- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/08/04(日) 23:34:39
年代、国内外は問いません。
盗作疑惑のある曲を上げていきたいです。
これだけ音楽ジャンルが飽和状態の昨今なので多少の類似は仕方ないとは思います!
主はエゴイストの「all alone with you」という曲が、メロディではないのですが椎名林檎の「ギブス」と、構成がソックリで驚きました。+63
-137
-
2. 匿名 2019/08/04(日) 23:35:16
メダロット+734
-10
-
3. 匿名 2019/08/04(日) 23:35:23
もちろんパクみょんの
マリーゴールド+1764
-44
-
4. 匿名 2019/08/04(日) 23:35:46
GAOの「サヨナラ」と
きゃりーぱみゅぱみゅの「ゆめのはじまりんりん」+429
-6
-
5. 匿名 2019/08/04(日) 23:35:57
AKB+110
-28
-
6. 匿名 2019/08/04(日) 23:36:01
誰が歌ってるか忘れたけど桜
僕がそばにいるよってやつ+422
-16
-
7. 匿名 2019/08/04(日) 23:36:12
マリーゴールド+681
-27
-
8. 匿名 2019/08/04(日) 23:36:14
星空のディスタンス = ホテルカリフォルニア+62
-155
-
9. 匿名 2019/08/04(日) 23:36:16
B'z+102
-146
-
10. 匿名 2019/08/04(日) 23:36:18
+228
-22
-
11. 匿名 2019/08/04(日) 23:36:22
後に出てくる歌手はどうしても影響うける。
完全オリジナルなんて今時難しい。
+821
-48
-
12. 匿名 2019/08/04(日) 23:36:35
サザンオールスターズの「愛の言霊」とバーブラ・ストライサンド(サウスパークでも有名)の「WOMAN IN LOVE」のサビがそのまんまです。
+403
-19
-
13. 匿名 2019/08/04(日) 23:36:53
タマホーム
BURN+16
-84
-
14. 匿名 2019/08/04(日) 23:37:00
官能小説?+10
-38
-
15. 匿名 2019/08/04(日) 23:37:14
SMAPのJoyとEXILEの知らん曲+242
-10
-
16. 匿名 2019/08/04(日) 23:37:34
>>14
>>10
アンカー忘れた+5
-14
-
17. 匿名 2019/08/04(日) 23:38:36
パッと思いついたのは、これ
平井 大 / THE GIFT (Music Video) - YouTubeyoutu.be平井 大 NEW SINGLE「THE GIFT」 映画ドラえもん のび太の月面探査記 主題歌 発売日:2019年2月27日(水) CD収録曲(全形態共通) THE GIFT Life is Beautiful -Live at The Republik, Honolulu, HI- MyLove -Live a...
+440
-6
-
18. 匿名 2019/08/04(日) 23:38:44
+486
-12
-
19. 匿名 2019/08/04(日) 23:38:59
「やさしくなりたい」と
「さよならエレジー」+823
-15
-
20. 匿名 2019/08/04(日) 23:39:01
中島みゆきのファイトに酷使
Highway61 - Sayonara No Meibamen (solo audio) - YouTubewww.youtube.comCancion japonesa que solian pasar en la seccion "Animedia" del ahora extinto canal Animax. Al parecer y según los comentarios de algunos japoneses, este tema...
+204
-5
-
21. 匿名 2019/08/04(日) 23:39:09
マリーゴールドはメダロットの曲だけでなく、小松未歩の「あなたを愛してくこと」にも似ている。
でも、小松未歩の「あなたを愛してくこと」はメダロットの曲に似ているとは感じない。
これがオリジナリティがあるかないかの差。
+590
-13
-
22. 匿名 2019/08/04(日) 23:39:14
>>13
替え歌なんだから当たり前だろうが!+309
-7
-
23. 匿名 2019/08/04(日) 23:39:20
古畑任三郎のテーマとカウボーイビバップのOP+8
-40
-
24. 匿名 2019/08/04(日) 23:39:25
パクリと言えばB'zとORANGE RANGE+354
-60
-
25. 匿名 2019/08/04(日) 23:39:27
嵐「愛を叫べ」の歌い出し
ジギー「グロリア」の歌い出し+169
-20
-
26. 匿名 2019/08/04(日) 23:39:37
B'zファン、イラッイラで草 たくさんありすぎて書ききれないわ+300
-64
-
27. 匿名 2019/08/04(日) 23:40:49
スピッツのメモリーズとORANGE RANGEの以心電信+213
-14
-
28. 匿名 2019/08/04(日) 23:40:59
>>6 河口恭吾だよ。
+155
-5
-
29. 匿名 2019/08/04(日) 23:41:03
>>15
ただEXILEの悪口を書きたいだけでしょ(笑)+38
-79
-
30. 匿名 2019/08/04(日) 23:41:29
TAXIとガガのtelephone+54
-11
-
31. 匿名 2019/08/04(日) 23:41:30
クラシックから拝借してるバンド多いけど
ファンがいるのにバンド名は書きたくない+182
-20
-
32. 匿名 2019/08/04(日) 23:41:48
お浜 You&Meの歌詞が作曲の同じ小室のglobeと同じ+115
-28
-
33. 匿名 2019/08/04(日) 23:41:55
B'zのイチブトゼンブ(2009年)のイントロとthe ting tingsのshut up and let me go(2008年)のギターソロの部分
2:04~the ting tings - shut up and let me go w/lyrics - YouTubeyoutu.beThe Ting Tings Shut Up & Let Me Go **i own nothing**
+40
-56
-
34. 匿名 2019/08/04(日) 23:42:40
西野カナのトリセツって歌+112
-13
-
35. 匿名 2019/08/04(日) 23:42:50
イントロが電気グルーヴのShangri-Laに似てる
+104
-13
-
36. 匿名 2019/08/04(日) 23:42:58
宇多田ヒカルのworldなんとかっていう外国人のやつ+15
-25
-
37. 匿名 2019/08/04(日) 23:43:22
コード進行が似てれば、たとえキーが違っても雰囲気似るよ
メロディラインは当然ながら単音だから、何かしら似る
材料レベルの重複でなくて、音作りや表現まで似てればパクリっぽいなとは思う。+434
-7
-
38. 匿名 2019/08/04(日) 23:43:27
こういうのは中国人のお家芸だろ?+66
-26
-
39. 匿名 2019/08/04(日) 23:43:40
+180
-8
-
40. 匿名 2019/08/04(日) 23:43:59
風味堂の「愛してる」とセカオワの「SOS」のサビの冒頭が似てるってずっと思ってるんだけど誰からも共感得られない…。
風味堂 - 愛してる - YouTubem.youtube.com風味堂「愛してる」Music Video Release 2006.8.23 風味堂オフィシャルサイト http://www.fumido.jp/
SEKAI NO OWARI「SOS」 - YouTubem.youtube.comTheme song for the movie of ’ATTACK ON TITAN END OF THE WORLD’. Produced by SEKAI NO OWARI and Ken Thomas Lyrics : Saori Language Support : Nelson Babin-Coy ...
+34
-15
-
41. 匿名 2019/08/04(日) 23:44:03
米津玄師はチェンスモまるごとパクってるやつとか沢山あり過ぎる+255
-38
-
42. 匿名 2019/08/04(日) 23:44:06
The chainsmokers / closer(2016年)
米津 / orion(2017年)
米津さんはこの曲から影響受けたと言ってるらしいが、曲調やアレンジが似過ぎていてchainsmokersのファンとして腹が立つ。+302
-31
-
43. 匿名 2019/08/04(日) 23:44:22
ファイナルファンタジーの素敵だねと大塚愛のプラネタリウム+411
-5
-
44. 匿名 2019/08/04(日) 23:44:43
>>17
Bee Geesの愛はきらめきの中にのカバーにしか聴こえなかったよ+109
-2
-
45. 匿名 2019/08/04(日) 23:44:50
オリジナル・ラブ 接吻
スパイシーチョコレート ずっとSPICY CHOCOLATE - ずっと feat. HAN-KUN & TEE(黒島結菜主演) - YouTubem.youtube.comNTTドコモ「想いをつなぐ」篇 CMソング スマホ時代のNo.1ラブソング!配信チャート19冠! 待望のベスト・アルバム大ヒット発売中! 「ずっと feat. HAN-KUN & TEE」 ♪レコチョクから購入⇒ http://recochoku.jp/song/S21453316/ ♪iTunesから購入⇒ h...
+480
-5
-
46. 匿名 2019/08/04(日) 23:44:58
さかいゆうの ユアサムシングとサムスミスのステイウィズミー+22
-4
-
47. 匿名 2019/08/04(日) 23:45:37
田中圭が歌ってるあいたいよ~あいたいよ~
が何かの曲と似てる
だれかわからない?+126
-4
-
48. 匿名 2019/08/04(日) 23:46:06
>>40
風味堂なつかしいなwww+159
-0
-
50. 匿名 2019/08/04(日) 23:46:50
大塚 愛 ai otsuka / プラネタリウム - YouTubeyoutu.be大塚 愛 ALL TIME BEST ALBUM「愛 am BEST, too」2019年1月1日発売! ご予約はこちら:https://avex.lnk.to/ai_am_best_too 商品詳細:https://avex.jp/ai/discography/ 2007年の「愛 am BEST」発売から12年...
+172
-8
-
51. 匿名 2019/08/04(日) 23:46:52
Backstreet Boys の Don't Want You Back
Because of youの w-inds.
ダン!ダン!ダン!ダンってリズムとか
BSBのサビは「戻ってくるな」だけどw-inds.は
「一緒にいたい(stay with you)」と逆なところとか
Because of you(MUSIC VIDEO Full ver.) / w-inds. - YouTubeyoutu.be6th Single「Because of you」 2002.08.21 Release [収録曲] 01.Because of you 02.close to you 03.Because of you ~j'adore party style~ 04.Because of you ~Instrumental...
+28
-4
-
52. 匿名 2019/08/04(日) 23:47:32
これ。
Pet Shop Boys - A Red Letter Day - YouTubeyoutu.beMusic video by Pet Shop Boys performing A Red Letter Day (2003 Digital Remaster).
【耳コピ】ICEMAN "Neo Age" オフボーカル バージョン - YouTubeyoutu.be浅倉大介がキーボーディストのユニット「ICEMAN」の5thアルバムで、1999年12月31日リリースの「GATE//white」に収録されている曲です。 2000年頃に完全耳コピで打ち込んだものです。前回アップしたものからボーカルトラックを消して、最大発音数の制限で入ってなかっ...
+17
-5
-
53. 匿名 2019/08/04(日) 23:47:40
>>49
日本が嫌なら出ていけチャンケ+193
-7
-
54. 匿名 2019/08/04(日) 23:48:01
secret bace って曲のサビが、なんか昔、子供の頃に聞いてた何かにそっくりなんだけど、どうしても思い出せない。このサビを聞くといつもすごく懐かしい気持ちになって、どっかで聞いたはずなんだけど、、、+19
-2
-
55. 匿名 2019/08/04(日) 23:48:11
米津玄師、海の幽霊は
BON IVER「PERTH」+72
-23
-
56. 匿名 2019/08/04(日) 23:49:02
誰かのパクり疑惑で、疑惑の曲を聴いた人達が口々に「初めて聴いたのに懐かしさを感じた」みたいなコメントをしていたとどこかのトピで見て以来、懐かしいと思う曲は怪しいと思うようになってしまった+374
-7
-
57. 匿名 2019/08/04(日) 23:49:17
鬼束ちひろの月光とflumpoolのOver the rain+56
-4
-
58. 匿名 2019/08/04(日) 23:49:32
>>41
米津玄師ってそうなんだー
じゃ🍋なにかありそうだな
パプリカもなんか懐かしいメロディだし+303
-29
-
59. 匿名 2019/08/04(日) 23:49:49
十二国記とパイレーツオブカリビアン+28
-2
-
60. 匿名 2019/08/04(日) 23:51:12
>>49
今の行いの数々謝罪して+96
-5
-
61. 匿名 2019/08/04(日) 23:51:26
十二国記のオープニングをパイレーツオブカリビアンがパクってる十二国記 “十二幻夢曲” - ニコニコ動画sp.nicovideo.jp十二国記 “十二幻夢曲” [音楽・サウンド] シリーズの導入部分なので“月の影 影の海”のほぼ1~2章のみで作ってみました。やっぱ・・この“十二国記”...
+89
-6
-
62. 匿名 2019/08/04(日) 23:52:08
浜崎あゆみ歌詞パクリ+104
-3
-
63. 匿名 2019/08/04(日) 23:52:22
>>49
そうやってフリをして煽るのやめて。
あなたはトピが荒れるの楽しんでるだけの人でしょ?+96
-2
-
64. 匿名 2019/08/04(日) 23:52:35
>>41
例えばどの曲が似てるの?+79
-12
-
65. 匿名 2019/08/04(日) 23:52:38
前にこーいうトピで90年代の曲は3割はパクリとかいってたけど、なぜにこのトピは大して伸びないの⁉+7
-2
-
66. 匿名 2019/08/04(日) 23:53:15
EXILEのLovers again、ネーヨ?ニーヨ?のSo sickにソックリなのに全然話題になってなかったのが今でもモヤモヤ。+151
-2
-
67. 匿名 2019/08/04(日) 23:54:13
カンナムスタイルとパーフェクトヒューマン【MAD】psy GANGNAM STYLE 江南スタイル x オリラジ PERFECT HUMAN【mushup】 - YouTubewww.youtube.compsyの江南スタイルとオリラジのPERFECT HUMANが似てるという記事を見たので 抑えきれなくなってつくってしまいました。 mashupっぽくしたかったんですけどなんかどう表現すればいいのかわからない感じになってしまった…
+232
-6
-
68. 匿名 2019/08/04(日) 23:54:40
>>50
大塚愛のスマイリーは某マイナービジュアル系バンドのラストアルバムのラスト曲をパクってるって噂もあった
でもそのバンドがマイナーすぎてFFほど話が広がらなかった+139
-3
-
69. 匿名 2019/08/04(日) 23:54:48
尾崎豊のOH MY LITTEL GIRLと、ZARDのコナンのエンディング(タイトルがわかりません)
歌い出しがまんまそっくり。+20
-3
-
70. 匿名 2019/08/04(日) 23:55:13
あいみょんの件、世の中色んな音楽に溢れてるわけだしちょっとくらい似ちゃうこともあるでしょ〜って思ってたけど聴いたらガッツリパクっててびっくりした。+455
-6
-
71. 匿名 2019/08/04(日) 23:55:24
AKBのアイスの実の曲とBOØWYのクラウディハート+40
-3
-
72. 匿名 2019/08/04(日) 23:56:24
女王蜂の金星とカイリーミノーグのWow
出だしそっくり
けど、どちらも好きー!+5
-6
-
73. 匿名 2019/08/04(日) 23:56:24
パクみょんはメダロットの他にもパクってるよね
ドン引きした
+336
-4
-
74. 匿名 2019/08/04(日) 23:56:50
C&K「ジェニファー何度もあなたに恋をする」
洋楽の「The Greatest Love You’ ll Never Know」の丸パクリなんだよ〜〜!
ジェニファーの音源がYouTubeの歌ってみた系しかないからリンク貼らないけどみんなに聞いてほしい〜!
ここまで清々しいパクリないから!+22
-4
-
75. 匿名 2019/08/04(日) 23:57:15
>>29
EXILEのEverythingが浮かんだんだけど違うのかな?
EXILEの方が先にリリースしてるよ。+84
-0
-
76. 匿名 2019/08/04(日) 23:57:59
>>47
そう!
私も思った!
でも
どうしても出てこない、、、+47
-2
-
77. 匿名 2019/08/04(日) 23:58:01
お馴染みだけど、倍賞千恵子の「さよならはダンスの後に」とセーラームーンの主題歌「ムーンライト伝説」
+156
-5
-
78. 匿名 2019/08/04(日) 23:58:03
外国で、B'zの「いつかのメリークリスマス」丸パクリしたような曲あったよね⁈
引くどころか笑えた記憶。
+17
-13
-
79. 匿名 2019/08/04(日) 23:58:10
ジャクソン5とモー娘。の曲。題忘れた+13
-1
-
80. 匿名 2019/08/04(日) 23:58:27
>>39
なにこれ…。
これが一番びっくりなんだけど。
踊る大捜査線の曲にしかきこえない。+202
-1
-
81. 匿名 2019/08/04(日) 23:59:12
「これはあの曲が下地になってます、気付いてください!」っていう、オマージュと言われるものもあるよね+232
-5
-
82. 匿名 2019/08/04(日) 23:59:33
疑惑じゃなくて本人も認めてるけど、谷村新司の「昴」と石川啄木の「悲しき玩具」の詞+25
-2
-
83. 匿名 2019/08/05(月) 00:00:24
>>39
まんまw
+84
-2
-
84. 匿名 2019/08/05(月) 00:00:25
NATURE LIVINGの「Fourty winks」と少女-ロリヰタ-23区の「a_shiner_」比較してみた - YouTubeyoutu.be元の曲がNATURE LIVINGの「Fourty winks」で盗作問題が出ているのが少女-ロリヰタ-23区の「a_shiner_」
+13
-1
-
85. 匿名 2019/08/05(月) 00:00:59
オアシスの何とかって曲とTrexのget it on+14
-0
-
86. 匿名 2019/08/05(月) 00:01:23
>>49
このテンション高い在日,一日中ガルちゃん荒らしてる+138
-3
-
87. 匿名 2019/08/05(月) 00:01:33
ロコローションとロコモーション+39
-3
-
88. 匿名 2019/08/05(月) 00:01:43
>>8
星空の下のディスタンスはイントロはもろジャーニーのセパレイトウェイズじゃない?+15
-8
-
89. 匿名 2019/08/05(月) 00:02:30
プロデューサーが同じで曲があほみたいに似るっていうお粗末なやつもあるよね+144
-1
-
90. 匿名 2019/08/05(月) 00:03:38
初めてパプリカを聴いた時、アニーじゃん!と思った。+80
-21
-
91. 匿名 2019/08/05(月) 00:04:15
>>40
似てるね。最後を下げたか上げたかみたいな違いだね。+41
-0
-
92. 匿名 2019/08/05(月) 00:04:50
さかいゆうの ユアサムシングとサムスミスのステイウィズミー+9
-2
-
93. 匿名 2019/08/05(月) 00:04:54
中森明菜のサザンウィンドとYESのロンリーハート+38
-1
-
94. 匿名 2019/08/05(月) 00:05:53
oasisのドント ルック バック イン アンガーと、B'zの題名わからない曲
サビが全く一緒
あいみょん位一緒+23
-11
-
95. 匿名 2019/08/05(月) 00:07:27
>>93
それは当時からさんざん指摘されてたね!
+19
-3
-
96. 匿名 2019/08/05(月) 00:07:33
>>49
そのまま返す!+38
-1
-
97. 匿名 2019/08/05(月) 00:07:55
サウダージと猪木のテーマ
似てない?+4
-27
-
98. 匿名 2019/08/05(月) 00:08:39
+95
-0
-
99. 匿名 2019/08/05(月) 00:09:07
中島みゆきの曲って
クラシックの曲とよく
被ってるね!+35
-2
-
100. 匿名 2019/08/05(月) 00:09:46
哀愁でいと
New York City Nights+17
-25
-
101. 匿名 2019/08/05(月) 00:10:11
>>54
アジア的な曲調って結構かぶるよね。
黒鍵だけで弾ける曲は。+25
-2
-
102. 匿名 2019/08/05(月) 00:10:15
ビッグブリッジの死闘はわりとまんまだった+2
-4
-
103. 匿名 2019/08/05(月) 00:10:23
某バンドのメンバーのインタビュー読んだら、曲作りしてるときに良いメロディー思い付いて「こんなメロディーどうだ?」って言って提案したらバンドのメンバーに「それは~のCMソングのメロディーだろ!」って言われることもあるみたいだから、何気なくどこかで聞いてたような音とかが思い浮かんできて自分のアイディアだと勘違いすることもあるのかもね。
もちろんパクりは駄目だけど、中にはどこかで聞いたメロディーを自分のアイディアと思い込んで曲作りしちゃったみたいなパターンもあるかもしれない。
パクり疑惑のある曲の大半が思い込みじゃなくて、参考にしてたりパクったりしてるんだろうけど。+243
-2
-
104. 匿名 2019/08/05(月) 00:10:35
せめて「全く一緒!」っていうなら曲のタイトルくらい書いてほしい…。
○○(アーティスト名)の題名わからない曲、って言われても分からん。+238
-1
-
105. 匿名 2019/08/05(月) 00:11:05
どちらが先かわからないけど、中村あゆみの翼の折れたエンジェルとトムキャットのフラれちまってロックンロール
どちらもヒットしたけどバージョン違いと言われたらそう思えるくらい+11
-27
-
106. 匿名 2019/08/05(月) 00:11:19
FF10の「会いたいよ」と大塚愛の「プラネタリューム」
FF10好きだったからプラネタリューム聞いた時衝撃だった+71
-17
-
107. 匿名 2019/08/05(月) 00:11:23
テイラー・スウィフトのShake it Offの丸パクりをしたのはJUJUだったかな?+55
-1
-
108. 匿名 2019/08/05(月) 00:12:17
>>106
どうでもいいけど「プラネタリウム」な+261
-4
-
109. 匿名 2019/08/05(月) 00:13:34
嵐のサクラ咲ケの『サクラー咲け僕の〜』の部分と島唄の『しまうーたよ風に乗り〜』の部分がなんか似てる気がする+190
-48
-
110. 匿名 2019/08/05(月) 00:14:35
>>38
違う。韓国人のお家芸。+65
-10
-
111. 匿名 2019/08/05(月) 00:15:15
ZOKKON 命(LOVE) シブがき隊
Don't Tell Me You Love Me ナイトレンジャー+13
-7
-
112. 匿名 2019/08/05(月) 00:15:26
>>103
コード進行本出してるバンドは必ずパクられるみたいよ。某バンドのトークイベントで「コード進行パクらせてもらってますぅー」って普通に言われるって言っててコード進行本だすのやめたってさ。コピーしたいファンのために出しても同業者がやっちゃうのはダメだわー。+212
-3
-
113. 匿名 2019/08/05(月) 00:15:32
ケイティペリーの裁判で敗訴した曲は本当にそっくりでびっくりした+24
-4
-
114. 匿名 2019/08/05(月) 00:16:01
>>52
懐かしい笑
浅倉大介がPet Shop Boysを神と呼ぶほど大ファンなんだよね。
神の曲パクったらダメだろ。。。
+45
-1
-
115. 匿名 2019/08/05(月) 00:16:11
>>107
もしかしてこれ?そこまでそのまんまって感じではないけど。
コメ欄には「そもそもShake It Off自体もアヴリルの曲に似てるって言われてた」とか書かれてたから似通うのかね。JUJU 『PLAYBACK』 - YouTubeyoutu.beiTunes:https://itunes.apple.com/jp/album/id1009100652?at=10lpgB&ct=4547403040210_al?app=itunes レコチョク:http://recochoku.jp/album/A1002418389/?affiliate=4307040...
+42
-2
-
116. 匿名 2019/08/05(月) 00:16:18
>>103
>中にはどこかで聞いたメロディーを自分のアイディアと思い込んで曲作りしちゃったみたいなパターンもあるかもしれない。
物作りする人はそれが一番怖いよね。音楽に限らず絵画でも文学でも。+183
-0
-
117. 匿名 2019/08/05(月) 00:16:22
>>105
ふられ気分でロックンロール な
+44
-3
-
118. 匿名 2019/08/05(月) 00:16:39
>>45
これを初めて聞いた時はかなり混乱したわ!!!そのまんまだよね!+162
-2
-
119. 匿名 2019/08/05(月) 00:16:40
プリンセス・プリンセスのボーカルの人が石川秀実に、「シーラEのグラマラス・ライフにそっくりの曲歌ってるね」って言ったら「その曲知らない」って言われた話が衝撃的すぎて忘れられない+32
-5
-
120. 匿名 2019/08/05(月) 00:18:15
Kis-My-Ft2の祈りとLeadのFLY AWAYは序盤とサビが少しだけ似てる。
【PV】FLY AWAY / Lead - YouTubeyoutu.be3rd Single「FLY AWAY」 2003年2月5日発売 ダンスボーカルユニット"Lead"が2003年2月5日にリリースした3枚目のシングル。 映画「棒たおし!」主題歌/TBS系「U-CDTV」2月度オープニングテーマ。 ------- <ライブ映像 再生リスト> https://goo.gl/a...
+33
-2
-
121. 匿名 2019/08/05(月) 00:19:37
ニノが出てた大奥の映画の主題歌(嵐の曲)と夏目友人帳ってアニメのOPが似てた+2
-2
-
122. 匿名 2019/08/05(月) 00:20:42
>>39
これ有名だね
この曲をそのまま使った感じだよね大捜査線
「踊る大捜査線」自体、いろいろパロったりオマージュ的な内容多すぎるくらいの作品だよね
タイトルも「踊る会議」と「夜の大捜査線」を合わせたものだし
映画の中でもピンクの煙は黒澤監督の「天国と地獄」
あと「砂の器」「羊たちの沈黙」とか
でも曲は、この曲をまんま使いすぎてて大丈夫なの?と思うレベル+150
-0
-
123. 匿名 2019/08/05(月) 00:20:58
沢尻エリカのタイヨウのうたがどこかで聞いたことある気がするんだよね
特に笑って〜泣いて〜君と出逢って〜の部分+11
-5
-
124. 匿名 2019/08/05(月) 00:21:13
AKBの朝ドラ主題歌。365日~♪ 人生は紙飛行機~♪ って歌。ラジオ聴いてたら同じ曲?って思う程似てる曲流れていた。男性が唄うフォークソングみたいなの。曲は古そうな感じだった。+58
-6
-
125. 匿名 2019/08/05(月) 00:24:13
Superflyの「愛を込めて花束を」が
ミスチルの「クロスロード」に似ている
コード進行とか
でもどちらも好きな曲+14
-27
-
126. 匿名 2019/08/05(月) 00:26:36
>>106
>>108
あと会いたいよではなく素敵だね、です
でも意見には賛成
MVもまんまユウナの所あるし腹が立って調べたら
なんか大塚愛が影響を受けて似てるけど、発表していいかってスクエアに許可をもらいに行ったらしい
そしたらスクエア側が、これだけ変えてればオリジナルとして発表していいですよって言ったという話を当時読んだ気がする
いやどう聞いてもオリジナルには聞こえないよ+76
-1
-
127. 匿名 2019/08/05(月) 00:26:56
>>119
石川秀美は作詞作曲してないんでしょ?
知らないって事もあるんじゃない。
+123
-4
-
128. 匿名 2019/08/05(月) 00:27:39
>>124
三輪車の水色の街
ですよ。+16
-1
-
129. 匿名 2019/08/05(月) 00:27:53
>>58
パプリカは恋はみずいろ(love is blue)に似てる
マッシュアップできるくらい+25
-35
-
130. 匿名 2019/08/05(月) 00:28:13
hitomiさんの「マリア」の後に浜崎あゆみ「M」。歌詞にもマリアが出てくる。
hitomiさんの「サムライドライブ」の後に浜崎あゆみの曲名忘れたけど、ジャケットが着物風で激似。
+75
-4
-
131. 匿名 2019/08/05(月) 00:29:09
ラルクのハニーはブランキーの赤いタンバリンのパクりだって言われてたよね。
+15
-11
-
132. 匿名 2019/08/05(月) 00:29:42
>>117
訂正ありがとう+1
-1
-
133. 匿名 2019/08/05(月) 00:31:48
>>129
確かに似てますね
恋はみずいろ ポール・モーリア L'amour est bleu Paul Mauriat - YouTubeyoutu.beBienvenue à le monde de Paul Mauriat Welcome to the world of Paul Mauriat ようこそポール・モーリアの世界へ 恋はみずいろ ポール・モーリア L'amour est bleu Love is blue Paul Mauriat アンドレ・ポッ...
<NHK>2020応援ソング「パプリカ」ダンス ミュージックビデオ - YouTubeyoutu.be米津玄師プロデュース!<NHK>2020応援ソング「パプリカ」 この曲を歌う子どもユニットFoorin(フーリン)によるダンスミュージックビデオ! 詞・曲・編 : 米津玄師 振付 : 辻本知彦+菅原小春 うた : Foorin 2020年とその先の未来に向かって頑張っているすべ...
+31
-65
-
134. 匿名 2019/08/05(月) 00:31:54
リフラフ 「東京涙倶楽部」
ワムの「Wake Me Up Before You Go -Go」に激似。
東京涙倶楽部 リフラフ - YouTubeyoutu.beワム!の『Wake Me Up Before You Go-Go』のパクり。 TRFのSAMが居た、売れなかったアイドルグループ? 1984年8月25日発売。 レコードからの録音です。
+18
-1
-
135. 匿名 2019/08/05(月) 00:32:00
>>124
"あの素晴らしい愛をもう一度"かな?+11
-4
-
136. 匿名 2019/08/05(月) 00:32:03
菅田将暉の何かの曲と、斉藤和義の優しくなりたいが似ていて、テレビで流れてるときびっくりしました。+185
-3
-
137. 匿名 2019/08/05(月) 00:32:47
>>45
スッキリで加藤浩次が「これはカバーですか?」って言っててスッキリした。笑+339
-3
-
138. 匿名 2019/08/05(月) 00:33:26
柴咲コウの最愛のサビとCoccoのrainingの「なぜだったのだろうと」の部分+13
-4
-
139. 匿名 2019/08/05(月) 00:35:55
>>100
レイフギャレットの
カバーじゃない?+52
-0
-
140. 匿名 2019/08/05(月) 00:36:12
小松未歩の「sickness」は
ビリージョエルの「Don't Ask Me Why」のパク+2
-1
-
141. 匿名 2019/08/05(月) 00:36:21
>>11
それはオリジナルという考え方が間違ってるから。+16
-2
-
142. 匿名 2019/08/05(月) 00:37:59
>>42
closer 大好きな曲だったけど米津の曲も聴いたことあるけど気がつかなかった。で今聴いてみたら似てたー+17
-16
-
143. 匿名 2019/08/05(月) 00:41:24
でも長い歴史の中でメロディのネタが尽きることもあるだろうし多少は仕方ない+46
-6
-
144. 匿名 2019/08/05(月) 00:42:58
似てるだけでパクリではないと思うけど、米津玄師さんのパプリカ聴くとKinKi Kidsのフラワー思い出す+132
-22
-
145. 匿名 2019/08/05(月) 00:45:46
米津玄師は、10年くらい前に作ってた曲のサビが「パッパッパラッ パパパラパー」を連呼するような曲だったから、それと比べたら随分進歩して出世したなぁと思ってたけどパクってたのか…。
歌詞はオリジナルかな?+10
-28
-
146. 匿名 2019/08/05(月) 00:45:49
平井堅の『君の好きなとこ』とEXILEの『pure』+14
-0
-
147. 匿名 2019/08/05(月) 00:47:19
>>139
あとで騒がれてからクレジットされた
+2
-10
-
148. 匿名 2019/08/05(月) 00:47:47
>>119
私も知らない‼️+12
-5
-
149. 匿名 2019/08/05(月) 00:48:00
>>37
確か、カノンって売れるコードなんだよね。
そのコードの曲は日本でもたくさんあるらしい。
でもパッヘルベルもこの曲しか爆発的に売れたのを書かなかったとか。。+143
-2
-
150. 匿名 2019/08/05(月) 00:49:37
>>43
自分の方が先に考えてたとか言い訳も酷い+60
-3
-
151. 匿名 2019/08/05(月) 00:51:36
Flame "Joyful Noise" vs Katy Perry "Dark Horse" Mashup - YouTubeyoutu.beSide by side comparison. Joyful Noise slowed down to match beat and compare progression. Mashup made in 2015, posted in 2016. _______________________________...
ケイティペリーの+6
-0
-
152. 匿名 2019/08/05(月) 00:51:59
>>12
出たしだけ似てた+5
-1
-
153. 匿名 2019/08/05(月) 00:52:24
星野源の雨音のサビを聞いてたらaikoの二人のサビを口ずさんでいた私がいた。
似てはないけど、コード?が似てるのかな?
+7
-7
-
154. 匿名 2019/08/05(月) 00:52:50
あいみょんしかいないやろ。+107
-4
-
155. 匿名 2019/08/05(月) 00:52:55
+65
-1
-
156. 匿名 2019/08/05(月) 00:52:55
佐野元春 someday ブルーススプリングスティーン hungry hurts+15
-2
-
157. 匿名 2019/08/05(月) 00:54:34
>>153
二人は付き合ってたから一緒に作ってたりして〜+93
-5
-
158. 匿名 2019/08/05(月) 00:55:17
YouTube見てたら、似てる曲100連発とかいう動画出てきた笑似てる曲 100連発 part1 - YouTubeyoutu.be似てる曲を比較しました。(part1~10まで公開中) 基本的にオリジナル楽曲を使用してますが、 ・カバーの方がよく知られてる ・カバーの方がより似てる 等の理由でカバー曲を使用する場合があります。
+64
-0
-
159. 匿名 2019/08/05(月) 00:55:53
あいみょんはわりと有名だからまぁそうだろうなってトピ開いたけど、米津さんは知らなかったからちょっとショック+198
-8
-
160. 匿名 2019/08/05(月) 00:59:06
007のテーマとエヴァのテーマはメダロット級でそっくり。海外の人が比較動画作ってるのが分かりやすい。Music comparison: Neon Genesis Evangelion - From Russia With Love - YouTubeyoutu.be´Decisive Battle´ by Shirō Sagisu Neon Genesis Evangelion (1995) - ´007 Takes The Lektor´ by John Barry From Russia With Love (1963)
+25
-0
-
161. 匿名 2019/08/05(月) 00:59:10
exileのボーナストラック曲で
darudeの「Sandstorm」のパクリと思しき曲がある+2
-4
-
162. 匿名 2019/08/05(月) 01:00:40
似てる曲なら、堺引っ越しセンターのCMの「アイノート角砂糖」って曲がRADWIMPSの曲にしか聴こえない…
最初カバー曲なのかと思ったぐらい
「RADWIMPS me me she」と聴き比べてほしい…+29
-1
-
163. 匿名 2019/08/05(月) 01:01:02
>>146
サビなんてめっちゃそっくりだよね+9
-1
-
164. 匿名 2019/08/05(月) 01:02:07
>>94
仄(ほの)かなる火
サビそっくりでがるちゃんで観てビックリした+10
-3
-
165. 匿名 2019/08/05(月) 01:04:01
>>156
佐野元春は
スタイルカウンシルの
シャウト ザ トップに
そっくりな曲があります。
ヤング ブラッズってタイトルだったかも。
+21
-1
-
166. 匿名 2019/08/05(月) 01:05:44
>>17
私は、エリッククラプトンのTears In Heavenに似てるなって思った。+82
-3
-
167. 匿名 2019/08/05(月) 01:12:15
ゆずのタッタとジュディマリのそばかす
似すぎて最初はゆずがカバーしたんだーくらいに思ってた+25
-7
-
168. 匿名 2019/08/05(月) 01:15:08
大塚愛のSMILYは
wyseのfriendのパクり
大塚愛の新曲「SMILY」に盗作疑惑が浮上? | Narinari.comwww.narinari.com大塚愛の新曲「SMILY」に盗作疑惑が浮上? | Narinari.com 大塚愛の新曲「SMILY」に盗作疑惑が浮上?2005/06/02 15:56 Written by コ○助ツイート安倍なつみやオレンジレンジなど、昨今の邦楽界は盗作疑惑に関する話題が増えているなりが、今やヒットメーカーとなっ...
+34
-0
-
169. 匿名 2019/08/05(月) 01:15:45
きゃりーぱみゅぱみゅのイヤホイはAviciiにソックリだね+21
-1
-
170. 匿名 2019/08/05(月) 01:16:37
>>67
というかカンナムスタイル自体が
Yellow HatのCMに似てるよね
曲もダンスも+103
-3
-
171. 匿名 2019/08/05(月) 01:21:24
>>104
どっちがパクったかも書いて欲しい+60
-1
-
172. 匿名 2019/08/05(月) 01:23:28
>>40
やたら愛してるを連呼するクドイ曲+1
-1
-
173. 匿名 2019/08/05(月) 01:26:10
ナルトの主題歌のGO!!!っていう曲とマルマルモリモリ+0
-2
-
174. 匿名 2019/08/05(月) 01:26:52
ゆずの曲で洋楽のdesperado(歌手はわかりません)と似てる曲ない?+1
-9
-
175. 匿名 2019/08/05(月) 01:29:27
>>170
このCMが日本で流れていたのが2011年
これから1~2年後にカンナムスタイルがヒット
わかり易すぎる+142
-0
-
176. 匿名 2019/08/05(月) 01:31:27
ZARDの負けないでと岡本真夜のtomorrowと絢香のにじいろ+1
-25
-
177. 匿名 2019/08/05(月) 01:37:36
B'zのオマージュ&リスペクト曲と原曲比較動画(1/2) - YouTubeyoutu.beB'z Official YouTube Channel https://m.youtube.com/user/Bz B'z Official Website http://bz-vermillion.com/index.html B'zのオマージュ&リスペクト曲と原曲比較動画(2/2)↓ https://you...
B'zのオマージュ&リスペクト曲と原曲比較動画(2/2) - YouTubeyoutu.beB'z Official YouTube Channel https://m.youtube.com/user/Bz B'z Official Website http://bz-vermillion.com/index.html B'zのオマージュ&リスペクト曲と原曲比較動画(1/2)↓ https://you...
+16
-1
-
178. 匿名 2019/08/05(月) 01:38:50
>>176
カノン進行っていうシステム?があるらしい。
パッヘルベルのカノンが元になってて、人が聞いてて心地よく感じる、癖になる音だから色んな人気曲に使われてる。
さくら、壊れかけのradio、勇気100%、涙そうそう、さくらんぼなど。
176さんが挙げてる曲も全部カノン進行。+87
-2
-
179. 匿名 2019/08/05(月) 01:41:35
ドリカムの雪のクリスマスと古内東子の誰よりも好きなのに、の歌い始めのメロディーが似ていると思う。+6
-2
-
180. 匿名 2019/08/05(月) 01:41:50
>>122
ごめんなさい
「会議は踊る」だった+16
-0
-
181. 匿名 2019/08/05(月) 01:41:56
>>124
私は合唱曲のビリーブ(生き物地球紀行の)に似てると感じる。
+5
-2
-
182. 匿名 2019/08/05(月) 01:42:25
タイトル忘れたけどざわちんの曲+3
-0
-
183. 匿名 2019/08/05(月) 01:43:43
藤井フミヤの星屑のステージ。You are my destiny(君は我が運命)に似てる。+35
-1
-
184. 匿名 2019/08/05(月) 01:45:09
最近流れてるビールの弾き語りのCMの曲を聞くたびに、広瀬香美の曲が頭に流れる。+4
-0
-
185. 匿名 2019/08/05(月) 01:45:38
p-model ルームランナー
ポリシックス ギターピック殺人事件
ポリシックスはp-modelを尊敬していてカバー曲まで出してる
それなのに曲丸パクリ+7
-0
-
186. 匿名 2019/08/05(月) 01:46:04
上戸彩の「愛のために」は、コブクロの「轍」に似てるなって思った。
けど、こんな感じの曲多いといえば多い(他にもありそう)+39
-0
-
187. 匿名 2019/08/05(月) 01:54:54
地獄先生ぬ~べ~のエンディング、spiritとAKB48だかの有名じゃない秋元の曲でもろパクってるのがある。+21
-0
-
188. 匿名 2019/08/05(月) 01:59:43
>>170
そう考えるとこのCMの曲を作った人とダンスを考えた人は何気に凄いわ
後に韓国歌手にパクられ更に日本のお笑い芸人がそれをパクりそれぞれヒット曲になるとは想像もしなかっただろう
ただこれも何かのパクりだったら笑えるけど・・・CMのノリだからそれもあり得そうな気がしないでもない
+123
-2
-
189. 匿名 2019/08/05(月) 02:07:15
ゆずの REASON
いきものがかりの 歩いていこう
メロディー全く同じ!!+8
-4
-
190. 匿名 2019/08/05(月) 02:09:39
柴咲コウの影のイントロが何となくドラクエのBGMのどれかに似てる
全体的にドラクエっぽい+2
-0
-
191. 匿名 2019/08/05(月) 02:12:55
平井大
がひどい
顔みて、納得した。+81
-0
-
192. 匿名 2019/08/05(月) 02:15:35
>>120
昔は似てるなーと思ったけど今聞いたらそこまで似てない気がする+1
-14
-
193. 匿名 2019/08/05(月) 02:16:30
ZARD負けないでと
ダリルホール ドリームタイム
イントロから丸かぶり 織田さんにがっかりだわ+34
-2
-
194. 匿名 2019/08/05(月) 02:16:54
>>1
構成がそっくり?
意味がわからん。
盗作とかパクリとか言う前に
音楽勉強しろ!
+40
-31
-
195. 匿名 2019/08/05(月) 02:20:14
ドアをノックするのは誰だ 小沢健二
銀河鉄道999 ゴダイゴ+3
-7
-
196. 匿名 2019/08/05(月) 02:35:11
>>156
佐野元春
「アンジェリーナ」
ブルース・スプリングスティーン
「明日なき暴走」+9
-0
-
197. 匿名 2019/08/05(月) 02:36:55
>>103
かぶるのは仕方ないよね。
サビなんて大体同じコードの中で短いフレーズ作ってるんだから限界あるよ。
早いもの勝ちな感じする。+76
-0
-
198. 匿名 2019/08/05(月) 02:39:56
チェッカーズの星屑のステージと吉幾三の酒よ。アイドルと演歌だしわかりにくいけどAメロ一緒。+38
-4
-
199. 匿名 2019/08/05(月) 02:40:17
安倍なつみ+8
-1
-
200. 匿名 2019/08/05(月) 02:41:04
だけ だけ 君だけが好きQueen - Back Chat (Official Video) - YouTubewww.youtube.comSubscribe to the Official Queen Channel Here http://bit.ly/Subscribe2Queen Taken from Hot Space, 1982. Queen - 'Back Chat' Click here to buy the DVD with thi...
+13
-0
-
201. 匿名 2019/08/05(月) 02:43:22
>>103
音楽じゃなくて漫画なんだけど
とある漫画家が若い頃読んだはずのドラえもんのネタを無意識にパクってしまい、
そのまま雑誌に掲載されて読者に指摘された話を思い出した
+17
-1
-
202. 匿名 2019/08/05(月) 02:46:38
KEY WEST CLUB Yume wa Majolica Senorita - YouTubeyoutu.beKEY WEST CLUB "Yume wa Majolica Senorita" 1st Ver.
ムーンライト伝説と
恋はマジョリカセニョリータ(中谷美紀さんが歌っています)+5
-17
-
203. 匿名 2019/08/05(月) 02:46:56
あいみょんの曲ってキャッチーだけど真新しさがないなと思ってたらパクリだったのか+112
-5
-
204. 匿名 2019/08/05(月) 02:53:03
>>122
確か原曲の著作権が切れてるとかで日本ではセーフだったと思う。
ただちょっと似ちゃったなんてものじゃないから、何食わぬ顔でオリジナルって発表したのは酷いね。
著作権切れで好きに使えるなら「アレンジしたもの」って一言添えれば済む話なのに。+101
-1
-
205. 匿名 2019/08/05(月) 02:58:32
>>141
ん?+3
-0
-
206. 匿名 2019/08/05(月) 03:07:53
メキシカンハットダンスと
アホの坂田(キダタロー作)
+15
-0
-
207. 匿名 2019/08/05(月) 03:11:44
仮装大賞はじまるよー
The Wiz (3/8) Movie CLIP - Ease on Down the Road (1978) HD - YouTubewww.youtube.comThe Wiz movie clips: https://www.youtube.com/playlist?list=PLZbXA4lyCtqpZNOY57xwTk9p2yQw1B_rM BUY THE MOVIE: https://www.fandangonow.com/details/movie/the-wi...
+6
-0
-
208. 匿名 2019/08/05(月) 03:16:31
>>202
ムーンライト伝説の原曲なんだから盗作とは違うでしょ。ステージで元々歌ってたのはKEY WEST CULBが先だし制作会社も同じ。+35
-3
-
209. 匿名 2019/08/05(月) 03:18:26
>>58
パプリカって KinKiのFlowerに似てるなー
と思ってる。
ぼくらはーあいのーはなさかそーよー、ての。
なんか雰囲気というかサビの印象が。
+28
-104
-
210. 匿名 2019/08/05(月) 03:23:15
浜崎あゆみのCAROLSと、
ドリカムの未来予想図1(有名なのは未来予想図2で1はマイナー)
あゆのファンでCAROLSは1番好きな曲だったけど、未来予想図を聞いたらパクリだったんだ…とスッと冷めた。サビを聞いてほしい。歌詞もそのままパクってる。オマージュだと言うべきレベル。
+20
-8
-
211. 匿名 2019/08/05(月) 03:23:55
>>10
下ネタなの?
せいりの時にしたってこと?+6
-50
-
212. 匿名 2019/08/05(月) 03:27:51
>>47
90年代の洋楽っぽいけど、私が思い出したのは郷ひろみ
そっくりじゃないんだけど、こんな感じの曲だよね+45
-1
-
213. 匿名 2019/08/05(月) 03:44:49
日向坂のキュン 倖田來未のレディーゴー+6
-0
-
214. 匿名 2019/08/05(月) 03:54:17
>>119
石川秀美の、もっと接近しましょ、とかいう歌でしょ?
出だしが全く同じだよね、私もびっくりしたもん笑
まあ、石川さんがシーラEを知らなかったというのはわかる気がする+31
-0
-
215. 匿名 2019/08/05(月) 03:55:03
・・・・😥似てる曲 100連発 part4 - YouTubeyoutu.be似てる曲を比較しました。 part1~10まで公開中 基本的にオリジナル楽曲を使用してますがカバーの方がよく知られてる、カバーの方がより似てる 等の理由でカバー曲を使用する場合があります。
+9
-1
-
216. 匿名 2019/08/05(月) 03:56:34
僕らが旅をする理由 小沢健二
銀河鉄道999 ゴダイゴ+7
-4
-
217. 匿名 2019/08/05(月) 04:24:42
日本の曲なんて洋楽のパクリが多いクセに、自分のもののように著作権を主張し金儲けしようとするジャスラックが許せない。みんなパクリ元に通報してやろうよ!英語が得意な方よろしく。+69
-8
-
218. 匿名 2019/08/05(月) 04:24:45
RadioheadのCreepと
The HolliesのThe Air that I Breathe。
Radioheadは訴えられて負けた。
洋楽はすぐ訴えられるし、結構負けてる印象。+7
-0
-
219. 匿名 2019/08/05(月) 04:27:39
GLAYの新曲のcolorsのイントロがL'Arc~en~Cielの瞳の住人のイントロに似てる気がした。+7
-7
-
220. 匿名 2019/08/05(月) 04:29:14
久石譲のもののけ姫のアシタカとサンと
アンドレギャ二オンのめぐり逢い
めぐり逢いの方がリリース早いけど
映画は製作期間が長いしどうなんでしょう…。
ふたつとも同じ昔のクラシックを引用?してるらしいし。
モヤモヤする。+16
-1
-
221. 匿名 2019/08/05(月) 04:33:20
BEGINの「島人ぬ宝」♪僕の生まれた~
は
松山千春の「大空と大地の中で」♪果てしない~
と似ていてモヤモヤする+3
-50
-
222. 匿名 2019/08/05(月) 04:54:19
>>221
似てない
それで似てるとか言われたら誰も創作活動できない+117
-3
-
223. 匿名 2019/08/05(月) 04:57:59
>>219
両方好きで持ってるから聴き比べたけど、似てないような。。+20
-1
-
224. 匿名 2019/08/05(月) 05:02:03
>>217
洋楽だって元を辿ればパクリが多いよ+28
-2
-
225. 匿名 2019/08/05(月) 05:11:50
>>131
赤いタンバリンとハニー聴き比べてみたけど似てるかなあ?パクリと言えるほど似てない様な気がする
でも似てると感じる人もいるって事だよね
+25
-0
-
226. 匿名 2019/08/05(月) 05:26:53
>>217
ネットの時代になる前は
本当にアメリカ音楽のパクリ多かったみたいね+38
-0
-
227. 匿名 2019/08/05(月) 05:32:52
ワンオクがbring me the horizonパクってるのがイライラする+9
-2
-
228. 匿名 2019/08/05(月) 05:34:12
>>175
25秒~と47秒~・・・
+5
-0
-
229. 匿名 2019/08/05(月) 05:47:20
ゆーみんのひこうき雲聞くといっつも青い影(プロコル・ハルム )を思い出す
子供の頃エレクトーンでひいてたから初めてひこうき雲聞いたときえ?って思った+29
-2
-
230. 匿名 2019/08/05(月) 05:49:22
NHKの「紅孔雀」、アニメの「グレンダイザー」「ラセーヌの星」の出だしがみんな「♪飛べ~飛べ~」で、昔は「どの番組のタイトルが出てくるかで年代わかるよね」と言われたが、たぶん最近の若い人にはどれも判らないだろう(笑)+4
-0
-
231. 匿名 2019/08/05(月) 05:59:18
+47
-1
-
232. 匿名 2019/08/05(月) 06:02:42
>>221
BIGINの「恋しくて」
松田聖子「スイートメモリーズ」+57
-1
-
233. 匿名 2019/08/05(月) 06:11:55
サカナクションてよくパクってる
新宝島は → 米米CLUBのシェイクヒップ+37
-21
-
234. 匿名 2019/08/05(月) 06:13:40
>>59
そっくりだよね。
ハガレンのクラシックの挿入化で私の好きなオリジナル・サウンドトラックが使われてて、おーあんな超マイナー映画の曲使うなんてハガレンセンス良すぎって思ってたら千住明がパクってただけとわかって倒れたことある。
ちなみにそのサントラは他のバンドが壮大にパクってる。マイナー映画で非大御所のサントラなんて全世界で2000枚くらいしか残ってないもんね。パクリ元の宝庫なんだんだろうなって思う。+8
-0
-
235. 匿名 2019/08/05(月) 06:15:06
ちゃんと音楽、メロディーとして成り立つ音の並びってもう出尽くしちゃってるとも言われているよね
似たり寄ったりになるのは仕方ない部分もあるかも+28
-1
-
236. 匿名 2019/08/05(月) 06:32:39
あんすたゲーム内BGMと夏目友人帳のOP「一斉の声」の出だしがソックリ
+0
-0
-
237. 匿名 2019/08/05(月) 06:37:14
>>58
曲じゃないけど子供達5人組のコンセプトはフランスのKIDS UNITED(ユニセフのサポーター的な子どものユニット)に似てるなぁと思う。女子3人男子2人で同じ構成。パプリカの民族衣装っぽいのとか、ミュージックビデオ全体の感じがMama Africaっていう曲に似てる。アフリ〜カ〜とパプリ〜カ〜はこじつけレベルだけど。盗作じゃなくてもインスパイアはされたのかな?くらいの。
KIDS UNITED - Mama Africa feat. Angélique Kidjo et Youssou NDour (Clip officiel) - YouTubeyoutu.beKids United - "Mama Africa "avec Angélique Kidjo et Youssou NDour (Clip - Officiel) – Album "Forever United" disponible en ici: https://kidsunited.lnk.to/for...
+6
-14
-
238. 匿名 2019/08/05(月) 06:43:03
桑田圭介 「若い広場」 →バッドフィンガー 「嵐の恋」邦題
私は桑田さんとは歳が近いので聞いていた洋楽が似通っているのでしょう。
昔どこかで聞いた曲に似かよってるんです。
そしてひよっこを見始めてすぐ気づきました。
出だしのメロディーはそのままです。。テイストが違うだけで。ネットがここまで普及してるのに・・、残念です。+20
-1
-
239. 匿名 2019/08/05(月) 06:53:35
B'z
エアロスミス
+18
-4
-
240. 匿名 2019/08/05(月) 06:59:57
+7
-0
-
241. 匿名 2019/08/05(月) 07:01:20
やらかしたEXILEサイクロップス先輩に似ている曲 - ニコニコ動画sp.nicovideo.jpサイクロップス先輩に似ている曲 [その他] 既出かもしれませんが、とある男性グループのアルバムのボーナストラックに収録されていました。
+5
-3
-
242. 匿名 2019/08/05(月) 07:02:08
>>62
これは一見の価値ありますな。それにしてもひどい。主にßźやユーミン、小室系からパクってるのね。+6
-0
-
243. 匿名 2019/08/05(月) 07:02:46
昔ラジオで似たような企画あって、中島美嘉のwill と大塚愛のユメクイのサビ流れて被った時はおおお!!と感じました。盗作でないと思いますが。+5
-0
-
244. 匿名 2019/08/05(月) 07:25:30
リスペクトしているのもあると思うからパクリとは思わなかった+1
-6
-
245. 匿名 2019/08/05(月) 07:28:54
精霊の守り人エンディング、 タイナカサチ「 愛しい人へ」が
ミスチルの「抱きしめたい」に似てるなってずっと思ってた
+1
-1
-
246. 匿名 2019/08/05(月) 07:29:06
今井美樹の「静かにきたソリチュード」の
🎶あなたが風なら~私は花びら~
と
竹内まりやの「毎日がスペシャル」の
🎶毎日がスペッシャル~
っていう部分が似てる
どっちが先かはわからない
+8
-0
-
247. 匿名 2019/08/05(月) 07:33:52
>>6
徳永英明は訴えて良いレベルの盗作+112
-5
-
248. 匿名 2019/08/05(月) 07:52:16
>>42
米はインタビューで「人が既にやってることをやっても仕方がない」とか宣っていたよ。
見た目もだけど、洋楽パクってグエッとかブルッみたいな合いの手入れてキモイよ。+56
-11
-
249. 匿名 2019/08/05(月) 07:54:27
井上陽水の少年時代のイントロはビートルズのLET IT BEそっくり。
間奏はビートルズのペニーレインテイスト。+2
-1
-
250. 匿名 2019/08/05(月) 07:57:57
大塚愛の、PVがFF10のパクリだって言われてた曲が、KinKi Kidsの歌にそっくりすぎて、自分は最初カバーだと思いこんでた
なのにタイトル違うから、あれ??おかしいな…で、単純にそっくりなんだってことに気付いた+9
-0
-
251. 匿名 2019/08/05(月) 08:01:46
>>44
アラフィフです
えっ、と思って聴いたら
ビージーズまんまでびっくりしました+7
-0
-
252. 匿名 2019/08/05(月) 08:03:19
>>10
歌詞にやばいって書いてあってそっちがビックリ!+156
-7
-
253. 匿名 2019/08/05(月) 08:09:30
>>220
ドビュッシー月の光と
ラフマニノフピアノ協奏曲第二番第二楽章を足したような曲だね
著作権ないからいいんじゃないの
+11
-0
-
254. 匿名 2019/08/05(月) 08:13:29
安室奈美恵の、ONLY YOUは
ブルーノマーズの、Just The Way You Are とソックリ!
同じ曲かと思った。+11
-5
-
255. 匿名 2019/08/05(月) 08:16:53
>>11
それあいみょん言ってたね笑笑+69
-1
-
256. 匿名 2019/08/05(月) 08:20:44
>>42
イントロからそっくりで笑ったw+24
-3
-
257. 匿名 2019/08/05(月) 08:21:23
槇原敬之が松本零士の漫画の台詞からの盗作と疑惑があった。
曲名は忘れたけど
「夢は時間を裏切らない時間も夢を決して裏切らない」+48
-2
-
258. 匿名 2019/08/05(月) 08:22:10
>>39
麻木久仁子の元旦那の「作曲」だよね+22
-1
-
259. 匿名 2019/08/05(月) 08:23:11
AKBのGIVE ME FIVE!のサビが南風のマーチっていう吹奏楽コンクールの過去の課題曲のメロディに似てる+6
-0
-
260. 匿名 2019/08/05(月) 08:31:43
>>239
モトリー・クルーもお忘れなく!+7
-1
-
261. 匿名 2019/08/05(月) 08:34:32
マリーゴールド疑惑はテレビでやりましたか?+30
-0
-
262. 匿名 2019/08/05(月) 08:38:19
>>4
GAOが何かのパクりって言われてなかったっけ?+6
-2
-
263. 匿名 2019/08/05(月) 08:41:32
味付け次第でどんなふうにも印象が変わるのが音楽の魅力だと思ってる。
結局これ好きだなと思わせた曲が勝ちなんだよ。+9
-1
-
264. 匿名 2019/08/05(月) 08:42:16
シンガーソングライター以外はとばっちり+2
-1
-
265. 匿名 2019/08/05(月) 08:50:45
>>85
シュガレット&アルコールね、+5
-2
-
266. 匿名 2019/08/05(月) 08:53:42
フラワーとパプリカ
曲はそんなんでもないけど歌詞が似てる。+11
-6
-
267. 匿名 2019/08/05(月) 08:55:40
>>209 歌詞が似てるよね+2
-5
-
268. 匿名 2019/08/05(月) 09:04:40
>>134
このパクリ、なんで関西弁だったんだろね?
なんか笑っちゃうわ〜
ピンクのスーツ着てたよね。
この時代はネットも無いし、
やりたい放題だよね
+3
-0
-
269. 匿名 2019/08/05(月) 09:05:49
>>6
似過ぎてて驚いたわ。+36
-3
-
270. 匿名 2019/08/05(月) 09:10:55
TMネットワーク「Self Control」ほか
ユニコーン「PTA光のネットワーク」
当時TMメンバーの木根氏の番組で流された。多分B'zじゃないかと笑われたけど、番組で使われたって事は一応ユニコーン側が許可取ったのかもしれない。+11
-3
-
271. 匿名 2019/08/05(月) 09:11:57
ラジオでセカイノオワリのサザンカを聞いた時、Aメロの時点でH2Oの想い出がいっぱいと勘違いして、大人の階段のーぼるーと歌おうとしたらサビは違ってガクッとなった。+5
-2
-
272. 匿名 2019/08/05(月) 09:18:02
レベッカのラブ・イズ・キャッシュだっけ、マドンナのマテリアル・ガールにそっくり。
カバーかと思ったほど。
コンセプトも似ているので、レベッカがわかっていて丸パクしたのだと思う。+38
-4
-
273. 匿名 2019/08/05(月) 09:19:56
+6
-0
-
274. 匿名 2019/08/05(月) 09:20:09
小室(圭じゃない方)もひどいよね。ほぼ洋楽をパクりまくり。
小室を聴くような人は洋楽を聞かないだろうからばれないわ、と思ってやっているところが嫌らしい。さすが詐欺で捕まるだけあって、恥ずかしさなんてないんだろうな。+73
-1
-
275. 匿名 2019/08/05(月) 09:24:20
キスマイの祈りとleadのfly awayが似すぎてる+3
-0
-
276. 匿名 2019/08/05(月) 09:25:11
確信犯の意味間違ってる
悪いとわかっててする犯罪ではない
+9
-2
-
277. 匿名 2019/08/05(月) 09:26:14
藤井隆のナンダカンダも、パクリ疑惑あったよね。+7
-0
-
278. 匿名 2019/08/05(月) 09:28:57
>>276
本来の意味じゃない方の確信犯って意味じゃない?
本来の意味は、政治的、宗教的な思想信条から、犯罪だとは思わず犯罪行為をすることでしょ。まあ、日常会話では、本来の意味で確信犯を使うシーンがほとんどないからしょうがない。
+11
-2
-
279. 匿名 2019/08/05(月) 09:35:08
柴咲コウの影のメロディ(特にイントロ)がドラクエのBGMにありそう。
どこかの城下町で流れてそうなイメージ。+0
-4
-
280. 匿名 2019/08/05(月) 09:37:32
>>6
河口がこの曲好きで…みたいな言い訳してたけどありえないでしょ。
だからその後なんのヒットも出せてない。+91
-1
-
281. 匿名 2019/08/05(月) 09:37:55
B'z「憂いのジプシー」はエアロスミス「what it takes」のパクリ
凄く有名。
松本はパク松本とも呼ばれてる。+35
-2
-
282. 匿名 2019/08/05(月) 09:39:30
ブリリアントグリーンの川瀬智子が、ソロでトミーフェブラリー名義でCDを出していたけど、ほとんどが洋楽とフレンチポップスのパクリ。
ただ、彼女のすごい点は、原曲よりおしゃれでよくなっていること。すっごく洗練されてうまいの。特に、ちょっと時代遅れになっているフレンチポップスを上手にアレンジしていて、ある種の才能を感じたよ。
小室哲哉は洋楽をパクってそのまま出すけど、川瀬智子はよりよくして出す。
例えていうなら、小室はよそのイチゴ農家さんが作ったイチゴを盗んできて、「小室農園のおいしいイチゴ」と言って売る。川瀬智子はよそのイチゴ農家さんの作ったイチゴを盗んできて、それですごくおいしくてかわいいスイーツを作って売っている感じ。+81
-3
-
283. 匿名 2019/08/05(月) 09:40:40
B'zはひどいよね。いつかスティーヴン・タイラーの口に吸われてしまえ!!+58
-2
-
284. 匿名 2019/08/05(月) 09:41:51
>>200
田原俊彦の「シャワーな気分」だよね
最初に聴いた時はビックリした+9
-0
-
285. 匿名 2019/08/05(月) 09:42:41
>>124
サビがフォークソングの「人生に乾杯を」にソックリはじめて聞いた時から乾杯しようーの真似じゃんって思った。+4
-0
-
286. 匿名 2019/08/05(月) 09:44:18
>>20
うわ、これそっくり!+31
-0
-
287. 匿名 2019/08/05(月) 09:48:59
>>42
その元のcloserも本国ではパクリだと言われてるよね…。bootleg(海賊版)ってアルバムに入ってるし、聞く人が聞けばわかるように、わざと寄せてるんじゃないかと思ってた。+19
-7
-
288. 匿名 2019/08/05(月) 09:49:54
80年代アイドルたちは歌わされているので、パクったかどうかなんて知らないだろうね。
なんか聴いたことがあるような~なんかどっかで~と思っていても、そんなこと言える立場じゃなかっただろうし。
作曲した奴が悪い。+38
-0
-
289. 匿名 2019/08/05(月) 09:56:55
うっかり似ちゃうのか、好きだから寄せて行ってしまったのか、わかっていて盗んだのか、なかなか難しいね。+9
-0
-
290. 匿名 2019/08/05(月) 10:01:23
B’zパクリばかりなの?
ショック+34
-3
-
291. 匿名 2019/08/05(月) 10:05:00
燃えよ、ドラゴンズ
と
正義の超能力少年(バビル二世 EDソング)
替え歌?+0
-0
-
292. 匿名 2019/08/05(月) 10:12:01
>>26
ファンだけど何か解るよ
歌い方もガンズに似てたりするし(笑)+53
-3
-
293. 匿名 2019/08/05(月) 10:16:00
アミダババアの歌と星屑のステージ
ちょっとフレーズ似てるとこあって笑う+3
-0
-
294. 匿名 2019/08/05(月) 10:19:02
つんくも、モーニング娘。の曲に、洋楽からちょいちょい盗んでいたよね。印象的なメロディーの一部分をとっているのが多くて、すぐ分かった。
恋のダンスサイト→ジンギスカン
ハッピーサマーウェディング→アラベスクの恋にメリーゴーランド
ザ・ピース→グロリアゲイナーのさよならは言わないで
ラブマシーン→ショッキングブルーのヴィーナス
+23
-0
-
295. 匿名 2019/08/05(月) 10:31:12
>>183
フミヤじゃなくてチェッカーズって言ってほしい。まだソロじゃないころに歌ってたんだから。
それにまだオリジナルじゃないからフミヤは作ってないよ。+34
-4
-
296. 匿名 2019/08/05(月) 10:32:12
>>254
安室ちゃんが好きで今でも毎日曲聴いてるけど、言われてみればサビが似てるかな?ってくらいでサビ以外はそうでもないよ。曲全体の雰囲気も違う。+3
-3
-
297. 匿名 2019/08/05(月) 10:32:45
引越しのサカイのCMの曲、RADWIMPSの曲だとばかり思ってたら違った。すごく似てると思ったけど、わかる人いるかなー+5
-0
-
298. 匿名 2019/08/05(月) 10:38:21
米米CLUBとアース・ウィンド&ファイアー+3
-0
-
299. 匿名 2019/08/05(月) 10:47:20
米米クラブの「Shake Hip」、南野陽子が歌っていた「へんなの」という曲に似てない?
いや、どっちが似ている方なのかわからんが。+9
-0
-
300. 匿名 2019/08/05(月) 10:50:43
>>298
ドリカムも、アースウィンド&ファイアーから
パクった事を、本人達に告白したらしいね。
大きな心で受け止めてくれたと、中村正人が話していた。
+17
-1
-
301. 匿名 2019/08/05(月) 10:51:50
人が聞いて心地良いと思えるようなメロディーって、音楽室に肖像画置いてあるような作曲家達の時代でほぼ出尽くしてるって聞いた事があります、アレンジとかテンポで違う曲に聞こえるだけとか。。+31
-1
-
302. 匿名 2019/08/05(月) 10:56:40
>>280
だから他がヒットしてない、なんて言っちゃうと、ここにB'zがいっぱい上がってるのとソゴが生じる+5
-0
-
303. 匿名 2019/08/05(月) 11:01:09
>>26
バッドコミュニケーションとレッドツェッペリンのTrampledUnderFoot…最近知ったけど確かにパクリだと思った、聞き比べはまだしてないけど、他にも色々ありそうだしね。+45
-4
-
304. 匿名 2019/08/05(月) 11:21:32
光GENJIのパラダイス銀河(1988年)と
Green DayのBasket Case (1994年)
+2
-7
-
305. 匿名 2019/08/05(月) 11:26:23
AAAのUsと木村カエラのチョコレート。
当時AAAが好きだったから、木村カエラが音楽番組で歌ってるのを聞いてびっくりした!+2
-0
-
306. 匿名 2019/08/05(月) 11:44:09
曲じゃなくて歌詞ならYUKIでしょ。めちゃくちゃ盗作してるよね+78
-4
-
307. 匿名 2019/08/05(月) 11:45:29
バックナンバーのお酒のCMで流れている曲と広瀬香美のゲレンデがとけるほど恋したい
サビメロディーラインはスケール違うだけでほぼ同じだよね。+7
-1
-
308. 匿名 2019/08/05(月) 11:51:51
ドリカムの『決戦は金曜日』はEarth,Wind&Fire『Let’s Groove』に似てる。
同じくドリカムの『すき』の歌い出しのメロディーがEarth,Wind&Fireの『After The Love Has Gone』のBメロに似てる。+20
-1
-
309. 匿名 2019/08/05(月) 11:59:26
>>302
ごめん、全部読んでなかった!
ゆっくり読むね。
+4
-2
-
310. 匿名 2019/08/05(月) 12:09:06
ハァ...日曜日も終わりか...1910 Fruitgum Company-Bubblegum World - YouTubeyoutu.beSong:1910 Fruitgum Company-Bubblegum World Video:Chiclets Adams All my songs: http://rafelin71.wordpress.com/rafelinsongs/
+3
-0
-
311. 匿名 2019/08/05(月) 12:16:17
サカナクションもパクリばっか+16
-2
-
312. 匿名 2019/08/05(月) 12:18:01
ドクターマリオ “FEVER”と以心電信+5
-0
-
313. 匿名 2019/08/05(月) 12:19:21
>>10
これは何?歌詞がパクリってこと?+46
-2
-
314. 匿名 2019/08/05(月) 12:26:18
>>27
にてる?+3
-0
-
315. 匿名 2019/08/05(月) 12:30:24
>>39
その曲作った人は75年前に死んでるから、すでに著作権切れ
でも踊る~の人が自分の曲として発表してるなら恥知らずもいいとこ+62
-0
-
316. 匿名 2019/08/05(月) 12:46:37
女々しくての冒頭と大黒摩季の熱くなれの冒頭
氣志團のワンナイトカーニバルの冒頭と工藤静香の無言色っぽいの言いたいことならどれくらいの部分
+6
-8
-
317. 匿名 2019/08/05(月) 12:47:05
かなり古いけど
山口百恵の曼珠沙華とEaglesのホテルカリフォルニア+3
-1
-
318. 匿名 2019/08/05(月) 12:47:57
>>20
まんますぎたw+12
-2
-
319. 匿名 2019/08/05(月) 12:51:46
曲自体は音楽詳しくないから何とも言えないし
以前、人が心地いいと感じる曲調はクラシックで大体出尽くしてるとか聞いたことある
だから歌詞とかの方が何とも言えないな
THE YELLOW MONKEYのBURNって歌に
「思い出だけが性感帯」って歌詞があって
ポルノグラフィティのヒトリノ夜に
「思い出だけ心の性感帯」って出てくるんだけど
これもしかしたら他にもっと有名な元ネタとかあるのかな
既出だったらごめん+31
-2
-
320. 匿名 2019/08/05(月) 12:54:45
氣志團ワンナイトカーニバルと工藤静香
俺んとこ来ないかの後言いたいことならどれくらいアフォに聞こえる
+9
-0
-
321. 匿名 2019/08/05(月) 12:58:40
>>307
私はその曲「夏の魔物」って歌詞のせいで、スピッツしか思い浮かんでこないよ+18
-0
-
322. 匿名 2019/08/05(月) 13:06:05
B'zとサーフィス+0
-4
-
323. 匿名 2019/08/05(月) 13:08:05
カメラを止めるなのエンディングで流れた歌が聞いたことあるなあって映画館で思って、ジャクソン5だったかな+3
-0
-
324. 匿名 2019/08/05(月) 13:08:27
歌詞でもよい?
奥田民生 standard
さらば昨日の口づけよ もうそれはそれとして
数年後
スガシカオ nobodyknows
さらば昨日の口づけよ(略)まあそれはそれとしてだ
スガシカオせこいな。+84
-1
-
325. 匿名 2019/08/05(月) 13:17:26
キャ、キャ、キャラット!キャ、キャ、キャラット
(にゃ~♪)
ま、ま、満足!一本満足
(バー♪)
せ、せ、せいや!せ、せ、せいや
(チーン♪)+27
-1
-
326. 匿名 2019/08/05(月) 13:19:27
Josie and the Pussycats(アニメ:ドラドラ子猫とチャカチャカ娘の実写版)の
3 Small Words
Josie and the Pussycats - 3 Small Words - YouTubeyoutu.befrom the Josie and the Pussycats (Music from the Motion Picture) soundtrack
とGACKTのAnother World
GACKT「ANOTHER WORLD」 - YouTubeyoutu.beGACKT「ANOTHER WORLD」 ※GACKTオフィシャル:http://gackt.com/ ※GACKT日本クラウンオフィシャル:http://www.crownrecord.co.jp/artist/gackt/whats.html
+15
-0
-
327. 匿名 2019/08/05(月) 13:21:03
>>72
似てる!mvもなんとなく似てるね!
前に女王蜂の何かのコメ欄で、女王蜂の曲はオマージュになってるって投稿を読んだ。
私は勝手に映画のオマージュだと思ったんだけど他のアーティストのオマージュなのかな?+3
-0
-
328. 匿名 2019/08/05(月) 13:23:53
盗作被害妄想という精神疾患があるので
注意。+2
-15
-
329. 匿名 2019/08/05(月) 13:35:43
古いけどEXILEのHEROって曲とナオトインティライミのなんかの曲。+5
-1
-
330. 匿名 2019/08/05(月) 13:38:32
>>27
以心電信はDr.マリオのBGMがそっくり+23
-2
-
331. 匿名 2019/08/05(月) 13:44:28
>>17
共に過ごした記憶の部分がリチャードマークスのnow and forever+4
-0
-
332. 匿名 2019/08/05(月) 13:48:54
サカナクションの『新宝島』と
米米CLUBの『シェイクヒップ』+22
-1
-
333. 匿名 2019/08/05(月) 13:49:09
アンジーの「天井裏から愛を込めて」と、ポルノグラフィティの「幸せについて本気出してかんがえてみた」のサビ、まるっきり一緒。+1
-1
-
334. 匿名 2019/08/05(月) 13:54:25
>>332
どちらも好きだけど、新宝島聴いた時にシェイクヒップ思い浮かばなかったけど。+13
-11
-
335. 匿名 2019/08/05(月) 13:56:27
チェッカーズの星屑のステージAメロの最初と
吉幾三の酒よ+6
-1
-
336. 匿名 2019/08/05(月) 14:10:50
ムーンライト伝説は原曲ありでしょ+10
-0
-
337. 匿名 2019/08/05(月) 14:13:27
>>294
有名過ぎて引用だと思ってた!
オマージュ?+8
-1
-
338. 匿名 2019/08/05(月) 14:14:57
ジブリ映画の魔女の宅急便のテーマ曲『海の見える街』と、曲名分からないけど浜崎あゆみの曲。+1
-4
-
339. 匿名 2019/08/05(月) 14:21:42
ドリカムのloveloveloveと落ち葉のコンチェルト
決戦は金曜日の出だしがアースウィンドアンドファィヤーにそっくり
中村は本人に謝罪してる+11
-1
-
340. 匿名 2019/08/05(月) 14:21:48
>>270
これはタイトル「PTA-光のネットワーク」からわかるように
最初から光GENJIとTMネットワークのパロディのつもりで作られた曲だよ
ちょうど名前を「TMN」に変更したタイミングだったからタイトルに「PTA」いれたとかなんとか。
TMの木根さんも当時分かってて面白がってラジオでかけてたはず。+28
-0
-
341. 匿名 2019/08/05(月) 14:22:58
ユーミンのひこうき雲
カーペンターズの曲でそっくりなのがある+6
-1
-
342. 匿名 2019/08/05(月) 14:39:28
タキツバのHo! サマーと
あたたかいスープをあーなたにあげるあったかいんだから〜って歌ってた一発屋の芸人さんの歌。
似てませんか?+20
-0
-
343. 匿名 2019/08/05(月) 14:41:26
樋口了一さんの1/6の夢旅人と20thCentury(トニセン)のalways。
パクりと一時騒がれたけど実はどちらも樋口了一さんが作った曲。
トニセンのために曲を作る際に1/6の夢旅人がテーマソングだったテレビ番組はもう終了していると勘違いしていた樋口さんは歌詞だけを変えたのを作って結果パクりと言われるはめに…+2
-2
-
344. 匿名 2019/08/05(月) 14:45:12
人間の証明のテーマ曲と
ボヘミアンラプソディー+4
-0
-
345. 匿名 2019/08/05(月) 14:45:14
なんとか風船の 冬がくる前に
と
スピッツの あじさい通り
前奏が全く一緒+3
-0
-
346. 匿名 2019/08/05(月) 14:49:41
ソフィー・マルソーの映画「ラ・ブーム」のテーマ曲「Reality」と、松田聖子の「瞳はダイアモンド」。
映画「ラ・ブーム」の方が先。+1
-1
-
347. 匿名 2019/08/05(月) 15:03:36
冬ソナのテーマ曲と、
愛はかげろう
絶対パクりなのに、韓流ブームだと浮かれポンチになってた初期の頃。+17
-1
-
348. 匿名 2019/08/05(月) 15:04:03
マリーゴールドのイントロ部分、初めて聴いた時HYの曲かと思った。+3
-0
-
349. 匿名 2019/08/05(月) 15:08:00
イエモンのSO YOUNG の最後にギターで、少しコード上がって終わる締め方が、クイーンのパクリ!!と思ってたけど、最近本人たちが番組でオマージュと言ってたのを見て、やっぱり!と思った。
オマージュとパクリの違いなんなのよ。
+20
-2
-
350. 匿名 2019/08/05(月) 15:13:41
横だけど25年位前に好きだった台湾のアイドル男性歌手のCDを買って聞いたら、日本の某アイドル女性歌手の歌のカラオケ部分を最初から最後まで丸パクリしている曲があって驚いた。
歌自体はメロディーも内容も全く違うものになっていたが、元歌のカラオケがかなり特徴的なのでごまかしようがなかった。+4
-0
-
351. 匿名 2019/08/05(月) 15:15:13
ピンキー&キラーズの恋の季節も、フランスでヒットした曲のパクリだと、当時の人が言ってた。
でもパクリという概念なかったみたいで。
多分この時代もいっぱいあるだろうな。+17
-1
-
352. 匿名 2019/08/05(月) 15:17:47
>>332
なんとなく分かる
でも米米CLUBもパクリバンドなので
元ネタは洋楽じゃないかな+18
-1
-
353. 匿名 2019/08/05(月) 15:23:12
SEKAI NO OWARIのサザンカ
サビが阿部真央のboyfriendにそっくり+1
-1
-
354. 匿名 2019/08/05(月) 15:23:53
ムーンライト伝説と倍賞千恵子のさよならはダンスの後に
ムーンライト伝説はアニソンの名曲でも挙がるのでパクリ曲であるなら悲しい+7
-2
-
355. 匿名 2019/08/05(月) 15:27:40
最近あいみょんのマリーゴールドを聞いて、素敵な歌だなと思った者です。
パクり疑惑ショック。何という曲のパクりなの?+13
-0
-
356. 匿名 2019/08/05(月) 15:31:17
>>43
これMVも寄せてるよね+25
-1
-
357. 匿名 2019/08/05(月) 15:35:39
ORANGE RANGEの花とコブクロのYELL
いざ聞いてみるとそうでもないと言われるけどコード進行を見ると激似と言われてる。
まあORANGE RANGEが何パクっていようと驚きもしないけど+11
-2
-
358. 匿名 2019/08/05(月) 15:36:34
>>354
倍賞さんの歌は、「おもひでぽろぽろ」のなかで一瞬かかっているよ。タエコがテレビを見ているシーンだったかな。確かにセーラームーンの歌とそっくり。セーラームーン放送当時に、清水ミチコが「そっくりじゃない?」と言っていたよ。
+1
-1
-
359. 匿名 2019/08/05(月) 15:37:54
あいみょんの曲は懐かしいなーと思う曲が多いよね。本人も90年代ポップスかなり好きで影響受けたと言ってるし。若者からすれば新鮮で、アラサー以上が聴けば懐かしい感じが幅広い層にヒットしてるのかなーとは思うんだ。
リニューアルというより昔のものがリバイバルした感じ。それにしてもマリーゴールドはびっくりしたけどね。ちょっと似るくらいは普通だけど同じに聴こえる。+14
-2
-
360. 匿名 2019/08/05(月) 15:38:08
>>341
ユーミンは自分でプロコルハルムの影響受けたと良く話してるよ+9
-0
-
361. 匿名 2019/08/05(月) 15:40:28
>>355
はじめの方に出てるけど、メダロットって言うゲームの中で流れている曲みたい。比較動画どこかに出てると思う。+12
-0
-
362. 匿名 2019/08/05(月) 15:44:49
>>361ありがとう!探してみます+4
-1
-
363. 匿名 2019/08/05(月) 15:48:11
>>6
本人もパクリって認めたよね
徳永さんに憧れていて…って+66
-1
-
364. 匿名 2019/08/05(月) 15:59:32
>>15
Everythingですね。
確かに似てるなーと思ってました。+19
-0
-
365. 匿名 2019/08/05(月) 16:01:38
>>6
さんまのまんまで、さんまが徳永さんに「何も言わなくて素晴らしい」みたいに言ってた。+71
-0
-
366. 匿名 2019/08/05(月) 16:10:40
サカナクション新宝島と
米米クラブShake Hip!
youtubeにも検証あるけど、そのまんまパクリとしか。。+11
-3
-
367. 匿名 2019/08/05(月) 16:12:06
>>35
似てるどころじゃないね!完全一致だわ。+3
-0
-
368. 匿名 2019/08/05(月) 16:12:53
>>39
まんまじゃんwww
酷いwww
+24
-0
-
369. 匿名 2019/08/05(月) 16:15:31
この間のMステでキスマイが祈りを歌ったとき実況で、この曲聴いたことあったけどキスマイだったんだ、なんか懐かしい、みたいに言われてたけど多分LeadのFly awayを皆どこかで聴いたことがあったんだと思う(笑)+8
-0
-
370. 匿名 2019/08/05(月) 16:22:08
アメリカドラマのロー&オーダーと沢田研二のロンリーウルフ 盗作ではないと思うけれど似ている+1
-0
-
371. 匿名 2019/08/05(月) 16:22:35
>>58
米津さん
orion似てたし、菅田将暉のも斎藤さんの似てるね
ガッカリだわ。アレンジの天才にしか思えなくなってきた
+43
-9
-
372. 匿名 2019/08/05(月) 16:24:53
ユーミンの守ってあげたいとGOING STEADYの銀河鉄道の夜
サビがそのまんま+16
-0
-
373. 匿名 2019/08/05(月) 16:26:09
ナオトインティライミの
「今のキミを忘れない」の出だしと
遊助の
「いるよ」のサビがそっくり
(今のキミを忘れないの方が古い)
今のキミを忘れない↓
いるよ↓
遊助 『いるよ』 - YouTubeyoutu.behttp://www.yuusuke.jp/ 遊助「いるよ」2014.2.19 RELEASE! 遊助本人が監督を務めた「いるよ」ミュージックビデオを公開!
+7
-0
-
374. 匿名 2019/08/05(月) 16:28:01
クマムシのあったかいんだからぁと
松田聖子のレモネードの夏も
そっくり+12
-0
-
375. 匿名 2019/08/05(月) 16:30:49
>>330
マイナス付いてるけど手が当たっただけだと思いたい
合成再生しても違和感ない。まんまドクターマリオだよあれ
ブロックされてて動画サイトのURL貼れないけど「Dr.以心電信」で検索+19
-0
-
376. 匿名 2019/08/05(月) 16:38:38
>>6
私は河口さんの方の歌は知ってる
徳永の方の歌は知らなかった
今回聴き比べたけどどっちも良い歌
でも似てるとも思わなかったよ
河口さんの方のフレーズが耳に残るね
「僕が側にいるよ。君を笑わせるから。
桜舞う季節数え、君と歩いて行こう」
メロディを盗んだとしても、この作詞が出来た事は素晴らしい事なんじゃないかな?
私は大好きな歌ですよ+13
-54
-
377. 匿名 2019/08/05(月) 16:46:13
八神純子 パープルタウン
版権買ったのに本人にバラされちゃった…+6
-0
-
378. 匿名 2019/08/05(月) 16:46:23
>>51
w-inds.の方がアーティスト名です笑+7
-0
-
379. 匿名 2019/08/05(月) 16:49:12
大塚愛のプラネタリウム+3
-0
-
380. 匿名 2019/08/05(月) 16:49:17
>>371
菅田将暉のさよならエレジーは米津じゃなくて石崎ひゅーいだよ。+44
-2
-
381. 匿名 2019/08/05(月) 16:53:46
>>2
メダロットの何がパクリなんですか?
オープニング?エンディング??+0
-20
-
382. 匿名 2019/08/05(月) 16:55:29
どっちがパクでラレなのか分からない書き込みがちらほら
パク(り)と(パク)ラレが分かると助かる+17
-0
-
383. 匿名 2019/08/05(月) 17:02:58
AIKO あした
深田恭子 最後の果実
両方とも小森田実の作曲だから、パクりとは違うかも。でも似てる。+10
-1
-
384. 匿名 2019/08/05(月) 17:11:45
カジヒデキの曲がイギリスのXTCというバンドの曲にそっくりというよりカバーしたのかと思うくらい同じ。たしか当時CMに使われていたような...+7
-0
-
385. 匿名 2019/08/05(月) 17:12:47
宇多田ヒカルのネバーレットゴーは初めて聴いた時スティングのシェイプオブマイハートにメロディが似てると思った+20
-3
-
386. 匿名 2019/08/05(月) 17:18:13
>>6
似てる…というか全く同じメロディー
酷いパクリだね!!!+15
-0
-
387. 匿名 2019/08/05(月) 17:19:18
>>376
河口なんて初めて聞いたわ
徳永さんの曲は知ってたけど+5
-7
-
388. 匿名 2019/08/05(月) 17:20:45
>>3
この前A-Studioで再生回数紹介されて名曲!!!って言われてたけど、多分メダロット事件でグッと回数増えたよね。超自慢気にあの曲を超える歌を作らなくてはと必死だったけどそれを乗り越えた〜みたいなこと言ってたな…
+69
-2
-
389. 匿名 2019/08/05(月) 17:23:23
別のトピでマイナス多かったけど、米津と菅田の「灰色と青」がレミオロメンの「大晦日の歌」のメロディーとすごく似てる。+5
-5
-
390. 匿名 2019/08/05(月) 17:27:18
>>357
どっちもミスチルのパクリだけどね+1
-2
-
391. 匿名 2019/08/05(月) 17:28:45
米津のは確かに雰囲気似てるけどそうでもなかった
パクみょんのは酷いね。丸パクリアレンジもできない感じ
訴えられたらいいのに+16
-6
-
392. 匿名 2019/08/05(月) 17:30:16
安室ちゃんの「NAKED」のPVパクリ!
曲じゃなく、衣装とかね。
韓国の人なんだけど、曲は昭和の歌謡曲を彷彿とさせて笑えるw
www.nicovideo.jpniconico動画静画生放送チャンネルブロマガアツマールアプリその他▼大百科ニコニ広告コモンズニコニ立体実況コミュニティニュースニコニコQもっと見るログインニコニコ会員登録オススメ動画投稿ランキングメニュー▼マイリストフォロー投稿動画視聴履歴アカウント設定...
+7
-0
-
393. 匿名 2019/08/05(月) 17:31:49
>>1
ミスチルの秩序のない現代にドロップキックの歌がQueenの炎のロックンロールにそっくり。
あとミスチルの男女問題は大変?みたいな歌がビートルズのハローグッバイそっくり。+17
-4
-
394. 匿名 2019/08/05(月) 17:41:08
最近だと映画ドラえもんの主題歌になった平井大の「GIFT」聞いたときはひっくり返った。
イントロはまんまクラプトンの「tears in heaven」で楽曲はブルーノ・マース+マイケルジャクソン
でひどいパクリだと思った。
平井 大 / THE GIFT (Music Video) - YouTubewww.youtube.com平井 大 NEW SINGLE「THE GIFT」 映画ドラえもん のび太の月面探査記 主題歌 発売日:2019年2月27日(水) CD収録曲(全形態共通) THE GIFT Life is Beautiful -Live at The Republik, Honolulu, HI- MyLove -Live a...
YouTubeのコメント欄も「神曲!」「号泣」とかコメントしてる人を見ると居たたまれなくなる。+37
-0
-
395. 匿名 2019/08/05(月) 17:47:10
紙風船の冬が来る前に
➡️スピッツのあじさい通り+4
-2
-
396. 匿名 2019/08/05(月) 17:51:44
>>158
鷺巣詩郎(エヴァンゲリオン?)と007(ロシアより愛を込めて)ってそっくりだね+1
-0
-
397. 匿名 2019/08/05(月) 17:52:34
森山直太朗のEテレの曲と、愛は勝つ。+9
-0
-
398. 匿名 2019/08/05(月) 18:02:11
>>8
ホテルカリフォルニアは
BUCK-TICKの胎児の方が似てる
カラオケで歌うと伴奏がまんま+1
-0
-
399. 匿名 2019/08/05(月) 18:03:30
そういえば、GReeeeNってパクリーンって言われていた記憶。
+6
-0
-
400. 匿名 2019/08/05(月) 18:04:15
>>376
歌詞だけじゃなくて、音も似てるでしょ?
だからパクリって言われてるのよ。
+13
-1
-
401. 匿名 2019/08/05(月) 18:10:07
>>375
ニコ動で見てきたけど、清々しいほど一緒だったw+6
-0
-
402. 匿名 2019/08/05(月) 18:12:30
>>372
だからか、銀杏ではサビ部分を若干食い気味で歌ってるよね+1
-0
-
403. 匿名 2019/08/05(月) 18:23:18
YouTubeで確かめるの楽しいw+26
-0
-
404. 匿名 2019/08/05(月) 18:25:54
すばらしきこのせかいのdatnationと
嵐のmove your bodyの頭
私の想像では大元の洋楽とかありそう?+2
-1
-
405. 匿名 2019/08/05(月) 18:26:05
曲じゃないけど衣装や髪型PVの感じアムロちゃん意識しすぎ[FULL HD/REUP] Lee Hyori (이효리) - 10 Minutes [hangul + romanizations + eng sub] - YouTubewww.youtube.comALL COPY RIGHTS BELONG TO RESPECTIVE OWNERS NOT TO BE RE - UPLOADED ANYWHERE!!! PLEASE DON'T STEAL MY SUBBED VIDEOS!!! RE-UP with hangul and better subs . . ...
+4
-4
-
406. 匿名 2019/08/05(月) 18:37:53
似てるからってパクったとは限らないよね。
完全オリジナルの曲を作ったとしてもら海外含めたら、何かしら似てる曲絶対あると思う。+40
-1
-
407. 匿名 2019/08/05(月) 18:53:13
>>47
わかるよ!歌詞がね、さーよらーさよーならーみたいな歌詞のやつなの!でも出てこないんだ‥+0
-0
-
408. 匿名 2019/08/05(月) 18:55:15
>>252
表現力のなさを露呈してるよね
普段の会話ならともかく+10
-7
-
409. 匿名 2019/08/05(月) 18:55:33
>>25
私、全く気づかなかったんだけど、
ベスト盤買って車で聞いていたら
夫がそう言ってた。
もうそうとしか聴こえなくなる+3
-0
-
410. 匿名 2019/08/05(月) 18:58:39
>>290
ん、最近のファン?
まぁ常識というか…だいぶ昔の元ファンだけども。
パクリに関しては色々思うところがあったなぁ。+8
-0
-
411. 匿名 2019/08/05(月) 18:59:35
>>43
メロディだけでなく歌詞の雰囲気まで似てるもんね
当時花男見てたけどFF好きだからイライラしながら見てたわw+25
-1
-
412. 匿名 2019/08/05(月) 19:00:17
ドリカムの決戦は金曜日は、アースウィンドアンドファイヤーの歌だよね、確か。
+7
-0
-
413. 匿名 2019/08/05(月) 19:04:17
ブリトニースピアーズの Criminalと
韓国t-araのday by day
イントロとサビが似てる
もちろんパクったのは韓国のほうね
URLはりかたわからないので興味ある人は聞き比べてみてー
+9
-0
-
414. 匿名 2019/08/05(月) 19:05:14
>>47
平井堅の僕は君に恋をするかな+3
-1
-
415. 匿名 2019/08/05(月) 19:06:19
音楽って踏襲先を辿る楽しさもあるにはあるよね
元が有名曲でも自分が知らない曲だったら単純に聞く範囲が広まる楽しさとかさ+2
-0
-
416. 匿名 2019/08/05(月) 19:09:02
サカナクションの新宝島と米米CLUBのシェイクヒップ
イントロそっくりだよ+13
-0
-
417. 匿名 2019/08/05(月) 19:09:10
>>120
YouTubeで聴いた、昔よくLead聴いたからよくわかる、似てる。メロディも曲の展開も。+1
-0
-
418. 匿名 2019/08/05(月) 19:11:45
>>58
パプリカって似たような曲が昔の天才てれびくんで子供たちが歌うやつでありそうな気がする。+48
-3
-
419. 匿名 2019/08/05(月) 19:22:46
>>300
誰か忘れちゃったけど、女性の外国人の歌手にドリカムの決戦は金曜日を聞かせたら、曲に合わせてアース・ウィンド&ファイアーの歌を歌い出した
(あら!そっくりね!みたいな感じで)
レッツグルーヴトゥナイってやつ
+4
-0
-
420. 匿名 2019/08/05(月) 19:26:23
>>233
山口一郎さんのラジオで、似てるって言われてそんなことないだろと思って聞いたらそのままだった。みたいなこと言ってた。
もともとシェイクヒップも元ネタがあるって昔見たけどなんだったかな?+6
-0
-
421. 匿名 2019/08/05(月) 19:26:38
カメラを止めるなのエンディングの曲
ジャクソン5のカバーじゃないんだよね?+1
-0
-
422. 匿名 2019/08/05(月) 19:34:02
安室のHEROを聴いた時、スティービー・ワンダーの
『I Just Called To Say I Love You』
のカバーだと本気で思った+12
-2
-
423. 匿名 2019/08/05(月) 19:35:12
>>62
これは本当にひどいな〜
+11
-3
-
424. 匿名 2019/08/05(月) 19:39:50
>>20
これ、サビのメロディだけじゃなく歌詞も同じだね
つめたい雨のなかを、と
つめたい水のなかを
カバーかと思った
+11
-0
-
425. 匿名 2019/08/05(月) 19:41:27
>>422
Don't wanna cry も一部洋楽のパクリじゃない?+6
-1
-
426. 匿名 2019/08/05(月) 19:45:12
ジブリの「アシタカとサン」と、
アンドレ・ギャニオン「めぐり逢い」
後者を初めて聴いた時、あ、ジブリの曲だ〜けど外国人の曲ってあったっけ?って調べたら別の曲でビックリした。+3
-1
-
427. 匿名 2019/08/05(月) 19:45:41
アメリカの女優で歌手のシェールのデュエット曲と
サザンオールスターズの愛の言霊がそっくり。
+3
-0
-
428. 匿名 2019/08/05(月) 19:47:54
>>26
B'zはファンでも擁護できない感ある
The Rasmus - In the Shadows [Crow Version] (Official Video) - YouTubem.youtube.comThe new and long awaited album "Dark Matters" out now! ► CD, LP and Digital: http://smarturl.it/DarkMatters "In the Shadows", taken from the album "Dead Lett...
B'z / イチブトゼンブ - YouTubem.youtube.com46th Single「イチブトゼンブ / DIVE」 2009.8.5 Release ★B'z 25th Anniversary ALL SINGLES BEST ALBUM 2013.6.12 Release 「B'z The Best XXV 1988-1998」 「B'z The Best XXV 19...
+42
-7
-
429. 匿名 2019/08/05(月) 19:50:04
バラライカ(やらないかのパロディが有名)
怪僧ラスプーチンとジンギスカン+2
-0
-
430. 匿名 2019/08/05(月) 19:50:51
山下達郎の「クリスマスイブ」 と、GARNET CROWの「Over drive」
「サイレントナイト」のメロディーが似てる
名探偵コナン 天空の難破船 主題歌 『Over Drive』 / GARNET CROW - ニコニコ動画sp.nicovideo.jp名探偵コナン 天空の難破船 主題歌 『Over Drive』 / GARNET CROW [音楽・サウンド] 音質はいい方なのかよく分かりませんがよかったら聞いていってください。 怪盗キッド最高!!
+2
-0
-
431. 匿名 2019/08/05(月) 19:54:25
大塚愛のSMILY
パクられたマイナーバンドのファンだったけど大塚愛も出演したイベントに別の出演者から招待されてメンバー全員で見に行ったときに大塚愛のファンだったギターの人が関係者の気遣いで直接CDを渡すことが出来たってブログに書いてたからCMでSMILY聴いたときはやられたなーってすぐわかった。
SMILYのカップリングがビー玉なんだけどそのバンドにもビー玉って曲があるから尚更パクられたと思ってる。
ビー玉の方はタイトル被りなだけだけど。
ギターの人が音源渡したってファンならほとんど知ってるから騒ぐとギターの人を責めてるみたいになるし何よりパクりとは関係なく解散が決まってたからファンの間では静観しようって雰囲気だったけどそれでも未だに大塚愛には腹立つ。+22
-0
-
432. 匿名 2019/08/05(月) 19:55:07
>>20
中島みゆき・吉田拓郎・泉谷しげる・バンドの名前が出てこないんだけど、「辿り着いたら何時も雨降り」と言う歌詞の曲等…1960〜70年代に活躍したフォークのツギハギだと思う。+4
-0
-
433. 匿名 2019/08/05(月) 20:04:41
>>393
ミスチルは少なくともビートルズの影響受けてるんだろうなって分かるよね、曲調的に、、
ここのトピ見てオリジナル曲を作るのがどんなに大変なのかというのは分かった。。+23
-1
-
434. 匿名 2019/08/05(月) 20:06:42
>>45
これー!cmで見たとき思ってた、特に言わないけど
オリジナルラブの曲は売れたから世代の人はみんな思ってたよねー。+33
-0
-
435. 匿名 2019/08/05(月) 20:07:55
ゆずはミスチルの曲調と歌詞をやたら似せてる歌がある
でもミスチルのファンなんだよね+1
-0
-
436. 匿名 2019/08/05(月) 20:08:34
オフスプリングの「why don't you get a job?」って曲は
ビートルズのオブラディオブラダのパクリだろ!って言われた時に
ボーカルのデクスターが「違う!オアシスのパクリだ」と行ったのは
ナイス返しだった。The Offspring - Why Don't You Get A Job? (Official Music Video) - YouTubewww.youtube.comPlaylist Best of Offspring: https://goo.gl/cwFfP6 Subscribe for more: https://goo.gl/JaSm1N Music video by The Offspring performing Why Don't You Get A Job?....
+3
-0
-
437. 匿名 2019/08/05(月) 20:10:31
>>42
聴いてきたけど、全くわからなかった...+13
-9
-
438. 匿名 2019/08/05(月) 20:16:38
童子-T聴いたとき瀬名思い出した。
わかる人いる?同世代から上の人ならわかるかな+1
-0
-
439. 匿名 2019/08/05(月) 20:16:48
B'z好きでファンクラブも入ってます…
洋楽パクってると聞いてもそれはそれでアリだと思ってたんだけど、
c'monのひとしずくのアナタと
華原朋美のあなたのかけら
歌詞がもう酷似
ともちゃんのこの歌、好きだったのでちょっとショックでした…+3
-0
-
440. 匿名 2019/08/05(月) 20:17:45
嵐のBelieveとおはまさんはのevolution
サビが似てるってずっと思ってた+5
-3
-
441. 匿名 2019/08/05(月) 20:19:23
>>390
ミスチルのなんて曲?+1
-1
-
442. 匿名 2019/08/05(月) 20:21:21
>>397
たくあん ケバブ フライドポテトのとこだね+13
-0
-
443. 匿名 2019/08/05(月) 20:22:26
発売日1986年3月1日
橋下潮のロマンティックあげるよ
作曲/いけたけし
発売日1992年4月21日
胡桃沢ひろ子の日本がアブナイ
作曲/あみ啓三+4
-0
-
444. 匿名 2019/08/05(月) 20:22:30
>>429
ついでに怪僧ラスプーチンの元ネタどうぞ
+1
-0
-
445. 匿名 2019/08/05(月) 20:23:21
>>385
パクリじゃなくてサンプリングだよ+7
-2
-
446. 匿名 2019/08/05(月) 20:23:52
>>26
OasisのDon't look back in angerとソックリの曲聴いた時はびびった
よくもまあ現代のイギリス国歌と言われる曲のサビをパクれるなと思って+17
-2
-
447. 匿名 2019/08/05(月) 20:27:13
>>416
シェイクヒップの元ネタもどうぞ
Let's Active - Every Word Means No (Afoot ) 1983 - YouTubeyoutu.beI.R.S. Records - ILP 25624 Released: 1983 Genre: Rock Style: Indie Rock
+10
-0
-
448. 匿名 2019/08/05(月) 20:32:53
倖田來未の「夢のうた」
サビの部分が全体的にほとんど同じでびっくりした
パクられたのは、そこまで有名じゃない女性シンガー
夢のうたがヒットしてる時にYouTubeで流れてきた+3
-1
-
449. 匿名 2019/08/05(月) 20:35:02
パクリ王
筒美京平+2
-0
-
450. 匿名 2019/08/05(月) 20:35:29
>>216
出だしが似てるよね
でもオザケンのほうは全体的に名曲だなって思う+1
-3
-
451. 匿名 2019/08/05(月) 20:39:02
>>26
KISSやらエアロスミスやら時代の洋楽は一通りパクってるってバンドやってる兄が言ってた
でも松本孝弘リスペクトなんだって+25
-1
-
452. 匿名 2019/08/05(月) 20:44:48
あからさまなパクリ曲って、作った本人も勿論そうだけど、周りのスタッフとかも酷いよね。
リリースするまでの過程で何十人もの人が聞く訳で、音楽関係者なら絶対に分かるはずなのに、なぜGOサインを出してしまうのか。+34
-0
-
453. 匿名 2019/08/05(月) 20:49:53
>>122
踊る好きだったけどパロディーいきすぎてパクりに片足突っ込んでない?って時があるんだよなぁ。これも音楽関係ないけどスピンオフの交渉人とかこれもうオマージュってレベル超えてるよねって位アニメのパトレイバー劇場版から色々拝借しててびっくりした。影響受けたって公言はしてるけど言えば何でもありなのかいって思った。+4
-1
-
454. 匿名 2019/08/05(月) 20:52:09
ケミストリーの耳にサングラスしてた人のソロ歌が、スターダストレビューの曲に激似だった
完璧パクリ
CMで使われてたけど、曲名わからない+0
-0
-
455. 匿名 2019/08/05(月) 20:52:19
>>20
最初は独白っぽい語りが似てるだけかな?と思ったら、サビの部分もモロなんだね。
しかも安っぽい陶酔感が寒過ぎる…。
>>432の言うとおり、流行ったフォークのつぎはぎだね。
サンボマスターとか竹原ピストルあたりの感じも真似てるのかも。+7
-0
-
456. 匿名 2019/08/05(月) 20:54:31
SumikaのLOVERS
「最後の最後の最後まで〜」ってところが
スピッツの涙がキラリ☆の「心と心を繋いでる〜」の部分に酷似+2
-2
-
457. 匿名 2019/08/05(月) 20:57:43
岸本早未ユメリアル
ブリトニーディープインマイハート
迷宮のpvもブリトニーのbaby one more time
はやみん好きだったけどw+2
-0
-
458. 匿名 2019/08/05(月) 20:59:46
>>407
さよーなら、さよーなら、さよなら
でミスチルの祈り、思い出した
でも田中圭のはなんか聞いたことあるよねー+0
-0
-
459. 匿名 2019/08/05(月) 21:04:15
>>19
これ思ってた!
イントロがそっくり!
途中のメロディーも似てるよね+59
-1
-
460. 匿名 2019/08/05(月) 21:05:16
カノン進行の曲は.よく売れる。
負けないで
トゥモロー
マリーゴールド
キセキ
M
愛は勝つ
他にも多数。+4
-1
-
461. 匿名 2019/08/05(月) 21:06:32
>>61
それを言うなら、十二国記は映画『グラディエーター』の曲に影響を受けている気が…
グラディエーター(2000)
十二国記(2002)
パイレーツオブカリビアン(2003)
ちなみにグラディエーターもパイレーツオブカリビアンも音楽担当は同じハンス・ジマーThe similarities in the music of Gladiator (2000) and Pirates of the Caribbean (2003) - YouTubeyoutu.beExample of how the music of Gladiator and Pirates of the Caribbean sounds the same.
+6
-0
-
462. 匿名 2019/08/05(月) 21:09:55
B’Zは洋楽ロックをよくパクっとる
+14
-0
-
463. 匿名 2019/08/05(月) 21:17:31
ラルクのHeaven‘s Drive と
V6の野生の花
サビが一緒。
かわいそうだけどこれはなぜ
気づかなかったのがわからない
+8
-0
-
464. 匿名 2019/08/05(月) 21:19:01
>>58
そもそも米津玄師って何が凄いのかわからない。。
紅白の時も「米津玄師を見れて幸せ」みたいな意見を見たけど 何がそんなに魅力で売れてるんだろう?+46
-20
-
465. 匿名 2019/08/05(月) 21:19:23
>>39
これが一番衝撃だった!!w
本当にまんまなのか…。
あと、ビジーフォーがモノマネ王座で歌いそうな曲だね!+6
-0
-
466. 匿名 2019/08/05(月) 21:22:23
>>445
そうなんですね
そうした情報が当時無かったのでただ似てるなあと思ってました
そこまでファンではない人は誤解したままになりそう…私みたいに(・_・;+6
-1
-
467. 匿名 2019/08/05(月) 21:24:29
昔、赤坂泰彦のミリオンナイツっていうラジオ番組があって、その番組内でパクリ曲検証みたいなコーナーがあったんだよ。
コアな内容だったから、分かり易くメロディのパクリとかではなく、コード進行とかバックの音が酷似してる、みたいなのが多かった。
日本の流行った曲は大体海外の有名曲のパクリorオマージュみたいな感じだったみたい。
今思うと意地の悪い番組だったねw+11
-1
-
468. 匿名 2019/08/05(月) 21:27:24
オザケン全般
パクリではなくサンプリングというらしい+5
-0
-
469. 匿名 2019/08/05(月) 21:28:38
>>20
スゴイねこれ、まんまじゃん
サビの部分で無意識に「ファイト!」って合いの手入れてしまったw+20
-0
-
470. 匿名 2019/08/05(月) 21:28:49
ロマンティックあげるよのメロディー丸パクリで草。
タイトルからしてわけわからんしwww
+14
-0
-
471. 匿名 2019/08/05(月) 21:33:06
>>62
好きなアーティスト達をことごとくパクってるから、当時から大嫌いだった+7
-1
-
472. 匿名 2019/08/05(月) 21:35:25
>>55
うわーー!本当だ!
まんま海の幽霊!!!!
完全パクリだね、これは!!!!
いや驚いた!+19
-1
-
473. 匿名 2019/08/05(月) 21:37:38
>>468
無知+1
-0
-
474. 匿名 2019/08/05(月) 21:44:07
>>64
米津玄師あまり詳しくないけれど、パッと聞いた感じ私の印象では、
パプリカ
→ 下妻市の夏のキャンペーンソング その名も同じ「パプリカ」
Flamingo
→ スティング の 「Englishman in New York」
Lemon
→ 「パフ」(コードを追っていくとそう聞こえる感じ)
海の幽霊
→ Bon Iver の 「Perth」と、 Imogen Heapの「Hide and Seek」(2曲の混合!)
たぶん、もっと色々聴いてみたら、たくさん出てきそうな予感。+30
-13
-
475. 匿名 2019/08/05(月) 21:46:08
>>1
主さん、私も『all alone with you』は初期の椎名林檎にかなり雰囲気を寄せていると思いました!
EGOISTはボーカルオーディションの課題曲が椎名林檎だったそうですよ。+14
-0
-
476. 匿名 2019/08/05(月) 21:48:59
>>463
当時はラルクが好きでV6は特に好きじゃなかったんだけど、この曲だけは気にいって聞いてて、ラジオでこの話題が出て言われてみると似てるって思いました、でも特にパクリやがってとかは思わなかったなぁ、曲の雰囲気がちょっと違うんだよね、v6は哀愁的な感じ、ラルクはいつもの感じって。。
+4
-0
-
477. 匿名 2019/08/05(月) 21:51:04
パクリじゃないと思うけど、BUMP OF CHICKENの「真っ赤な空を見ただろうか」とNHKの震災復興の「花はさく~」とかいうやつ。NHKのほう聞くたびに似てるなぁと思う。バンプの曲がすごく好きだったから嫌な気持ちになる。+9
-1
-
478. 匿名 2019/08/05(月) 21:51:09
>>260
Led zeppelinもあるよ。
Bad communicationの元ネタTrampled Under Foot (2007 Remaster) - YouTubewww.youtube.comProvided to YouTube by Rhino Atlantic Trampled Under Foot (2007 Remaster) · Led Zeppelin Mothership (Remastered) ℗ 2007 Atlantic Recording Corporation for th...
+7
-1
-
479. 匿名 2019/08/05(月) 21:51:53
>>460
でも一発屋率が高いというカノンの法則ってやつだよね(^_^;)+4
-1
-
480. 匿名 2019/08/05(月) 21:53:44
織田裕二のlove somebody
カルチャークラブのカーマは気まぐれ+6
-2
-
481. 匿名 2019/08/05(月) 21:53:47
西日本シロアリのCM曲www
今治流れてるのはモロサトウキビ畑の曲だわ+1
-1
-
482. 匿名 2019/08/05(月) 21:54:25
>>209
「花」がでてくる歌詞って
だいたい咲かせませんか??笑
「花火」は大体空に花を〜とかだし。
放置して枯れさせよう♪なんて歌詞は
あんまりないでしょう。
+15
-1
-
483. 匿名 2019/08/05(月) 21:58:16
松田聖子『風立ちぬ』
ジミー・クラントン『ブルー・ジーン・ビーナス』+2
-0
-
484. 匿名 2019/08/05(月) 22:02:17
尾崎豊の「I LOVE YOU」のサビの部分と
韓流ドラマ 美しき日々の劇中歌 "約束"の出だしがそっくり。
あと、この曲のサビ部分の言葉の繰り返しが
森山直太朗の「サクラ」のサビ部分の繰り返しと似通っている。+1
-0
-
485. 匿名 2019/08/05(月) 22:03:37
ぱくみょん+14
-0
-
486. 匿名 2019/08/05(月) 22:08:50
>>420
米米の曲は「著作権が切れてる大昔の曲から引っ張ってきてる」って、カールスモーキー石井が昔言ってたな。
+17
-1
-
487. 匿名 2019/08/05(月) 22:09:36
シンガーソンガー(COCCO)のオアシスとブリリアントグリーンの冷たい花が似てる歌い出しが。どちらも好きなアーティストなので一部くらい似ることもあるよなって思ってはいるけど。+2
-0
-
488. 匿名 2019/08/05(月) 22:11:31
going studyの銀河鉄道の夜とユーミンの守ってあげたい。のサビが似てる+0
-0
-
489. 匿名 2019/08/05(月) 22:12:24
>>456
ハイロウズのいかすぜokの最後の最後の最後のにも似てると思いました
ねえねえ浮気してが
ホルモンの恋のスウィート糞メリケンの最初にしか聞こえないです+0
-0
-
490. 匿名 2019/08/05(月) 22:16:07
今の朝ドラのオープニング曲のイントロが絢香のにじいろに聴こえるのは私だけ?スピッツどーしちゃったの?って思っちゃった。+7
-1
-
491. 匿名 2019/08/05(月) 22:17:45
星野源の「恋」のサビは
まもるクンは呪われてしまった!の「YO-KAI Disco」のサビに似てる+0
-1
-
492. 匿名 2019/08/05(月) 22:17:52
>>17
これ最近の映画の曲なんだね
初めて聞いたのに明らかに聞いたことあるフレーズがちょくちょく出てくるから歌えそう(笑)
ちょっと似てるフレーズがあるってレベルじゃなさそう
洋楽を挙げてる方もいるし、邦楽にもあったような+10
-0
-
493. 匿名 2019/08/05(月) 22:18:20
3代目J soul brothersのYes we are
コブラスターシップのyou make me feel…
イントロというかサビがほぼ同じに聞こえる+1
-0
-
494. 匿名 2019/08/05(月) 22:21:51
パクリなのかオマージュなのか、、+4
-0
-
495. 匿名 2019/08/05(月) 22:22:47
>>39
パクるのレベルを超えてる。
盗作。+12
-0
-
496. 匿名 2019/08/05(月) 22:23:51
>>474
こじつけにも保土ヶ谷バイパス+8
-6
-
497. 匿名 2019/08/05(月) 22:25:35
韓国の映画
私の頭の中の消しゴムの曲が
大島ミチルの風笛にソックリだと思ってた+1
-1
-
498. 匿名 2019/08/05(月) 22:26:09
youtubeが普及してからごまかしが効かなくなってパクり元わかるかな?わかった上で楽しんでね☆テヘ、みたいな曲を作るアーティストが増えたね
例)
・ヤバTのあつまれ!パーティーピーポー(元ネタ、LMFAOのShots)
・ミイラズのcheck it out(元ネタ、ビースティボーナスのch-check it out)
発想は嫌いじゃないけどモヤモヤする
+6
-0
-
499. 匿名 2019/08/05(月) 22:26:54
2000年代の韓国アイドルとかいかにもJ-POPの影響受けましたっていう歌が多い
SNSD(少女時代) - Way To Go -2 - YouTubem.youtube.com前回アップした動画に地域ブロックが掛けられましたので、-2 をアップ致します。 テヨン、ツインテールが、たまらんカワイイです。
IU(아이유) _ Hey(있잖아) (Rock Ver.) _ MV (SD) - YouTubem.youtube.comAs the follow-up song in her first regular album [Growing Up], "Hey (Rock Ver.)" is the rock version to IU's song "Hey" found in her 1st mini-album, even mor...
[日本語字幕] Kissing You - 少女時代 - YouTubem.youtube.comJapanese Captions 일본어자막 Kissing You 2007.11.01 작사 作詞 Lyrics by:이재명 イ・ジェミョン Lee Jae Myeong & 권윤정 クォン・ユンジョン Kwon Yoon Jung 작곡 作曲 Composed by:이재명 イ・ジェミョン Lee Ja...
+3
-0
-
500. 匿名 2019/08/05(月) 22:28:59
>>381
あいみょんのマリーゴールドが
メダロットのパクリなんだよ+12
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する