-
1. 匿名 2019/08/06(火) 12:57:10
いだてん、個人的にすごく面白いです!
クドカンの魅力、語りましょう!
主はうぬぼれ刑事、監獄のお姫さま、ごめんね青春、ゆとりですがなにか、が好きです。
王道な所は、タイガーアンドドラゴンがたまりません。+143
-6
-
2. 匿名 2019/08/06(火) 12:57:55
あまちゃんは完走したよ!+125
-3
-
3. 匿名 2019/08/06(火) 12:57:57
木更津キャッツアイも?+156
-2
-
4. 匿名 2019/08/06(火) 12:58:29
IWGPも?+155
-4
-
5. 匿名 2019/08/06(火) 12:58:40
時空を超えての布線回収が最高+50
-8
-
6. 匿名 2019/08/06(火) 12:58:50
池袋ウエストゲートパーク
木更津キャッツアイ
監獄のお姫さま
+95
-2
-
7. 匿名 2019/08/06(火) 12:58:56
+123
-2
-
8. 匿名 2019/08/06(火) 13:00:04
あまちゃん面白かったです(過激な表現が含まれるため)あまちゃんの画像と動画(あまちゃん好きは絶対に見ないで下さい) - NAVER まとめmatome.naver.jpあまちゃんの画像と動画を集めます。本編の動画は3ページ以降に置いてあります。
+104
-3
-
9. 匿名 2019/08/06(火) 13:00:41
マンハッタンラブストーリー面白かった
キャストがだいたい同じだよね、この監督+168
-5
-
10. 匿名 2019/08/06(火) 13:01:44
>>7
まこっちゃん、今見てもカッコいい!!
ちょうどドンピシャな年齢だったけど、今見ても面白い!!+91
-2
-
11. 匿名 2019/08/06(火) 13:02:29
パンク侍は外れだった+7
-4
-
12. 匿名 2019/08/06(火) 13:03:25
きさらづ〜キャッツ、にゃー、キャッツ、にゃー東京タワーー+71
-1
-
13. 匿名 2019/08/06(火) 13:04:25
木更津キャツアイ
マンハッタンラブストーリ
タイガーアンドドラゴン
クドカンは顔も好き!いだてん頑張れ!+62
-2
-
14. 匿名 2019/08/06(火) 13:04:53
うぬぼれ刑事 毎週爆笑でした!+131
-1
-
15. 匿名 2019/08/06(火) 13:05:06
最初は凄く盛り上がるし面白いけど息切れしちゃう
映画も舞台も+8
-5
-
16. 匿名 2019/08/06(火) 13:05:24
ロケ地にも人気がいくイメージ
いだてんどんどん面白くなっていってるね
日曜はやく!+82
-2
-
17. 匿名 2019/08/06(火) 13:05:25
僕の魔法使い、最高!+86
-1
-
18. 匿名 2019/08/06(火) 13:06:19
うぬぼれ刑事
まさかBGMに合わせて踊り出すとは思わなくて笑った。
ああいう感じのドラマ好き。+109
-1
-
19. 匿名 2019/08/06(火) 13:07:06
マンハッタンラブストーリー面白くて大好き+71
-3
-
20. 匿名 2019/08/06(火) 13:08:00
マンハッタンラブストーリーがクドカンドラマのデビューで、あまりの面白さに驚いたほど。大好きな作品です。
再放送やってほしい!+71
-3
-
21. 匿名 2019/08/06(火) 13:08:22
池袋ウエストゲートパークは、クドカン作のオリジナルじゃなくて石田衣良が原作だよね+75
-0
-
22. 匿名 2019/08/06(火) 13:09:11
パンク侍は不評だけど、あのとことんおかしい世界観が自分にはクセになって合ってた。
北川景子ちゃん目当てで観ようと誘ってきた旦那はわからないと言ってシーンごとに私に解説を求めてきたけど、あれは答えられない…笑+6
-9
-
23. 匿名 2019/08/06(火) 13:09:21
好き嫌いがとても分かれる人だよね。
私はとても好きです!
うぬぼれ刑事本当に面白かった!
いつも潰されるトゥッティフルッティ~笑+81
-1
-
24. 匿名 2019/08/06(火) 13:09:39
民放の昼ドラでやってた「吾輩は主婦である」も面白かった!
及川光博が夫役で斉藤由貴が主人公なの+118
-1
-
25. 匿名 2019/08/06(火) 13:09:56
11人もいるが大好き。
キャストも今思うと豪華。
+130
-1
-
26. 匿名 2019/08/06(火) 13:10:33
存在を忘れられがちだけど、クドカン唯一の昼ドラ「吾輩は主婦である」も面白いよ〜
ずーっと毎回コメディだったのに、最終回で感動してちょっと泣いちゃった。
そういうのクドカンは上手い。+93
-3
-
27. 匿名 2019/08/06(火) 13:10:37
映画の弥次さん喜多さんも良い
長瀬くんと七之助が面白い+58
-1
-
28. 匿名 2019/08/06(火) 13:10:47
>>17
再放送しないね 凄い見たいのに+28
-1
-
29. 匿名 2019/08/06(火) 13:11:17
主です!初めてトピの投稿しました!
通って嬉しいです!!
映画は、少年メリケンサック、おもしろかったです!
+30
-2
-
30. 匿名 2019/08/06(火) 13:11:21
流星の絆はやめて欲しかった。
原作が台無し。+3
-38
-
31. 匿名 2019/08/06(火) 13:11:56
>>28
CSの日テレプラスはここ1〜2年、よく再放送してるよ。+6
-1
-
32. 匿名 2019/08/06(火) 13:12:48
マンハッタンラブストーリーが好き!
中盤からの展開が今まで観たドラマの中で一番驚いて今でも印象に残ってる
+63
-3
-
33. 匿名 2019/08/06(火) 13:13:46
泣くな はらちゃん
が好き
♪世界中の人に降参さー 戦う意志はなーい
いまでも時々口ずさむ+22
-15
-
34. 匿名 2019/08/06(火) 13:14:45
>>21
読んだけどシリアスで雰囲気が全然違った。窪田洋介がキングをああいうキャラにしたいって提案したってクドカンが話してた。+33
-0
-
35. 匿名 2019/08/06(火) 13:16:29
未来講師めぐるも好きだった
星野源、エロビデオ先生だったのに+77
-1
-
36. 匿名 2019/08/06(火) 13:17:00
>>9
マンハッタンラブストーリーいいですよね!
最初ただのコメディーと思って見てたけど、話の伏線が色んなところに張られてて、早く次の話が見たくなる。
見だしたら止まらなくなるドラマでした+65
-3
-
37. 匿名 2019/08/06(火) 13:18:42
>>33
それは岡田惠和+23
-1
-
38. 匿名 2019/08/06(火) 13:19:23
>>11
ソレはクドカンじゃないよ+15
-0
-
39. 匿名 2019/08/06(火) 13:22:21
『いだてん』配役を知る前に書いた高石かっちゃん役がセクシー俳優 斎藤工で ?? と思ったけど、オンエアを見てゾッコン「斎藤工に抱かれたい」をラジオで連呼していたクドカン。そこまで思い入れたのは長瀬智也に続いて2人目だとか。。+24
-1
-
40. 匿名 2019/08/06(火) 13:22:48
木更津キャッツアイ大好き!
ドラマから映画2本まで見て、DVDも持ってる笑
この時にアニ役の塚本さんにハマって、
マンハッタンラブストーリーにも出演してたんだけどまさかの◯◯役でびっくりした笑+53
-1
-
41. 匿名 2019/08/06(火) 13:23:00
最近の映画だとtoo young to die がぶっ飛んでて好きだった
長瀬さんよく起用してるよね。クドカンのコメディとよく合う。+72
-3
-
42. 匿名 2019/08/06(火) 13:26:27
>>18
私もアレ大好きなのよ〜
いつ始まるかわからないダンスシーンが大好きなのよ
生田斗真が、さすがだよね〜+32
-1
-
43. 匿名 2019/08/06(火) 13:27:50
>>17
こうきっちゃん、こうきっちゃん♫+27
-1
-
44. 匿名 2019/08/06(火) 13:29:02
長瀬智也、岡田准一、小泉今日子、酒井若菜、森下愛子、塚本高史、尾美としのり、古田新太、
各3作品くらい出演してる+63
-2
-
45. 匿名 2019/08/06(火) 13:29:54
>>30
流星の絆は原作有りはどうしても賛否はあるけど、私は面白かったし良く連ドラに出来るだけ話膨らませられたなぁと脚本力を見せられた感じだった。
一つのドラマでギャグパートとシリアスパートの振り幅が大きくて逆に残酷な部分が際立ってた。+85
-2
-
46. 匿名 2019/08/06(火) 13:29:56
>>9
他のクドカン作品見てもマンハッタンの役名でつい呼んじゃう。
「忍ちゃんのお母さん、いだてんに出てる!」
とか言ってしまう(笑)
+28
-3
-
47. 匿名 2019/08/06(火) 13:30:01
マンハッタンラブストーリー好きな人が多くて嬉しい!
一番好きなドラマ
イボリーの「生肉食いに行くぞ!」が好き+48
-3
-
48. 匿名 2019/08/06(火) 13:30:40
>>35
エロビデオだったのにね〜
でもクドカンなら、また星野源を
ああいう風に使ってくれそう〜+38
-0
-
49. 匿名 2019/08/06(火) 13:31:12
めぐるは生きることについて考えさせられた+9
-1
-
50. 匿名 2019/08/06(火) 13:31:36
>>44
岡田くんは木更津以外だと何に出演してるの?木更津しか知らなかったわ+4
-1
-
51. 匿名 2019/08/06(火) 13:32:04
小泉今日子だけは浮いてて嫌なんだよなあ+6
-11
-
52. 匿名 2019/08/06(火) 13:32:06
流星の絆。
どこかでも書いたけど、ストーリーはシリアスなのに小ネタで緩急あって良い。
ぬれ煎餅(錦戸亮)ってあだ名もジワジワくる。+55
-4
-
53. 匿名 2019/08/06(火) 13:32:32
いだてんの男子水泳チームの水着、笑ってしまう…+34
-2
-
54. 匿名 2019/08/06(火) 13:33:23
タイガー&ドラゴン、うぬぼれ刑事はDVD持ってる。もう何十回も見た。長瀨くんとドラマやって。長瀨くん最近出てこない。+36
-1
-
55. 匿名 2019/08/06(火) 13:34:19
>>8
過激な表現が含まれるため
あまちゃん好きは見ないでください
なんだろう気になる笑+11
-2
-
56. 匿名 2019/08/06(火) 13:35:11
俳優さんの、こんな一面も?みたいなぶっ飛んだキャラがクセになり、自分の中の気になる俳優になるパターンが多い。
何気に夏帆とかもお気に入りな気がする。+16
-1
-
57. 匿名 2019/08/06(火) 13:35:27
>>50
タイガー&ドラゴン
あと、なんだろう+12
-1
-
58. 匿名 2019/08/06(火) 13:35:33
クドカンのドラマは、大笑いするしクスッとなるし
ブホッて、笑ってしまうしジワっと泣くし
大泣きするし、あー、そうかっ!てなって
感心するし、出演者みんなのことが大好きになるよね
そんなドラマ作るクドカン大好きてす
+58
-1
-
59. 匿名 2019/08/06(火) 13:35:47
>>50
たいがー&ドラゴン+14
-1
-
60. 匿名 2019/08/06(火) 13:36:35
>>50
ゴメン自己レス
タイガー&ドラゴンのドラゴンだったね+6
-0
-
61. 匿名 2019/08/06(火) 13:38:28
私はクドカン好きというか・・・
クドカン×磯山Pの作品が好き
+20
-1
-
62. 匿名 2019/08/06(火) 13:40:08
映画館にも観に行ったTOO YOUNG TO DIE
昨日また配信で観たけどやっぱり面白い!
笑えるし、ジーンとくるし、音楽もいい+28
-1
-
63. 匿名 2019/08/06(火) 13:41:01
森下愛子さんとか、尾美としのりさんとか、他のドラマであまり見かけなかったり普通の役をやってる俳優さんが、クドカンドラマではおいしい役やってる。+56
-1
-
64. 匿名 2019/08/06(火) 13:41:07
私もマンハッタン大好き!
割とマイナーだったから、好きな人多くて嬉しい
最近の作品はあまり見てないけど木更津キャッツアイも大好き
またTBSのチームでクドカンドラマ見たい+30
-3
-
65. 匿名 2019/08/06(火) 13:41:37
ぼくの魔法使いも好きでした。
るみたん(篠原涼子)が旦那(伊藤英明)のピンチになにか思う出そうとするとオジサン(古田新太)になっちゃうやつ。+44
-1
-
66. 匿名 2019/08/06(火) 13:41:41
クドカンドラマでジャニーズ主演が多いのは(最近は少ない?)
プロデューサーの意向?+6
-1
-
67. 匿名 2019/08/06(火) 13:44:05
ピンポンは衝撃だったなー。+7
-1
-
68. 匿名 2019/08/06(火) 13:44:16
>>51
マンハッタンの赤羽ちゃん大好きよ
イボリー 赤い女 船越などマンハッタンはキャラが最高+32
-4
-
69. 匿名 2019/08/06(火) 13:46:33
>>7
リアルタイムで全部観たよ!
当時と街並みは結構変わったけど池袋行くとたまに思い出す
大好きなドラマ+10
-1
-
70. 匿名 2019/08/06(火) 13:47:49
ゆとりですがなにか 面白かったな!
太賀と柳楽優弥よかったよ。+54
-1
-
71. 匿名 2019/08/06(火) 13:50:16
>>41
ああこの映画もそうか
地獄のキャラでハンバーグに生まれ変わる奴がいて笑った+6
-1
-
72. 匿名 2019/08/06(火) 13:50:23
私が若いときにデビューした尾美としのりが
クドカンドラマで頑張ってくれてるのが
嬉しいわ〜
これからも使い続けて下さい(^^)
+17
-1
-
73. 匿名 2019/08/06(火) 13:58:00
マイナーだけど草なぎ君が出ていた中学生円山観た人いるかな
草なぎ君怪しくも良い味出してた
仲村トオルや坂井真紀も面白かった
ちょっとシモネタ要素が強いのが…+11
-2
-
74. 匿名 2019/08/06(火) 14:05:16
クドカンのドラマを観てると、また出た!
この人もクドカンファミリー入りね!
って思う俳優さんが出てくるのでワクワクする+26
-1
-
75. 匿名 2019/08/06(火) 14:05:49
>>73
草彅×クドカンってめっちゃ面白そうじゃん!
気になるわw+14
-3
-
76. 匿名 2019/08/06(火) 14:06:43
>>9
マンハッタン面白かった!
当時、次回が楽しみなドラマを久しぶりに見た。
自身が所属している劇団大人計画の役者さんが多いですね。
あんなに個性派ぞろいなのは凄い。
星野源もそうだよね。+29
-3
-
77. 匿名 2019/08/06(火) 14:06:50
クドカン作品て流し見だと意味わからないよね(伏線見逃したりとか)
あと大体のドラマの最終回が尻すぼみが多いけどクドカンは最終回にも大きい打ち上げ花火がある印象。+36
-1
-
78. 匿名 2019/08/06(火) 14:08:43
>>7
何だかんだでIWGPが一番面白いかも。
木更津もそうだけど、群像劇が面白いんだよね、クドカンドラマ。+24
-1
-
79. 匿名 2019/08/06(火) 14:10:17
神木くんがクドカンファミリーに入って嬉しい(^^)
ほかの若い俳優さんもクドカンドラマに出ると、それまでと全く違う役柄を演じることで、次から次へと仕事が増えてるように思う+25
-1
-
80. 匿名 2019/08/06(火) 14:11:49
いだてん、も視聴率悪いって言われているけれど毎回面白いし登場人物全員好きになる。
人見絹枝の回は素晴らしくて鳥肌たった。+37
-1
-
81. 匿名 2019/08/06(火) 14:15:14
>>34
キングはあれで大正解だよ。
原作読んだけどあの時代の特有のヒリヒリした感じがすごく伝わる本だった。クドカンはこの良さは潰さずキャラクターの個性をかなり強くすることでクセになる面白さをプラスしてくれていたと思う。+21
-1
-
82. 匿名 2019/08/06(火) 14:16:24
11人もいる!
で初めて星野源認識したんだけど役名が真田ヒロユキで笑った。
あの時はこんなに売れっ子になると思わなかった。+52
-1
-
83. 匿名 2019/08/06(火) 14:16:30
>>44
阿部サダヲもめっちゃ出てない?
クドカンと一緒にバンド組んでMステにまで出てたしw+36
-1
-
84. 匿名 2019/08/06(火) 14:18:02
映画の舞妓はん
と多分ドラマだったと思うけど、あ、はいが口癖?の人(多分ちょい役)が出てくるドラマ。人から聞いて何か面白そうだと思った
何て言う単発ドラマだろ+15
-0
-
85. 匿名 2019/08/06(火) 14:22:14
>>84
あっはい!
ってうぬぼれの生田斗真しか思い浮かばないわ笑
+18
-0
-
86. 匿名 2019/08/06(火) 14:30:19
クドカンドラマだとジャニーズの面々も下手くそに見えない不思議+8
-1
-
87. 匿名 2019/08/06(火) 14:30:38
流星の絆で桐谷健太の存在を知った作品。
中島美嘉の役は要らなかったけど、悲しいシーンの中島美嘉BGMがよかった+15
-1
-
88. 匿名 2019/08/06(火) 14:40:59
クドカンに限らず、視聴率が目標になると、つまらなくなる。
結果として、視聴率がついてくるならいいんだけどね。
クドカンって、本来マイナー志向の作家なんだと思う。
責任感を背負っちゃうと、つまらないね。
+21
-1
-
89. 匿名 2019/08/06(火) 15:00:59
クドカンドラマは同じ回を見直しても
あ、あんな顔してたんだとか、それ言ってたん!?
とか見るたびに発見があるよね
あー、そこかーだからかー
とか、色々見つけられる+24
-1
-
90. 匿名 2019/08/06(火) 15:01:34
>>87
私はタイガー&ドラゴン のチビTです。
いまだに チビTと呼ぶ。+33
-1
-
91. 匿名 2019/08/06(火) 15:03:54
>>89
こないだの、いだてんの斎藤工のダンスとかね笑
+7
-1
-
92. 匿名 2019/08/06(火) 15:04:04
私は檀れいにクドカンドラマ出て欲しい。
美人で上品なイメージだけど宝塚時代からファンの自分は物足りない。
確かにお姫様や令嬢の役似合ってたけど、意外とドスのきいた役も似合うんだよね。コント系もいけてたし。
小泉今日子や斉藤由貴とか訳有り女優の隙間に入ってくれないかな。
クドカンなら檀れいでもタクシードライバーの制服着せたり「BBA」とかディスれそう。
ヤ〇ザの姐さんとか。
クドカンにも檀れいにも新鮮で良いと思うんだけどな。+7
-5
-
93. 匿名 2019/08/06(火) 15:07:33
私は松岡スズキが出るたび土井垣さんと思う+15
-0
-
94. 匿名 2019/08/06(火) 15:09:10
星野源は、未だにエロビデオがチラつく+20
-0
-
95. 匿名 2019/08/06(火) 15:14:12
クドカンドラマの特徴
ほぼ、低視聴率や爆死だがDVDが馬鹿売れする
+38
-1
-
96. 匿名 2019/08/06(火) 15:24:35
クドカン作品に出ている岡田将生のキャラが好き
ゆとりですがなにかのマーチンとか謝罪の王様の
セクハラ男とか三枚目キャラをよく引き出してる
岡田将生は何度か大人計画の舞台に客演している
からまた何か出てくれることを期待している+14
-2
-
97. 匿名 2019/08/06(火) 15:42:03
マンハッタンは本当に大好き
あれこそリメイクして欲しい~
+11
-4
-
98. 匿名 2019/08/06(火) 16:27:23
ブクロ サイコー!
の長瀬は本当にかっこよくて、マコト サイコー!だった(笑)
IWGPは出演者が豪華だよね、あの人もこの人も!って感じ。みんな若くてキラキラしてる
あのあと坂口憲二を好きになったけど、IWGPのドーベルマンか!と気づいた時の衝撃(笑)+22
-0
-
99. 匿名 2019/08/06(火) 16:40:45
窪塚洋介、柴咲コウが出てるGOはクドカンが脚本+6
-0
-
100. 匿名 2019/08/06(火) 16:48:56
>>75
面白かったですよ
ご家族と一緒だとちょっと気まずいかもです
中学生の男の子の妄想(シモネタ)ありきの映画なのでw+1
-0
-
101. 匿名 2019/08/06(火) 17:10:40
うぬぼれ刑事が好き
トゥッティンフルッティだっけ+13
-0
-
102. 匿名 2019/08/06(火) 17:54:09
私、ずーっと錦戸のサムライ先生って
クドカンだと思ってたわ違うのね
ぽいよねー+0
-3
-
103. 匿名 2019/08/06(火) 18:13:38
>>51
あまちゃんはアキと、それからユイが表のヒロインで、裏のヒロインは春子だと思う+10
-0
-
104. 匿名 2019/08/06(火) 18:16:52
ごめんね青春!も好きだよ。
満島ひかりが最高にぶっ飛んでて学園ドラマなのに先生たちが濃すぎて面白かったー!+33
-0
-
105. 匿名 2019/08/06(火) 18:46:19
深キョン主演の「未来講師あたる」が好き。
武田真治演じる塾長がいつもブッ飛んで面白かった。毎回塾の名前を変える破天荒ぶり。+21
-0
-
106. 匿名 2019/08/06(火) 18:48:10
>>73
これ思春期特有の話だったよね
下ネタあるけど未成年法に対してのクドカンの思いを感じたり、人間の倫理とは何かを考えさせられて思春期に戻った気持ちになった
思考停止してルールにただ従うだけの大人より、思春期みたいに小さな哲学してる大人になりたいと思った+1
-2
-
107. 匿名 2019/08/06(火) 18:49:49
>>83
あれは大人計画の人たちで組んでるバンドだからねw
大人計画って人使い荒らそうw
+11
-0
-
108. 匿名 2019/08/06(火) 18:50:10
>>24
二人が歌う主題歌「家庭内デート」もサイコー!!+5
-0
-
109. 匿名 2019/08/06(火) 19:54:10
いま監獄のお姫さまの録画を見直してる
クドカンの作品は、時間が経って見直しても本当に楽しめる!+20
-0
-
110. 匿名 2019/08/06(火) 19:55:02
監獄のお姫さまいいよね
坂井真紀の「私、女優よ〜」
笑った+17
-1
-
111. 匿名 2019/08/06(火) 20:27:33
クドカン作品好きだけどオチが毎回適当と言うか投げ遣りだなぁと思ったら本人が以前インタビューで「過程が楽しいからオチとかどうでもよくなっちゃう」って言ってて納得した
でも最近は割とオチも綺麗にまとまってる事多いよね
どっかで心境の変化があったのかな+1
-0
-
112. 匿名 2019/08/06(火) 20:38:38
結論から言おう
宮城県の誇り→宮藤官九郎
宮城県の恥→狩野英孝+7
-1
-
113. 匿名 2019/08/06(火) 21:40:48
あまちゃん大好きすぎて何回観ても泣いてしまう。今やあの軽快なオープニングテーマ聞いただけでもウルウルしちゃう末期。DVD欲しい。+5
-0
-
114. 匿名 2019/08/06(火) 21:49:04
クドカン作品は1話で「ん?」と思っても続けて観る事をおすすめします!2話から俄然面白くなる。+15
-0
-
115. 匿名 2019/08/06(火) 22:43:12
私のベストワンは未来講師めぐる!
太陽光アカデミー!+5
-0
-
116. 匿名 2019/08/06(火) 22:45:35
僕の魔法使いは笑い死ぬと思った。
こーきっつぁん♫こーきっつぁん♫
オムダイス
親の彼女井川遥なんすよー+8
-0
-
117. 匿名 2019/08/06(火) 22:46:56
悪い事すんなっつってんじゃないの、
ダサい事するなっつってんの!+4
-0
-
118. 匿名 2019/08/06(火) 22:47:51
>>54
うぬぼれの最終回は、世の中の全ドラマの最終回の中でNo. 1だと思っている+10
-0
-
119. 匿名 2019/08/06(火) 22:49:22
少年メリケンサックで
星野源が「ステージくらいマシな服着ろや!」て言われるの笑う。+3
-0
-
120. 匿名 2019/08/06(火) 22:50:11
江口ヒデオ先生
エロビデオ先生
途中からAV先生とか呼ばれる笑+6
-0
-
121. 匿名 2019/08/06(火) 22:53:17
>>82
クドカンファンにとっては星野源のブレイクは信じられない。どん吉兄さんの弟子どんたくなんかセリフ全くなかったよね?+17
-0
-
122. 匿名 2019/08/06(火) 22:56:58
>>46
忍くんと対バンしたビジュアルバンドに星野源いたの知ってた?+5
-0
-
123. 匿名 2019/08/06(火) 22:57:31
なまはげ「引っ越ーせ!引っ越ーせ!」+4
-0
-
124. 匿名 2019/08/06(火) 22:58:42
ドラゴンドラゴン清少納言!
ダメだまだ清少納言の気持ちになれてない!+1
-0
-
125. 匿名 2019/08/06(火) 23:00:56
いっすー、いっすー、なんかーいっすー♩
の椅子体操は、クドカンと石鹸くんとクドカン嫁のタッグで嬉しい事この上ない♩+4
-0
-
126. 匿名 2019/08/06(火) 23:36:29
マンハッタンラブストーリーが好き。塚本高史が女の子だったり、設定が隅々までぶっ飛んでいた。尾美としのりを見ると心の中でイボリーと呼んでしまう。+9
-2
-
127. 匿名 2019/08/07(水) 01:01:43
ごめんね青春も好きだった
好き嫌いは別れるけど、オリジナルで面白い話が書ける数少ない脚本家だと思う+9
-0
-
128. 匿名 2019/08/07(水) 02:41:19
11人もいる!がめちゃくちゃ好き。
キャストは何気に、雑な扱いされている役者さんほど後に売れっ子になっている。
エンドレスリピートで観られるシーンが、神木くんの略奪愛をヒロユキおじさんが歌で励ましてくれるシーンで、愛しのレイラに辿り着きたいのにずっとケツノポリスしか出て来ないってのが何度観ても笑える。
クドカンはほんと、笑いと涙のバランスが良くて見応えのある作品ばっかり書くから天才だと思う。+11
-0
-
129. 匿名 2019/08/13(火) 00:35:01
普段映画やドラマは洋物ばっかり見てるけどクドカン作品だけはわざわざチェックするくらい好き
伏線回収が見事だし、くだらないけど強烈な小ネタが最高すぎる!あれは唯一無二だわ
そんで洋物作品見てると英語圏で生まれ育つことにすごく憧れるけど、クドカン作品は日本の風景や日本語だからこその良さがあるとセリフや雰囲気を見ててすごく感じる
だからそれをそのままダイレクトに理解できるから日本人で良かったと思う
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する