・国家機密なので公開できません、と言いかねない。+15
-0
-
1555. 匿名 2019/08/14(水) 14:57:31
>>1554
一応、この事による裁判は不起訴となって終わったから、裁判で争った件はもう争えないからね。
JALも賠償しなかった訳じゃないし、
法の上では責任を取ってる。
新事実の証拠を出して、それが法にそぐわなければ、今度はたかりとして
逆逮捕になりかねないからね。
+6
-5
-
1556. 匿名 2019/08/14(水) 15:58:09
>>1555
遺族に対して失礼だよ。
原因究明したいのは当然だし、他人からは陰謀説に見えても、当事者達が感じてきたことは違うかも知れない。
ただ、隠蔽工作はさすがに現実的ではないと思うけど、ご遺族の方が懸命に書かれた本を無下に批判する気にはなれない。
実際にwikiで書かれていないことだってあるだろうし。
+12
-0
-
1557. 匿名 2019/08/14(水) 16:27:29
最高裁判所なども国〇権力と当然癒着してるだろうし
〇家権力などに不利な判決下すと首が飛ぶか地方に飛ばされ出世できないのでしょう。
このように似た社会システムが多いのは容易に見当がつく。
+6
-2
-
1558. 匿名 2019/08/14(水) 16:41:03
>>1556ご遺族が書いた本だからって色眼鏡ですぐに信用するのもどうなの?彼らも人間なんだから書いてることが必ずしも正しいとは限らない。客観的に読んでくべき+6
-9
-
1559. 匿名 2019/08/14(水) 17:04:17
>>727
それ自分も気になってた記事
でたらめでわざわざ書くような内容でもないし、改めて読み直して、静岡のしゃべり方だよ+2
-3
-
1560. 匿名 2019/08/14(水) 17:15:08
>>804
厳密にいうと、3年前ね
前日にホテルニュージャパンン火災+4
-0
-
1561. 匿名 2019/08/14(水) 17:34:53
>>907
小田周二さんというご遺族が本を出されてるの知ってます?+9
-0
-
1562. 匿名 2019/08/14(水) 17:58:00
>>1555
法じゃなくて、人道上じゃなくて?誰も逮捕されてないじゃん
山口悠介検事正は原告の遺族たちに異例の説明会を開催しているが、その場で「事故原因をぎりぎりまで追及すれば戦争になる」と発言したって、ちょっと調べれば出てくる有名な話+9
-1
-
1563. 匿名 2019/08/14(水) 18:29:03
>>916
私は昭和53年生まれだけど、当時教育的な目的からなんと家にはTVがなかった。新聞もとってなくて、書籍ばかりがある家だった。
でもこの日はお盆で、祖父母と叔母と共にTVを見れていた。桐生に住んでる知人(多分叔母の彼氏)が乗る予定だったらしく、速報と同時に異様な雰囲気になり、その後みんなかじりつくみたいにTV観てたから絶対に忘れない。射殺って日本でもできるの?って聞いて、普段はものすごく優しい祖父に怒鳴られた。
確かに見た記憶が、こんなに大勢の人に否定されてると恐ろしい。私は一応教育者と名乗る立場にいますが、こんなことで嘘なんてつきませんよ。確かに流れていました。他のニュースでもこういう見た、いやそんなの見ないって論争ありますけど、これはどういうことなのでしょうね。
NHKニュースで見たと記憶していますが。+44
-6
-
1564. 匿名 2019/08/14(水) 18:43:28
テロップ見たって人が居る割には件の動画は見当たらない。当時のその他のNHKの速報ニュースはあるのにね。フォントサイズも種類も整ってないお粗末なフェイクならあるけど。+7
-3
-
1565. 匿名 2019/08/14(水) 19:11:01
>>1564
まさかこのご時世に動画が無いわけないとか思ってませんか?
+0
-5
-
1566. 匿名 2019/08/14(水) 19:34:30
>>1565で、その動画とやらはどこにあるんですか?+3
-1
-
1567. 匿名 2019/08/14(水) 19:38:34
>>1565読み間違えました。失敬、無いわけないって書いてたね。にしてもあれだけ当時のニュース映像があるのにそんなに大勢の記憶にあるはずのテロップ部分が出てこないのは不自然だとは思いますけど。+2
-2
-
1568. 匿名 2019/08/14(水) 19:58:40
そんなテロップが出たとして、自衛隊への風当たりが今よりよっぽど強かった時代にそれを見てた他のマスコミがそんな特ダネほっとくかな?+7
-0
-
1569. 匿名 2019/08/14(水) 20:17:23
>>1496
遺族の気持ち日航123便墜落の真実と真相を求める遺族からの手紙ー「陰謀」と烙印を押す迷惑な人々へ 青山透子 - 「日航123便墜落の波紋ー天空の星たちへ」公式ブログtenku123.hateblo.jp先日、ある遺族の方々から、心を込めて書かれた拙著への感想と感謝の分厚い手紙を受け取りました。私の本への感謝のみならず、32年間の深い悲しみ、ネット上でのほんの数人による愚かな人の言動に対する怒りの言葉がありました。その一部を、皆様にお伝えしたいと思...
+2
-1
-
1570. 匿名 2019/08/14(水) 21:06:34
自衛隊隊員、射殺のニュース速報の動画は
NHKの木村太郎のニュース速報は速報テロップのみだが
4・5年前、他局のテレビ報道で女性のアナウンサーと男性のアナウンサー2人でのニュース報道で
たしか女性のアナウンサーがニュース速報を読み上げていた記憶があり
その後、そのニュース速報は誤報でしたと読み上げた動画を見た憶えがあります。
youtubeかニコニコ動画又はJAL123の疑惑を追及するサイトに貼り付けた動画かは忘れてしまったが・・・
まだその動画は探せばあるかもしれない。+3
-3
-
1571. 匿名 2019/08/14(水) 21:28:20
>>231
毎年、こういう話が上がるたびに
失礼な事を言う人がいますよね。
家族を亡くしているのに
お金にしか目がくらまない人。
私はこう言う、
無礼で哀れな人だけには
なりたくない。
ご遺族の方の心が
少しでも癒されるように願っております。+11
-0
-
1572. 匿名 2019/08/14(水) 22:31:21
ミサイルにせよ標的機にせよレーダーにガッツリ映るしそんな記録があればJALが黙ってるわけないよ。雫石の事故だってANAと自衛隊が何年も裁判やってるんだから+3
-2
-
1573. 匿名 2019/08/14(水) 22:37:26
>>1569
弱ってる人って詐欺や宗教にハマりやすい。
それで心の平穏が保てるのならそれでも良いのかなぁ。私は許せないけど。
パーンと大きい音がしたときに機体の揺れが無かったと生存者が証言している。
計器にもそのような衝撃の跡は無い。よってミサイル攻撃ではない。
証拠隠滅をするなら真っ先に損傷を与えた尾翼、ブラックボックスも後部座席に有るのにそこは火炎放射されてない。火事すら起きてないから。
以上の点から青山論は有り得ない。
事故調の急減圧論と同じく有り得ない。
事故調の結論はおかしい。再調査するべきだった。
でもまともな仮説にも いや、ミサイルだ、生きてるのに焼かれたんだ!と言う人もいて遺族の意見もバラバラになっていることが容易に想像出来る。
恐らく 事後も含めての事の経緯から追及すべきは
ボーイング社
だったハズだが見事に米軍がー自衛隊がー中曽根がーって意見バラバラにされて自分達の意見すらまとまらないよね。
ミサイルが原因ていつでも言ってたら、
修理箇所以外に機体自体に原因が有る事が計器の記録から考えられるので再調査して欲しいって政府に掛け合う段階まで行けないじゃない。そんな遺族ですらまとまってない意見に世論も動かないし政府はもっと動かなくて良くなるよ。+6
-5
-
1574. 匿名 2019/08/14(水) 23:38:41
>>1568
YouTubeで見たけど、確かにNHKっぽい、男性アナウンサーが話してる時に速報の帯を出てたけど、
普通、ここで緊急です、くらいに紹介するのに
他の事言ってたよ。
あとその帯の時、怪文書みたいに漢字とひらがなの大きさがガタガタだけど。
あれ、いたずらにしか見えない。
+6
-2
-
1575. 匿名 2019/08/14(水) 23:45:59
>>1574
その動画あげてる人、YouTubeで
僕たちはぶたさんだったという人があげてるから
当時見た人は見て確認して欲しいな。+1
-2
-
1576. 匿名 2019/08/14(水) 23:49:20
>>1574あれ隊の字が日本で使う字体じゃないんだよね。というか、おんなじ番組のテロップがついてないものがニコニコに普通に上がってる時点で後から付け足したのバレバレ+8
-1
-
1577. 匿名 2019/08/15(木) 00:13:49
>>1576
やっぱりいたずらだよね。そういうの不愉快だよね。
あと、山中さん?という娘さんが当事者で
遺体確認した時に残念ながら一部しかなく、
あんなの人間の遺体やない、みたいなコメントも
(せめてもの、五体満足で天に行く仏教の考えからの言葉だと思う)
それだけ現状が悲惨だった事を伝える記事なのに
陰謀論と結び付けられて
ネットの噂話で持ち上げられるのは大変遺憾。
現実的に悪天候に見回れた時は
出発点に戻るくらいの予備燃料は積まれてるから
それが引火するのは、どのくらいの惨事になるかくらい、普通に考えたら分かるはず。+9
-1
-
1578. 匿名 2019/08/15(木) 00:23:31
1回ものすごくそれるんだけど、90年代に時代の寵児的扱いだった音楽プロデューサーが、恋人と空港で逮捕されたというニューステロップを、私と友達は確かに一緒に見ました。
でもそのままなにもなかったかのようにその話は終わってしまった。次の日もどこでもやっておらず、彼らはお互い自滅していくまで、普通に活動もしていました。まっったくレベルも違う芸能の話ですし、引き合いに出されて腹立つ人もおられると思いますが、1度出た報道がすぐ揉み消されること事態はあります。私はあると思っています。
だから、ここで何人かの方が「見た、間違いなく見た」というのはその通りの意味なのだと思います。本当に誤報で取り消しだったにせよ、報道そのものは確かに出てました、私もテロップ目にして凍った記憶がしっかりありますから。
いったい何なのでしょうね。
これだけ憶測や陰謀論まで出たのですから、当時高い位置からものを見れる立場だった人達にそろそろ口を開いてほしいです。どうも腑に落ちない政府の動きが当時はあったようで、悼む気持ちと猜疑とが毎年ぶつかり合います。
+15
-2
-
1579. 匿名 2019/08/15(木) 00:28:23
今でこそ他の飛行機事故の動画を見れたりして
この墜落写真を比べる事が出来るけど
本当は、天井と座席がひっくり返ってたとしても、先端が山肌にぶっこんでぐちゃぐちゃとか、先端から落ちてもおかしくないのに
着陸という体勢でぶつかった、飛行機の形のままの焼け跡から思うと
本当に最後の1秒まで
パイロットが全うしてたのだと思う。
その敬意ははらいたいと思う。
勿論、悲惨過ぎる結果になってるし、関係者の方からすれば、何なのと思うのだろうけど。。+19
-0
-
1580. 匿名 2019/08/15(木) 00:50:21
プルアップ、プルアップ あーだめだ…
機長の精神力と極限にあっての努力に心から敬意を払います。私は毎年、1度だけこの時期に必ず墜落間際のコックピットの音声を聞きます。胸が一杯になりますし、いよいよ警告音が鳴り出すと、もう結末はひとつしかないというのに「頑張れ」と自然に声が出たりもする。
御霊の安らぎを心から祈ると共に、おひとりおひとりが被害者である前に誰かと繋がりを持つ「個」として歩んでいたということを忘れたくない。私は絶対に忘れません。また来年、機長の発した最後の声を聞きます。彼等の事を心に刻み付けるために。
どうかどうか、安らかに。
+41
-0
-
1581. 匿名 2019/08/15(木) 00:52:55
>>1573
遺族の気持ちや意見はバラバラになっているでしょうね。遺族全体の気持ちを考えるという点においたらどの説も否定的にならず、真実はどうなんだろうねくらいに留めておいた方が良いように感じます。+7
-0
-
1582. 匿名 2019/08/15(木) 01:58:25
>>1578
電波ジャックってやつかも?
私も23位前に電波ジャックみたいなテレビ報道を見たときがあります。
深夜のニュースで真面目な報道をしている時にテレビ画面のおよそ6分の1ほどの画面が2・3分出てきて
女性の裸(アダルトビデオ)みたいな報道をみました。
バラエティー番組ならまだしも、ニュース番組にアダルトですよ!
ある特定な地域・場所だけに実験的にするものだと思います?+3
-3
-
1583. 匿名 2019/08/15(木) 02:21:12
>>1578
1583 訂正
23年位前でした
音楽プロデューサー おそらく コム〇・テ〇ヤですかね?
ちょうどのSPEEDのwhith love 果てしないーがテレビに出まくってた時に
電波ジャックを見ました。
+3
-1
-
1584. 匿名 2019/08/15(木) 02:30:01
自衛隊射殺テロップが電波ジャックだったとしたら闇が深そう+5
-2
-
1585. 匿名 2019/08/15(木) 02:41:42
ここで討論しても絶対にわからない墜落事故。
そのくらい奥が深いんだと思うよ
あれは陰謀説だからって言ってる人は当時の時系列とか知らない人。
+5
-9
-
1586. 匿名 2019/08/15(木) 03:27:57
青山とうこさん?という陰謀論みたいな本を出してる人って
生存者のCAの落合さんの友達って言うけど
本当は本人だったりしないかな?
落合さん、事故の証言で事故直後
生存者が居たような記述あるけど
本人も自覚して、証言取れている所は
自覚症状の無い行動とかがあったみたいだよね。言った事を覚えて無かったり。
勿論、体に相当なダメージがあるから仕方ないけど。
生存者が居たというのも、確かに事故直後は
居たは居たのだろうけど、ぼくはがんばる!という男の子の声が聞こえたというのは
にわかに信じがたいかなと思う。
これは本人のプラス思考から来る幻覚じゃないのかなと。。
+0
-10
-
1587. 匿名 2019/08/15(木) 04:26:46
陰謀を語る中におかしな人がいるだけで、陰謀論者がみんな頭がおかしいとか死者への冒涜だというのは違う。
遺族の中には一切触れたくない人もいるでしょうし、真実を追求し続ける人もいるでしょう。
どれも説の1つでしかないから真実はこうだと言い切ることもできない。
年月も経って憶測だけが広がっていって何かが明るみになることはあるのだろうか。+8
-1
-
1588. 匿名 2019/08/15(木) 04:42:45
>>1587
極端な例えになるけど、JAL123事故はどこかおかしいと疑問を持つ人、全員陰謀論者になるのではないでしょうか、+7
-0
-
1589. 匿名 2019/08/15(木) 06:53:31
>>1102
大切な家族をなくした上に目を背けたくなるような御遺体を確認する遺族の辛さは想像できない+17
-0
-
1590. 匿名 2019/08/15(木) 12:21:00
自衛隊の闇組織 秘密情報部隊「別班」の正体
という本が2018年10月に出版されてますが、読んだことありません。
眉唾ものぽっいが、これがパイナップル・ブリゲイズなのでしょうかね?
+1
-1
-
1591. 匿名 2019/08/15(木) 13:44:08
この事故の数ヵ月あとに産まれました。
毎年この時期になると追悼番組をしていますが、10年くらい前に初めてしっかり見ました。
私は想像力も感性も豊かな方なのでそれ以来飛行機は怖いです。墜落までの事を思うと胸が痛みます。どれだけの恐怖と絶望だったのだろう・・・
どうか安らかに。
空の安全をこれからも願ってやみません+4
-0
-
1592. 匿名 2019/08/15(木) 14:05:27
日本の自衛隊の中には、米軍に徴用された在日朝鮮人部隊という特殊な秘密部隊の存在がある。幾ら命令されたからといって、自国民の同じ仲間の自衛隊員や同じ国民を殺害出来る訳がないので、予め、こういった日本人殺害専門の特殊部隊を創らせたのだろう。これがパイナップル・ブリゲイズ。
1954年、米軍の大規模撤退後の情報収集活動に危機感を抱いた米軍極東軍司令官ジョン・ハル大将が自衛隊による工作員養成の必要性を訴える書簡を吉田茂首相に送ったのが別班設立のきっかけ。
「世界」3月号の「陸自『別班』危険な暴走 シビリアンコントロールの危機」と題するレポート。筆者は共同通信編集委員石井暁氏。08年、陸自の秘密情報部隊が海外に拠点をもうけ、身分を偽装した自衛官に情報活動をさせている、首相も防衛相も知らないとの情報を得て以来調査を続けてきたとのこと。
冷戦時代から首相や防衛相に知らせず、独断で海外に拠点を設け、身分を偽装した自衛官に情報活動をさせてきたと秘密保護法をめぐる国会論議のさなか、共同通信社会部は大スクープを放った。
「スノーデンは日本のスパイがまだ冷戦時代にやっていた方法に囚われていると非難。」
「しかしたぶん日本の非難されている手法は正されるだろう。」
スノーデンが北朝鮮情勢をみてリークに踏み切ったみたいだ。
パイナップル・ブリゲイズと別班は少し違いそう。+5
-1
-
1593. 匿名 2019/08/15(木) 15:15:35
>>775
初めて知りました。
幼少期の記憶で繰り返し繰り返しどんと行こうやがワイドショーで流れていた記憶があるので当時から公開されていたんだと勝手に思い込んでいました。+0
-0
-
1594. 匿名 2019/08/15(木) 15:17:18
>>776
ここ読んでいるだけで謎が多くてこわいです。
その男の子のことを別のコメントでは片手しか見つかっていないと…どういうことだろう+2
-1
-
1595. 匿名 2019/08/15(木) 15:20:28
>>1594
この子かな?
猟師さんに近くまで連れて行ってもらった両親+0
-0
-
1596. 匿名 2019/08/15(木) 15:25:16
もはやここは、ガールズではない。
日本語の達者なロシア人情報機関に、このガールズを見てもらえば
何か進展があるかも。
この際、ポケトークが活躍するとみている。
+1
-6
-
1597. 匿名 2019/08/15(木) 15:32:04
ガルちゃんで前に不思議な事かなんかのトピで自衛隊のひとが救助に向かって山道を登っているときに軽装の人数名とすれ違ったみたいなのなかった?+0
-0
-
1598. 匿名 2019/08/15(木) 15:44:23
>>1594
突然、男の子の声がしました。「ようし、ぼくはがんばるぞ」と、男の子は言いました。学校へあがったかどうかの男の子の声で、それははっきり聞こえました。さかし、さっき「おかあさーん」と言った男の子と同じ少年なのかどうか、判断はつきません。
この2つの情報がごちゃごちゃになってるのかな?+4
-0
-
1599. 匿名 2019/08/15(木) 16:04:38
女性や子供の姿が多く、いつもの大阪便とはちがうな、という印象だったと落合さんはおっしゃっているので墜落時に声を出して生きていた男の子が片手しか残らなかった男の子であるとは限らないかな。+3
-0
-
1600. 匿名 2019/08/15(木) 18:27:57
>>1563
私も同い年だけど、テロップ見たなんてあり得ないと思います。だって、その時私たちは6歳か7歳ですよ。射殺とか自衛隊とか漢字読めるわけないんですよ。射殺の意味も知らないと思いますよ、その頃は。こういう陰謀論とか読んだりみたりしてるうちに本当に見たような気になってるだけです。私も見たような気がするかもと思ったことあるけど、低学年で習う漢字じゃないから漢字読めないじゃん(笑)ってハッとしましたよ。
+7
-11
-
1601. 匿名 2019/08/15(木) 18:28:56
>>107
大阪の生放送のラジオに出演するためで、そのラジオで言っていた+2
-0
-
1602. 匿名 2019/08/15(木) 20:13:44
この事故機の整備に関わっていて、「飛んでOK」のサインした人が自殺したって聞いた。+5
-0
-
1603. 匿名 2019/08/15(木) 23:12:01
>>1600
かなりトピずれなんだけど、『千と千尋の神隠し』をテレビ放送するたびに、劇場公開された時とラストシーンが違うって人が必ず現れて、がるちゃんでもいつも論争になる。
123便の事故のトピで出るこの自衛隊の話題、それと似てる。
人の記憶ってあてにならない。+11
-6
-
1604. 匿名 2019/08/15(木) 23:21:16
ここまだ見てる方いるかな
救出の時に坊主頭の男の子が抱っこされてるのだけど
勿論生存者では無いのですが 硬直してないんだよね
調べたんだけど死後硬直って死後2.3時間から始まり12時間くらい続くらしいんだけど
まるで生きてるみたいに見えるんだよ
多分頭に横に長めの傷はあるんだけど、、、
救出直前まで生きてたのかなぁ
今迄もあらゆる方面から書かれた本読んでネット読み漁ってでも今回青山陶子さんと言う方の名前を知りネット見てたら繋がったなんかスッキリした
自衛隊誤射が当たる▶︎機長はそれに気づいていた▶︎機体の下にミサイルが刺さっていた▶︎墜落させられる▶︎誤射バレると困る為墜落地点不明とし救出に急ごうとした自衛隊員を射殺NHKで報道後誤報だと放送される▶︎自衛隊救出より先に極秘に部隊投入してミサイル回収とそれを見た生存者を焼き尽くす タールとガソリンの臭いが充満してたとのこと飛行機の燃料はケロシンという灯油に似たものとは異なり火炎放射器の燃料である 人間は骨の中まで炭化するほど焼けてるのに周りの木は焼けていない 恐らく他にもメモとかあったんじゃないのかなヤバい事がら書いてあるものは隠蔽される勿論カメラも▶︎自衛隊到着時に先に着いた極秘部隊がした事を見てしまった自衛隊員が事故現場回収後自殺と装う殺人をされる▶︎地元の方達が見つけた生存者は計画には無かった全員死亡のシナリオだった何時間もわざと時間稼ぎして30分で行ける病院に四時間かけて運ぶ 助ける自衛隊 途中で絶命を望んだか?▶︎米国が当時貧困?で日本にどうにかしろと詰め寄ってた中曽根さんはボーイング社の責任とする事でプラザ合意する 以降アメリカの言いなり
凄い辻褄が合うんだよ
あと機長室操縦室は燃料タンクからは離れている為に燃えるはずは無いのに焼き尽くされてたと
青山陶子さんの著書を買って読んでみます
あまりにも酷過ぎる
想像ではなくあらゆる本やネットから得た知識を繋げてみた+14
-8
-
1605. 匿名 2019/08/15(木) 23:28:13
>>1552
是非読まれて下さい
出来るなら全巻
5巻くらいあったはずです
私は日航機の巻を先に読もうと電車の中で読み始めたのですが数ページで涙が溢れてしまい読めませんでした 家に帰って読みました
その後改めて全巻読みました
怒りに震えます 主人公の方が本当にいらしたかは分かりませんが同じような体験をされた方はいらっしゃるはずです
ご遺体に関してはどうだったかあまり記憶には無いのですがそれなりには描写があったと思います
+10
-1
-
1606. 匿名 2019/08/15(木) 23:33:29
>>1562
そんなの真実を捻じ曲げる為ならなんとでも脅し文句言うでしょーよ+2
-2
-
1607. 匿名 2019/08/15(木) 23:36:35
>>1563
NHKのニュースでアナウンサーの男性の方がそう言ってましたよ
それから暫くして先程の自衛隊員射殺は誤報ですと繰り返したもの
これ聞いてゾッとしたの覚えてるから嘘なんて言わないわ
自分の記憶に無いからと否定する人達はスルーして良いと思いますよ
記憶力の問題なので+14
-4
-
1608. 匿名 2019/08/15(木) 23:37:57
>>1565
テロップでは無い
口で話してましたよ
言葉で伝えてました+4
-3
-
1609. 匿名 2019/08/15(木) 23:41:21
>>1568
だから箝口令が敷かれたんでしょ
誤報ってわざわざ訂正までしたんだから
動画だって隠蔽されてるよ
信じなくてもいいけど私ははっきりこの目で見て耳で聞いて言いようのない恐怖を覚えたよ
飛行機墜落だけでも大事件なのに救助に向かう自衛隊員が射殺だよ?
こんな衝撃的な事は忘れないわ+16
-3
-
1610. 匿名 2019/08/15(木) 23:44:45
>>1573
検視された医者の意見はどうなる?
明らかに二度焼きされていると話してる
骨の中まで焼けるって
周りは焼けてないのに
当時の画像出てくるので見てください+16
-4
-
1611. 匿名 2019/08/15(木) 23:48:58
>>1586
川上慶子ちゃんもお父さんや妹さんと話してましたけどね+15
-0
-
1612. 匿名 2019/08/15(木) 23:53:21
>>1594
けんちゃんは生存者では無いと思います
他にもお子さんは乗られてましたよ
自衛隊の方がどこにも傷が見えない坊主頭の
まだ十歳にも満たなそうな小さな男の子を抱っこしてる画像が残ってますよ+7
-0
-
1613. 匿名 2019/08/15(木) 23:57:14
>>1595
泣けますね
お母様お父様やお兄ちゃんお姉ちゃんの気持ちは想像を絶します
一人で乗せてしまったとどんなに後悔したか
辛い+8
-0
-
1614. 匿名 2019/08/16(金) 03:36:48
>>1604誤射っていうけど、どこから撃ったどんなミサイルなのよ+3
-0
-
1615. 匿名 2019/08/16(金) 04:20:39
テロップで出てたのを見たって話が年齢的に読めるはずないと言われればアナウンサーが言ったと言いだす。それなら初めからテロップも出てたし、アナウンサーも言ったけど誤報となったって最初から言うはずなんだよね。
否定されると、そうじゃなくてこうだった!って典型的に脳が都合よく解釈して記憶変換してるってこと。どっかの国の人みたい。
だまし絵見ればわかるけど脳は都合よく解釈するからね。多分嘘ついてる訳じゃなく本気でそう思ってるとは思うけど、陰謀論に傾きすぎてそれが自分の中では本当のことになってるだけだよ。本当なら誰かになにかを言われる前に最初から言ってるはずだからね。+8
-6
-
1616. 匿名 2019/08/16(金) 04:27:10
>>1609箝口令????日本の法律のどこにその規定があるのか教えて。それとも戦前の話でもしてるの?+1
-5
-
1617. 匿名 2019/08/16(金) 04:37:50
場所も定かでない現場へ深夜に登れる能力があるのに、燃料が気化してる危険性がある中火炎放射器を使い、生存者4人も残しブラックボックスもスルーするとか随分お間抜けな特殊部隊ですね+7
-2
-
1618. 匿名 2019/08/16(金) 04:45:15
空港に緊急着陸して炎上する飛行機見たことないですか?燃料タンクのところだけ炎上なんてしてないですよ。そこから燃え広がってますけど。ましてや墜落してるんだから。だから、前方は激しく燃えて当たり前。後方は滑り落ちたから燃えてないし遺体の状況も良かった。コックピットが燃えるわけないとか笑える話くらいにおかしな話。陰謀論書いてる本だけじゃなく、全く関係ない物理的な目線から調べてから物言って欲しいわ。+6
-5
-
1619. 匿名 2019/08/16(金) 04:55:35
ミサイルと標的機をごっちゃにしてるのもいれば、当時アメリカですら持ってないステルス戦闘機だの船に撃つための対艦ミサイルを当てたなんてのもある。まだ宇宙人がUFOで撃墜したって方がマシ+7
-2
-
1620. 匿名 2019/08/16(金) 05:58:29
墜落時の膨大な運動エネルギーが激突によるブレーキで熱エネルギーに変わり人体が高熱に晒される→燃料による更なる火災発生。二度焼きってこういうことじゃないの?文系だから詳しいこと分からないけど。+4
-2
-
1621. 匿名 2019/08/16(金) 06:24:49
>>1607
うちもそのときはNHK見てたけど、そんなテロップもでてなかったですよ。
それはっきり断言できます。+5
-2
-
1622. 匿名 2019/08/16(金) 08:00:33
>>1609箝口令を敷いたのなら、それの根拠となる法律が必ずあるよね。防衛庁の長官だろうと内閣だろうと法律に書かれていないものは発令できないんだから。○○法の第何条に由来して敷かれたのか教えてください。+1
-3
-
1623. 匿名 2019/08/16(金) 09:27:18
>>1603
千と千尋については記憶の曖昧さという意味では呆れるほどの同感です。
しかし映画のラスト(設定的にもありそうなシーン〕と、自衛隊誤射という衝撃的なニュース速報を同列に語っていいのか、とも思います。
前者は記憶の延長、後者は特異点って感じしません?
あと、我が国の体質(原発事故情報隠蔽、池袋事故で上級国民逮捕せず院長呼び)見てると、お偉いさんの鶴の一声でどこまでも隠蔽は可能なんじゃないかって思っちゃうんですよね。
なので、テロップもみ消しも有り得ない出来事ではないと思う。+5
-0
-
1624. 匿名 2019/08/16(金) 12:18:07
>>1615
まわりがテロップって言っているだけだよ+2
-0
-
1625. 匿名 2019/08/16(金) 15:08:32
>>1593
ボイスレコーダーの音声そのものは原則公開禁止です
なので活字で発表されました
私達は「どーんと行こうや」その他は活字で見て知っていたのです
ところが2000年頃情報公開法が施行される事になり
運輸省が123便の事故調査資料・ボイスレコーダー等を廃棄しようとしてました
それに憤った?運輸省の誰かが各マスコミ等にボイスレコーダーの音声テープを送り付けたんです
それで事故から15年後に内部者告発者のお陰で私達は音声を聞いたのです
それがTVで放送され高濱機長ら3人の奮闘ぶりを知って
少なくない数の被害者遺族が高濱機長らを見直してました
これは事故からちょうど20年目の2005年の8月12日にTBS系列で放送された
「ボイスレコーダー」と言う再現ドラマ➕ドキュメンタリー番組で証されたことです
再現ドラマパートでは、竹中直人・片平なぎさ・田口トモロヲ・西田尚美・佐々木蔵之介らが出演してました
(どなたかこの番組観てらっしゃった方いませんか❗)
+4
-0
-
1626. 匿名 2019/08/16(金) 15:11:14
>>1625
❌内部者告発者
○内部告発者+0
-0
-
1627. 匿名 2019/08/16(金) 17:57:17
ミサイルや軍事の知識もないくせにミサイルで撃墜しただのと言ってる人たちばっか+3
-3
-
1628. 匿名 2019/08/16(金) 18:34:57
例のボイスレコーダーのオレンジエア云々も音声解析で否定されてるじゃん。人間の耳よりよっぽど正確だわ。
「機長がオレンジエアって言ってる」とか言ってる人、あれは機関士の発言ですよ。
つまり、誰が発言したかも聞き分けできてないくせに「オレンジエアにしか聞こえない」とか断言しちゃってるの。+4
-2
-
1629. 匿名 2019/08/16(金) 18:43:38
もしミサイルが123便に当たったのなら機体は大きく傾くはず
そしたらフライトレコーダーに記録されてる筈ですよ
でもフライトレコーダーにそんな記録は残ってない
だからミサイル説はほぼガセネタ+5
-1
-
1630. 匿名 2019/08/16(金) 18:50:00
そもそも自衛隊で標的機のことをオレンジエアなんて言い方してませんよ。よって、機長が自衛隊出身だからといってこの発言は不自然過ぎる。+4
-0
-
1631. 匿名 2019/08/16(金) 20:36:46
小田周二氏の「真実と真相」の内容。これはあり得ない
だって123便に自衛隊機2機が追走してたら流石に目撃者がいる筈でしょう
でもそんな目撃証言なんてただのひとつもナシ
被害者遺族に鞭うつのはしのびないけどこの本はデタラメ+3
-2
-
1632. 匿名 2019/08/16(金) 22:19:43
>>1614
自分でネット調べなよ
沢山出てるよ
何も自分で調べもせずに人を責めるのはナンセンスだよ
調べてから意見して来てくださいね+0
-0
-
1633. 匿名 2019/08/16(金) 22:21:14
>>1621
テロップじゃない
緊急速報の音がして慌ててテレビの前に行ったらアナウンサーがそう言ったの+0
-0
-
1634. 匿名 2019/08/16(金) 22:24:11
>>1622
色んな意見があっていいと思うけど?
色々あちこち本読み漁ってネット沢山見てそう思ったという事でしょう
あなたが否定する権利も無い
1意見だからそういう事もあるんではないのかという事
そんなムキになって実際当時のニュースから全て見てるのかな?
+1
-0
-
1635. 匿名 2019/08/16(金) 22:27:28
>>1620
そうかもしれないよね
でもフライデーの画像見てみて
周りの木は燃えてないんだよね+3
-0
-
1636. 匿名 2019/08/16(金) 22:28:40
>>1627
そうなんだ
でわ説明お願いします
分かるんだよね?
詳しく教えてください+0
-2
-
1637. 匿名 2019/08/16(金) 22:34:38
>>1632戦闘機が撃っただの地対空ミサイルだのっていう荒唐無稽なのなのなら見たよ。まさかあれらのこと言ってるんじゃないよね?+2
-2
-
1638. 匿名 2019/08/16(金) 22:36:42
>>1634箝口令という言葉出したからには根拠があったんでしょ?違うの?+2
-0
-
1639. 匿名 2019/08/16(金) 22:47:58
>>1636まず当時の戦闘機のミサイルであれば二種類あるけど、セミアクティブレーダー誘導ならミサイルの影どころかそれを誘導する戦闘機の機影まで映る。赤外線誘導ミサイルなら尾翼ではなく熱源であるエンジンに当たる。
青山本にある88式地対艦ミサイルなら7000メートルも上空に飛ばせないし飛行機に撃つためのミサイルではありません。そもそも1985年ではまだ実装すらされてませんよ。お分かり?+1
-0
-
1640. 匿名 2019/08/16(金) 23:45:49
>>1635燃料が飛び散ったであろう辺りは茶色くこげてるように見えるけど+0
-0
-
1641. 匿名 2019/08/17(土) 01:35:50
>>1631
子供たちの目撃証言がありますよ
JAL123便墜落事故-真相を追う-「小さな目は見た」 - (新) 日本の黒い霧blog.goo.ne.jp日本航空123便ジャンボジェット機墜落事故の真相、その他の未解決事件、改竄された歴史について考える。
上野村立上野小学校
日航機墜落事故についての文集「小さな目は見た」より
H.Hくん
八月十二日の夕方、六時四十五分ごろ南の空の方からジェット機二機ともう一機大きい飛行機が飛んできたから、あわてて外へ出て見た。そうしたら神社のある山の上を何周もまわっているからおじさんと「どうしたんだんべ。」と言って見ていた。おじさんは、「きっと、あの飛行機が降りられなくなったからガソリンを減らしているんだんべ。」と言った。ぼくは、「そうかなあ。」と思った。それからまた見ていたら、ジェット機二機は、埼玉県の方へ行ってしまいました。
それから、おれんちのお客が出てきて、「飛行機がレーダーから消えたんだって」と言った。おじさんが「これは飛行機が落ちたぞ。」といいました。+4
-0
-
1642. 匿名 2019/08/17(土) 02:22:14
元報道記者でした。
警察記者クラブのボックスの棚には、歴代記者の取材メモが共有と記録のために残されており、休日のボックス番の時に読み漁っていました。
グリモリや日航機のメモもありましたし、先輩も実際に取材にあたっていましたので話も聞いていましたが、陰謀論はない、と私は思いました。
ただ時代的に謎も多く悲惨な事故だけに、色々と知りたくなる、疑心暗鬼になる気持ちもわかります。私も一時陰謀論のブログや本を読み漁りましたので。
いまはただ、空も鉄道もバスも、ひとつひとつの点検を怠らず、事件事故を風化させず、再発がないことを祈るばかりです。+8
-0
-
1643. 匿名 2019/08/17(土) 03:33:12
>>1641
東京航空交通管制部のレーダーには
123便を追走する2機の自衛隊機なんて映ってなかった筈ですよ
本当に123便を2機の自衛隊機が追っかけてたならレーダーに映らないわけがない
それともこれらの事は何らかの揉み消し工作があったとでも言いたいのですか?+3
-0
-
1644. 匿名 2019/08/17(土) 03:46:45
>>1643戒厳令も敷いてない自衛隊にそんな隠蔽する権限なんてないですもんね。そもそも戒厳令が日本の法律上に存在しない時点であり得ない。
そして当時の日本の自衛隊機がレーダーに映らないなんてこともあり得ない。
+0
-0
-
1645. 匿名 2019/08/17(土) 04:04:14
>>1632シースパローを撃ったなんてのもありますねー。あれはセミアクティブですから命中するまで123便にレーダーを照射し続けていたことになりますね。そんな殺意まんまんで当てたのに機体はバラバラにもならなければ、30分も飛び続けたんですか。機体には近接信管の痕跡すら残らず。
他に信憑性のあるミサイルはありますかねー。+0
-2
-
1646. 匿名 2019/08/17(土) 04:47:13
>>1634自分の意見に根拠も立てられず憶測だけでものを言ったのならそれはもはや意見でもなんでもなくただの言いがかりですね。
遺体回収や救助にあたった自衛隊の方たちを言いがかりで貶めるのならそりゃムキにもなりますよ。+2
-1
-
1647. 匿名 2019/08/17(土) 05:06:26
>>1634
「色んな意見があっていいと思うけど?」
冗談じゃない
520名の方が亡くなられたんですよ?
真相・真実を追及すべきです+2
-1
-
1648. 匿名 2019/08/17(土) 11:21:46
>>1635写真見ましたけど、墜落地点周辺のなぎ倒された樹木付近はしっかり燃えてますよ。大きな山火事になってないのは夏場で湿気もあったからでしょうね。乾燥した冬場ならもっと燃えてたはずです。+1
-4
-
1649. 匿名 2019/08/17(土) 12:22:08
>>1636
>>1639の続きね。
対空ミサイルってのはそのまま当たるんでなく近接信管つって無数の破片を敵機付近で炸裂させるもの。つまり当たれば機体には無数の弾痕ができるわけ。事故調査当時はもちろん、羽田に展示されてる残骸の一部にもそんな痕跡はどこにもないの。
標的機衝突説に関しては当時それを飛ばせる支援艦は呉にいるため、航続距離も短い標的機を相模湾で飛ばすことは不可能。
ご理解頂けた?まだ説明が必要かな?+0
-0
-
1650. 匿名 2019/08/17(土) 21:23:07
ニュースステーションの報道
日航機墜落事故 米軍幻の救出劇 (米軍パイロットの証言) - YouTubewww.youtube.comもう少し事故対応が早ければ、何人もの人命が救えたかも!主導権争いしてる場合では無いのでは・・・・・(この事が事実なら)
元航空自衛隊中部航空方面隊司令官 松永貞昭氏
「山の谷間になったような所にヘリを下ろしていくわけですからね、そういうところでね、しかも真っ暗で、周囲が分からない。だから下が確認できないままロープで降りるっつったら、自殺行為です」
米陸軍准尉 エドワード・ガーザー氏
「日航機墜落のような大事故が真夜中に発生しても、我々はすぐ出動します。陸軍のヘリにはサーチライトはもちろん、夜間暗視装置も80年代から標準装備されています。夜間など問題ではありません。急斜面への垂直降下ですか?救難隊なら誰でもできますよ」+5
-0
-
1651. 匿名 2019/08/17(土) 22:20:43
可能不可能以前に駐留軍がその国の要請(日本の場合当時の運輸省からの)無しには動けないからね。ましてや反米意識が今より強い時代にそんな事をすればどうなるかは言うに及ばず。冷戦下で自陣営側の足場が乱れるのをアメリカも望んではいない。別に当時の中曽根政権や役所としての対応の遅れがや怠慢があったのを擁護する気はないけど、そういうことも鑑みるべきだね。+1
-0
-
1652. 匿名 2019/08/18(日) 01:39:02
>>1649
>>1639さんにお伺いしたいのですが(私軍事関連に詳しくないので)
当時の技術で垂直尾翼だけををピンポイントで狙うなんて事可能だったのでしょうか?
+0
-0
-
1653. 匿名 2019/08/18(日) 01:44:04
>>1651
まあ生存者が他にも多数居たなら出来れば助けに行って欲しかったですけどね
日本の縦割り行政の弊害ってとこですかね
+3
-0
-
1654. 匿名 2019/08/18(日) 03:29:48
>>1652ミサイルでは難しいと思います。前述した通り対空ミサイルは細かい破片を飛ばしてダメージを与える特性上、垂直尾翼のみならず水平尾翼云々も無事ではすまないでしょう。演習で使う模擬弾の場合、ジャンボ機の垂直尾翼をあれだけ抉る程の威力は無いでしょうね。
垂直尾翼をピンポイントで狙うとすれば戦闘機に積まれる機関砲を使う方が現実的ですがこちらも機体の他の部分に当たる可能性が高いですし着弾音は何発もボイスレコーダーに記録されるはずです。しかしボイスレコーダーにも生存者の証言にもそのような記録は無いです。+0
-2
-
1655. 匿名 2019/08/18(日) 03:44:07
>>1652
>>1654続き
また青山透子氏の著書に書かれている88式地対艦ミサイルならどうなるか。対艦ミサイルは近接信管ではありませんが、読んで字の如く船を沈める為のものなので対空のそれとは威力がまるで違います。奇跡的に垂直尾翼に当たったとして機体は対空ミサイル以上に爆散してしまうでしょうね。
そもそも88式の名前の通りこちらは88年に実装配備されているため、開発途中の85年に撃つなんてことは無理ですね。
+2
-0
-
1656. 匿名 2019/08/18(日) 03:47:14
>>1643追記
てかレーダー以前に管制官の人が居たんですから
管制官の人達にも箝口令が敷かれた?
んなワケない+1
-3
-
1657. 匿名 2019/08/18(日) 03:47:37
というか対艦ミサイルが旅客機の航行高度まで飛んでくものではない以上土台無理です。+1
-0
-
1658. 匿名 2019/08/18(日) 03:50:51
>>1654
>>1655
深夜のご返事有り難うございました+1
-0
-
1659. 匿名 2019/08/18(日) 03:52:13
>>1658いえいえ。長ったらしい説明で申し訳ない。+1
-3
-
1660. 匿名 2019/08/18(日) 07:15:55
>>1659
又々すみません
貴方は事故原因は何だったとお考えですか?圧力隔壁破壊ですか?
(答えたくないならスルーしてくださって結構です)
+1
-0
-
1661. 匿名 2019/08/18(日) 07:27:35
>>1660
私は故藤田日出男氏の著書等を読んでいるので
圧力隔壁破壊説には疑問をもってます+0
-0
-
1662. 匿名 2019/08/18(日) 07:35:36
>>1661
❌>>1660
○>>1660追記+0
-0
-
1663. 匿名 2019/08/18(日) 07:50:20
>>1660事故原因が急減圧だったという断言は航空力学や流体力学の素人のない私にはできないと思っています。素人考えからの矛盾点は私も感じる部分はあります。ただ、急減圧が直接の原因では無いにせよ、圧力隔壁に残った疲労痕やリベットの不備からボーイングの不手際があったことだけは言えると思います。JALの安全管理にも杜撰な部分があったことも考えられます。陰謀があるとすれば、もっと致命的な欠陥があったことを隠したという可能性はなきにしもあらずといったところでしょうか。少なくとも外部からの軍事的な要因ではないと思っています。+3
-0
-
1664. 匿名 2019/08/18(日) 07:51:40
>>1663 ×素人のない私には
○素人の私には+0
-0
-
1665. 匿名 2019/08/18(日) 08:06:57
>>1660私も素人ながら書籍等を漁ったことがあります。急減圧肯定側のものとしては落合証言にある白い霧、隔壁の穴が非常に小さい故に空気の滞留が起こり機内で体感できるような風がなかった、エンジンが生きてたことによる与圧が存在したこと、クルーが低酸素症によって思考力が低下してマスクを使わなかった説などがありましたね。専門家ではないのでどこまで正しいかの確信は持てませんでしたが。+0
-0
-
1666. 匿名 2019/08/18(日) 08:16:52
群馬県出身です。事故の時はまだ生まれてなかったですが、母が事故の日になると毎年話をしていました。
今年、事故の対応にあたった黒沢元村長や群馬県警の記事を少し読みました。
群馬県警は立件にあたって「なぜ飛行機が飛ぶのか」という仕組みから勉強したそうです。群馬に飛行場はないので…。遺族の無念を晴らしたいという執念を感じました。
上野村も、今も美談ばかりではないらしいですが、当時炊き出しをしたり被害者の親族の対応をしたり力を尽くしたそうです。
亡くなられた方のご冥福を祈ります。+13
-0
-
1667. 匿名 2019/08/18(日) 08:42:18
>>1663>>1665続き
少なくとも私が言いたいことは、確証もない陰謀論をネットでみたからー、本で読んだからーとか言って己の知識不足から自分では根拠も述べずに振り撒いて、やれ自衛隊が犯人だの米軍が犯人だの好き勝手言っている連中は、デマを信じこんで機長やその遺族を誹謗中傷していた連中となにも違わないと思っているということです。+7
-2
-
1668. 匿名 2019/08/18(日) 14:57:36
>>1658
狙ったの?
誤射だと思うけど+1
-0
-
1669. 匿名 2019/08/18(日) 15:02:57
>>1667
火の無い所に煙は立たない
他の事故ではこんな話は出ない
確実に何かはあるよ
ほじくられたく無い人達の押さえ込みは凄いだろうけど+4
-1
-
1670. 匿名 2019/08/18(日) 15:06:37
>>1668万が一誤射ならば使ったのは赤外線誘導のミサイル。これは熱源探知誘導だから当たるなら離陸上昇中のフルスロットル回してるエンジン。そもそも垂直尾翼に当たらんよ。+1
-0
-
1671. 匿名 2019/08/18(日) 15:09:09
>>1669だったらその煙の部分をきちんと説明できる根拠を立てて筋道建てるべき。ミリオタにすら論破されるレベルの説に何の価値もない。+1
-3
-
1672. 匿名 2019/08/18(日) 20:40:27
慰霊祭翌日、またまた飲酒不祥事かよ
慰霊祭当日の社長にはガッカリしたわ+3
-0
-
1673. 匿名 2019/08/20(火) 14:58:28
>>1655
>>1660その他の者です
私は青山氏の本は間違って続編?の様なものを買ってしまいました
なので青山氏の最初の本は読んだ方がいいですか?
余りに荒唐無稽な本には時間と金を費やしたくないので
アドバイスしていただければ幸いです+0
-0
-
1674. 匿名 2019/08/20(火) 16:00:26
>>1673買う必要は無いと思います。彼女が何の博士号を取得しているかは存じ上げませんが、少なくとも軍事的な知識は皆無です。一般の軍事マニアにすらツッコミまくられてるものなのでプロの軍事評論家から見れば門前払いされるレベルだと思います。+0
-0
-
1675. 匿名 2019/08/20(火) 16:18:41
ご丁寧な返事有り難うございました
買わない・読まないことにします
では+0
-0
-
1676. 匿名 2019/08/21(水) 11:50:14
>>430
私も荒唐無稽な陰謀説には首をかしげるけどボイスレコーダーに関してはいったん政府に回収されて公表されなかったんだけど、事故から10年以上経った後、元JALのパイロットで事故調をやっていた人の自宅ポストに匿名で投函されていたので我々一般人が聴けるようになったんですよ。
その頃、政府がこの墜落事故のデータを全て破棄しようとしていたので内部の心ある人が投函したのではないかと言われています。+6
-0
-
1677. 匿名 2019/08/21(水) 14:10:52
>>1671
陰謀論者はこのコメントにマイナス押してますが
一切反論してこないですね+0
-1
-
1678. 匿名 2019/08/21(水) 15:40:40
ミリオタという時点で議論する価値無いしw ていうか男は出て行け!
最初からざっと見てたけど自衛隊擁護のガル男がずっと貼りついてるよね気持ち悪い!!
+2
-0
-
1679. 匿名 2019/08/21(水) 17:33:55
>>1678
じゃあなたは事故原因は何だと思ってるんですか?
(念のため言っときますが私はミリオタさんじゃありません)+0
-2
-
1680. 匿名 2019/08/21(水) 17:44:00
>>1678
自衛隊擁護がケシカランとお思いならその理由を教えて下さい+0
-2
-
1681. 匿名 2019/08/21(水) 17:48:08
>>1678
ミリオタの何がいけないんですか?
専門知識の持ち主ですよ
あなたはどんな専門知識をお持ちなんですか?+0
-2
-
1682. 匿名 2019/08/21(水) 17:53:26
>>1678
「男は出て行け!」と思ってらっしゃるなら通報してアク禁にしてやれば?+0
-0
-
1683. 匿名 2019/08/21(水) 17:56:08
>>1678
「ミリオタと議論する価値なし」
その理由はなんですか?+0
-1
-
1684. 匿名 2019/08/21(水) 17:57:44
>>1678
じゃあ誰と議論すると「価値」があるんですか?+0
-0
-
1685. 匿名 2019/08/21(水) 18:03:07
>>1678
気持ち悪いならゲロ袋要りますか?+0
-0
-
1686. 匿名 2019/08/21(水) 18:04:38
>>1678
ていうか陰謀論者は出て行け!+0
-0
-
1687. 匿名 2019/08/21(水) 18:09:39
>>1680から>>1686までのコメントもミリオタさんが書き込んだものではありません
念のため+0
-0
-
1688. 匿名 2019/08/21(水) 19:15:06
>>1669
「確実に何かはあるよ」
じゃその「確実」な「何か」ってなんですか?+1
-1
-
1689. 匿名 2019/08/21(水) 19:34:05
なるほど、>>1678を見るに陰謀論者が自分の安直な主観と狭い了見で断定する傾向にあるってのはあながち間違いでもないみたいですね。
女性のミリオタだって、軍事評論家だっている時代に何言ってるんだか。言いがかりもいいところですね。
自衛隊擁護するもなにも、自衛隊犯人説がどれもお粗末すぎなだけですよ。+0
-0
-
1690. 匿名 2019/08/21(水) 21:04:13
>>1689
例によって1660その他の者です
1679から1688までの反論は全て私の書き込みです笑
何せ「ミリオタと議論する価値がない」などとホザいてたので
「ミリオタ」じゃない私とは「議論」してくれるかと思ったので
公開質問状のような書き込みしちゃいました(先走ってすみません)
それにしても反論全くしてこないなー
ミリオタさんを貶めるような文言ホザいていながら
自分に都合が悪いこと聞かれるとダンマリですか
こんな輩が吹聴してる陰謀論なんて百害あって一理もないですね+0
-0
-
1691. 匿名 2019/08/21(水) 21:22:46
そもそも8・12連絡会の方々も陰謀論になんか与して無いわけで
このトピで陰謀論ぶちまけてる人々は8・12連絡会の皆さんに
あなた達は間違ってますよ、実は○○が❌❌してたんですよと
正々堂々と言えるんですかね?
言えないくせに戯言ホザいてんじゃねーよ
+1
-0
-
1692. 匿名 2019/08/21(水) 22:48:36
ここのローカルルールも理解していない粘着ガル男は巣にお帰りなさい。+0
-0
-
1693. 匿名 2019/08/21(水) 23:31:43
>>1692
「ローカルルール」って何の事?
そんな事より>>1679~>>1688の質問に答えなさいよ
臆病者・卑怯者ちゃんwww+0
-0
-
1694. 匿名 2019/08/21(水) 23:41:38
戯れ言書き込む暇があるならとっとと8・12連絡会の皆さんに
「あの事故にはこれこれこういう陰謀有ったんですよ」と
言ってあげたら?www+0
-0
-
1695. 匿名 2019/08/21(水) 23:51:50
陰謀論好きな人って恐怖心から来てると思うんだよね。だから、どんどんそういった書籍やネットの情報を探してる。何もない日常だから、そういった気持ちを自分で煽ってるんだよ。ドキドキするからね。だから恋愛とかなにもしてない時にこういう話を突き詰めようとするんだよ。
それをするのは構わないけど、正確ではない情報をあたかも本当のことのように話すのは間違いだよ。陰謀論を読んで陰謀論を信じて刺激を受けるなら外出て刺激を受けたほうな心のためですよ。+2
-0
-
1696. 匿名 2019/08/22(木) 00:05:58
>>1609
その話は陰謀論が出る前から覚えてたんですか?
陰謀論とかネットの情報見て思い出したんですよね?たいがいそうなんです。
誰かが言ってから、思い出したと。
不思議ですね。はっきり覚えてるのに誰かが言わなきゃ思い出さないなんて。
脳の勘違いですね。+0
-0
-
1697. 匿名 2019/08/22(木) 00:26:17
>>1693・>>1964ですが
>>1692のような愚か者は自分の見たいものしか見ない
自分の信じたいものしか信じない白痴・糖質なんだけど
白痴は白痴なりに糖質は糖質なりに1679〜1688の質問に答えなさいよ
答えられないなら自分の長年の巣(精神病院の閉鎖病棟)にお帰りなさいwww+0
-0
-
1698. 匿名 2019/08/22(木) 00:54:14
あ、質問に答えられられないのは閉鎖病棟に押し込まれる際に
スマホ取り上げられたからですね笑
それじゃー仕方ないな笑
貴方が閉鎖病棟から娑婆に出る日が早く来ることを願ってますwww
あ>>1692のような21トリソミーコメントしてるようじゃもう手遅れですね
これからの将来クワイエットルームで健やかにお過ごし下さいwww+0
-0
-
1699. 匿名 2019/08/22(木) 01:04:56
>>1692
21トリソミーちゃん
早く「ここのローカルルール」とやらを教えて下さいよーw
それと貴方の巣(クワイエットルーム)は寝心地いいですか〜ww
+0
-0
-
1700. 匿名 2019/08/22(木) 05:06:22
事故におかしいところがあると思うなら思うで納得行くまで調べたらいいんですよ。陰謀論者が問題なのは、先に自衛隊が犯人であるっていう結論ありきで、客観的事実をねじ曲げる点です。
当時の自衛隊なんて防衛庁ですよ。防衛大臣すら居らんのです。役所の中でもしたっぱなのに、法律無視して箝口令敷くなんて無理。+0
-0
-
1701. 匿名 2019/08/22(木) 05:12:38
日本で使われる箝口令ってのは会社内での業務命令くらいです。箝口令、戒厳令に相当する法的な措置としては非常事態宣言ですけど、戦後唯一敷かれたのは1948年の阪神教育事件のみ。敷いたのもまだ日本にいたGHQです。以上+0
-0
-
1702. 匿名 2019/08/22(木) 07:35:00
子供部屋おじさんはなんで女性専用掲示板に居座ってんの?親が泣いてるよ。+0
-0
-
1703. 匿名 2019/08/22(木) 07:42:04
>>1702あんたこそご両親の為にもその誇大妄想癖治したら?+0
-0
-
1704. 匿名 2019/08/22(木) 10:28:08
>>1702
アナタの糞コメント両親に見せたら大爆笑してましたよ
「未だにこんなキ○ガイいるのー」って笑
全然「親」は「泣いて」ませんがw
まあいいけどさっさと1679〜1688の質問に答えなさいよ
あととっとと「ローカルルール」って具体的になんなのか早く言いなさい
キチ○イさ〜んww+0
-0
-
1705. 匿名 2019/08/22(木) 16:08:32
>>1690都合の悪い知識や情報は独断から徹底して排除しようとする。まさに陰謀論者が嫌う国家権力の姿そのままですよね。皮肉なもんです。+1
-0
-
1706. 匿名 2019/08/22(木) 22:41:36
>>1705
>>1690です。コメント有り難うございます
陰謀論なんてあの「赤旗」の記者(米田憲司氏)ですら失笑ものと切って捨ててましたから
所詮その程度のモノです
ただ色んなおかしな点が有るのは事実です
1 急減圧が起きたのならなぜコクピットの3人は酸素マスクをつけなかったのか
2 コクピットには3人いたのに何故誰一人として壊れた部分を見に行かなかったのか
3 2とも関連があるんですがR5ドアブロークンという日航への連絡は何だったのか
(R5ドアは墜落現場でほぼ無傷で見つかった)
4 何故あんなに墜落現場特定に時間がかかったのか
等々
ま、これらの謎は今後解明される事はないでしょう。迷宮入り
何せ運輸省は事故調査資料を廃棄したと(2000年頃かな)発表しましたから
(中身はマイクロフィルムに収めたものの、公開はしないと言ってました)
520名もの死者を出した事故が多くの謎を残したまま葬り去られるなんて
果たしていいんでしょうか?+2
-0
-
1707. 匿名 2019/08/23(金) 00:11:15
>>1706 1、2、3の理由として低酸素症に陥って判断力が鈍っていた可能性を示唆するものは見たことがあります。ヘリオス航空墜落事故なんかが例にありますが低酸素症はプロのパイロットでさえ無自覚のうちに思考力が落ちると聞きます。あちらは機長も意識を失いましたが、123便の場合はギアを下ろしたことで高度が下がっていたことが影響し多少緩和されたのかも知れませんね。この説も不確かなのでホントのところは永遠の謎でしょうけど。
4これはおそらくGPSがなかったことが大きいかと思います。周囲の地形と地図や定規で特定する時代だったので暗闇の中燃えてる部分だけを頼りに特定は至難の技だと推測します。
資料廃棄は、通例を重視したお役所仕事って感じですね…恐らくJALやボーイングの間でも責任の擦り付けあいがあったんでしょうね。+0
-0
-
1708. 匿名 2019/08/23(金) 00:33:38
情報の錯綜も相当だったようで特定の遅延の一因となったんでしょうね。かなりの量の誤報が警察各所に届いてたそうなんでね。
当日のNHKのニュースを見ると最初は便名さえ132便と間違われてる始末なので。+0
-0
-
1709. 匿名 2019/08/24(土) 03:49:09
反論して来ないですね笑
ただどうなんですかね、勝手に現場に行こうとした自衛隊員が射殺されたとかいう話とか
あと>>1631は私の書き込みなんですがそれに対して>>1641のような反論がありました
>>1641のような目撃証言どう思われます?+0
-0
-
1710. 匿名 2019/08/24(土) 06:40:51
>>1709 F-4戦闘機2機の目撃談ですね。かなり怪しいと言わざるをえません。ステルス機でもなくガッツリレーダーに映りますし、あの戦闘機ってジェット音がかなりうるさくて目立ちます。例の尾翼を失った123便を写真に映した方が戦闘機に気づかないのもおかしい。それに各地の自衛隊基地に張り付いていた軍事マニアからもそんな話は出ていない。目撃者が少な過ぎるんですよ。
なによりF-4が百里基地から離陸したのは19時01分、123便が墜落した後です。+0
-0
-
1711. 匿名 2019/08/24(土) 06:53:16
続き、射殺に関して。自衛隊で例え偉い人でも常に拳銃を腰に差してるわけではありません。どこの基地のどこどこ所属の誰なのかも出てこず、その後の裁判の話も出てこず、射殺って情報だけが出回ってるのは無理がありますね。情報提供者が誰なのかも分からず。+0
-0
-
1712. 匿名 2019/08/24(土) 07:06:52
軍の戦闘機が非常事態の飛行機を追尾すること自体は希にあります。前述したヘリオス航空墜落事故でも万が一市街地に落ちると判断された場合は撃墜せよという状況で戦闘機が追尾していました。当然戦闘機から旅客機へ無線で通信も試みます。ボイスレコーダーにもそれは残ります。
というか自衛隊でそんな任務が与えられるなんてことはまず無いですけどね。+0
-0
-
1713. 匿名 2019/08/25(日) 01:18:04
ご返事有り難うございました
結論を言っちゃえば陰謀陰謀言ってる人たちはこの事故をツマミにして
推理小説読んでる感覚で犯人(実行部隊)と裏でそれを指示した悪の親玉探しをやってるのでしょう
もう勝手にして下さいとしか言い様がありません
それにしても貴方が正当な根拠あげて「それは有り得ません」と書き込んでも
スルーするか「ミリオタと議論する価値なし」などと逆ギレ。ホント幼稚園児。
この様な議論は5ちゃんねるでやった方がより建設的な議論が出来るだろうなあ
と思った次第です。以上です。
+0
-0
-
1714. 匿名 2019/08/26(月) 01:27:33
ボイスレコーダーが全て公開されてないだけでも
立派な陰謀論!+0
-0
-
1715. 匿名 2019/08/26(月) 10:25:14
ボイスレコーダーは全て公開されてますが?+0
-1
-
1716. 匿名 2019/08/26(月) 19:57:45
>>1715
ボイスレコーダは全てではなく
編集・カットしています。+1
-0
-
1717. 匿名 2019/08/26(月) 21:50:16
>>1716
TV放送等ではカットされてますが(約26分では尺が長いから)
米田憲司氏の著書「御巣鷹の謎を追う」では
ノーカットでボイスレコーダーの音声が録音されてるDVDが付属してありますよ
+0
-1
-
1718. 匿名 2019/08/27(火) 01:42:27
>>1717
ノーカットのボイスレコーダーのDVDがあるとは知りませんでした。
youtubeの動画 アシタノワダイ削除「日航123便墜落事件」
の動画の内容は若干間違ってることになりますね。
+0
-0
-
1719. 匿名 2019/08/27(火) 04:04:51
>>1718
若干ではなく全く間違ってます
2機の自衛隊機が追走してたなら東京交通管制部のレーダーに2機の機影が写ってた筈ですし
管制官もそのレーダーを見ていた筈です
アシタノワダイとやらが正しいのであれば何らかの隠蔽工作があったことになりますが?
それに米田憲司氏は赤旗(共産党新聞)の記者ですよ
自民党(中曽根や自衛隊)がこの墜落事故に関わっていたなら
徹底的に追及するんじゃないですか?
あと何度も言ってるんですが
ミサイル等が123便に当たったなら機体は大きく傾く筈ですから
フライトレコーダーに記録されてる筈です
でも大きな機体の傾きはフライトレコーダーに全く記録されてませんが?
+1
-3
-
1720. 匿名 2019/08/27(火) 17:55:19
>>1714そもそも普通、航空機事故でボイスレコーダーが公開されることはない。それに当てはめるならほぼ全ての航空機事故は陰謀論が絡んでるって言ってるようなもんだよ。+0
-0
-
1721. 匿名 2019/08/28(水) 11:01:07
>>553
「心の瞳」は坂本九さんの曲だったんですね。合唱のサークルに入っているんですが、今までコーラス関係のイベントで他所の方が歌っているのを聴くたびに漠然と「いい歌だなあ」と思ってたんですけど教えていただいてありがとうございました。+0
-0
-
1722. 匿名 2019/08/31(土) 21:51:17
>>1719
確かにもし自衛隊の誤射だとしたら、左寄りの人が黙ってはいないだろうね
そこを考えると不思議な所
全日空の誤射事件は明るみになっているしね
戦争になるという証言もあるし、米軍機の残骸が見つかっているし、米軍が絡んでいるのだろうか+2
-0
-
1723. 匿名 2019/08/31(土) 22:15:59
>>1722
誤射じゃなくて衝突事故でした+0
-0
-
1724. 匿名 2019/09/01(日) 02:54:49
>>58
事故か事件なのか、真実は今のところ確信はわからないけど、
この自衛隊員は絶対に消された。殺されたのは間違いない。
それを思うと、この方たちは上の指示で飛行機を事故に見せかける工作をさせられ、挙句消された。ご家族の人には自殺と報告してるんでしょ?酷すぎる。
540人と90人。あまりにも犠牲が多すぎる。
そうまでして、アメリカとの関係を守りたかったのか?
子供の頃は、こんな裏があるなんて思いもしなかった。
日本も恐ろしい国だ。+3
-0
-
1725. 匿名 2019/09/01(日) 03:21:48
陰謀論者は火のないところに煙は立たないという言葉をよく使うが、煙のないところにあたかも煙があるかのような論調をするのは陰謀論者の得意分野だからね。オレンジエア説がいい例。+0
-3
-
1726. 匿名 2019/09/01(日) 03:26:44
>>1724殺されたという証拠があるの?惨事でのPTSDによる自衛隊員の自殺の多発は311を始めとして往々にして起こってるんだけど、あなたは何を根拠に殺されたのは間違いないなんて言ったのか。+1
-1
-
1727. 匿名 2019/09/01(日) 04:04:09
色々と公表されていない部分があるし、伏せられている部分があるかぎり陰謀論だ!と一方的に言いきれないよね。+2
-0
-
1728. 匿名 2019/09/01(日) 04:32:41
自衛隊のファントム機などは高度1000メートル以下だとレーダーに映らないらしい。+0
-0
-
1729. 匿名 2019/09/01(日) 07:05:24
>>1728ファントムが1000メートル以下を飛行してたというなら戦闘機のなかでもうるさい部類のF-4はそれこそイヤって程の目撃者が出ただろうね+0
-0
-
1730. 匿名 2019/09/01(日) 07:15:41
証拠も根拠もないのならそれはただの主観に基づいた憶測だよ。それを絶対だの間違いないだのとまるで真実かのように吹聴するならデマと大して変わらない。陰謀論と言われたくないんなら簡単なこと。確証となる客観的根拠を添えればいいだけ。+1
-0
-
1731. 匿名 2019/09/01(日) 07:38:37
調べたら、中性子爆弾で落としたなんて説もあるんだね。よくあんな開いた口がふさがらないような頭悪い説を世に出したものだなあ。+0
-0
-
1732. 匿名 2019/09/01(日) 10:46:39
>>1726
自殺ってそんなに簡単にできますか?
良心の呵責に苦しんでする人もいるでしょうが、1年間でこの数字。あり得ないと思う。
自衛隊なので、自国民を守るという正義感を持っている人もたくさんいたでしょう。
事が大きいだけに、真実を黙ってることに耐えられるとは思わない。絶対に公にしてはならないと考えると、早急に消さなければならないと判断するでしょう。
本当に自殺なら、それぞれの死に方や現場状況が知りたいですね。+1
-0
-
1733. 匿名 2019/09/01(日) 13:03:56
>>1732そもそも自衛隊に限らず軍隊の自殺数はどこも高いですけど。毎年80~100人近く自殺が起こってる自衛隊で数字だけ見れば90というのは特筆すべきところはない。それこそ自殺に見せかけだと主張するなら5W1Hくらい証拠を元に挙げて欲しいもんです。証拠もなしに誰かを犯人扱いすることはただの言いがかりです。
+0
-2
-
1734. 匿名 2019/09/01(日) 13:14:35
米軍が黒幕ならアメリカの代表的企業の一人で重要な軍需産業をもたらすボーイングの修理ミスを事故原因にはしない。それもソ連と互いにプロパガンダ勝負真っ只中の冷戦の時代にそんな西側リーダー国の評判を落とすような報告書なら揉み消しにかかるだろうね。百歩譲って仮に米軍が手を引いてるならね+1
-0
-
1735. 匿名 2019/09/01(日) 13:48:03
>>1733
そんなに自殺者が多いなんて、相当ブラックだしおかしくない?公務員だし、うつ病とかの病休など手当も厚いはずです。
うちの近くに自衛隊基地があり、自衛隊の家族の人もたくさん知ってますけど、自殺した、亡くなった話は一度も聞いたことがありません。
近くの飲食店に勤めてましたが、大勢で賑やかによく食べに来てます。
自衛隊の年間自殺者の人数のソースがあれば教えてください。
陸海空、それぞれのも分けてあれば嬉しいです。+0
-0
-
1736. 匿名 2019/09/01(日) 13:49:05
中曽根さん、何か一言くらい言えば良いのに。+0
-0
-
1737. 匿名 2019/09/01(日) 14:00:51
>>1735陸海空統合ですがどうぞ。防衛省出典です。
これにPTSDも加われば言わずもがなですね。軍隊におけるパワハラ、いじめ等も今よりも明るみに出にくい時代でしたし。
ましてや、防衛庁の時代では予算や待遇も今とは当然違うでしょう。+1
-0
-
1738. 匿名 2019/09/01(日) 14:05:11
>>1732
>>事が大きいだけに、真実を黙ってることに耐えられるとは思わない。
因みにこの真実とはなんのことだとお考えで?+0
-0
-
1739. 匿名 2019/09/01(日) 14:44:49
>>1737
ありがとうございました。
例年並みなのですね。
ちなみに、自殺者が多かったと言われてる東日本大震災の2011年もあまり変わらないようですね。
記事を鵜呑みにしないよう気をつけたいと思います。+0
-0
-
1740. 匿名 2019/09/01(日) 15:22:47
>>1739あくまで表沙汰になった数字です。陰数も含まれている可能性もあるにはあるでしょう。これでも自衛隊24万人のうちの100人足らずですからあなたの付近の基地で自殺がないからないはずなんてのは早計ですよ。+0
-1
-
1741. 匿名 2019/09/01(日) 16:01:29
>>1739 それから311に関しては過労死の事例も多いのです。決してホワイトな職場なんかじゃありませんよ。あなたが言われてる待遇ですが病気休暇はせいぜい3ヶ月(90日)が限度です。(自衛隊法)人によっては10年もPTSDになってる人も居ますから、あてにならないし、離職するからといって自衛隊をはじめ多くの公務員では失業保険にも入れません。+0
-1
-
1742. 匿名 2019/09/01(日) 16:10:32
アメリカは何らか絡んでる気がする。+3
-0
-
1743. 匿名 2019/09/01(日) 17:13:29
>>1741
なぜそこまでわかるのですか?
過労死は病死とは違うのですか?
内通者ですか?
憶測ではないのですか?+0
-0
-
1744. 匿名 2019/09/01(日) 17:27:39
>>1743誰も過労死が自殺だなんて言ってませんけど。事実、震災救助時40代の一等陸佐が過労による脳出血による死亡などのニュースがありましたが。自殺に関しても幹部クラスですら多発して報道がなされていましたね。食事は乾パン缶詰水のみ、これで労働環境が整ってるなんていえるんですかね。
自衛隊法はネットでも見ることができます。当事者になるまでもない。
+0
-0
-
1745. 匿名 2019/09/01(日) 17:29:59
+0
-0
-
1746. 匿名 2019/09/01(日) 17:36:29
>>1743仮に私が内通者なら、何の根拠もたてず「間違いなく自殺に見せかけて殺害した」などと言ってる程度の人の為にわざわざ火消しに来るほど暇じゃないでしょうね。+0
-1
-
1747. 匿名 2019/09/01(日) 17:37:58
>>1737
>>1744
自殺の下に病死の欄があるでしょ。
このことです。
だれも過労死と自殺を同じにしてませんけど。
よく読んでください。
あなたの主張は憶測に過ぎないとよくわかりました。+0
-0
-
1748. 匿名 2019/09/01(日) 17:45:12
>>1747
憶測もなにも報道として公に出ているのが証拠ですよ。私は過労死の報道がある以上、病死の中にそれらも包括していると言ったまでですが。あなたの自衛隊があたかもホワイトであるかのような発言に対する返答ですよ。+0
-0
-
1749. 匿名 2019/09/01(日) 17:49:58
>>1747あなたの「隊員の自殺の偽装が確実である」との発言の根拠はどこですか?私のこれが憶測ならば、あなたの論は報道によるソースすらない憶測どころか妄想じゃないんですか?+0
-0
-
1750. 匿名 2019/09/01(日) 18:04:49
>>1748
いちいち暇ですね。挙句負けず嫌い。
反論がなくなるまで書き続ける粘着質。
なくなれば、勝った気分になるんでしょ?もう書きませんよ笑
ホワイトなんて一言も言ってないし。
勝手に変換しないでくれる?
ずっと貼り付いて見張ってれば+1
-1
-
1751. 匿名 2019/09/01(日) 18:15:38
>>1750負けず嫌い、粘着質それも憶測ですね~。これらは議題とも関係ないただの論点ずらしですし。
>>公務員だし、うつ病とかの病休など手当も厚いはずです。
これは彼らの待遇に対する発言じゃないんですかね?まるで自衛隊が厚待遇で仕事してるかのような発言と取りましたが違うんでしょうか?
なるほど、自信の論を証明できないってことは結局、ただの妄想を絶対だのなんだのと出任せを言ってたってことですね。+0
-1
-
1752. 匿名 2019/09/01(日) 18:32:20
公務員で厚待遇な自衛隊員が90人も自殺してる!これは偽装されたに違いない!
って言ってるから、データで毎年これだけ自殺してる。心的ストレス、劣悪な労働環境と保障の少なさが自殺の要因の可能性になりうることも加味すべき。確実に自殺偽装したというなら、それらをひっくり返すだけの決定的な材料を掲示してと言ってるだけなのに。
こっちが相手が黙れば勝ちだと思ってるなんて決めつけてる辺り、勝ち負けに拘ってるのは自分の方なんじゃないか。
+0
-1
-
1753. 匿名 2019/09/01(日) 20:20:54
>>1728
ソースは?+0
-0
-
1754. 匿名 2019/09/01(日) 21:37:27
>>1729
「日航123便墜落の新事実」という本を読みましたが、2機のファントムを見たという目撃者は多数いるそうですよ
自衛官も見ていたとの証言もあります
+2
-0
-
1755. 匿名 2019/09/01(日) 21:37:54
結局出回ってる陰謀論はどれもこれも「~らしい」「って聞いた」情報源すら定かでないものをまるで真実かのような論調で騙る程度。ミサイル、標的機、核、ファントム。彼ら同士ですら一向に意見がまとまらず絞り込みもできないのはどれひとつしっかりした証拠が揃った有力なものがないから。+0
-1
-
1756. 匿名 2019/09/01(日) 21:43:25
>>1754そのファントムは何時にいつどこから飛び立ったんですか?そんなに目撃者がいたのなら自衛隊基地に張り付いていた軍事マニアや例の尾翼のない123便を撮影した方から写真の1つでも出てるはずでは?+0
-0
-
1757. 匿名 2019/09/01(日) 21:54:22
>>1756それに低空飛行でも完全にレーダーから身を隠せるわけではありません。123便は途中横田に接近してますね。ファントムがいたとすれば米軍には少なくともバレバレですが、米軍からのそういう物証や証言はその本には載っていましたか?+0
-0
-
1758. 匿名 2019/09/01(日) 21:55:44
>>1757は>>1754さん宛です+0
-0
-
1759. 匿名 2019/09/01(日) 22:27:27
>>1754だいたいその本の著者はつっこまれては主張をコロコロと変えてますよ。軍事知識の欠片もない人です。+0
-1
-
1760. 匿名 2019/09/01(日) 22:35:50
>>1719だけど
陰謀論さん達はフライトレコーダーについてはどう思っているの?
大きな機体の傾きなんて記録されてないよ何度も言うけど
+0
-1
-
1761. 匿名 2019/09/02(月) 00:54:38
事実はどうあれ、事故に遭った人達はみんな団結して頑張ったのに、ヒステリー起こして言い争いしてるの見ると何学んだんだろうなって感じ。真相追及したいだけなら煽るような文体で対立する必要無いのに。
結局事件を話の種にして自分のストレス発散したいだけだよね。+0
-1
-
1762. 匿名 2019/09/02(月) 03:15:37
ここでいくら討論しても事実はわからない。+1
-1
-
1763. 匿名 2019/09/02(月) 03:49:59
少なくとも陰謀論者の軍による撃墜説なんかが嘘っぱち、与太話ってことくらいはここに書かれてきた知識、論理性を欠いた意見からわかるけどね。+0
-2
-
1764. 匿名 2019/09/02(月) 04:00:20
公式発表が全て正しい!テレビが全て正しい!と言う方も多いのかな。
+0
-1
-
1765. 匿名 2019/09/02(月) 04:08:19
メディアが言ってることのどこが間違っているのか、それを反証してからでないと話は始まらない。
むしろ、元CAってだけで何の博士号持ってるかも分からなければ知識の無さを露呈しまくってるような人が書いてる有力な論文でもない一般書籍の話を何故鵜呑みにするのか甚だ疑問。+0
-1
-
1766. 匿名 2019/09/02(月) 04:53:28
もちろんメディアや国の言うことが100%正しいなんて思っちゃいないけどね。それでも間違いを指摘するならしっかりした根拠を基に公正な目で見極めるべき。でなければ中世の魔女狩りと大して変わらないね。+0
-3
-
1767. 匿名 2019/09/02(月) 06:55:57
目撃証言がなかったことにされている時点で、国は隠したいことがあるだろう
34年経ってもそういうことが囁かれてるのは怪しすぎな点が多いから+3
-0
-
1768. 匿名 2019/09/02(月) 12:26:12
目撃証言ねえ…青年二人組が未開の山の中で特殊部隊見ただの、ファントムから赤い楕円形のものが撃ち出されただのって証言に有力さの欠片もないと思うけど。+0
-3
-
1769. 匿名 2019/09/02(月) 12:32:40
この事故で陰謀論者が怪しいと言ってることの大半が単なるその人の知識不足で形が着きそう。事実、方々の専門家で疑問を唱えてる人は皆無。+0
-2
-
1770. 匿名 2019/09/02(月) 15:33:02
9・11事件も自作自演だし、JAL123墜落事件も非常に似ていると思う。
だから陰謀だと言いたいですね。+0
-0
-
1771. 匿名 2019/09/02(月) 17:08:01
>>1770
911は仮に自作自演だったにせよ旅客機をビルに突っ込ませた下手人がいますよね。123便の場合はどうです?陰謀が仮にあったとして、下手人は?またその手口は何だと思われますか+0
-0
-
1772. 匿名 2019/09/02(月) 20:27:34
>>1771
911の旅客機はCG映像です。youtubeの911 CGでググれば証拠映像が沢山ヒットします。+0
-0
-
1773. 匿名 2019/09/02(月) 20:47:31
>>1772一体どれだけの人間やマスコミが目撃、撮影してたと思ってるんです?世に出てる911の映像が全部CGだと言うつもりですか+1
-0
-
1774. 匿名 2019/09/02(月) 22:31:27
>>1773
いわゆる戦争屋などが、周到に計画準備をし完全犯罪に見せるプロのシナリオライターがいるという事じゃないのでしょうか。
旅客機はニューヨークの人々も見ていないはずです。+0
-0
-
1775. 匿名 2019/09/02(月) 23:03:04
>>1774
じゃ何が狙いでそんな事したの?+0
-0
-
1776. 匿名 2019/09/02(月) 23:09:37
>>1774「はずです。」とは曖昧な言い方ですね。800万人近いニューヨーク市民に聞いて回ったんですか?それこそ123便と違ってありとあらゆる角度から撮られていますけど、生中継、手振れもある中でどうCGを嵌め込んだのか。
それから話が戻しますけど、123便はどんな手口だと?+0
-0
-
1777. 匿名 2019/09/02(月) 23:11:31
×話が戻しますけど ○話を戻しますけど+0
-0
-
1778. 匿名 2019/09/02(月) 23:20:22
>>1772
>>1771「123便の場合はどうです?」以下 の答えになってない+0
-0
-
1779. 匿名 2019/09/02(月) 23:31:05
>>1770
これに関しても何が狙いだったの?+0
-0
-
1780. 匿名 2019/09/02(月) 23:41:23
>>1774 ドル防衛とアフガン侵攻の口実作り。
+0
-0
-
1781. 匿名 2019/09/02(月) 23:52:28
>>1766
横だけど
一国の大統領が「イラクは大量破壊兵器を保持してる❗」なんて大嘘ついて
そして国民の90%がイラク戦争支持しちゃう国もありましたからねえ
そしてその次の大統領は「核兵器のない社会を目指す」なんて
出来っこない事演説してノーベル平和賞もらったけど
例えば1000個ある核弾頭を100個に減らしたところで
残り100個で充分世界を絶滅出来るっつーの
前任者もヒドイ人だったけど後任の「史上初の黒人大統領」は
任務期間中何もやってないに等しい
+0
-0
-
1782. 匿名 2019/09/02(月) 23:55:14
>>1780
何でアフガンに侵攻しなくちゃいけなかったの?
+0
-0
-
1783. 匿名 2019/09/03(火) 00:02:54
CG説はyoutubeを見たほうが説明は早いです。
+0
-0
-
1784. 匿名 2019/09/03(火) 00:06:59
911は911のスレで言ってればいいですから、早いとこ123便墜落の手口がなんだったとお考えかをお聞かせ願いますか?+0
-0
-
1785. 匿名 2019/09/03(火) 00:08:48
>>1781一国がおったてたデカイ陰謀論とも言えますねあれも。それも最悪の方向に舵を切っちゃったケース。真偽を見定められず暴走するとああなるという教訓ですね。+0
-0
-
1786. 匿名 2019/09/03(火) 00:18:10
>>1784さんの仰ってる事と
何が狙いで123便は墜落した(させられた)のか
それとフライトレコーダーについての解説
(垂直尾翼が破壊されたときに機体の傾きがなかった事)
早く説明して下さい
+0
-0
-
1787. 匿名 2019/09/03(火) 00:21:38
>>1785
じゃイラク戦争支持した90%の米国民はバカアホマヌケですか?+0
-0
-
1788. 匿名 2019/09/03(火) 00:35:25
>>1783
ギガを減らしたくないので貴方が説明して下さい
+0
-0
-
1789. 匿名 2019/09/03(火) 00:40:54
「日焼けした」大統領の広島での演説なんてポリコレ以外の何物でもない+0
-0
-
1790. 匿名 2019/09/03(火) 00:51:06
>>1787バカアホマヌケだったかは存じませんが、イラクが核を持ってるに違いない!っていうのには何の証拠もなかったのに盲信してた姿は、しっかりした根拠も持たずに自衛隊が落としたに違いない!って言い張る人たちと大差ないでしょうね+0
-0
-
1791. 匿名 2019/09/03(火) 01:03:50
それにしても90%ですよ?
のちにアメリカ史上最悪といわれる大統領の言ってる事を
そんなに信じるもんですかね?+0
-0
-
1792. 匿名 2019/09/03(火) 01:14:10
>>1791ヒトラー、ムッソリーニ、スターリン、チャウセスク、ポル・ポト。みんな今の世では悪名高いですけど当時はそれこそ国民から大絶賛ですよ。
眉唾の陰謀論本が大ヒットして、それを信じ込んで吹聴してしまう日本も他人事ではないです。だから常に公正な客観視をすることが大切です。+0
-0
-
1793. 匿名 2019/09/03(火) 01:22:00
大本営発表のプロバガンダで大衆操作。+0
-0
-
1794. 匿名 2019/09/03(火) 01:30:35
そして「日焼けした人」(by元伊首相ベルルスコーニ)在任中は
核関連予算は減るどころか増えたらしいですよ(生前の西部邁先生がBSプライムニュースで仰ってた)
広島や長崎の人達の気持ちはどうなんでしょう?+0
-0
-
1795. 匿名 2019/09/03(火) 01:34:23
似てますね。実際はぼろ負けなのを、勝ってるだの言ってた大本営と。違いはデマの発信源が国家か陰謀論者一個人かというだけ。+0
-0
-
1796. 匿名 2019/09/03(火) 01:48:35
>>1794まあ人類の歴史を見るに、結局核が廃絶したところでそれに代わる新たな大量破壊兵器を産み出すんでしょうね…。
それで>>1770さんはどうして123便の見解については話してくれないのでしょうか?>>1760さんの仰っているようにフライトレコーダーの件も含め、思ってることを書いていただければいいだけなのですが。
+0
-0
-
1797. 匿名 2019/09/03(火) 02:00:12
故西部邁先生はポリティカルコレクトネスこそが諸悪の根源だと仰ってました
でもトランプならポリコレを打破できるかもしれないと
しかし西部先生何故自殺したのか?
日本社会にとって大きな本当〜に大きな損失です+0
-0
-
1798. 匿名 2019/09/03(火) 02:02:08
俺、暇人だけど
深夜遅くて寝てんじゃね?+0
-0
-
1799. 匿名 2019/09/03(火) 02:09:23
911に対してはしっかり返答してくれてたし、質問は読んでるはずだと思ったんだけどね+0
-0
-
1800. 匿名 2019/09/03(火) 02:15:41
すみません又々質問いいですか?
3・11の時松島基地の戦闘機が津波で流されてましたが
あれはもう使い物にならないんですか?戦闘機っていったら数十〜数百億ですよね?
どっか別の(津波が来ない)基地に飛んでいかせるとか出来なかったんでしょうか?
もう一点
オスプレイはこれまた3・11のような時こそ特に有用だという意見と
こんなモノは危険極まりない、使うべきではないという意見がありますが
どっちが正しいのでしょうか?+0
-0
-
1801. 匿名 2019/09/03(火) 02:32:10
なんか全然的外れになってるけど。+1
-0
-
1802. 匿名 2019/09/03(火) 02:34:53
>>1800松島基地のF2戦闘機なら震災から6年後に、13機については修復が完了して今は飛んでいます。
津波が瓦礫を巻き込んで滑走路まで流れ込んじゃうと離陸ができなくなってしまいますし、全機離陸には時間がかかりますし、パイロットのほかにも管制要員並びに地上での作業員が必要なので彼らも危険に晒されることになりうるので人命を優先した判断と言うのが妥当かと思います。
オスプレイの事故数って別に他の航空機と比べても大差ないです。よってオスプレイだから危険というのは誤りであるかと。
あれは足の遅い輸送ヘリの代わりにスピードがだせるように開発されたものなので災害時なら一早い避難民輸送に一役買えるとは思いますよ。+0
-0
-
1803. 匿名 2019/09/03(火) 02:39:33
出た自作自演!+2
-0
-
1804. 匿名 2019/09/03(火) 03:03:47
>>1801
すみません、私がブッシュJr、日焼けした人、西部邁先生、オスプレイの話を
したからだと思います
申し訳ありませんでした
では早速1784さんと1786の私の質問に答えて下さいお願いします+0
-0
-
1805. 匿名 2019/09/03(火) 03:22:26
>>1803
根拠は?+0
-0
-
1806. 匿名 2019/09/03(火) 04:27:29
議論にならない議論してる(笑)+0
-0
-
1807. 匿名 2019/09/03(火) 05:58:17
すぐに根拠、証拠ってウゼー+0
-0
-
1808. 匿名 2019/09/03(火) 06:08:26
>>1807
だって必要でしょ+0
-0
-
1809. 匿名 2019/09/03(火) 07:38:17
>>1807根拠もないただの主観に意見としての価値が有るとでも?そんなものもはや意見というよりは説得力の欠片もないただの妄想。+0
-0
-
1810. 匿名 2019/09/03(火) 07:50:27
妄想垂れ流しやってたいっていうならまあお好きにどうぞ。但しそんなもので事故の真相の究明ができるなんて思わないよいに。+0
-0
-
1811. 匿名 2019/09/03(火) 07:51:17
×思わないよいに ○思わないように+0
-0
-
1812. 匿名 2019/09/03(火) 08:12:54
ミサイル説挙げるなら挙げるで、勿論それにはミサイルの知識が必要だし、それについて事故との矛盾を取り除いて貰わないと誰も納得させられないよ。+0
-0
-
1813. 匿名 2019/09/03(火) 08:45:22
べつに質問に答えるサイトじゃないし・・・
しかも自作自演だし
+0
-0
-
1814. 匿名 2019/09/03(火) 09:27:42
>>1803
>>1800と>>1802の質問のやり取りは、誰でも自作自演と分かる。
+0
-0
-
1815. 匿名 2019/09/03(火) 09:46:07
>>1813
>>1814
答えに詰まると「自作自演」で逃げ回る人は、誰でも片ぎ..じゃなかった「K機長」と
同じビョーキだと分かる+0
-0
-
1816. 匿名 2019/09/03(火) 09:52:06
>>1804
❌1784さんと
○1784さんの質問と+0
-0
-
1817. 匿名 2019/09/03(火) 09:55:13
>>1814何もかも妄想ですごいわ。早いとこ自作自演である証明をして~+0
-0
-
1818. 匿名 2019/09/03(火) 09:59:01
>>1813聞かれたから答えたまでよ。そんなに言うんならさっさと本題に戻りましょうか。それで、123便はどういう原因で落ちたんですか?+0
-1
-
1819. 匿名 2019/09/03(火) 10:08:28
>>1813
ここ「質問に答えるサイト」じゃないんだ。へぇ〜
じゃ>>1692が言ってた「ローカルルール」ってこの事かな?+0
-0
-
1820. 匿名 2019/09/03(火) 10:17:36
>>1803
何の為の「自作自演」なの?+0
-0
-
1821. 匿名 2019/09/03(火) 10:57:14
他の人もコメしてたけど
粘着質で負けず嫌いのミリオタ暇人!
しかも自作自演!
正体バレたな!+1
-0
-
1822. 匿名 2019/09/03(火) 11:08:53
>>1821妄想は十分だから、自作自演の証拠はよ頼むね。IP照会でも何でもどうぞー+0
-1
-
1823. 匿名 2019/09/03(火) 11:16:29
あと123便の墜落原因もはよ教えて
+0
-0
-
1824. 匿名 2019/09/03(火) 11:26:45
>>1823は>>1821への質問です
(アンカ付け忘れた)+0
-0
-
1825. 匿名 2019/09/03(火) 11:34:14
>>1802さん
>>1800です
いい加減○○相手にするの疲れません?+0
-0
-
1826. 匿名 2019/09/03(火) 11:59:41
>>1825疲れますねー。彼女の目にはこのやり取りも自作自演に映るんでしょうね。ハッカーかなんかでしょうか。それならIPの違いくらい分かるはずなんですが。
曰く私の正体は自作自演する政府の手先か内通者かなんかだそうなんで、その手先を是非とも123便の陰謀を持ち前の知識力と推理力で証明して黙らせて欲しいもんです。+0
-0
-
1827. 匿名 2019/09/03(火) 12:53:50
>>1826
そうなりますと私なんかはボイスレコーダーとフライトレコーダーの改竄・隠蔽工作係とか
思われてるかも知れませんね笑
しかしまあ一匹倒すと新手の一匹登場、その一匹を倒すとまた一匹登場
無限ループ笑
一旦>>1721で終了かと思いきや、また陰謀大好きさんが登場
一体いつになれば終わりを迎えるのでしょうかこのトピ+0
-0
-
1828. 匿名 2019/09/03(火) 13:17:01
>>1827工作員がいたとして核心に迫る意見ならともかく反論を恐れて必死に話題ずらしするような三下コメントの相手するわけ無いのにね。
陰謀論者の自意識過剰さはとどまるところを知らないようです。+0
-0
-
1829. 匿名 2019/09/03(火) 14:21:12
昨日、初めて訪れた者ですが誤字の多い独り舞台は
まともに相手にしてない。+0
-0
-
1830. 匿名 2019/09/03(火) 15:08:19
誤字が多いのはごめんなさいね。私も他の意見に対して反論や疑問に思ったことを一方的に問いかけてるだけなので、別に相手しろなんて強制はしませんよ。自作自演だなんて言いがかりには流石にビックリしましたけど。+0
-0
-
1831. 匿名 2019/09/03(火) 21:44:23
圧力隔壁の疲労破壊痕が物証として残ってるのは少なくとも動かぬ事実だよね。あれは後から人為的には作れないものだし。+0
-0
-
1832. 匿名 2019/09/04(水) 11:28:08
>>1822
IP開示請求は最近だいぶ安くなってきたみたいだぞ。
+0
-0
-
1833. 匿名 2019/09/04(水) 12:02:22
>>1832それでは是非>>1821にやってもらおうか。+0
-0
-
1834. 匿名 2019/09/04(水) 15:33:43
>>1800 >>1802の質疑応答は自分で質問して自分で答えているのは明白です。
普通に皆分かるはずです。
質問ばかりする質問魔は1人しかいないわけですし、これが自作自演の質問魔の証拠です。
+0
-0
-
1835. 匿名 2019/09/04(水) 15:53:51
>>1834あなたの主観的感想に露ほどの価値も無いので早いとこ実証お願いね。よろしく。+0
-1
-
1836. 匿名 2019/09/04(水) 17:00:06
>>1834それに推察にしてもお粗末過ぎる。まずは質問してるのが私だけってのを証明できないとその論調すら妄言ですね。論と証拠の区別もつかないとか、もしかして小学生でしょうか。なら反論されるのが怖いのも仕方ないね。大人げないことしてごめんねw+0
-0
-
1837. 匿名 2019/09/04(水) 17:13:38
>>1831
ボーイング社の作業員のお粗末極まりない修理ミス
バカ作業員のせいで520名もの尊い命が...+0
-0
-
1838. 匿名 2019/09/04(水) 17:25:59
>>1837ホントそうですね。お陰で過去に尻餅事故を起こしたパイロットの方も自殺されてますし…DC-10のマクドネルダグラス社といい杜撰過ぎます。+0
-0
-
1839. 匿名 2019/09/04(水) 20:03:28
>>1835
返信早ッ!
>>1750の方もコメしてたけどホントにずっと張り付いてる暇人で粘着質
おそらくニートでしょう!
皆さん自作自演コメには注意しましょう!
+1
-0
-
1840. 匿名 2019/09/04(水) 20:12:01
>>1839仮にニートだったとして、ではそのニートとやらにまともな反論できないあんたはニート未満ですかw無様ですね。
スレタイも読めないくらい残念なオツムみたいだし。+0
-1
-
1841. 匿名 2019/09/04(水) 20:37:46
自作自演ってアホみたいに繰り返す辺りもしかして普段から自分が自作自演やってるんじゃない?普段思考回路にある言葉は出て来やすいからね。案外他人装ってるけど、>>1839と>>1750は同一人物だったりしてw尻尾巻いて帰ったのに気になって戻ってきちゃった?
ナンチャッテ、ニート未満ちゃんと同レベルにはなりたくないので、これは冗談ってことにしとくね。+0
-1
-
1842. 匿名 2019/09/04(水) 21:30:47
粘着質のせいで本当は一番今興味深いのに書きにくいトピになっちゃったね。
では住人さんに質問です。
中曽根がNYで拘束されていると言う説も嘘ですか?
アメリカの関与も無しですか?+0
-0
-
1843. 匿名 2019/09/04(水) 21:34:43
+0
-0
-
1844. 匿名 2019/09/04(水) 21:39:23
>>1843
これ、誤報のテロップだったらしいけど、テロップにしては下のほうだし、なんかこんなの間違えて出すのかなーと思ってしまう。+0
-0
-
1845. 匿名 2019/09/04(水) 22:53:56
誰かさんの自作自演連呼の粘着性には及ばんです。いつまでスレタイと関係ない話して無駄にレス埋めてたんだか。+0
-0
-
1846. 匿名 2019/09/04(水) 23:01:36
>>1843文字の大きさ整ってない。当時のテロップは今と違ってパソコンで打つものではない。よって個別に文字の大きさを変えるのは不可能。+0
-0
-
1847. 匿名 2019/09/04(水) 23:16:00
>>1845
がるちゃんではスレと言いませんよ。
5ちゃんねらーさん。+2
-0
-
1848. 匿名 2019/09/04(水) 23:19:19
>>1847左様ですか。普段は居りませんので存じ上げませんでした。では何と呼べば?トピ?+0
-0
-
1849. 匿名 2019/09/04(水) 23:37:16
>>1840さん
>>1827ですけど
そんなに真面目に○○○の相手してたらキリがないよ
多分○○○は陰謀論が完璧に論破されたので悔し紛れに
123便と全く関係ない3・11の話に噛みついてるんだと思うよ
負け犬に真面目にレスしてたら貴重な時間が無駄になっちゃうよ
+0
-0
-
1850. 匿名 2019/09/04(水) 23:45:24
>>1849 そうですね。私も311や自作自演に話に乗っかって図らずも本題と反れてしまったのは反省します。やはり事故の話に焦点絞りますね。+0
-0
-
1851. 匿名 2019/09/04(水) 23:55:39
事故調査報告書は私自身も含め、その道の専門家ではないので全てを読み解くことができませんでしたが、こちらに遺族の方に向けたかなり分かりやすい解説がPDFで載ってます。美谷島健くんのお母様も携わって居られるもので、急減圧に対する一般的に言われてる疑問点にも触れています。日本航空123便の御巣鷹山墜落事故に係る航空事故調査報告書についての解説www.mlit.go.jp日本航空123便の御巣鷹山墜落事故に係る航空事故調査報告書についての解説小大報告書検索調査中の案件事故の統計重大インシデントの統計これまでに行った経過報告一覧勧告・意見・安全勧告運輸安全委員会ダイジェスト関係行政機関等への情報提供航空報告書検索調査...
+0
-0
-
1852. 匿名 2019/09/05(木) 01:12:39
米国が黒幕であったなら、事故後の8月22日に来日された二度目の米国調査団がアメリカの重要な航空企業のボーイング社と対立してまで修理ミスを指摘する辻褄が合いません。米国による工作があれば調査団に手を回して事故原因を改竄し、それこそJALや自衛隊に責任を押し付けたでしょう。+0
-0
-
1853. 匿名 2019/09/05(木) 16:49:19
>>1852
うーん、実際どうなんでしょうね。
話は違うけど、中川昭一の酩酊会見の裏にもアメリカがいたようだし、あの国は自分が思うようにするためには手段を選ばない気がします。
本当のことは結局わからないままでしょうね。
あの頃ネットがあれば違ってたかもしれないし、本当なのかもしれない。+1
-0
-
1854. 匿名 2019/09/05(木) 20:51:44
>>1853その辺は実証がない以上証明のしようがありませんから、水掛論になって収集がつかなくなりますから、半信半疑ぐらいがちょうどいいですよ。
ただ、ウクライナ機がロシアで落とされた事故ではそれこそ犯人がロシアってのがばれてますから、ほぼ互角の国力のアメリカにも原因がミサイルであればそこまでの隠蔽能力はないでしょうね。なんせ当時は冷戦中ですから、ミサイルを民間機に当てたなんてネタがあれば東側がここぞとばかりに批判してきますから、アメリカにとっても撃墜はリスクが大きすぎると思います。
+0
-0
-
1855. 匿名 2019/09/06(金) 01:22:46
話しが脱線している+0
-0
-
1856. 匿名 2019/09/06(金) 02:07:30
急減圧がなかったってのも決めつけるのはよろしくない。>>1851で載せた資料には同じように急減圧が起きた事例での搭乗していた非番機長二人の証言がある。
機内が数秒白い霧に包まれたこと、大きな空気の流れは体感せず紙も飛ばなかったこと、気温低下は緩く少し寒くなった程度だったこと、耳は少しツンとする程度だったこと。
これらは落合さんの証言にも符合するね。+0
-0
-
1857. 匿名 2019/09/06(金) 19:32:27
>>1848
X 居りません
〇 居ません
5ちゃんねらーさん誤字多すぎ・・・+1
-1
-
1858. 匿名 2019/09/06(金) 19:43:09
>>1857???「いません」とは書いてませんよ?「おりません」です。ちゃんと日本語としてありますよ?変換してみたら?+0
-1
-
1859. 匿名 2019/09/06(金) 20:32:45
>>1849さん
まだ居られたらでよいのですが、事故原因についてはやはり圧力隔壁の破損による急減圧だと思われますか?+0
-0
-
1860. 匿名 2019/09/07(土) 00:28:37
>>1859
すみません今ちょっとゲームしてまして手を離せないので
のちほどカキコします+0
-0
-
1861. 匿名 2019/09/07(土) 04:35:09
>>1860です
結論から言うと解りません
圧力隔壁が破損したのは事実でしょうが
そこから吹き出た空気で果たして垂直尾翼や4つのハイドロが全部壊れるでしょうか?
これはノンフィクションライターの吉岡忍氏も「墜落の夏」という著書で触れてました
ただ減圧(急なのか緩やかなのかは解りませんが)あったのは事実だと思います
何故なら事故発生後客室で酸素マスクが降りたわけですから
う〜ん難しいですね
圧力隔壁破壊・急減圧を真っ向から否定していた
元日航パイロットの藤田日出男氏も亡くなられてしまいました
氏の著書「隠された証言」は一読の価値ありますよ
+1
-0
-
1862. 匿名 2019/09/07(土) 05:38:21
>>1861仰る通り、減圧そのものはやはりあったんでしょうね。それだけが原因かは私のような力学や物理学の素人では確かに分かりませんね。複合的に別の要因もあったのかもしれないです。百歩譲って陰謀のようなものがあったとすれば、ボーイングとJALの間で事故後にその他の欠陥を隠す紳士協定でもあったのかも?これに近いことはダグラス社もやってたので。
まあこれは100%憶測なので、言い過ぎると陰謀論者と同じになっちゃうので私の妄想であると添えなければ。
お忙しいところお話ありがとうございました。
+1
-0
-
1863. 匿名 2019/09/07(土) 05:50:58
吉岡忍氏の著書の中にあった実に興味深い一節があるんですが
本当なら123便に乗る予定の人が何だかんだで乗らなかった人がいたんだそうですが
その人墜落事故当日に風呂場で滑って頭を強くうって死んじゃたんだそうです
「墜落の夏」に書いてあります+0
-0
-
1864. 匿名 2019/09/07(土) 09:19:39
風呂で亡くなった方の話は聞いたことがあります。何でも急遽新幹線で帰ることになって、家について乗るはずだった123便が墜落したニュースを知り、助かったことのお祝いだったのか酒をかなり飲んで酩酊してたのが原因とかなんとかって話ですね。+0
-0
-
1865. 匿名 2019/09/08(日) 08:17:30
>>1857しかし、よくもまあ「居りません」なんて常識的な日本語も知らないクセに脊髄反射で人の誤字野次ろうと思ったね。自分で自分の無知晒してご苦労さんです。+0
-0
-
1866. 匿名 2019/09/08(日) 18:56:43
>>1865
ストーカーにつけまわされて本当にお気の毒です
心中お察しします+1
-0
-
1867. 匿名 2019/09/11(水) 09:56:04
このトピに、バレバレの自演自己レスまでして陰謀論を否定したい粘着がいるのはなぜか?
それだけこの事件の闇が深く、誰がどう見てもただの航空事故ではないということです。
相模湾で垂直尾翼の残骸が発見され、遺族は回収を強く求めたが政府は応じようとしない。
調査のやり直しを求める請願も無視。
事故調の報告書は矛盾点だらけでまったくもって信用できない。
遺族は納得していない。
あまりにも不可解な点が多すぎるから庶民の間に陰謀論が生まれる。
真に批判されるべきは陰謀論者ではなく、説明責任を果たさない政府のほうです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する