-
1. 匿名 2019/08/08(木) 16:20:33
子供が最近地上波放送されたナイトミュージアムが面白かったようで何度も録画を見返しています。
親子で見られてコメディもありアドベンチャーもあり、みたいな作品でおすすめがあれば古くても良いので教えてください。
私が子供の頃はミクロキッズシリーズとか、ジュマンジとかが面白くて大好きでした。
+25
-0
-
2. 匿名 2019/08/08(木) 16:21:37
旦那がトイ・ストーリー3で泣いてた+35
-1
-
3. 匿名 2019/08/08(木) 16:22:03
ディズニーはアニメも実写もみんな楽しめる+15
-4
-
4. 匿名 2019/08/08(木) 16:22:04
君の名は+0
-14
-
5. 匿名 2019/08/08(木) 16:22:06
ネバーエンディングストーリー+12
-0
-
6. 匿名 2019/08/08(木) 16:22:29
スピーシーズ・種の起源+1
-11
-
7. 匿名 2019/08/08(木) 16:22:37
私の旦那は毎週録画してるアンパンマンを欠かさず観てるよ。時に涙しながら。+9
-4
-
8. 匿名 2019/08/08(木) 16:22:38
リメンバーミー+19
-0
-
9. 匿名 2019/08/08(木) 16:22:39
ベタなところでバック・トゥ・ザ・フューチャーシリーズとかかな出典:moviefanjp.moo.jp
+51
-0
-
10. 匿名 2019/08/08(木) 16:22:42
+34
-0
-
11. 匿名 2019/08/08(木) 16:22:50
ベンハー+1
-5
-
12. 匿名 2019/08/08(木) 16:23:04
ジュマンジ+13
-0
-
13. 匿名 2019/08/08(木) 16:23:04
ホームアローンにハマってる+29
-0
-
14. 匿名 2019/08/08(木) 16:23:11
>>1
グーニーズはどうかな+12
-0
-
15. 匿名 2019/08/08(木) 16:23:11
ジュマンジ!って出てたw
ロビンウィリアムズ好きだからミセスダウト、ナイトミュージアムはおすすめだな
あとはセンターオブジアース、チャーリーとチョコレート工場とか定番のとこかな?
洋画って面白いの多いよね+28
-1
-
16. 匿名 2019/08/08(木) 16:23:12
ザ・フライ+3
-7
-
17. 匿名 2019/08/08(木) 16:23:30
ロッキー+1
-2
-
18. 匿名 2019/08/08(木) 16:23:40
SING
アラフォー独身だけど、笑ったし泣いた。想像以上に深い話だった。
見る世代によって感じる部分が違う作品だと思う。+37
-2
-
19. 匿名 2019/08/08(木) 16:23:44
ミセスダウト
+9
-1
-
20. 匿名 2019/08/08(木) 16:23:49
ET+13
-0
-
21. 匿名 2019/08/08(木) 16:24:30
ベートーベン
セントバーナード犬の映画+9
-1
-
22. 匿名 2019/08/08(木) 16:24:42
名探偵ピカチュウは楽しく子供と一緒に観れますよ!+8
-1
-
23. 匿名 2019/08/08(木) 16:25:05
+27
-1
-
24. 匿名 2019/08/08(木) 16:25:12
エミリー・ローズ+0
-0
-
25. 匿名 2019/08/08(木) 16:25:13
ホーンテッドマンション
+22
-0
-
26. 匿名 2019/08/08(木) 16:25:54
>>7
可愛いw+3
-1
-
27. 匿名 2019/08/08(木) 16:25:54
グレムリン+10
-1
-
28. 匿名 2019/08/08(木) 16:26:17
ハチ公物語+1
-0
-
29. 匿名 2019/08/08(木) 16:26:22
モンスターズ・インク
+32
-2
-
30. 匿名 2019/08/08(木) 16:26:35
ハリーポッター+12
-1
-
31. 匿名 2019/08/08(木) 16:27:04
「リアル・スティール」
TSUTAYAで評価4.8になってて借りてみたら、すごく面白かった。+11
-0
-
32. 匿名 2019/08/08(木) 16:27:23
昔は地上波でよく放送してたんだけど今はジブリ祭り、ハリー・ポッター祭りとか同じのばかりだよね。
地上波でミクロキッズを放送したのは大昔だけど面白かったから覚えてる。+15
-0
-
33. 匿名 2019/08/08(木) 16:28:47
ドクター・ドリトル+29
-0
-
34. 匿名 2019/08/08(木) 16:29:26
べたですが、スタンド・バイ・ミー+2
-1
-
35. 匿名 2019/08/08(木) 16:30:04
僕のワンダフルライフ+18
-1
-
36. 匿名 2019/08/08(木) 16:30:46
+20
-2
-
37. 匿名 2019/08/08(木) 16:30:47
メリーポピンズ
サウンドオブミュージック+6
-0
-
38. 匿名 2019/08/08(木) 16:30:51
リメンバーミー+3
-0
-
39. 匿名 2019/08/08(木) 16:31:29
+31
-1
-
40. 匿名 2019/08/08(木) 16:31:30
ホームアローン1と2+5
-0
-
41. 匿名 2019/08/08(木) 16:32:44
ベストキッド+5
-0
-
42. 匿名 2019/08/08(木) 16:32:55
>>20
私もETおすすめ!
大人になってから見たら、大人の側の気持ちも分かるんだよね
頑張って逃げ切れーって思うんだけど+4
-0
-
43. 匿名 2019/08/08(木) 16:35:56
>>35
私、これ号泣でしたよ💧
大好きだけど、とにかくなける~。+4
-0
-
44. 匿名 2019/08/08(木) 16:37:31
かいじゅうたちのいるところ
ベストセラー絵本の実写版です。トムハンクス出演。+3
-5
-
45. 匿名 2019/08/08(木) 16:40:23
今見たら、つっこみどころ多くて面白いと思う
+3
-1
-
46. 匿名 2019/08/08(木) 16:40:31
パディントン+20
-0
-
47. 匿名 2019/08/08(木) 16:41:44
ザスーラ
弟が可愛くて可愛くて何回見ても笑える。少し顔芸入ってる。
+9
-0
-
48. 匿名 2019/08/08(木) 16:44:28
>>17
ロッキーはラブシーンあるよ。
ロッキーはヘタレでエイドリアンは喪女、がる民が見ても楽しめると思うから大人におすすめ。+0
-0
-
49. 匿名 2019/08/08(木) 16:46:05
MAX+0
-0
-
50. 匿名 2019/08/08(木) 16:47:23
ジャッキー・チェンの何か。
プロジェクトAとか。+8
-0
-
51. 匿名 2019/08/08(木) 16:47:24
ミクロキッズ!娘と見たら面白いと言ってました-♪+9
-0
-
52. 匿名 2019/08/08(木) 16:47:56
マスク+7
-0
-
53. 匿名 2019/08/08(木) 16:49:09
スタンド・バイ・ミー+1
-0
-
54. 匿名 2019/08/08(木) 16:50:08
+6
-1
-
55. 匿名 2019/08/08(木) 16:53:56
>>1
ジュマンジが好きならザスーラはオススメ。すごろくを進めていくと様々なハプニングが起こります。+4
-1
-
56. 匿名 2019/08/08(木) 16:55:18
オールウェイズ三丁目の夕日+2
-0
-
57. 匿名 2019/08/08(木) 16:59:14
グースバンプス+2
-0
-
58. 匿名 2019/08/08(木) 16:59:40
ナルミア王国
タイトル違うかも(汗)
子供たちが、クローゼットを媒介に違う世界に行くやつ+1
-0
-
59. 匿名 2019/08/08(木) 17:00:57
センターオブジアース
コメディーありアドベンチャーありです。
+4
-0
-
60. 匿名 2019/08/08(木) 17:02:59
好きな映画がたくさん入ってて嬉しい
まだ出てないやつなら、ニューヨーク東8番街の奇跡・幸せの1ページ・101・アダムスファミリー・マウスハント
TUTAYAにないかもしれないけどクーキー・ポムネンカ
特にクーキーおすすめ+0
-0
-
61. 匿名 2019/08/08(木) 17:04:28
>>39
これ何気に名作だよね!プリンセス映画の要素がたくさん散りばめられてるし大好き。
ダンスするシーンの曲がとってもいい。+8
-0
-
62. 匿名 2019/08/08(木) 17:04:56
クレーマー クレーマー+3
-0
-
63. 匿名 2019/08/08(木) 17:05:37
スチュアート・リトル+5
-0
-
64. 匿名 2019/08/08(木) 17:10:06
名探偵ピカチュウ
大人も子供も楽しめるとはこのことよ+2
-0
-
65. 匿名 2019/08/08(木) 17:12:29
トランスフォーマー
こういうSF?っぽいのは観ないけど子どもが好きで一緒にみてたら意外と面白かった+1
-0
-
66. 匿名 2019/08/08(木) 17:22:58
子供の年齢にもよるけど、小学生なら〈ジュマンジ〉とかどうですか?
小2の娘と爆笑しながら見ました+1
-0
-
67. 匿名 2019/08/08(木) 17:31:00
ドクタードリトル+1
-0
-
68. 匿名 2019/08/08(木) 17:39:37
アダムスファミリー
がんばれベアーズ+2
-0
-
69. 匿名 2019/08/08(木) 17:47:56
パイレーツ+1
-0
-
70. 匿名 2019/08/08(木) 18:16:43
子供の年齢にもよりませんか?
4歳未満とかは大人も楽しいのは難しい+0
-0
-
71. 匿名 2019/08/08(木) 18:21:18
ちょっと古いけど、ネバーエンディングストーリー
名作だよ!+2
-0
-
72. 匿名 2019/08/08(木) 18:22:28
>>71
小さい時、アウリン(願いが叶う蛇のペンダント)欲しかったなぁ。+0
-0
-
73. 匿名 2019/08/08(木) 18:35:14
>>71
アトレイユ!馬の名前だったか男の子の名前だったか忘れたけど、あのシーンはいまだに覚えてる。+2
-0
-
74. 匿名 2019/08/08(木) 18:36:06
+4
-0
-
75. 匿名 2019/08/08(木) 18:37:08
何故か見てしまう+3
-0
-
76. 匿名 2019/08/08(木) 19:12:47
スピード+2
-1
-
77. 匿名 2019/08/08(木) 19:31:25
>>37
ジュリーアンドリュースですね!+0
-0
-
78. 匿名 2019/08/08(木) 19:37:52
キョンシー出てくるやつ+1
-0
-
79. 匿名 2019/08/08(木) 19:59:36
>>77
そうです!素晴らしい歌声ですよね。+0
-0
-
80. 匿名 2019/08/08(木) 20:07:06
ロードオブザリング
ホビット三部作
長いけど少しずつでもいいから見せてあげてほしいな。ただ戦争シーンとか多いからある程度の年齢になってから。それと一部で人種差別云々と言う人もいるけどそんなことはないと思えるなら。+0
-0
-
81. 匿名 2019/08/08(木) 20:19:02
お葬式
葬儀にまつわるヒューマンドラマです
堅苦しいテーマをわかりやすくポップにかみ砕いて作られてて大人から子供まで楽しめるよ
お盆に家族でお茶の間に集まって見てください( *´艸`)
ローズマリーの赤ちゃん
新婚夫婦と親切な隣人さんたちとのドタバタ群像劇
テッド
可愛いクマちゃんが出てくるファンタジーコメディ
ミスト
家族思いのお父さんが奮闘する物語
哭声/コクソン
警察官のお父さんが娘のために奮闘する感動巨編+0
-8
-
82. 匿名 2019/08/08(木) 20:48:12
>>81
お葬式は確か、野外セック〇シーンあり…
ローズマリーの赤ちゃん はイヤミス系
テッド は、下ネタ系なのはご存知の方も多いはず
ミスト 気まずい終わり方
で、哭声/コクソン だけ観たことないんだけど、どうせホラーか
なんかでしょう。なんでこんなふざけたオススメするかな。
くれぐれも小さな子がいる家族で観たりしないでね。
+12
-0
-
83. 匿名 2019/08/08(木) 20:52:04
カーズは息子も車好きな旦那も気に入って何度も見て私も好きになった。その後はミニオンだった。ここに上がっている作品も好きになりそう。+0
-0
-
84. 匿名 2019/08/08(木) 22:16:07
>>46
私もパディントンとパディントン2おすすめ!
ストーリーがしっかり作り込まれていて、大人も充分楽しめますよね!+4
-0
-
85. 匿名 2019/08/08(木) 22:49:41
+2
-0
-
86. 匿名 2019/08/08(木) 22:52:10
これとかどう?おもろいよ+1
-0
-
87. 匿名 2019/08/08(木) 22:55:48
ワンダー 君は太陽
映画『ワンダー 君は太陽』本予告編 - YouTubeyoutu.beR・J・パラシオの児童小説を、『ウォールフラワー』などのスティーヴン・チョボスキーが映画化。外見からわかる先天性の障害がある少年が、困難に立ち向かう姿を描く。主人公に『ルーム』などのジェイコブ・トレンブレイ、彼を愛情深く支える両親を『エリン・ブロコ...
+0
-0
-
88. 匿名 2019/08/08(木) 23:58:31
ペット2 親子で楽しめた夏休み涼みがてらお勧め+0
-0
-
89. 匿名 2019/08/09(金) 00:14:09
センター オブ ジ アース+0
-0
-
90. 匿名 2019/08/09(金) 08:03:32
>>18
歌も最高ですよね。
アラフォーです!+0
-0
-
91. 匿名 2019/08/09(金) 08:25:37
カッパのクゥと夏休み+0
-0
-
92. 匿名 2019/08/09(金) 08:26:44
>>58
ナルニアね+0
-0
-
93. 匿名 2019/08/09(金) 10:17:36
最近TSUTAYAでビートルジュースを借りて観た。
懐かしかった。+0
-0
-
94. 匿名 2019/08/09(金) 10:30:31
「ゾンビワールドへようこそ」
大人も子供もゲラゲラ笑えると思う。+1
-0
-
95. 匿名 2019/08/09(金) 18:10:14
ジュマンジ2もあるよ^_^
テレビゲームの世界に入ってしまう話
+1
-0
-
96. 匿名 2019/08/11(日) 12:11:27
>>81
どれもゲロ映画。
コクソンはふんどし國村を拝める。
ある意味面白いけど子供はダメだ。
こんなのおすすめするお前さんはサイコパスか?
もちろん俺は全部見た!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する