ガールズちゃんねる

【実況・感想】金曜ロードSHOW!「旅猫リポート TV特別版」

1414コメント2019/08/23(金) 23:58

  • 1001. 匿名 2019/08/09(金) 22:45:23 

    だめだー泣くーーーーー

    +75

    -0

  • 1002. 匿名 2019/08/09(金) 22:45:24 

    看護師さん?イイ人

    +53

    -0

  • 1003. 匿名 2019/08/09(金) 22:45:24 

    ななのドア開けてぇぇーってとこで涙が溢れた

    +141

    -1

  • 1004. 匿名 2019/08/09(金) 22:45:28 

    ドアをガリガリするシーンは涙出るわ

    +146

    -2

  • 1005. 匿名 2019/08/09(金) 22:45:29 

    最初からナナに台詞は必要なかったじゃん!
    号泣だよ!

    +147

    -1

  • 1006. 匿名 2019/08/09(金) 22:45:33 

    ヤバイ泣いちゃう

    +18

    -1

  • 1007. 匿名 2019/08/09(金) 22:45:37 

    抱かれてる猫の頭がぶるんぶるんになったのおもしろかった
    脳に影響ないといいが

    +25

    -1

  • 1008. 匿名 2019/08/09(金) 22:45:44 

    ぺろぺろ

    +9

    -2

  • 1009. 匿名 2019/08/09(金) 22:45:46 

    そんなの嫌だよね
    ナナ寂しいよね

    +14

    -1

  • 1010. 匿名 2019/08/09(金) 22:45:49 

    なながいちばん演技うまい

    +136

    -1

  • 1011. 匿名 2019/08/09(金) 22:45:50 

    しゃべるなよ、なな……しゃべるなよ

    +61

    -1

  • 1012. 匿名 2019/08/09(金) 22:45:51 

    動物ってどうしてこんなにも健気なんだろうね

    +78

    -2

  • 1013. 匿名 2019/08/09(金) 22:45:52 

    ナナの演技力よ

    +112

    -2

  • 1014. 匿名 2019/08/09(金) 22:45:53 

    演技上手すぎだよナナ

    +113

    -4

  • 1015. 匿名 2019/08/09(金) 22:45:54 

    悟!起きて!!

    +8

    -1

  • 1016. 匿名 2019/08/09(金) 22:45:58 

    これって、逆に猫が逝くパターンでも、泣きそう

    +63

    -2

  • 1017. 匿名 2019/08/09(金) 22:46:05 

    昔の猫思い出して嗚咽

    +25

    -3

  • 1018. 匿名 2019/08/09(金) 22:46:06 

    ナナが健気…

    だめだ泣きそう…

    +83

    -1

  • 1019. 匿名 2019/08/09(金) 22:46:06 

    法子さんとナナに幸せを

    +91

    -1

  • 1020. 匿名 2019/08/09(金) 22:46:08 

    なんか手につけたんだろうか

    +55

    -1

  • 1021. 匿名 2019/08/09(金) 22:46:21 

    もうだめだぁ。息できねー。泣き過ぎて目が開かない。

    +65

    -0

  • 1022. 匿名 2019/08/09(金) 22:46:25 

    実家の猫に会いたい

    +35

    -1

  • 1023. 匿名 2019/08/09(金) 22:46:26 

    >>1020
    ちゅーる

    +48

    -1

  • 1024. 匿名 2019/08/09(金) 22:46:32 

    BGM効果で泣きそう

    +8

    -0

  • 1025. 匿名 2019/08/09(金) 22:46:39 

    悲しい展開やめてー!

    +15

    -0

  • 1026. 匿名 2019/08/09(金) 22:46:42 

    >>952
    せめてカツラ被ればいいのに

    +8

    -0

  • 1027. 匿名 2019/08/09(金) 22:46:46 

    なな喋らなくても十分伝わるから声いらねーやん

    +75

    -1

  • 1028. 匿名 2019/08/09(金) 22:46:52 

    いい顔するなぁナナ

    +60

    -1

  • 1029. 匿名 2019/08/09(金) 22:46:53 

    猫さんいい演技するなぁ…

    +86

    -1

  • 1030. 匿名 2019/08/09(金) 22:46:59 

    猫はかわいいのに演技してるの見たら向こう側でトレーナーさんが猫じゃらし振ってるんだろうなーとか余計なこと考えてしまう……歪んじまったな、わたし。

    +42

    -4

  • 1031. 匿名 2019/08/09(金) 22:47:01 

    ナナさん…泣

    +7

    -1

  • 1032. 匿名 2019/08/09(金) 22:47:02 

    ぺろぺろするシーン、チュールとか塗ってんのかな?

    +57

    -0

  • 1033. 匿名 2019/08/09(金) 22:47:05 

    久しぶりに創作で泣いた😢⤵️⤵️

    +23

    -0

  • 1034. 匿名 2019/08/09(金) 22:47:11 

    なんちゅー賢いネコなんだ

    +58

    -1

  • 1035. 匿名 2019/08/09(金) 22:47:13 

    ナナちゃん、、おばさんもう号泣だわ。

    +70

    -1

  • 1036. 匿名 2019/08/09(金) 22:47:19 

    >>1020
    マタタビだとヘロヘロになるけど、なってないからチャオチュールだろうね

    +16

    -0

  • 1037. 匿名 2019/08/09(金) 22:47:21 

    >>1020
    そういう事考えてないと辛すきるね

    +19

    -1

  • 1038. 匿名 2019/08/09(金) 22:47:22 

    ナナが一番演技うまい(声は別)

    +65

    -3

  • 1039. 匿名 2019/08/09(金) 22:47:28 

    いや病気にまでなるとか人生不公平すぎる
    物語とはいえ辛すぎる

    +36

    -0

  • 1040. 匿名 2019/08/09(金) 22:47:29 

    めっちゃ泣く

    おばさんも家族なくしてばっかでつらいね

    +107

    -0

  • 1041. 匿名 2019/08/09(金) 22:47:31 

    22:12

    にゃんにゃんいーにゃん

    +1

    -0

  • 1042. 匿名 2019/08/09(金) 22:47:31 

    鈴木亮平だったら
    それはもう痩せこけて
    役作りをするんだろうな

    +69

    -6

  • 1043. 匿名 2019/08/09(金) 22:47:36 

    最初の土産屋がピークやったな(笑)

    +3

    -2

  • 1044. 匿名 2019/08/09(金) 22:47:38 

    看護師さんが優しすぎてまた泣ける

    +68

    -0

  • 1045. 匿名 2019/08/09(金) 22:47:43 

    猫ちゃん偉いな

    +10

    -1

  • 1046. 匿名 2019/08/09(金) 22:47:46 

    衛生的に大丈夫なの?

    +4

    -11

  • 1047. 匿名 2019/08/09(金) 22:47:47 

    そんなこと言わないで看護師さん…
    でも仕方ないか

    +7

    -2

  • 1048. 匿名 2019/08/09(金) 22:47:51 

    主演男優猫

    +9

    -1

  • 1049. 匿名 2019/08/09(金) 22:47:52 

    お医者さんも何も言わずいい人だ·····

    +47

    -2

  • 1050. 匿名 2019/08/09(金) 22:47:52 

    ナナもだけど竹内結子もめっちゃ可哀想だよね
    ひとりぼっち

    +61

    -1

  • 1051. 匿名 2019/08/09(金) 22:48:02 

    一応 決まりだから忠告しなきゃねな感じの戸田菜穂さん好き

    +136

    -0

  • 1052. 匿名 2019/08/09(金) 22:48:05 

    病院に猫ダメだよ~と思いながらも
    自分ちの犬抱きながら号泣😭

    +80

    -2

  • 1053. 匿名 2019/08/09(金) 22:48:08 

    >>1022
    会える時に沢山会いに行ってあげて!!

    +31

    -0

  • 1054. 匿名 2019/08/09(金) 22:48:10 

    ぅおおお、ナナに泣かされたわぁ(;´Д⊂)

    +88

    -1

  • 1055. 匿名 2019/08/09(金) 22:48:12 

    亡くなってすぐ看護師さんも誰もいなくなるもの?

    +29

    -2

  • 1056. 匿名 2019/08/09(金) 22:48:13 

    >>1016
    よくあるのは動物が先に死んじゃうやつだからね
    ナナが名演技過ぎてすごいね

    +107

    -2

  • 1057. 匿名 2019/08/09(金) 22:48:14 

    これだから動物ものは苦手なの😭😭😭

    +67

    -0

  • 1058. 匿名 2019/08/09(金) 22:48:18 

    お涙ちょーだい映画だね。泣きたい時にはうってつけ。

    +13

    -5

  • 1059. 匿名 2019/08/09(金) 22:48:19 

    おばさんが1番辛いだろ…

    +93

    -0

  • 1060. 匿名 2019/08/09(金) 22:48:20 

    ナナ、キリッとしてるね

    +33

    -1

  • 1061. 匿名 2019/08/09(金) 22:48:20 

    竹内結子ぐしゃぐしゃに泣いても綺麗

    +119

    -0

  • 1062. 匿名 2019/08/09(金) 22:48:24 

    こういう話だったんだね…
    久しぶりに泣きすぎて

    +112

    -0

  • 1063. 匿名 2019/08/09(金) 22:48:25 

    ナナ、お医者さんと看護師さんに、ありがとうございました、ってお辞儀したように見えた。

    +47

    -1

  • 1064. 匿名 2019/08/09(金) 22:48:29 

    でもこれからずっと一緒にいられるね。

    話はできないけど。

    +24

    -0

  • 1065. 匿名 2019/08/09(金) 22:48:32 

    動物が死ぬのも泣けるけど、動物が看取るのも、泣ける。切ない

    +141

    -0

  • 1066. 匿名 2019/08/09(金) 22:48:40 

    法子さん

    +5

    -0

  • 1067. 匿名 2019/08/09(金) 22:48:40 

    ななのドアガリガリで号泣、竹内結子にもらい泣きで大号泣

    +163

    -1

  • 1068. 匿名 2019/08/09(金) 22:48:40 

    ベタな感じの
    のほほんとした映画でいいのに
    涙の映画はツライ

    +88

    -0

  • 1069. 匿名 2019/08/09(金) 22:48:45 

    どこまで幸薄いんだよ⤵︎

    +32

    -0

  • 1070. 匿名 2019/08/09(金) 22:48:48 

    猫って特性から犬とは違って演技させるの難しいのによく撮れたなあって感心する

    +123

    -1

  • 1071. 匿名 2019/08/09(金) 22:48:49 

    不幸過ぎやろ…タイトルから想像もできんわ

    +111

    -0

  • 1072. 匿名 2019/08/09(金) 22:48:53 

    辛い。家族を亡くして、その子供まで先に逝くなんて……

    +68

    -0

  • 1073. 匿名 2019/08/09(金) 22:48:55 

    猫の表情いいね

    +26

    -1

  • 1074. 匿名 2019/08/09(金) 22:48:55 

    この病院いー病院だよ
    ナナちゃんいー子

    +79

    -1

  • 1075. 匿名 2019/08/09(金) 22:49:00 

    10分前くらいから見だしたのに号泣してる涙腺バカだ

    +69

    -1

  • 1076. 匿名 2019/08/09(金) 22:49:02 

    ナナがちゃんとサトル見てる泣

    +57

    -0

  • 1077. 匿名 2019/08/09(金) 22:49:06 

    あかん泣いてしまう

    +32

    -0

  • 1078. 匿名 2019/08/09(金) 22:49:09 

    猫に看取られるとか、ちょっと羨ましいけど、置いていくのは辛すぎる…
    ずっと一緒にいたい(´;ω;`)

    +94

    -1

  • 1079. 匿名 2019/08/09(金) 22:49:13 

    放送始まって子供時代のシーンでも泣けなかったし最後も泣かないと思ってたのにナナが病院に来るシーンで泣いてしまった

    +80

    -1

  • 1080. 匿名 2019/08/09(金) 22:49:14 

    ちょっとひくほど泣いてるわ

    +104

    -0

  • 1081. 匿名 2019/08/09(金) 22:49:22 

    ナナは受け入れたんだね

    +34

    -1

  • 1082. 匿名 2019/08/09(金) 22:49:26 

    これは泣ける…。実家の猫思い出す

    +30

    -1

  • 1083. 匿名 2019/08/09(金) 22:49:28 

    法子と幸せに暮らしてねナナ

    +84

    -1

  • 1084. 匿名 2019/08/09(金) 22:49:34 

    遺影の写真w

    +18

    -3

  • 1085. 匿名 2019/08/09(金) 22:49:35 

    ナナ帰ってきてよかった

    +56

    -1

  • 1086. 匿名 2019/08/09(金) 22:49:41 

    良かった、ナナいるんだね

    +66

    -1

  • 1087. 匿名 2019/08/09(金) 22:49:42 

    ななの表情に泣かされた

    +35

    -2

  • 1088. 匿名 2019/08/09(金) 22:49:49 

    竹内結子、こういうしっかり者の役本当に上手い

    +99

    -0

  • 1089. 匿名 2019/08/09(金) 22:50:01 

    まじで可愛いww

    +15

    -0

  • 1090. 匿名 2019/08/09(金) 22:50:02 

    ペットを看取るのも辛いけど
    置いて先に逝くのも辛いなぁ

    +74

    -0

  • 1091. 匿名 2019/08/09(金) 22:50:05 

    気高い猫出てきた!!!!

    +8

    -1

  • 1092. 匿名 2019/08/09(金) 22:50:05 

    だから主人公が死ぬ系のストーリーは好きじゃないんだよ…
    見た後も引きずっちゃうから…

    +79

    -0

  • 1093. 匿名 2019/08/09(金) 22:50:09 

    悟の人生がどこか寂しくて
    生き様もどこか影があって寂しい

    ただ側に付き添うように生きる猫ってのが涙をなお誘う…

    +100

    -0

  • 1094. 匿名 2019/08/09(金) 22:50:11 

    ねぇ、NANA…
    悟は幸せだったのかな…?

    +53

    -3

  • 1095. 匿名 2019/08/09(金) 22:50:12 

    親父?ああ、あいつね

    +3

    -0

  • 1096. 匿名 2019/08/09(金) 22:50:14 

    >>1042
    鈴木亮平のデニーロアプローチは狂気(褒めてる)

    +18

    -0

  • 1097. 匿名 2019/08/09(金) 22:50:15 

    よかったー
    ナナちゃんとおばさんの家にいる!

    +94

    -1

  • 1098. 匿名 2019/08/09(金) 22:50:34 

    友だち来てくれてる、いいな

    +63

    -0

  • 1099. 匿名 2019/08/09(金) 22:50:35 

    なな、ほんと喋らなくてもよかった

    +12

    -0

  • 1100. 匿名 2019/08/09(金) 22:50:36 

    まこと兄ちゃん!

    +5

    -2

  • 1101. 匿名 2019/08/09(金) 22:50:37 

    劇場版ジオウで信長さんの人出てる

    +7

    -1

  • 1102. 匿名 2019/08/09(金) 22:50:45 

    >>1055

    バタバタしてなかったよね

    +5

    -0

  • 1103. 匿名 2019/08/09(金) 22:50:57 

    そのままナナがどっか行かなくて良かった
    おばさんも一人になって寂しいだろうから一緒に仲良く暮らしていってほしい

    +218

    -2

  • 1104. 匿名 2019/08/09(金) 22:50:58 

    ついさっきから観始めたけど、2年も前に死んだ飼い犬を思い出して泣いてる

    +83

    -1

  • 1105. 匿名 2019/08/09(金) 22:50:58 

    葬式なのにこんな談笑する余裕あるのか?

    +9

    -55

  • 1106. 匿名 2019/08/09(金) 22:51:13 

    ペットより先には死ねないな やっぱり

    +140

    -1

  • 1107. 匿名 2019/08/09(金) 22:51:34 

    >>1105
    一年後でしょ

    +85

    -0

  • 1108. 匿名 2019/08/09(金) 22:51:37 

    >>1105
    これは一周忌の場面だよ

    +94

    -0

  • 1109. 匿名 2019/08/09(金) 22:51:39 

    >>1105
    一周忌じゃないの?

    +79

    -0

  • 1110. 匿名 2019/08/09(金) 22:51:55 

    悲しみの席で大きなパールのネックレスは控えよう

    +1

    -35

  • 1111. 匿名 2019/08/09(金) 22:52:00 

    叔母さんも姉を失って、息子のように大事に育ててきた甥っ子を失って辛いだろうな。

    +152

    -0

  • 1112. 匿名 2019/08/09(金) 22:52:04 

    写真館の友達AAAの捕まった人に似てる

    +3

    -14

  • 1113. 匿名 2019/08/09(金) 22:52:06 

    >>1105
    亡くなって1年後よ

    +43

    -0

  • 1114. 匿名 2019/08/09(金) 22:52:10 

    しっぽパタパタが多い猫さんだったな。

    +61

    -0

  • 1115. 匿名 2019/08/09(金) 22:52:14 

    終わりかたよ

    +32

    -0

  • 1116. 匿名 2019/08/09(金) 22:52:14 

    おぉ…余韻ゼロ…

    +41

    -0

  • 1117. 匿名 2019/08/09(金) 22:52:15 

    泣けるって評判の映画見ても泣けない心が死んでる私でも泣いたんだが…
    たぶん猫いなくて、悟の人生を追うだけのストーリーだったらここまで泣かなかったわ

    +112

    -2

  • 1118. 匿名 2019/08/09(金) 22:52:21 

    ねこがかわいいだけ展
    行きたい

    +103

    -1

  • 1119. 匿名 2019/08/09(金) 22:52:23 

    黄色!!!

    +19

    -0

  • 1120. 匿名 2019/08/09(金) 22:52:26 

    で、何の病気だったの?誰か教えて😭

    +19

    -0

  • 1121. 匿名 2019/08/09(金) 22:52:28 

    猫が可愛いだけ展、めっちゃ気になる!笑

    +50

    -1

  • 1122. 匿名 2019/08/09(金) 22:52:32 

    さとるなんで亡くなったの?

    +28

    -0

  • 1123. 匿名 2019/08/09(金) 22:52:37 

    お墓の前で泣かないで下さい
    そこにさとるはいません
    眠ってなんかいません

    と思ったらさとるお墓にいた

    +93

    -2

  • 1124. 匿名 2019/08/09(金) 22:52:41 

    途中から見たけど号泣してる
    明日絶対目やばい

    +39

    -1

  • 1125. 匿名 2019/08/09(金) 22:52:43 

    法子もお姉さんを事故で亡くして、我が子のように育てた甥っ子がまた若くして亡くなって辛いね…

    +113

    -2

  • 1126. 匿名 2019/08/09(金) 22:52:50 

    急に終わった

    +25

    -0

  • 1127. 匿名 2019/08/09(金) 22:52:50 

    ペット買うなら避妊手術して!
    最後に突っ込みだわ

    +46

    -1

  • 1128. 匿名 2019/08/09(金) 22:52:50 

    最後まで見てよかった 号泣だよ!

    +39

    -1

  • 1129. 匿名 2019/08/09(金) 22:53:03 

    ナナ、最初は声と合わさってそんな演技上手いと思わなかったけど、声が消えた瞬間からなんて良い演技をするんだ、、!と見惚れた

    +51

    -3

  • 1130. 匿名 2019/08/09(金) 22:53:15 

    やっぱり猫飼いたい

    外にいる親猫と子猫保護してくる
    決めた!行ってくる!

    +177

    -6

  • 1131. 匿名 2019/08/09(金) 22:53:37 

    涙以上に今日は右鼻からの鼻水がヤバイ

    +26

    -2

  • 1132. 匿名 2019/08/09(金) 22:53:40 

    こんな泣く映画だなんて聞いてないよ〜。゚(゚´Д`゚)゚。

    +97

    -2

  • 1133. 匿名 2019/08/09(金) 22:53:41 

    福士蒼汰だから
    ばかにして最初見てたけど


    えらい良かったです

    +126

    -3

  • 1134. 匿名 2019/08/09(金) 22:53:42 

    あぁ、、、
    猫と竹内結子とアリスと看護婦さんがよかった

    +46

    -2

  • 1135. 匿名 2019/08/09(金) 22:53:52 

    サトル、原作では確か癌だったような

    +47

    -1

  • 1136. 匿名 2019/08/09(金) 22:53:58 

    大号泣……

    +28

    -0

  • 1137. 匿名 2019/08/09(金) 22:54:09 

    結局なんの病気…?
    お医者さんでもいいので予想がつくもの教えてください!

    +3

    -0

  • 1138. 匿名 2019/08/09(金) 22:54:14 

    こんな悲しい映画だったんだね。勝手に猫と旅するほんわか映画なのかと思ってた。

    +148

    -0

  • 1139. 匿名 2019/08/09(金) 22:54:15 

    >>1088
    叔母さんって感じの泣きかたしてるの本当に良かった

    +63

    -0

  • 1140. 匿名 2019/08/09(金) 22:54:16 

    悟の最期のシーンで猫のセリフがなかったのは良かった

    +118

    -0

  • 1141. 匿名 2019/08/09(金) 22:54:18 

    休み前に
    ほのぼの、した映画かと思ったら
    なんと悲しい話。

    飼い猫ちゃんとナナを見ながら泣いてしまった

    +83

    -2

  • 1142. 匿名 2019/08/09(金) 22:54:22 

    >>1110
    そこまで見てなかったけどそんなに大きかった?
    てか大きいのってダメなの?
    二重のパールネックレスとかはダメだろうけど…

    +17

    -0

  • 1143. 匿名 2019/08/09(金) 22:54:36 

    天国で、ハチとご両親と会えたかな。
    頑張って生きたよね。
    さとる。おつかれ。

    +134

    -0

  • 1144. 匿名 2019/08/09(金) 22:54:40 

    肉親とも命とも縁の薄い人生だったね

    +12

    -0

  • 1145. 匿名 2019/08/09(金) 22:54:46 

    >>1130
    最後までお願いします。家族増えてよかったね。

    +82

    -1

  • 1146. 匿名 2019/08/09(金) 22:54:53 

    竹内結子の泣きでつられて泣いた

    +50

    -0

  • 1147. 匿名 2019/08/09(金) 22:54:54 

    全然内容を知らずに見てなんで猫を捨てるんだよと途中でイライラして最後はまんまと大号泣
    とにかくナナが可愛くて可哀想で切なかった

    +40

    -0

  • 1148. 匿名 2019/08/09(金) 22:54:54 

    >>1130
    近所の人から餌もらってるパターンでは…?

    +4

    -6

  • 1149. 匿名 2019/08/09(金) 22:55:05 

    思いの外、しんみりしてしまった・・。
    ナナと叔母さんに看取られて逝けたのが
    せめてもの救いかな。

    +47

    -0

  • 1150. 匿名 2019/08/09(金) 22:55:08 

    くそっ
    お涙ちょうだい感がありありで泣くもんかって頑張ったけどやっぱり動物の健気な仕草や表情には勝てなくて泣いちまったぜ

    +55

    -3

  • 1151. 匿名 2019/08/09(金) 22:55:15 

    >>1130
    気をつけてね!
    でもできれば明日の朝捕獲してそのまま動物病院に行ってノミダニ回虫駆除のが良いかもよよよよーーー
    もしうまく確保できたら画像見せてーーーー

    +105

    -1

  • 1152. 匿名 2019/08/09(金) 22:55:15 

    こんなに可愛くてほのぼのなのに
    この展開、ツライ。
    めっちゃ泣いてる。


    +114

    -1

  • 1153. 匿名 2019/08/09(金) 22:55:19 

    猫が大好きだから軽い気持ちで見てたら……こんな号泣する映画なんて知らなかったよ。
    最初から最後まで泣きっぱなし……

    +140

    -4

  • 1154. 匿名 2019/08/09(金) 22:55:22 

    やっぱ猫は可愛がってくれる、愛してくれる人のもとで、ぬくもりを感じながら生きるのが幸せだと思う。
    うちも12才の猫がいるけど、この子より先には絶対に死ねないと思った。
    久しぶりにすごい泣いた。

    +139

    -2

  • 1155. 匿名 2019/08/09(金) 22:55:23 

    動物ものは弱いんだよね~!号泣!

    +93

    -1

  • 1156. 匿名 2019/08/09(金) 22:55:30 

    泣いたな…
    ナナも幸せで過ごせよ

    +68

    -1

  • 1157. 匿名 2019/08/09(金) 22:55:34 

    ナナと竹内結子が良かった
    泣かされましたわ

    +112

    -1

  • 1158. 匿名 2019/08/09(金) 22:55:34 

    すごい泣いてしまったけど
    うちのにゃんこ
    あ?って冷めた顔でこっち見てたん

    +108

    -1

  • 1159. 匿名 2019/08/09(金) 22:55:44 

    美人なのに婚期逃して悲しすぎる

    +61

    -1

  • 1160. 匿名 2019/08/09(金) 22:55:44 

    竹内結子はやっぱいいね

    +111

    -0

  • 1161. 匿名 2019/08/09(金) 22:55:51 

    良い映画でした。

    +65

    -0

  • 1162. 匿名 2019/08/09(金) 22:56:05 

    ライオンキングみたいーーー

    +6

    -2

  • 1163. 匿名 2019/08/09(金) 22:56:14 

    やっぱ終わり方が酷い。
    ぶつ切り。
    センスないわー、4チャン

    +87

    -2

  • 1164. 匿名 2019/08/09(金) 22:56:18 

    >>1123
    鼻水出たwやめてよw

    +12

    -2

  • 1165. 匿名 2019/08/09(金) 22:56:29 

    >>1125
    ごめんなさい!間違えてマイナス押してしまいました・・・。

    +3

    -3

  • 1166. 匿名 2019/08/09(金) 22:56:31 

    猫を置いては死ねないよ

    +77

    -1

  • 1167. 匿名 2019/08/09(金) 22:56:33 

    今涙流しながら飼い猫を撫でてたら飼い猫がゴロゴロと転がって可愛子ぶりっ子し始めました


    何だよ可愛すぎることしやがって…!!!!!!!
    大好きだよー!!!

    +139

    -1

  • 1168. 匿名 2019/08/09(金) 22:56:55 

    BSの世界ふれあい猫歩きに移動します

    +17

    -2

  • 1169. 匿名 2019/08/09(金) 22:57:10 

    なんかあんまり入り込めないな、と思いつつ見てたけど、息引きとる所で泣けた、と思いきや、うちのネコが台所の焼き魚の生ゴミを漁ってシンクから落とした音が聞こえて、ヤバイ!と思って駆け付けて片付けて戻ったら、竹内結子が号泣してた、、一番泣ける所が見られなかったかも...💦

    +53

    -2

  • 1170. 匿名 2019/08/09(金) 22:57:19 

    だめだ、まだ涙が…

    +35

    -0

  • 1171. 匿名 2019/08/09(金) 22:57:27 

    ナナの声、高畑充希ではない…

    +51

    -3

  • 1172. 匿名 2019/08/09(金) 22:57:27 

    小学校の時の友達と、高校の時の友達は過去のシーンあったけど、訛りのきつい友達との過去シーンどこにあった?

    +19

    -1

  • 1173. 匿名 2019/08/09(金) 22:57:29 

    テレビ特別版ってことはカットされてるってこと?
    それだったらノーカットで見たいなー!

    +46

    -1

  • 1174. 匿名 2019/08/09(金) 22:57:33 

    むしろ家で見てよかった
    涙に鼻水に…ティッシュ大量消費!

    +56

    -0

  • 1175. 匿名 2019/08/09(金) 22:57:38 

    号泣してたら犬が心配して飛びついてきた

    +77

    -0

  • 1176. 匿名 2019/08/09(金) 22:57:43 

    >>1137
    原作によると、悪性のがん腫瘍ステージ4で全身に転移して手術の施しようがなかったようです

    +81

    -0

  • 1177. 匿名 2019/08/09(金) 22:58:16 

    >>1137
    私医者じゃないけど
    帽子かぶってたから抗がん剤の治療してたのかなあと
    勝手に思ってた。

    +78

    -1

  • 1178. 匿名 2019/08/09(金) 22:58:52 

    >>1055
    お別れさせてくれる病院もあるよ

    +46

    -0

  • 1179. 匿名 2019/08/09(金) 22:59:08 

    可愛い猫を愛でる展…

    明るい結末ならもう少し反響あったのかしら
    やっぱり動物は泣けちゃう
    鼻が詰まってたのに更に詰まって鼻呼吸出来なくなった

    +36

    -1

  • 1180. 匿名 2019/08/09(金) 22:59:16 

    飼い主に先立たれた猫が飼い主の寝床に引きこもって餌も受け付けず衰弱死した話を聞いた事ある
    愛猫の死は悲しいけど、猫にこんな思いさせる位なら私が遺される側でいる方が良い

    +50

    -1

  • 1181. 匿名 2019/08/09(金) 22:59:17 

    ナナちゃんが病院に走って行ってドアをカシカシしてる所から見たのに泣いた(´;ω;`)

    うちも猫飼ってるから余計に…

    ナナちゃん演技上手いなぁー

    +115

    -3

  • 1182. 匿名 2019/08/09(金) 22:59:18 

    1人になってしまうおばさんを思って
    ナナとの縁を繋いだんだよね
    猫が苦手だったおばさんも
    一周忌で友達が話してたみたいに
    ナナとは暮らせると分かってたんだろうね

    +75

    -1

  • 1183. 匿名 2019/08/09(金) 22:59:21 

    >>1131
    なんでおばさん悟がまだ小学生なのに両親死んだときダブルパンチに本当は血が繋がって無いとか言ったんだろう
    両親亡くなっただけでも辛いのに空気読めなさすぎ
    それが亡くなった両親が第一に伝えたい事だったんだろうか
    おばさんが悟の寿命少し縮めたと思う

    +17

    -14

  • 1184. 匿名 2019/08/09(金) 22:59:36 

    ななの声は大人じゃなくて子供にしたほうが良かったかも
    あとセリフももっと単純でも良かったな

    +29

    -3

  • 1185. 匿名 2019/08/09(金) 22:59:38 

    ほんぽかよおおおおおお

    +1

    -1

  • 1186. 匿名 2019/08/09(金) 23:00:25 

    >>860
    日光浴した後の猫は、本当におひさまの匂いがするよ。
    干した布団みたいな。

    +72

    -2

  • 1187. 匿名 2019/08/09(金) 23:00:29 

    泣いてしまった
    でもね、原作はもっと泣けるんだよ

    +48

    -0

  • 1188. 匿名 2019/08/09(金) 23:00:44 

    猫好きの人には猫とじいちゃんもいいよ~

    こっちは猫が喋らないけど、いい演技してる

    +18

    -1

  • 1189. 匿名 2019/08/09(金) 23:00:46 

    >>1183

    わろた

    たしかに
    無神経にもほどがある

    +11

    -3

  • 1190. 匿名 2019/08/09(金) 23:00:56 

    >>1172
    映画観に行ったけど訛り強い友達は中学校だったかな?その人との回想シーンは確かなかった筈

    +14

    -1

  • 1191. 匿名 2019/08/09(金) 23:01:19 

    来週は千と千尋か

    千を呼べぇ!

    +26

    -1

  • 1192. 匿名 2019/08/09(金) 23:01:59 

    うちにも猫いるから明日仕事なのにめっちゃ泣いた
    目が腫れる

    +33

    -2

  • 1193. 匿名 2019/08/09(金) 23:02:02 

    >>1186
    何匹も飼ってるけどお日様の匂いがわからないんですよ(;´д`)

    +0

    -0

  • 1194. 匿名 2019/08/09(金) 23:02:10 

    >>1186
    干した布団の匂いはダニの死骸の匂いだよ…
    まぁ猫からもするだろうけど。

    +3

    -17

  • 1195. 匿名 2019/08/09(金) 23:02:25 

    私は4匹のワンを時間差で数年かけて最後の子を見送り辛くて辛くて暫く魂が抜けて廃人のようでしたが、この映画見て置いていく辛さはもっと辛いかなと思いました。
    言わずもがな号泣&鼻詰まって息できません💦
    ねこちゃんの演技に引き込まれてしまいました😭

    +54

    -1

  • 1196. 匿名 2019/08/09(金) 23:03:08 

    猫の声は誰が良かったと思いますか?
    もっとか弱い、静かな声が良かったなー

    +7

    -0

  • 1197. 匿名 2019/08/09(金) 23:03:12 

    最初から最後までめちゃめちゃ泣けた( ;∀;)
    なんなんこれ!?
    こんな泣ける映画だったなんて...

    さとるってどんだけ良いやつに育ったんだよ!!

    良い人程早く亡くなるってやつか

    猫可愛いだけで観たのに
    良い映画だった( ;∀;)

    ななฅ•ω•ฅ叔母さんのもとに戻って良かったー

    二年前に最後の猫を看取ってからペットロスでがキツすぎて猫飼えなくなった
    でも、猫を残して逝くの辛すぎるからそれで良かったわ( ;∀;)

    +61

    -2

  • 1198. 匿名 2019/08/09(金) 23:03:16 

    みんな泣けたのか
    私は心が死んでるのかまったく

    +6

    -6

  • 1199. 匿名 2019/08/09(金) 23:03:17 

    犬飼ってるけどやっぱり猫も好き!
    なんて可愛い生き物なんだ
    アレルギーを治す薬そろそろでてくれよ

    +11

    -3

  • 1200. 匿名 2019/08/09(金) 23:03:39 

    >>1171
    合ってなかったよね。
    高畑さんがどうというわけではなく
    キャスティングした側の責任だと思う。

    +25

    -1

  • 1201. 匿名 2019/08/09(金) 23:03:43 

    看護師さんもいい人だね
    頭ごなしに断るんじゃなく、「私は猫いれる許可出せません、でも無許可で連れて来られちゃ私には止めようがありませんけど」って暗に伝えて、連れて入ったその場では何も言わず、息を引き取るまで待ってから一応は形式上の注意をして…

    +169

    -1

  • 1202. 匿名 2019/08/09(金) 23:04:16 

    昔はこういうあからさまに泣かせようとするのは逆に白けて観ていられなかったけど
    最近はわかってても泣いてしまう
    年取ると涙脆くなるってホントだね

    +155

    -2

  • 1203. 匿名 2019/08/09(金) 23:04:20 

    泣いた
    猫が好きだからと見始まったら

    泣いた
    まだ泣いてる

    猫飼いたいけど、20年も生きるから
    簡単には飼えなくて

    うちにいた猫が亡くなってから、7年
    猫抱きたいなあ

    +140

    -3

  • 1204. 匿名 2019/08/09(金) 23:05:02 

    >>1158
    笑ったw
    そんな所もいいよね

    +41

    -1

  • 1205. 匿名 2019/08/09(金) 23:05:10 

    >>1130
    がんばれー!!
    猫ちゃん達よろしくおねがいします!
    拾ったら写メ見せてくださいな♡

    +63

    -2

  • 1206. 匿名 2019/08/09(金) 23:05:16 

    >>1193
    天気の良い日に干した布団みたいな匂いだよ。いい匂いしない?

    +55

    -2

  • 1207. 匿名 2019/08/09(金) 23:05:30 

    >>1132
    分かります 映画館で涙活出来た作品

    +26

    -0

  • 1208. 匿名 2019/08/09(金) 23:06:06 

    >>1130
    TNRの経験があるから手伝いたい

    +18

    -0

  • 1209. 匿名 2019/08/09(金) 23:06:32 

    >>1194
    それよく聞くけど、
    医療用滅菌ガーゼからも似た感じの匂いがするし、
    ダニとはまた違うと思う。

    +29

    -1

  • 1210. 匿名 2019/08/09(金) 23:06:36 

    >>1204
    映画見て泣いたからにゃんこに甘えたくて名前呼んで近付いたら手で顔押されました…

    あぁ肉球の感触と匂い最高ぉーー!!!!

    +91

    -3

  • 1211. 匿名 2019/08/09(金) 23:08:51 

    にゃんさん
    かわええなあ。。

    +21

    -1

  • 1212. 匿名 2019/08/09(金) 23:09:23 

    兄弟(姉妹)や親族の子供を引き取らない、引き取れない、押し付けあいはあるあるだわ。
    それぞれの生活あるから、綺麗事じゃ済まない。

    叔母さんは姉夫婦が里親として悟を引き取って家族に迎えた気持ちと重なったのかもしれない。

    +24

    -3

  • 1213. 匿名 2019/08/09(金) 23:09:26 

    高畑じゃなかったら見たのに

    +13

    -20

  • 1214. 匿名 2019/08/09(金) 23:09:28 

    久々に泣きました(ノД`)
    猫より長生きしなくちゃ!
    映画の猫ちゃんに向けて「かわい〜」って言うと
    自分のことかと思って「なに?よんだ?」と言わんばかりに
    そばに来てくれる愛猫を抱きしめました♡

    +93

    -4

  • 1215. 匿名 2019/08/09(金) 23:09:47 

    動物好きだけど、ひとつの命ということや最期のことまでイメージした上で飼わなきゃという責任を思うと今一つ踏み出せないや…

    +41

    -0

  • 1216. 匿名 2019/08/09(金) 23:10:20 

    動物と人間の死
    お約束なのに泣いてしまうのは歳をとったわ

    +59

    -1

  • 1217. 匿名 2019/08/09(金) 23:10:20 

    何で最近ていうか、ここ数年香港、中国、韓国、その他の国の映画来ないんだろ? 昔はもっとバラエティー豊かだったのに。ハリウッドやアニメも良いけど、ワンパターンで何度も同じ映画しなくて良いのに。
    国同士のいざこざのせいかな? 文化面まで影響すんの哀しい。

    +1

    -15

  • 1218. 匿名 2019/08/09(金) 23:10:36 

    >>1189
    せめて高校や大学卒業して社会人になるまでとか騙してあげる責任あると思うわ
    両親が先に死んで残念だけど責任果たせなかった訳だしw
    小学生で教えるくらいなら何も知らせずに施設へ行った方が良かったかもなのにね

    +24

    -0

  • 1219. 匿名 2019/08/09(金) 23:11:07 

    両親がいて、愛犬が横でいびきかいて寝てる。
    私はなんて幸せ者なんだろう。

    +93

    -1

  • 1220. 匿名 2019/08/09(金) 23:11:09 

    >>1215
    そういう人こそペットに愛情を注げるんだよね
    ちゃんと考えるって大事なこと

    +27

    -2

  • 1221. 匿名 2019/08/09(金) 23:13:25 

    クイールとか旅猫とか本当にだめ
    涙腺崩壊

    +22

    -1

  • 1222. 匿名 2019/08/09(金) 23:13:39 

    >>1212
    この映画の叔母さんは職もしっかりしてたし、ちゃんとした大人だったからいいけど、よくあるドラマや漫画って、たいした収入もないまだまだ若い人が「じゃあうちで引き取りますよ!」って言っていい人風に映し、引き取りを渋る親戚を悪者に映してるの解せないわ
    不安定な生活や経済力の人間が堂々と引き取る宣言する方がよっぽど無責任だよね

    +37

    -1

  • 1223. 匿名 2019/08/09(金) 23:14:11 

    すごく泣いた
    悟の人生は壮絶だったけど、叔母さん、友達、そしてナナ
    たくさんの人(猫)に愛されて幸せだったと思うな😢

    +73

    -2

  • 1224. 匿名 2019/08/09(金) 23:15:12 

    不覚にも泣いてしまったじゃないか(´;ω;`)
    【実況・感想】金曜ロードSHOW!「旅猫リポート TV特別版」

    +152

    -2

  • 1225. 匿名 2019/08/09(金) 23:15:49 

    >>1151
    暗闇なので画像粗くてごめんなさい
    洗濯カゴにタオルひいて入れてみました
    お母さん猫がいないのでしばらく離れて待ってみます
    【実況・感想】金曜ロードSHOW!「旅猫リポート TV特別版」

    +157

    -4

  • 1226. 匿名 2019/08/09(金) 23:16:22 

    >>1213
    もう高畑とか福士とか関係なく泣けたよ
    観てよかった

    +77

    -2

  • 1227. 匿名 2019/08/09(金) 23:16:54 

    ナナ役の猫ちゃんメッチャお利巧だったね
    立派な品種の猫とかじゃなく雑種ちゃんかな?そこがまた愛嬌あって良かったわ

    +71

    -2

  • 1228. 匿名 2019/08/09(金) 23:17:10 

    何この映画、皆が酷評してるからつまらないんだと思いこんでたけど、めっちゃ良い映画じゃん。
    久々に号泣した

    +132

    -2

  • 1229. 匿名 2019/08/09(金) 23:17:17 

    う〜ん…
    心が綺麗な人が見たら面白いのかな?

    +11

    -4

  • 1230. 匿名 2019/08/09(金) 23:17:21 

    何でみんなの猫ちゃん構ってくれんのぉーーーー寝てるうちの子に泣きながら抱きついたら後ろ足で顔蹴られたんだけど!!
    愛は、愛はないのか!!!!

    +38

    -4

  • 1231. 匿名 2019/08/09(金) 23:17:54 

    猫は高齢?
    毛並みぼさぼさ

    +4

    -17

  • 1232. 匿名 2019/08/09(金) 23:18:06 

    この福士くん良かった

    +43

    -7

  • 1233. 匿名 2019/08/09(金) 23:18:12 

    >>1217
    ネトフリとかスカパーとか有料配信が充実してるから見たいならいくらでも見れるよ
    TSUTAYA行けば外国の映画もたくさんあるよー

    +11

    -1

  • 1234. 匿名 2019/08/09(金) 23:18:36 

    >>1225
    なるほどKAWAIIじゃねーの!

    +80

    -1

  • 1235. 匿名 2019/08/09(金) 23:18:55 

    >>1217
    でもこの間はナイトミュージアムやってなかった?

    +7

    -0

  • 1236. 匿名 2019/08/09(金) 23:19:00 

    こういう話だと知らなくて心臓バクバクした死ぬとかやめて…

    +11

    -2

  • 1237. 匿名 2019/08/09(金) 23:19:45 

    >>1225
    きゃわああああああああ!!!!
    かわゆいね!!!!!!
    美人さんだね!!!!!

    明日の朝一で動物病院に連れて行ってあげてね!
    お母さんも見つかると良いなぁ

    +105

    -2

  • 1238. 匿名 2019/08/09(金) 23:19:49 

    さとる御両親の養子だったの?

    +13

    -1

  • 1239. 匿名 2019/08/09(金) 23:20:28 

    >>1225
    めちゃくちゃ可愛いじゃないか!
    あなたと猫ちゃんたちの素敵な暮らしの始まり記念日じゃないか!
    めでてぇな!こりゃ

    +111

    -1

  • 1240. 匿名 2019/08/09(金) 23:20:42 

    >>1225
    お目目ぱっちりうるるん
    もふもふのういやつじゃの

    +86

    -1

  • 1241. 匿名 2019/08/09(金) 23:20:59 

    不評な高畑の声気にならなかった
    むしろキャラクター声みたいで可愛いと思ってしまったw

    +24

    -5

  • 1242. 匿名 2019/08/09(金) 23:21:15 

    >>1225
    子にゃんこ一匹?

    +21

    -1

  • 1243. 匿名 2019/08/09(金) 23:21:53 

    最後辛いけど面白かったわ

    +11

    -1

  • 1244. 匿名 2019/08/09(金) 23:22:57 

    >>1215
    そうだよね 一人暮らしだからペットもいいかなって思ってたけど甘い考えだった。

    モラハラ気味の写真館のお父さんが、猫は10年とか長生きするんだぞ責任持てるのか、みたいなことを言って反対してたけど正解かも。

    生き物の寿命はそれぞれだけど、寂しいからとか、単純に可愛いからってだけじゃダメだよね。

    病気もするし、ご飯も食べるし、仕事してる時のことや、喋らない分色んなことを気を付けなきゃだし、ちゃんと命を大事にできる経済力や環境じゃなきゃダメだなって。

    +52

    -0

  • 1245. 匿名 2019/08/09(金) 23:23:01 

    >>1186
    犬しか飼ってないけど犬も日向ぼっこしたあとお日様の匂いするよ
    芳ばしくて良い匂いだよね
    なんか懐かしくて心が温かくなるよね

    +18

    -0

  • 1246. 匿名 2019/08/09(金) 23:24:34 

    何の病気だったの?
    言われてないよね?見逃した?

    +3

    -0

  • 1247. 匿名 2019/08/09(金) 23:25:57 

    まだショックで気分落ちてるわw

    +4

    -0

  • 1248. 匿名 2019/08/09(金) 23:27:04 

    >>1005

    全部見たけどセリフなくて問題ないよね
    ナナのセリフなくて見てみたかった

    +12

    -2

  • 1249. 匿名 2019/08/09(金) 23:27:33 

    >>1172
    原作にはちゃんとエピソードあるよ

    +3

    -0

  • 1250. 匿名 2019/08/09(金) 23:28:03 

    >>1172
    原作にはちゃんとエピソードあるよ
    何で無くしたんだろうね

    +8

    -0

  • 1251. 匿名 2019/08/09(金) 23:28:05 

    ほのぼの猫映画かと思ってたからおったまげぇ~

    +132

    -0

  • 1252. 匿名 2019/08/09(金) 23:29:20 

    原作もきつい感じですか?
    気になるけど読むか悩む

    +28

    -0

  • 1253. 匿名 2019/08/09(金) 23:30:09 

    >>1225

    目に力がある子だね
    いい方に保護されてきっとこの子は幸せに長生きできると思う
    いい獣医さんに出会えますように

    +118

    -1

  • 1254. 匿名 2019/08/09(金) 23:31:00 

    監督さんスタッフさんスター猫の演技指導の方々の腕が凄く良いんだろうけど、猫ちゃんが全てを悟ってる演技されていて不思議で賢い魅力のある猫ちゃんで素敵でした。

    +134

    -2

  • 1255. 匿名 2019/08/09(金) 23:31:37 

    福士蒼汰ガルちゃんでは演技下手演技下手って言われたりダレノガレやインスタ女の件もあってあまり好かれてないけどこの映画で少し好きになった
    猫ちゃんの演技の良さが大きいんだろうけど泣けた

    福士蒼汰はダレノガレやインスタ女みたいな安い女と遊ばないで真面目に仕事頑張れ


    +248

    -5

  • 1256. 匿名 2019/08/09(金) 23:32:05 

    皆が言ってるほど、福士くん悪くなかったけどな!
    私おかしいのかな?
    普段、こういう系の映画は観ないんだけど、ついてたから何気なく観たら目が離せなくなって福士くんと猫にめっちゃ泣かされた
    こんな良い映画だったなんて!!!!!
    久々に号泣してなんかスッキリ

    +229

    -3

  • 1257. 匿名 2019/08/09(金) 23:32:17 

    >>1227
    たぶん、セルカークレックスという品種の猫ちゃんですよ。クルクルとしたトイプーみたいなクセ毛が特徴の猫ちゃん。かわいいですよね。

    +81

    -0

  • 1258. 匿名 2019/08/09(金) 23:35:55 

    福士蒼汰がただただ猫と旅するだけの映画だと思ってたら…
    まさかまさかのこんな泣ける映画だったなんて…
    タイトルからは想像もつかなかったよ。
    でも、久々に良い映画だった!
    何でこの映画コケたんだろ?TV向きなのかな?
    福士くんの演技もあまり気にならなかったよ!
    ナナにはかなわないけど!

    +220

    -1

  • 1259. 匿名 2019/08/09(金) 23:37:45 

    8.6秒バズーカーの記事がメッチャ炎上してるw(当たり前だが)

    +9

    -1

  • 1260. 匿名 2019/08/09(金) 23:38:06 

    おばさんがかわいそうすぎて…
    親も早くに亡くして
    姉を亡くして
    引き取った子も亡くして
    そしてきっといつかナナも亡くす
    そしたら一人なのかな

    この人はどれだけの人を見送らなきゃいけないんだろう
    そう思ったら、ひどすぎるって感情しか残らなかった

    +261

    -0

  • 1261. 匿名 2019/08/09(金) 23:40:20 

    この映画観た後に、うちの2匹が私のベッドに居ついてます。
    初めてなんですよ。普段仲悪いし。
    私、死ぬんかなぁ?

    +26

    -3

  • 1262. 匿名 2019/08/09(金) 23:41:19 

    >>1225
    かわいい!!!!!💖
    早くお母さん猫見つけて幸せにしてあげてね😆

    +71

    -1

  • 1263. 匿名 2019/08/09(金) 23:43:39 

    >>1258
    私も猫と旅する楽しい映画だと思ってた。
    福士くん演技良かったよ。
    今あいにいきます の映画くらい泣いた!

    +125

    -5

  • 1264. 匿名 2019/08/09(金) 23:44:39 

    やっぱ高畑充希がイマイチかも…
    泣けたのは、両親が死んだシーンとハチが死んだシーンで、高畑充希が関わってないシーンだった。
    話自体は感動的なんだけど、高畑充希の声の何かが私の感情を遮る。
    もっと癖のない人のが良かったのかな。
    あんま声の仕事は向いてない気がする。
    良くも悪くも高畑充希でしかなくて…。
    これ、シンデレラの時も思った。

    +120

    -11

  • 1265. 匿名 2019/08/09(金) 23:46:53 

    にゃ~が可愛い❤️
    猫を飼ってるので親近感が沸いた❗

    +20

    -1

  • 1266. 匿名 2019/08/09(金) 23:49:23 

    >>7
    同じく

    +20

    -0

  • 1267. 匿名 2019/08/09(金) 23:50:34 

    小学校の友達のこーすけいい子すぎる。
    よーじやのあぶらとり紙買ってきてくれた所が一番の号泣ポイントでした。
    子どものああゆうの弱いわ…

    +140

    -1

  • 1268. 匿名 2019/08/09(金) 23:51:09 

    >>1227
    セルカークレックスという品種の猫さんです!
    うちも飼っていますが、愛嬌があって猫にしては珍しく撫でられるのが大好きな子です🐈

    +29

    -1

  • 1269. 匿名 2019/08/09(金) 23:51:14 

    >>1261
    映画で命の儚さを噛み締めて、たまには素直になるかーって寄ってきたんだよ

    +46

    -0

  • 1270. 匿名 2019/08/09(金) 23:53:56 

    福士くん割りと良かった演技力磨いてくれれば最高

    +58

    -0

  • 1271. 匿名 2019/08/09(金) 23:53:59 

    >>1258
    小説読んだ時に同じ感想を持ったな。

    +4

    -2

  • 1272. 匿名 2019/08/09(金) 23:54:05 

    >>1252
    私はおすすめします。泣くのが嫌でなかったらと、あからさまな書き方が嫌でなかったら是非読んでください
    映画では改編されたり削除されたお話がたくさんあります(ちらっと出てきたヨシミネくんと茶色の子猫ちゃんの小話も含め)
    ナナちゃんの独白も真剣なものだけじゃなく、笑える所もたくさんあります
    詳細は書きませんが、やっぱり猫ってちょっとおバカさんだなあとか、あるある一杯あるので
    青い鳥文庫とかで比較的すらすら読めると思いますが、職場の休憩や電車バスはおすすめしません……突発的に来ますので

    +42

    -2

  • 1273. 匿名 2019/08/09(金) 23:57:35 

    この映画が公開半年前から観たいと思っていたが、あれこれあって観られなかった。
    早くも今日テレビで放送と昨日知った。
    お盆前で細細した用事をしながら観たり観なかったりだったけど、最後の方は全部ほっちらかしにして観ていた。
    こんなにも儚い話だったとは!
    映画で観てたら、確実に3日は放心状態。
    今も心が痛いよ。
    録画してるけど、辛すぎてちゃんと観られるかな(泣)

    +36

    -1

  • 1274. 匿名 2019/08/09(金) 23:57:54 

    ほのぼの映画かと思って映画観に行ったら号泣してしまった。舞台挨拶付きでナナちゃんも来てたんだけど可愛くって旅猫レポートの写真集買っちゃった

    +61

    -0

  • 1275. 匿名 2019/08/10(土) 00:01:40 

    めちゃくちゃ泣いた!

    +33

    -0

  • 1276. 匿名 2019/08/10(土) 00:05:02 

    親子猫保護ができたのか気になって何回も見に来てしまう

    +24

    -1

  • 1277. 匿名 2019/08/10(土) 00:06:18 

    大昔に原作読んで大号泣した

    ガッカリしそうで見なかったんだけど、ナナの声以外、そんなに悪くなかった
    それもこれもナナの演技力

    +44

    -1

  • 1278. 匿名 2019/08/10(土) 00:08:38 

    >>1252

    原作の方を先に読んでいたので展開知らなかったのもあるけどもっと号泣しました
    実写化されるとやっぱり役者の台詞回しに引っかかったり映像に引っ張られたりするし要らない視覚情報も飛び込んできて雑音が多いけど
    小説だと登場人物の表情も声色も自分の理想の形に想像する余地ができるので

    でもつらいだけじゃなくて温かみもあるお話でした
    とくにナナのセリフは声を当てられると違和感があるけど原作はナナのセリフはナナ視点で描かれているから違和感もさほどありません
    機会があったらぜひ読んでみてください

    +35

    -1

  • 1279. 匿名 2019/08/10(土) 00:11:20 

    >>1225
    くそかわいいいいいい

    +38

    -0

  • 1280. 匿名 2019/08/10(土) 00:12:09 

    福士蒼汰の演技初めて見たからあんまりうまくない?と思ったけどそれでも泣けた
    最後まで末期患者らしさがなかったのでもっと仕上げてきてほしかったけど
    作中の時間軸に沿っての撮影ではないだろうしイケメン俳優として紙や眉毛剃ったりもできなかっただろうからそこはしょうがないね

    +17

    -1

  • 1281. 匿名 2019/08/10(土) 00:12:55 

    >>1264
    わかる!私もナナの声がナナに合ってない感じが最後まで拭えなくて
    ってか画面見てないとまんま高畑充希で声だけなのに主張すごい

    +54

    -2

  • 1282. 匿名 2019/08/10(土) 00:18:53 

    >>1225
    ギャーーーーーーッ!!!!
    なにこの子の可愛さったらないわ♡

    ママにゃんこ捕獲大変かな!?

    +39

    -0

  • 1283. 匿名 2019/08/10(土) 00:44:35 

    >>525

    ナナじゃなくてシチにすれば良かったのに。

    +2

    -2

  • 1284. 匿名 2019/08/10(土) 00:49:19 

    >>1264
    声がかわいいわけでもなく甲高いんだよね

    +15

    -0

  • 1285. 匿名 2019/08/10(土) 00:54:02 

    この映画や原爆 終戦と最近命について考えることが多く自分の周りの家族やペットもいつかいなくなるのかと思うと鬱になるな。自分が先に死ねば辛い思いもしないのにと小学校の頃考えたりしたなぁ

    +3

    -0

  • 1286. 匿名 2019/08/10(土) 00:55:49 

    泣けたねぇ。健気だけどどこか自由な猫が泣けたし、ふくし君も良かった!

    +20

    -0

  • 1287. 匿名 2019/08/10(土) 01:01:29 

    >>774
    たまの声は普通に猫だと思います

    +6

    -0

  • 1288. 匿名 2019/08/10(土) 01:07:53 

    前半だけ見て凪に移行したんだけど
    後半の録画をみる時間考えなきゃ・・絶対号泣する。
    原作はナナを引き取ったおばさんも
    自分の猫を見つけるんだけど、そこまでやったかな?

    +4

    -1

  • 1289. 匿名 2019/08/10(土) 01:09:58 

    題名変えてほしいくらい期待していた内容と違った

    +6

    -2

  • 1290. 匿名 2019/08/10(土) 01:12:00 

    涙無しでは見れなかった
    最後は愛猫を抱きしめながら見てました

    +12

    -0

  • 1291. 匿名 2019/08/10(土) 01:33:07 

    なんで高畑充希の声ってあんなにイラつくんだろ
    ケンタッキーすら食べたくなくなった

    +29

    -9

  • 1292. 匿名 2019/08/10(土) 01:33:42 

    動くぬいぐるみ

    +6

    -1

  • 1293. 匿名 2019/08/10(土) 01:37:06 

    ナナが名演技すぎて号泣

    +21

    -0

  • 1294. 匿名 2019/08/10(土) 01:39:17 

    ひたすら叔母さんが可哀想だった
    最後の子猫もらってほしいってのも、いつかナナが寿命を迎えた時に
    いよいよ法子叔母さんが1人きりになってしまわないようにってのもあるんだろうねえ

    +39

    -0

  • 1295. 匿名 2019/08/10(土) 01:53:59 

    期待してなかったけど泣けた
    猫は声無し(高畑充希)だったら
    もっと泣けた

    +11

    -3

  • 1296. 匿名 2019/08/10(土) 01:54:11 

    本物の猫相手に撮影したから大変だったらしい

    映画で観たときは、そんなに高畑充希の肥は気にならなかったけどテレビで観るとCGとかじゃないから微妙に合ってないのが見え見えだった

    +4

    -0

  • 1297. 匿名 2019/08/10(土) 01:55:15 

    ナナにハチ、なんて何かの漫画みたい(笑)
    なんて思ってたけど、やはり泣いてしまいました。人よりも人間らしいナナの愛情に˚‧º·(´ฅωฅ`)‧º·˚

    +12

    -0

  • 1298. 匿名 2019/08/10(土) 01:58:55 

    人生が短くても、他人から見たら不遇であっても、愛情深く生きられる人は幸せだと思います。
    あの叔母さんには幸せになって欲しいな

    +53

    -0

  • 1299. 匿名 2019/08/10(土) 01:59:52 

    引き込まれて、泣き過ぎて「凪のお暇」を見損ねてしまった(笑)

    +27

    -0

  • 1300. 匿名 2019/08/10(土) 02:08:28 

    録画さっき観た
    号泣した

    +13

    -0

  • 1301. 匿名 2019/08/10(土) 02:32:31 

    思ってたのと違うwww

    +46

    -1

  • 1302. 匿名 2019/08/10(土) 02:49:14 

    >>1264

    すっごいわかる!
    癖が強いというか、役より前に高畑充希の声の方が前面に主張しちゃってるよね。声の主張が強くて役に寄り添ってない感じ。
    今回は主演ではないからなんとか聞けたけど、シンデレラは高畑充希の顔が浮かんできちゃってだめで序盤で見るのやめちゃった。
    この人歌で評価されて有名になったからか声の仕事結構やってるけど、声優は向いてないよね。
    旅猫もシンデレラもいい作品だから、この人じゃなかったらなーってすごく残念。

    +105

    -7

  • 1303. 匿名 2019/08/10(土) 02:53:40 

    何も知らずに見たからこんな悲しい展開になると思わなくて驚いた
    元気になってななと幸せに暮らす展開を願ってたのに駄目だった…。

    +139

    -3

  • 1304. 匿名 2019/08/10(土) 02:57:23 

    こんなぬいぐるみみたいな猫がいることをこれで知った

    +115

    -2

  • 1305. 匿名 2019/08/10(土) 03:23:51 

    >>1234
    このいきなりのテニヌネタにウケた

    +4

    -1

  • 1306. 匿名 2019/08/10(土) 04:13:42 

    【実況・感想】金曜ロードSHOW!「旅猫リポート TV特別版」

    +124

    -3

  • 1307. 匿名 2019/08/10(土) 04:14:52 

    泣きたい時にまた見ます

    +8

    -4

  • 1308. 匿名 2019/08/10(土) 04:32:00 

    悪いけど高畑充希は要らなかった。くどい。
    猫が無言だった方が、視聴者はこう思ってるのかなって色々想像出来たと思う…
    むしろ居ない方がこの映画はもっとヒットしてたと思うよ

    +152

    -5

  • 1309. 匿名 2019/08/10(土) 05:11:22 

    高畑充希の声が嫌で文句言うなら見なきゃ良かったのに。あなた達の好き嫌いで何か変わるなら局にでもクレーム入れれば?ウザすぎオバサン

    +13

    -42

  • 1310. 匿名 2019/08/10(土) 05:15:40 

    やっぱり猫好き苦手だわ。猫たんとか、苦手だと言ってもゴリ押ししてくるのは本当にやめてほしい。もし、逆の立場で爬虫類ゴリ押しされたら触れるのかな?まともな人も多いと思いますが、一部の猫好きは本当に迷惑

    +3

    -37

  • 1311. 匿名 2019/08/10(土) 05:53:20 

    福士蒼汰が主演とか
    演技下手で女と撮られてばっかりで
    好感度も高くないし、好青年役はもう無理
    福士蒼汰ってだけで観る気がしない

    +16

    -32

  • 1312. 匿名 2019/08/10(土) 06:14:29 

    >>736
    姉夫婦ね

    +7

    -0

  • 1314. 匿名 2019/08/10(土) 06:43:06 

    >>842
    え?タマって今は声優さんの名前書いてあるの?
    以前私がよく見てた頃は、最後のクレジットには
    『タマ ・・・?』
    みたいに書いてあった記憶があるけど…

    +32

    -0

  • 1315. 匿名 2019/08/10(土) 06:46:02 

    >>1092
    本当に…
    タイトルからしてのほほんと観れる映画かと思って観たら…

    観たこと後悔してる。

    +57

    -1

  • 1316. 匿名 2019/08/10(土) 06:58:15 

    病気はなんだったの?

    +15

    -0

  • 1317. 匿名 2019/08/10(土) 07:01:56 

    >>1311
    相変わらず演技下手だったね
    福士蒼汰の演技にお金払って観たひといるんだよね?
    びっくり

    +12

    -22

  • 1318. 匿名 2019/08/10(土) 07:03:37 

    これの福士はそんなに悪くなかったよ

    +121

    -5

  • 1319. 匿名 2019/08/10(土) 07:04:04 

    連休始まりの夜を、かわいい猫で楽しく過ごそうと見た1人です。
    かわいい〜!とか言いながら見たのは本当始めだけで、猫が車にはねられる、ていうか猫と早速お別れ前提、両親亡くなる、多分ハチとも別れるとなった時点で、酷すぎる!と号泣。これ以上見てても自分が悲しい気持ちになるだけだと脱落しました。
    なんか主人公も病気?みたいですね。
    主人公の人、怖い目と怖い歯で前から全くイケメン要素を感じませんでしたが、映画みて更に疑問。ケイジごしの笑顔はホラーでした。
    あぁ、猫かわいかった。。。

    +18

    -23

  • 1320. 匿名 2019/08/10(土) 07:09:38 

    >>1318
    福士蒼汰の作品をたくさん見てるファンとは違うので
    ファンじゃない人にとっては、福士蒼汰の笑顔は引きつっていて見る気になりません

    +14

    -20

  • 1321. 匿名 2019/08/10(土) 07:13:45 

    これ原作めっちゃ泣けるよ
    悲しいから読む人いないと思うけどw

    +47

    -2

  • 1322. 匿名 2019/08/10(土) 07:18:24 

    福士苦手だけど言われてるほど気にならなかった
    それより猫の声がいらなかった高畑だからとかでなく普通にいらんかった

    +78

    -4

  • 1323. 匿名 2019/08/10(土) 07:20:27 

    >>1212
    全く血の繋がりがない子供だったから親族もそういう話になってしまったのかなと思った。後半を見て。養子だったんだね。主人公・・・

    +59

    -0

  • 1324. 匿名 2019/08/10(土) 07:26:24 

    主演男優賞はナナ
    素晴らしすぎた(涙)

    +97

    -2

  • 1325. 匿名 2019/08/10(土) 07:27:03 

    公開時に予告流れてるのみて、ああ飼主が病気で余命が短いんだなと思ったけどそのまんまだった。両親と血が繋がってないというのは必要?と最初思ったけど、血は繋がってなくとも家族に変わりないことの強調なのかな。
    演技とかはおいておいて、自分にも見送った動物がいて今も猫がいるのでジンとくるものがあった。
    でもヒットはしないのはわかる。
    何より猫と犬にアテレコついてる!子供とかに分かりやすいといえばそうだけど、1番必要なかった。ナナの演技だけで十分なのに、声聞こえるたび冷めるなーと思いながら見てた。

    +60

    -2

  • 1326. 匿名 2019/08/10(土) 07:27:13 

    主人公が可哀想すぎて落ちるわ…
    どんな内容か調べてから見るべきだった

    +37

    -0

  • 1327. 匿名 2019/08/10(土) 07:29:53 

    原作読んで大号泣で映画も2回観ました
    昨日の録画したのでまた時間あるときゆっくり観ます。

    +49

    -0

  • 1328. 匿名 2019/08/10(土) 07:34:25 

    >>7
    とてもイライラする声だと思ったら。

    +25

    -1

  • 1329. 匿名 2019/08/10(土) 07:35:58 

    主人公の子役の演技がオーバー過ぎて冷めたわ

    +6

    -3

  • 1330. 匿名 2019/08/10(土) 07:36:11 

    福士くん良かったよ
    泣いちゃったもん

    +70

    -5

  • 1331. 匿名 2019/08/10(土) 07:38:43 

    悲しい話だったけど思ってたより面白かったから原作気になる読んでみるw

    +23

    -2

  • 1332. 匿名 2019/08/10(土) 07:42:03 

    >>1330
    福士じゃなければよかった
    インスタ女とのドヤ顔がチラついて、泣けなかったw

    +4

    -18

  • 1333. 匿名 2019/08/10(土) 07:45:17 

    猫に声あてたのは子供向けになの?
    こんな展開子供もビックリだろww

    +8

    -0

  • 1334. 匿名 2019/08/10(土) 07:48:23 

    >>1306
    これうちの猫もやるよー!
    最高!!

    +10

    -1

  • 1335. 匿名 2019/08/10(土) 07:50:49 

    風呂から出たらたまたまテレビついてて猫に釘付けになって早く寝るつもりだったのに最後まで観てしまった。
    主人公が入院して病状が悪化し、ベッドサイドに猫にあげるためのおやつがいくつも置いてあるの見て号泣。
    重くて切なくて悲しいストーリーに変わりはないけど、主人公は亡くなってしまったけど猫は叔母が引き取ってくれて、猫も納得してる様子で救いのあるエンディングだった。

    朝目覚めても思い出して内容を反芻するくらいに心に響いた映画だった。

    +77

    -2

  • 1336. 匿名 2019/08/10(土) 07:52:17 

    それにしても邦画は主人公病気にしないと映画作れんのかね…

    +31

    -6

  • 1337. 匿名 2019/08/10(土) 07:57:40 

    宮脇の人生壮絶なのに良い奴すぎる!

    +34

    -0

  • 1338. 匿名 2019/08/10(土) 07:58:52 

    福士君なんか散々言われてるけど、これ福士君で良かったと思った

    +101

    -5

  • 1339. 匿名 2019/08/10(土) 08:06:03 

    設定があり得ないよね
    ちょっと引く

    +9

    -4

  • 1340. 匿名 2019/08/10(土) 08:06:19 

    福士蒼汰の笑顔が苦手

    +7

    -14

  • 1341. 匿名 2019/08/10(土) 08:15:23 

    最初の飼えないだの何だので死ぬのか?
    と思ったらそうでビックリだよww
    めちゃくちゃ泣いてしまったクソ!

    +21

    -0

  • 1342. 匿名 2019/08/10(土) 08:33:56 

    最後はハッピーエンドにしていただきたい…
    なな可愛くて見たいけど悟可哀想すぎてもう二度と見れない

    +22

    -2

  • 1343. 匿名 2019/08/10(土) 08:36:00 

    福士蒼汰の喋り方が苦手

    +9

    -10

  • 1344. 匿名 2019/08/10(土) 08:44:17 

    ことごとく不幸人生の主人公だったな

    +7

    -1

  • 1345. 匿名 2019/08/10(土) 08:52:08 

    報われない人生って感じの映画だったんだ
    途中で観るのやめてよかった
    悲しすぎるでしょ

    +4

    -6

  • 1346. 匿名 2019/08/10(土) 09:00:29 

    色々酷かったズルいわこんなん泣くし

    +8

    -0

  • 1347. 匿名 2019/08/10(土) 09:15:44 

    あの交通安全ストラップ欲しい

    +13

    -0

  • 1348. 匿名 2019/08/10(土) 09:46:22 

    >>1130
    6月に子猫保護してから飼ってるよ
    土手でガリガリの子猫が踞ってて目やにが固まって目が閉じたままで見過ごせなくてとりあえず病院連れてった
    獣医さんに、あなたが連れて来なかったら助からなかったよと言われたの。なんだかジーンときて飼うことにした
    まだ短い付き合いだけど大切な家族

    【実況・感想】金曜ロードSHOW!「旅猫リポート TV特別版」

    +173

    -0

  • 1349. 匿名 2019/08/10(土) 09:47:45 

    主人公ハードモードすぎて鬱

    +9

    -0

  • 1350. 匿名 2019/08/10(土) 09:48:04 

    >>1302さん
    役に寄り添ってないに同感!
    声優なのに自己主張しすぎ!
    高畑充希に声優やってほしくない。

    +12

    -2

  • 1351. 匿名 2019/08/10(土) 09:50:41 

    泣いたよ〜
    福士蒼汰や高畠みつきはどうあれ泣いた

    +73

    -6

  • 1352. 匿名 2019/08/10(土) 09:52:55 

    猫、喋らなくても良かったんじゃ…

    リチャードギアがハッティっていう
    ハチ公の映画見たけど、
    犬が何も話さないからこそ泣けたんだよね

    +135

    -3

  • 1353. 匿名 2019/08/10(土) 09:58:59 

    ななちゃん会いたいよぉ

    +33

    -0

  • 1354. 匿名 2019/08/10(土) 10:01:55 

    天涯孤独の自分と重なった
    ネコが居てくれたら寂しさも減るな

    +86

    -0

  • 1355. 匿名 2019/08/10(土) 10:05:24 

    ここまで主人公を不幸にする必要があったのだろうか…

    +177

    -1

  • 1356. 匿名 2019/08/10(土) 10:15:15 

    原作もいいよ
    友人達の事情が詳しく書いてある

    +57

    -3

  • 1357. 匿名 2019/08/10(土) 10:17:36 

    福士蒼汰てリアルに猫好なのねと感じるくらいナナを見つめる目が優しかったよ
    私は福士蒼汰でよかったと思う

    +179

    -7

  • 1358. 匿名 2019/08/10(土) 10:35:02 

    病院の入口でウロウロしてるナナが健気で泣けてくる。

    +196

    -1

  • 1359. 匿名 2019/08/10(土) 10:37:55 

    原作のが泣いた。オススメです。

    +39

    -1

  • 1360. 匿名 2019/08/10(土) 10:38:09 

    映画だから仕方ないけど、色々展開が雑な気がする、、親父に勝てない息子の話は結果どうなったのか、別居してる嫁は?
    ひまわり畑で見失ってすぐ見つかるとか、そのシーンいるかな。
    今度原作読んでみよう。

    +28

    -3

  • 1361. 匿名 2019/08/10(土) 10:38:23 

    竹内結子さんの猫が苦手だけどなんとか頑張ってる感がよかった

    +77

    -1

  • 1362. 匿名 2019/08/10(土) 10:43:09 

    >>1130
    映画見てないけど、このコメ見て見れば良かったかなって思った。

    なんか人生変えてるし。

    でも映画力というよりは、純粋に猫力なのかな

    +54

    -2

  • 1363. 匿名 2019/08/10(土) 10:53:05 

    泣かせようとして不幸だらけなら安易すぎる
    その設定要る?

    +12

    -0

  • 1364. 匿名 2019/08/10(土) 11:07:05 

    原作者の有川浩さんは旅猫リポートが今までの中で一番の出来と話してる
    ずれてごめんだけど他の作品もいいよ
    空飛ぶ広報室とか

    +27

    -3

  • 1365. 匿名 2019/08/10(土) 11:10:35 

    予備知識なく観たけど、主人公が病気とか複雑な事情とか何かあるとは思ってたけど、両親のことや本当の親子じゃなかったとか、思ったより色々切ない事情がありすぎて、観てて苦しくなってしまったよ。

    +99

    -0

  • 1366. 匿名 2019/08/10(土) 11:17:36 

    原作もオススメだよー。ナナが飼い主との思い出を回想するとこあんだけど泣ける。
    こんな風に思っててくれてたのかと涙が止まらない。自分が犬と猫飼ってるから特に。

    +32

    -3

  • 1367. 匿名 2019/08/10(土) 11:25:38 

    >>1348
    幸せそう!
    直接関係ないけど助けてくれてありがとう!

    +41

    -0

  • 1368. 匿名 2019/08/10(土) 11:26:59 

    何度も回想シーンになって子供には難しいみたいだし、いくらなんでも不幸を詰め込みすぎだけど、(脚本はお涙ちょうだいだしお粗末)でも、猫がかわいくて惰性で観てしまいました。

    +5

    -5

  • 1369. 匿名 2019/08/10(土) 11:33:51 

    自分は映画館でみて母に勧めてた。母は猫が主役の映画にお金出したくないとか散々言ってたけど昨夜号泣してた。

    +15

    -0

  • 1370. 匿名 2019/08/10(土) 11:59:25 

    ラストしか見てなかったけど、病院に駆け出す直前、猫ちゃんが泣いた?のがすごかった。あと病院に着いて竹内結子が抱いて廊下走ってたとき顔だけがバインバイン跳ねてて笑ってしまった。猫ちゃんが話始めた途端ただの高畑充希でいらっとした。喋らなくても十分の演技力だったし、どうしてもなら声優さんにやらせればいいのに。

    +23

    -1

  • 1371. 匿名 2019/08/10(土) 12:00:02 

    横だけど
    犬は嬉しい時に尻尾振るから
    猫もそうだと思ってたら
    猫はストレス感じたり、嫌な時に尻尾振るって知ってちょっとショックだった😢

    +8

    -1

  • 1372. 匿名 2019/08/10(土) 12:14:37 

    ナナと竹内結子、アリスの演技がよかった

    +56

    -0

  • 1373. 匿名 2019/08/10(土) 12:24:06 

    >>1372
    主演の福士蒼汰以外ねw

    +7

    -13

  • 1374. 匿名 2019/08/10(土) 13:04:16 

    録画したの今子供と観てるんだけど9歳の長女が号泣してる

    5歳次女は猫飼いたいって言い出した

    +25

    -1

  • 1375. 匿名 2019/08/10(土) 13:09:33 

    >>532
    福士くんは家族(猫)のために、自分の最期の時間を使ったんだね。優しい子。

    +47

    -1

  • 1376. 匿名 2019/08/10(土) 13:15:16 

    >>1320
    なんで自然に笑えないのかな?真顔も怖いし。昔は違ったから、何かあったのか

    +5

    -2

  • 1377. 匿名 2019/08/10(土) 13:57:51 

    福士アンチはどこにでも湧くね
    顔が嫌いとかどうでもいいんですけど

    +27

    -6

  • 1378. 匿名 2019/08/10(土) 14:01:27 

    え、昨日やってたんだ・・・
    今知った・・・😓
    文庫では読んでたけど、泣いた記憶はある。

    +6

    -1

  • 1379. 匿名 2019/08/10(土) 14:16:25 

    原作で泣いたけど、猫の声が邪魔だったわ。
    猫の声を入れるなら、もっと大人のオス猫らしい声にして欲しかったわ。

    +30

    -0

  • 1380. 匿名 2019/08/10(土) 14:23:05 

    福士くんが亡くなった後のナナのなんともいえない表情…号泣した

    +34

    -2

  • 1381. 匿名 2019/08/10(土) 14:27:12 

    ナナの名演技で泣いて、宮脇の友達もいいやつだったなと思い出してまた泣いてしまった

    +18

    -0

  • 1382. 匿名 2019/08/10(土) 14:35:51 

    私動物苦手で、特に猫嫌いで、野良猫とかもうわぁって嫌悪していたんだよね。でも最近時姉夫婦が保護猫飼い始めて、姉宅に行く時猫はケージに入れて!と言ってたのに、普通にソファに居てワー無理!と思っていた次の瞬間その猫がスリってきてなんかアレ?可愛い…アレ…可愛い!!!
    ってなって今では猫好きになった笑
    野良猫ちゃんもみんな可愛い。猫って不思議

    +67

    -1

  • 1383. 匿名 2019/08/10(土) 14:36:19 

    うちでも似たような白黒猫を飼ってるせいか、3歳娘が観たいと言うので録画しておいたのをさっき一緒に観た
    叔母さんの家にナナを置いてくるシーンでナナが必死に置いていくなー!って叫ぶのを見ていた娘がポロポロ泣き出して、最期亡くなって叔母さんが号泣するところでもまた泣いてた
    身近な存在である猫が出てるからかな?3歳でもしっかり理解できるんだねって、なんかもらい泣きしてしまいました

    +24

    -1

  • 1384. 匿名 2019/08/10(土) 14:47:01 

    録画していたのをさっき観ました。
    自分も猫2匹飼っているので、ナナが轢かれたシーンで既に涙腺が…笑
    ナナちゃん名演技でしたね、可愛かったなあ他の子達も。
    今飼っている子達とのお別れの時を考えると悲しくてなるけど、自分の最期の時に猫が居てくれるって良いですね。
    あと細かい事だけど、車の上に乗せたり、家のドア開けっ放しなのがハラハラしちゃいました。

    +27

    -0

  • 1385. 匿名 2019/08/10(土) 15:04:02 

    映画版見るの初めてだけど

    悟がハチを飼うことになったときの悟と幸介の家出劇見たかった

    吉峯は都会出身だからあそこまで訛ってない

    ナナと虎丸の最後の会話が無くなってる
    あそこいいシーンなのに

    以上。原作ファンでした。

    +8

    -0

  • 1386. 匿名 2019/08/10(土) 15:21:22 

    >>1379
    神木くんとかなら聞きやすかったかな?
    おっさんの声は笑ってしまうw

    +14

    -0

  • 1387. 匿名 2019/08/10(土) 15:24:48 

    >>1386
    神木くんの声か!
    すっと心に響きそう、いいね!

    +35

    -0

  • 1388. 匿名 2019/08/10(土) 15:27:44 

    >>1375
    誤解の無いように
    福士くんが、優しいんじゃなくて
    悟が、優しいの

    福士蒼汰はもう悟のイメージじゃないから!

    +4

    -7

  • 1389. 匿名 2019/08/10(土) 15:29:42 

    >>1377
    どうでもよくないんじゃない?
    俳優だから観てもらってナンボでしょ
    ビジュアルも好感度も大事だよ
    福士蒼汰はどっちも今イマイチ

    +3

    -6

  • 1390. 匿名 2019/08/10(土) 15:32:16 

    どうせちょっとウルッと来る程度でしょと思って見てたら号泣だった

    +21

    -0

  • 1391. 匿名 2019/08/10(土) 16:02:39 

    まだ録画見てないけど、コメント読んでるだけで泣けてきた。

    早く帰って家猫ギューしたいよ

    +11

    -0

  • 1392. 匿名 2019/08/10(土) 16:03:59 

    >>476
    原作でもナナがナレーションしたりモモやトラマルと話するシーンあるし・・・。

    +6

    -0

  • 1393. 匿名 2019/08/10(土) 16:18:53 

    ここに批判されてること全部含め私は別にそこまで気にならなかったし普通に感動できたから良かった

    +17

    -2

  • 1394. 匿名 2019/08/10(土) 16:19:27 

    原作読んでから見ると残念な映画。
    でも、映画を観てから原作を読むと感動が倍増すると思う。

    +15

    -1

  • 1395. 匿名 2019/08/10(土) 16:19:28 

    漫画やアニメのノリをそのまま実写にコピーすると寒くなるんだよね
    HEAVENもそう

    +3

    -0

  • 1396. 匿名 2019/08/10(土) 16:20:00 

    主人公が、家族や友人の愛に溢れて幸せだったのは分かるんだけど、それにしても両親あんな形での死別で実両親には捨てられてて飼い猫の最期は看取れず病気で早死にとか不幸背負いすぎだろと思ってしまった…

    +17

    -0

  • 1397. 匿名 2019/08/10(土) 16:42:48 

    親元離れて暮らしてるけど旅猫見たら実家の猫に会いたくなった

    +6

    -0

  • 1398. 匿名 2019/08/10(土) 17:47:07 

    >>1360
    菜の花畑だったよ〜

    +8

    -0

  • 1400. 匿名 2019/08/10(土) 18:30:03 

    ダレノガレが匂わせにきたようだ…
    【実況・感想】金曜ロードSHOW!「旅猫リポート TV特別版」

    +0

    -1

  • 1402. 匿名 2019/08/10(土) 18:35:25 

    >>1348
    なんか、もうありがとう(泣

    +30

    -0

  • 1403. 匿名 2019/08/10(土) 18:39:32 

    >>1348
    かわいい!
    すっかり心を許してお腹見せてるw
    ニャン子幸せだね。

    +32

    -0

  • 1405. 匿名 2019/08/10(土) 19:54:14 

    >>1404
    もうしつこいわ!
    何がしたいんだアンタは!

    +11

    -1

  • 1406. 匿名 2019/08/10(土) 21:09:21 

    たとえ間に合わなかったとしても、
    ちゃんと君に会いに行こうとしてたんだって
    伝えに行けばいいじゃない


    このセリフが秀逸でした。

    +26

    -0

  • 1407. 匿名 2019/08/10(土) 22:02:23 

    茶畑やってるお友だちの家の犬や猫の声は誰だったのかな。そっちの声はよかったから、やっぱり高畑充希は声の仕事はあまり向かないのかなと思った。演技は上手なんだけどね。

    福士蒼汰の演技は今回の話には合ってた。他の作品では棒に見えたけど、今回は気持ちを抑えた演技に見えたしちょっと固い冷たい表情も合ってた。

    抑えた演技?と猫可愛がるときの笑顔や旧友、おばさんに会ったときの笑顔にギャップがあって良かった。

    +6

    -5

  • 1408. 匿名 2019/08/10(土) 22:27:26 

    福士蒼汰の演技に興味が持てないw

    +4

    -9

  • 1409. 匿名 2019/08/10(土) 22:53:46 

    タピオカの人何なの?ww

    +6

    -0

  • 1410. 匿名 2019/08/12(月) 08:22:14 

    テレビでよくやってる面白動画番組とかで、動物に声つけてるやつすごい嫌いなんだけど、ナナの声はそれとレベルで不愉快だった。
    ナナの演技の邪魔でしかない。

    +2

    -2

  • 1411. 匿名 2019/08/12(月) 19:59:12 

    さっき見ました。
    最初可愛い可愛いと見ていまいたが、途中から涙、涙、涙で過呼吸になりかけた(笑)
    昨年亡くなった愛犬と重ねたりしてもう悲しすぎて今も涙が出てきます(涙)
    福士くん、この役似合ってたね!
    そして猫ちゃん達可愛いすぎた。。

    +16

    -0

  • 1412. 匿名 2019/08/13(火) 11:30:46 

    俳優の演技が超ヘタクソで、猫の声が気持ち悪すぎて見てられなかった。全部見たけど。
    超キモい何あれ?と思ったら声優じゃなかったんだ。なんか、声優でダミ声でやってもらってたら見られたと思う。

    +2

    -6

  • 1413. 匿名 2019/08/14(水) 23:23:10 

    録画してたから今みました(;∀;)
    猫2匹飼ってるので、今日は一緒に寝てもらいたい

    +5

    -0

  • 1414. 匿名 2019/08/23(金) 23:58:15 

    今見ています面白いけどお金払ってまで見たいとは思ってません

    +0

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。