-
1. 匿名 2019/08/11(日) 10:09:41
小さい頃から 塗り絵がはみ出る
編み物 なんか形が変になる+124
-0
-
2. 匿名 2019/08/11(日) 10:10:15
足の指で物を取る+143
-2
-
3. 匿名 2019/08/11(日) 10:10:46
邪魔な物は足で退ける+165
-1
-
4. 匿名 2019/08/11(日) 10:10:52
料理の分量適当+153
-3
-
5. 匿名 2019/08/11(日) 10:10:53
料理は全て目分量+128
-1
-
6. 匿名 2019/08/11(日) 10:11:13
カバンの中荒れがち+175
-1
-
7. 匿名 2019/08/11(日) 10:11:16
ラーメンを作った小鍋のまま食す+88
-3
-
8. 匿名 2019/08/11(日) 10:11:19
髪のセットが面倒な時は帽子で誤魔化す+80
-1
-
9. 匿名 2019/08/11(日) 10:11:26
塗り絵を例にしたら、最初はキレーに塗るけど、だんだん、雑になってくるw+99
-0
-
10. 匿名 2019/08/11(日) 10:11:43
ブラのフックは一つしかかけない+19
-12
-
11. 匿名 2019/08/11(日) 10:11:59
必要な時しか無駄毛処理をしない+154
-0
-
12. 匿名 2019/08/11(日) 10:12:14
野菜洗わない+21
-12
-
13. 匿名 2019/08/11(日) 10:12:20
自分の気分次第+85
-0
-
14. 匿名 2019/08/11(日) 10:12:20
カーテン、ビミョーーーに隙間空いてる+111
-2
-
15. 匿名 2019/08/11(日) 10:13:07
スケジュール用のシールをタンスに貼る+1
-1
-
16. 匿名 2019/08/11(日) 10:13:08
洗濯物は洗って干して取り込む
でも畳まない+87
-1
-
17. 匿名 2019/08/11(日) 10:13:27
料理のカット✂️が雑だから盛り付け下手
+27
-0
-
18. 匿名 2019/08/11(日) 10:13:36
>>1
そもそも編み物なんてしない+82
-1
-
19. 匿名 2019/08/11(日) 10:13:57
雑な事に対する罪悪感への言い訳は上手い+11
-1
-
20. 匿名 2019/08/11(日) 10:14:03
足で扇風機とかつける+106
-0
-
21. 匿名 2019/08/11(日) 10:14:14
スーパーの袋詰めはやいけど帰宅した頃には中身ぐちゃくちゃ+55
-0
-
22. 匿名 2019/08/11(日) 10:14:25
>>8
私はくくって誤魔化す+17
-0
-
23. 匿名 2019/08/11(日) 10:15:23
洋服のパターンが決まってる
3パターンしかないから毎朝悩まない+36
-0
-
24. 匿名 2019/08/11(日) 10:15:51
食材の切る幅がバラバラ
目分量で調味料を入れて失敗する+41
-0
-
25. 匿名 2019/08/11(日) 10:16:09
膝から下の物をいじる時は足を使う+13
-1
-
26. 匿名 2019/08/11(日) 10:16:56
服は基本ワンピースしか選ばない+20
-4
-
27. 匿名 2019/08/11(日) 10:17:07
お客さんが来たらクローゼットに押し込む
押し込んだままにするから物が見つからない+44
-0
-
28. 匿名 2019/08/11(日) 10:17:09
マンとケツ穴一緒に拭く+1
-13
-
29. 匿名 2019/08/11(日) 10:17:10
玄関の靴を脱いでそのまま家に上がってそろえない+2
-0
-
30. 匿名 2019/08/11(日) 10:17:23
弁当のお箸洗うのめんどくさくて割り箸にし出した。
すごく楽だよ〜〜+52
-1
-
31. 匿名 2019/08/11(日) 10:17:26
テーブルにコップの結露の水跡が付いていても拭かない+23
-2
-
32. 匿名 2019/08/11(日) 10:17:46
>>26
同じく+2
-1
-
33. 匿名 2019/08/11(日) 10:18:05
朝ごはんは卵かけご飯
ご飯に卵割り入れて醤油かけてかき混ぜる+21
-0
-
34. 匿名 2019/08/11(日) 10:18:28
シムシティとか街をつくる系のゲーム好きだけど計画性がないのでいつも同じところで頓挫する。+9
-0
-
35. 匿名 2019/08/11(日) 10:19:06
ドライヤーは8割乾いたらおしまい
あとは自然乾燥+61
-0
-
36. 匿名 2019/08/11(日) 10:21:06
洗濯物をわけないで洗う
マット系だけは別だけど+45
-0
-
37. 匿名 2019/08/11(日) 10:21:20
タンス
扉
ドア
などなど・・・開いたらきちんと閉められない。
嫌閉まってなくても気にならん。のだ+27
-1
-
38. 匿名 2019/08/11(日) 10:21:32
洗濯物がシワシワ+21
-1
-
39. 匿名 2019/08/11(日) 10:21:32
靴下その辺に脱ぐ+8
-0
-
40. 匿名 2019/08/11(日) 10:22:20
詰め替えを容器に入れるとき必ずたれてベタベタ+45
-0
-
41. 匿名 2019/08/11(日) 10:22:47
これって産まれもった性格だよね……
わたしは逆に神経質なので、うらやましい
+11
-0
-
42. 匿名 2019/08/11(日) 10:23:08
>>35
私はほぼ自然乾燥だよ
ドライヤー暑くて
+22
-0
-
43. 匿名 2019/08/11(日) 10:23:19
仕事が早いと褒められる
嬉しいけど雑なだけなんだよな〜+31
-0
-
44. 匿名 2019/08/11(日) 10:24:43
COOKPADを見るんだけど、パッと一度だけ見て作るので調味料の分量や入れるタイミングを間違えて大抵失敗する。
+25
-0
-
45. 匿名 2019/08/11(日) 10:24:56
雑な人見てると洗い物が終わるのすごい早い笑
水流しながらさっとスポンジで洗ってすぐ水切りかごへ
私は遅いから洗い物やる前にげんなりするからけっこう羨ましい
そういう人って見てると仕事も早くてできる人が多い気がする
フットワーク軽いし+22
-1
-
46. 匿名 2019/08/11(日) 10:26:21
まぁいいか の精神+58
-0
-
47. 匿名 2019/08/11(日) 10:26:58
ひとりで家にいる時はきゅうり、ちくわ、ハムなどを丸かじりする。この暑さの中自分のために料理なんてやってられない。+44
-1
-
48. 匿名 2019/08/11(日) 10:27:03
絵の具がカピカピ+7
-0
-
49. 匿名 2019/08/11(日) 10:27:09
生理のナプキンは限界まで替えない
限界を越えて時々もれてる+36
-9
-
50. 匿名 2019/08/11(日) 10:28:14
主婦歴それなりに長いけど、未だに服を畳むのが苦手。布団カバーをかけるも同様。+27
-0
-
51. 匿名 2019/08/11(日) 10:29:57
シャンプーや調味料の詰め替えを、容器を洗わないまま継ぎ足す+38
-0
-
52. 匿名 2019/08/11(日) 10:30:01
>>45
私がまさにそれですが、洗い残しが多くて若い頃はきれい好きの夫にしょっちゅう叱られていました。今はもうあきらめているみたいですが…。+7
-0
-
53. 匿名 2019/08/11(日) 10:30:19
スキンケアはオールインワンジェル
夏はそれすらしない事もある+21
-0
-
54. 匿名 2019/08/11(日) 10:30:27
+3
-0
-
55. 匿名 2019/08/11(日) 10:30:47
>>11
その方が肌にも優しいし、理にかなってる!!+6
-0
-
56. 匿名 2019/08/11(日) 10:31:04
知らんけど!が口癖+8
-0
-
57. 匿名 2019/08/11(日) 10:31:12
>>40
私も。特にシャンプー、コンディショナーは数回分は損していると思う…。+9
-0
-
58. 匿名 2019/08/11(日) 10:32:04
>>31
私だ
そのうち蒸発するだろって思って放置
シンクの調理するスペースが水浸しでも
そのうち乾くだろうし拭く必要ある?と放置
+6
-0
-
59. 匿名 2019/08/11(日) 10:32:17
基本、面倒くさい+51
-0
-
60. 匿名 2019/08/11(日) 10:32:39
投稿された内容のほとんどが自分に当てはまる。お仲間がいっぱいいて嬉しい!+10
-1
-
61. 匿名 2019/08/11(日) 10:34:17
シャンプーの詰め替え用が30ml増量中でも気にせず全部入れて溢れさせる+26
-0
-
62. 匿名 2019/08/11(日) 10:34:35
+20
-0
-
63. 匿名 2019/08/11(日) 10:34:55
ゴミはゴミ箱に向かって投げ捨てる+30
-0
-
64. 匿名 2019/08/11(日) 10:35:15
引き出しの中、ごちゃごちゃ+30
-0
-
65. 匿名 2019/08/11(日) 10:35:39
>>45
そういう人は大事な仕事を含め全てが雑なので周りからの評価は低いですよ
+8
-3
-
66. 匿名 2019/08/11(日) 10:40:53
お尻で冷蔵庫閉める+5
-0
-
67. 匿名 2019/08/11(日) 10:44:45
やり直すのが面倒+23
-0
-
68. 匿名 2019/08/11(日) 10:46:48
>>61
なぜか、いけるだろ!
って思うんだよなぁ(笑)+20
-0
-
69. 匿名 2019/08/11(日) 10:46:59
ぬりえ完璧に塗ったつもりでも1、2ヶ所塗ってない所がある+1
-0
-
70. 匿名 2019/08/11(日) 10:48:02
>>68
そもそも30ml増量中という文字が目に入ってない
+17
-0
-
71. 匿名 2019/08/11(日) 10:51:44
>>50
布団カバーはなんかおかしくても
寝てるうちにこなれるだろ
で良しとする+15
-0
-
72. 匿名 2019/08/11(日) 10:52:42
忘れ物したら靴のまま上がる確率大。特にブーツ。+37
-0
-
73. 匿名 2019/08/11(日) 10:52:53
初めてシュウマイ作るのにレシピザっと見ただけで
だいたいハンバーグと材料一緒ねって判断してパン粉入れちゃう+3
-2
-
74. 匿名 2019/08/11(日) 10:53:20
トピ画が真っ白なんだけど私だけ?+5
-0
-
75. 匿名 2019/08/11(日) 10:54:30
>>74
私も真っ白だよ
トピ画も雑w
+4
-0
-
76. 匿名 2019/08/11(日) 10:57:43
料理時、野菜手でちぎる+7
-0
-
77. 匿名 2019/08/11(日) 10:59:32
根菜は皮むかない+5
-0
-
78. 匿名 2019/08/11(日) 11:15:07
>>28
膀胱炎になるよ。
+6
-0
-
79. 匿名 2019/08/11(日) 11:17:49
洗濯したもの、服を伸ばさないでそのまま出して、
カゴに入れて干すときに伸ばす。+3
-0
-
80. 匿名 2019/08/11(日) 11:18:43
>>51
詰め替えって洗わないといけないの?
同じもの入れるから、別にいいじゃんねぇ。
+20
-0
-
81. 匿名 2019/08/11(日) 11:20:12
具材の切り方とかもろに出る。丁寧に切るのが面倒になって適当になり火が通って食べることができたら、味さえ良ければ良いのよって事になる+6
-0
-
82. 匿名 2019/08/11(日) 11:21:14
仕切りたくさんのポーチやバッグインバッグ的なのを買っても活用できず、結局大きなトートバックにポンポン放り込む+16
-0
-
83. 匿名 2019/08/11(日) 11:25:03
トピタイの雑な性格あるあるを
嫌な性格あるあると読んで勘違いした自分も雑な性格です+4
-0
-
84. 匿名 2019/08/11(日) 11:25:13
>>80
必ず洗えって書いてあるのと
洗わずに継ぎ足せって書いてあるのがある
洗わずに継ぎ足せって書いてあるのしか詰め替え用買わない+4
-0
-
85. 匿名 2019/08/11(日) 11:26:34
普段持ちのバッグにあれもこれもでパンパンになる+2
-0
-
86. 匿名 2019/08/11(日) 11:28:03
>>84
そこまで読んだことなかったw+6
-0
-
87. 匿名 2019/08/11(日) 11:31:44
布団にカバーをつける事自体がもう偉いわ。その作業嫌いすぎて丸洗いできるものだけしか買わなくなった+3
-0
-
88. 匿名 2019/08/11(日) 11:33:29
洗うの嫌だから布団かけない+0
-0
-
89. 匿名 2019/08/11(日) 11:38:21
玄関、サッシ、網戸、車のドアを思いっきり叩き付けるように閉める。+4
-0
-
90. 匿名 2019/08/11(日) 11:51:34
>>89
89です。雑ではなくて、ガサツでしたね^^;+1
-0
-
91. 匿名 2019/08/11(日) 11:52:11
>>47
同じ(笑)
バナナ、魚肉ソーセージ、豆腐があれば生きれる!+8
-0
-
92. 匿名 2019/08/11(日) 11:57:32
ゴミをゴミ箱に向けて投げて外れて散らかす+8
-0
-
93. 匿名 2019/08/11(日) 11:57:37
爪の長さがバラバラ+5
-0
-
94. 匿名 2019/08/11(日) 11:58:18
CDのケースと中身が違う+19
-0
-
95. 匿名 2019/08/11(日) 11:58:52
深爪する+3
-0
-
96. 匿名 2019/08/11(日) 12:01:56
いろんなものの賞味期限が切れてる+13
-0
-
97. 匿名 2019/08/11(日) 12:17:14
食事の時に
こぼす+13
-0
-
98. 匿名 2019/08/11(日) 12:18:30
愚痴もこぼす+7
-0
-
99. 匿名 2019/08/11(日) 12:25:14
畳むの面倒だから下着とか2着を洗濯の度に着回し。タオルも同じく。+7
-0
-
100. 匿名 2019/08/11(日) 12:37:19
ここのコメントほぼ当てはまる(笑)
でも人に迷惑かけないならいいよね…+14
-0
-
101. 匿名 2019/08/11(日) 12:40:44
雑じゃない人を「細かい」という+11
-1
-
102. 匿名 2019/08/11(日) 12:43:02
>>94
あるある
ゲームのケースと中身がバラバラでずっと辿って行ったわ
って他の兄弟が文句言ってたな
+2
-0
-
103. 匿名 2019/08/11(日) 12:48:38
子供の頃シール貼ってもいい安物の家具に兄弟で色んなシール貼ってたけど
ビックリマンシール貼ってある上にリンゴの「ふじ」シールを貼って美観を崩す+2
-1
-
104. 匿名 2019/08/11(日) 13:07:32
>>8
私も帽子かカチューシャで誤魔化します。
+1
-0
-
105. 匿名 2019/08/11(日) 13:08:16
カーテンのフックがどこかしら
外れてもずっとそのまま
直さない?+5
-0
-
106. 匿名 2019/08/11(日) 13:09:02
靴がぼろぼろ+0
-1
-
107. 匿名 2019/08/11(日) 13:09:15
>>26
私もです!
ほとんどロングスカートです。
別々だと上下コーディネートを考えるのが面倒です。+2
-0
-
108. 匿名 2019/08/11(日) 13:10:43
>>30
私、家での食事も割り箸です。
食器は紙皿です。
洗い物面倒で捨てるだけの物にしました。+6
-0
-
109. 匿名 2019/08/11(日) 13:15:54
>>101
ホントね。細かい人って細かいだけで人生が終わってしまいそう。
もちろんガサツは言語道断だけれども。
雑はいいと思う。
すり減らすだけの神経と時間を人生を味わうのに使っている訳だからね(^^)+4
-2
-
110. 匿名 2019/08/11(日) 13:17:22
靴下に穴が開いていても履く+3
-2
-
111. 匿名 2019/08/11(日) 13:23:33
・使ったものを元に戻さない。
・よく物を失くす。
家の中にブラックホールがあるようで、そこに吸い込まれて二度と見つからないこともある。+6
-0
-
112. 匿名 2019/08/11(日) 13:33:24
折り紙とか折っても、ぴったり折れない
でも、折ってるときはキレイに折れた気でいるから、後から見て切なくなる+12
-0
-
113. 匿名 2019/08/11(日) 13:45:06
廊下の歩き方がドタドタうるさいと言われる
ドアを閉めたつもりが数センチ開いてるとかよくある+4
-0
-
114. 匿名 2019/08/11(日) 13:46:49
いろんな部屋の電気つけっぱなし+4
-0
-
115. 匿名 2019/08/11(日) 14:12:43
>>1
自画像を書こうという小学生の授業で
あまりにもめんどくさくて
髪の毛茶髪でテキトーに塗ってたら
先生に怒られた。+1
-0
-
116. 匿名 2019/08/11(日) 14:13:08
トイレのドアちゃんと閉めない+1
-0
-
117. 匿名 2019/08/11(日) 14:14:07
テーブルにゴミがわんさか溜まってからゴミ袋へin+0
-0
-
118. 匿名 2019/08/11(日) 14:31:21
冷房はとりあえず最低温度にする+1
-0
-
119. 匿名 2019/08/11(日) 14:47:06
わかるわかるー!
旦那のYシャツ干すときボタン留めないんだけど、さっき留めてって怒られちゃったよ~+1
-0
-
120. 匿名 2019/08/11(日) 15:58:17
足の指でゴミ箱を掴んで引き寄せる+2
-0
-
121. 匿名 2019/08/11(日) 15:58:49
作るの面倒なので夕飯食わずに寝るっ+2
-1
-
122. 匿名 2019/08/11(日) 16:17:04
このトピ見たら自分に該当してるコメントばかり。恥ずかしながら自分が雑だと今気付きました。+6
-0
-
123. 匿名 2019/08/11(日) 16:57:56
車を停めるときはナナメになってる+11
-0
-
124. 匿名 2019/08/11(日) 17:02:23
両方そろった靴下が出かける前になくて、左右バラバラでいくときもある。+0
-0
-
125. 匿名 2019/08/11(日) 17:14:20
職場で細かい人に嫌われる+9
-0
-
126. 匿名 2019/08/11(日) 17:17:17
>>97>>98同じ人だね
私も食べこぼす愚痴もこぼすから笑っちゃった+0
-0
-
127. 匿名 2019/08/11(日) 17:25:39
靴を脱いだら脱ぎ散らかす+0
-1
-
128. 匿名 2019/08/11(日) 19:59:25
通販の商品届いても、ダンボールのまま開けずに放置+6
-0
-
129. 匿名 2019/08/11(日) 23:34:46
包丁まな板を使いたくなくて
いろんなものを引きちぎりがち。
葉物系はもちろん
薄切り肉やきゅうりやピーマン、ちくわなども。+1
-0
-
130. 匿名 2019/08/11(日) 23:42:22
風呂上がり髪乾かさずそのまま寝る+2
-0
-
131. 匿名 2019/08/12(月) 01:13:40
「まあいっか」が口癖
片付け方が雑すぎてどこに何をしまったか忘れる
よく探し物をしてます+4
-0
-
132. 匿名 2019/08/12(月) 01:20:34
ここのコメ、かなりの勢いで当てはまるが、むしろ雑じゃない人はこれがあてはまらないのかと思うと、異世界の人々だなと…+2
-0
-
133. 匿名 2019/08/12(月) 01:26:14
頂き物開けるとき包装紙ビリビリに破く、綺麗に剥がして保存しておくとかあり得ない。+4
-1
-
134. 匿名 2019/08/12(月) 02:06:23
ガサツと雑は違う??
私多分、両者です。ここ見てて思った+2
-0
-
135. 匿名 2019/08/12(月) 02:41:10
見よう見まねでろくにレシピ見ずにパンやらお菓子に挑戦して失敗+3
-0
-
136. 匿名 2019/08/13(火) 22:48:44
作ったことない料理をレシピ見ずに挑戦、失敗しても不味くはないしまあいっか、後日今度はたぶんいけるだろの精神で果敢に再挑戦+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する