-
1. 匿名 2019/08/05(月) 19:33:31
私は長年 肌荒れに悩んでいてワセリンにいきつきました。が、ワセリンの後にミネラルファンデをぬると石鹸では落ちません。
メイク落としを使うしか無いのでしょうか?
ほかにもオススメのワセリンなど教えていただけたらうれしいです。+14
-13
-
2. 匿名 2019/08/05(月) 19:35:44
黄色より白の方が不純物がなくて良いらしいから、白使ってる。+158
-2
-
3. 匿名 2019/08/05(月) 19:35:50
ワセリンじゃないけど、ユースキンSは私の荒れた肌にもピリピリしないよ。
ポンプで塗りやすいし。+10
-28
-
4. 匿名 2019/08/05(月) 19:35:59
唇とか乾燥してるとこに塗ってる+162
-1
-
5. 匿名 2019/08/05(月) 19:36:03
鼻の中が乾燥してるとき使うと楽になるよ♡+92
-5
-
6. 匿名 2019/08/05(月) 19:36:49
オリーブオイルで乳化させて流す。
でもやっぱりベトベト...
メイク落としはちゃんとメイク落とし使った方がいいと思います+26
-4
-
7. 匿名 2019/08/05(月) 19:37:04
冬場はラップパックに使う。ニキビ出来やすいから肌には塗れないな…。+4
-3
-
8. 匿名 2019/08/05(月) 19:37:20
ワセリンて日焼けしないの?
私は足の隠れるとこだけに使ってる+54
-3
-
9. 匿名 2019/08/05(月) 19:37:25
ベビーワセリンがとろけるような使用感で好き。
もっぱら手に付けてますが顔はニキビできませんか?+12
-1
-
10. 匿名 2019/08/05(月) 19:38:43
>>8
日焼けするよ+42
-17
-
11. 匿名 2019/08/05(月) 19:39:00
ワックスに混ぜると濡れ髪みたいになるよ
美容師さんが教えてくれた+12
-4
-
12. 匿名 2019/08/05(月) 19:39:36
ワセリンは日中は使わない方がいいですよ!+60
-14
-
13. 匿名 2019/08/05(月) 19:40:07
>>1
皮膚科の先生に言われて知ったんだけど、ワセリンって簡単に言うと肌の保護膜なんだって。
だから保護はしてくれるけど、肌に浸透はしないらしい。一番良いのは肌に浸透するタイプのクリーム→ワセリンをする事みたいだよ。+117
-5
-
14. 匿名 2019/08/05(月) 19:40:47
汚肌なのにファンで塗りたくって余計に汚肌になってる人たまにいるよね。+14
-7
-
15. 匿名 2019/08/05(月) 19:44:34
私は踵のお手入れにワセリン使ってる
使い始めてすぐに柔らかくキレイになってびっくりしたよ+72
-1
-
16. 匿名 2019/08/05(月) 19:45:18
白色ワセリンを
リップクリーム代わりに使ってます
少し石油臭さは残ります。
気になる方はもっと精製された
「サンホワイト」というワセリンが
オススメです。少し高いですが。+100
-2
-
17. 匿名 2019/08/05(月) 19:47:47
出典:img.fril.jp
+71
-11
-
18. 匿名 2019/08/05(月) 19:50:01
朝はワセリンうっすら塗って下地塗ってファンデだけど、石鹸で綺麗に落ちるけどな。
無理ならホホバオイルでゆるませてから石鹸で洗ったらどうかな?+19
-4
-
19. 匿名 2019/08/05(月) 19:51:08
コスメの成分分析してランキング形式で紹介する、ぐっちゃんねるって人の動画で、「ワセリンは石油系のクリームで肌に残りやすいので顔につけるものではない」とのことで基本、足や手に塗る方がいいらしいです。と言っても花粉症の時期はついつい鼻の下に塗ってしまうんだけどね。+8
-32
-
20. 匿名 2019/08/05(月) 19:52:11
サンホワイト使ってます!
油臭さも全くないしオールマイティーに使えるからカバンにチューブタイプを入れてます!+51
-2
-
21. 匿名 2019/08/05(月) 19:55:44
ワセリンとヴァセリンって違うんですか?+42
-3
-
22. 匿名 2019/08/05(月) 19:56:07
ワセリンとニベアって似てるのかな?+0
-23
-
23. 匿名 2019/08/05(月) 19:56:40
冬にいいわ+8
-1
-
24. 匿名 2019/08/05(月) 19:57:02
肌ザラザラしてたけど、ニベアの白いソフトクリームと白色ワセリン少量混ぜてあちこち塗ってたらびっくりするくらいフワッとした肌になったよ。
ワセリンに薬効がないってほんと?って思うくらい。
ワセリンは純度が大事です。そしてベタベタしないくらいうすーく塗ってみてください。+63
-2
-
25. 匿名 2019/08/05(月) 19:57:03
>>19
その手の話は証拠あるの?
トピ画の商品は世界中で使われてるし、危険だとか日焼けだとか日本のネットでしか見ない。
+40
-0
-
26. 匿名 2019/08/05(月) 19:57:39
軽度アトピーですが、お風呂上がりにサンホワイトを全身に薄く伸ばして使ってます。
ガサガサだった肌がしっとりしてきました。
+46
-1
-
27. 匿名 2019/08/05(月) 19:57:43
ワセリンは傷口や唇の保護目的ならいいけど保湿目的で使うと肌荒れするよね
リップクリームを顔にぬりたくるようなものだもの+19
-20
-
28. 匿名 2019/08/05(月) 19:59:39
冬場はワセリンを寝る前にニベアの青缶と混ぜてつけて寝てる
今は小さいピンクの方のリップ使ってる
匂いがついてて口に入ったとき普通のよりも不味くない+10
-2
-
29. 匿名 2019/08/05(月) 19:59:47
>>12
なんでですか?!+2
-2
-
30. 匿名 2019/08/05(月) 20:00:44
これベタベタしないから愛用してるけど、どうかな?+22
-3
-
31. 匿名 2019/08/05(月) 20:01:28
私は、足の裏のガサガサにワセリン塗って靴下はいてる。
ガサガサすぎてカーペットや、ベッドシーツに引っかかって、痛い思いしてたけどワセリンが1番効いた。+43
-0
-
32. 匿名 2019/08/05(月) 20:03:07
ワセリンとヴァセリンって違うよね?+29
-3
-
33. 匿名 2019/08/05(月) 20:03:49
日焼けの件、訂正するのも面倒くさい。いつまで言ってるのそのガセ。+44
-3
-
34. 匿名 2019/08/05(月) 20:10:15
>>29
日焼けしやすくなりシミができやすくなるから。ワセリンは夜のスキンケアの最後に蓋をするイメージで使うといいですよ。
+3
-19
-
35. 匿名 2019/08/05(月) 20:14:54
すぐに唇の皮がむけてしまうんだけど、他のどのリップよりワセリンを塗ると全然乾燥せずにずっとぷるぷるでいられる!寝てる間もすぐに乾燥して朝ガサガサな唇になるから、必ず寝る前に塗ってます。+25
-0
-
36. 匿名 2019/08/05(月) 20:15:34
ワセリンを夜、まつ毛と目の周りに塗ってる。
まつ毛伸びるって噂あったけど本当かな?+8
-7
-
37. 匿名 2019/08/05(月) 20:16:04
>>32
30ですけど、そうなんですね…
スマホで「ワセリン」と打つと「Vaseline」と変換されるので、同じだと思ってコメントしちゃいました。+5
-2
-
38. 匿名 2019/08/05(月) 20:16:07
睫毛伸びたよ+7
-0
-
39. 匿名 2019/08/05(月) 20:17:30
私イボ痔持ちなんですが、排泄のときに肛門に塗ってスルンっと出すやり方があると聞いたんですが、粘膜に塗っても大丈夫なんでしょうか?+10
-1
-
40. 匿名 2019/08/05(月) 20:18:01
ワセリンは石油を精製して作ってる。
肌には殆ど浸透しない。
浸透しないからアレルギーにもなりにくいから皮膚科で使われる。+79
-1
-
41. 匿名 2019/08/05(月) 20:18:02
私は美容液の後に蓋として、イハダのワセリン使ってる。
何故か乳液は荒れるしクリームだと蓋として頼りなくて。
朝も普通に薄ーく伸ばして使ってるけど、ちゃんと日焼け止めぬっているからか日焼けは今のところ大丈夫。
カサついてファンデがよれたりしないから助かっています。+13
-0
-
42. 匿名 2019/08/05(月) 20:19:12
>>20
サンホワイトが一番有名だよね。
私もずっと使ってた。
肌は表面から与える栄養はいらない。
保湿をするだけで充分です。
スキンケアのし過ぎでボロボロだった肌を治すときに、乾燥した部分だけワセリンに頼りました。
今はすっぴんでも歩けるほど肌は綺麗になりましたよ。+46
-3
-
43. 匿名 2019/08/05(月) 20:19:22
化粧水したあとにワセリン
私には合っていた。
肌質が変わりました。+46
-0
-
44. 匿名 2019/08/05(月) 20:20:47
>>39
医師に相談した方が無難ですよ+3
-0
-
45. 匿名 2019/08/05(月) 20:21:31
>>26
私はチューブタイプを使ってます
スギ花粉で顔や首がかぶれるので保護のために使ってました
花粉の時期は目の周りが真っ赤になっていましたが
使い始めてからは被れなくて済んでます
花粉の時期以外では髪の毛のアホ毛にワックス代わりに
使ってます
+17
-2
-
46. 匿名 2019/08/05(月) 20:25:35
足の裏+8
-0
-
47. 匿名 2019/08/05(月) 20:27:19
ベビーワセリンが手放せない体です
必要な分だけ押し出せるし持ち歩きにも便利+13
-0
-
48. 匿名 2019/08/05(月) 20:31:30
>>19
中途半端な知識を広めないでよ。
乾燥した部分にだけワセリンをつけて肌を正常な状態に戻すやり方は宇津木医師が推奨してる。
この人は北里大学のアンチエイジング専門施設でセンター長を務めてた人。
最初は最高のコスメを作ろうとしてたけど、自分の肌の力にはどんなコスメもかなわないことを知ってシンプルなお手入れ法を広めてる。
本当に肌を綺麗にしたいのなら、訳の分からない動画じゃなくて数十年かけて学んでる研究者の本を買って勉強してよ。
+77
-5
-
49. 匿名 2019/08/05(月) 20:35:07
私は日本薬局方のワセリンにしてます。一番安心なので。ワセリン→日焼け止め→ファンデを、オリーブオイルでティッシュオフ。あと石鹸で洗います。時間があれば、ティッシュオフの後に、蒸しタオルで少し顔を蒸してから洗います。やってみてください。+7
-0
-
50. 匿名 2019/08/05(月) 20:35:27
マスカラ取ってる
+6
-2
-
51. 匿名 2019/08/05(月) 20:35:46
>>39
座薬の時もワセリン塗ってから入れると痛く無いと言われたから大丈夫なんじゃないかな+17
-0
-
52. 匿名 2019/08/05(月) 20:37:28
>>24
純度のこと知りませんでした!+6
-0
-
53. 匿名 2019/08/05(月) 20:39:32
夜のお手入れの最後にイハダのとろけるバーム使ってます
柔らかいから使いやすいし、乾燥しなくなりました!
+8
-0
-
54. 匿名 2019/08/05(月) 20:40:59
>>39
私使ってますよ!
私の場合、プラス切れもあるので
塗るとだいぶ楽に出せます。
本当はボラギノールなんかの軟膏を塗るのが良いんだけど、たっぷり塗りたいからもったいなくて、代わりにワセリン使ってます。+13
-1
-
55. 匿名 2019/08/05(月) 20:48:43
>>10
サンホワイトは大丈夫+23
-1
-
56. 匿名 2019/08/05(月) 20:59:22
この間、別件で皮膚科に行ってついでに最近顔がゴワゴワしてきたって言ったら化粧水とプロペト(白ワセリン?だよね)処方してもらった
わりと調子いいよ
夏は冷房や扇風機で乾燥するね。+9
-0
-
57. 匿名 2019/08/05(月) 21:14:09
>>13
クリームでないワセリン❓
ローションタイプ?あるの?+2
-10
-
58. 匿名 2019/08/05(月) 21:21:27
>>24
肌のバリアーをまもるからね。+0
-2
-
59. 匿名 2019/08/05(月) 21:27:34
昔の運動してから20分しないと脂肪燃焼しないみたいにどうせいまの常識も変わるでしょってどの説もどんな偉い人が提唱してても話半分で聞いてる
数年後には自分の肌の力(笑)とかになっててもおかしくはない+13
-1
-
60. 匿名 2019/08/05(月) 21:34:17
宇津木先生のやり方は私のヘタレ肌には無理で結局松山油脂のアミノ酸化粧水の上にワセリン蓋、に落ち着いた。ミネラルファンデはビオデルマで擦らず細かく優しくパッティングして落としてる。+9
-0
-
61. 匿名 2019/08/05(月) 21:41:51
一年中足の裏の筋に沿って塗ってます。
入浴後やお風呂掃除の後に必ず塗るようになってから冬場のカサカサが軽減されました。+1
-2
-
62. 匿名 2019/08/05(月) 21:57:57
>>34
なぜ日焼けしやすくなるの?+2
-0
-
63. 匿名 2019/08/05(月) 22:00:33
寝る前に唇と乾燥しやすい目の周りに塗ってます。
エアコンつけて寝るから、乾燥対策にいいのかな?と思ってます。+11
-0
-
64. 匿名 2019/08/05(月) 22:01:05
日中ワセリンって日焼けません???
夜間帯のスキンケアで十分な気がするけど、、、
日中は日に当たる箇所は避けた方が無難な気がするけど、主さんには日中使用でも合ってるって事かな??
とは言え、私もワセリン愛好者で、一年中かかとに塗ってます。この歳でかかとツルツルなのでそこが一番気に入ってる。
+1
-8
-
65. 匿名 2019/08/05(月) 22:02:38
ボディークリームの代わりにお風呂上がりに身体に薄くワセリン塗ってたんだけど、下着やパジャマにワセリンがついてしまって全然取れなかった。
+7
-0
-
66. 匿名 2019/08/05(月) 22:11:40
ワセリンでめちゃくちゃ肌が綺麗になった。+11
-1
-
67. 匿名 2019/08/05(月) 22:21:40
お金に余裕が出来たからスキンケアを色々購入して使っていたら肌がだんだん痒くなってきて、季節的に花粉で痒みが出てるものだとばかり思ってた。
夏になっても痒いままだから、思いきって化粧水に子供に処方されたプロペトを塗ったら1日で治ってモチモチ肌になった。
毎日ブースター、化粧水、パック、美容液、乳液やらつかっていたのは一体なんだったのか
+17
-0
-
68. 匿名 2019/08/05(月) 22:28:25
>>33
いや、ちょっと珍しい切り口できた来たなって思った
ふつう「油焼け」って言葉使ってくるじゃん?あの人ら
いっそ「UV効果は無いですよ」っていう話をしてるのかな?と思ってたよw+4
-2
-
69. 匿名 2019/08/05(月) 22:34:06
ワセリンでめちゃくちゃ肌が綺麗になった。+2
-2
-
70. 匿名 2019/08/05(月) 23:00:08
敏感肌でアトピーもあって、インナードライでグリセリンがダメな超めんどくさい肌です。
ワセリンはそれ自体には美容成分はないけど、
水分を閉じ込める力があるからしっかり化粧水してワセリンが良いと聞いて、ここ1ヶ月やってます。
調子悪い時は肌水をびしゃびしゃに付けて適度に湿度が残った状態でワセリンで蓋をします。
ベタつくかと思ったらスベスベのぷるぷる。
私はSK-IIの時も蓋はワセリン使ってます。+8
-0
-
71. 匿名 2019/08/05(月) 23:02:00
朝ワセリン使ってるけど、焼けないですよ。日焼け止め塗ってますが。+11
-1
-
72. 匿名 2019/08/05(月) 23:17:38
>>19
純度の高いワセリンは目に入っても平気だから
眼科や皮膚科の治療に用いられるんだよ
しかもワセリンはコスメのクリームより安いから
コスメ関係のyoutuberはデマ流すんだと思う+16
-1
-
73. 匿名 2019/08/05(月) 23:36:06
インスタグラマーやユーチューバーって再生数よりもスポンサーで稼いでるから
ワセリン最強という事実はとにかく都合が悪いんだよ+14
-1
-
74. 匿名 2019/08/06(火) 00:01:51
日中にワセリンと日焼け止めを使われている方、ワセリンをつけるのが先で合っていますか?+7
-0
-
75. 匿名 2019/08/06(火) 00:13:28
一日に何度もリップをぬってしまう癖があって、リップ代がバカにならんなーと思ってたけど、このヴァセリンをリップ代わりにするようになってすごく安くつくようになった!+9
-0
-
76. 名無しの権兵衛 2019/08/06(火) 01:04:34
>>5 最近、ワセリンや馬油を鼻の中に塗るという鼻炎・花粉症の民間療法が広まっているそうですが、起きている時に鼻の穴の入口あたりに塗るのはいいのですが、寝る前に必要以上の量を塗るのは避けた方が良いかもしれません。
近年、ワセリンなどの油性物質が原因の誤嚥性肺炎が報告されているそうです。
オリーブ油などなら、口から入った可能性も考えられるのですが、食べ物ではないワセリンが肺に入るとしたら、鼻に塗ったワセリンが寝ている間に肺に流れ込んだという可能性が否定できないので。+17
-0
-
77. 匿名 2019/08/06(火) 01:46:51
カサブタがかゆくてかゆくて皮がボロボロになるくらい掻きむしってしまってたけど、ワセリン塗る事でかなり痒みは落ち着いた
+5
-0
-
78. 匿名 2019/08/06(火) 04:35:15
>>38
やっぱりそうだよね。
アイクリーム代わりにワセリン塗ってたらみるみる睫毛が伸びてきた。
もともと長かったので、今まつエクみたいな長さになってる。
何でだろう、不思議。+9
-0
-
79. 匿名 2019/08/06(火) 05:39:12
綿棒にワセリンつけて
鼻の穴の入口につけている+2
-0
-
80. 匿名 2019/08/06(火) 13:43:19
同じワセリンだと思うけどプロペトが欲しいなぁ~。
粒子が細かいって薬剤師さんが言ってたけど・・・。
+1
-0
-
81. 匿名 2019/08/06(火) 16:09:36
ワセリン愛用者の皆様にお聞きしたいのですが、大なり小なりボトルタイプの物を使っている方はボトルから取る時に直接指で掬ってますか?
私は一度の使用量が多くなく半年~とか持つので何回も指で取るのは不衛生かと思い、ステンレスのスパチュラで毎回取っていますが、ワセリンってそもそも人口油脂?だから菌は繁殖するのか疑問に思って+0
-0
-
82. 匿名 2019/08/06(火) 16:49:36
目の下に塗るとアレルギーが和らぐ
猫と花粉+2
-0
-
83. 匿名 2019/08/06(火) 18:50:20
昨晩このトピみて、半信半疑で手に白色ワセリン塗って寝てみました
ガッサガサの手がふわふわ!しかも、今日水仕事しても手が切れない。うれしい!このトピありがとう!+6
-0
-
84. 匿名 2019/08/07(水) 07:56:25
主です。皆さんありがとうございます。
オイルで緩ませてから洗顔というアドバイス試してみたいと思います。
今帰省中なので試しにワセリンでメイク落としてみました。今のところ調子いいです!+2
-0
-
85. 匿名 2019/08/07(水) 12:27:40
ヘアワックスのかわりに使っています。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する