-
1. 匿名 2019/08/12(月) 08:18:56
今日、私と友人Aとの1対1のLINEのトークの私のプライベートな画像を、〇〇(私は面識のない人です)に見せたら、それ違うんじゃないの?って言われたんだけど…とのLINEが友人Aから来ました。まず1対1のやり取り、しかもプライベートな画像を第三者に勝手に見せている事にショックを受けましたし、私がトークで話してた内容を違うんじゃないの?と言ってくる事も私の事を信用していないんだな…と思いとても気分が悪くなりました。もう友人Aの事は今後信用できません。
24時間以内なら送信取消ができるみたいですがもう24時間経過しているので送信を取り消す事もできません。
ハッキリと友人Aに、第三者に勝手にLINEを見せないで!気分が悪い!と伝えた方がいいでしょうか?私が神経質なだけでしょうか?今とても悩んでいます…。
+166
-3
-
2. 匿名 2019/08/12(月) 08:20:31
面識がない人でまだよかったね。知り合いだったら余計に最悪だから。+268
-1
-
3. 匿名 2019/08/12(月) 08:20:33
無断で見せるのは嫌です+246
-0
-
4. 匿名 2019/08/12(月) 08:20:37
旦那や友達とのやりとりをブログに載せてる人もいるよね。+185
-1
-
5. 匿名 2019/08/12(月) 08:20:40
無神経な人がいるよね。
悪気はないんだろうけど、人の立場に立って考えてほしいね。+131
-0
-
6. 匿名 2019/08/12(月) 08:20:55
LINEの内容を第三者に勝手に見せることはナシだと思うので
その友人とは、関係を断ちます
そもそもの考え方が違うので、いずれ他のことでも揉めますよ+201
-1
-
7. 匿名 2019/08/12(月) 08:21:22
見せたとしても、それを本人に悪びれずに伝えてくる時点で常識ずれてるよね。+211
-3
-
8. 匿名 2019/08/12(月) 08:21:59
ベッキーは日本全国に晒されたけどねw+144
-5
-
9. 匿名 2019/08/12(月) 08:22:03
LINEの内容を見せられることも嫌だけど、私のLINEを勝手に第三者に教えてくる人もいて嫌だった。+100
-2
-
10. 匿名 2019/08/12(月) 08:22:21
疎遠にしたかったらはっきり言ってまだ友達でいたかったらあんまり他人に見せないでほしいな〜とか言ってみる?+31
-1
-
11. 匿名 2019/08/12(月) 08:24:28
そういう本気で不快感覚えたことは、神経質扱いされるされない関係なく
自分が嫌なんだから言うべきでは?
例えば浮気だってその程度我慢しなよって人も一定数いるじゃん
周りがそういう人たちばかりだから自分も我慢しなきゃってことにならない
もっと自分を大事にしよう+68
-0
-
12. 匿名 2019/08/12(月) 08:24:37
+2
-3
-
13. 匿名 2019/08/12(月) 08:24:47
いつ会うとかの業務連絡以外はLINEではしない。近状や相談事も会ってから話す。周りからは連絡少ない奴って言われてるけどそれでいい。+65
-2
-
14. 匿名 2019/08/12(月) 08:26:46
よく、スクショしてSNSに拡散されてるのは見たことある。必要以上に他人とLINEでやり取りするのは怖いなと思った。+63
-0
-
15. 匿名 2019/08/12(月) 08:27:35
のろけで頼んでもないのに、彼氏や好きな人のLINE見せてくる人もいない?
アラフォーシンママと一時期仲良かったんだけどそれされたことがある。
自分よりだいぶ年上で尊敬してたから、恋って怖いなあと思った。
その人より常識がない私も、さすがにそれはやらなかったからさ。
仮に私がやったら、説教しそうなタイプだったのに…+26
-2
-
16. 匿名 2019/08/12(月) 08:28:58
愚痴、悪口はやたらに人に送るのは控えた方がいい。家族以外の人とは、最悪このLINE人に見せられても大丈夫だなってやり取りしかしない。+44
-0
-
17. 匿名 2019/08/12(月) 08:29:37
SNSに勝手に写真載せられる不快な感覚と同じだわ。+25
-0
-
18. 匿名 2019/08/12(月) 08:29:41
嫌だと思わない人もいるだろうし、あなたが嫌だと思ったなら、ハッキリと友達に言えばいいよ。
別に心狭くないよ。
で、友達が「別にいいじゃん」って言うなら友達やめるなりして終わり。
ごめんね、って言ってくるかもしれないしね。+38
-0
-
19. 匿名 2019/08/12(月) 08:30:03
Facebookに 息子とのやり取りを
載せてるアホ母が いたな。
しかも会社員の息子。
プロフィール写真も 息子とのツーショット
只々キモい!+34
-2
-
20. 匿名 2019/08/12(月) 08:31:50
簡単にスクショが取れるから、自分の知らないところで勝手にスクショを取られることもあると思う。ラインやメールのやりとりを第三者に見られたり、転送される可能性も考えて書き込むようにしてる。+27
-0
-
21. 匿名 2019/08/12(月) 08:32:06
スクショ取って見せる人が仲間内で2人もいたので、それからLINEでは無難な事しか発言してない。+15
-0
-
22. 匿名 2019/08/12(月) 08:33:21
本当にLINEってめんどくさいですよね…
人間関係を壊すきっかけ作りやすいというか。
職場も全員グループLINEへ入るの必須だし、
なんでこのアプリに縛られないといけないんだろとよく思う。+27
-1
-
23. 匿名 2019/08/12(月) 08:38:19
付き合うだけ時間の無駄。
主が知らないだけで他にも病的な非常識さ持ち合わせてるだろうからフェードアウトで良い。
そんなのとつるまなくても世の中人間たくさん居るからね。+13
-0
-
24. 匿名 2019/08/12(月) 08:38:38
彼氏とのLINEのスクショ送ってくる友達いるんだけど、どんな反応しろと?見たくないわ〜+10
-1
-
25. 匿名 2019/08/12(月) 08:38:40
今後一切、そいつに対しては他人に見せられることを前提としてラインの返信するしかないね。
はい
いいえ
存かねます みたいに+5
-3
-
26. 匿名 2019/08/12(月) 08:38:43
私は、友達が男とのラインをみせてくるので、読んでますよ
「へえ、あの人、そんなこと言ってきてるんだね!ばかじゃない?」とか話してます。+4
-2
-
27. 匿名 2019/08/12(月) 08:40:00
私は違う友達とのLINEを見せられた方で、相手の友達は嫌だろうなと思ってチラ見程度しかしなかった。
普通は見せないし、もうその友達とのLINEはあまりしないようにしてる。
+14
-1
-
28. 匿名 2019/08/12(月) 08:40:09
昔は手紙、メール
今はLINE
個人的なやり取りを勝手に見せていいと思っている人いますね
他の人とのメールやLINEを送ってくる人いたけど
すごく嫌だった
自分のも送られてるんだろうと思うし
見たくないからやめてって言ったよ
手紙みたいに他人に見せてはいけないって法律ができればいいね+22
-0
-
29. 匿名 2019/08/12(月) 08:42:13
そういう人に何人か会った事があるので、無断で見せられても構わない内容しか書かないし、画像も公開されてもいいものしか送らないようにしてます。
snsも同じ。事故などで、いつ自分が死ぬかも分からないので、誰に見られても平気な事しか書いてないです。
こればかりは防衛しかないなと思います。
セクハラでモラハラな義兄が理不尽な言いがかりをLINEしてきた時、夫に「こんな事を言ってるんだけど」と見せる事はありますが、それ以外は無いです。+7
-2
-
30. 匿名 2019/08/12(月) 08:42:56
LINEに限らずだよね。
自分の手元から放った時点で、自分の知らない所で送った相手以外の人も見てるかもという可能性はある…言わないだけで。
もう信用するか、諦めるか、無難なやりとりのみにするかしかないと思う…+11
-1
-
31. 匿名 2019/08/12(月) 08:43:20
LINEなんてやめましょう
はい。解決。
友達はLINEをやっていない私のために
メールで対応してくれます
LINEなんて時間をとられるやりとり
嫌だ。+2
-14
-
32. 匿名 2019/08/12(月) 08:43:37
見せられる側も全く興味ないのにね+3
-2
-
33. 匿名 2019/08/12(月) 08:43:54
そういう人とは距離置いてる。
実際信用されてない。
他人に依存が酷い上に感謝も無い狡い人間が多い。+14
-1
-
34. 匿名 2019/08/12(月) 08:45:24
ストーリーにあげる友達いるわ、、、びっくりする+10
-1
-
35. 匿名 2019/08/12(月) 08:48:57
LINE返信しません急用は電話でって一言に入れたいくらいだが面倒くさいやつとかメンヘラとか思われそうでできないでいる。+2
-0
-
36. 匿名 2019/08/12(月) 08:49:38
スクショされて転送されたら嫌なので
いろいろ気を付けてる
写真も愚痴も送らない
+7
-0
-
37. 匿名 2019/08/12(月) 08:51:06
>>31
ガル子さん、こんな事あったんだってー。と、メールの内容をまるっと転送された事があるよ。
+14
-0
-
38. 匿名 2019/08/12(月) 08:53:37
信用なくなったなら今後付き合う必要もないから、関係切る前提で伝えればいいと思う
無神経な事してると人離れてくよ〜って+3
-0
-
39. 匿名 2019/08/12(月) 08:56:32
最近面白いからってTwitterに載せてる人いる
名前は伏せてるけど、、でも自分がされたら許せないな
しかも公開垢で平気で載せてるしその人…あれいいのか?
+2
-0
-
40. 匿名 2019/08/12(月) 08:56:47
①友達とLINEで喧嘩して、その内容のスクショをすごく腹が立ってますとタイムラインに投稿。
②投稿者擁護のコメントのスクショを喧嘩相手に送りつけて、私悪くない
40過ぎた大人がやることじゃない。ひいたわ+29
-0
-
41. 匿名 2019/08/12(月) 08:57:24
昔の話だけど、そういう人いた。
当時、e-mailたったんだけど、プリントアウトして回し読みされたわ。しかも何度も。
私は止めて欲しいって言ったよ。
その本人曰く、内容がおもしろかったから皆に見せたかった、と。
悪気はないんだろうけど、この人とは価値観が違うと思った、
ほどなく、他の件でだけど関係が切れた。+14
-0
-
42. 匿名 2019/08/12(月) 08:58:38
こんなこと言われた!ムカつく💢ってスクショ撮ってTwitterとかに上げて第三者に広めたり攻撃させようとする人も見かけるね+20
-0
-
43. 匿名 2019/08/12(月) 09:00:06
私それ旦那にやられた。
飲み会で同期の奴にLINE見せて、しかもその同期コメントまで送ってきやがった…
いきなり知らない人から話しかけられて誰だよお前状態…
ふざけてるよね。+14
-0
-
44. 匿名 2019/08/12(月) 09:03:57
>>1
ここで言うくらいイヤなら言うべき
まず一度は冷静に
相手の反応が大げさとか神経質って返しなら強めに
不快を感じたら初手から攻撃的になるような人は下策だよ+9
-0
-
45. 匿名 2019/08/12(月) 09:03:58
>>13
私もこれ。人に見せられてもいい事しかラインでは言わない+7
-0
-
46. 匿名 2019/08/12(月) 09:12:02
SNSに載せてる人もいるからね(笑)
職場の上司からこんなに褒められてうれしすぎるみたいな感じで、その上司からのLINEのスクショを載せててさぁ。
褒められて嬉しいのはわかるけど、私がその上司ならそんなことする部下はもう信頼しないな(笑)
+14
-0
-
47. 匿名 2019/08/12(月) 09:14:54
LINEのアイコンとホーム画面まで晒されて拡散されてるの見るけど、あれは何の意味があるのだろう。どっちにしろ画像まで勝手に使われて拡散されたら嫌ですよね。そういうの見るとなるべくプライベート関係ない画像にしなきゃとか、そこまで気を付けないといけないLINEは面倒くさい。+7
-0
-
48. 匿名 2019/08/12(月) 09:16:06
LINEのスクショをよくSNSにのせる人居るけど私なら絶対嫌だし、盛り上がったからってSNSにあげる意味が分からない+12
-1
-
49. 匿名 2019/08/12(月) 09:21:44
見せられてイヤって言う立場の人からのトピだと
まともに反応してるけど皆以外と見せてませんか?
か?とためしにふってみる+3
-6
-
50. 匿名 2019/08/12(月) 09:23:18
スクショも転送も、変な使い方しなければとても便利なんだけどね。+3
-0
-
51. 匿名 2019/08/12(月) 09:28:28
>>49
訂正:皆意外と第三者にやりとり画面とか見せてませんか?+0
-7
-
52. 匿名 2019/08/12(月) 09:32:37
前に誕生日おめでとうライン送ったら、私だけじゃなくて送られてきた全員からのラインをFacebookに投稿してる人がいた。次の年から誕生日おめでとうって送るのやめた。
あと私にはおめでとうライン送ってこないのに、その人(男)には長文でハート沢山で文面かわいく送ってる子(自サバ)とかいて、色々他の人の裏の顔も分かって見てて良いものじゃなかった+12
-0
-
53. 匿名 2019/08/12(月) 09:47:46
そういう人だとわかったならこれからは事務的なお付き合いに徹すればいいよ。+7
-0
-
54. 匿名 2019/08/12(月) 09:50:54
価値観の違いですね。
私はどんな内容でも絶対に嫌です。
昔ママ友さんにメールを送ったら、その旦那さんから返信がきた。で、ママ友はウチの旦那おもしろい事するでしょ?みたいな感じですごく嫌だったのを思い出した。
私だったらこれからの付き合い考えちゃいます。+9
-0
-
55. 匿名 2019/08/12(月) 09:52:21
つい最近私もあったよ。
ある集まりがあって、参加する人からそこへ一緒に車に乗せてってやるよってラインで連絡あったんだけど、場所知ってるし、車に乗せてもらうほど親しくないから丁寧に言葉を選んでお断りしたの。
そしたら、〇〇はこんなこと言って断ってきたって、他の人に私とのラインの内容を晒して、その内容も少しずつ語尾とかニュアンスが変わってて、私が素っ気なく断ったみたいになってて。
せっかく親切で誘ってやったのにって文句まで言っててさ。
陰で悪口言われるのは別に構わないんだけど、ラインの内容を他人に晒したのが腹立ったよ。
しかも、当の本人の私に誤爆してさ笑
バカ丸出しでしょ。
+7
-0
-
56. 匿名 2019/08/12(月) 10:04:43
ユーザーのラインやメールを
勝手に覗きこみ、
閲覧サイトを後追い覗き
カメラ使って覗きこむ
ガルちゃん管理代行の
ストーカー倫子。
前科ついてます!w+1
-0
-
57. 匿名 2019/08/12(月) 10:05:12
前に職場の同期に上司の愚痴をLINEで送ったら
そのLINEをスクショされて上司に送られてた。
+8
-0
-
58. 匿名 2019/08/12(月) 10:13:12
ちょっと違うけど
私が職場の同僚のことが好きで
友達に相談してたんだけど
(友達と同僚は面識なし)
友達が取引先の人使って
その同僚の情報を仕入れて
しかも取り引き先の人とその同僚と友達と3人で
飲みに行こうとしてると知って
なんか怖くなって縁切った。
問い詰めたら、私が好きな人がどんな人か興味あったんだって。
たしかに、会話中に友達には教えてない同僚の事とか知ってて
変だなーとは思ってたんだよね。
結局そのあと同僚とは付き合ったんだけど
やっぱり気持ち悪くてすぐ別れた。
友達ってあんまり信用しない方がいいよ。
悲しいけど。
+7
-0
-
59. 匿名 2019/08/12(月) 10:23:24
今ってスクショしてアップしたり人に見せるのが当たり前になっていて嫌だ
ガラケーが恋しい+0
-0
-
60. 匿名 2019/08/12(月) 10:24:09
見せてくる人いるわ
自分のが誰かに流されてたら嫌だ+7
-0
-
61. 匿名 2019/08/12(月) 10:24:47
友達やめてブロック。二度と連絡取らないです。+5
-0
-
62. 匿名 2019/08/12(月) 10:25:02
友達がLINEスクショとりまくってたわ+3
-0
-
63. 匿名 2019/08/12(月) 10:25:51
すごくプライベートなその人にしか言えない内容だったら嫌だけど、なーんでもない内容でしかも笑えるやり取りだったら全然見せてもいい。気にしない+4
-0
-
64. 匿名 2019/08/12(月) 10:27:14
府中の布施婆が、私がその学校の関係者だと知っての上で、児童殺傷事件を上司に面白おかしく話しかけていたので許せませんね。
布施婆に捕まった上司が私に教えてくれました。
布施婆は人間のクズだから相手にしない事に決めた。デキ婚子沢山豊胸整形離婚裁判しているような育ちの悪い、手グセの悪いアラ還婆とは
価値観が違い過ぎる。
普通の人とはあまりにも環境が違うわ
+1
-0
-
65. 匿名 2019/08/12(月) 10:45:56
よく見せてもらう。みんな平気でみせるよ。
関係ない私も登場してたわ、びっくり‼️
…なもんで、その人には10文字以内の答えの返事のみ。+2
-0
-
66. 匿名 2019/08/12(月) 10:58:47
職場の後輩も彼氏とのラインをしょっちゅうスクショしては私に見せてきてたなぁ。それも下ネタ満載のイチャイチャトークを。
心底興味はなかったけど、自分の知らないところでトーク内容バラされてる彼氏(面識あり)はかわいそうだと思った。+4
-0
-
67. 匿名 2019/08/12(月) 11:03:15
私は元カレにそれをやられたよ!!
それも元カレが彼の時に彼の浮気相手にね!!
最低なゴキブリだったよ
もちろん振ってやったよ(笑)+6
-0
-
68. 匿名 2019/08/12(月) 11:06:12
>>67
それも2度も!!
一度目にやめてよ!と怒ったのに
二度はゆるさん!!
+0
-0
-
69. 匿名 2019/08/12(月) 11:45:27
信用ならない人間。+2
-0
-
70. 匿名 2019/08/12(月) 12:21:04
子どもの部活の関係で頻繁に連絡を取る必要があるママ友でグループを作ったてたんだけど、その中の1人が勝手に他の人をグループに招待してた。
作った本人ならわかるけど、ちょっと気分悪かった。
トークを見せる人もそうだけど、こういうマナーが守れない人って関わるの嫌になるよね。+5
-0
-
71. 匿名 2019/08/12(月) 12:33:13
でもラインやメールの内容見せるじゃなくても、相談ってことで誰々とこういう話になって〜ていう会話はするよね?
これと何が違うのか+2
-2
-
72. 匿名 2019/08/12(月) 12:34:09
「ごめん、もうやらない」
↑これ言ったからってやらない保証ないのが怖いところだよね。
だから私は自分が苦手な人と親しい人は、その本人に好印象あっても近づかない。
苦手な人に自分のことああだこうだ言われるのも知られるのも気分悪いし。
嫁姑問題の難しさもそこにあると思う。+2
-0
-
73. 匿名 2019/08/12(月) 12:39:57
>>71
それだって場合によってはよく思われないよ
口が軽いな~って評判下げてたりする。
私的な内容であればあるほど嫌がられる。+7
-0
-
74. 匿名 2019/08/12(月) 12:42:37
>>31
否定している訳ではなくて、
時間だけで言うならメールの方が時間かからない?
既読と未読とかの面なら
面倒だったり嫌なのはある+4
-0
-
75. 匿名 2019/08/12(月) 12:49:26
他人とのラインのスクショを送ってくる人がいる。
あの人にこんなこと言われた、とか。
きっと私とのラインもほかの人に見せてるんだろうなと思うと、無難なことしか言えないよ。+6
-0
-
76. 匿名 2019/08/12(月) 12:52:20
その友人がトピ主に「ん?」って思ったことを、他の人にも同意してもらえたから味方ができたと安心して、トピ主に「(あの人もこう言ってるから)私が正しい」と主張したかったんだと思う
きっと自分だけだったら「それちがうんじゃないの?」なんて面と向かって指摘しないし、その別の人に「そういうの嫌がる人もいるからやめなよ」とか「別に良いんじゃない?」って言われていたとしたら主にわざわざ言ってこなかったと思う
無神経もそうだけど、なんかズルい人だと思う+4
-0
-
77. 匿名 2019/08/12(月) 13:28:44
私、スマホ機種変したんだけど、今のスマホのメールって凄いね。
メールなのに会話方式(LINEみたいに)でメールやり取りできる(アンドロイドワンのX3)びっくりしてる。
+0
-0
-
78. 匿名 2019/08/12(月) 13:53:53
主の友人がガル民だったらここ見てるかも
と思ってしまった+1
-0
-
79. 匿名 2019/08/12(月) 14:12:55
SNSやネット環境を信用しすぎじゃない? ベッキーじゃないけどどっかで漏れるものだよ。
プライベートを晒されるのはもちろんみんな嫌なので、大事な話をラインなんかでしないようにしましょうよ。連絡や世間話程度にしとけば、見られても全然平気だよ。+3
-0
-
80. 匿名 2019/08/12(月) 14:15:17
>>71
私そういう人も嫌い
その人だから話したのに、ほかの人に漏らしたと分かったら信用が地の底にまで落ちる
二度と個人的なこと話さない+7
-0
-
81. 匿名 2019/08/12(月) 14:52:43
ガルで〇〇のこの行動どう思うって相談トピ立てるのもたいして変わんなくない?+0
-5
-
82. 匿名 2019/08/12(月) 15:29:26
友達から来た相談のメールを第三者の私に見せてきて
こんな事言ってるんだけどどう思う?wwwって。
まぁ、元から人の秘密をバラまくのが好きな奴だったけどドン引きしたわ。+9
-0
-
83. 匿名 2019/08/12(月) 15:49:11
ママ友が子供と旦那さんに見せて家族で話題にしてることを知って不信感から付き合いをやめました。
飲み会にも旦那さんを連れてきたり、なんだかおかしな夫婦だと思っていたけど、
家族そろってあーでもないこーでもないって話していたんだと思ったら怒り通り越して気持ち悪くなりました。
+3
-0
-
84. 匿名 2019/08/12(月) 16:30:33
知り合いがスクショ撮ってツイッターにあげてたのは引いた。+5
-0
-
85. 匿名 2019/08/12(月) 16:43:27
LINEのスクショをSNSにのせてる人もいるよね
それがきっかけで知り合いをブロックした事がある
日常的にLINE画面をスクショする人は信用できない+6
-0
-
86. 匿名 2019/08/12(月) 17:01:17
私信を他人に見せる人は最も信用ならないわ+5
-0
-
87. 匿名 2019/08/12(月) 17:19:32
彼氏が出来てラブラブアピールしてた女が、見せびらかして来て本当気持ち悪かった。
彼氏もこんな頭の中お花畑のバカ女と付き合って可哀想だなって思う。
もし私とトラブルがあったら私も醸されるんだろうな。もちろんブロックしてるからそんな心配無いけど。+3
-0
-
88. 匿名 2019/08/12(月) 17:38:17
>>57
全く同じ経験したことある。それ以来、人間不信。SNSで愚痴や悪口はダメ。世の中、信じられない事を平気でする人がいるから。+5
-0
-
89. 匿名 2019/08/12(月) 18:07:34
共通の友人のメールに内容を見せて来る人がいた。
その人は私に限らず見せている人だった。
なのにいつの間にか私だけがはぶかれていた・・・・+0
-0
-
90. 匿名 2019/08/12(月) 18:22:18
他の人とのやり取りをスクショして見せてくる友達がいる。私のもやってるんだろうな と思うと信用できなくなった+5
-0
-
91. 匿名 2019/08/12(月) 19:00:45
でもさ、ここは自分の友達の話を旦那に話す女がたくさんいるんでしょう?
「〇〇(友人)って会社でミスしたみたい、ツライって相談されたの」
とか。
自分達は友人の事を喋るくせにラインの見せは何故怒る?+0
-3
-
92. 匿名 2019/08/12(月) 19:47:20
>>91
私は旦那がいないから話さないけど
私信の公開とはまったく違うと思うわ
人に見られると思って、LINEを送る人はいないよね+5
-0
-
93. 匿名 2019/08/12(月) 20:46:30
見せるのも嫌やけど勝手に見られるのも嫌+0
-0
-
94. 匿名 2019/08/12(月) 20:59:56
他のママ友の悩み相談のLINEをスクショして送ってくる人がいる
相手の人はまさか私が全部見てるなんて知らないと思うけど…
もしかしたら私のLINEも他の人に見せてるかもと思うと信用できないよね+4
-0
-
95. 匿名 2019/08/12(月) 21:01:31
画像はアウト
肖像権に違反するから訴えれるよ+3
-0
-
96. 匿名 2019/08/13(火) 00:57:11
縁切るべき+0
-0
-
97. 匿名 2019/08/13(火) 03:16:43
友人も、別の人とのトークをスクショして私に送ってきたりするので、それ以降彼女はそういうことをする人と割りきって、深い話はしなくなりました。
彼女はそれだけでなく、別の人が愚痴ってた内容や相談事など何でも私だけでなく他の人にも話しているので、一切信用はせず、表面的なお付き合いです。+3
-0
-
98. 匿名 2019/08/13(火) 04:50:20
>>6
何か秘密の相談事とかもベラベラ人に話しそうだよね。+2
-0
-
99. 匿名 2019/08/14(水) 11:15:58
ちょっとした揉め事みたいなのが起きてグループLINEで私宛にガーッと説教&文句みたいなのを
延々と長文でやられた事がある。こちらからしてみたら筋も通ってない理不尽な内容でほとんど言いがかりみたいなもん。
頭にきて言い返そうかと思ったけどこんなクズ相手にやり返しても・・と適当に謝って流した。
多分感情のままやり返してたらそのLINEを転送かスクショで皆んなに見せられてこの人こんな事言ってるって余計悪者扱いされて収支がつかなくなったと思うから。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する