-
1. 匿名 2019/08/03(土) 10:35:06
トピなかったので前回のトピ主さんにかわりにトピ立てしました。
ステージ癌種関係なく、話し合えたらと思います。
患者さんのみの話し合いの場にしようと思っているので、知り合いや友人のお話は控えて下さい。
仲良く一ヶ月間励まし合えたら嬉しいです。+233
-5
-
2. 匿名 2019/08/03(土) 10:36:35
+36
-5
-
3. 匿名 2019/08/03(土) 10:37:06
昔癌が発見されて手術して今のところ再発なしですが、参加しちゃダメですか?+274
-15
-
5. 匿名 2019/08/03(土) 10:37:38
前トピの主です。
建ててくれてありがとうございます!
あと前トピでもあがりましたが、当事者ではない人が「がんばってください!」とか「みなさんのがんばりに感動してます」とか言うのも、やめてほしいねっていう。
感動ポルノは、いりません。+409
-67
-
7. 匿名 2019/08/03(土) 10:38:40
余命宣告されてるけどいまだに受け入れられない+518
-6
-
8. 匿名 2019/08/03(土) 10:39:18
>>6
こういうのも通報でいいレベルだなと思ってます。+72
-14
-
10. 匿名 2019/08/03(土) 10:40:17
>>9
これも通報レベルね。+32
-10
-
11. 匿名 2019/08/03(土) 10:40:23
初期の脳腫瘍にて薬剤治療中
半月ほどで退院出来るみたいだけど
再発しないか不安+242
-4
-
12. 匿名 2019/08/03(土) 10:41:29
話したり気持ちを吐き出したりできる場所は
欲しいときある。でもガルちゃんでは
傷つくことのほうが多いから最初は
読んだりするけどあまり見れなくなる。
それくらいしんどいしつらい。+261
-5
-
13. 匿名 2019/08/03(土) 10:41:42
まだガンにはなってないけど すい臓に2センチの腫瘍があり、半年に1度 検査してます。この先どうなるか分からないけど今を大切に生きてます。+309
-5
-
14. 匿名 2019/08/03(土) 10:41:51
>>4
トピタイ読めないんですか?+19
-2
-
15. 匿名 2019/08/03(土) 10:42:13
>>4
これが一番通報してほしいけど。
無神経すぎる。+26
-4
-
16. 匿名 2019/08/03(土) 10:42:35
トピ主さん、そんなに怒り狂わなくても…+23
-95
-
17. 匿名 2019/08/03(土) 10:43:08
>>9
書いてあること読めないのか
こうやって変なのがわくから嫌なんだよ
+35
-4
-
18. 匿名 2019/08/03(土) 10:43:22
無神経な人っているよね。
つい先日、友人に「乳がんで片胸を全摘出してる」って話たら、「私なんて最初から胸ないよー。ぺっちゃんこー」って笑いながら言われた。
無神経だなとおもって、いま仕返ししようか、無視をきめこもうか考え中。
性格わるいんだよ、あたし。言われっぱなしはいやです。+118
-199
-
19. 匿名 2019/08/03(土) 10:44:21
>>16
トピ主ではないですが、最初にはっきりさせておかないと、アホがわんさか湧いてくるんですよ。
特に今日、土曜日で暇な人おおいし。+163
-21
-
20. 匿名 2019/08/03(土) 10:44:32
>>16
スルーしときゃいいのにね+18
-28
-
21. 匿名 2019/08/03(土) 10:45:18
>>17
まあまあ、嫌ならこんなところ来なきゃいいのに+24
-23
-
22. 匿名 2019/08/03(土) 10:45:23
30代前半、久しぶりに会った同級生が甲状腺の手術してた、私は昨年子宮頚がんの一歩手前で手術した。
がんは本当に身近なものだと思ったよ。
怖いけどちゃんと定期で診断受けることが大切なんだよね。わかっちゃいるけど、毎回結果聞くのとても怖い、病院行くのが怖い。+240
-15
-
23. 匿名 2019/08/03(土) 10:45:43
なんかオヅラが無神経なこと言ったみたいな
トピがあったけどオヅラみたいなのが
たくさん来るよね…。ガルちゃん無神経な人
いっぱいいるからね+105
-5
-
24. 匿名 2019/08/03(土) 10:46:07
子宮頸がんの前癌病変は参加可能ですか?+82
-7
-
25. 匿名 2019/08/03(土) 10:46:39
>>18
言われた方もね、当事者じゃないし返事困ったと思うよ。
無神経なのはあなたもじゃない?+257
-18
-
26. 匿名 2019/08/03(土) 10:47:04
すみません、質問いいですか
毎回髪がある程度長くなったらヘアドネーションしています。
そのくらいしか寄り添えない自分がもどかしくもあります。
貧血気味なので献血はしていません。
毎回ドネーションする時偽善なのかもと悩みます。
何がしてほしいとか、有りますか。
それとも赤の他人にはほっといてほしいですか。+11
-119
-
27. 匿名 2019/08/03(土) 10:47:18
>>21
はい?あなたは癌患者ですか?
+11
-16
-
28. 匿名 2019/08/03(土) 10:47:29
>>25
どのたちば?+13
-53
-
29. 匿名 2019/08/03(土) 10:47:31
子宮頸がんで子宮を残す形で手術しました。
本当は全摘のが良いと言われたので再発可能性あります。
年齢的に出産できるかわからないですが、妊娠しました。
ハイリスク妊婦なので最後まで頑張れるといいです…。+407
-13
-
30. 匿名 2019/08/03(土) 10:48:01
>>26
当事者のみのトピですよーーーー
+63
-11
-
31. 匿名 2019/08/03(土) 10:48:09
>>25
あなた何?+9
-59
-
32. 匿名 2019/08/03(土) 10:48:37
>>25
ちょっとの情報量しかないはなしで、そこまで断定できるって、すごい想像力ですね。
スバラシイ。+7
-61
-
33. 匿名 2019/08/03(土) 10:49:42
>>29
妊娠おめでとう!!!!+297
-14
-
34. 匿名 2019/08/03(土) 10:49:45
トピズレで噛み付いてる方が喧嘩を売ってる件+15
-11
-
35. 匿名 2019/08/03(土) 10:50:38
みんな心に余裕が無くて草+36
-45
-
36. 匿名 2019/08/03(土) 10:50:40
>>30
だからさ…こういうトピ事態が釣りくさいんだよ
アホばっかりわいてくるから
癌でも精神的に今がしんどくてつらい人は
見ないほうがいいよね
私は経過観察中で少しは立ち直ってきたから
見てるけど…。+33
-11
-
37. 匿名 2019/08/03(土) 10:50:46
>>34
もうやだなー
これが喧嘩におもえるなんてー
当事者ではないんだろうなー+2
-23
-
38. 匿名 2019/08/03(土) 10:51:28
MRI、CT検査…
入院中は検査だらけで嫌になるわ
+205
-2
-
39. 匿名 2019/08/03(土) 10:51:42
>>36
ごめんなさい、言ってることが破綻してるように思えます
最初の2行と、それ以降では話が別ものだとおもう。
+4
-29
-
40. 匿名 2019/08/03(土) 10:52:16
ほんまに癌でつらい人
見るな。近寄るな
立てた本人もこんな深刻な病気のこと
バカサイトで語るなよ
+177
-39
-
41. 匿名 2019/08/03(土) 10:52:24
>>38
大部屋の場合は、ほかの患者にたいしてイラつくこともあるしね……+68
-0
-
42. 匿名 2019/08/03(土) 10:52:36
>>37
いちいち全レスしてるから
そう思うんだよ
ちなみに部外者ではないです+14
-2
-
44. 匿名 2019/08/03(土) 10:53:30
>>42
喧嘩ではなくて、トピからおいださないと、このあともっと荒れるからですよ+10
-14
-
45. 匿名 2019/08/03(土) 10:54:51
>>44
もう好きにしてください…(苦笑)+12
-6
-
46. 匿名 2019/08/03(土) 10:55:48
>>43
とりあえずわかった。ちゃんと>>1読んで。
友人の話しNGって書いてあるでー+182
-4
-
47. 匿名 2019/08/03(土) 10:56:16
じゃあもうヘアドネーションしないわー+16
-41
-
48. 匿名 2019/08/03(土) 10:56:19
>>22
私も子宮頚がんの上皮内がんで
手術後の定期検査が来週あります。
私は家族のがんがきっかけで調べてもらって
私も発覚したので日頃の検査は大切ですね。
+85
-1
-
49. 匿名 2019/08/03(土) 10:56:37
「草」とか「件」って書いてる人は、きっと5ちゃんのほうが楽しいと思われます+126
-5
-
50. 匿名 2019/08/03(土) 10:57:17
こんなトピに頑張って治療したり
告知で不安になったりしてる人が書けるわけない
終わり+33
-13
-
51. 匿名 2019/08/03(土) 10:57:48
ポートが合わず感染症起こして、ポート抜いて入院中です(^^;
あんな痛い思いして入れたんなら終わりまで役に立ってほしかったな~。そしてもう入れたくない。どーしよ…。+62
-3
-
52. 匿名 2019/08/03(土) 10:57:56
みなさんお金大丈夫ですか?
毒親で誰にも頼れず26歳で癌になりました。あと膠原病もほどなくして発症。安月給OL一人暮らしで生活カツカツなのに検査検査検査に体調崩したりしてまともに仕事も行けず、貯金は底をつき、銀行から30万借り、ほどなくしてなくなりまた30万借り、キャッシュにも手を伸ばし、そんなことが4年続き、今借金が130万あります。高額医療ぎりぎり引っ掛からないくらいの金額です。
手術して今のところ定期的な検査のみですが、また再発したら間違いなく自己破産でしょう。
お金がない人が病気になったら、どうすればいいんだろう+201
-4
-
53. 匿名 2019/08/03(土) 10:57:58
さっきから仕切ってる人ってトピ主じゃないん?+7
-2
-
54. 匿名 2019/08/03(土) 10:58:34
>>13
IPMNですか?
私はIPMNで半年に一度検査しています。
正直不安しかありません。+10
-3
-
55. 匿名 2019/08/03(土) 10:58:35
2年前、癌で手術しました。
先日、肺に転移が見つかって、年末にもう一度検査です。泣きたいですが毎日明るく働かなくてはいけないのが辛いです+191
-2
-
56. 匿名 2019/08/03(土) 10:58:37
>>50
頑張って治療してたり、不安になってる人が、当事者以外にからまれずに安心して書き込めるように掃除をしている最中なだけですよ
大丈夫
このあとからだんだんと、平和になっていきます+7
-11
-
57. 匿名 2019/08/03(土) 10:59:53
>>52
薬代はいくら掛かるかわからない
私は初期治療だし今まで罹った事のない病気だし
病気の事もだけど色々不安が入り交じってる+17
-1
-
58. 匿名 2019/08/03(土) 11:00:03
>>52
院内にあるソーシャルワーカーって、そういった相談にも乗ってくれるって言ってるので、一度行ってみるのもいいと思う
+131
-1
-
59. 匿名 2019/08/03(土) 11:00:48
左目の横に腫瘍出来て凄いドキドキした+3
-8
-
60. 匿名 2019/08/03(土) 11:01:16
>>57
保険入ってたら入院給付金もらえるんじゃない?+17
-0
-
61. 匿名 2019/08/03(土) 11:02:00
>>18
どんな言葉を期待してたの+109
-5
-
62. 匿名 2019/08/03(土) 11:02:05
>>60
そういう話じゃないとおもうよ・・・・+12
-2
-
63. 匿名 2019/08/03(土) 11:02:05
>>56
ありがとう。平和になってきた頃に来るわ
酷すぎる
人じゃないようなのいるね
まおちゃんのときも思ってたけど…+6
-5
-
64. 匿名 2019/08/03(土) 11:02:08
癌=悪性腫瘍
わかってない人居そうなので+29
-1
-
65. 匿名 2019/08/03(土) 11:03:58
>>64
わかってるわ
わかってない人が荒らしてるだけやろ+6
-0
-
66. 匿名 2019/08/03(土) 11:04:00
>>63
さっきから何人かガン患者ではなさそうな人がいますよね
そろそろ飽きてどこかにいってくれると思うし、ちゃんと仕切ってくれてる方がいるのでまかせましょう
+0
-19
-
67. 匿名 2019/08/03(土) 11:04:50
>>64
たまにドラマで「悪性のガンが見つかりました!」と言ってるのを聞いたことがある。
ズッコケたわ笑
数回、遭遇したよ、そのセリフ+7
-24
-
68. 匿名 2019/08/03(土) 11:05:42
>>67
笑いながら話すな+5
-11
-
69. 匿名 2019/08/03(土) 11:07:01
怖い人いるから退散しよっと…さいなら〜+21
-5
-
70. 匿名 2019/08/03(土) 11:07:11
会社の検診で胸部X線検査に引っかかった。初期の肺がんかもしれないからとpet受けてきた。結果は来週聞く。+48
-1
-
71. 匿名 2019/08/03(土) 11:07:26
>>57
治療中もお金かかるし、何かと病院に合わせて仕事も休まないといけない、治療費優先で支払い生活カツカツでまともにご飯も食べれないから体力も落ちて余計悪化と言う悪循環でした…。更に手術が終わっても定期的に検査に行かないといけないので、検査代もかかります。
本当、お金がない人が病気になったらもうどうすることもできない
+95
-0
-
72. 匿名 2019/08/03(土) 11:07:46
こんなトピに来て喜んでる人暇なんやね
そしていつも思う。無神経で何も考えてない
人に限って長生きするんやろね
+3
-14
-
73. 匿名 2019/08/03(土) 11:09:47
>>58
治療費優先で払うと生活費がなくなるんですが、生活費の相談も受けてくれるんでしょうか?+23
-0
-
74. 匿名 2019/08/03(土) 11:10:56
>>73
そういうこと丸ごとひっくるめて、相談にのってくれますよ。
あと必要ならば行政との橋渡しもしてくれます。+59
-1
-
75. 匿名 2019/08/03(土) 11:11:34
>>68
あざわらってるんだよ+0
-0
-
76. 匿名 2019/08/03(土) 11:12:28
いや本当、貧乏な人が罹っちゃいけない病気だってしみじみ思った
治療費がこんなに高いとは…+114
-0
-
77. 匿名 2019/08/03(土) 11:12:54
>>64
おまえもわかってなくね
がん=悪性腫瘍全般のこと
癌=悪性腫瘍の中で上皮(皮膚など)から発生するもの
だ+0
-30
-
78. 匿名 2019/08/03(土) 11:13:19
>>77
いちいちうるさいわ
何でもかんでも噛み付くな+24
-1
-
79. 匿名 2019/08/03(土) 11:14:10
>>77
だからあってるじゃん
がん=悪性
がんは悪性のものなのに「悪性のがん」っていいかたが、おかしいよねって話だよ+52
-1
-
81. 匿名 2019/08/03(土) 11:15:05
>>77
お前は何を言っているんだ+20
-1
-
82. 匿名 2019/08/03(土) 11:15:48
>>77
癌でググレカス+11
-1
-
83. 匿名 2019/08/03(土) 11:16:10
胃ガンがあちこちに飛んで、先日脳にも腫瘍が見つかったところです。
7月入ってすぐ誕生日があり、お祝い中に夫から「一緒に五輪見れると良いな」と涙目で言われて、あーそういうことね、だから最近医者が比較的自由にさせてくれるわけだと納得しました。
仕方ないよね。
人間の体はいつかは必ず消滅してなくなる。子供の頃からそういう考えだったので、そこまで絶望とかはないけど…遺していく夫と母は、まだ一般的に連れ合いや娘を亡くすには若すぎる。
申し訳ないね、と言葉に出して言いたいけどもそれはそれで相手が悲しむからね。死ぬにも気を遣って大変だ。ちなみに36歳です。子供ほしかったけどいなくて良かった。+406
-2
-
84. 匿名 2019/08/03(土) 11:17:07
>>71
生活保護というと、まるまる満額もらえるだけだと思ってる人もいるだろうけど、いまの稼ぎだと生活するには足りないってことで、その足りない分を支給してもらえる制度もあります。
私もきちんと把握はしてないけど、とにかく「がん相談支援センター」でもいいし、どこかに相談したほうがいいですよ。
知らない支援ってたくさんあって、それで損をする場合もあるから。
ちなみに「がん相談支援センター」は自分が通っている病院でなくても大丈夫。
+93
-0
-
85. 匿名 2019/08/03(土) 11:17:32
果たして癌患者どうし語りあえるトピなんだろうか…
私は自分の治療したことやつらかったこと
何も書けないくらい固まってる
ガルちゃんってこんなサイトなんだね+8
-6
-
86. 匿名 2019/08/03(土) 11:17:34
>>82
>>ひらがなの「がん」は悪性腫瘍全体を示すときに用いられ、上皮細胞から発生するがんに限定するときは、漢字の「癌」という表現を用いることが多いようです。
+2
-8
-
87. 匿名 2019/08/03(土) 11:19:06
>>80
トピタイも読めなきゃ喧嘩売る。
おまけに嘲笑う。日本人の2人に1人がなる病気だしいつなるかわからないし他人事じゃないのに。
悪質すぎる。リアルどころかネットでもあなたみたいな人は受け入れられないよ。通報します。+11
-4
-
88. 匿名 2019/08/03(土) 11:20:46
癌は悪性腫瘍の中で「上皮由来」の悪性腫瘍をさす
「悪性腫瘍」には上皮以外(骨や筋肉)から発生する肉腫も含まれるので「癌=悪性腫瘍」は間違い+7
-4
-
89. 匿名 2019/08/03(土) 11:20:54
>>85
もうちょっと待とう
あと少ししたら落ち着いてくるよ、ここ+6
-4
-
90. 匿名 2019/08/03(土) 11:22:16
>>87
誰からも相手にしてもらえない
かわいそうな人だよ
酷い言い方したら嫌われもの
たぶんリアルではびくびくしてる人
いるでしょ?+7
-3
-
91. 匿名 2019/08/03(土) 11:22:39
ガン、がん、癌だとかでめんどくさいなら、キャンサーって言おうぜーーーって思ってきた
私はブレスキャンサーです+16
-9
-
92. 匿名 2019/08/03(土) 11:24:08
急性白血病患者でーす。
入院生活は暇でしゃーない
無菌室に閉じ込められ中+98
-4
-
93. 匿名 2019/08/03(土) 11:24:29
>>85トピ立てた者です
最初の方はどうしても荒れてしまいますね、、
不快になってしまった方すみません。
荒らしてる人も私生活うまくいっていないのでしょう
通報ボタン押して帰って貰いましょう。
後半落ち着いて話せる場になると願っています。
再発がわかってから検査までの期間が長くて不安な日々を過ごしています。
皆さま言ってる通りお金もかかりますね。
働けなくなってしまうのにどうしたら良いんだか+58
-5
-
94. 匿名 2019/08/03(土) 11:24:50
揚げ足取りしてたのしんでるねww+2
-1
-
95. 匿名 2019/08/03(土) 11:26:34
>>93
障害年金は、該当しますか?
けっこうもらえるのに貰ってない人がいると、先日の患者会で聞きました。
私は該当してませんが、一度ご相談されてみるのもいいと思います。+32
-1
-
96. 匿名 2019/08/03(土) 11:26:50
>>5
癌じゃない人からの応援はいらないってこと?+38
-7
-
97. 匿名 2019/08/03(土) 11:27:17
無菌室、スマホ使えるの?+35
-0
-
98. 匿名 2019/08/03(土) 11:28:40
>>97
スマホの持ち込みは出来ますけど 笑
あと面会も出来るんで。ガウンに帽子着用で 笑+40
-2
-
99. 匿名 2019/08/03(土) 11:28:41
>>96
はい、ここのトピに関しては、必要ありません。+69
-10
-
100. 匿名 2019/08/03(土) 11:29:37
>>97
嘘に決まってんじゃん
相手したらだめじゃん+9
-13
-
101. 匿名 2019/08/03(土) 11:30:10
>>96
はっきり言います。いりません
+39
-27
-
102. 匿名 2019/08/03(土) 11:30:47
>>94
本人達が楽しんでるならそれでいいんじゃね?+8
-2
-
103. 匿名 2019/08/03(土) 11:31:18
>>25
同意。
最初に書かれてたけど、
応援するのもダメ、頑張ってねもダメ、
もしかしたらペチャパイだもーんって自虐で励ましてくれたかもしれない事にも批判、
どうせ世界で一番自分が不幸だと思ってるよね。
がるちゃんやる元気はあるのにね。+149
-25
-
104. 匿名 2019/08/03(土) 11:33:44
>>103
あーあ+7
-19
-
105. 匿名 2019/08/03(土) 11:34:37
馬鹿にしたことや暴言吐いてる人って
絶対自分はならないって思ってるよねー
でも知らないだけでもしかしたら
癌かもしれないよ?見つかったときは
手遅れってときもあるんだわ
症状出ない場合もあるし
笑ってたら明日は我が身だよ+33
-6
-
106. 匿名 2019/08/03(土) 11:34:57
>>103
もし自分がもうすぐ死ぬって言われても、応援や励ましは嬉しい?
見守るのがいいと思うし、それを望んでるんだと思うよ。+8
-28
-
107. 匿名 2019/08/03(土) 11:35:33
>>103
炎上燃料投下してどうするよ…+8
-7
-
108. 匿名 2019/08/03(土) 11:35:49
>>101
だったら社会に出ても絶対弱音吐かないでね。
だって応援はいらないんでしょ?+27
-40
-
109. 匿名 2019/08/03(土) 11:36:24
>>103
ペチャパーイを書いてた人?
まだいるの?暇すぎるね
違うトピでも嫌われてんのか笑
来るな+8
-30
-
110. 匿名 2019/08/03(土) 11:37:02
>>107
ごめんよ…………なんかこの手のレスって、定番でしょう、うんざりしちゃって、投下しちゃった+20
-5
-
111. 匿名 2019/08/03(土) 11:37:53
ほんとのクズがいるな
癌患者のトピで吠えてて楽しいとか
終わってるやん+51
-6
-
112. 匿名 2019/08/03(土) 11:37:58
高1ですが、 母親が乳癌です。
一人っ子だし、父親は単身赴任だし....笑笑
私が癌な訳ではないですが、このトピに入れて下さい〜+10
-53
-
113. 匿名 2019/08/03(土) 11:39:14
>>18
それって「私も胸ないよ、ぺちゃんこだよ、気にしない、気にしない」って言う励ましなんだと思うよ
下手くそなやり方だけど自虐で気遣いしたつもりなんだろうな
他人事だからわかるけど本人だと伝わらないね
+255
-5
-
114. 匿名 2019/08/03(土) 11:40:00
とりあえずスーパー行ってこようかなあ
数時間後にもどってくるね
それまでに「ん?」って人がみんないなくなってますように+7
-5
-
115. 匿名 2019/08/03(土) 11:40:41
せめて元患者で治癒した人も入れてあげてよ+18
-4
-
116. 匿名 2019/08/03(土) 11:40:47
主さんへ
こういうことになるのでトピ立て
もうやめたほうがいいよ。
ほんとにおもいつめてる人が自殺でも
したらどうするよ?
誰でも見れて誰でも匿名で書けるんだよ
癌でつらい思いしたなら
わかるよね
こんなとこじゃなく他探しな
+12
-42
-
117. 匿名 2019/08/03(土) 11:41:41
つい先日、友人に「乳がんで片胸を全摘出してる」って話たら
↑じゃあこれに対する正しい答え方はなんなの?
+54
-2
-
118. 匿名 2019/08/03(土) 11:42:22
蒙古タンメン食べたいのに先生にダメって言われた…
刺激物は当面禁止みたい。辛かーっ!+12
-2
-
119. 匿名 2019/08/03(土) 11:42:40
ガルちゃんが腐ってることが
改めてわかってよかった
まともな人
もういないよね
馬鹿どーし楽しんでね+5
-22
-
120. 匿名 2019/08/03(土) 11:43:26
>>118
解禁された時の喜びたるや、と思いながら今は我慢しよう!
蒙古、わたしもぜんぜん食べてないよ。
つけ麺がすき。一番からいやつ。
そのうちお互い食べられるから、頑張ろう+29
-1
-
121. 匿名 2019/08/03(土) 11:44:28
宮迫叩いてる人より酷くてヤバいな
+28
-1
-
122. 匿名 2019/08/03(土) 11:45:49
>>121
悪者とがん患者一緒にすんな+3
-14
-
123. 匿名 2019/08/03(土) 11:47:02
>>106
状況はわからないけど、いきなり「私、乳がんで胸切断したんだ」って言われて
「…」って静観するのが正解なの?
何言っても恨まれるんだろうね。+80
-3
-
124. 匿名 2019/08/03(土) 11:48:14
>>18
本当に性格悪いね。
恨まれたくないし、あなたを傷つけたくないから、そんな話しないでね。+106
-1
-
125. 匿名 2019/08/03(土) 11:49:05
>>122
は?癌患者じゃなくて
馬鹿なこと書いてる人が宮迫叩きより
酷いってことだわ
+8
-0
-
126. 匿名 2019/08/03(土) 11:50:47
患者じゃなかったり、患者であっても患者に突っかかってる人は、なにがいしたいんだろう?
主さんにすら突っかかってたる人いるし。
つらいなら、つらいってことを書けばいいだけだと思うよ。
+2
-0
-
127. 匿名 2019/08/03(土) 11:51:21
>>1
前トピの時、がんを告知されたばかりで不安な中
勇気や知識をいただいた者です。
あれから治療、前向きにがんばってます。
トピの雰囲気が変わってしまったので、
時間を置いてまた覗いてみます。
前トピで私の不躾な質問に答えて下さった経験者の方たちに心から感謝してます。+80
-1
-
128. 匿名 2019/08/03(土) 11:51:52
匿名って怖いね
名前やIPついてたら絶対書かないでしょ
+9
-2
-
129. 匿名 2019/08/03(土) 11:51:54
というか今時乳房全摘手術やってるとこなんてあんだね+3
-32
-
130. 匿名 2019/08/03(土) 11:52:03
>>6
不覚にも笑ってしまった、、、+1
-6
-
131. 匿名 2019/08/03(土) 11:53:38
>>1
こんにちは♪私は子宮頚部腺癌で子宮や卵巣を摘出しました。経過観察中です。宜しくお願いします(* ᵕᴗᵕ ))+69
-2
-
132. 匿名 2019/08/03(土) 11:53:58
>>126
あなたみたいな人ばかりが集まるのなら
きっと書ける人はいるんだよ
つらいって吐き出したい人いるよ
馬鹿にされたら立ち直れないでしょ
+8
-1
-
133. 匿名 2019/08/03(土) 11:55:56
心無いコメントはみんなで通報しましょう。
きっと癌じゃなくても他の事で大変な人もいるし、お互い不安でピリピリしちゃうのかもしれません。
とにかくスルーで通報しましょう。+16
-1
-
134. 匿名 2019/08/03(土) 11:56:26
あー恐ろしい
私にはまだこんな場所は無理だった
荒らしてる人の神経疑う+14
-2
-
135. 匿名 2019/08/03(土) 11:57:31
>>18
無神経な奴、居る居る!私、卵巣癌で、子宮卵巣全摘した時に、女友達から、「中出しし放題じゃん!」て言われた。
+130
-2
-
136. 匿名 2019/08/03(土) 11:58:02
>>134
今あらしみたいなことやってるのは、ひとりかふたりだよ。
そのうち静かになるよ
+8
-1
-
137. 匿名 2019/08/03(土) 11:58:47
>>83
シングルだった妹も胃ガンで脳転移。子供を遺して亡くなって、どんなに無念かと家族で毎日泣いていました。姪がなついてくれていたので、母と相談して私が養親になれないかと動き出した矢先に、私に進行の早いガンが見つかって現在に至ります。
タバコも吸わない人生だったし、胃とか乳ガンは気を遣っていたけどまさかの肺ガン。姪にはもちろん言えずに、笑顔で接しつつ女所帯で暮らしているけど、この前母親が不動産屋さんに「部屋数もこんなに要らないようになるから、早目に家を売りたい」と電話していたのをたまたま聞いてしまいました。あ…そんな遠くない?と。
自分は不思議に焦りも辛さもないんですけど、姪にもう一度辛い思いをさせなければならないのと、娘を二人とも先に見送る母の気持ちになると「申し訳ない」と口に出して謝りたいという思いはすごくわかります。
自分が楽になりたいだけなんですけどね。
+277
-1
-
138. 匿名 2019/08/03(土) 12:03:25
>>135
それはひどすぎる!!!
無神経なんてもんじゃないですよね
今でも友達として付き合ってますか?+63
-2
-
139. 匿名 2019/08/03(土) 12:04:47
3年前に膵臓の神経内分泌腫瘍で膵臓半分切除する手術しました。
10万人に数人の希少癌です。
今は経過観察中。
同じ病気の人いますか?
ちょっと不調があるたびに、またどこかに腫瘍が出来てるんじゃないかと常に不安が付きまといます。
+78
-1
-
140. 匿名 2019/08/03(土) 12:11:37
>>108
一応言っておくと、がん患者が社会に出てない前提なのは引っかかるかなぁ。私は治療しながらバリバリ仕事してるよ!+52
-9
-
141. 匿名 2019/08/03(土) 12:12:18
匿名のネットなんて成り済ましだらけなんだから簡単に騙されるなよ…ネットは上手く付き合いましょう+7
-1
-
142. 匿名 2019/08/03(土) 12:17:01
仕事の時は仕方なく頑張って行くけど、このクソ暑い中ウィッグかぶって外出たくない。
鏡見る度癌なんだって思い知らされる。
腰痛で腰痛い?私は癌なんだよ、腰痛なんてかわいいもんじゃん。って私がこの世で1番かわいそうみたいな悲劇のヒロインになってる。
癌のこと話してた一緒に婚活頑張ってた友達は気使ってくれて恋愛の話もしなくなった。
結婚も妊娠出産も言いづらくなるよね。ごめんね。
+90
-6
-
143. 匿名 2019/08/03(土) 12:17:01
ガン患者で集まろう!って言われて
ガンじゃないのに患者に説教したり相談に乗ってこようとする人って何がしたいの?
お互い患者目線で共有したいだけなのに+76
-5
-
144. 匿名 2019/08/03(土) 12:18:22
>>54
そうです。最初 聞いた時は頭が真っ白になりました。不安で眠れない日もありましたが、せっかくの人生なんだから悔いの残らないよう楽しい人生にしようと思い 今は家族や友達と楽しく笑って毎日を過ごしてます。+39
-1
-
145. 匿名 2019/08/03(土) 12:21:01
>>116
私は前回トピで救われたよ
あなたも癌でつらい思いしたなら
わかるよね+8
-6
-
146. 匿名 2019/08/03(土) 12:23:20
>>24
癌ではないけど不安ですよね
主治医とはまた別の相談機関が欲しいと思っています+21
-0
-
147. 匿名 2019/08/03(土) 12:23:44
>>126
『生理の辛さを共感しよう!』
みたいなトピに興味本位でやってきて
「女は甘えてる」とか言いに来る男と同じ
悪趣味な暇人+32
-4
-
148. 匿名 2019/08/03(土) 12:24:51
>>142
わかるわ。ウィッグ暑いよね
なぜ私がこんな思いしなきゃいけないのって
なるのもわかるし鏡見て抗がん剤のこと思い出して
癌だからこうなったって落ち込む。
友達が夏風邪で死ぬーって
言ってんの聞いてはぁ?ってなるし
自分性格悪くなってんの自覚してるけど
つらい。+56
-7
-
149. 匿名 2019/08/03(土) 12:26:02
>>129
ひどい
通報されてもおかしくない+0
-9
-
150. 匿名 2019/08/03(土) 12:26:58
>>149
通報通報ってさ、それもどうかと思うよ+12
-4
-
152. 匿名 2019/08/03(土) 12:27:49
>>145
私は前回トピ知らなかったし
今日はじめてここ見てあまりに心ない言葉が
並んでるの見て悲しかったよ
優しい言葉求めてるんではないけどさ。
+15
-5
-
153. 匿名 2019/08/03(土) 12:29:04
>>150
「おかしくない」って言っただけですよ、もう〜〜+6
-5
-
154. 匿名 2019/08/03(土) 12:29:32
癌じゃないのに書いてる人
トピタイ読めないか?それとも癌になりたい?
+12
-5
-
155. 匿名 2019/08/03(土) 12:30:02
>>148
思うなあ
つらいつらい、疲れたとかいう人いるけど、内心めっちゃディスだよ+13
-3
-
156. 匿名 2019/08/03(土) 12:31:27
>>150
間違った情報とかは拡散されると被害が出るセンシティブなトピだから、標準医療から外れた書き込みに関しては通報しましょう。
これはがん患者の良心として。+2
-7
-
157. 匿名 2019/08/03(土) 12:34:35
>>156
エビデンスが不十分な書き込みもマイナスか突っ込みレスつけていこう。+0
-8
-
158. 匿名 2019/08/03(土) 12:37:49
何か気持ち悪いトピだな〜消えようっと〜さいなら+8
-2
-
159. 匿名 2019/08/03(土) 12:40:05
ログアウトしますか?
はい←
いいえ+2
-9
-
160. 匿名 2019/08/03(土) 12:46:56
>>138
それを言われてから、全く連絡取ってません。歳上で、頼りになる、信頼もしてた友達だっただけに、凄く傷付いて。相手は、慰めるつもりだったらしいですが、縁切りました。一生忘れない言葉です。
+64
-1
-
161. 匿名 2019/08/03(土) 12:48:25
>>123
がんは乳ガンしか知らないのか…+2
-22
-
162. 匿名 2019/08/03(土) 12:52:16
>>123
何も言わないのが正解の場合ってある。
病気でなくても。
表情や雰囲気で相手は読み取る。
友達いないんだね。+6
-25
-
163. 匿名 2019/08/03(土) 12:53:34
>>123
あなたみたいな人は何言っても恨まれるよ。+2
-17
-
164. 匿名 2019/08/03(土) 12:54:50
>>160
相手は慰めるつもりだとしても、やはりもっともっと想像力があれば、あの言葉は出てこなかったハズだなと思う。
想像力の欠如だなと思いました。
そういう相手からの反応で、その人の本質が見えてしまって、残念なことってありますよね。
+23
-4
-
165. 匿名 2019/08/03(土) 12:58:04
癌患者って神聖化されることないですか?
でもやはり言われて嫌な気持ちになることだってあるし、相手を恨むことだってある。
実際に文句を言う時だってありますよ。
「何言ってもいい相手=がん患者」ではないのです。
そんなことを、こういうトピを読んでいても思います。
+7
-11
-
166. 匿名 2019/08/03(土) 13:05:11
>>117
そうなんだ・・
でも手術成功してくれて良かったよ
今は再生医療も発達してるって言うし綺麗に再建できた人もいるみたいだよ
色々調べてみようね+0
-18
-
167. 匿名 2019/08/03(土) 13:08:57
なんでこんなに荒らし耐性が無いんだろ
スルーしようよ+9
-2
-
168. 匿名 2019/08/03(土) 13:10:35
無視してたら荒らしはだんだんいなくなるよ
スルーしないで過剰反応してるといつまでも荒らしが湧くからみんなスルーして黙ってマイナス&通報しようね+11
-3
-
169. 匿名 2019/08/03(土) 13:11:01
>>18
言われっぱなしが嫌ならその場で言い返せばいいのに
仕返しって何?根に持ちすぎだよ
無視でいいんじゃない?そうやって許せない人沢山作って無視し続けて孤立すればいいよ+108
-8
-
170. 匿名 2019/08/03(土) 13:15:22
打ち明けた時の正解なんて人それぞれ違うのにもしかしてガンと無縁な人が一瞬でその答えを探し当てられなくて責めるなら口外しない方がお互いの為では+40
-1
-
171. 匿名 2019/08/03(土) 13:17:05
乳がんです。仕事復帰してなんとか元気になり生活していましたが、子宮癌子宮体癌検査で何かでにてて婦人科も定期検診になった。もうそれだけで気分が落ちて落ちて仕事も休んだ。ちょっとしたことでメンタルやられるようになって仕事も辞めたい。+47
-1
-
172. 匿名 2019/08/03(土) 13:33:36
何でそんなにペチャパイ発言が攻撃されてるの?
無神経な発言だと思うけど。
怒っていい発言だと思う。
この発言を攻撃してるのって、ひとりかふたり?
過去に自分が嫌なことされた腹いせに攻撃してるように思えてきた。
その人たちの関係性なんて、ここでの書き込みだけでは全貌なんてみえてこないでしょう。
きっといろいろあったのではないかなとおもうのがいいと思う。
目くじら立てる話じゃないですよ+10
-13
-
173. 匿名 2019/08/03(土) 13:35:04
>>171
私も乳がんで、治療5年目にして体がんの偽陽性がでました。
そこからフォローアップ検診をずっとやってるけど、それから5年たったいま、大丈夫です。
メンタル、確かにやられますよね……。
やられるのは当然だと思って、自分を責めないでほしいなとおもいました。+57
-2
-
174. 匿名 2019/08/03(土) 13:52:19
>>170
浅はか
答えとかそういうことでは、ないとおもう
簡単に言うと誠意だなっておもってる
わたしも経験あるもん、こいつダメすぎるなっていう反応
残念っていうか+0
-12
-
175. 匿名 2019/08/03(土) 14:11:00
卵巣癌で摘出して8年になります。
医療保険入っていて保険金出たけど、保険のタイプが更新型だからいずれ保険料がすごく高くなる。
新しい医療保険に入るとなるとそれはそれで条件がいろいろあったり保険料が高かったり。
健康な人あまり読んでないかもしれないけど、健康なうちに終身型の医療保険に入っておいた方がよい。+63
-1
-
176. 匿名 2019/08/03(土) 14:24:01
がん保険入っていましたが入院・手術では出るけれど通院では出ないタイプでした
抗がん剤も今は通院が主流で毎月高額医療いっぱい6万くらいかかった
田舎なのでがんの専門病院もなく不安でした
みなさん通院で出るがん保険入っていましたか?
+5
-4
-
177. 匿名 2019/08/03(土) 14:24:20
身内にも闘病している者がいるので応援したいと思って開いたら応援いらないって書いてあって少しショック。みんなの治療がうまくいって少しでも調子よく楽しく過ごせるようにと祈るのもだめですか?身内にもあんまり声かけしないほうがいいのかなぁ(T-T)+1
-28
-
178. 匿名 2019/08/03(土) 14:43:13
がんと確定されたわけではないけど、ほぼ確実らしいです。書き込んでもいいですか?+4
-6
-
179. 匿名 2019/08/03(土) 14:45:58
まあーでもさ、
一般人は精神科医とかヒーラーの資格持ってない人が多いんだから
気を使って悲劇の主人公女性の満足が行くような言葉を期待しても
無理だと思うよ。
話を聞いてほしかったらそういう専門家のところへ行って
一時間1~2万円で優しい言葉をかけてもらうしかないと思う。+11
-5
-
180. 匿名 2019/08/03(土) 14:49:11
>>13
分岐型のIPMNが癌化するイメージは全然ないな。
主膵管型はあまり見たことないからわからないけど。
お二人とも分岐型だといいのですが。+9
-1
-
181. 匿名 2019/08/03(土) 14:51:28
>>176
保険自体に入ってませんでした……+15
-2
-
182. 匿名 2019/08/03(土) 14:53:14
只今抗がん剤治療中、数日前から発熱中。
母も抗がん剤治療を長くしていましたが、今自分がこうなるともっと母に対してよい接し方があったはずなのに…と、後悔ばかり。当事者にならなければ本当にわからないです。+51
-3
-
183. 匿名 2019/08/03(土) 14:55:02
>>177
私は優しいのでこたえてあげますよ。
まずトピタイ見ましたか?
ここは患者の当事者のみです。
そして、このトピに限ったことでいうと、そのほかの人からの応援はいらないということです。
「応援は、いらない」は、このトピ限定の話。
わかりましたか?
以下、ちょっとチクっと言いますが。
……そういった初歩的な読解力もないのって、闘病してる人からすると面倒な人間に分類されますよ。
お門違いなことを言い始めたり、理解力がないうえで勝手に心配されたりってすごく迷惑。
がんばってください。+33
-16
-
184. 匿名 2019/08/03(土) 14:55:11
>>52
それこそ生活保護じゃないですか?
私的には真っ当な理由になると思うんですけど。+103
-1
-
185. 匿名 2019/08/03(土) 14:56:30
>>177
このトピこわいー。そんなカリカリしてると病気悪化しますよー+8
-20
-
186. 匿名 2019/08/03(土) 14:56:45
>>184
「私的には」って暴論。
知識ない人が、感情論のみで言う案件ではないと思う。
しかるべきところにアクセスして、相談すべき。+9
-4
-
187. 匿名 2019/08/03(土) 14:58:44
>>179
お金かけなくても、マギーズとか患者会とかあるよ。
あと、ここでそういった話をするのもいいと思う。
書きづらい雰囲気っていう意見がチラホラあるけど、大丈夫だと思う。
ちゃんとした話なら、みんなちゃんとこたえるよ。
このトピのパート1がそうだったように。
+5
-0
-
188. 匿名 2019/08/03(土) 15:07:02
>>135
前トピでも同じこと言われたって人居たよ。
びっくりするよね+7
-2
-
189. 匿名 2019/08/03(土) 15:07:43
>>184
掲示板だから自分の感想として意見していいんじゃないの?
私の発言をみて、生活保護の手があるかもってご本人も調べる可能性だってでてくるし。
1つのアイデアだよ。+24
-2
-
190. 匿名 2019/08/03(土) 15:08:48
>>44
おいだすって…なんか攻撃的な人だな。病気でもそんなに心が貧しくはならないようにしようと思いました+12
-4
-
191. 匿名 2019/08/03(土) 15:09:49
>>189
逆。
こんなにナイーブな話で、適当なことをいって、当事者が調べたとする。
そこに自分が該当しなければ、そこで手を引っ込めてしまう。
だったら、最初からプロにまかせるべきケースもあるってこと。
「明日も暑いみたいだけど、雨もふる予感がする〜」みたいなのとは違うから。+3
-15
-
192. 匿名 2019/08/03(土) 15:13:11
>>190
そうかなぁ。。。追い出していかないと、ずっと荒れたままになっちゃう。。。と思ったけどなぁ。。。
価値観の違いかな+6
-8
-
193. 匿名 2019/08/03(土) 15:13:38
前トピから参加してます、もちろん闘病中の癌患者です。
前トピもたって数日は変なのがやってきて無神経な書き込みしていたけど、1週間も経てば参加者も減って落ち着いてたよ。
しかし、今回はしょっぱなの荒れ方酷い…
何日か前から色んなトピでやばい人みかけたから、そういう人がここに来て暴れてるのかな?
日にちが経って癌患者だけになると今度は癌患者間の生活感の差が出てきてまたそこに辛さを感じる時も多々あったので、お互い負担にならないよう程よく参加したいと思います。+32
-3
-
194. 匿名 2019/08/03(土) 15:16:05
何日も前からまずい人がガルちゃんにいるとは知りませんでした
そういう人たちが暴れてるんだったら、ここはとんだ災難ですよね。
トピを立ち上げてくれた主さん、妙な人を払ってくれようとした人たち、みんないい人たちだと思うので、静かになるのを待つしかないかなと思ってます。+4
-6
-
195. 匿名 2019/08/03(土) 15:16:32
>>192
言い返したり反撃するとどんどん荒れるし、追い出そうとすれば居座る、そういうものだから、無視するか黙って通報がいちばんですよ。ただむやみに通報は巻き込まれアク禁もあるので何とも言えませんが。+2
-4
-
196. 匿名 2019/08/03(土) 15:21:43
>>176
私が入っていたのは今主流のガン診断でまず一時金が出るタイプとは違い、手術と入院にガンだとそれぞれ追加保険金がつくタイプでした。
大小合わせて3件手術+2週間の入院で約170万円おりましたが、全然足りません。+8
-2
-
197. 匿名 2019/08/03(土) 15:27:24
2年前に中咽頭ガンで手術、放射線治療を受けて、その後は2ヶ月に1度の診察で経過観察中。+7
-1
-
198. 匿名 2019/08/03(土) 15:50:05
>>177
身内の方への応援は、直接生活の中でしてあげてください。
仕事を辞めざるを得ず、家族は居るけどろくな協力が得られず、毎日痛みと戦いながら最低限の家事だけをひっしでしている私からしたら、あなたのお身内が羨ましいです。
患者以外立ち入り禁止となっているのは…
前のトピの例で言うと、「私の○○(身内なり友人なり)も癌でした、励まして支えていたけど闘病の末X年前に亡くなりました、側で見ていて辛かった」等わざわざ書きに来る人が何人も居ました。
(今のところは)寛解し、職場復帰を果たしたり趣味や運動を再開したりと元気に暮らしている人もたくさんいると思いますが、「再発」の可能性と隣り合わせで生きているわけですし、ましてや「死」を連想させるようなことを書かれては困るのです。
私たちは「当事者」です。
寄り添おうとしてくれる気持ちは直接ふれあう人なら充分伝わってきます。
そこを越えてこういうトピにまで「当事者ではない人」が、言い方は悪いですが、ハタから目線の自分の感傷を吐きに来られても、見ず知らずの他人であり日々不安や痛みと闘っている私たちにとっては、響かないどころか場違いすぎて苛立ちを覚えてしまうこともあるということです。
なので、ご遠慮いただきたいです。+101
-6
-
199. 匿名 2019/08/03(土) 15:55:14
>>189
聞いたことで、調べるに至って、プロに聞きに行くことになった。という感じでもいいかと思うけどなあ。
人それぞれの感じ方じゃない?
あなたはそう思うなら、思ってればいいし、私がそう思うなら思ってたらいいし。
なぜそんなに強要したがるのか。+2
-13
-
200. 匿名 2019/08/03(土) 16:01:18
>>178
不安ですね、信頼できるお医者さんに巡り会えますように。+4
-6
-
201. 匿名 2019/08/03(土) 16:09:56
>>162
そんなに自分の痛みに敏感なら、なんとか元気づけようとした友人の気持ちも考えなよ
友達なんでしょ?
これから仕返しされるんだよ?+15
-8
-
202. 匿名 2019/08/03(土) 16:37:53
>>52
病院代の他にもかつら代や、体調悪いときのタクシー代など
かかりますね
ここでは、叩かれましたけど私は両親なくしてるので
生活保護をうけてます。
今、経過観察中で仕事を探してるのですが、がん闘病中なのを
話すと落とされてしまいます
+120
-3
-
204. 匿名 2019/08/03(土) 16:57:39
>>203
すごいね…自分が書いた文章読み返してみたら?
私はあなたってかわいそうな人だと思った
それだけ+37
-2
-
205. 匿名 2019/08/03(土) 17:03:10
>>204
スルーしよう!
マイナス+通報だよ!+15
-0
-
206. 匿名 2019/08/03(土) 17:08:59
この間の血液検査で腫瘍マーカーの数値が上がってた。今月、CT撮る。やりたくない+31
-0
-
207. 匿名 2019/08/03(土) 17:09:39
私だったらもし子供産める可能性があっても
ガンになったら諦めると思う。+10
-13
-
209. 匿名 2019/08/03(土) 17:13:20
>>203
いつか同じ立場になるかもね。その時気持ちが分かるのでは?
+29
-1
-
210. 匿名 2019/08/03(土) 17:15:13
>>203
なんでこのトピに来たの?わざわざ当事者ではないのに関係ない人達にそれ言いに来たんだね。
+20
-1
-
211. 匿名 2019/08/03(土) 17:17:39
ねえ…スルーしようよ…
何言ったって理解できないからわざわざイカレたこと書きに来てるんだし…+20
-1
-
213. 匿名 2019/08/03(土) 17:23:00
>>188
それ私です。そんな酷い事言う人、そんなに居ないと思います(思いたい)+7
-2
-
214. 匿名 2019/08/03(土) 17:24:23
>>212
頑張ってね。
がんの治療はほんとにつらいから。
誰にもがんになってほしくないから。
+22
-0
-
215. 匿名 2019/08/03(土) 17:35:53
>>208
わかったからもうやめなよ
誰にも聞いてもらえないから来るの?
ここで言うことじゃないってことが
わからない?大人の方ですよね?
+11
-1
-
216. 匿名 2019/08/03(土) 17:39:17
前トピも読んできたしこのトピも本当に
癌患者だけで話せるのならすごくいい場所に
なるって思ったけど
頭がおかしい人の発言が多すぎて
不快な気持ちになる。+28
-1
-
217. 匿名 2019/08/03(土) 17:45:58
子宮頚がんで手術しました。子供なし。彼氏なし。結婚したかった…+48
-2
-
218. 匿名 2019/08/03(土) 18:02:15
>>113
ペチャパイと手術跡は違うでしょ。
そこが理解出来ていたら、その発言は無いと思う。
実際、温泉や銭湯やエステやマッサージには行きづらいよね。
色々なところに不都合や気を使うところがあるよ。
今話題になっている手術の侵襲とかもあるし。+13
-11
-
219. 匿名 2019/08/03(土) 18:07:37
ガンだって言った時、
すごい素敵な言葉で励ましてくれた後に
あからさまに疎遠にされた人もいるし、
なんて無神経な励まし方だと思った人が
私が後々仕事復帰できるように影で色々動いてくれていたりするから、
たった一言では他人の人間性は測れないなって思う+133
-1
-
220. 匿名 2019/08/03(土) 18:12:43
>>201
そもそもそのペチャパイ発言した人が『なんとか元気づけようとした』かどうかなんて、わからないと思うけど?
憶測、想像、妄想で話しがすすみすぎてるなと思います+4
-10
-
221. 匿名 2019/08/03(土) 18:14:14
>>213
だいぶ根に持ってるんだね。
その場で何故言い返さなかったの?+2
-1
-
222. 匿名 2019/08/03(土) 18:15:31
>>211
ここは憂さ晴らしトピですね+1
-8
-
223. 匿名 2019/08/03(土) 18:16:42
>>205
通報厨おつ+1
-5
-
224. 匿名 2019/08/03(土) 18:17:02
>>221
「つらい」と吐き出した人に対して、なんでそんな冷たいことがいえるのかなあって思った。
私は213ではないけど、そんなに単純な話じゃないとおもうよ……
簡単に忘れられたり、その場で言い返すとかなんとかっていう問題じゃないと思うのよ……
221は当事者?
+5
-2
-
225. 匿名 2019/08/03(土) 18:18:38
>>156
ツイッターやフェイスブックならわかるが
拡散と言うほどガルちゃんには影響力はない
+8
-1
-
226. 匿名 2019/08/03(土) 18:26:36
>>166
返レスするなら元のコメントちゃんと読みなよ+2
-0
-
227. 匿名 2019/08/03(土) 18:29:41
私は、癌を告知されて手術や入院、治療中
ガルちゃん全然出来なかったな。入院中は
見る時間なんてたくさんあったんだけど
闘病ブログや癌サイトばかり見てた。
ガルちゃんは気持ちが元気じゃないと
出来ないんだって思ったよ。
ここを見ていて癌の話しをするトピなのに
変なのたくさん来てるし最悪じゃんって
思うけど、あれから少し月日がたって
まだ髪も生え揃わなくてウィッグだけど
前より強くなれたかなーって思う。
不安で眠れないときに楽しい雑談トピで
元気になれたり、ガルちゃん悪いことばかり
じゃない。+63
-1
-
228. 匿名 2019/08/03(土) 18:39:59
>>227
闘病ブログついつい見ちゃうけど落ち込むこともおおいからここのほうがいいや
少なくとも「ご報告」なんてないし
せっかくスレ主さんが立ててくれたんだから前スレみたいな平和なスレになるといいな+41
-1
-
229. 匿名 2019/08/03(土) 18:56:32
>>52
社会保険事務所に行ってみては?
障害年金の対象になるのではないかと。+8
-1
-
230. 匿名 2019/08/03(土) 19:16:00
がん患者の気持ちは、がん患者にしか分からないと思うから、気持ちを吐き出せる場所をここに作ってくれたことに主さんに感謝します
ありがとう
抗がん剤の辛さとか、ウイッグで生活する辛さで心がやられてしまったのか、私はすっかり性格が変わってしまいました
+33
-1
-
231. 匿名 2019/08/03(土) 19:23:42
>>23
おズラさん、何言ったの?+1
-0
-
232. 匿名 2019/08/03(土) 19:34:09
私も闘病ブログはみなかった。
天涯孤独の私には応援してくれる人なんていないし、
入院中もお見舞い客がつらいから応接室のソファーでねてた
私は人に恵まれてるなんて思ったことないし
がんになったことに感謝もしない。健康には感謝できるとおもうけど
がんで失ったことも多いしね。+38
-2
-
233. 匿名 2019/08/03(土) 19:47:43
ウィッグ暑いですよね、何か少しでも涼しくかぶれるアイデアありませんか?+19
-0
-
234. 匿名 2019/08/03(土) 19:53:14
がんになったことで、命には期限があるんだということを実感できたのは本当に良かったと思う
でも、失ったものもたくさんある
周りの人たちからは、治療も終わって元どおりになったように見えるかもしれないけど、もう前みたいにがむしゃらには働けない
人の冷たさとか怖さも知ったので、誰にも心を開けないし、職場の人がみんな敵に見えて、働くのが辛くてたまらない+37
-2
-
235. 匿名 2019/08/03(土) 20:09:36
ステージ1とかならキャンサーギフトなんて言葉のあるかもしれないけどねぇ
闘病友達に勧められて読んだ山下弘子さんの本も私にはイマイチ響かなかった。前向きで素敵だと思うけど私にはこうは考えられないなぁとますます自信なくしてしまった
+12
-2
-
236. 匿名 2019/08/03(土) 20:11:10
>>233
体感マイナス5度の冷感インナーキャップがあるよ。そういう事ではなくてかな?+15
-0
-
237. 匿名 2019/08/03(土) 20:12:44
手術の後遺症
治療による体の激不調と不安定さ
それらからくる精神的な不安定さ
そうか、こういう自分の状況を全部ひっくるめて「侵襲」っていうんだって名倉さんのニュース見て理解できた。
仕事辞めたし10年前から続けてきたとあるボランティア活動もできなくなった
激励しながら待ってくれてる人たちにはまだ言えてないけど…もう社会復帰は無理だろうなって正直思ってる。
本当に、毎日体調に振り回されながら消化していくだけで精一杯。
何もできない。
家族の世話するためだけに生きてるみたい。+34
-1
-
238. 匿名 2019/08/03(土) 20:24:45
>>230
わかります。私も性格変わったし
頭の中めっちゃ悪魔が住み着いてる感じに
なった笑←笑い事じゃないけどね
ウィッグ暑くてイライラするよね
+20
-0
-
239. 匿名 2019/08/03(土) 20:33:38
>>234
私も誰にも本音なんて言えない。
治療終わったら元気になったと思われて
甘えるんじゃないみたいなこと言われたとき
生きるために治療したのに
すごく痛かったのに甘えるって何?って
思った。優しくしてなんて言わない
でもそれ以外のことも言ってこないでよってなる+39
-0
-
240. 匿名 2019/08/03(土) 20:34:03
>>7
生きるよ!きっと。大丈夫。+62
-1
-
241. 匿名 2019/08/03(土) 20:37:56
私も乳がんで胸全摘しました。今のとこ3年経って再発はありません。でも脇に違和感あったり術後が痒かったり赤くなってると心配になります。再発の恐怖と毎日たたかってます。+36
-2
-
242. 匿名 2019/08/03(土) 20:41:14
こんなこと書いたらだめかなって
思うけど、癌って言われる前に戻りたい
忙しくて休みなくてもいいし
髪の毛ボサボサで美容院行く暇ないくらい
仕事でもいい
戻りたい。+75
-1
-
243. 匿名 2019/08/03(土) 20:42:58
びっくりするほど冷酷な言葉や態度に打ちのめされてしまう事が増えた。こんな世の中をがんばって生きる価値あるのかなって思う時が。
+17
-0
-
244. 匿名 2019/08/03(土) 21:05:39
癌になって8年目です
その間7回手術して抗がん剤治療
今は2ケ月事に検査に行ってます
腫瘍マーカーが一年間安定してるのでパートしてます
またいつ再発するかわからないけど久しぶりに仕事が出来て嬉しいです
+50
-0
-
245. 匿名 2019/08/03(土) 21:09:53
>>236
ほう!そういうことです。ありがとうございます。アマゾン行ってきます!!+19
-0
-
246. 匿名 2019/08/03(土) 21:12:03
>>243
私も時々思います。こんな酷いこと言われる
ために生きてんのかって…。
最近涙も出なくなってしまった+15
-1
-
247. 匿名 2019/08/03(土) 21:13:58
ずっとアトピーって言われて
2年間皮膚科を転々して
昨年悪性リンパ腫ってわかった
治療始めたら翌日に顔や体の腫れが引いた
2年も悩んだんだよ
そして、st.4
初期治療じゃ治らなくて
救済治療ってなってる
もう1年入退院の繰り返し
救済って…治るのかな無理かもね+44
-1
-
248. 匿名 2019/08/03(土) 21:16:55
>>244
7回の手術きっとあなたにしかわからない
つらさがあったと思います。たくさんのことを
乗り越えてきたんですよね
私はまだダメダメで弱虫で後ろ向きです
自分のペースで頑張っていきます
お仕事マイペースで頑張ってくださいね+27
-0
-
249. 匿名 2019/08/03(土) 21:21:07
>>238
私も魔物が心に住み着いてます。
ガンになったからって、みんながあったかい人間になるとおもったら大間違い。
+28
-0
-
250. 匿名 2019/08/03(土) 21:22:14
>>237
名倉の場合、よくそうやって診断が下ったなあっておもった
羨ましいという意味です
どこの病院だろう。チーム医療でしっかりしてるところなのかなあとおもった。+21
-0
-
251. 匿名 2019/08/03(土) 21:25:55
>>218
そもそも全摘して無くなった人と(その部分が平ら)、カップ数がAとかで胸が小さい人を同じ土壌にならべて話すこと自体が、無神経だと思いましたよ。
同じ「平ら」だとしても、条件が圧倒的・絶対的に違うのに、同じように並べちゃうんだものね。
想像力の欠如と気遣いのなさ、頭の弱い人なんだろうなと思いました。
それが励ましかどうかなんて問題じゃなくて、そもそもが間違ってるような気がします。
それが私の感想です。
きっとこういう無神経エピソードって「患者あるある」なんでしょうね。
+17
-15
-
252. 匿名 2019/08/03(土) 21:27:43
乳がんになった私が投げつけられた言葉。
「私の友達も30代の時に乳がんになって、潔く全摘にしたよ。男らしい(笑
今も元気に遊んでるから、あなたも大丈夫。賢い選択してね」+47
-3
-
253. 匿名 2019/08/03(土) 21:32:31
>>252
信じられない。ここにもすごい酷いこと
書いてる人いたけどそういうこと平気で
言えるってもう人じゃないって私は思う
+30
-2
-
254. 匿名 2019/08/03(土) 21:33:44
>>233
矢方美紀さんがアピアランスで教えてもらった技として紹介してましたが、ウィッグの内部に「汗脇パット」を貼ると、ムレが軽減されるとのこと!
私はウィッグ経験者じゃないけど、なるほどと感心してました。+23
-0
-
255. 匿名 2019/08/03(土) 21:38:43
>>232
闘病ブログって私は癌になったことで
たくさんつらかったけれど感謝もしています
みたいなこと書いてあったり
ウィッグかぶって自撮り貼りまくったり
お守りもらったよ
って載せたり…それがだめではないけど
読みすぎてると理解できなくなってくる
私は看護師さんに
あまりネット見ないほうがいいよーって
よく言われたな+51
-0
-
256. 匿名 2019/08/03(土) 21:38:56
私は腎臓ガンで腎臓一つ取りました。一つになった腎臓にも病気があり、定期的に病院で検査してます。事務職だったので、仕事は続ける事ができましたが、将来どうなるのか不安がよぎります。+33
-0
-
257. 匿名 2019/08/03(土) 21:41:03
>>255
私もガン告知された時に主治医から「ネットの闘病記は読まないこと!」って言われたよ。
……読んじゃってたけどね、それでも。+42
-0
-
258. 匿名 2019/08/03(土) 21:44:12
>>248
優しいお言葉ありがとうございます
泣きそうになりました
あなたも無理をせず自分のペースで前に進んでいってくださいね+18
-0
-
259. 匿名 2019/08/03(土) 21:53:10
>>256
私も将来のこと考えると不安が襲ってくる
来年オリンピックだねーって話しも
笑って話せないんです
+27
-0
-
260. 匿名 2019/08/03(土) 21:58:10
>>258
こちらこそ返信ありがとうございます
はいお互いにマイペースで無理なくですね
暑いので体調に気をつけてください+16
-0
-
261. 匿名 2019/08/03(土) 22:01:13
抗がん剤って吐き気が辛いイメージだったけど、私は薬のおかげで吐きがほぼ無くそれ以上に関節痛と痺れが酷かった。下半身激痛というのは予想していなかった!+29
-0
-
262. 匿名 2019/08/03(土) 22:03:28
皆さんはつらいとき聞く歌はありますか?
私は、もう頑張れないって思ったりするとき
smileって曲をよく聞きます。
ってこんな話しでもいいですかね
よかったら皆さんが聞いたりする歌も
教えてくださいね+11
-0
-
263. 匿名 2019/08/03(土) 22:06:25
>>262
チャップリンの映画でつかわれてるやつだっけ?
スローな曲。
アーティストだれだっけかなあ
+4
-0
-
264. 匿名 2019/08/03(土) 22:07:44
>>261
私も吐き気は大丈夫でした。
関節痛はインフルエンザが悪化したみたいな
痛さだった。あとは便秘でおなか激痛で
夜中に病院で点滴してもらった
+18
-0
-
265. 匿名 2019/08/03(土) 22:09:19
手術すれば治るから大丈夫と言われたけど、手術後の病理検査の結果で、悪性度が3段階中最も高い3だった。
私の癌は、ほとんどの人が悪性度の低い1らしいのに。
リンパにも転移が多かった。
手術してから1年半が経ったけど、定期検査の度に、再発や遠隔転移してないか怖い。検査結果を聞くまで、心臓がドキドキして苦しい。
一生、服薬しなければいけない身体になったので、定期検査も死ぬまで続く。
癌になんて、ほんとなりたくなかった。+60
-1
-
266. 匿名 2019/08/03(土) 22:09:23
>>233
ツイッターで見かけたんですがこれどうでしょうか?
+15
-0
-
267. 匿名 2019/08/03(土) 22:45:37
>>7
宣告を受け入れないで!あなたは生きるよ!生きることを受け入れて!うまく言えないけど あなたは生きるよ^_^+68
-1
-
268. 匿名 2019/08/03(土) 22:49:42
私は20代でガンになったんだけど、その時もう両親は他界してて病院で説明受ける時も手術する時も側にいてくれたのはお姉ちゃんだった。といっても入院中は洗濯自分でしたし、入院する時も大きい鞄を自転車のカゴに乗せて一人で病院行った。
ただ、普段はあまり仲悪くもないけど仲良くもなくて一緒にいても話続かないし、無口な姉だけど、あの時は本当に心強かった。
そしたら今度はお姉ちゃんがガンになっちゃった。
私が入院する時、手術する時お姉ちゃんにしてもらって嬉しかったことはなんだっけ…と思うんだけど、喉元過ぎればなんとやらで側にいてくれたのがただただ嬉しかったことしか覚えてない。
+82
-1
-
269. 匿名 2019/08/03(土) 23:01:56
>>160
お辛かったことでしょう。心中お察しします。
私は難病に罹患してますが、「脳まで菌が回ってた」などと無神経な言われたことがありました。
病気は経験した人でないとわからない、と言われていたのを身をもって思い知りました。
マウンティングされるだけと思い、スパッと縁切りしました。
こういう時に人間性がわかります。何よりストレスはよくありません。余計なストレスは溜めないようにしてくださいね。
+22
-0
-
270. 匿名 2019/08/03(土) 23:08:11
>>18
でもいきなりそんなこと言われたらなんて答えればいいか迷うと思うよ。励ましのつもりでも相手を嫌な気持ちにさせちゃったかもって後から反省してるかもよ。+41
-2
-
271. 匿名 2019/08/03(土) 23:11:01
>>270
もういいよ+4
-5
-
272. 匿名 2019/08/03(土) 23:12:40
うるっせえなあと思うこと多々。
+6
-4
-
273. 匿名 2019/08/03(土) 23:12:57
>>29
私も子宮頸がんで手術しました
腺がんだったので
全摘も勧められましたが妊娠したかったので
頸部のみ手術しました
その後妊娠して出産して
手術から2年たちます
今のところ再発なしです
念の為大きな病院で、妊婦健診は受けてました
出産頑張ってくださいね!^_^+44
-2
-
274. 匿名 2019/08/03(土) 23:15:23
許さなきゃ、前向きな事言わなきゃ、心配かけないようにしなきゃ。だって私はただでさえお荷物なんだから。
このトピの前半の雰囲気って、私たちが普段強いられている「そういう空気」そのものだよね。
そんなの分かってるしがんばってるけど、時々しんどい。+31
-1
-
275. 匿名 2019/08/03(土) 23:22:16
>>274
すっごく言い得て妙!
そうだ、それだ!
聖人君子を強いられてたりするって、今気づいた。+19
-1
-
276. 匿名 2019/08/03(土) 23:28:50
乳がん、術前化学療法中。
最初に20万のウィッグ買ったんだけど、某メーカー(専用サロンがある、実名出した方が良いのかな?)の1万円くらいのやつの方がしっくりきて、もったいないことしたなぁ・・・と。試着できるのと、サロンだとそのまま前髪調整してくれたので、私にとってはそちらの方が良かったみたい。+21
-0
-
277. 匿名 2019/08/03(土) 23:29:49
乳ガンステージ1だし温存手術後は放射線とホルモン療法だけ
10年過ぎて「逃げ切れた〜!」って思っていたら12年目にして
まさかのリンパ節に再発。
抗がん剤治療も最初は副作用も少なく効果あったけど、再発2年目
リンパ浮腫、帯状疱疹になり、免疫力下がっているせい、と言われ
風邪も治りにくく最近肺炎と抗がん剤副作用の心機能低下もあって
抗がん剤は出来なくなり、ホルモン療法になった。
ガンそのものの進行はそれほどでもないけど、色んな病気になり
全て治りにくく、抗がん剤の副作用に負けた自分が情けない。
治療費ですが辛くなってから仕事辞めて非課税になったので
「限度額適用、標準負担額減額認定証」をいただき、それ病院や
薬局に見せれば治療費安く済むし後で返って来る事も。+37
-0
-
278. 匿名 2019/08/03(土) 23:30:17
>>142
ここ数日ウィッグなし、帽子だけで出勤してるよー!
客商売じゃないからできることだけどね、すごく楽。+8
-1
-
279. 匿名 2019/08/03(土) 23:40:32
私はガンになって逆にネットで情報漁りまくったよ。
だってガンの知識ろくになかったから。
マユツバな情報は信じなかったし、どう判断すれば良いかわからないことは主治医に訊けば良いやと思って。
自分の病気について調べる・知る、って大事だよね。
ただし5年生存率は調べなかった。
もしかしたら色々見ている中で目にしてたかもしれないけど覚えてもいない。
そんな先のことより、今の毎日がしんどい…+33
-0
-
280. 匿名 2019/08/03(土) 23:40:52
抗がん剤の点滴中、口が苦くなって来た時は、私の場合、
・飴
・アイスボックス
・ガツンとみかん
だと不快感が少しですが軽減します。
しかし味覚障害、食欲不振はやはり避けられず・・・頑張って食べているつもりですが、体重がちょっと減ってしまいました。
皆様の食べやすかったものなどの話をお聞きしたいです。+17
-0
-
281. 匿名 2019/08/03(土) 23:42:52
>>262
歌詞いいよね。
正直笑顔作れない時多いけど…苦笑
色んな人が歌っているけど、私のおすすめはマイケル・ジャクソン版。
とても声が優しくてね。+6
-0
-
282. 匿名 2019/08/03(土) 23:48:27
>>279
私も調べまくったよ。今思うと自分怖くなかったんかな?ってくらい調べてたわ。
生存率確かにそこは必死に調べなかったかも。
でも毎晩毎晩とにかく調べてた。
体験談も読みまくった。
+12
-0
-
283. 匿名 2019/08/03(土) 23:54:47
>>280
私は豆腐ばかり食べてた
冷奴とりんごの繰り返し…
って抗がん剤した翌日からの食べてたものじゃなくて抗がん剤点滴中?
そのときはお茶しか飲んでない+7
-0
-
284. 匿名 2019/08/04(日) 00:00:18
>>280
こんばんは。
私も点滴中は気分が悪くなって口の中が苦くなります。
プラチナ製剤を使っているので冷感痺れが常にあり、冷たい物を飲食できなくなったので、水でもお茶でも温かくして飲むと喉を通りやすいし口の苦さも軽減されます。
味覚も少し変わり、前大好きだった物が受け付けなくなり、逆にやや苦手だった酸っぱい物がおいしく感じるようになりました。
私は体重減少がほぼないのですが、食欲もなく水分を摂るのもしんどい時は梅干しととろろ昆布をお湯に入れた物が飲みやすいです。+12
-0
-
285. 匿名 2019/08/04(日) 00:00:51
>>276
私…高いのは買ってない
でも安いのたくさん買って色々かぶってる
ロングはすぐ絡まってだめになるけど笑+7
-1
-
286. 匿名 2019/08/04(日) 00:07:35
>>268
それしか覚えてない、イコール、とにかくそれが嬉しくて最も心強かったってことじゃないかなぁ。
ご自身が、他の人から言われて・されて嫌だったことは覚えてるよね?だからそれらを避けることもできる。
気持ちがわかる者同士で、しかも姉妹…
揃って癌になってしまったことは不幸だけど、親ももう居なくてひとりっ子の私からは、そういう支え合える関係が羨ましくもあるよ。
これからもお姉さんと一緒にがんばってね、私もがんばる。+34
-1
-
287. 匿名 2019/08/04(日) 00:15:09
>>281
はい歌詞がすごくいいです
君よ強くなれ~って言われてもなかなか
強くなれないんですが笑
歌聞いてると少し前向きになれます+3
-0
-
288. 匿名 2019/08/04(日) 00:16:00
同じ部位のガンでもできる位置や大きさやガンの質によって治療法も変わってくるし、同じ治療法だったとしてもその人の元々の身体の強さ弱さや体質その他もろもろで効果の出方も副作用の出方も回復のスピードも変わるよね。
私は、同じガンになった人たちが、どんどん副作用強くなって体調が悪くなっていく自分からは考えられない早さで復帰していくのを見ていると、励まされるどころか余計につらくなる。+10
-1
-
289. 匿名 2019/08/04(日) 00:24:20
ウィッグは1万円くらいのネットで購入したら
一番自然に見えるのでずっとリピートして購入している。
抗がん剤で食欲不振はないけど『食べづわり」というのかな
お腹空くと気持ち悪くなり、とにかく食べたくなる。
お行儀悪いけど電車の中でコンビニお握りなど食べてしまう。
暖かいのはダメ。お握り、稲荷寿司、ヨーグルト、フルーツ…と
冷えたモノが食べたい。
レトルトおかゆも温めずそのまま食べてしまう。+13
-2
-
290. 匿名 2019/08/04(日) 00:34:21
>>289
レトルトお粥、私も温かいのより冷たい方が食べやすいです。
味が分からないのと嗅覚が低下してるのが本当に辛いです・・・
いなり寿司、治療始まってからまだ食べたことないので試してみます。+4
-0
-
291. 匿名 2019/08/04(日) 00:34:22
>>203
匿名だからって中傷していいもんじゃないよ。すぐ特定されて分かるよ。+6
-3
-
292. 匿名 2019/08/04(日) 00:41:51
可哀想がられたいわけじゃない、
きょう生きてるんだから普通に接してって思う
スピリチュアルとか健康食品とか言ってきた人みんな切ったら少し楽になった
+22
-0
-
293. 匿名 2019/08/04(日) 00:42:59
>>285
脱毛始まった時はショックでしたが、人工毛のウィッグは朝、スタイリングいらないし、洗ってもニュアンス残るし・・・と半ば自分を騙しつつ、前向きに考えるようにしています!+15
-0
-
294. 匿名 2019/08/04(日) 00:55:33
>>257
ネットの闘病記って読まない方がいいんですか?闘病マンガとかも読み漁ってしまうんですが…+2
-0
-
295. 匿名 2019/08/04(日) 00:59:03
>>108このトピ内ってことでしょうよ。
+12
-1
-
296. 匿名 2019/08/04(日) 01:02:30
>>143
こういうトピは荒れると
なぜ分からないかなw+2
-6
-
297. 匿名 2019/08/04(日) 01:09:05
>>227
私も闘病中は、がるちゃんはおろか、テレビも見られなかったなぁ…
治療も終わって精神も落ち着いてからまた見てるけど、前有った、若くて癌になった人(曖昧)みたいなトピとかは、本当に救われた。おんなじ事感じてる人が居ることに安心したりして。そっからがるちゃんの癌患者トピは参加させてもらってます。
インスタとかブログは、皆すごく前向きで眩しすぎるなぁ。
>>242
私もそれが口癖です。癌宣告される前のことを思い出してよかったな~とか一人で考えてる。
(再来週のCT嫌だ…)+15
-0
-
298. 匿名 2019/08/04(日) 01:11:00 ID:nkFu7DNEpM
>>唱う4.6030309..1
⑤Ⅴ+2
-1
-
299. 匿名 2019/08/04(日) 01:15:54
>>297
こんばんは~めっちゃ同じでちょっと
嬉しくなってしまった…嬉しいとか言って嫌な気分させたらごめん。私もテレビ見てなかった笑
そしてインスタブログまぶしい。
あと私も来月CTすごく嫌
そして今夜はなんだか眠れない+16
-0
-
300. 匿名 2019/08/04(日) 01:23:57
もう嫌だ。怖いのも痛いのも病院行くのも
考えてばかりいるのも全部嫌だ!!
っていうのをいつも心の中で叫んでる
誰にも言えません
+23
-0
-
301. 匿名 2019/08/04(日) 01:27:59
昨年夏にやらなきゃやらなきゃと思いながら数年先延ばしにしてた大腸癌検診しました
どーせ何事もなくその後の友達との遊びに行く予定だったしその前にご飯食べて行こうとかどこで食べようかなとか思ってたのにポリープ沢山ありその中のめっちゃ大きなものが癌でした。幸いそのまま切除して綺麗に取れたみたいだけど今月一年ぶりの検査受けます
あと胆嚢壁が今より分厚くなったら癌化するので切らなきゃいけないらしく肝臓中にも何やらあって
それも育ってたら切らなきゃいけないらしく
この二つは数ヶ月おきに検査してます。
癌です!と言われても何故か人ごとのように
ほぉ!って答えてしまった自分がいました+41
-1
-
302. 匿名 2019/08/04(日) 01:30:43
>>299
こんな風にわかり合える事って身近では無いから私も嬉しいです。
私もなかなか寝られず…。CTはお互いに絶対大丈夫!と信じて頑張って寝ます!笑+19
-2
-
303. 匿名 2019/08/04(日) 01:33:16
治療中、顔のくすみが酷くて、思い切って美容部員さんに相談したら、本当に親身になってコンシーラー、チークを合わせてくれた。
心が荒んでいる時期だったので嬉しかったです。
人によるかもだけど、私の場合、チークはいつもよりややオレンジがかった方が顔色良く見えました。+15
-2
-
304. 匿名 2019/08/04(日) 01:39:12
>>142
わたしも抗がん剤治療中に、それを知らない後輩から痔ろうの手術の辛さを聞かされ、「健康が一番です。みんな体に気をつけてほしい」って言われて、「うん。そうだねぇぇぇぇ………」って答えたよ。+27
-3
-
305. 匿名 2019/08/04(日) 01:47:59
>>219
これを書いてくれてありがとう。
人の反応に一喜一憂していたけどはっとさせられました。+26
-0
-
306. 匿名 2019/08/04(日) 02:00:39
>>302
まだ起きてるよ私…笑
眠れないけど頑張って寝るよ
ありがとう。私もリアルこの話しできる人
いなくてホント嬉しいです
CTきっと大丈夫!!大丈夫!!
おやすみなさい+15
-0
-
307. 匿名 2019/08/04(日) 02:12:35
どうしたらもっと優しい気持ちになれるんだろう
何も考えず好きなことしたくなるときも
あるよ。逃げ出したい気持ちになることもあるよ。
私は人より早く死ぬかもしれないんだよ
好きなことやっちゃだめなん?
逃げ道欲しくなる
全部投げ出したくなる
私が我が儘なのかな
間違ってるかな
愚痴ってごめんなさい。+27
-0
-
308. 匿名 2019/08/04(日) 02:35:21
>>18
そのお友達が笑って言った事が傷付いたんだよね、きっと。純粋に慰めて欲しかったのに、自虐ネタで笑うようなシーンではなかったということが言いたいんだよね。
分かるよ。私も同じように傷付いた事が何度もあるから。
多分、同じ思いをした事がある人同士で気持ちを打ち明けないとなかなか他者には理解出来ない事だから、なるべく違う境遇の人には言わないように少し頑張ってみようね。介護とかもなかなか他人には理解してもらえないから話してても結構ツラいよ。
でも、そのお友達はその事を打ち明けられたとき、本当は同じように傷付いてたんだと思うよ。そして、その病気と手術の恐怖心で本心はとても怖かったんだと思う。
きっと自分なら逃げ出してしまう、だから笑い飛ばしてその場を誤魔化した。
でも18さんは逃げずに闘った。
だからこそ優しく慰めて欲しかった18さんには逆にツラかったんだよね。
やっぱりそれが病気をした当事者と未経験者との違いなんだと思う。
多分18さんがその子に仕返しをしても、その子は意味が分からずに、逆恨みとか健康な人に対する嫉妬だとか勘違いをされてまた更に人間関係が悪循環になると思う。
だから18さんが望む表現をしてくれる相手を自分で探すしかなくて、穏やかに優しく諭してくれる事を望むなら、やはりネットの世界の方がいいと思う。
どうしても対面だと、日常生活に追われてて、真剣に他人の事を心配したり共感したりする時間がないから、表面的な表現しかしてもらえない事の方が多いもんね。
18さんの心は間違えてないよ。
その無知な未経験者のお友達よりも、今度はもっと知識と経験のある人を探してみようよ。
ときには18さんの方が相手を慰めて励ましてあげないといけない側になるときもあると思うけど、そのときにはそのお友達と同じ失敗をしないように、しっかりと慰めてあげて下さいね(^-^)
+12
-16
-
309. 匿名 2019/08/04(日) 06:32:18
朝起きて今日も頑張ろうって思えますか?
頭から病気のことが消えた日って
ありますか?つらいしんどいって言っても
癌じゃない人にはわからないですよね
もっと楽しく考えて過ごせない?
なってしまったもの仕方ないよ
↑知り合いや友人じゃなくて身内にだけど
よく言われる。もう話す相手もいないなぁ+40
-0
-
310. 匿名 2019/08/04(日) 06:34:26
>>294
私は257じゃないけど。
まず信憑性に欠ける。これが一番!
所詮、素人。
なのにその程度の知識でオピニオンリーダー気取りで、「私がすべて正解」みたいに書く人もいるし。
それとネットで闘病記を綴る人って、ギンギンなマインドで大げさに書いたりするから、さらに読んでるほうは不安が募っていったりするし。
あと闘病記ランキングのトップのほうって、だいたいステージ4。
そういう人たちのを読んでも、やっぱり不安しか与えられないというか。
「私、すごいでしょ、私、がんばってるでしょ! (なんなら、この闘病記が書籍になればいいのに)」みたいな下心すらある人もいるから、表現がやっぱり大げさなんだよね。
だから、読まないほうがいいと言われてると思ってる。
+18
-0
-
311. 匿名 2019/08/04(日) 06:43:54
>>310
本当にステージ4なんだろうか?
こんなに元気に過ごせるのかなって
嘘書いてたりする?みたいな気分で読んでた
時期がある。何を信じて何が嘘なのか
わからなくなったりするから
私は読まないほうがいいんだなって
思うようになった+8
-1
-
312. 匿名 2019/08/04(日) 07:28:48
トピズレだったらごめんなさい。
先日、レントゲン撮ったら両膝膝の骨に腫瘍が見つかりました。
まだMRIはやってません。
医師いわく見た感じ良性と言われました。
良性と言われていたのにMRIしたら悪性だったっていうことありますか?
ほっといたら良性が悪性になることってありますか?
頭悪くて申し訳ないけど、わかる方、教えてほしいです。+1
-17
-
313. 匿名 2019/08/04(日) 07:43:45
>>311
うんうん。
あとブログのタイトル見るだけで笑ってしまう人が多くて。
すごく考えてつけてるんだろうけどセンスない上に、自己顕示欲が強すぎて。
そこからして読む気にならないことも多々。
例えば「ズボラ女子の乳がん闘病記〜おっぱいないけど毎日元気っ子〜」とか、「24歳でガンになるなんて!? 闘うトキメキの乳がんライフ」とか「あの虹をいつか渡れたら」とかさあ。
全部例えばのタイトルだけど、だいたいこんなもんだよね。
+22
-0
-
314. 匿名 2019/08/04(日) 08:16:12
次々ある血液検査もCTもエコーもみーんな心配で心配で
こんな生活いや!って思っていたけど、何かで読んだ
「病気には強気で」「ドンと来いって精神で」というの見て
心配しても祈っても、なるようにしかならない。
それなら気にしたり心配するだけストレスで免疫力下がるし損!
って思って1人カラオケで歌い倒したりゲームしたり
ハートウォーミングな映画のDVD見てる。
好みもあるけどオススメは『天使にラブソング』シリーズ。
もう何度も何度も見てる。
闘病記読んだり患者会に出たりするのも方法だけど、いつも
頭の中にガンの事ばかり、というのは辛い。
+20
-0
-
315. 匿名 2019/08/04(日) 08:38:51
健康診断の結果が2ヶ月来なくて、催促したら再発送してくれた。
中身を見たら、乳房腫瘤あり
慌てて二次検査をしに行ったら、乳がんと言われました。
でも告知された時は他人事で。
日に日にショックが来て、毎日泣いてました。
誰にも弱音を吐かず、手術まて気を張ってたせいから、手術後号泣。
先日半年検診が終わったばかり。
気持ちは落ち着いたけど、再発の恐怖と付き合っていくのは、正直しんどいです。+28
-0
-
316. 匿名 2019/08/04(日) 08:47:51
乳がんになって思ったのが、
手術の跡がどーなるの?とか、
放射線治療したらどーなるの?とか、
そーいう情報が無いなぁって実感しました。
抗がん剤で毛が抜けてどーとか、入院して頑張ってますとかのブログやら情報はあるのに。
私の探しかたが悪いのか?
手術前に主治医に、傷跡の写真とかは無いのですか?って聞いたら、個人旅行だからと言われました。
ブログに闘病をアップする方が多いけど、
お金の事、傷跡の事、傷のケア、こーいうのを載せて欲しいと感じました。
+10
-2
-
317. 匿名 2019/08/04(日) 08:55:34
>>313
タイトルだけでドン引くやつあるよね…笑
それと私が疑問なのは、妻が癌になっちゃった
みたいな…あれは何のために世間に伝えたいのか
謎です。本当に優しい方もいるんだろうけど
自分がずっと支えてます
神みたいに書いてるのは怪しいとまで
思ってしまう笑…+30
-0
-
318. 匿名 2019/08/04(日) 09:02:00
>>314
なるようにしかならない
そうなんだよね。次の検査も異常ないかも
しれないけどもしかしたら腫瘍マーカーに
異常が出て深刻な顔で説明されるかもしれない
考えててもなるようにしか
ならないんだからって
わかるんだけど気持ちが全然ついていかない
私はそんな感じから脱出できません
+6
-0
-
319. 匿名 2019/08/04(日) 09:15:48
>>52
52さんのように、既に罹患された方だと既に遅いかと思われますが、ここを覗きにきた方で、ガン保険に入れる人は是非加入してください!入院は勿論、通院で抗がん剤治療に放射線治療…ホルモン投薬に先進医療…今は交通費も出たり…色んな保険があります。若いうちに、10年更新ではなく終身で。あとから特約を付けられる保険もあります。重特な疾病で掛け金を納めなくても補償が続くタイプも。60~65歳など現役時代で掛け金を終わらせるタイプもある。
私の母は乳ガンでしっかり治療費もカバーできましたし、私は結果ガンではありませんでしたが、半年で3回手術をして、トータル25万頂きました。本当に不安な時に、心配事が一つ無くなると言うことは大きいなと思う。皆さんも不安が一つでも減ればなと、切に願います。
長文、失礼いたしました。
+11
-2
-
320. 匿名 2019/08/04(日) 09:24:54
>>18
自虐の励ましだと思うけど…回りが見えてなくてひどいな。相手が可哀想だから縁きりなよ、+6
-3
-
321. 匿名 2019/08/04(日) 09:31:27
私はガンではありませんが、この夏に学生時代の先輩を亡くしました。そこで学んだのは、民間療法は結果勧めない。強いて言うなら温熱療法ぐらいだそうです。私の知り合いの医師も同じ事を。
民間療法でリラックス出来るなど、精神的にプラスな働きをするなら良いのですが、高額な民間療法はよく考えてください。
また、カテーテル治療など、主治医に相談の上、他医院で高度医療を受けられる事もある様です。これは民間療法とは違う様なので、まともながん専門医ならば、患者の容態なども鑑みて紹介状も書いてくれる事が多いようです。一生懸命治療に取り組む患者さんは先生も熱が入りやすい様です。信頼できる医師との出会いも大きいそうです。+2
-33
-
322. 匿名 2019/08/04(日) 09:32:31
>>321
ガンではありませんが
トピタイ読んで+21
-0
-
323. 匿名 2019/08/04(日) 09:34:19
どこ見ても気持ちが晴れることなんてないわ
お金いっぱいあったらポジティブに
なれたりするかなぁ+7
-1
-
324. 匿名 2019/08/04(日) 10:41:53
>>29
妊娠おめでとうございます!
私は妊娠中に子宮頸がんがわかって、出産後に手術しました。妊娠中も大学病院で厳重管理でした。
今も経過観察中です。再発の不安と日々闘ってます。
どうか無事に出産されますよう祈っています!!+8
-2
-
325. 匿名 2019/08/04(日) 10:49:39
>>55
辛かったでしょう。
明るく過ごす事は大切な事だけど、
『毎日』頑張る事はないんだよ。
肺の方はきっと大丈夫、今年また新しい
薬も出たところだよ、一緒に闘いましょう。+7
-2
-
326. 匿名 2019/08/04(日) 10:55:41
>>321
何これ、「ガン患者さんを救うためにガンに詳しい私(素人)が知識を与えてあげますね」って感じ?知識ってレベルじゃないけど。私たちはあなたの欲を満たすための道具じゃないよ+21
-0
-
327. 匿名 2019/08/04(日) 11:05:26
なりたくてなったわけじゃない
どんなに泣いても落ち込んでいても
前向きになろうと頑張ってみても
未来が明るくならない。過去になんて戻れないし
病気になってから楽しいことなんて
何もない
+11
-2
-
328. 匿名 2019/08/04(日) 11:54:17
手術出来る人が羨ましい
手術で腫瘍、取れる人が心底羨ましい…
手術も出来ない
余命1ヵ月~3ヶ月
抗がん剤治療して持って半年と言われ、一年が過ぎた
毎日、目覚めるのが怖い
+42
-3
-
329. 匿名 2019/08/04(日) 11:58:50
>>325
ありがとうございます。辛い顔、1人の時にしかできないから、とても嬉しい言葉でした(*´-`)+6
-1
-
330. 匿名 2019/08/04(日) 16:16:17
>>319
がん保険じゃなくて、普通の保険に特約でガンの保証をつけるのがお得だとよく聞くよ!+3
-1
-
331. 匿名 2019/08/04(日) 16:34:41
>>328
宣告された期間よりすでに半年更新!
すごいじゃないですか!+31
-0
-
332. 匿名 2019/08/04(日) 16:36:30
>>316
そしたらあなたが、これから疾病してしまう方々のために
発信したらいかがでしょう。
+2
-0
-
333. 匿名 2019/08/04(日) 16:38:56
>>321
で?
ここにいる人、そんなことみんな知ってるよ+11
-0
-
334. 匿名 2019/08/04(日) 16:39:23
今日も痛い、つらい。
なんでこんな目に遭うのかな。
自分「だけ」とは思わないけど、家族含め周り見てたら自分「ばっかり」とは思ってしまう。
いつまで体調悪いの続くんだろう。
もう一生このままなのかな。
同じ癌になった有名人がたくさん復帰してるのに私はなんでずっとしんどいんだろう。
当事者じゃない人ほど「前向きに!」とか「大丈夫!」とか言ってくる。
全然大丈夫じゃないし、今がきついのに前なんて向けない。
このコメントだって横になりながら書いてる。
痛いよ…+23
-1
-
335. 匿名 2019/08/04(日) 17:50:12
>>323
私お金あるけど孤独だよ。
「旦那さんとか子供に支えられて〜」みたいな人が羨ましいよ。必死で仕事して貯金なんか貯めてバカみたい。他の女の子たちみたいに素直に婚活してれば良かった+10
-1
-
336. 匿名 2019/08/04(日) 18:22:14
>>335
癌治療って本当にお金かかるし仕事失う人も多いからお金あるに越したことはないけど、心の支えってそれだけではないよね。
私の場合は夫と大きくなった子ども達が居るけど、みんななんにも出来ないし問題ばかり起こすし病人への配慮どころかストレスばかりかけてくるよ。
心情的には私も孤独だよ。
プラス、自分のことだけでもヒッシなのに、私を大事になんて思ってくれない者たちのための家事もある…
前の方で“酔ってるブロガー”の話が出てたけど、ああいう人たちだけだと思う、支えてもらって感謝!とか。+10
-0
-
337. 匿名 2019/08/04(日) 19:13:09
何回も再発してせっかく髪の毛が少し伸びてきたらまた抗がん剤治療
そんなの何度も繰り返してうつ病になりかけた
外に出てないし人とまともに話でないし何にも出来ない!
ただ家で一日中ぼーっと過ごしてきた日々もあったけど
今は普通に生活してる
辛い日々もあったし、これからどうなるかわからんけど
なるようにしかならないと思って自分なりに楽しく過ごしてる
+20
-0
-
338. 匿名 2019/08/04(日) 21:02:18
<<277
ステージ1でも再発の可能性はあるんですよね。同じステージなので参考になります。
抗がん剤に負けた訳じゃないです!ホルモン剤だって立派な治療法です。
完治する病気じゃないから、ガンが暴れださない状態をキープすれば、結果オーライです。一緒に生きていきましょう!!
+2
-0
-
339. 匿名 2019/08/04(日) 21:36:01
>>338
レスしたいコメントの日付の所をタップすれば返信画面でてくるから自分でアンカー打たなくて良いよ^_^
余計なお節介ならごめんね。+7
-0
-
340. 匿名 2019/08/04(日) 22:32:06
独り言増えたよ。
毎日、「痛い」「シンドイ」「つらい」って呟いてる…+5
-0
-
341. 匿名 2019/08/04(日) 22:46:57
>>339
あ!!ほんとだ!
これだと簡単!
教えてくれてありがとう!+6
-1
-
342. 匿名 2019/08/05(月) 07:24:03
陶板浴というのをご存知でしょうか?
体を42度に暖めるとがんは死滅するという
私がファンだったブロガーさんが熱心に通ってて
ブログを通して私にも絶対通うように言われましたが
最近、てんいしました。
体をあたためるといいというのは関係ないのかな+3
-1
-
343. 匿名 2019/08/05(月) 08:07:13
冷えてるよりは温かい方が良い気がするけど「温めたから癌細胞死滅する」なんてありえないと思う。
それが本当なら手術なんてしないだろうし抗がん剤もこの世にないんじゃないかな。+14
-0
-
344. 匿名 2019/08/05(月) 11:26:38
ポートから菌が入って40度以上の発熱をしたんだけど、ガンが消えるなんてなかった。前に温熱療法を試したことがあるけど、あれも胡散臭くて病院をかわりました。時間とお金の無駄だったな。+6
-1
-
345. 匿名 2019/08/05(月) 15:34:40
>>135
私は、子宮筋腫摘出する際、子宮全摘することになるかもしれないって知り合いに言ったら結婚するときに子ども産めないから結婚相手の親族とかに使えない女って思われるかもしれないよなって割と本気で言われたことあります。
その人、自分に娘いるのに自分の娘が言われても怒らずにいれるのか。+10
-1
-
346. 匿名 2019/08/05(月) 16:59:25
10年前の夏はうつ病で「どうやって死ぬか」ばかり考えてた
今年の夏はステージ3の癌で「どうやって生きるか」ばかり考えてる
一般的には癌のほうが深刻だけど気持ちは今のほうがずっと明るくて前向きだし10年前は煩くて仕方なかったお祭りの太鼓の音も生き生きと聞こえてくる
+21
-1
-
347. 匿名 2019/08/05(月) 17:08:25
>>342
詳しくないけど身体の表面暖めても内部の癌には全然ダメージないとか
親戚が腰痛で通ってて驚くほど良くなったからと薦められてるけど癌に効くかというとなぁ
民間療法は調べれば調べるほどわからなくなるよね
+4
-1
-
348. 匿名 2019/08/05(月) 19:17:57
>>345その人酷い言い様だね。自分の娘に言われたらブチギレると思うよ。
自分の言った事なんて忘れて。
そういう失言する人は他でも絶対してるから、お馬鹿な人って思って忘れようね。辛かったね。+10
-1
-
349. 匿名 2019/08/05(月) 19:18:39
>>348ありがとうございます涙
+3
-1
-
350. 匿名 2019/08/05(月) 23:01:15
>>346
すごくわかります。
わたしはいつも自分を責めて、消えてしまいたいと思いながら生きていたけれど
ガンになって初めて、生きようと思えるようになりました。
わたしもステージ3です。
+6
-2
-
351. 匿名 2019/08/06(火) 16:18:08
前トピで「キャンサーギフト」なる胡散臭い言葉を知りました。
誰が言い出したんだろう。
本当に辛い病状なら「ガンになったおかげで」なんて思えることないよね…+17
-2
-
352. 匿名 2019/08/06(火) 22:02:36
ガンになったおかげでなんて絶対思わない。
ガンになってから分かったこともあるけど「おかげ」じゃない。+21
-1
-
353. 匿名 2019/08/07(水) 15:45:30
>>70です
肺がんのステージ0ですが、右肺葉を取った方がいいとのことなので9月初めに手術します。+9
-1
-
354. 匿名 2019/08/07(水) 17:10:48
子宮頸がん(腺がん)1b1期で、明日広汎全摘の手術です。不安で不安で仕方がないです。。。
術後の痛みや、退院後の仕事に後遺症と考えると憂鬱。これまでと生き方がガラッと変わりそうです。+9
-2
-
355. 匿名 2019/08/08(木) 17:49:51
2週間に1度の化学療法以外は家ごもりで療養してるから通院前しか科学見ないんだけど、今日先々週ぶりに鏡見たら目の上くぼんでた。
びっくりしたし悲しくなった…+4
-2
-
356. 匿名 2019/08/08(木) 23:48:23
>>353
ステージ初期で発見出来て良かったですね
手術だけで抗がん剤も必要ないかも
暑さに気を付けて下さいね
+9
-1
-
357. 匿名 2019/08/09(金) 06:46:48
あ〜…今日は化学療法だ…気が重い( ´~` )+10
-1
-
358. 匿名 2019/08/09(金) 11:28:02
>>342
体の表面は42度になっても、中まで42度にはならないじゃん……
まあ体をあたためること自体は悪いことだとは思わないけど、盲信はよくないとおもう。
それと、ガンが転移や再発する条件なんて、ひとつやふたつじゃないんだから、「体をあたためるといいというのは関係ないのかな」みたいな短絡的な考え方はしないほうがいいと思うよ
+3
-2
-
359. 匿名 2019/08/09(金) 11:29:29
>>351
鈴木美穂さんあたりが言い出したように思います。
ああいった「ギンギンな患者」は、そういう言葉を用いて話したっていい感じよ。
でもさあ……一般的な言葉として広がると、こまっちんぐなんですよねえ+0
-0
-
360. 匿名 2019/08/09(金) 19:41:26
>>356さん
ありがとうございます。
356さんも暑いですが御自愛下さい+3
-1
-
361. 匿名 2019/08/09(金) 22:12:58
癌になってわかったことは
・癌になった人がこんなにもいること
・癌は誰にでもなる可能性があること
・坊主が楽なこと、頭の形意外にいいなと思ったこと
・意外にガリガリに痩せたりしないこと
・ヘルプマークの存在を知ったこと
・癌になった人にしかわからない孤独、絶望感があること
これを癌になったおかげなんて思わないけど。
ラストケモしたけど前向きになれない。
髪がないんだもん。おしゃれしたって楽しくない+18
-2
-
362. 匿名 2019/08/09(金) 22:47:29
先の事、治療の事、お金の事、考えすぎて時々頭がパンクしそうになるなぁ。考えても考えても解決しないし
当たり前が幸せなんだ。今まで世間知らずすぎた
何も考えずに生きてた馬鹿だった
逃避したい+6
-1
-
363. 匿名 2019/08/12(月) 21:30:39
昨日はマシだった体調が今日は急激に悪化。
毎日毎日安定しなくてそれだけで既読参ってしまう…+5
-0
-
364. 匿名 2019/08/14(水) 22:14:17
皆さん、がん保険入ってましたか?
自分は安いのにしか入ってなかったから超絶後悔してる…
もうすぐ退院だけど再発したら破産だな。+4
-1
-
365. 匿名 2019/08/14(水) 22:31:19
>>217
できるさ。
なんで諦めてるの?
子は鎹だけど子供が全てじゃないよ。+7
-1
-
366. 匿名 2019/08/20(火) 10:35:57
子宮全摘の手術からおよそ2週間経ちますが、下痢が治らずかなり辛いです。
元々お腹は弱く、普通と下痢を繰り返していたのですが、さすがにこうも続くと体がしんどい…。
消化器系や婦人科系の手術受けた方で下痢が長く続いた方はいますか?+1
-1
-
367. 匿名 2019/08/25(日) 21:01:03
途中白血球下がって何度も休み挟んで、今やっと抗がん剤11回目終わった、次がひとまず1セットの最後。
体力低下とか痺れとか食欲減退とか、副作用どんどんきつくなる…水分補給しなきゃいけないけど飲むのもちょっとしんどい。
みんなどうしてるんだろう…+2
-0
-
368. 匿名 2019/08/26(月) 06:31:48
>>7
医師が書いた本をたくさん読んだけど、余命宣告って当てにならないって。
受け入れないでいいと思います。+3
-1
-
369. 匿名 2019/08/26(月) 06:46:15
>>353
早くに言われて良かったですね。
私は3月の肺がん検査で
影があるけど、感染症の跡かもしれないから3ヶ月後ぐらいにまた検査してくださいと言われて、
全くガンだと思わず、4ヶ月放置していました。
予約して検査して結果聞いて、また違う検査の予約してって繰り返したらもう9月。
その間に検査で拾えない程度に広がってないか心配です。
手術頑張ってください!!+1
-1
-
370. 匿名 2019/08/28(水) 22:33:01
>>369さんありがとうございます。
369さんもご自愛ください。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する