ガールズちゃんねる

年齢でのいじりへのうまい返し方教えてください

310コメント2019/08/01(木) 15:51

  • 1. 匿名 2019/07/31(水) 00:00:50 

    3歳程度しか離れていないのに、やたらと若さアピールしてくる同性がいます。男性からならセクハラですよと対処できるのですが、同性だとどんな返しをしていいか困っています。
    空気を悪くせず、相手にやめてもらえるようなうまい返しご存知でしたら教えて欲しいです!

    +235

    -3

  • 2. 匿名 2019/07/31(水) 00:01:51 

    あなたもすぐおばさんになるのよ!とか?

    +33

    -41

  • 3. 匿名 2019/07/31(水) 00:02:06 

    放置。

    +308

    -4

  • 4. 匿名 2019/07/31(水) 00:02:15 

    若さアピールって?例えば?

    +165

    -10

  • 5. 匿名 2019/07/31(水) 00:02:27 

    仕事の後輩ならば仕事で差をつける
    ただの後輩でそれでイライラするぐらいなら距離を置く

    +172

    -5

  • 6. 匿名 2019/07/31(水) 00:02:39 

    無視でいいでしょ

    +250

    -4

  • 7. 匿名 2019/07/31(水) 00:02:41 

    年齢教えてほしい

    +85

    -3

  • 8. 匿名 2019/07/31(水) 00:02:43 

    年代にもよるけど、3歳って確かに差大きいよね

    +19

    -147

  • 9. 匿名 2019/07/31(水) 00:02:51 

    縁を断つ
    仕事場なら必要最低限、笑顔出さなかったら話しかける気力失せると思う

    +167

    -5

  • 10. 匿名 2019/07/31(水) 00:03:07 

    セクハラな若さアピールってなに?

    +30

    -11

  • 11. 匿名 2019/07/31(水) 00:03:31 

    持ちネタ他にないの?
    と聞いたら性格悪いかな...

    +199

    -6

  • 12. 匿名 2019/07/31(水) 00:03:40 

    若いねぇ!もう10代並みに若いね!って嫌味は通用しないかな?

    +281

    -5

  • 13. 匿名 2019/07/31(水) 00:03:46 

    空気を悪くしたくないなら適当に流すのが一番いいと思う
    変に何か言うと向こうにも伝わってしまう

    +14

    -10

  • 14. 匿名 2019/07/31(水) 00:03:51 

    >>1
    三歳くらいの歳の差なんて社会人になったら同世代と同じだよ、ブス!

    って言ってやればいいよ😁

    +239

    -46

  • 15. 匿名 2019/07/31(水) 00:04:06 

    私の前でそれを言う?!o(`ω´ )o
    とまずは冗談ぽく言ってみては?

    +8

    -11

  • 16. 匿名 2019/07/31(水) 00:04:24 

    いじり=いじめ
    無視でok

    +150

    -1

  • 17. 匿名 2019/07/31(水) 00:04:36 

    バカには言わせとけ。
    いずれ同じ目にあえはわかるかも、バカだからわからないか。

    +136

    -1

  • 18. 匿名 2019/07/31(水) 00:04:57 

    みんな平等に歳とってくんだから気にしなくてOK

    +178

    -3

  • 19. 匿名 2019/07/31(水) 00:05:13 

    はいはい、わかいわかいw
    みたいにバカにしちゃうとか。

    +316

    -1

  • 20. 匿名 2019/07/31(水) 00:05:13 

    たった3才でアピールなんて可愛いじゃない(笑)

    +84

    -12

  • 21. 匿名 2019/07/31(水) 00:05:27 

    誰でも年はとるし、死も平等に訪れるんだよ

    +31

    -2

  • 22. 匿名 2019/07/31(水) 00:05:32 

    いつもそれだねーw
    もう私たちの年齢でそれは痛いよーw

    何歳かは存じませんが、3歳差なんて同世代なので自虐とともにお前は痛いんだと伝える

    +268

    -5

  • 23. 匿名 2019/07/31(水) 00:05:40 

    ちょっと!私のことディスってる?!(笑)
    となら言ったことあるよ。
    それまで気づいてなかったのかも?
    それからなくなったな。

    +120

    -3

  • 24. 匿名 2019/07/31(水) 00:05:42 

    3歳程度で若さアピールとか頭悪いからシカトで良いよ

    +165

    -1

  • 25. 匿名 2019/07/31(水) 00:05:48 

    かわいく怒る
    年齢でのいじりへのうまい返し方教えてください

    +12

    -60

  • 26. 匿名 2019/07/31(水) 00:06:07 

    ◯◯さん、いつもそれしか言わないよね~
    と7コ下の後輩の『私、先輩より若いからぁ』攻撃の時に言ってやりました
    人間60歳くらいになったら、見た目は5歳くらいわかんなくなるのにそれしか言えない人って可愛そうよね

    +270

    -11

  • 27. 匿名 2019/07/31(水) 00:06:15 

    若さアピールって例えばどんな感じ?

    +12

    -3

  • 28. 匿名 2019/07/31(水) 00:06:29 

    3歳ってケッコー大きくない?
    おばさん認めろ!

    +9

    -81

  • 29. 匿名 2019/07/31(水) 00:06:37 

    私は大人だからそんな、この令和の時代に歳とかデリカシーが無いハラスメントに関わる下世話な会話したくないです、シツコクするのは本当に笑えないわ、人事に相談するね。

    +45

    -2

  • 30. 匿名 2019/07/31(水) 00:06:45 

    いいねぇ〜若いってぇ〜
    って全く興味ない顔で目も合わさず棒読みで言う

    +110

    -5

  • 31. 匿名 2019/07/31(水) 00:07:14 

    >>1
    あっそ!って思っとく
    たった3歳でしょ
    ほとんど見た目でわからんよ

    +115

    -1

  • 32. 匿名 2019/07/31(水) 00:07:39 

    >>14
    腹が立っても面と面を付き合わせて『ブス』はいかん(笑)
    気持ちはわかるがな

    +172

    -1

  • 33. 匿名 2019/07/31(水) 00:07:44 

    「あなたが今disってるのはのは3年後のあなたよ」

    +179

    -5

  • 34. 匿名 2019/07/31(水) 00:07:49 

    アピールなら無視
    変なヤツに絡んで自分まで性格悪くならないようにね
    本当におばさんになるよ

    +36

    -0

  • 35. 匿名 2019/07/31(水) 00:08:03 

    若さ以外で誇れるものって何?って言う

    +109

    -5

  • 36. 匿名 2019/07/31(水) 00:08:04 

    私は32だけど童顔で高校生くらいに見られるからいじられるのはむしろ好き
    肌もピチピチプリプリだけど、この白くてきめ細かいきれいな肌もいつかは衰えていくんだろうな…

    +5

    -49

  • 37. 匿名 2019/07/31(水) 00:08:08 

    答えになってないかもしれないけど、ノリで流して放置して主が大人になってあげるのか一番いいよ!
    私も3歳下の後輩からやたらと年齢いじりされたことあるけどいちいち突っかからず気にせず流してたよ!
    相手にするのもアホらしいしあーしょうもないガキだなって内心思ってた
    いちいち相手にしてたら主も同レベルだよ!

    +92

    -1

  • 38. 匿名 2019/07/31(水) 00:08:33 

    >>1
    今だから言えるけど、実は初めて会ったとき私と同じ歳だと思ってたわ〜!ごめんねぇww

    +302

    -5

  • 39. 匿名 2019/07/31(水) 00:09:15 

    『3つ下かぁ、なんか10歳くらい下の人の発言だね!』って笑顔で言ってやれ

    +238

    -1

  • 40. 匿名 2019/07/31(水) 00:09:28 

    始まったら毎回「出た!笑」って言う

    +187

    -0

  • 41. 匿名 2019/07/31(水) 00:10:00 

    面倒だから、そうだよ~3つも離れているんだよ~
    口のききかたに気をつけたまへ
    と言ってみる

    +26

    -0

  • 42. 匿名 2019/07/31(水) 00:10:40 

    主です。トピ採用されて嬉しいです。
    私は30代ですが、たとえば何か発言すると、さすが年の功!とか、テレビの話をすると世代が違うからわかんないわ!とか。
    自分は年上の人にはあえてそういう事を言わないで生きてきたのでなおさらもやっとするのですが、この事例に限らず、すっきり終われる返し方があればなーと意見聞きたかったです!

    +201

    -2

  • 43. 匿名 2019/07/31(水) 00:11:15 

    『年齢アピがスゴい!』と千鳥のノブ風に言う。
    その都度毎回言ってやれ!

    +178

    -0

  • 44. 匿名 2019/07/31(水) 00:11:27 

    同い年の友達で、30になった時に
    「私早生まれだからまだ29だもぉ~ん」って言われたが、その場でガン無視した。

    +157

    -3

  • 45. 匿名 2019/07/31(水) 00:11:31 

    若さには勝てないから諦める

    +0

    -20

  • 46. 匿名 2019/07/31(水) 00:11:36 

    私は最初あんた見たとき年上だと思ったけどねwww

    +82

    -1

  • 47. 匿名 2019/07/31(水) 00:11:43 

    3つ歳下で、若いしか取り柄ないか
    そっか武器ないって大変だなぁ

    +101

    -1

  • 48. 匿名 2019/07/31(水) 00:11:45 

    若いって言って欲しがりすぎでしょ笑ってツッコミをいれる

    +49

    -0

  • 49. 匿名 2019/07/31(水) 00:11:48 

    >>1
    若くていいねーって言っとくよ。

    +70

    -1

  • 50. 匿名 2019/07/31(水) 00:11:54 

    気にしちゃうと相手は喜んじゃうから、あなたは微笑んでおけば良いよ。

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2019/07/31(水) 00:11:58 

    「はいはい、若い若い。ってかそのネタ毎回同じで飽きた〜」

    +27

    -1

  • 52. 匿名 2019/07/31(水) 00:12:11 

    更に3歳若い子に接触させる

    +70

    -1

  • 53. 匿名 2019/07/31(水) 00:12:27 

    私より年上のくせに、姉さん姉さんって言ってくるやつ。
    問答無用で無視。

    +20

    -1

  • 54. 匿名 2019/07/31(水) 00:12:40 

    主が何か言い返しても、僻みとしか捉えられないかもよ?

    第三者が「3歳しか違わないんでしょ?3歳差なんて、一緒一緒。大して変わんないよ!」て言ってくれたらいいんだけどね。

    +79

    -1

  • 55. 匿名 2019/07/31(水) 00:13:22 

    心の中で『若さしか取り柄なくて可哀想』って思ってやり過ごす。

    +4

    -1

  • 56. 匿名 2019/07/31(水) 00:13:31 

    私も2歳下の同期がいてウザイ(笑)
    たった2歳って思うけど「○○ちゃん(私)とは世代が違う」とか「○○ちゃんが大学生のときアタシまだJKだったから」とかいちいち言ってくる
    10代ならまだしも20代の2歳ってそんなに大きいかな?

    +127

    -2

  • 57. 匿名 2019/07/31(水) 00:14:10 

    たった3年であーだこーだ言ってくるなら世間知らずだね(笑)くらい言っても良いと思う。
    主が30代なら若くてもアラサーでしょ?
    私29歳だけど職場で年齢近いのが上も下も5個離れてるけど上の人には共感しまくってるよ

    +32

    -0

  • 58. 匿名 2019/07/31(水) 00:15:02 

    適当に流す。
    実際3年って結構違うしね〜
    若さしか取り得ないんだなくらい思っとけば良いと思うよ。言い返すと同類

    +1

    -9

  • 59. 匿名 2019/07/31(水) 00:15:03 

    >>42
    年の功→ありがとう
    世代が違う→そっか話し合わないねー

    +131

    -1

  • 60. 匿名 2019/07/31(水) 00:15:27 

    >>1
    あら、私はあなたの三年後だよ?

    +2

    -2

  • 61. 匿名 2019/07/31(水) 00:15:28 

    えっ逆に3つしか違わないの?!
    もっと離れてるかと思った
    幼稚過ぎー笑
    って大人の余裕を見せる

    +56

    -0

  • 62. 匿名 2019/07/31(水) 00:15:46 

    主の3歳下の人より更に下の子はいないの?
    その人が私から見たらふたりとも変わらないですけどね~wwとか言ってくれたら面白いのに

    +12

    -3

  • 63. 匿名 2019/07/31(水) 00:16:00 

    >さすが年の功!とか、テレビの話をすると世代が違うからわかんないわ!とか。

    全て「なに言ってるの?同世代のくせに~w」って、毎回毎回毎回毎回、笑顔と共に条件反射のように言ってやればいいよ。

    +58

    -0

  • 64. 匿名 2019/07/31(水) 00:16:04 

    頭が若いっていいねー

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2019/07/31(水) 00:16:34 

    高齢者になったらみんな同じ

    70で死ぬ人もいれば
    100まで生きる人もいるし

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2019/07/31(水) 00:17:24 

    >>1
    この辺かな?エイハラ、マリハラ

    エイジハラスメント
    「エイハラ」

    エイジハラスメントとは本来は中高年の社員に年齢に関していやがらせを行うことを指していましたが、最近は家庭内での父親や、介護施設の利用者である高齢者に対する差別やいやがらせを含みます。
    主に、中高年になっても役職の地位に就かない社員に対して「もういい年なのに」などと言ったり、「もう年なんですから無理しないで下さい」などの言動もエイハラに当たる可能性があります。
    また、仕事の特性から必要ないのに「35歳まで」などの年齢制限を設けて求人を行ったりすることもエイハラの範疇に入ります


    マリッジハラスメント
    「マリハラ」

    マリッジハラスメントとは「マリッジ」は「marriage」、結婚を意味し、未婚者に対して執拗に「結婚しないの?」などと聞いたり、「そんなことだから結婚できないんだ」など結婚に関する圧力をかけたりいやがらせをすることを言います。
    先に結婚した同年代の友人や職場の上司、親戚などから「いい年なんだから」などとプレッシャーをかけられることにより精神的に大きな負い目を感じさせるハラスメントです。

    +16

    -3

  • 67. 匿名 2019/07/31(水) 00:17:31 

    >>42
    あっそ
    はいはい
    またそれ

    相手にしない

    +16

    -1

  • 68. 匿名 2019/07/31(水) 00:18:25 

    連まないかな
    そして何も返さない
    流石歳の功ってっていわれたら
    そうだね〜って言って席を外す

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2019/07/31(水) 00:18:27 

    >>62
    その都度、「え、お二人とも同じ年かと思ってましたよ!」って言ってもらうとかねw

    +39

    -0

  • 70. 匿名 2019/07/31(水) 00:18:35 

    私は逆で2個上の人にゆとりゆとり言われて腹たったよ
    89年生まれも87年生まれもゆとりには変わらないのに
    年齢にケチつけてくる人って面倒だよね

    +55

    -0

  • 71. 匿名 2019/07/31(水) 00:19:21 

    私がその場にいたら、たいしてかわらんやろって言ってあげるのになー

    +61

    -0

  • 72. 匿名 2019/07/31(水) 00:19:25 

    「若い子にはわからないよね」とわざと年代物の話をする。とかどう?

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2019/07/31(水) 00:22:03 

    はははー今の○○歳ってこどもみたい笑って言う

    主が30代なら相手も大人なのに恥ずかしい人がいるんだね

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2019/07/31(水) 00:22:28 

    「失礼だね」って真顔で言ったら一切言わなくなったし態度改めてくれた。

    +59

    -0

  • 75. 匿名 2019/07/31(水) 00:23:02 

    >>42
    でも見た目、◯◯ちゃんの方が年上に見えるよね、周りからも年上に見られたりしない?
    って言っちゃえば?

    +72

    -2

  • 76. 匿名 2019/07/31(水) 00:23:17 

    ごめんね!おばさんでー
    で自分何歳なん?
    は?ババァやん

    以上

    +4

    -3

  • 77. 匿名 2019/07/31(水) 00:23:36 

    >>71
    そのツッコミ待ちかもしれないよね

    +0

    -2

  • 78. 匿名 2019/07/31(水) 00:24:05 

    わからない知的な会話やわからない一般常識の話をしてゴメンね、ついて来れないから若いアピールして誤魔化しちゃうよね。辛くさせて逆にゴメンね。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2019/07/31(水) 00:24:12 

    何か言われたらあと三年後はアンタもこうなるんだよ!ってふざけたように言うか、何かにつけ『年取ると経験値も増えるんだよね〜あなたにはまだ分かんないだろうけど。』っていちいち子供扱いしつつ年齢でマウントとる。『は?3歳差なんて大した事ねぇよ!』と思わせたら勝ち。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2019/07/31(水) 00:26:19 

    ◯◯ちゃん大人っぽいよねー!年齢言われなきゃ◯歳(実年齢より5歳くらい上)に見えるもん~!
    って然り気無く嫌味言っといたらどうでしょう?

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2019/07/31(水) 00:26:20 

    小馬鹿にした感じで鼻で笑う。実際そうだし。で、さも、あっ本音が出ちゃったって雰囲気を出しながらわざとらしくフォローする「ホントあなたって若いよねー初対面では同い年かと思ってたけど(^^)」って言う

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2019/07/31(水) 00:27:21 

    三年でテレビが分からないって
    私は小学生の時代にやってた大人が見るドラマの事まで覚えてる
    ただ世の中の事知らないだけで歳関係ない
    「家にテレビなかったんだ」あんな有名なのに
    とか
    10歳下の〇〇ちゃんも知ってるのに?とか
    言いたい

    +20

    -1

  • 83. 匿名 2019/07/31(水) 00:27:28 

    テレビの話題で世代が違うとか無理あるでしょ笑
    そいつずっとプリキュアでも見てんのか笑

    +70

    -0

  • 84. 匿名 2019/07/31(水) 00:27:34 

    相手にしなきゃいいけど、あまりにしつこいなら、若い若いと誉め殺しして、小中高生がお小遣いで買うような数百円で買えるお店のもの似合いそう!って言うとか。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2019/07/31(水) 00:27:39 

    冗談だから気にしなくていい。

    +0

    -5

  • 86. 匿名 2019/07/31(水) 00:27:46 

    四捨五入すればどっちも30、同い年。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2019/07/31(水) 00:29:04 

    私の4つ下の可愛い友達に聞いてみよー
    私の4つ下の可愛い友達はピチピチ肌で羨ましい
    私の4つ下の可愛い友達はすごくいい子
    私の4つ下の可愛い友達は・・・

    +48

    -1

  • 88. 匿名 2019/07/31(水) 00:29:04 

    結局は見た目!
    年の違う人と合コンいっても、顔の良い年上の方がモテる!

    3歳差なんてどうってことない!

    +10

    -1

  • 89. 匿名 2019/07/31(水) 00:29:20 

    うん。10歳は若いね!精神年齢がwwwって返したら黙ったw

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2019/07/31(水) 00:29:25 

    ①はいはい、若い若い(笑)
    頭の中身がねー!

    ②はいはい、若い若い(笑)
    本当に服が若いねー!

    ③はいはい、若い若い(笑)
    もしかして彼氏、歳下?


    だいたいコレでいけるね(笑)
    人を婆呼ばわりしたい奴なんてだいたいブス系なんだから、コンプレックス強いな笑

    +25

    -0

  • 91. 匿名 2019/07/31(水) 00:30:02 

    10代から見たら私らなんておばさんやでー笑
    あー戻りたいなぁ。あの頃に!
    とか言っとけば何も言ってこなくなる

    +24

    -0

  • 92. 匿名 2019/07/31(水) 00:30:29 

    年齢の話にヘラヘラしない、露骨スルー

    これで行ける(笑)

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2019/07/31(水) 00:30:58 

    >>42
    その後輩もどうかと思うけど主も結構めんどくさい。
    そんなの言われても流すわ。

    +6

    -30

  • 94. 匿名 2019/07/31(水) 00:32:43 

    えぇ?同年代なのに?なに若ぶってんの?
    って大きめな声で言う

    +23

    -1

  • 95. 匿名 2019/07/31(水) 00:32:58 

    >>42
    えっうちの妹(もしくは年の離れたいとこなど)でも知ってるよ?!○○知らないんだーへぇー(不憫なものを見る目)あ、でも人にはそれぞれ事情があるもんね!!あなたはそれでいいと思う!!

    と言う。

    +108

    -0

  • 96. 匿名 2019/07/31(水) 00:33:20 

    いるいる、そういう陰湿な奴はしつこいんだよな。私の時は謝ったのに一度の失言が気に食わなかったらしい。何か心当たりないですか?ガリガリの女が私にぽっちゃりしてるディスりをしてきたから、なーんか私に言いたい事別にあるのよねー?と聞いたらおとなしくなった。でもそういう女はかなりしつこく根に持つから離れたらいいよ

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2019/07/31(水) 00:33:24 

    >>90
    そうなんだよね。ブスだから若さ以外何も取り柄がない。

    +14

    -0

  • 98. 匿名 2019/07/31(水) 00:34:04 

    ポケベル世代とスマホ世代ならともかく3歳でしょ
    バカみたいな子だね
    対等な会話が出来る大人になれよって思うわ

    いつも噛み合わないねーって嫌味言う

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2019/07/31(水) 00:34:35 

    若さが唯一の取り柄なのかな☺️と生暖かく見守る。

    +17

    -0

  • 100. 匿名 2019/07/31(水) 00:36:07 

    年上の方が負けてあげて優しくしなきゃならない、なんて絶対ないから(笑)
    もう露骨にそっぽ向いたれや(笑)
    なんならいじめに走れ。
    人にイヤミな奴に味方は居ない。だいたいブスな側だし。
    美人でも変なショートヘアとかにしてこじらせている感じ。他人の髪型に対して火病ぽいし、韓国系なんじゃないの?(笑)

    +3

    -2

  • 101. 匿名 2019/07/31(水) 00:36:41 

    実はここだけの話、私年齢サバよんでるの。実はあなたより3歳下。

    +3

    -2

  • 102. 匿名 2019/07/31(水) 00:39:28 

    相手と同い年の芸能人を比較して話してみる。自分と同じ年の老けたスポーツ選手も私はキープしているよ。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2019/07/31(水) 00:39:34 

    自分の友達周り年上ばかりだけど、「若い」みたいな事逆に言われたら、小さい頃の3歳4歳差は大きいけど、大人になったら3歳も4歳も大差ないじゃんって言うよ。

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2019/07/31(水) 00:39:47 

    >>1
    「はいはい笑」ぐらいでスルーで良いよ。言い返しちゃったら同じ土俵にたっちゃうから何言われても愛想笑いでスルーしてれば周りが判断してくれるよ。

    +47

    -0

  • 105. 匿名 2019/07/31(水) 00:41:23 

    世代世代しつこいなら、若いって言うか幼いね笑私こども好きだから楽しいかも笑って言っておく

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2019/07/31(水) 00:41:29 

    えらい齢にこだわるねぇ。
    なんかコンプレックスでもあんの?

    +38

    -0

  • 107. 匿名 2019/07/31(水) 00:41:39 


    笑いで返すと相手はバカだからウケてると思って
    余計イジッてきますよ。

    うちの姪がやたら姉をオバさん何歳?
    とイジッていて、姉は「もう失礼ね」
    と笑って我慢してると姪はバカだから
    キャッキャ喜んでます。

    相手を貶して本人はウケてると
    思い込んでる人に上手くかわさなくて
    良いと思います。
    空気悪くしてもハッキリ嫌だと言うべきです。

    +27

    -0

  • 108. 匿名 2019/07/31(水) 00:42:00 

    アンタもこっち側の人間だよ、って言う

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2019/07/31(水) 00:43:03 

    私も30の時に旦那の友達周りの集まりに参加させられた時、私より若い奥さんばかりで皆顔見知りのようだったので恐縮していたんだけど、一番若い派手なヤンキー女が隣の奥さんに「私ーこの前25になっちゃってー!もうめちゃ凹みましたぁ!」って言った後、私の方見て(あっ…)現場シーン
    スタイル良くてキレイとか言われてるみたいだけど、私からしたら鶏ガラギスギスで目が血走ってるギョロ目女!!!
    年齢と血液型を出してくる女はロクな女じゃないからアテにすんな。

    +31

    -3

  • 110. 匿名 2019/07/31(水) 00:43:53 

    「たしかにいくつになっても若いと想い続ける気持ちは大切だよね!」って言う。

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2019/07/31(水) 00:44:29 

    5歳下の友達に○○ちゃんのこと話したら面白い人だねって言ってたよー

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2019/07/31(水) 00:45:09 

    >>1
    主婦漫画で似たような話があった。
    30代の主人公が子供の学費考えパートに。そこで出会った歳下ながらも同年代の独身女、バンギャだからか凄く派手な若作りで主人公や同年代を

    「だからオバサンなんですよー」
    「地味過ぎー(笑)」

    と婆呼ばわり。
    主人公はビックリするが、周りは慣れてて
    「ハイハイ、あんた若い」
    と生温かい反応。
    でもその女は頭の中身が子供だから、自分のミスや落ち度を認めないし、上司や仲間をジジババ呼ばわりするばかり。
    皆から相手にされず、趣味が合うからと付き合わせていた歳下後輩からも無視されるようになる、という話。

    大人は中身が大人にならなきゃバカにされるって事ですよ。
    いい歳してるくせに、あなたにイヤミばかり言うそいつも中身だけガキな痛い大人なんですよ。
    治らなきゃ良いと思って、哀れんであげましょう。

    +53

    -2

  • 113. 匿名 2019/07/31(水) 00:45:24 

    >>8

    気にしなくていいよ。
    新卒の若い子達の方が美肌だし
    社歴が長いと差があるけど

    3歳差なんて
    ヘアスタイル、化粧、声、話し方、体型、服装でずいぶん変わる。

    そんな脇役でいられない女より
    自分の美しさや品の良さ、所作、余裕の見せ方をがんばりなよ。

    いい女は
    20歳差も軽々飛び越えられるんだから
    5年先も綺麗な女でいられるようにがんばれ!



    +30

    -2

  • 114. 匿名 2019/07/31(水) 00:45:47 

    でも、死ぬ時に年齢は関係ないから。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2019/07/31(水) 00:46:30 

    脇役でしかない、です。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2019/07/31(水) 00:46:59 

    友達が職場で1番若い事を自慢してきたけど
    だから何?としか思えなくて笑顔でスルーしたよ

    アラサーの今となっては意地悪お局ポジションでバイトの若い子にめちゃめちゃキツく当たってるらしい

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2019/07/31(水) 00:47:10 

    40のときに38歳に40歳はおばさんと言われたけど、38歳も充分おばさんだし似たようなもんだよと思った

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2019/07/31(水) 00:49:41 

    もはや同級で2ヶ月誕生日遅いことをアピる子がいるよ(^o^;)逆のことされたら怒るタイプの子
    かわいそうな頭と心なんだよ

    +23

    -0

  • 119. 匿名 2019/07/31(水) 00:51:59 

    年齢は変えられないけど見た目でその人より若く見られてれば勝ち!

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2019/07/31(水) 00:52:44 

    似たような境遇だけど、私はわざとそいつも巻き込んでたよ。
    私達くらいの年になるとさーとか、もっと若い子に対して、私達とは違ってキラキラしてるねーとか、私達というフレーズを頻繁に使う。
    一緒にしないでよ!とか言われたら、えっ?!!とびっくりしてあげてね。

    +29

    -0

  • 121. 匿名 2019/07/31(水) 00:55:12 

    30代?くらいの人が、外見で何事か言われたと43歳の人の事を「クソBBA! BBAのくせに」と連呼していた。

    事情はわからないが、その30代の人の言葉もみっともよくないと思ったよ。
    クソBBAなんて、10代や20代でも底辺のあたりが言う言葉。自分もいい歳してるくせにみっともない。

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2019/07/31(水) 00:56:55 

    >>42
    え?3歳しか違わないのに知らないの?
    記憶力ないのかな?

    +91

    -0

  • 123. 匿名 2019/07/31(水) 00:58:12 

    >>1
    「自分も立派にオバサンのくせに、いい歳して何言ってんの(笑)」

    と、思うなり言うなりしたらよろし。
    本当にそうだから。
    人の振りみてなんとやら、主さんはそんな中身ガキの痛いオバサンにはならないでね。

    +29

    -0

  • 124. 匿名 2019/07/31(水) 00:58:16 

    ○○さん、意外と若いんだよね。
    老け顔、ううん落ち着いて見えるって言われない?

    +2

    -1

  • 125. 匿名 2019/07/31(水) 00:59:39 

    >>1
    主さん、その女ってブスだなぁ!

    話聞いただけでそう思うよ

    +21

    -1

  • 126. 匿名 2019/07/31(水) 01:02:22 

    3才差で???馬鹿なのか、そいつは。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2019/07/31(水) 01:03:36 

    3歳しか変わらないのに何言ってるの?冗談下手だな〜って笑う。3歳も変わる!って反撃されたらあなたも3年後は同じじゃない?まだ若いアピールは自分からするものじゃあないのよ?って返す。

    +4

    -1

  • 128. 匿名 2019/07/31(水) 01:05:09 

    >>42
    いやいや、一生懸命若いアピールしたって、うちら同じアラサーですやんw
    世間から見たら、どっちもオバハンやでw虚しくないん???

    って言いたい。

    +80

    -3

  • 129. 匿名 2019/07/31(水) 01:09:33 

    うちの職場で、仕事のできない若手が40代のベテランパートさんのこと、私より2倍も年取ってるんですねと面と向かって言ったら、
    パートさん、仕事の出来ない20代二人分の仕事しているんだよ!と言い返して、人ごとながら、ザマミロと思った。

    +11

    -2

  • 130. 匿名 2019/07/31(水) 01:11:45 

    3歳差ってジェネレーションギャップ感じないよね?
    6歳差くらいはあると感じるけど。

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2019/07/31(水) 01:13:25 

    >>1
    その歳からの3年で劇的に歳とるから!今のうち楽しみな!と先輩風吹かしといたらいいよ

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2019/07/31(水) 01:15:05 

    3歳差でそんなの言うてくる女。
    実際に居たら、私は腹立つというより、必死さに笑ってしまうと思う。

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2019/07/31(水) 01:21:32 

    >>42
    そうなの?
    3歳下の後輩は知ってたから知ってると思った。
    意外と無知なんだね。

    と言ってみる。

    +88

    -1

  • 134. 匿名 2019/07/31(水) 01:28:53 

    腹立つねー!その女の3個下の子が同じこと言ってくれたらスカッとするのにね。
    それで反論してきたら、あなたも同じこと言ってるのよ?気持ちわかった?ってね。

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2019/07/31(水) 01:29:12 

    >>42
    私もそうなので分かります!
    気を使える人が馬鹿を見る世の中ですよね。

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2019/07/31(水) 01:31:31 

    その人が3つ下なら、4つ下でも5つ下でもとにかくその人より年下の人を引き合いに出す。

    えっあなたより2つ下の子は知ってたよ。友達も知ってるって言ってたし(嘘でいいのでw)

    ↑これだけで割と堪えると思うよ。

    更に「あ…いや人それぞれだよね!!」とフォロー入れとくとなお良し。

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2019/07/31(水) 01:39:30 

    アピールする女は凄いうざいし小さいなっておもうけど3歳差が変わらない事はないよw
    3年って変わるでしょ

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2019/07/31(水) 01:42:35 

    いやめんどくさいわw

    って言うといいよ。大概の人は二度とやらない。あくまでもボケに対するツッコミのていで言うこと。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2019/07/31(水) 01:47:10 

    27歳と30歳とかなのかしら?

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2019/07/31(水) 01:48:40 

    「へぇ、そうなんだ!
    ◯◯ちゃんってドシッとしてるから若いって感じたことない♡
    △△ちゃん(本当に若くて可愛い子)は、初々しくて可愛いから若いなって感じる!本当に若いし、性格も顔も可愛いと思わない?」
    とその女の前で絶賛する。

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2019/07/31(水) 01:50:00 

    ちょっとため息ついて苦笑いして無言になる。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2019/07/31(水) 01:57:36 

    逆手にとって、嫌な女になる、私があなたの年のときにはそんな幼いことしなかったなぁー
    とか私があなたの年のときには、もっと仕事できてた。
    私があなたの年のときにはーーー
    を口癖にしてれば、向こうも
    は?3つしか変わらなくない??
    って核心に気付くと思うよ

    +1

    -1

  • 143. 匿名 2019/07/31(水) 01:57:40 

    小学生の3年って大きいけど、大人になるとそうでもないよね

    って年上側からなら言えるかな。

    したからいうと不遜だなんだと言われそうだけど?

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2019/07/31(水) 02:00:24 

    若い頃の3歳差とは違うんやでー
    おばさん、そろそろ意識変えなきゃ恥ずかしいってー

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2019/07/31(水) 02:00:39 

    あえて、若いもんねぇ。いいなぁ。
    3歳って大きすぎるもんねぇ。という。
    話してても、
    ◯◯ちゃんら若いから羨ましい。私3歳も年上のババアやからといえば、まわりがフォローしてくれる。場合によってはあなたの方が若くみえるといわれる。

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2019/07/31(水) 02:20:30 

    うるせぇブス

    って言ってみて面白く返してきたらその子とは友達になれる。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2019/07/31(水) 02:21:05 

    43歳の私に、いつも若いね~!
    30歳くらいに見えるよ~!
    肌も綺麗ね!

    同性の誉めは基本的には信じてない

    +5

    -1

  • 148. 匿名 2019/07/31(水) 02:22:51 

    >>36
    自称童顔の人って垢抜けてないだけの場合が殆どだよね😂

    +26

    -0

  • 149. 匿名 2019/07/31(水) 02:23:57 

    >>1
    「あんたって年寄りになっても80の人に、私77歳〜!って言ってそう。」

    +68

    -0

  • 150. 匿名 2019/07/31(水) 02:42:40 

    >>1
    うん。いいよね〜。私も広瀬すずみたいに若くて「美人」になりたい。

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2019/07/31(水) 02:42:46 

    私今21歳なんだけど、年齢いじられたらなんて返そうかな〜。
    誰か教えてください♪(´ε` )

    +0

    -1

  • 152. 匿名 2019/07/31(水) 02:44:26 

    >>151
    21歳ですけどあだ名ガッツ石松でした。

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2019/07/31(水) 02:46:40 

    >>47
    若さしか取り柄が無いって相当キツいwww早速使わせて頂きます!

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2019/07/31(水) 02:46:44 

    若いっていうかさぁ、幼いよね。

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2019/07/31(水) 02:49:09 

    >>1
    「明日の昼飯何食おうかな…」

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2019/07/31(水) 02:50:10 

    >>1
    「そんなことよりサッカーしようぜ!」

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2019/07/31(水) 02:52:34 

    >>1
    うん。アピール力って大事。その調子!

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2019/07/31(水) 02:55:42 

    「たしかに私より3歳分あたま悪そうだもんね!」

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2019/07/31(水) 02:58:48 

    >>36
    童顔には年齢不詳系(垢抜けない中高校生~主婦くらいにまで見えるからとりあえず若く言っとけ)が含まれる。
    あと、ある程度の年齢になると苦労してなさそうな顔って嫌みも込められてる場合もある。恐ろしい世界だよ。

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2019/07/31(水) 03:19:35 

    お互いアラサーなのに話が合わなくてごめーん!と言う

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2019/07/31(水) 03:22:54 

    >>42
    そもそも、さすが年の功!ってセリフがオバサンくさいんだけどw

    +113

    -2

  • 162. 匿名 2019/07/31(水) 03:26:57 

    反撃するなら色んな人の前で『○○ちゃん本当若いもんね~』とか『まだ若いしね~』とか敢えてこっちが彼女を持ち上げて若いアピールする
    毎回やると必ず周りの人が『えっそこまで若くないのに…その年でこんな常識知らないの』とかって反応になるからそうなるまでやる
    大事なのは自分の評価を下げない為にも相手を落とさないこと

    +8

    -1

  • 163. 匿名 2019/07/31(水) 03:34:55 

    >>162
    なるほど。誉め殺しって手ですね。

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2019/07/31(水) 03:42:45 

    はー? BBAって何のこと?(。・_・?)ハテ?

    くらいの反応で露骨に無視無視(笑)
    あの木嶋佳苗は自身の公判で
    「ブス」「BBA」「死ね」
    等と怒号飛び交っても無反応でお上品ぶりっ子を通したと言う逸話。
    犯罪者を例えるのはなんだけど、達観した人間は自分の悪口なんかには反応しないって事だよ。
    しつこい相手なら、そのうちイヤミでは足りずに直接「ちょっと」とか言って本気で文句つけて

    「BBAらしくしろ」
    「そんなの似合うと思ってんの?」
    「〇〇さんが着るべき服よ!」

    とか言って来る、自爆しに(笑)
    そうなったら、本当にキョトン顔で、

    「は???? 一体どーしたの?
    え、ちょっと興奮し過ぎだってー(笑)」

    とか言ってやれ。ますますヒステリックになるから(笑)
    イヤミなヤツなんて、その程度のバカ女なんだよ。後はほっといたらいい。

    +5

    -1

  • 165. 匿名 2019/07/31(水) 04:25:59 

    ◯◯ちゃん若くていいねぇーと
    アピールする度に言ってあげるゲームをする
    段々面白くなってくると思うよ

    +5

    -1

  • 166. 匿名 2019/07/31(水) 04:30:52 

    >>148
    嫉妬しないでくださいね老け顔年増女 笑
    あなたみたいな人によく僻まれるから本当に怖い世の中だわ

    +1

    -13

  • 167. 匿名 2019/07/31(水) 04:41:20 

    頭、弱そうね
    と言ってやれ

    +0

    -1

  • 168. 匿名 2019/07/31(水) 04:45:52 

    >>1
    「年齢なんて気にしない方がいいよ!」とか
    妙にズレた事を言う。

    +10

    -2

  • 169. 匿名 2019/07/31(水) 05:08:35 

    >>168
    それだと強がってるって解釈されるんだよね

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2019/07/31(水) 05:09:34 

    そんな人いるの?
    痛い人だな〜と思ってほっとく。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2019/07/31(水) 05:14:21 

    >>36
    この人の文体、別のトピで20代とLINEやって、20代の子に20代みたいと嫌味を言われても真に受けて喜んでるバブル世代のアラ環の人に似てる。
    キャラ作って煽ってんな〜
    大漁で良かったね。

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2019/07/31(水) 05:18:47 

    そうだったね、3歳下だったね。
    年の差感じないから忘れちゃうわ。
    と言われる度に言う。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2019/07/31(水) 05:37:50 

    主さんが31歳で相手が28歳とかならまだほんの少しだけわかるけど、これ33と36ならなんだか間抜けよね。

    +8

    -1

  • 174. 匿名 2019/07/31(水) 05:53:15 

    「どうぞ続けて」と遠慮なく持論を展開してもらう。どうせレベルの低い頭悪い嘲笑できる内容だろうし、とことん話させてどんどん恥かかす。

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2019/07/31(水) 05:57:02 

    それ20年言い続けたら本物になれるよがんばれー
    と、一応、応援してからスマホいじる。

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2019/07/31(水) 06:01:46 

    同級生なのに4月生まれと3月生まれじゃ、丸々一つ違うよね。去年わたし20代だったのに、あなたもうすぐ31じゃんと、自分は若いアピールされたことがあるよ(笑)「滑稽だね~」と返したことがある。

    +8

    -1

  • 177. 匿名 2019/07/31(水) 06:16:48 

    >>42
    「なんか...必死だねいつもwww」
    「出た〜!www」
    「マウンティングwww」みたいに嘲笑すると堪えるかも。

    +28

    -1

  • 178. 匿名 2019/07/31(水) 06:22:33 

    3歳なんて兄弟の年の差ぐらいだから、流行ったもんだいたい一緒のはずなのに、よくそんな若いアピールできるよねw

    +8

    -1

  • 179. 匿名 2019/07/31(水) 06:24:15 

    釈迦に説法かもしれませんが、を前置きしておく。
    でも、そいつの前では発言しないが一番賢いかも。
    絡んできても無言でハイ?って顔でスルーでいいやん。
    気まずい空気作るやつに関わると損するだけ。

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2019/07/31(水) 06:28:30 

    >>178馬鹿馬鹿しいし恥ずかしい人だよね(笑)

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2019/07/31(水) 06:33:17 

    周りはその子が若さアピールしてるのを気付いてるから無視がいいよ。
    嫌味言ったら貴女が悪者になる

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2019/07/31(水) 06:35:41 

    若さアピールしてる女いる、マジウザ。

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2019/07/31(水) 06:36:35 

    30代で3歳差?
    相手が昭和生まれなら同じ昭和じゃーんてつっこむ。

    +5

    -1

  • 184. 匿名 2019/07/31(水) 06:47:17 

    3才上は同年代な感じだけど、3才下は若く感じる…

    +6

    -1

  • 185. 匿名 2019/07/31(水) 06:47:40 

    私の友人は、遅生まれなだけなのに若さアピールするよ…
    私たち◎歳だから〜って話でも、私はまだ△歳だから!!みんなは大人かもしれないけどね!って話してくるけどスルーしてる。学年同じ…

    +4

    -2

  • 186. 匿名 2019/07/31(水) 07:00:11  ID:iqujeMbeIC 

    話の最後に「そんな私の肌年齢は永遠の19歳だから〇〇ちゃんより年下だね」って言ってやる。向こうからそんな訳ないでしょうとかハッ?とか言われたら、冗談なのに、こわーいーって言ってやればいい。たぶんイライラするはず。
    確かに19歳ですねって言われたらハッ?そんな訳ないでしょうと真顔で言う。
    あと10代から見たら25歳過ぎたらみんなババア扱いらしいよと言ってやる。



    +3

    -1

  • 187. 匿名 2019/07/31(水) 07:14:02 

    >>185
    早生まれの人ってちょっと面倒なタイプ多いよね

    +7

    -2

  • 188. 匿名 2019/07/31(水) 07:18:57 

    前にここで「ブスな女ほど年齢に執着する若さがなくなったらただのブスだから」って言われてなるほど~と思った
    私も8才下の不細工な巨漢デブに毎回言われてたから
    「ガル子さんとデブ子さんどっちが上なの?」とか回りには言われてたくらいただの老けた女にしか見えないのにおめでたいバカなんだよ

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2019/07/31(水) 07:19:35 

    >>187
    いやわたし12月生まれ…その子は1月

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2019/07/31(水) 07:23:18 

    >>189
    そうなんですね
    遅生まれ自慢って初めて聞いたかも😅

    +1

    -1

  • 191. 匿名 2019/07/31(水) 07:37:49 

    え、私逆に3つ上の人に
    「絶対私のが若く見える〜!」て言われたことあります。
    その場合は何て返せばよろしいでしょうか?

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2019/07/31(水) 07:45:02 

    >>187
    1月は早生まれじゃない?

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2019/07/31(水) 07:46:40 

    ライバル意識は先に抱いた方が負け犬笑

    イヤミやいじりは、親しい仲でもない限り、言った方が負け。

    負け犬の遠吠えだと思って、笑ってやりましょう(笑)

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2019/07/31(水) 07:48:10 

    彼女よりずっと若い子の話をする。
    「社会人になったら高校生なんて全く分からないねー」
    とか。
    「今、中学生の頃の間で〇〇が話題らしいね」
    とか。

    自分が太刀打ちできない若い世代の話ばかりされたら、あんまり関わってこなくなるんじゃないかな。
    とにかくこの人にはこういう話題しかふらない。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2019/07/31(水) 07:48:11 

    だってそんなの、たいがい言う方がブスなんだよな

    人にダサいだのBBAだの、レベルに合わない事しているだの、言ってる方が絶対ブス!(笑)

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2019/07/31(水) 07:51:06 

    3歳違ったら中学、高校、被らないし、流行りのものも変わるからやっぱり3歳差は、「3歳差くらいで」ではないと思いますけど。

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2019/07/31(水) 07:51:39 

    >>28
    結婚する時、保険会社の想定では当事者との年齢差は相手がいなければ三歳差ということで生涯設計のファイナンシャルプランニングします。
    言うほどジェネレーションギャップがあればそうにならないでしょうね。

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2019/07/31(水) 07:52:35 

    でもさ言い返したり、嫌味言ったりしたら
    こういう子って「おばさんの負け惜しみ〜!」とか言われて終わりだろうだから、笑ってかわして大人の対応しておくのが一番!

    その子もそのうちおばさん扱いされる日が来るんだからその時主さんの気持ち気付くんじゃないかな。

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2019/07/31(水) 07:54:25 

    >>1
    あなたも3歳下の子に同じ様に言われるよ!と言う

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2019/07/31(水) 07:58:04 

    >>1
    過剰にもちあげる

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2019/07/31(水) 07:58:13 

    年齢イジリする人って自分の自慢が
    ソレしか無いからでしょ
    若さしか勝てる部分が無い
    頭の悪さの自慢してるのと同じ
    嫌だろうが必ず自分も歳を重ねるのに
    それすら分からない頭の悪さ

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2019/07/31(水) 08:00:51 

    低レベルすぎるからスルーでいいと思うけど、やめて欲しかったら、
    職場の人に年齢の話をするのは失礼だからやめた方がいいよ。と冷静に教えてあげるといいかも。自分の幼さに気がつくかも。

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2019/07/31(水) 08:02:20 

    >>171
    ピチピチプリプリって
    おばさんしか使わないよね
    ビックリするぐらいの表現力だった

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2019/07/31(水) 08:09:50 

    主さんより3歳若いって事以外勝てる要素ないからかね?
    私は3歳上なら同世代って感じかな
    でも相手が3歳下だと同世代扱い失礼かなと気にしちゃうけど(笑)

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2019/07/31(水) 08:12:49 

    い〜や、それ10歳差のマウンティング〜

    って言ってやれ

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2019/07/31(水) 08:14:08 

    笑いながら返してもたいてい伝わらずに、逆に乗ってきたって思われヒートアップする事が多いから、本気で嫌な時は言われた瞬間無表情になってシカトするか無言で見つめる。

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2019/07/31(水) 08:17:52 

    >>166
    図星をつかれると人は怒るもんね

    +7

    -0

  • 208. 匿名 2019/07/31(水) 08:19:07 

    3つぐらい、大人になったら誤差なのにね。
    逆も面倒で、6歳年上の会社の先輩社員に、「あんただったすぐ40なのに若い子ぶってんじゃないわよ!」と怒鳴られたことがある。
    別に若い子ぶってないし、単に、「もうすぐ誕生日なの!」「おめでとー。何かするの?飲みに行ったり?」「うん、うちでね、お好み焼きパーティを友達とするんだ~」「いいねえ」という話をしてキャッキャ笑っていただけ。そしたら、すぐ40になるって意味不明な罵りを受けて、ポカン・・・
    40過ぎたらお好み焼きしたら若い子ぶりっ子なのかよって。
    たまにこういう年齢にものすごく執着してねちねちしたことを言う人、いるね。
    トピさんのお知り合いも、3歳若いことが嬉しくて自慢でたまらないんだろうね
    だけど若い子から見たら同じ括りなのにね。バカはそういうことがわからないから、しょうがないよ。生温かい目で見守ってあげて。
    「よかったね。たった3歳でもうれしいんだね。お大事に」って言ってあげて。

    +10

    -0

  • 209. 匿名 2019/07/31(水) 08:21:06 

    「またそれ⁈苦笑」
    と相手を同じネタしか言わない面白くない人だという雰囲気いっぱいに言う

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2019/07/31(水) 08:28:53 

    >>208
    ちなみに、40になる誕生日ではなくて、34になる誕生日会の話。
    その先輩は40になったのでカリカリしているようで、「あんたたちだってすぐ40になる」とか「私は40に見えないから」などとばかり言ってる。

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2019/07/31(水) 08:30:39 

    人の容姿や年齢をネタにするなんて、人それぞれ育ちが違うから新しいね!と本人、しいては本人の親をも遠回しにディスる!!笑

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2019/07/31(水) 08:32:40 

    >>211
    よっぽと自分に自信があるんだねーと遠回しイヤミパターンもある。しかし、本人に嫌味だと気付いて貰えるかいなか笑

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2019/07/31(水) 08:38:11 

    真顔で『いつもそれ言うけどたった3歳しか違わなくない?』と普通に冷静に言う

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2019/07/31(水) 08:39:10 

    >>1
    わかるー!
    入社二年目の後輩も三個しか違わないのにジェネレーションギャップとか若いアピールをいいまくってくる。
    周りもその子に感化されてか、私を古い人って言ってくるからめっちゃ腹立つ。

    +8

    -0

  • 215. 匿名 2019/07/31(水) 08:48:15 

    えっ3歳しか違わなかったんだ?もっと下だと思ってたわ
    新入社員と大差ないもんね


    って言ってやれ

    +7

    -0

  • 216. 匿名 2019/07/31(水) 08:56:48 

    >>42
    てことは主の後輩は20代後半ってこと?
    発言からして高校生かと思ったわ…(ドン引き)

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2019/07/31(水) 09:02:33 

    言われてイラつくって事はみんな傷ついてるんだね。でもしょうがないけど一生この子よりは年上だよね。私は性格悪いからさっさと3つも年上の人生の先輩ですけど?風吹かせるけど。

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2019/07/31(水) 09:02:45 

    「たかが3歳差でもさ〜ブスじゃ何の価値もないよね〜」
    って言って見たら?(笑)

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2019/07/31(水) 09:06:24 

    >>52
    でもこう言う奴って、その子を味方につけて勝手に線引きして、私たち若い組!そっちおばさん!とかやってくるんだよね。
    無神経じゃなくて、神経張り巡らせてそういう事やってるんだよ。
    主さん、「必死かよw」って言ってやれ〜。

    +9

    -0

  • 220. 匿名 2019/07/31(水) 09:08:07 

    >>36
    定期
    年齢でのいじりへのうまい返し方教えてください

    +16

    -0

  • 221. 匿名 2019/07/31(水) 09:23:00 

    あーいるいる。
    私37、相手34だけどいちいち歳のこと言ってくる。
    「まあ言っても私がる子さんよりは若いんでー」とか
    50代女性の前で「がる子さん同世代じゃないですかーww」とか。
    50代女性にもめちゃくちゃ失礼だし、こういう自分の努力じゃどうにもならないこと(身体的特徴や年齢)をいじる奴は馬鹿だと思う。
    因みにこいつ教師で二児の母だからねw
    どの口が「いじめダメ」とか教えるんだろうね。
    いつも「あんたも変わらんやん」とか割ときつめに返してるけど冗談だし本気で面白いと思ってるのか全然効き目ない。

    +14

    -0

  • 222. 匿名 2019/07/31(水) 09:57:38 

    35歳の時1つ下の34歳なのに自分を名前呼びで
    「ミカ(仮名)は1歳若いからね」「勝ったって感じ!」ってドヤ顔で言ってたアホがいたけど
    そんなアホ案外いるんだねぇ。

    負けず嫌いで男好きで嫉妬深いタイプじゃない?

    +12

    -0

  • 223. 匿名 2019/07/31(水) 10:03:24 

    子供の同級生のお母さん(二つ下)に自分の年齢言ったら「えーwその年で子育てたいへーんw」って言われて本気でびっくりしたの思い出した。子供同い年で、自分達は二歳しか変わらないのに?大変?大して変わらないと思うけど?

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2019/07/31(水) 10:14:30 

    >>166
    歳増女って…表現も凄いね
    あんまり若い人で使う子いないし
    知らない子多いよね
    人生経験豊富な方なのかな
    ちょっと笑ったわ
    自分は若いみたいな言い方してるけど
    私と同じぐらいの歳かな?
    残念な歳のとり方してるのね
    自分は見た目が若い!なんて勘違いしてる
    おばさんほど同じおばさんに対して
    歳増女とか使いたがるんだよね
    家庭内上手くいってないの?
    欲求不満なの?

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2019/07/31(水) 10:19:32 

    がる民のトピタイど無視の老害、姑とだけのコメ醜い性格の人には何と?

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2019/07/31(水) 10:19:58 

    義理姉が2歳下なだけで私をすごく歳上のように扱う。

    言わせておけばいいって放置して私は私で美容に力入れたり服装や体型に気を使うようにしてる。

    義理姉、服装や体型にあまり気を使わないタイプなので年の差あると言われてもだから何?って思えるようになったよ。

    相手は変わらないから私が変わるようにした。

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2019/07/31(水) 10:39:12 

    何回言うねん(笑)しつこいなぁー!
    たった3歳って。
    小学生と中学生ならまだしも。


    あとは、スルーです。めんどくさいから。

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2019/07/31(水) 11:12:58 

    >>93

    わたしは
    相手が年上か年下か気にしないで
    おんなじじゃーん、と同化させる。

    正直なところ
    30才も50才も
    新卒のキラキラした子達に比べると
    化粧して何とかなってると思うから大差ない。
    どうあがいても
    みんなおばさんにしか見えない。
    男好みに小綺麗にしてるかどうかの違いだと思う。

    個性的な外見だと逆に老けて見える。

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2019/07/31(水) 11:13:57 

    3歳と6歳なら全然見た目も知能も何もかも違うけど30と33とかならどっちもオバサンやんかなぁ。30もオバサンやで?って。18と21ならちょっとは意味違うかな?ぐらい。

    +4

    -1

  • 230. 匿名 2019/07/31(水) 11:18:14 

    ちょっと驚いて見せて
    苦笑いしながら

    「え?まさか○○ちゃん、まだ若いと思ってる?
    ○○才ならもうこっち側でしょ? あはは、
    あなたもベテランなんだから頑張って!」


    +12

    -0

  • 231. 匿名 2019/07/31(水) 11:24:43 

    どうもどうも明治生まれです。
    で貫く

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2019/07/31(水) 11:30:12 

    若くてもブスだとしょうがないよね。とさりげなく言う。

    +7

    -0

  • 233. 匿名 2019/07/31(水) 11:35:01 

    >>220

    若くみられる程度で喜んでいられるなんて
    心底羨ましい。

    自分は
    地味にしてても美人なままなので
    若い子達からは敵視されないけれど
    逆に
    30から40前後の若作りな女からは
    時々妬まれて意地悪されてしまう。

    頑張ってサバサバした女を演じていると
    だんだん気にされなくなるけれど


    若い、若く見られる程度で張り合える不細工枠の女には

    いつまでも嫉妬される美人枠に入る私達の悩みなんて一生理解できないでしょうね。
    女優やモデルでもない一般の天然美人って
    本当に苦労するんだよね。

    +7

    -5

  • 234. 匿名 2019/07/31(水) 11:40:46 

    >>216
    どっちも30代の可能性もあるよね。

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2019/07/31(水) 11:47:02 

    >>44
    それ突っ込んでほしくて冗談でいったんじゃない?
    1歳差があるだけでムッとするのは心狭すぎだよー笑笑

    +4

    -12

  • 236. 匿名 2019/07/31(水) 11:47:38 

    桃井かおりの名言
    女は30過ぎたらみんな同い年よぉー?

    +7

    -3

  • 237. 匿名 2019/07/31(水) 11:59:29 

    >>185
    学年一緒か…w
    知能の差かな?って言っちゃうかもw
    でももしかすると幼い頃から差を感じてて、自己防衛が身についたのかもね。

    +2

    -0

  • 238. 匿名 2019/07/31(水) 12:07:16 

    >>224

    逆に羨ましいわ

    童顔のおばさんってことは
    美人でもないから
    山田花子や若林、バカリズムみたいな顔なのかな?

    異性として見られないから
    同性から嫉妬もされないんでしょうね。

    職場にも
    ヒラヒラのワンピース着てる
    若作りの中年女いるけれど
    手の甲の皺具合とか
    推定年齢50代だと思う。

    童顔かどうかはわからないけれど
    やっぱり不細工だわ。

    童顔ってことは不細工なおばさんってことだろうから
    生まれつき美人と違って
    取引先のおじさんから言い寄られたり
    職場の年下の上司から
    交際申し込まれたり面倒なこともないんだろうな。

    わたしも若く見られたいだけの不細工寄りの人生が良かったなー。

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2019/07/31(水) 12:18:21 

    それを仕事で利用できないものかな🤔 ◯◯さんは私よりも3歳も若いですから仕事する体力ありますもんね!って言って仕事を押し付ける。

    +1

    -1

  • 240. 匿名 2019/07/31(水) 12:25:36 

    会社でやたら三十路を馬鹿にする25くらいの子いるわ。でも別にムカついたりはしない。だってその子めっちゃブスだから。若さしか取り柄がない人は30代から売りがなくなるよ。

    +3

    -2

  • 241. 匿名 2019/07/31(水) 12:32:52 

    いつもそう言ってるけど…どうした?

    と、心配(ふり)

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2019/07/31(水) 12:38:48 

    >>240
    バカにしてるというよりかは年上が嫌いだと思うよ
    年上だからって調子のってるとか、威圧感ある、バカにされてるんじゃないかと劣等感がある人が悪口いうよ
    それにめっちゃブスってバカにしてるあなたもレベル一緒でお互い様だよねww

    +1

    -1

  • 243. 匿名 2019/07/31(水) 12:42:58 

    そいつよりも若いそういうことを言わない子をやたらと認めて褒める

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2019/07/31(水) 12:55:37 

    >>42
    相手をバカにするような煽る言い方やスルーすると余計に言ってくる可能性があるから
    そうだね〜若いっていいね!とか羨ましいって言うとその人の欲求が満たされて言って来なくなるよ
    恐らくスルーするほどしつこい人だと思う

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2019/07/31(水) 13:03:50 

    >>142
    他人の評価下げると自分の評価が下がるからやめたほうがいいよ

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2019/07/31(水) 13:19:32 

    話題を変えるか無視で

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2019/07/31(水) 13:26:49 

    以前働いてたところで、近い席に5歳上と2歳下の人がいたんだけど、その2歳下が、5歳上の人と私で話してると「えー、知らな〜い!」とかいちいち言ってくる人だった。
    私達より更に下の子がいるんだから、そっちから見たら全然意味ないのに…
    無知かバカとしか思えなかったよ。
    「えー、◯◯さん、また!?そんなわけないじゃん!」ってよく言ってたけど、それでも効果はなかったね。
    放っとくしかないかも。

    +1

    -2

  • 248. 匿名 2019/07/31(水) 13:40:45 

    3歳くらいだと逆に見られることもある年齢差だよね。
    主はピシッっと若々しく立ち振る舞い、相手の若さアピールが虚しく響くようにしてしまえ。

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2019/07/31(水) 14:06:38 

    >>185
    遅生まれって何のこと?早生まれは1月~3月生まれだよね??ん?

    +1

    -1

  • 250. 匿名 2019/07/31(水) 14:06:54 

    うちの娘(中学生)いわく、20歳過ぎたらおばちゃんらしい(笑)半分生きた化石だってwww
    それなら私、ミイラだよねww(笑)お互い辛いねww
    って言ってやった。

    +1

    -2

  • 251. 匿名 2019/07/31(水) 14:24:01 

    3つだろうが10歳だろうが年上の人にそんな発言すること自体デリカシーなさすぎ。
    空気悪くするとか言ってないで一撃でしとめたほうがよい。

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2019/07/31(水) 14:27:34 

    主が若く見えるから悔しいのでは?
    私も過去に年齢をディスってくる2歳下の子がいたんだけど、
    その子と一緒の時、私が周りの人達に「若い」と言われたことがあって、
    その件以来、自分の方が2才若いってアピールしたり、私の年齢をディスるようになったから。

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2019/07/31(水) 15:07:33 

    >>42
    割と真顔で「私はあなたの若さマウントな振る舞いをスルーしてあげてるけど、他の女性にするのはやめなさい。あんまり言うとあなた自身も低く見られるよ」と言う。

    +21

    -1

  • 254. 匿名 2019/07/31(水) 15:12:16 

    失笑もんだな(笑)若さアピールする時点でばばあじゃん(笑)本当に若い人は若さアピールなんて絶対しないしする必要もないし(笑)

    +6

    -2

  • 255. 匿名 2019/07/31(水) 15:47:38 

    私浅田真央ちゃんと同い年なんだけど、職場の先輩に世間話で同い年っていうのを話したら、「そっか~、真央ちゃんもそんな年なんだ~」って言われて地味に傷ついたよ(笑)
    先輩は悪気なかったと思うけど、これなら年下でも間接的にディスれる。

    +9

    -0

  • 256. 匿名 2019/07/31(水) 16:29:43 

    相手にしないほうがいいよ。言い返したらあなたまで一緒だと思われちゃう。
    周りの人だって失礼だな、また言ってるって感じてるはずだよ。
    あなたが大人の対応してたら同僚からのポイント上がるよ(笑)

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2019/07/31(水) 16:57:22 

    たった3歳で若さ自慢とかすごいな。
    もしかして主が昭和で後輩が平成生まれなのかな?
    20代前半とかもっと若い後輩が加われば大人しくなりそうだけどね。

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2019/07/31(水) 17:06:13 

    相手の年齢10も15も下の年齢を言う。
    毎回大声で。これで撃退したよ、やってみて。

    「びぇぁぁえええぁぇ?!15歳くらいに見えるよぉぉおおおお??」

    +3

    -1

  • 259. 匿名 2019/07/31(水) 17:09:24 

    >>36
    32で高校生に見られたら逆にバカにされてる?
    って思っちゃうけどな

    +12

    -0

  • 260. 匿名 2019/07/31(水) 17:18:15 

    嫌いじゃないけどオカリナ、童顔だから「バカボン」で松下奈緒さんの子供の役をやってたよ。
    それも若さ可愛さと言えばそうだよ。
    松下さんが大人の美人で、オカリナが童顔だから。

    でも、その2人をボロクソに言ってた職場の人って嫉妬深いブスばっかりだった(笑)
    そんなもんです。
    可愛い人は心に余裕あるから、人を貶す必要なんかない。

    +3

    -0

  • 261. 匿名 2019/07/31(水) 17:21:53 

    そーそ、有名人の話しててもそう。
    30代40代の美人系や可愛い系を怖いくらいボロクソに言ってるのはだいだい不細工。それも
    「いい歳のくせに!」
    「BBAを弁えろ」
    「主婦らしくない」
    「母親らしくない」

    と、お前ら意地悪役のBBAみたいだよって言いたくなるような感じ(笑)
    悪口は人をブスにさせるよ。

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2019/07/31(水) 17:26:18 

    ある主婦グループ、小柄で普通容姿の30代のボスママ(古!笑)を

    「オシャレねー」
    「10代のよう」
    「モデルみたい」
    「安室ちゃんより可愛い」

    等と、ないない(ヾノ・∀・`)ナイナイwってお世辞の嵐。目立つアイテム持ってると、

    「これは〇〇さんと趣味が被ってるよ!」

    と、咎めるように?言って来る(笑)
    いい歳して女子中高生じゃあるまいし、くだらない集団だったよ。
    大人がああだと、なんかの宗教みたいで怖い!

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2019/07/31(水) 17:55:45 

    私は全然気にならないけど。
    アピられても気にならない私と、必死で若さアピールしてる3歳年下では比べられないくらい精神面の成熟度が違うから。

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2019/07/31(水) 18:36:07 

    「わたしは数字にしばられない女w」と
    いつも言ってるw
    体重と年齢の話題の時のみwww

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2019/07/31(水) 18:43:28 

    会話をしない
    一択です

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2019/07/31(水) 18:58:02 

    それ、男性が同じ事言ったらセクハラだよねー笑
    年上をディスるのは何て言うのー?

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2019/07/31(水) 18:58:14 

    ん?あなたも私もそんな変わらんよ!って笑い飛ばす。
    「え、なに自分だけ若ぶってんの?」と突っ込むとか。笑いながらね。

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2019/07/31(水) 19:00:03 

    避けて、相手に「なんか避けてる?」と言われたら「いつもイジリがワンパターンでいい加減飽きたわー!年齢年齢って中年のオヤジか。つまらんねん」とか

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2019/07/31(水) 19:11:44 

    >>42
    「年の功」って言うタイミングって、きっと主さんが何かできたり、知ってたり、グッジョブな事をしたときですよね。

    「あれ?私、5年くらい前から知ってたよ」
    「私は入社時にできてたから年は関係ないけどね」

    とか。
    まぁ、ほんとは笑顔でスルーしてれば、まわりからみて失礼な後輩と大人な先輩って感じで好感度高いんでしょうけどね。たまにちらっとね。

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2019/07/31(水) 19:35:25 

    >>40
    出た!っていいよね。なんか険悪な雰囲気にはならず、でもうるせえんだよお前っていうのを暗に伝えられるよ(笑)

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2019/07/31(水) 19:40:10 

    ずれちゃうけど早生まれの人って一歳下の年齢言い張る人多くない?
    年度始めとかならまだほとんど誕生日きてないしわかるけど秋くらいになってもやたら25歳!とか言ってくる。
    例えば〇〇さん何歳くらいですか?と聞かれた時に同い年だから26歳の年だよ!と言ったらいや25やしみたいな。まだ25でも学年で考えると26歳の年だよ!って言いたくなる。

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2019/07/31(水) 20:06:41 

    >>8
    小さい人ね。
    私にとっては89歳も86歳もみんなおばあちゃんに見えるわ。
    5歳児くらいの子にとったら28も25もみんなババアに見えるわ。
    三歳差なんてそんなもん。

    +8

    -1

  • 273. 匿名 2019/07/31(水) 20:09:17 

    35歳なのですが、母や祖母の話からその年代のカルチャーを体験したかのように細かく知っています

    職場の50、60代とリアルタイムで同時代を過ごしたような錯覚を起こされてしまい、いつもいつも「私達の時代はさ~、」「私達が若かった頃はさ~、」と、同年代扱いを「真剣」にされています………

    その方達の30代のお子さんや、他の30代の職場の同僚は当たり前にその年代の扱いをされています

    年齢より上の扱いをされることは職場以外では今までも今でも一度もないので、顔では笑いながらも不本当は本意で悲しいです😭

    25歳ほども離れているのに同世代扱いされ続けること、もうネタにするしかありませんか?

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2019/07/31(水) 20:18:11 

    僻み妬み女って嫌だね。
    私は純粋に若い子可愛いと思うな。

    +0

    -0

  • 275. 匿名 2019/07/31(水) 20:38:57 

    >>42
    わたしも二つ下の後輩に言われた!

    2歳しか違わんのに分からないのは、世代の違いじゃなくて教養の違いじゃない?うちの妹6歳下だけど話通じるよ?って言ってやったよ。

    +12

    -0

  • 276. 匿名 2019/07/31(水) 20:51:33 

    書いたそのまま相手に言ったらいいよ。「嫌な気分になるからやめてほしい」って。

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2019/07/31(水) 21:00:24 

    死にたい

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2019/07/31(水) 21:28:37 

    だいたい30代にもなって、ちょい歳上に若さアピールって痛過ぎる(笑)!

    私若い、ってあんた30代?
    アイタタタター(笑)
    ブスほど誰かを悪く言うんだよ
    年齢でのいじりへのうまい返し方教えてください

    +1

    -0

  • 279. 匿名 2019/07/31(水) 21:30:30 

    >>44
    早生まれの若い自慢凄いウザいよね
    数ヶ月差にこだわるくせに何故か見た目年齢ガン無視するんよね

    +9

    -2

  • 280. 匿名 2019/07/31(水) 21:34:01 

    >>1
    前の職場で4歳下の女がいたんだけど私は昭和生まれ相手は平成生まれだったんだけどなんかある度に「あたしは平成なんで〜昭和の事は分かんないです〜」とか「あたしは平成生まれなんで〜(あんた達とは)違いますよ〜😏」っていちいち言ってくるやついたよ!めちゃクソムカついたわ笑

    +0

    -1

  • 281. 匿名 2019/07/31(水) 21:34:24 

    多分30代終わり~40代行ってると思われるオバサン、聞いてもないのに

    「この中で可愛い若い子って〇〇さん(流石に無害でアクのないタイプ)くらいよねー」

    と、わかりやすいイヤミばかり言う。
    別にあんたに褒めて要らんけど、本当にみるからに顔きったないよねぇ。
    顔中に黒いボツボツだらけ、怖い。
    言葉が嫌な感じだから、余計にイメージまで汚く感じる。
    ブスって性格が滲み出てるわ(笑)

    +2

    -0

  • 282. 匿名 2019/07/31(水) 22:03:10 

    そいつが狙ってる男性落とせば早くね??
    そう言われるってことはライバル意識してきてんのかな〜って思う。

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2019/07/31(水) 22:18:23 

    ここではたった3歳差とか言われてるのに何故か早生まれが自慢なガル民が多い謎
    魚座トピではうんざりする程早生まれで良かったってコメントが多かった
    1歳未満の差なんて目に見えないのにむしろ見た目年齢で逆転されるのに

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2019/07/31(水) 22:36:45 

    30代での3歳差って同い年みたいなもんだよね
    二十代前半の人が聞いてたらきっと肚の中で笑ってるよ

    +0

    -1

  • 285. 匿名 2019/07/31(水) 22:38:48 

    若いっていうか、幼稚だよね。

    と、真顔で言う。

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2019/07/31(水) 22:48:33 

    >>1

    若くてもブスじゃ無意味じゃねwww
    って言ってやれ

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2019/07/31(水) 23:02:56 

    >>1
    それって二人きりの時?
    だったら急いでる感じであんたみたいなブスが悪口言ってる程自分は暇じゃないみたいな顔で無視。

    他にも周りに人がいるなら
    年齢に対して嫌味とか言われたタイミングで申し訳なさそうな顔して

    すみません…とか
    ひどい…とか

    被害者面して相手を悪者にする

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2019/07/31(水) 23:07:30 

    >>28
    お前も3歳年下の人からしたら年寄り

    +0

    -0

  • 289. 匿名 2019/07/31(水) 23:13:24 

    >>1
    同級生にめっちゃ似てるんだけどねー、3つ下なんだよねw
    とかどうかな?

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2019/07/31(水) 23:14:19 

    若さアピールする人って外見でも内面でも学歴でもスタイルでも家柄でも何にも取り柄がないからアピールするんだよ。可哀想な人だと思う。

    同期でもいたな。専門卒と大卒の新入社員の同期だったんだけれど、2歳差でもめちゃくちゃ若いでしょアピールする人。

    飲み会でもすぐ年齢の話をしたがる、私若いから〜、お姉さん〜、こんな感じ。でもその人、かなりブスで偏差値低くて実家が貧乏で、男の子の同期に可愛くないだの女として見れないだの陰でも目の前でも言われてた。なんか可哀想なんだなって思った。

    自分は年齢いじりされた時は聞いてないふりしてた。あと、みんなでいる時は誰かしらがフォローしてくれると思う。年齢いじりする人ってけっこう嫌われてるから。

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2019/07/31(水) 23:16:19 

    叱るな来た道
    笑うな行く道

    おおらかに受け止めた方が株上がりそう

    +0

    -1

  • 292. 匿名 2019/07/31(水) 23:17:48 

    無視でいいと思う。あと相手が30歳だったら30であれってやばくね?25だっておかしいのに30で若い気取りって頭どうかしてるでしょってわざわざ言う。

    +1

    -0

  • 293. 匿名 2019/07/31(水) 23:20:22 

    >>1
    うまく返す必要ある?
    無言で普通にニコニコしてればいい。
    相手にする必要ない。

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2019/07/31(水) 23:22:55 

    マイナス押してるの、かなりスレ違いな若さアピールしてる人ですか?

    +0

    -1

  • 295. 匿名 2019/07/31(水) 23:28:29 

    自分も30過ぎてるくせに、

    「私は歳上よりは若い」って

    (爆°∀°笑)

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2019/07/31(水) 23:29:13 

    30代で「私若いから」って、頭おかしいわ(笑)

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2019/07/31(水) 23:31:10 

    >>275
    その返しいいわ〜

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2019/07/31(水) 23:33:55 

    いや、居るんだよ。実際、30代で周りも実年齢知ってるのに
    「私は若い(笑)」
    という意味の事ばかり言って、かなり痛いギャル系趣味のメイクや服装の人。
    ちょっと昔のagehaみたいな明るい髪色の巻き髪にキャバ嬢風ワンピ。
    100m先から分かるまつ毛とアイライン。
    職業はなんなんだろ? 不明。

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2019/07/31(水) 23:36:14 

    >>296
    ガルちゃんには30過ぎでも早生まれってだけで若い気でいる痛い人うじゃうじゃいるから
    30過ぎで早生まれが得だと思ってるのは本人だけだって

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2019/07/31(水) 23:39:06 

    まあ現実的に見ても30代で「私若いの可愛いの」って風貌でマウントしまくって幸せな人ってかなり痛いから(笑)
    だから正直な所、そんな頭が常春の人に言われたくないってのはわかる。凄く分かる。

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2019/07/31(水) 23:42:01 

    もうほっとけばいいよ。その後輩どこに行っても嫌われる人なのが目に見えてるし。
    可哀想な人、前世は虫かなんかで人間になったの初めてなんだろうね。

    +0

    -0

  • 302. 匿名 2019/07/31(水) 23:44:37 

    >>299
    同級生の中では歳下?かも知れないけど、同い年の4月生まれ以降の子達より1つ歳上な扱いのわけじゃん(笑)
    差し引き同じなのに、なんで得意になるのかな(笑)
    不思議

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2019/07/31(水) 23:57:23 

    >>279さん、>>44です。
    そうなの!たった数ヶ月で同級生なのに、都合の良いときだけ「早生まれ」笑

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2019/08/01(木) 00:13:22 

    同じ県内の地方の出身者が、どちらが田舎モンかを争っているようなもの(笑)
    笑わせネタならともかく、マジなのはこっけいで見苦しい。

    +3

    -0

  • 305. 匿名 2019/08/01(木) 00:14:30 

    何ヶ月違いで若いとか歳上とか、
    仔犬や仔猫か!?って(笑)

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2019/08/01(木) 00:17:33 

    >>303
    そうそうたった数ヶ月差なのに
    そんな目に見えない数ヶ月差より見た目年齢のが何十倍も大事なのにね
    毎回早生まれアピールするよね?年齢より老けて見られるの?とか言ってみたい

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2019/08/01(木) 00:19:32 

    仔犬も小ちゃいと可愛いけど、出すものの掃除も大変だから。
    自ら小ちゃい自慢なんて、
    「私はショ〇ベン臭い赤ん坊です」
    って言ってんのかって(笑)

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2019/08/01(木) 12:30:01 

    ほんと若くてもブスじゃ全く意味ない

    +1

    -0

  • 309. 匿名 2019/08/01(木) 13:04:15 

    年取るの怖いから言ってくるんだよ
    また何か言われたら、私充実してて幸せだから年齢とか気にしたことな〜いって言ってやれば?
    年齢コンプのそのブスを黙らせよう

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2019/08/01(木) 15:51:35 

    若いのだけが取り柄です!

    なんてセリフや自己紹介はそもそも高卒新卒の特権だったじゃん(笑)
    大卒や専門には、新人でもそれなりに頭が要求されるし、それより上になると立派な大人。
    で、30代で

    「私若いの、可愛いの~~」

    て!?(笑)∑( ̄Д ̄;)
    本当に容姿が可愛い人でも残念な感じが半端ない。不細工だとどっか行けやって感じ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード