-
1. 匿名 2019/08/08(木) 19:59:12
Curious Boy Falls into Manhole in Southwest China City - YouTubeyoutu.beA curious little boy got the shock of his young life after he stamped on a broken manhole cover and fell into a well in the southwest China city of Zunyi, Gu...
男児の父親はメディアのインタビューに応じてこのように語っている。
「穴の中は汚水で溢れ、中の状態がどうなっているのかよく見えませんでした。息子が頭を突き出しているのが分かったので引っ張り上げましたが、とても怖がっていました。脚に痣ができただけで無事だったのでホッとしています。」
またこの動画は『Inside Edition』『CBS 17』などで取り上げられて拡散しており、次のようなコメントが寄せられている。
「好奇心旺盛なのはいいことだけどこれは危ない。」
「事故が起こる前に何とかならなかったのか。」
「何事もなくて良かった。」
「3歳児を1人で歩かせる親が悪い。絶対手をつないでおくべき。」
「この子は一度『止めておこう』と思ったはず。それでもジャンプしてしまうところが3歳児。」
「忍者の真似をしただけだよね。」
「これは街のメンテナンスの問題でしょう。」+4
-38
-
2. 匿名 2019/08/08(木) 20:00:04
そんな恐ろしいことあるの…+153
-0
-
3. 匿名 2019/08/08(木) 20:00:12
バカ+21
-15
-
4. 匿名 2019/08/08(木) 20:00:25
いやいやこの子がとか親がとかじゃなくこんなマンホール放置してる国が悪いだろ…+460
-1
-
5. 匿名 2019/08/08(木) 20:00:41
中国の子供ってしょっちゅう穴に落ちたり隙間に挟まったりしてるよね+419
-0
-
6. 匿名 2019/08/08(木) 20:00:42
エスカレータに巻き込まれたお母さんは可哀想だったな・・・。+178
-0
-
7. 匿名 2019/08/08(木) 20:00:44
また中国。
怖い。+87
-0
-
8. 匿名 2019/08/08(木) 20:00:47
見た瞬間中国って分かった+152
-0
-
9. 匿名 2019/08/08(木) 20:01:10
こんなニュースって中国ばっかりだね
壁と壁に挟まって出れなくなったりさ+143
-0
-
10. 匿名 2019/08/08(木) 20:01:26
中国の悪いところが全部表れてる+83
-2
-
11. 匿名 2019/08/08(木) 20:01:29
街のメンテナンスの問題ですね
日本だったら早急に直すか、コーンで囲んで立ち入り禁止にする+126
-0
-
12. 匿名 2019/08/08(木) 20:01:33
殺人エレベーターとかエスカレーターとか見てると
中国ほどの人口になると人1人の命の重さが軽視されてる気がしてならない+157
-1
-
13. 匿名 2019/08/08(木) 20:01:35
落とし穴みたいなもんじゃんね
夜だったら大人が落ちて誰にも気付かれなかったかも+77
-1
-
14. 匿名 2019/08/08(木) 20:01:40
子供の方が非難されてることに驚愕。
こんなマンホールを放置してる方が悪いでしょ。
カラーコーンも置いてないの?
こわい国だ+128
-0
-
15. 匿名 2019/08/08(木) 20:01:53
日本だったら三角コーンとか何かで囲うよね・・・。+63
-0
-
16. 匿名 2019/08/08(木) 20:02:16
中身スカスカのエスカレーターに喰われたやつがすごく怖かった。+80
-1
-
17. 匿名 2019/08/08(木) 20:02:23
中国ではおちおち外も歩けないのか。
+20
-0
-
18. 匿名 2019/08/08(木) 20:02:32
さすがチャイニーズクオリティー+36
-0
-
19. 匿名 2019/08/08(木) 20:02:45
え、マンホールの蓋が壊れることなんてあるの?+48
-0
-
20. 匿名 2019/08/08(木) 20:02:52
何でも興味が湧く3歳児が悪いみたいな書き方やめい。
明らかに壊れたマンホールに何の囲いも付けずに放置してる国が悪いだろ。+95
-0
-
21. 匿名 2019/08/08(木) 20:03:37
安定の中国。
通常運転。+25
-0
-
22. 匿名 2019/08/08(木) 20:03:43
中国の日常やん+33
-0
-
23. 匿名 2019/08/08(木) 20:03:55
エスカレーターに挟まれて死んだりもあったよね
中国は絶対行くことないわー
+69
-1
-
24. 匿名 2019/08/08(木) 20:04:00
新幹線脱線して、焦って埋めた国だもんね。+91
-1
-
25. 匿名 2019/08/08(木) 20:04:01
まるで落とし穴やん+19
-0
-
26. 匿名 2019/08/08(木) 20:04:05
中国人って本当によく穴に落ちるな+50
-0
-
27. 匿名 2019/08/08(木) 20:04:11
命の重みが日本とは違うよね
人口の問題?日本でこんな事故起きたら大問題だよ+50
-0
-
28. 匿名 2019/08/08(木) 20:04:26
小さい子は気になったりしちゃうよね。怖すぎる。これは明らかに国の整備の責任でしょ。+18
-0
-
29. 匿名 2019/08/08(木) 20:05:04
>>5
何でなんだろう?
猫みたいに狭いところに入りたくなる習性なの?+51
-1
-
30. 匿名 2019/08/08(木) 20:05:47
痣で済んでよかったね…
これ、ちょっとでも血が出る怪我してたら感染症怖すぎない?+24
-0
-
31. 匿名 2019/08/08(木) 20:05:53
中国は、IT関連ばかりに力いれてるけど
もう少し国全体を良くしないと+52
-0
-
32. 匿名 2019/08/08(木) 20:06:22
これに関しては親がどうとか子供がどうとかじゃなく、こんな強度のマンホールを置いてる国に問題があるでしょ。+28
-0
-
33. 匿名 2019/08/08(木) 20:06:39
>>26
色んな隙間に挟まるしねw+19
-0
-
34. 匿名 2019/08/08(木) 20:07:12
アメリカだったら億単位の訴訟ですよ
+24
-0
-
35. 匿名 2019/08/08(木) 20:07:24
日本のマンホールは装飾も品質も世界一だからこんなのあり得ない。+22
-2
-
36. 匿名 2019/08/08(木) 20:07:50
>>29
猫だって自分が通り抜けられるサイズの隙間しか入らないというのに…+36
-1
-
37. 匿名 2019/08/08(木) 20:08:19
マンホールの蓋は落ちないために丸いはずなのに
+67
-0
-
38. 匿名 2019/08/08(木) 20:08:59
マンホールの中に充満したガスに引火させてぶっ飛ばす遊びしてたのも中国だったな
爆発して落ちて挟まって・・・+26
-0
-
39. 匿名 2019/08/08(木) 20:09:36
>>6
これほんとトラウマ
お子さんだけ先に行かせて助かったんだよね
+75
-0
-
40. 匿名 2019/08/08(木) 20:09:55
忍者の真似をしただけだよね。
↑
忍者舐めんな+30
-0
-
41. 匿名 2019/08/08(木) 20:10:29
マンホールの蓋が壊れてる時点でもう意味わかんない
壊れるほど経年劣化してたならメンテナンス問題だし
壊れやすい素材で作ってるなら論外+15
-0
-
42. 匿名 2019/08/08(木) 20:11:07
やっぱりねの中国+12
-0
-
43. 匿名 2019/08/08(木) 20:11:24
「3歳児を1人で歩かせる親が悪い。絶対手をつないでおくべき。」
「この子は一度『止めておこう』と思ったはず。それでもジャンプしてしまうところが3歳児。」
「忍者の真似をしただけだよね。」
このコメントを書いている人も馬鹿すぎ。
所詮、この程度の民度。+38
-4
-
44. 匿名 2019/08/08(木) 20:12:16
>>6
あれは怖かった
あり得ない事だけどね+55
-0
-
45. 匿名 2019/08/08(木) 20:13:03
日本は側溝蓋に気を付けた方がいい。友達が蓋事落ちて大怪我した。+4
-0
-
46. 匿名 2019/08/08(木) 20:13:34
犬とか猫とか動物が落ちる可能性だってあるよね
危ない+11
-0
-
47. 匿名 2019/08/08(木) 20:13:35
>>24
あれ、被害者の姿が見えた気がするのだが・・・
+25
-0
-
48. 匿名 2019/08/08(木) 20:13:58
中国ありがち+6
-0
-
49. 匿名 2019/08/08(木) 20:17:09
>>39
お母さんが必死で子供を押し上げたんだよね…
あの映像本当ショックだった+57
-0
-
50. 匿名 2019/08/08(木) 20:18:05
>>47
生存確認せずに大多数埋めてる。+29
-0
-
51. 匿名 2019/08/08(木) 20:19:02
中国のエスカレーターの事故の動画を見たけれど
事前に店員数名はエスカレーターの異常に気づいていたみたいだね。
それでも停止することなく、ぼんやり見ていただけ。
おかしな国だわ。
+41
-1
-
52. 匿名 2019/08/08(木) 20:23:19
中国は蓋のないマンホールも沢山あるよ。毎年凄い数の人が落ちてる。+7
-0
-
53. 匿名 2019/08/08(木) 20:26:43
壊れたままにしているとこが
さすが中国!!+14
-0
-
54. 匿名 2019/08/08(木) 20:30:25
中国+マンホール+子供
この手の動画見飽きたわ。
朝のニュースで、ビックリ映像!って流れる時にこれが出てると、全然ビックリしないよ~と思いながらも見ている。+9
-0
-
55. 匿名 2019/08/08(木) 20:32:05
中国の考え方「運の無い奴が悪い。俺の知ったこっちゃねえ!」+14
-0
-
56. 匿名 2019/08/08(木) 20:35:26
あぁ、中国だわ。だからヤダ。+19
-0
-
57. 匿名 2019/08/08(木) 20:36:03
爆発してこその中国+9
-0
-
58. 匿名 2019/08/08(木) 20:39:12
新聞紙が置いてる!なんだろう!乗ってみよう!ダッシュ!→蓋を外したマンホールでした!
黒柳徹子伝説+13
-1
-
59. 匿名 2019/08/08(木) 20:42:50
>>57
スイカ大爆発の季節だね。+6
-0
-
60. 匿名 2019/08/08(木) 20:43:58
私も小学生の時マンホール落ちたことある!全身落ちる前に腕で支えられたから抜け出せたけど。鬼ごっこの最中で急に消えたからみんな爆笑だった。緩んでるマンホールあると思うから気をつけて!+7
-0
-
61. 匿名 2019/08/08(木) 20:56:12
マンホール蓋、劣化したプラスチックみたいにバリバリに破れてる?日本じゃあり得ない…素材は何で作られてるの?+17
-0
-
62. 匿名 2019/08/08(木) 20:57:35
>>35
でも台風とか大雨で蓋が浮いて流されたこともあるよ・・・。
+1
-0
-
63. 匿名 2019/08/08(木) 21:08:41
子供が落ちていなくなった瞬間に母親がジタバタ小刻みに足踏みしてるのみて爆笑した。
人って動揺するとあんな動きできるんだね!+0
-15
-
64. 匿名 2019/08/08(木) 21:09:38
中国らしいね。中国のこういう事故トラブル大体無事でしたが多いような。+9
-0
-
65. 匿名 2019/08/08(木) 21:21:51
中国の子供ってよく落ちたり挟まったりするよね+12
-0
-
66. 匿名 2019/08/08(木) 21:39:16
>>51
今youtubeで見てきたけど、見たこと後悔するくらい胸糞悪くなった...
あれ、先に乗った店員が緊急停止ボタン押してたら、お母さん助かってたよね?+22
-0
-
67. 匿名 2019/08/08(木) 21:44:02
中国、マンホールに落ちる事故多過ぎない?
+8
-0
-
68. 匿名 2019/08/08(木) 21:52:31
こういう危機一髪の動画って、決まって海外のやつですよね。日本のは流しちゃダメみたいな規制があるんですか?+6
-0
-
69. 匿名 2019/08/08(木) 22:09:39
大体この手のニュースは中国だよね。不思議な国だわ+4
-0
-
70. 匿名 2019/08/08(木) 22:25:21
これ怖いね。
私も小学生の頃車から遠ざかるために道路の側溝の上の金属の蓋(グレーチング)を踏んだら劣化してたのか壊れて溝に落ちた。
落ちた事よりもその金属が足に刺さって凄い血が出て靴下が真っ赤に染まったのが怖かった。
今でもその傷跡が残ってるよ。
出来るだけそういう金属の所通らないようにしてるし子供にも言ってる。+6
-0
-
71. 匿名 2019/08/08(木) 22:26:02
日本も人のこと言えないけどね。30人以上の死者を出している側溝、何年も前から言われているのにいまだ直さない岡山県。+8
-2
-
72. 匿名 2019/08/08(木) 22:47:40
中韓は異世界だから
オカルトだよ+3
-0
-
73. 匿名 2019/08/08(木) 23:18:44
>>29
日本はマンホールなんかの管理、点検がきちんとされているし、ベランダの手すりや柵の幅の規格サイズがそもそも作られる段階で、子供の頭が通らないような規格でないと工事できないように建設基準がしっかりと守られているから事故が起こりにくいんだと思います。
つまりテキトーに作っているから子供がよく挟まる、落ちるんじゃないかな?
+3
-1
-
74. 匿名 2019/08/09(金) 01:21:19
さすが中国+3
-0
-
75. 匿名 2019/08/09(金) 02:48:40
メイド・イン・チャイナ+4
-0
-
76. 匿名 2019/08/09(金) 02:54:14
>>24
あとで掘り返してみたり遺族に圧力かけて最後はネットで拡散されたね。+5
-0
-
77. 匿名 2019/08/09(金) 02:55:07
マッサージするベッドの顔を出す穴に挟まった子にはびっくりしたわ。+1
-0
-
78. 匿名 2019/08/09(金) 06:29:55
この映像ニュースで見た。
子供がね、足でちょんちょんて感じでいけるかな〜みたいにやってその瞬間にスポーンて落ちた。
+4
-0
-
79. 匿名 2019/08/09(金) 09:21:04
女児なら踏まない
危ないと思うのにやっちゃうのが男児+0
-2
-
80. 匿名 2019/08/09(金) 12:05:46
>>35
装飾ある?+0
-2
-
81. 匿名 2019/08/18(日) 01:06:38
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
自己主張が強く、自分でなんでもやってみないと気が済まない“3歳児”は、好奇心も旺盛なため事故に巻き込まれることが圧倒的に多い。そんな3歳児が壊れていたマンホール蓋に足をのせ、穴に転落するという事故が中国で発生した。 貴州省遵義市で8月1日午後5時15分頃、3歳男児が蓋がきちんと閉まっていないマンホールを踏んで転落するという事故が起こった。男児はすぐそばにいた父親によって救出され無事だった。...