-
1. 匿名 2019/08/11(日) 17:05:09
午前11時半ごろ、小田原市の早川新港付近の海岸で「子どもが海に流されている」と119番通報がありました。警察などによりますと、海岸で水遊びをしていた11歳の女の子が流されましたが、その後、救助されて軽いけがだということです。また、この女の子を助けようとした母親とみられる44歳の女性と通り掛かった男性(44)が相次いで流され、母親とみられる女性が心肺停止の状態で病院に搬送されましたが、意識不明の重体です。現場は遊泳禁止の場所で、警察が事故原因を詳しく調べています。+15
-176
-
2. 匿名 2019/08/11(日) 17:05:54
助かりますように。+594
-5
-
3. 匿名 2019/08/11(日) 17:06:13
離岸流だな。
お盆時期の海は迷信でなく怖いよ。+982
-2
-
4. 匿名 2019/08/11(日) 17:06:31
お母さん助かってほしい
女の子は一生トラウマになってしまう+663
-9
-
5. 匿名 2019/08/11(日) 17:06:32
水の事故が多いね。。。+239
-2
-
6. 匿名 2019/08/11(日) 17:06:37
女の子無事でよかった。
お母さん?もどうか助かりますうに。+308
-8
-
7. 匿名 2019/08/11(日) 17:06:38
現場は遊泳禁止の場所で遊ばすなよ+865
-2
-
8. 匿名 2019/08/11(日) 17:06:46
遊泳禁止の場所で子供を泳がせていたと+791
-4
-
9. 匿名 2019/08/11(日) 17:06:46
助けようとした人が亡くなるパターン多いからどうか助かってほしい+490
-3
-
10. 匿名 2019/08/11(日) 17:06:50
西湘の海は怖いって+48
-1
-
11. 匿名 2019/08/11(日) 17:06:54
台風近づいてて海は荒れてるよね?
なんで行ったのよ。
+492
-2
-
12. 匿名 2019/08/11(日) 17:07:03
助けに行った方が…ってパターン多いよね
こういう時どうしたらいいのかな?+242
-2
-
13. 匿名 2019/08/11(日) 17:07:05
お盆に水辺に近付いたらいけないんだよ。+386
-7
-
14. 匿名 2019/08/11(日) 17:07:13
昨日、神奈川の海行ったけど凄く波が荒くて入れなかった。
あれは危ないと思う。+197
-1
-
15. 匿名 2019/08/11(日) 17:07:19
背浮きが良いらしいね+3
-11
-
16. 匿名 2019/08/11(日) 17:07:31
台風きてるし今の天気よくても波は怖いよ、、+122
-2
-
17. 匿名 2019/08/11(日) 17:07:32
男性のほうは無事だったんだろうか+209
-1
-
18. 匿名 2019/08/11(日) 17:07:36
遊泳禁止区域は本当に危ないから余計にダメだよね。
でもなんとか助かってほしい。+361
-3
-
19. 匿名 2019/08/11(日) 17:07:47
遊泳禁止の場所で遊ぶなや。+335
-1
-
20. 匿名 2019/08/11(日) 17:07:47
海でもプールでも、子どもから目を離しちゃ駄目。+29
-3
-
21. 匿名 2019/08/11(日) 17:07:53
遊泳禁止の意味もわからないDQNだったのかなー+260
-8
-
22. 匿名 2019/08/11(日) 17:08:03
通りがかった男性はどうなったの?+107
-0
-
23. 匿名 2019/08/11(日) 17:08:13
お盆の時期の海は危険だから
絶対泳ぐべきじゃない+117
-5
-
24. 匿名 2019/08/11(日) 17:08:18
通り掛かって助けようとして流された男性は無事だったのかな?+74
-0
-
25. 匿名 2019/08/11(日) 17:08:28
遊泳禁止だったのなら自業自得+240
-15
-
26. 匿名 2019/08/11(日) 17:08:33
今日、波高いよ。+28
-0
-
27. 匿名 2019/08/11(日) 17:08:52
映像みたけど全く海水浴場ではなかった。+172
-1
-
28. 匿名 2019/08/11(日) 17:08:56
台風近いのにさぁ、、、+65
-1
-
29. 匿名 2019/08/11(日) 17:09:03
遊泳禁止のところで泳がせた保護者の責任
通りすがりの善意の男性は無事だったのだろうか
バカ親のせいで無関係な人まで巻き込まれるのはやめてほしい+340
-8
-
30. 匿名 2019/08/11(日) 17:09:20
>現場は遊泳禁止の場所
女の子、岩場で遊んでいて転落したのかね
それとも泳いでいて流されたのか
+144
-2
-
31. 匿名 2019/08/11(日) 17:09:53
遊泳禁止だし台風近づいてるし同情できない。+159
-6
-
32. 匿名 2019/08/11(日) 17:10:13
遊泳禁止はダメだよ…。
通りすがりの男性も流されなくてよかった。+171
-1
-
33. 匿名 2019/08/11(日) 17:11:11
ライフジャケットつけなかったうえに遊泳禁止区域か
どうしようもないな+153
-2
-
34. 匿名 2019/08/11(日) 17:11:27
お盆だし、台風が近づいてるし、遊泳禁止区域であることを理解した上で行ったのよね?
お気の毒ではあるけど100%の気持ちでは寄り添えない+118
-0
-
35. 匿名 2019/08/11(日) 17:11:38
先日海に遊びに行ったけど、泳げるとこは網で囲ってあるしどうやって流されていくんだろうって思って不思議だったんだよね。
遊泳禁止のとこならそら流されるわ。+129
-1
-
37. 匿名 2019/08/11(日) 17:12:26
責任の所在はともかく、助かって欲しいねぇ+28
-0
-
38. 匿名 2019/08/11(日) 17:12:43
危ないから遊泳禁止なのに、親は何してんのよ+63
-2
-
39. 匿名 2019/08/11(日) 17:12:43
子どもの頃、お盆としけて荒れてる時・晴れていても大雨後に水位上がってる時は親が絶対ダメって言い聞かせてくれた。
そういう親って減ったよね、今。危機管理能力低いというか+176
-3
-
40. 匿名 2019/08/11(日) 17:13:32
お盆付近は海などに入らないようにとばっちゃんに言われたよ+73
-1
-
41. 匿名 2019/08/11(日) 17:13:34
母親、44歳にもなって日本語も読めない
常識も知らないDQNってやばいね…+145
-10
-
42. 匿名 2019/08/11(日) 17:14:07
子供に罪はない。
常識知らずの母親が淘汰されただけ+61
-30
-
43. 匿名 2019/08/11(日) 17:14:08
岩がゴロゴロしてるような場所だったね。あんな場所で遊ぶと危ないよ。+50
-0
-
44. 匿名 2019/08/11(日) 17:15:32
台風の影響あるし遊泳禁止は絶対ダメ!
去年うちも離岸流で息子が流されて母子で死ぬかと思った。トラウマで海が怖くてもう行きたくない。
娘さん助かってよかった。
お母さんの気持ち痛いほどわかる。
どうかお母さん助かって!!!+109
-3
-
45. 匿名 2019/08/11(日) 17:15:59
通りすがりの男性は怪我ないって、良かったよ。
ちなみに泳いでたのは遊泳禁止区域とな…
まあ何というか、母親も命は助かるといいね…+135
-1
-
46. 匿名 2019/08/11(日) 17:16:11
死なせたかったの?+7
-4
-
47. 匿名 2019/08/11(日) 17:16:20
台風の影響で波が高いとか考えればわかりそうなのに行く人多いよね
いろんなこと考えない人が増えたのかな+19
-0
-
48. 匿名 2019/08/11(日) 17:16:56
お盆なのに無駄な仕事増やしてみんなに迷惑かけてw+15
-3
-
49. 匿名 2019/08/11(日) 17:18:27
>>42
そんな言い方…。+55
-25
-
50. 匿名 2019/08/11(日) 17:18:49
とにかく今はまずお母さんが助かると良いなと思う。+44
-3
-
51. 匿名 2019/08/11(日) 17:22:57
地元だけど早川で何で海に入ったんだろ?
親が釣りでもして目を離したら落ちたとかかな?
+21
-0
-
52. 匿名 2019/08/11(日) 17:23:46
まあ重体になったのが子どもの母親だったのがまだ…。バイク乗って崖から転落した4歳児助けた男の人が亡くなった事件みたいに、全く関係ない他人が巻き込まれたらいたたまれない。+138
-1
-
53. 匿名 2019/08/11(日) 17:25:06
>>17
男性は軽症だって+78
-0
-
54. 匿名 2019/08/11(日) 17:25:22
遊泳禁止か。大人がいたんなら知らなかったじゃ済まされないよね。
子供は無事で良かったとは心から思う。+69
-0
-
55. 匿名 2019/08/11(日) 17:25:58
遊泳禁止か。。。+20
-2
-
56. 匿名 2019/08/11(日) 17:26:51
なぜ遊泳禁止に行くんだろう。命は助かってほしいけど+45
-1
-
57. 匿名 2019/08/11(日) 17:27:27
遊ぶ場所にはふさわしくないテトラポットにデカデカと「キケン」の文字もあり
そもそも遊泳禁止のところだったんだね
お母さんは助かってしっかり反省してほしい+79
-0
-
58. 匿名 2019/08/11(日) 17:27:42
>>49
でも事実だよ。都合悪い時だけ正論聞きたくないは身勝手+46
-19
-
59. 匿名 2019/08/11(日) 17:27:53
遊泳禁止がなぜ遊泳禁止なのか分からないのかしら?+37
-0
-
60. 匿名 2019/08/11(日) 17:28:02
旅行先の和歌山の白浜に3歳の娘を連れて海水浴行ってきたんだけど。プールと違って海ってやっぱり怖いなってすごく思ったよ。波がいきなり高くなったりして大人でも気をつけないと溺れる可能性あるなって思った。海水浴しなくても死なないし、教育に悪いわけでもないんだから、行くなら最低限禁止の場所では泳がないとかルール守らないとね。
ライフセーバーいるからって絶対安心していいわけじゃないしさ。+22
-4
-
61. 匿名 2019/08/11(日) 17:29:45
遊泳禁止でも大丈夫でしょ?って思ったのかね?意味不明+9
-0
-
62. 匿名 2019/08/11(日) 17:29:58
テトラのある海岸は危険。波消しで一見浅瀬に見えるけど元々波の強いところに立てる事が多いし、テトラの隙間に入って出てこられない事もあるから注意+90
-0
-
63. 匿名 2019/08/11(日) 17:32:37
遊泳禁止区域じゃなくてもテトラのそばで海に入るのって怖くない?
流されたら頭打ちそうだし足元もジャリジャリして切れそう。+8
-1
-
64. 匿名 2019/08/11(日) 17:32:42
心肺ないさ〜+1
-22
-
65. 匿名 2019/08/11(日) 17:34:49
泳げて怖がらない子は、行きそう
(親が一緒って、不思議だが)
泳げなくてベタベタするから嫌という子で、良かったと思わせる事故…
沖縄で、夕方足を洗うのに浅瀬に入って亡くなった男性もいたよね
色んな意味でこわいな…+9
-1
-
66. 匿名 2019/08/11(日) 17:34:55
>>58
屁理屈で暴言を正当化してるだけじゃん+12
-22
-
67. 匿名 2019/08/11(日) 17:36:41
通り掛かった男性は無事みたいだね。
良かった!
台風来てるし、遊泳禁止のところなんだからダメだよ!
台風甘くみちゃダメ!波の引きが凄いからね!
お母さん、回復するといいね!+45
-0
-
68. 匿名 2019/08/11(日) 17:37:30
とにかく、助かってと願うばかりです
でも、遊泳禁止…
仰ってる方も多い様に、お盆近くやお盆過ぎの水辺は特に危険で、昔から言われてる事って一理ある事は多いなと思う
今朝もたまたま、台風情報の時に、とある海が映されていて「まだ本州には近付いてはいないものの、停滞中ですし、接近の可能性もかなり高いのでご注意ください」と言ってて…でも白波が割と浜辺近くまでたっているのに、浜辺に割と人も居らした
皆さん普通にパラソルやその他置いて、水辺にも普通に居たし、流されやすいとされているフロートに乗ってる方も居らした……+15
-1
-
69. 匿名 2019/08/11(日) 17:38:01
まあ、泳いでいたのか落ちたのかは不明だよね
水着を着用していたか知りたいね+2
-3
-
70. 匿名 2019/08/11(日) 17:38:55
>>66
それならどこが屁理屈なのか理屈で教えてよ?+11
-11
-
71. 匿名 2019/08/11(日) 17:43:31
なんでお盆、台風の時に近づくかな🙃+9
-1
-
72. 匿名 2019/08/11(日) 17:43:38
>>60
プロのライフセーバーさんにも限度あるって、先日も海の専門家の方も話されてた
流されやすいのって、浮き輪もだけど、フロートもとっても危険らしくて、あっという間に沖に行ってしまうからと説明されてた
とにかく、流されてると思ったら降りる、そして定着化もされてきてるけど 何かに乗ってなくても浜辺に沿った泳ぎをする様にする
とにかくそれが大切って+32
-0
-
73. 匿名 2019/08/11(日) 17:44:43
遊泳禁止って日本語読めないのかな?+6
-1
-
74. 匿名 2019/08/11(日) 17:45:33
小さい頃からテトラポット付近で遊んじゃダメって言われてきた
波が隙間で急流になるのと、
水がなくても万一挟まってそのまま満潮になったら溺死するから
+45
-2
-
75. 匿名 2019/08/11(日) 17:46:35
日本人なら助かりますように♡+2
-10
-
76. 匿名 2019/08/11(日) 17:50:49
44才で11才の子どもってw
婆の癖に知識も常識もなくて周りに迷惑かけるなんて最低な婆+6
-31
-
77. 匿名 2019/08/11(日) 17:52:49
馬鹿親子なんて知らないふりすればいいのに
男性は軽傷で良かった+10
-8
-
78. 匿名 2019/08/11(日) 17:53:25
44歳で逆にそういう知識ない事に驚き
年齢じゃないんだな、と本当に思わされる+45
-0
-
79. 匿名 2019/08/11(日) 17:54:53
台風来てるから、うねりが来て
流されたのかな?
回復を祈ります。+4
-0
-
80. 匿名 2019/08/11(日) 17:56:18
海で赤い旗が立ってたら遊泳禁止+16
-0
-
81. 匿名 2019/08/11(日) 17:58:56
>>62
これだよね、イラストだけでも本当に怖い。+86
-0
-
82. 匿名 2019/08/11(日) 18:00:02
小田原のこの場所は海水浴場ではないんだよね。何故こんな場所で小さな子を連れて遊ぶの?起きなくて良かった事故+29
-1
-
83. 匿名 2019/08/11(日) 18:00:41
>>77
みんなそんな考えになったら日本人も中国人と変わらなくなってしまうよ+7
-5
-
84. 匿名 2019/08/11(日) 18:05:35
>>77
まともな神経なら、それはそれでトラウマ。
助けるしか選択肢は無い。しかも海水浴場じゃ無いから救助する道具は皆無。泣きたい気持ちだろう。なんで俺なんだよ神さま?ていう+8
-1
-
85. 匿名 2019/08/11(日) 18:07:03
>>42
なるほど。淘汰されるって事は、適さないモノはいなくなるという意味。
このお母さんは、遊泳禁止の所で子供を泳がせるミスをしたからいなくなること、すなわち死ぬ事が自然だという意味でいいのかな?
私は、それでも子供を助けようとしたお母さん、助かって欲しいよ。+62
-7
-
86. 匿名 2019/08/11(日) 18:09:05
今年の盆休み、台風10号も近づいてるし
海に行かないで!+9
-0
-
87. 匿名 2019/08/11(日) 18:10:05
>>60
当たり前なことばかり言わないで+2
-7
-
88. 匿名 2019/08/11(日) 18:10:32
お盆時の海は危ない上に・・・
台風前の遊泳禁止エリアで遊ばせてたのか。
自然の怖さをあなどり過ぎたね。
意識戻ると良いけど。
+9
-1
-
89. 匿名 2019/08/11(日) 18:14:05
お盆を過ぎたら海に入ったらダメだよ。
今は日本の近くに台風来てるから余計にマズイ。
遠くだと思っても日本近海に台風があると、普段見られない高波が来たりするんだよ。+8
-0
-
90. 匿名 2019/08/11(日) 18:19:07
遊泳禁止、台風近づいてて荒れてる、そもそもお盆には海に近づくなと言われている
同情出来ない+10
-2
-
91. 匿名 2019/08/11(日) 18:21:40
遊泳禁止の意味分かってたのかな
禁止なんだから相当危険ってわからないのかな
なわか切ない色々と+9
-1
-
92. 匿名 2019/08/11(日) 18:28:31
海の監視員してます。
開始前とか遊泳区域外で遊ぶ人多い。
それは責任とれませんよって思ってる。
最近の水難事故のニュースも、開始前とか、監視員いないであろう川とか、飛び込みとか、親が小さい子から目を離してたとか多かった。
責任取らなくていい場合でも、なんかあったら罪悪感あるから、水遊びは監視員のいるところでして、少しでもルール破る人は本当にこないでほしい。+53
-1
-
93. 匿名 2019/08/11(日) 18:30:45
台風来てるのに海入るなよ+16
-0
-
94. 匿名 2019/08/11(日) 18:30:57
波浪注意も出てたんだってね。
自業自得だよ。+32
-0
-
95. 匿名 2019/08/11(日) 18:32:00
遊泳禁止区域だし台風来てるし何考えてんの。+16
-1
-
96. 匿名 2019/08/11(日) 18:41:06
>>94
ヤバいね。
普通の頭なら調べて行くし調べなくても荒ければ海に近づかない。頭悪過ぎ
+18
-0
-
97. 匿名 2019/08/11(日) 18:43:58
この海岸TVで見たけど足場も悪く波も高い。素人が飛び込んだところで浜まで引き上げられない。助けに入った男性が無事で良かったよ。そして娘のためにも母親は生きて欲しい。そして二度とこんな場所に子供を連れ出さないで!+9
-0
-
98. 匿名 2019/08/11(日) 18:55:54
いつもこういう子供は助かり母親が〜みたいなニュース見ると、死んだら子供の世話誰がやるんだよ!って旦那イライラしてそうって思っちゃう+3
-3
-
99. 匿名 2019/08/11(日) 19:00:14
さっきテレビのニュースで現場の映像見たよ。
高い波がテトラポットに打ち付けてて泳ごうと思うような海岸じゃなかったよ。
どうしてこんな所で子供と遊ぼうと思うのかな。+26
-0
-
100. 匿名 2019/08/11(日) 19:00:17
>>4
11歳ならはっきり記憶に残りますもんね…。+21
-0
-
101. 匿名 2019/08/11(日) 19:01:34
とにかく行方不明にならずに見つかって良かったけど、お母さんも良くなるといいね。亡くなったら自分のせいと思ってしまう子供が不憫+50
-3
-
102. 匿名 2019/08/11(日) 19:07:22
どれだけ言われても犠牲にならないと理解できない馬鹿が多い。毎年の水の事故って結局は不注意が原因。+9
-1
-
103. 匿名 2019/08/11(日) 19:12:54
いつも助けに入った方がなくなってしま事が多いけど、目の前で子供が流されてたり、溺れていたら助けに入るよなー+46
-2
-
104. 匿名 2019/08/11(日) 19:16:59
>>81
怖すぎる。マジで。+26
-0
-
105. 匿名 2019/08/11(日) 19:17:42
親が見てて遊泳禁止のところで遊ばせるって同じ親としてもそうじゃなくても信じられないんだけど。悪いけど全く同情できない。+67
-6
-
106. 匿名 2019/08/11(日) 19:19:41
>>105
その通りだよ
DQNの川流れと同じでどうぞ逝ってくださいという感じ+13
-16
-
107. 匿名 2019/08/11(日) 19:21:49
遊泳禁止の場所は、遊泳を禁止する理由がある。
つまり、かつて事故があった可能性の高い場所であて、事故が起きやすいって事だったりもすると思う。
表示が見難い場合もあるから気をつけた方がいいよね。
+27
-0
-
108. 匿名 2019/08/11(日) 19:24:42
テトラポットはバキュームするから
近くに行ったらだめ。
Tバー、沖に突き出たコンクリート桟橋
も、真横に沖に出る潮の流れがある
ので、気を付けて下さい。+39
-0
-
109. 匿名 2019/08/11(日) 19:26:35
>>62
ひぇー怖。
子供の頃に近所の海のテトラのとこでよく遊んでた。
無事で良かった。今さら怖くなったわ。+52
-0
-
110. 匿名 2019/08/11(日) 19:33:44
44歳は厄年ですか??むちですみません。たすかりますように+0
-5
-
111. 匿名 2019/08/11(日) 19:35:10
>>15
背中浮ける??私も溺れた時、大の字になって背中浮きしようとしたら息が苦しくて苦しくてだめだった。+8
-0
-
112. 匿名 2019/08/11(日) 19:46:21
お盆過ぎたら(お盆付近は?だったかな?)海に行っちゃだめって連れてってもらえなかったアラサーです。
大人になっても行かない。友達とかともこの時期海に行こうって話題にならないから当たり前だと思ってたけど違う人もいるんだね。危ないよ+31
-0
-
113. 匿名 2019/08/11(日) 19:46:56
ニュース見たけどテトラもあるし岩もごろごろしてるし台風のせいか高い白波立ってるし大人だけでも近づきたくない場所だった
あと遊びたいほど綺麗でもない
どうしてこんな所で水遊びしたんだろう+72
-1
-
114. 匿名 2019/08/11(日) 19:47:18
>>66
屁理屈言ってバカを正当化してるのはそっちだよ
図星突かれて逆ギレみっともない。
空腹のライオンの檻に入って食われた人に自業自得と言ったら暴言ですか?バカでしょ?+11
-10
-
115. 匿名 2019/08/11(日) 19:50:42
波が高くない時でもこれ
怖すぎる+65
-0
-
116. 匿名 2019/08/11(日) 19:51:00
遊泳禁止で遊ばせないで!これで通り掛かりで救助した男性に何かあったらどうすんの?自分の家族なら絶対許さない!!+60
-2
-
117. 匿名 2019/08/11(日) 19:52:56
台風来てて波高くて海荒れてるって連日ニュースでやってんのにさぁ、、、+18
-0
-
118. 匿名 2019/08/11(日) 19:55:13
テトラにキケンと書いてある
テトラってごつごつで怖いね
ぞっとする
危ないことをしたのは、回復してからいくらでも反省できるからお母さんは回復して欲しい+57
-3
-
119. 匿名 2019/08/11(日) 19:55:48
最近はシンママで内縁の夫の組み合わせが子供が邪魔でこういうところで子供をわざと遊ばせることもあるみたいよ。+2
-22
-
120. 匿名 2019/08/11(日) 19:57:16
>>119
それなら助けに行かないでしょ+26
-0
-
121. 匿名 2019/08/11(日) 20:00:02
>>103
こんな遊泳禁止箇所で遊ばせて、自分の旦那がたまたま通り掛かって助けに入って、そのまま死んでしまうって可能性もあるよね。
こういう人達がいなくならない限り明日は我が身…+59
-0
-
122. 匿名 2019/08/11(日) 20:03:00
>>118
テトラポットってめっちゃ怖いんだよね。ハマったら絶対抜けられないって。
ワイドショーとかでも毎日毎日温度計使って暑い!とか海行って水着のお姉さん特集とかやってないで、大型連休時はこういう危険な場所で遊んでこうなった的な特集いっぱいしてほしい。+111
-0
-
123. 匿名 2019/08/11(日) 20:15:47
>>114
キレてるのはあなたでしょ。
横だけどもう止めなよ。
それにあなたは自業自得だと書いてないよね。この母親が淘汰されるって書いたんだよね。
これまったく意味が違うよ。+6
-10
-
124. 匿名 2019/08/11(日) 20:22:35
きっとライフジャケットとかもつけてなかったんだろうね…遊泳禁止だし、波も高かったのになんで遊ばせるかなあ とにかく助かって欲しい+9
-0
-
125. 匿名 2019/08/11(日) 20:52:43
>>57
テトラポットにデカデカキケンなんて書いてたら、怖すぎて絶対近付かないけどね…+53
-0
-
126. 匿名 2019/08/11(日) 20:58:34
さっきニュースで白波めっちゃ立ってる海でたくさん人が泳いでた
ライフセーバーが、波打ち際より深くは行っちゃだめだってずっと注意してたよ
なんなんだろうね
台風来て海荒れてて、死ぬかもしれないことよりも海水浴することの方が大事?+57
-0
-
127. 匿名 2019/08/11(日) 21:05:33
大河ドラマ終わりのニュースで母親が亡くなったって見た。旦那さんとか女の子に兄弟はいたのかなとか気になる。女の子もこれからつらいだろうな。+28
-1
-
128. 匿名 2019/08/11(日) 21:10:50
ニュース見てたらちゃんとでかい看板もあった
44にもなって『遊泳禁止』の意味が分からない人がいるんだなあ、て驚いた。
しかもそんなのが子供産んで育ててることに恐怖を感じた+28
-5
-
129. 匿名 2019/08/11(日) 21:25:51
お母さん亡くなっちゃったね+45
-0
-
130. 匿名 2019/08/11(日) 21:36:47
どっちかというと遊ぶならプールの方がまだいい気がする。どっちにしろ水だから危険だけど。自然には敵わない。+32
-0
-
131. 匿名 2019/08/11(日) 22:09:13
>>115
ええーこんな所で泳いでたの?
何考えてるのよ…自殺行為としか+25
-1
-
132. 匿名 2019/08/11(日) 22:27:44
今日全国で11人亡くなったんだって。
それでも明日またみんな海に行くんだよなあ。+56
-0
-
133. 匿名 2019/08/11(日) 22:42:11
サーフィンやってるけどテトラ付近は流れが読めないから絶対近づかない。
今日は台風で相当波デカかったしカレントも強烈だったろうね。
海ってほんと怖いよ。+13
-1
-
134. 匿名 2019/08/12(月) 00:15:26
親の責任
死んじゃったけど
残った家族どうすんの?+15
-1
-
135. 匿名 2019/08/12(月) 00:30:41
>>132
今日だけで?お盆だともっと増えそう、、
みんな、明日は我が身だと気を引き締めるべきだ。
命の危険が有るものに対しては真面目に取り組むべき。+21
-0
-
136. 匿名 2019/08/12(月) 00:34:11
色んなところにも書いてるけど、海の事故を見かけたら118番。
最寄りの海上保安庁がすぐ動いてくれるから覚えておいて欲しい。
119番に通報しても、118に連絡するから時間が倍かかる。+26
-0
-
137. 匿名 2019/08/12(月) 00:46:18
勝浦の海で一時40人流されて1人死亡だって。
よく1人で他助かったね
+31
-0
-
138. 匿名 2019/08/12(月) 00:53:36
毎年呆れるわ+12
-0
-
139. 匿名 2019/08/12(月) 02:26:26
近所に住んでるけど、本当にあり得ない。
あんなところで遊ばせるもんじゃない。水遊びしたいならお金払って大磯でもヒルトンでも行けば良かったものを。
亡くなった方に言う言葉じゃないけど、ただの馬鹿だわ。+27
-1
-
140. 匿名 2019/08/12(月) 03:29:19
通りがかっただけなのに、助けようと飛び込んだ男性が無事なのが救いだった。助ける一心で迷わず飛び込んでしまったんだろうね。勇敢な人だ+23
-0
-
141. 匿名 2019/08/12(月) 03:33:12
自分たちは大丈夫。じゃない!遊泳禁止の海に近づかない
子供が大きくても目を離しては駄目。子供も自分もライフジャケットなど安全策はする。お盆の海は入らない。+8
-0
-
142. 匿名 2019/08/12(月) 05:07:13
自然と対峙するときは天気予報ちゃんとチェックしようよ。台風きてるのに。自然をなめすぎ。+2
-0
-
143. 匿名 2019/08/12(月) 06:37:16
白波立ってる海に入る勇気すご+4
-1
-
144. 匿名 2019/08/12(月) 08:33:32
この海岸、水着着てる人結構いたねー
インタビュー受けてた人も親子で水着着てたけど、遊泳禁止区域で足だけ入るつもりで水着って着る?泳ぐ気満々に見えるんだけど…+13
-0
-
145. 匿名 2019/08/12(月) 08:34:26
おバカさんほどニュース見ないからねぇ
台風来てるって知ってる?(笑)+14
-0
-
146. 匿名 2019/08/12(月) 08:53:17
お盆間近
台風接近
遊泳禁止区域
うーん、、自殺?+7
-1
-
147. 匿名 2019/08/12(月) 09:04:08
とくだねで見たけど
台風来てるのにけっこうな人数が水着を着て海辺にいたね+7
-0
-
148. 匿名 2019/08/12(月) 09:16:56
>>85
この件だけでなく助かって欲しいと言ってる人は大抵次の日には忘れてるよね?
私はいつも助かろうが助からなくてもどうでもいいと思うよ。仮に助かって回復見込みなしの介護状態になるんだったら余計にそう思うわ。+5
-1
-
149. 匿名 2019/08/12(月) 09:48:26
テトラポット(消波ブロック)がある場所は強い波で岸が削られている場所。しかも表面は曲面で砂等で滑りやすくポット間に身体を落とす危険もある。一つ一つ大きくて高さがありコンクリート製だから転ぶと怪我を招きやすい。ポット間に身体が落ちた時に大波を被ったら瞬間的に出られないばかりか足を挟んだり捻ったりして溺れるよ。良く知らないとアクティビティのように見えてしまうかも知れないね。+6
-0
-
150. 匿名 2019/08/12(月) 10:32:43
台風来てる時ぐらい、海じゃなくて市民プール行きなよ
家族全員でも1000円前後で入れるよ+13
-0
-
151. 匿名 2019/08/12(月) 11:16:53
>>115
これはないわ…。
海水浴場でもないし、
ボトムは砂じゃなくて、小石や
小さな岩やリーフがありそう
お母さん、亡くなったのは残念。
ご冥福をお祈りします。+20
-0
-
152. 匿名 2019/08/12(月) 13:15:55
遊泳禁止…自業自得。
親なら、あらゆる危険から子供を避けたいと思うんだけど。+4
-0
-
153. 匿名 2019/08/12(月) 14:48:50
女性は母親なのかな
男は見知らぬ人でも助けにいくけど女はそんなことしないもんね+7
-1
-
154. 匿名 2019/08/12(月) 14:52:39
こんだけ水難事故続いてるんだから、子ども含め海や川に近づくべきではない!
+5
-0
-
155. 匿名 2019/08/12(月) 15:20:19
ただでさえ、お盆の水事故やら台風云々って言われてるのにね。
それに実際の海の様子みて、こりゃあかんってならないのが不思議。
せっかく来たからには少しでも遊ばなきゃ損みたいな、しょーもない欲で
判断力が鈍ってレジャーの事故って起こる確率高そう。
+3
-0
-
156. 匿名 2019/08/12(月) 17:49:37
>>41
DQNの親でも娘さんがしっかりしていたらね
お母さんやめようって11歳くらいならね
普段からルールを守る子はこういう時は絶対やめとくだろうね
DQNに育てられてるやはりまともな思考にはならないんだな+3
-1
-
157. 匿名 2019/08/13(火) 15:13:33
地元だけど子供のうちからあの辺りに行かないよう親や教師からしつこいくらい言われる。小田原の海は水深がイッキに深くなるところがあって危険なのでほとんど遊泳禁止。+0
-0
-
158. 匿名 2019/08/14(水) 03:08:44
あそこBBQに使われたりする場所みたいだね
砂浜なのかな
あまり泳ごうとは思わない場所だわ+0
-0
-
159. 匿名 2019/08/18(日) 12:23:12
>>10
そもそも遊泳禁止じゃん。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
11日正午前、神奈川県小田原市の海岸で11歳の女の子が流され、女の子を助けようとした母親とみられる44歳の女性が意識不明の重体です。