-
1. 匿名 2019/07/30(火) 21:58:27
仮名子の元に借金取りが現れる。さらに仮名子が従業員をクビにしようとしていることが判明!一同騒然の中、仮名子の過去を知る山縣は不審な行動で…真相を知った伊賀は
実況しましょう出典:up.gc-img.net
+18
-50
-
2. 匿名 2019/07/30(火) 21:59:01
志尊くん可愛いな+42
-76
-
3. 匿名 2019/07/30(火) 21:59:16
石原さとみさんのドラマ300人に聞いた!石原さとみが出演した歴代ドラマ、人気ランキング!ベスト15 | TVマガtv-maga.com数々の名作ドラマに出演してきた石原さとみさん主演のドラマで、特に人気が高いのはどれなのか、300人にアンケートした結果とレビューを1位から紹介していきます。
+7
-21
-
4. 匿名 2019/07/30(火) 22:00:05
ガルのみんなは好きじゃないみたいだけど、
私は石原さとみ好きよ。
+178
-60
-
5. 匿名 2019/07/30(火) 22:00:09
主題歌のあいみょんもコケてるね
あいみょん飽きられるの早かったね+194
-14
-
6. 匿名 2019/07/30(火) 22:00:52
これまでのあらすじ
【Heaven?ご苦楽レストラン】石原さとみが福士蒼汰を振り回すワガママオーナーに!キャストあらすじtokimeki-drama.com7月9日夜10時〜TBS系で放送が開始する「Heaven?〜ご苦楽レストラン〜」の出演者などを紹介。はちゃめちゃなオーナー(石原さとみ)が、個性的な従業員とどんなレストランを作り上げていくのか、楽しみなドラマです。
Heaven?ご苦楽レストラン1話 ハチャメチャオーナー石原さとみに福士蒼汰が混乱!あらすじネタバレ&感想!tokimeki-drama.com石原さとみさん主演、福士蒼汰くん&志尊淳くんら豪華キャストで佐々木倫子先生の漫画を実写化した「Heaven?~ご苦楽レストラン~」がとうとう放送開始。毎週火曜日の夜10時が楽しみ。ハチャメチャオーナー・石原さとみに福士蒼汰が混乱!あらすじネタバレ&感想!
+10
-13
-
7. 匿名 2019/07/30(火) 22:01:05
レストラン関係や料理ドラマが好きで一応観てる(^ ^)
最近レンタルしてきた松潤のバンビーノがとにかく面白い!+20
-13
-
8. 匿名 2019/07/30(火) 22:01:19
つまんないドラマの始まりましー+96
-34
-
9. 匿名 2019/07/30(火) 22:02:03
ボンビーガールだっけ?+5
-2
-
10. 匿名 2019/07/30(火) 22:02:08
しかしホントに石原さとみって不細工だよねw+45
-62
-
11. 匿名 2019/07/30(火) 22:02:30
今週もさとみの酒ヤケ声が気になっております+72
-14
-
12. 匿名 2019/07/30(火) 22:03:05
あいみょん出しとけばどうせお前ら聴くだろ
って安直すぎる考えだよね〜+105
-9
-
13. 匿名 2019/07/30(火) 22:03:07
福士蒼汰の5chに
強烈に変なファンがいるみたい+10
-3
-
14. 匿名 2019/07/30(火) 22:03:43
石原さとみなんかかわいくないな+89
-31
-
15. 匿名 2019/07/30(火) 22:03:52
やっぱり高嶺の花の時と
さほど変わらない演技……
+210
-11
-
16. 匿名 2019/07/30(火) 22:04:09
先週初めて見て、いい意味でバカっぽくて深く考えなくていいドラマだから毎週見ようと思った+107
-22
-
17. 匿名 2019/07/30(火) 22:04:16
石原さとみ、全然黒須じゃないね…+121
-9
-
18. 匿名 2019/07/30(火) 22:04:22
石原さとみ、さとみって名前が嫌。国子で勝負しろよ+41
-29
-
19. 匿名 2019/07/30(火) 22:04:22
借金取りの追い込みとみせかけて違うパターンかな+75
-5
-
20. 匿名 2019/07/30(火) 22:04:38
志尊淳のアホさ加減と石原さとみのわざとらしい芝居気になるわ+152
-8
-
21. 匿名 2019/07/30(火) 22:04:46
奔放な役も一歩間違えると嫌なヤツだな…
志尊淳うるせーw+95
-9
-
22. 匿名 2019/07/30(火) 22:04:51
メルカリ+10
-3
-
23. 匿名 2019/07/30(火) 22:04:56
山内圭哉ひさしぶり+24
-0
-
24. 匿名 2019/07/30(火) 22:04:57
メルカリ草+6
-1
-
25. 匿名 2019/07/30(火) 22:05:29
福士蒼汰のイケボぶった声の出し方が嫌+37
-10
-
26. 匿名 2019/07/30(火) 22:05:35
オーナーは鬱陶しいキャラだけど、こんな軽くないよ+48
-2
-
27. 匿名 2019/07/30(火) 22:05:36
石原さとみゴジラあたりからおかしな過剰演技になってない?早口にすればできる女風というか、癖が強くてコレジャナイ感がすごい+175
-7
-
28. 匿名 2019/07/30(火) 22:05:38
>>6
いろんなドラマで貼ってるよね🤪+2
-4
-
29. 匿名 2019/07/30(火) 22:05:42
ブランドの洋服の価値を落としてる
+69
-5
-
30. 匿名 2019/07/30(火) 22:06:10
一話でいいから千葉雄大の河合くん見てみたい+76
-2
-
31. 匿名 2019/07/30(火) 22:06:10
伊賀くん、原作では結構タイプだったけど、このドラマは…+48
-2
-
32. 匿名 2019/07/30(火) 22:06:24
視聴率下がり続けてるからそろそろ耐えてくれー
1話 10.8%
2話 9.2%
3話 8.7%+45
-11
-
33. 匿名 2019/07/30(火) 22:06:35
福士蒼汰っていつまで経っても棒だから…
もうスキャンダルから浮上できないだろうね。+56
-7
-
34. 匿名 2019/07/30(火) 22:06:39
heavenの監督?か演出って木村ひさし?
ホヤぼーやがいる!+11
-1
-
35. 匿名 2019/07/30(火) 22:06:39
志尊淳ってラクマのCM出てなかったっけ!?笑
メルカリって言ってたけど…笑+56
-0
-
36. 匿名 2019/07/30(火) 22:07:09
さとみこんなに清潔感ない感じだったっけ?
役柄とは言え汚い+78
-6
-
37. 匿名 2019/07/30(火) 22:07:11
初っ端から寒い展開…このドラマ石原さとみ光らないねぇ+19
-6
-
38. 匿名 2019/07/30(火) 22:07:40
>>5
去年のガッキーのけもなれといい、あいみょん主題歌のドラマは視聴率も内容も爆死するのかね
ドラマの事はあいみょん関係ないけど+80
-3
-
39. 匿名 2019/07/30(火) 22:07:46
>>32
4話は
7パーセント台かもね
+44
-3
-
40. 匿名 2019/07/30(火) 22:09:03
先週のドレスの違い(さとみと本当のモデルさんの着こなしの差)がスゴすぎて…
この服も違うんだろうな〜と思って見てしまう…+25
-2
-
41. 匿名 2019/07/30(火) 22:09:04
先週、今週の借金取りのネタバレしてる馬鹿がいて、ほんと今週のheavenが出だしからガッカリ。今週の核となることを、原作読んだドヤで語るようなバカは実況こないでほしいわ。+56
-3
-
42. 匿名 2019/07/30(火) 22:09:07
>>27
何をやっても「石原さとみ」だよね。+68
-7
-
43. 匿名 2019/07/30(火) 22:09:54
もう飽きられてアンチすらいない
見向きもされない女優へ+45
-11
-
44. 匿名 2019/07/30(火) 22:10:24
全然諦観じゃなかった…+11
-2
-
45. 匿名 2019/07/30(火) 22:10:41
志尊のブリブリ演技が無理+67
-8
-
46. 匿名 2019/07/30(火) 22:10:46
石原さとみもう落ち目だね+81
-13
-
47. 匿名 2019/07/30(火) 22:10:58
パンケーキ耐えられない。。+20
-3
-
48. 匿名 2019/07/30(火) 22:11:04
トピ伸びないね+30
-2
-
49. 匿名 2019/07/30(火) 22:11:07
1話目20分で脱落+29
-9
-
50. 匿名 2019/07/30(火) 22:11:10
志尊髪の毛の色ときどき変わってる?
+9
-0
-
51. 匿名 2019/07/30(火) 22:11:11
さとみがこのドラマを安っぽくさせたのかも・・・・
セルフが軽い、わざとらしい、
原作はいいのに+88
-9
-
52. 匿名 2019/07/30(火) 22:11:37
>>46
福士蒼汰も落ち目だもんね
+30
-7
-
53. 匿名 2019/07/30(火) 22:12:03
志尊の演技耐えられない+71
-11
-
54. 匿名 2019/07/30(火) 22:12:08
>>41
まあまあ、結末知ってても満足感には差は出ないらしいよ。
そこが問題ではないよ、きっと…+13
-2
-
55. 匿名 2019/07/30(火) 22:12:18
なんかこのドラマ実況向きでもないし、内容イマイチだからトピも過疎ってるね+23
-3
-
56. 匿名 2019/07/30(火) 22:12:28
俳優の文句うざい+15
-6
-
57. 匿名 2019/07/30(火) 22:12:50
志尊淳がだんだん可愛いくみえてる私+67
-30
-
58. 匿名 2019/07/30(火) 22:13:28
石原さとみってオーナーの他人への興味のなさ、食に対する執着心が全然出てない+39
-6
-
59. 匿名 2019/07/30(火) 22:13:33
コメディとして中途半端なんだよな〜+67
-2
-
60. 匿名 2019/07/30(火) 22:13:40
出た!ホヤボーヤ!+4
-0
-
61. 匿名 2019/07/30(火) 22:14:03
志尊淳の髪色茶だったり黒だったりみえるのは自分だけ?
ライトとか?+10
-2
-
62. 匿名 2019/07/30(火) 22:14:28
>>51
演出もだいぶ悪いと思うな〜。+31
-6
-
63. 匿名 2019/07/30(火) 22:15:01
視聴率が低くても評価されるドラマもあるけど、これは視聴率通りの内容だね+44
-3
-
64. 匿名 2019/07/30(火) 22:15:07
え…マジで自殺しようとしてたの…!?+4
-2
-
65. 匿名 2019/07/30(火) 22:15:20
さとみ原稿でも書いてるん?
+9
-1
-
66. 匿名 2019/07/30(火) 22:15:28
志尊は探偵はBarにいる3と女子的生活は良かった
帝一の國とコレのあざと演技は生理的に無理+7
-2
-
67. 匿名 2019/07/30(火) 22:15:29
部屋にホヤぼーや置いてある~!+6
-2
-
68. 匿名 2019/07/30(火) 22:15:58
>>57
そんな人もいるよね!
ドンマイ!+3
-1
-
69. 匿名 2019/07/30(火) 22:16:08
さとみんの顔www+37
-3
-
70. 匿名 2019/07/30(火) 22:16:12
首吊るシーンで気分悪くなったから消すわ
さとみの見た目と話し方がただでさえ気持ち悪いのに+28
-17
-
71. 匿名 2019/07/30(火) 22:16:15
さっき、凪のお暇の録画見てて演技も演出もテンポも良かったから、こっちとの差を余計に感じる…
+32
-8
-
72. 匿名 2019/07/30(火) 22:16:16
視聴率5.6パーになればいい。少し落ち着いて自分の演技や発声、顔・目線の作り方反省すればいいんだよ。反省する間も無く、練習する間も無く、次から次へと仕事受けて全く成長しない。
寧ろ、エゴサでもしてて私が叩かれるのはジャニーズと共演したから仕方ないか☆くらいにしか思ってないと思う。+55
-11
-
73. 匿名 2019/07/30(火) 22:16:22
凪のお暇やルパンは面白かったけど・・・
これは、ちょっとね…
+59
-10
-
74. 匿名 2019/07/30(火) 22:16:25
石原さとみ顔は可愛いのに衣装の似合わなさで大分損してる
演技は上手じゃないんだから可愛さだけでも完璧にしてほしかった+9
-11
-
75. 匿名 2019/07/30(火) 22:16:27
>>46
>>52
ワロタw
落ち目同士が主演のドラマw
そりゃつまらんわけだわw+18
-8
-
76. 匿名 2019/07/30(火) 22:17:14
山形さん、偉ーい!+4
-2
-
77. 匿名 2019/07/30(火) 22:17:30
まじで盛り上がりが少ないよね。
脇役もベテラン陣で固めてるのもつまらないし、もっと新鮮な俳優が良かった。
石原さとみの演技が古臭いし。+30
-6
-
78. 匿名 2019/07/30(火) 22:17:31
BKBやんw+33
-1
-
79. 匿名 2019/07/30(火) 22:17:32
BKB!+27
-0
-
80. 匿名 2019/07/30(火) 22:18:09
さとみじゃオーナーの貫禄がない
キャピキャピじゃなくて冷凍とんかつ娘なんだよ+26
-5
-
81. 匿名 2019/07/30(火) 22:18:32
美文字検定の看板下手w+51
-0
-
82. 匿名 2019/07/30(火) 22:18:36
脈略のないBKB+14
-1
-
83. 匿名 2019/07/30(火) 22:18:39
頭の上にいちいち出てくる顔が受け付けない+26
-2
-
84. 匿名 2019/07/30(火) 22:18:41
BKBってワキガらしいから出てると周りの人たちが気になる+1
-7
-
85. 匿名 2019/07/30(火) 22:18:47
このドラマを面白いと思ってみてるわいの笑いのセンスは底辺+66
-4
-
86. 匿名 2019/07/30(火) 22:18:57
BKB出たwww+8
-0
-
87. 匿名 2019/07/30(火) 22:19:01
アンナチュラルは役柄の性格上キンキン声・ブリッコ声出さなかったから助かったね
でも低い声でボソボソ喋ってて聞き取りにくかった+71
-3
-
88. 匿名 2019/07/30(火) 22:19:16
このトピコメ少ないwww+20
-3
-
89. 匿名 2019/07/30(火) 22:19:27
福士蒼汰ほんっと下手くそだな!+31
-8
-
90. 匿名 2019/07/30(火) 22:19:43
どんどん顔がおかしくなっていってる気がする
化粧も変になってる+27
-9
-
91. 匿名 2019/07/30(火) 22:20:00
文句やみるのやめるとかいちいち書き込まず出てってね!
うるさくて不快で迷惑だよ。+21
-20
-
92. 匿名 2019/07/30(火) 22:20:09
フォアグラ出す店か、いかんな+0
-3
-
93. 匿名 2019/07/30(火) 22:20:12
あー!
鴨のコンフィ!!!
いーなー!+12
-1
-
94. 匿名 2019/07/30(火) 22:20:32
オーナー別な女優がよかったんじゃ?アラサーでいい女役が似合う…誰だろ+34
-8
-
95. 匿名 2019/07/30(火) 22:20:48
私は楽しんで見てる少数派です。
毎回毎回石原さとみの顔や演技に文句ばっかりでうんざりだ。もう4トピ目なのにいつまでも同じネタで騒いでアンチも飽きないなぁ~。んでこう言うと『実況スレなんだからアンチがいてもいいじゃんw』とアンカーが来るまでがセットね。
本当に楽しんで見てる人達はこの雰囲気にうんざりして何もコメントしてないんだと思う。残念だわ。+68
-26
-
96. 匿名 2019/07/30(火) 22:20:50
福士蒼汰もフォーゼの時と演技変わらないね
相変わらずの棒でびっくりした
少しくらい成長しても良さそうなのに
あの頃は高校生だし新人だからで流してたけどね…+8
-6
-
97. 匿名 2019/07/30(火) 22:20:57
この物語の今の季節っていつだろう
ジャケット、長袖重ね着+1
-1
-
98. 匿名 2019/07/30(火) 22:21:18
私だけかなぁ〜
別に福士蒼汰この役あってる感じするの。
あと!シソンも普通に可愛いけどなぁ+104
-11
-
99. 匿名 2019/07/30(火) 22:21:51
>>72
なんか必死で怖いんだけど+15
-7
-
100. 匿名 2019/07/30(火) 22:21:52
なかなか進まないね〜+6
-0
-
101. 匿名 2019/07/30(火) 22:22:17
さとみんの顔がおもろいwww+6
-20
-
102. 匿名 2019/07/30(火) 22:22:23
コメントも少ないし、プラマイも少ない…
ここ見てる人、何人いるんだろう…+36
-4
-
103. 匿名 2019/07/30(火) 22:22:25
石原さとみの髪型が古くさい。
バブル時代のソバージュみたい。+50
-8
-
104. 匿名 2019/07/30(火) 22:22:25
志尊淳、ようやったねw
勝村さんとあの距離でセリフ言うって笑ってしまいそう+30
-2
-
105. 匿名 2019/07/30(火) 22:22:30
>>85
私もーσ(^_^;)
嫌いじゃないw+41
-6
-
106. 匿名 2019/07/30(火) 22:22:36
>>87
遺体の前での冗談?の発言も
台詞の言い方がわざとらしいというか
軽かったからやけに不謹慎に感じたし…+15
-6
-
107. 匿名 2019/07/30(火) 22:23:21
>>98
志尊くんのキャラ初め受けつけなかったけど最近可愛いと思えてきた!+39
-15
-
108. 匿名 2019/07/30(火) 22:24:00
原作が大好きなんだよね
石原さとみ以外はいい!原作とだぶる
勝手なイメージだけど米倉涼子がよかったな+60
-11
-
109. 匿名 2019/07/30(火) 22:24:06
昨日からTVKで同じ原作者のドラマやってるんだけど…原作と違ってるとこもあるけど、原作の雰囲気を損なってなくてテンポもキャストも悪くないし、どーも比べちゃうんだよなあ+13
-2
-
110. 匿名 2019/07/30(火) 22:24:14
>>98
私もそこは受け入れられるようになってきたよ!
あとはさとみ…+24
-7
-
111. 匿名 2019/07/30(火) 22:24:17
>>101
似てる+30
-2
-
112. 匿名 2019/07/30(火) 22:24:18
>>97
さっきオーナーが皿洗いしてた時、シェフが「明日雪か霰が降るかも」的なこと言ってたから冬かな?+0
-23
-
113. 匿名 2019/07/30(火) 22:24:37
>>101
化粧また変えたよね、
こういう顔のメイクの雑誌参考に真似してそう+7
-5
-
114. 匿名 2019/07/30(火) 22:25:27
主演かえてほしい+35
-13
-
115. 匿名 2019/07/30(火) 22:25:27
コロッケパン美味しそう+17
-4
-
116. 匿名 2019/07/30(火) 22:26:06
>>91
あんたが1番うるさいよ+16
-13
-
117. 匿名 2019/07/30(火) 22:26:51
>>74
いいオンナっぽい格好が似合わないんだよね
普通の子の役やってれば可愛いなーって思うんだけど
アンナチュラルとか良かったし+30
-12
-
118. 匿名 2019/07/30(火) 22:26:59
福士くんの伊賀くんにも慣れてきた+62
-2
-
119. 匿名 2019/07/30(火) 22:27:13
蛇足が続くなあ+9
-1
-
120. 匿名 2019/07/30(火) 22:27:15
www+1
-1
-
121. 匿名 2019/07/30(火) 22:27:31
>>95
聖教新聞とりなさいまでがセット+13
-8
-
122. 匿名 2019/07/30(火) 22:27:51
老人思いの青年…
とうとう浮遊霊の向きが本体と変わった〜w+19
-0
-
123. 匿名 2019/07/30(火) 22:28:14
>>118
棒が棒の役やってるだけだから
俳優って言えない演技力
+9
-10
-
124. 匿名 2019/07/30(火) 22:28:33
私もこの福士蒼汰、好きだけどなー
石原さとみの演技とドラマ全体の演出と脚本が良ければもっと面白くなりそうなのに+74
-6
-
125. 匿名 2019/07/30(火) 22:29:14
>>64
みたいだね!!笑ったよ+2
-5
-
126. 匿名 2019/07/30(火) 22:29:52
>>117
アンナチュラルとか、化粧品のCMとかの、普通の社会人だけど他の子よりオシャレ! くらいがちょうどいいよね!+13
-6
-
127. 匿名 2019/07/30(火) 22:30:10
>>112
マジで言ってる?国語力ないね。。。+14
-1
-
128. 匿名 2019/07/30(火) 22:30:15
ここぞとばかりに福士蒼汰ヲタが頑張ってるスレ
福士蒼汰の演技が嫌なひとは、1話で脱落w+4
-14
-
129. 匿名 2019/07/30(火) 22:30:30
ひとつよろしいですか?
右京さんきた?+4
-2
-
130. 匿名 2019/07/30(火) 22:31:18
石原さとみ主役の割には出番少ないね+20
-0
-
131. 匿名 2019/07/30(火) 22:31:26
山縣さん役の俳優さんが、回りのレベルに合わせてる勘が満載(笑)
あと段田さんも…。+34
-1
-
132. 匿名 2019/07/30(火) 22:31:38
首吊ってたらどーしよ+0
-0
-
133. 匿名 2019/07/30(火) 22:31:48
最後の昔話検定だから謎のめでたしめでたしなんだよね?+2
-0
-
134. 匿名 2019/07/30(火) 22:32:04
段田さん、シェフの特徴掴んでるな〜w
可愛く見えてきた。+59
-0
-
135. 匿名 2019/07/30(火) 22:32:22
wwwww+0
-0
-
136. 匿名 2019/07/30(火) 22:32:48
この服装とか雰囲気から考えると、オーナー役はあの人がいいのでは!
名前忘れちゃった、シューイチに出てる、ちょっと滑舌悪い人。+9
-1
-
137. 匿名 2019/07/30(火) 22:32:48
福士くんドラマであまり見た事ないんだけど、明日会社休みますは良かったと思う。+15
-2
-
138. 匿名 2019/07/30(火) 22:32:56
>>99
どこが必死?
別に思わないけど
+7
-8
-
139. 匿名 2019/07/30(火) 22:33:12
福士蒼汰って顔変わっちゃたよねー
全然魅力ない+9
-6
-
140. 匿名 2019/07/30(火) 22:33:31
すごいタイミングでのホイコーローw+5
-0
-
141. 匿名 2019/07/30(火) 22:33:37
>>136
滑舌悪いのか分からないけど片瀬さん?+19
-0
-
142. 匿名 2019/07/30(火) 22:33:40
>>130
本来、伊賀くんが主役の物語だからね〜
オーナーは賑やかし。+45
-0
-
143. 匿名 2019/07/30(火) 22:33:58
>>136
片瀬れな?濃いよ!+2
-4
-
144. 匿名 2019/07/30(火) 22:33:59
志尊淳、この流れで涙目させられるのかわいそう!笑+8
-1
-
145. 匿名 2019/07/30(火) 22:34:19
>>137
福士蒼汰はインスタ女王のイメージしかないw
+3
-5
-
146. 匿名 2019/07/30(火) 22:34:27
このドラマ初めて見たけど、おもんなっ+16
-6
-
147. 匿名 2019/07/30(火) 22:34:31
石原さとみ、死ぬほどお金持ってるんだろうなぁ+15
-0
-
148. 匿名 2019/07/30(火) 22:35:00
>>112
普通に降る季節に言ったら意味ないよ〜+11
-0
-
149. 匿名 2019/07/30(火) 22:35:10
>>116文句ばばあうるさいから黙って出てってね
>>91が正論。
+9
-10
-
150. 匿名 2019/07/30(火) 22:35:29
失敗か?w+3
-0
-
151. 匿名 2019/07/30(火) 22:36:24
勝村さんのキャラウケるw+10
-0
-
152. 匿名 2019/07/30(火) 22:36:36
>>130
石原さとみが出てくるとうるさくなるから、出番少ないぐらいがちょうどいいよね+64
-7
-
153. 匿名 2019/07/30(火) 22:36:50
なんか食べて行ったな+2
-0
-
154. 匿名 2019/07/30(火) 22:37:20
漫画が古いからラジカセ…+18
-0
-
155. 匿名 2019/07/30(火) 22:38:03
最初は漫画と違う!って思ったけど、なんかだんだん面白くなってきたー。
+26
-10
-
156. 匿名 2019/07/30(火) 22:38:32
>>147
億もってるよね羨ましい。お布施も高額してるんだろうなぁ+23
-5
-
157. 匿名 2019/07/30(火) 22:38:32
なにこれクソつまらない見るのやめた+33
-16
-
158. 匿名 2019/07/30(火) 22:38:34
今日はもう服の写真貼ってくれる人とか全然いない…
さみしい〜+5
-1
-
159. 匿名 2019/07/30(火) 22:38:50
何この展開+21
-0
-
160. 匿名 2019/07/30(火) 22:39:25
オーナーの本そこまで売れてたっけ?
+10
-0
-
161. 匿名 2019/07/30(火) 22:39:30
イケメンがいないドラマ+11
-10
-
162. 匿名 2019/07/30(火) 22:39:49
山内の後ろのヘアw+23
-1
-
163. 匿名 2019/07/30(火) 22:39:53
このドラマのつまらなさの戦犯が分かりやすい
+10
-7
-
164. 匿名 2019/07/30(火) 22:40:09
>>101
安藤美姫みたい+12
-3
-
165. 匿名 2019/07/30(火) 22:41:10
さとみ
個性的なデザインとかビビッドなカラーのラグジュアリーなファッションが全く似合ってないよ。+67
-9
-
166. 匿名 2019/07/30(火) 22:41:17
>>156
冗談抜きでたくさんしてそう
+8
-3
-
167. 匿名 2019/07/30(火) 22:41:18
重みがないんだよね〜、さとみ。+31
-7
-
168. 匿名 2019/07/30(火) 22:41:49
字汚ぁ〜ꉂ(ˊᗜˋ*) はわろた
志尊淳癖になってきた+50
-5
-
169. 匿名 2019/07/30(火) 22:41:52
オーナーがお店の要というか中心になってることは事実だねw
みんな振り回されててウケる。+21
-3
-
170. 匿名 2019/07/30(火) 22:42:03
伏線回収っていうの?ここまで全部セリフで解説されると見てるこっちが恥ずかしくなってくる+15
-5
-
171. 匿名 2019/07/30(火) 22:42:16
このドラマのゴールは何なんだろう+37
-2
-
172. 匿名 2019/07/30(火) 22:42:17
出版社の人、あさが来たの番頭はん&けもなれの社長?+33
-0
-
173. 匿名 2019/07/30(火) 22:42:24
やっぱりそうだった
死に方志尊に聞いた時点でそうかなと思ったけど、原作知らないし、このドラマ初めてみたけど演出悪すぎ
あとほかの役者さんは割といいけど石原さとみがちょっと役に合わないと言うか…+35
-5
-
174. 匿名 2019/07/30(火) 22:42:56
オーナーは石原さとみじゃないんだよマジで…+43
-8
-
175. 匿名 2019/07/30(火) 22:43:12
CMまでさとみはクドイって+28
-4
-
176. 匿名 2019/07/30(火) 22:43:15
さとみは淡い色のふんわりした感じが似合う
パッキパキの原色似合わない+11
-6
-
177. 匿名 2019/07/30(火) 22:43:35
作家かぁ。自分で稼いだお金でお店建てて好きなもの買うのは間違いじゃないよね!+41
-0
-
178. 匿名 2019/07/30(火) 22:44:15
めっちゃコロッケ食べたくなったわ。
あーお腹すいた😩+17
-0
-
179. 匿名 2019/07/30(火) 22:44:17
このコメ数…次週トピ立たないかもしれないレベルで少なくないかい?+57
-2
-
180. 匿名 2019/07/30(火) 22:44:25
やっと、フッて笑えるようになってきたよ
このコメディ面白い!って訳ではないけど、キャラには慣れてきたかな
+21
-7
-
181. 匿名 2019/07/30(火) 22:44:39
>>62
他の女優さんならここまで安っぽく感じないと思うし、もっと見る人も増えそう+26
-8
-
182. 匿名 2019/07/30(火) 22:44:52
演出酷いよねー
もっと面白くできるよ+38
-4
-
183. 匿名 2019/07/30(火) 22:45:01
>>168
わかるー!志尊くんが完全に癒しポジになってしまったw+37
-8
-
184. 匿名 2019/07/30(火) 22:45:27
コロッケ食べたい+6
-3
-
185. 匿名 2019/07/30(火) 22:45:28
めっちゃムカツク
全てがおもしろくない+15
-10
-
186. 匿名 2019/07/30(火) 22:45:46
このドラマ視聴率どんくらいなんだろう?
出演者目当てで観てるがつまらなすぎる💦+12
-7
-
187. 匿名 2019/07/30(火) 22:45:49
こんなんでよく一発当てたな。+3
-2
-
188. 匿名 2019/07/30(火) 22:46:45
>>179
ヤバイね…+10
-2
-
189. 匿名 2019/07/30(火) 22:46:46
石原さとみは演技が一緒!+23
-4
-
190. 匿名 2019/07/30(火) 22:47:01
なんでさとみはバブリーなの?流行らせようとしてるのか?
久々見たよソバージュ+23
-7
-
191. 匿名 2019/07/30(火) 22:47:07
未だに生首びよーんと諦観が慣れない+22
-3
-
192. 匿名 2019/07/30(火) 22:47:07
さとみん..アンナチュラル2やってよ+20
-11
-
193. 匿名 2019/07/30(火) 22:47:19
前に誰かがさとみのセリフの喋り方は全部自己完結でキャッチボール出来てないって言ってる人がいてすっごい納得した+59
-6
-
194. 匿名 2019/07/30(火) 22:47:43
なんで隠したいの?+0
-0
-
195. 匿名 2019/07/30(火) 22:48:23
>>190
原作結構前だからね。+7
-2
-
196. 匿名 2019/07/30(火) 22:48:25
全部セリフでの回収だね+20
-2
-
197. 匿名 2019/07/30(火) 22:48:32
さとみ、積み木崩しに出てきそう。。
最近のやさぐれおばさん感やばい。どうしたの?+13
-8
-
198. 匿名 2019/07/30(火) 22:49:08
>>179
もう200いくし来週もトピたつよ+9
-5
-
199. 匿名 2019/07/30(火) 22:50:27
働きながら資格とるの凄いよねー。素直にすごいと思うわ。+35
-0
-
200. 匿名 2019/07/30(火) 22:50:27
資格取得で蔑まれるなんて意味わからん+15
-1
-
201. 匿名 2019/07/30(火) 22:50:31
>>198
もうちょっと、頑張ろうw+9
-2
-
202. 匿名 2019/07/30(火) 22:50:45
志尊くんと勝村さんパンツのくだり可愛いww
僕、失格〜?ってww+31
-3
-
203. 匿名 2019/07/30(火) 22:50:47
>>198
200がボーダーラインなのかな?+6
-2
-
204. 匿名 2019/07/30(火) 22:50:51
全くグッとこなーい+17
-4
-
205. 匿名 2019/07/30(火) 22:51:06
なんか1-2話はつまらなかったけど先週辺りから面白くなってきたな~と思うんだけど私だけ?+51
-18
-
206. 匿名 2019/07/30(火) 22:51:08
このトピ10人くらいしかいないよねw+72
-3
-
207. 匿名 2019/07/30(火) 22:51:14
実際にそんな資格あるんかな+4
-2
-
208. 匿名 2019/07/30(火) 22:51:39
>>205
いっしょいっしょ!+13
-4
-
209. 匿名 2019/07/30(火) 22:51:49
>>192
今さら石原さとみでは無理かも
+29
-5
-
210. 匿名 2019/07/30(火) 22:52:11
>>192
もうさとみは見たくないってば+29
-7
-
211. 匿名 2019/07/30(火) 22:52:16
ついていけない、、、+12
-4
-
212. 匿名 2019/07/30(火) 22:52:23
石原さとみの演技少しだけ上手くなってるかも 演技指導頑張ってください+5
-23
-
213. 匿名 2019/07/30(火) 22:52:24
>>203
いつか忘れたけどガル民が教えてくれたんだ+7
-0
-
214. 匿名 2019/07/30(火) 22:52:33
最後まで観てしまった自分に腹立つ
時間の無駄もう観ない+20
-21
-
215. 匿名 2019/07/30(火) 22:53:40
銀行時代の上司って古坂大魔王だった?+80
-2
-
216. 匿名 2019/07/30(火) 22:54:02
面白くないまま
終わっちまったぜ+25
-7
-
217. 匿名 2019/07/30(火) 22:54:08
コメ数www+33
-4
-
218. 匿名 2019/07/30(火) 22:54:25
えw おそっ+5
-0
-
219. 匿名 2019/07/30(火) 22:55:09
管理人さん?+7
-2
-
220. 匿名 2019/07/30(火) 22:55:19
竹中直人がこっちで生きてる!笑+41
-1
-
221. 匿名 2019/07/30(火) 22:55:28
>>74
いや、もう「可愛い」でごまかせる年齢じゃないよ
声が低くてガラガラだから、下手したら痛々しいオネエになるわ
厚化粧だから+56
-9
-
222. 匿名 2019/07/30(火) 22:56:00
ずっとトラブルしかない店(・_・;
行きたくないかな+19
-4
-
223. 匿名 2019/07/30(火) 22:56:14
あー!小関裕太だ!
来週それを楽しみにしとこう+14
-2
-
224. 匿名 2019/07/30(火) 22:56:18
>>219
私のことかな。違うよ!+1
-4
-
225. 匿名 2019/07/30(火) 22:57:08
来週の話はわかるんだけど、あの黒幕みたいなやつはどの話だ?+1
-3
-
226. 匿名 2019/07/30(火) 22:57:16
管理人、来週トピ申請されてもスルーしていいよ+18
-12
-
227. 匿名 2019/07/30(火) 22:57:28
福士蒼汰の棒が目立つねー+17
-14
-
228. 匿名 2019/07/30(火) 22:58:02
深夜ドラマにしたら良かったのに。+37
-4
-
229. 匿名 2019/07/30(火) 22:58:13
ジャニオタのアンチってネチネチしつこいんだね。うんざり。
+4
-13
-
230. 匿名 2019/07/30(火) 22:58:33
あれ?ぜんぜん伸びてない!笑
人減ったなー+21
-2
-
231. 匿名 2019/07/30(火) 22:59:03
次のG線上のあなたと私
+ 見る
- 見ない+55
-40
-
232. 匿名 2019/07/30(火) 22:59:39
久々に原作読み返した
舘ひろしは最後に姿出しそう
オーナーは麻生久美子がよかったな+26
-7
-
233. 匿名 2019/07/30(火) 23:00:09
福士蒼汰 かっこいいね。
今まであんまり惹かれなかったけど
この役 なんか好き。+27
-17
-
234. 匿名 2019/07/30(火) 23:01:29
さとみはドラマの役のキャラクターに
自分の好みのファッション&メイク入れてくるのがやなんだよ
高嶺の花しかりこれしかり
だから作品に違和感すごいんだよ+76
-5
-
235. 匿名 2019/07/30(火) 23:01:33
始球式芸人になればいいさ+19
-1
-
236. 匿名 2019/07/30(火) 23:02:02
福士蒼汰ヤフコメでも
演技成長してないって言われてた
ラストチャンスだったのに、活かせず。+20
-6
-
237. 匿名 2019/07/30(火) 23:02:34
ホリプロ何故この仕事受けた...
深キョンや綾瀬はるかには最近仕事選び上手いのに
あと福士の役って最初他の売れてる俳優にオファーしたけど断られて福士になったのかな?
いろんな意味で違和感なんだけど+33
-13
-
238. 匿名 2019/07/30(火) 23:03:34
>>231
中川大志はNHKにも気に入られているね。
福士蒼汰は……笑、、
+18
-4
-
239. 匿名 2019/07/30(火) 23:03:49
初めて見た
すっごくつまらないドラマだったね。
+32
-13
-
240. 匿名 2019/07/30(火) 23:05:38
中身もつまらない
笑いもなし
ストーリーも先が読めすぎて最後のオチまで分かる
ハラハラドキドキもない
感動もなし
やばくない?これ+49
-11
-
241. 匿名 2019/07/30(火) 23:05:58
>>128
そうかな
学会員が張り付いてるスレだと思う+19
-5
-
242. 匿名 2019/07/30(火) 23:07:02
>>241
そっか福士くんのファンはあれ以降
ほぼいないもんね+13
-5
-
243. 匿名 2019/07/30(火) 23:07:22
>>101
下の画像、顎に入れたのがわかるね+17
-4
-
244. 匿名 2019/07/30(火) 23:09:46
原作の山縣さんの資格エピソード好きなんだけど、もっと面白くなるかと思ってた。
一徳さんだから演技も問題ないはずなのに…
余計な演出が多くて間延びしてるせい?+41
-2
-
245. 匿名 2019/07/30(火) 23:12:17
え?コメ数少なっ!
批判さえも減っちゃった?
いよいよ終わりじゃん
+52
-3
-
246. 匿名 2019/07/30(火) 23:13:25
>>241
うんうん、いつもは関係ない創価の旗や仏壇の画像アップしてくるからね+6
-4
-
247. 匿名 2019/07/30(火) 23:14:27
オープニングの曲聴いてるとマツケンサンバ思い出すんだけど、私だけかな?+5
-2
-
248. 匿名 2019/07/30(火) 23:15:54
>>237
いやいや、石原さとみにルパンも義母と娘も絶対無理だよ。。。
役選びじゃなく、さとみの演技力に問題が…+70
-7
-
249. 匿名 2019/07/30(火) 23:16:52
原作ファンでドラマを見届けようと思ってるんだけど、なんだか悲しくなってきた。
もうなんかあまり感想もないわ。+44
-3
-
250. 匿名 2019/07/30(火) 23:19:33
>>229
このドラマ、ジャニーズ誰が出てるの?+8
-3
-
251. 匿名 2019/07/30(火) 23:20:34
皆さん、お疲れ様でした+40
-3
-
252. 匿名 2019/07/30(火) 23:23:58
>>248
でも演技力でいえば深キョンも…(*´・ω・)+30
-20
-
253. 匿名 2019/07/30(火) 23:25:04
志尊くんと勝村さん・一徳さんとの掛け合いが好きで見てる笑+39
-9
-
254. 匿名 2019/07/30(火) 23:26:38
トピが伸びなくなると、よりつまらなく感じてしまうようになるのはわたしだけ?+85
-9
-
255. 匿名 2019/07/30(火) 23:30:52
>>253
だんだん面白くなってきたよね笑
そこに眼鏡くんが入って笑+19
-22
-
256. 匿名 2019/07/30(火) 23:31:29
うーん
このトピの延びなさ具合はやばいね
前のドラマは1000は超えてたし。。
やっぱり視聴率これからどんどん低くなるのかな(><)
男性キャラは魅力的になってきて好きなんだけどな~+94
-2
-
257. 匿名 2019/07/30(火) 23:32:01
オーナーは天海祐希にやってほしかった。年齢合わないけど原作のイメージがそんな感じ。+117
-8
-
258. 匿名 2019/07/30(火) 23:33:39
さとみがこの役消化できてないというか、魅力的に演じられてないと思うなぁ。脚本もあまり。
一徳さんの資格エピはちょっとよかった。原作漫画はわりと面白そう。+79
-4
-
259. 匿名 2019/07/30(火) 23:34:40
アンナチュラルとか、他のドラマまで持ち出して叩いてる人なんなの?
そんなに嫌なのに見てるの?
ドラマのトピなのにトピずればっか。
+21
-20
-
260. 匿名 2019/07/30(火) 23:36:21
ポジティブな人と実況してると楽しいわ。
ありがとう。
来週もそういう人達と実況楽しみにしてまーす。+23
-14
-
261. 匿名 2019/07/30(火) 23:39:15
今日のはつまらなかった。
で、気がついたら寝てて、さっき目覚めた。
まだまだ前半、これから面白くなることを願いながら一応来週も見る。+43
-6
-
262. 匿名 2019/07/30(火) 23:43:43
なんでだろう、なんか見てしまう笑なんでたろう笑
前のわた定からの癖?笑+4
-7
-
263. 匿名 2019/07/30(火) 23:43:45
TBS、構成ミスったね
金曜と火曜のドラマ逆だったら良かった
凪のお暇、火曜にしたらそこそこ当たったのに
金曜だと裏番組が強くて見れない+120
-3
-
264. 匿名 2019/07/30(火) 23:44:19
>>231
そういうのここでいらない+4
-6
-
265. 匿名 2019/07/30(火) 23:45:13
凪のお暇は、げきはまりしてる。
これはなんとなく見てる笑+87
-10
-
266. 匿名 2019/07/30(火) 23:46:00
なんか最初からテンポもよくないよね。引き込まれない。+25
-3
-
267. 匿名 2019/07/30(火) 23:46:19
>>252
ルパンを深キョン以外の人がやってたら大すべりだったと思う+110
-5
-
268. 匿名 2019/07/30(火) 23:46:59
石原さとみかわいかったなー。
いつまでもかわいいさとみちゃんでいてほしい!+12
-21
-
269. 匿名 2019/07/30(火) 23:49:05
さとみのこの役、テンションがどっかのドラマのさとみだよね
どっかで見たなー
日テレの添削するドラマかな
+59
-3
-
270. 匿名 2019/07/30(火) 23:50:07
私もなんとなく見てるよ。
言うほど悪くないと思うんだけど。+18
-8
-
271. 匿名 2019/07/30(火) 23:56:47
>>38
横。その人達は何がどんな風に良い?何故、世間が評価するのか謎。+1
-0
-
272. 匿名 2019/07/30(火) 23:59:34
一徳がなんか可愛いのと、福士くんが一徳に優しいなぁとしみじみした+63
-2
-
273. 匿名 2019/07/31(水) 00:00:06
あなたの番です とかすれ違う人すら見てないといけない雰囲気のトピになってるから
これぐらいまったり出来るドラマもいいよね
火曜日だし
山縣さんの資格(時刻表、昔話)はレストランには関係ないけど
オーナーの仕事のお手伝いにはぴったりかも
と思った+35
-7
-
274. 匿名 2019/07/31(水) 00:04:13
>>190
逆に若い子(20代前半)はソバージュなんてしらないから逆に若いあたらしいのかも。
今となってはダサいバブリーな透かすか前髪も赤リップも流行ってるし。
バブリーリバイバル時代なのかも。+7
-10
-
275. 匿名 2019/07/31(水) 00:08:06
オーナーのイメージは昔の山口智子って感じかなぁ+29
-6
-
276. 匿名 2019/07/31(水) 00:09:05
>>205
私も。
原作ファンだから二話目ぐらいまで我慢してみてたけど、先週ぐらいからじわじわ面白くなってきた。
山縣さんが一番ハマってる。
都合が悪くなるとジジイを出してくる。+64
-9
-
277. 匿名 2019/07/31(水) 00:17:54
鐘公論
川根公論じゃなかったっけ?
漢字間違えてるかもだけど。
+2
-0
-
278. 匿名 2019/07/31(水) 00:20:31
佐々木倫子先生の漫画って独特な世界観があるんだよなぁ。
それが大好きなんだけど、実写化って難しいと思う。
動物のお医者さんの時もなんかちょっと違ったし。
ドラマのアイデアをもらったとだけ思った方がいいな。あの世界感は出せないと思うから。+55
-4
-
279. 匿名 2019/07/31(水) 00:22:26
>>108
米倉涼子いいね!!
でもドクターX感が拭えないww
メンバー的にww+15
-10
-
280. 匿名 2019/07/31(水) 00:34:29
>>20
演出で無理矢理テンションあげてるだけだから。+29
-2
-
281. 匿名 2019/07/31(水) 00:35:31
志尊淳、この髪型似合わない
なんか一気に老けた?
ハケン占い師アタルの時の方がカッコよかったな+34
-2
-
282. 匿名 2019/07/31(水) 00:36:17
うちの家族
このドラマ心待ちにして楽しんで観てる
もしかして世間では浮いているのだろうか+14
-4
-
283. 匿名 2019/07/31(水) 00:39:48
石原さとみ常に自分の見られ方意識してる気がする
。見た目じゃなくて演技力磨かないと…
福士蒼汰の演技も下手だしとにかく魅力がない。
+49
-4
-
284. 匿名 2019/07/31(水) 00:45:18
>>280
そう考えると本当に演出がひどいな〜+20
-3
-
285. 匿名 2019/07/31(水) 00:49:08
前回まで志尊淳にイラついてたけど、今回あんまり気にならなかった。
なぜ?慣れたのか?+7
-4
-
286. 匿名 2019/07/31(水) 00:49:31
>>281
志尊くん、前髪分かれてると雰囲気変わるよ+18
-7
-
287. 匿名 2019/07/31(水) 00:56:02
なんだかんだでルパンの娘よりしちょかは良いんだね+3
-11
-
288. 匿名 2019/07/31(水) 00:59:18
4話まで我慢して見たけど、今回が一番面白くなかった。
テンポは悪いし、なんかちょこちょこ出てくる芸人や小ネタにイライラさせられた。
今回の監督のせい?つまらなさ過ぎて本当残念。+31
-5
-
289. 匿名 2019/07/31(水) 01:36:28
>>288
今回は松木彩監督回。+1
-0
-
290. 匿名 2019/07/31(水) 01:55:48
>>280
素のテンションぐらいで河合くんを演じてくれたほうがよかった気がする+25
-1
-
291. 匿名 2019/07/31(水) 02:04:43
>>288
普通に演じてた古坂はいいとして、途中のBKBなんなの?+18
-1
-
292. 匿名 2019/07/31(水) 02:09:05
>>288
粗品の真似もあった気が+10
-0
-
293. 匿名 2019/07/31(水) 02:15:01
だんだん面白くなってきて楽しみになってきた!
オーナー以外の出番が多いと面白い
キャラも最初志尊君やり過ぎだろ寒いと思ってたのにいい感じに可愛いです
山縣さんの再現度がすごい笑+13
-16
-
294. 匿名 2019/07/31(水) 02:20:52
美味しそうなフレンチをもっとふんだんにアップで映せば料理に興味あるような人も引き込めるはず
私は楽しく見てるけど、佐々木倫子の漫画大好きだからもうちょっと盛り上がって欲しい+27
-4
-
295. 匿名 2019/07/31(水) 02:59:57
ファンもアンチも毎回同じことしか書いてないね
ストーリーや内容のことはほとんど皆無だし
回を重ねるごとに興味なくなってきてるね+10
-1
-
296. 匿名 2019/07/31(水) 03:03:04
石原さとみが太っただけのドラマ+16
-2
-
297. 匿名 2019/07/31(水) 03:09:03
>>5
あいみょん嫌いだからザマァミロ!
+17
-9
-
298. 匿名 2019/07/31(水) 03:45:29
今回のはさとみの出番少ないしひとりで大人しくしてたからイライラしないで見やすかった+14
-1
-
299. 匿名 2019/07/31(水) 05:02:04
>>298
福士蒼汰の演技が棒過ぎて、イライラした
+10
-4
-
300. 匿名 2019/07/31(水) 05:31:16
原作ファンなので一周回って楽しんでいる
あえて原作読み返さずに見て、「あーこれこれ」って元のコマを思い出すみたいな…+13
-2
-
301. 匿名 2019/07/31(水) 06:29:33
さとみ好きだけどなー
でもみんなが言ってる事はわかるよね+26
-8
-
302. 匿名 2019/07/31(水) 06:52:58
アンナチュラル2は、窪田主演でいいんじゃない?
主人公はもうミコトじゃなくてもいいかも+43
-10
-
303. 匿名 2019/07/31(水) 06:55:35
高嶺の花のときは脚本のせいにして号泣してたけど
今回はどうするのかな
このドラマではメイクや服もイマイチだから、擁護する人もほぼいないね…+48
-6
-
304. 匿名 2019/07/31(水) 07:08:04
コメ少な!(^_^;)
最初は不満だったけど慣れたよ
原作には忠実だし、頑張ってると思う
視聴率アップはもう難しいだろうけどね
料理美味しそうだし、目の保養+18
-15
-
305. 匿名 2019/07/31(水) 07:20:14
なんかこう、風通しが悪いドラマ。。
石原さとみの顔を見ていたいのに、このキャラクターはきついな〜〜。離脱しました。
・脚本がつまらない。
・演出が下手。
・俳優たちの演技が遠慮がち。通常、あの人数で固まって会話をする演技って少ない。なので俳優陣、うまくバランスとってやらなきゃいけないんだけども、かけあいのそのバランスが皆んなの個性を消してしまって誰も目立たなくなってる。
・ストーリーに惹きつけられるドラマが無いから盛り上がらない。
・ドラマの中に動きがなくで、常にレストランの中で仲間たちとの会話で、レストランの内装やインテリも地味で色気なくてどこかの公民館みたい。「行ってみたいなー」って思えないと、見てても楽しく無いよね。そんな中での会話、会話、、、会話劇だから舞台向きの内容だね。結果、TVだと退屈で飽きちゃうよ。
+47
-12
-
306. 匿名 2019/07/31(水) 07:24:35
さとみ、韓国人で宗教の幹部って知らなかった!
言われてみたら確かに顔はそんな感じだった。+27
-10
-
307. 匿名 2019/07/31(水) 07:34:03
>>306
さとみは朝鮮耳だもんね
創価は在日多いよ
だから公明党が「外国人参戦選権」に力を入れてる+31
-12
-
308. 匿名 2019/07/31(水) 07:38:29
なんかバランスの悪いドラマ…
原作がかわいそう
石原さとみの自分を見せようと前に出過ぎてて安っぽく感じるし台詞も耳につく事が多い
脇の演者さんが生きてこない
演出だけの問題でもない
他のドラマで、パロディで設定が奇抜で変なものもあるけど、寒くなく面白く見れるのは演技力と出すぎないバランスなどもあると思う
+36
-5
-
309. 匿名 2019/07/31(水) 07:41:51
石原さとみ嫌いじゃないし、アンナチュラル好きだったけど…
垢抜けてブレイクした成功体験が演技の幅を狭めてるのかもね。「演技=自分を綺麗に見せることに全力を尽くす」みたいな。
「視聴者に演技の何がわかる?しょせん見た目が100%でしょ」って感覚なんだろうか?+34
-5
-
310. 匿名 2019/07/31(水) 07:48:50
>>287
ルパン(木曜日)は他局も人気番組だから厳しい
+16
-4
-
311. 匿名 2019/07/31(水) 07:49:49
何もかもわざとらしい!
演技も演出もくどい。
ストーリーの起伏があまりなくても面白い作品ってあると思うけど、どうしてこうなった+36
-5
-
312. 匿名 2019/07/31(水) 07:55:51
>>309
石原さとみは、あの顔芸と低い声の早口が演技だと思ってそう
バラエティーの時と同じだから演技に見えない+44
-5
-
313. 匿名 2019/07/31(水) 07:55:56
>>302
脚本家の方は続編はないと断言してたよ
あれはあれで終了がいいよ
もしやるとすれば別の女優さんの設定でいいのかも
+30
-3
-
314. 匿名 2019/07/31(水) 08:01:52
>>277
原作は河音公論だったけど、さすがに
「かわねこーろん」→「かねころーん」の聞き間違いは無理があると思ったんじゃないかなあ+10
-1
-
315. 匿名 2019/07/31(水) 08:12:07
若い時は「見た目がいいだけの大根役者」と思われてた人が味のあるいい俳優になることもあるよね。阿部寛とか。そういう人は自分がよくわかってて、良い時こそ努力を惜しまなかったりするのかも。
逆に容姿の良さでちやほやされて、成長が止まっちゃう役者さんは多そう。良い時に自分をダメにする。
石原さとみや福士蒼汰はどうなるんだろうね。+30
-4
-
316. 匿名 2019/07/31(水) 08:15:15
原作は面白いんですよ。
ほんとに原作は…。
残念無念。+52
-5
-
317. 匿名 2019/07/31(水) 08:31:13
私は結構好きだけどな。
従業員みんな優しいし、嫌な人が出てこないし、ゆったりと平和に見れるドラマ。+40
-6
-
318. 匿名 2019/07/31(水) 08:32:58
頭の上に顔が出てきて思ってることを言うみたいな演出は無くしてもいいと思う。
口が動いてなければ、心の中で思ってるんだなってわかるし。+31
-1
-
319. 匿名 2019/07/31(水) 08:34:06
みんな明るく前向きで、ムカつくやつが1人もいない職場っていいなぁと思う。私は楽しく見てるよ〜!+37
-7
-
320. 匿名 2019/07/31(水) 08:36:18
>>316
漫画ではいいと思うんです。動物のお医者さんは私も大好きなので。主人公の周りでの変人との日常も面白いけどドラマだと飽きてしまう+8
-1
-
321. 匿名 2019/07/31(水) 08:46:03
実際伊賀くんみたいにとてつもなく優しくて真面目な人いたらモテモテだよね。
演技下手かもしれないけどやっぱり福士蒼汰ってかっこいいなぁって思うし。+41
-7
-
322. 匿名 2019/07/31(水) 08:50:46
眉毛の色を髪の毛に合わせたらいいのに+13
-0
-
323. 匿名 2019/07/31(水) 09:01:09
>>315
福士蒼汰は大根なのに、
インスタ女王とのドヤ顔写真が残ってるからオワコン+21
-8
-
324. 匿名 2019/07/31(水) 09:05:25
出演者たたきしたいわけじゃなく、ただただ原作が好きなだけなんだけど…
原作がかわいそう、出演者も気の毒。
演技が上手い人も下手な人もそれぞれ損をしている。
演出家や脚本家もこの寒さに気づいてないなんて痛々しい。
スベってるのを見るのって物哀しいね。+9
-4
-
325. 匿名 2019/07/31(水) 09:05:26
>>321
福士蒼汰顔変わっちゃったよね
ドアップになった時、こんなモッサリしてた?って思った
+19
-5
-
326. 匿名 2019/07/31(水) 09:24:57
>>41
私は原作もネタバレも知らなかったけど、最初からオチはわかったよ
前回も余った食材を後でガッツくんだろうな~って思ったし
オチがすぐわかるから面白くない+15
-2
-
327. 匿名 2019/07/31(水) 09:33:52
>>206
実際、視聴率に影響してるのはガルちゃんしない世代のジジババだからね
そういう意味では創価のジジババが味方のさとみには有利なはずなんだけど
+6
-1
-
328. 匿名 2019/07/31(水) 09:43:50
さとみ、「月9の主演をやって夢がかなった。有名になるために女優になったから」って言ってたぐらいだから大物女優のつもりなんだろうね
演技下手なのはもちろん、声がカスカスで聞き取りにくいなんて女優として失格+31
-8
-
329. 匿名 2019/07/31(水) 09:58:16
>>287
火10って裏強いのないから視聴率とりやすいよ
ルパンか凪のお暇を火10にしたらもっととってる+29
-6
-
330. 匿名 2019/07/31(水) 09:59:07
>>319
石原さとみさんの役だけがムカツク+19
-4
-
331. 匿名 2019/07/31(水) 09:59:40
女優としての世間からの信頼感がまったくない気がする
番組での態度や発言、計算での(相手によって)ぶりっ子等が見て取れたから自然にそうなっていった気がする…
我が強いし、目立ちたい、
自分がトレンドの見本と思ってそうな気がする
そして演技も同じだし…
+20
-6
-
332. 匿名 2019/07/31(水) 10:09:30
視聴率があがるとすれば
組織が働いてそう・・・
不自然だし+22
-8
-
333. 匿名 2019/07/31(水) 10:09:44
10.0%+13
-11
-
334. 匿名 2019/07/31(水) 10:15:16
いつまでもたっても、演技も変わらないだろうね
気づかないだろうな
自分がすごいと思ってそう+15
-2
-
335. 匿名 2019/07/31(水) 10:15:55
>>333
うん、おかしいww+21
-5
-
336. 匿名 2019/07/31(水) 10:19:43
ただ石原さとみの悪口を書きたいだけのアンチコメントが少なくなってホッとしてる
でもこのコメントの少なさは視聴者の数を反映してるよね…
原作好きだから見てるけど、確かに4回目はテンポ悪くてイマイチだったな
マンガだとうまいこと伏線張ってあって、読む前から先が読めてツマンナイってことはなかった
映像だと気づかれるか気づかれないかギリギリでさりげなく伏線張るって難しいのかも
前回、伊賀君のお父さんが来た時は、屋形船で料理が4人前あるのがちらりと映ってて、そこはうまいなと思ったけどね+8
-5
-
337. 匿名 2019/07/31(水) 10:30:07
ソッカーの婦人女子部が全力で選挙並に応援してたりして…
ありそう
+16
-3
-
338. 匿名 2019/07/31(水) 10:51:38
出てる人割とみんな好きなのにこれはだめだわ。来週見ようか毎回悩む。録画して暇だったり、流し見するのにちょうどいいかも。+5
-3
-
339. 匿名 2019/07/31(水) 10:56:23
間違って3の方でコメしてたw
オーナー役、ミステリアスで大人っぽい北川景子かどんな役どころも上手くこなしちゃう長澤まさみあたりがよかったな。
あと、時々頭の上に出てくる諦感の文字と頭の演出がウザくてキモくて寒い。マジでいらないわ。
脇役キャスティングは福士蒼汰と志尊淳以外はいいと思う。+7
-7
-
340. 匿名 2019/07/31(水) 11:00:07
これまた視聴率戻って、
まわりに持ち上げ記事とか書かれたら、これまた勘違いして天狗になるのでは…
きっと演技も変わらずだよ、
人気も下落してるのに+15
-6
-
341. 匿名 2019/07/31(水) 11:02:10
佐々木倫子さんの漫画って基本的に周囲を巻きこんで場を引っかき回すぶっとんだキャラがいて話が展開していくけど、普通ならそういう身勝手な引っかき回し役って嫌われそうなところを本当に上手い塩梅で描いてるから憎めないんだよね
Heaven?はその引っかき回し役がオーナーだけど、ドラマだと見てて普通にイラッとする
あと引っかき回しキャラにはフォロー役のキャラが必ずいて、そっちはだいたい好感度高くて人気になるはずなんだけど、ドラマの伊賀くんはなんか無味無臭って感じ
演出なのか脚本なのか俳優の演技なのかわからないけど、原作のよさが全然出てなくてもったいないわ+17
-3
-
342. 匿名 2019/07/31(水) 11:08:34
笑いの沸点低い子どもなら面白いのかなと思って、小5の娘(原作既読)に録画を見せてみた。
娘はワクワクして見始めたんだけど、わりとすぐに
「あ…漫画の再現て難しいんだね」
と言って本読み始めた。
どうすれば面白くなるのかと思いつつずっと見てる私より時間の使い方が正しいのかも。+8
-6
-
343. 匿名 2019/07/31(水) 11:20:17
さとみんにはアンナチュラルの続編をやって復活してもらいたい+7
-13
-
344. 匿名 2019/07/31(水) 11:38:59
原作好きだから観てます
校閲ガールの時みたいにファッションが
面白かったり、インテリアが素敵とか
もう何か他に見るべきところがあれば
もう少し視聴率も上がるのではないかな…
やっぱりダメかな。。
石原さとみ最近勘違い自己中女の
役が続いてるからここら辺で路線を変えた方が
いい+7
-4
-
345. 匿名 2019/07/31(水) 11:39:52
志賀くんが中川大志
河合くんが千葉雄大
だったらリタイアせずにもう少し観れたかも+10
-8
-
346. 匿名 2019/07/31(水) 11:41:11
どうやればこのドラマ面白くなるんだろう+4
-4
-
347. 匿名 2019/07/31(水) 11:42:41
アンナチュラル2がもしあるのなら
やっぱり主役はミコトがいいけどなー
アラタ(役名忘れた)との微妙な関係性に
ドキドキした+9
-7
-
348. 匿名 2019/07/31(水) 12:03:52
>>346
石原さとみを無くすに一択!+11
-8
-
349. 匿名 2019/07/31(水) 12:12:34
>>343
おバカさんね
それでは成長がないわ+8
-3
-
350. 匿名 2019/07/31(水) 12:13:46
石原さとみの演技はくどいし何やっても石原さとみにしかならないね。なんか見てるとこちらがぞわっとする感じ。
この人顔は可愛いからCMが向いてると思う。+12
-6
-
351. 匿名 2019/07/31(水) 12:17:59
だいたい150万のドレスとかルブタン何足も、とか現実離れしすぎて憧れもなければ参考にもならない
喜ぶのは高けりゃいいと思ってる指原ぐらいでしょ
お金持ちオーナーの演出のしかたが下手
そもそも石原さとみに似合ってない+50
-3
-
352. 匿名 2019/07/31(水) 12:21:53
こざかしいだけのドラマ。もう古いんだよ。+36
-11
-
353. 匿名 2019/07/31(水) 12:24:18
オーナーって漫画の印象では40代のイメージなんだけど、原作では年齢出てないのかな?
同じレストランドラマだと、王様のレストラン思い出すんだけど、やっぱりテンポと演出は大事だよね。+24
-1
-
354. 匿名 2019/07/31(水) 12:31:51
>>350
好感度が下がってるからCMも無理+26
-5
-
355. 匿名 2019/07/31(水) 12:34:00
>>345
中川大志より福士蒼汰の方がギャラは高そうだけどね+8
-1
-
356. 匿名 2019/07/31(水) 12:59:45
>>353
マンガでは年齢ははっきり出てなかったけど、私もオーナーはアラフォーくらいと思ってた
伊賀君とは年齢がそれなりに離れてて、むしろ店長と近いイメージだった
王様のレストランは、そこまではっきり覚えてるわけではないけど、レストランの接客とか営業中のシーンはなくて、裏方でスタッフがあれこれやってる描写しかなかったし、ボケのシーンで変な効果音を多用してなくても面白かった気がする
三谷幸喜の脚本がそれだけよく出来てたってことなのかな+23
-5
-
357. 匿名 2019/07/31(水) 13:00:59
>>291
原作通りノーヘルはまずいにしても「BKB!」て言わせちゃったらもう世界観一気に変わっちゃうんだけど。+1
-5
-
358. 匿名 2019/07/31(水) 13:05:57
>>355
福士蒼汰は歳上女優やインスタ女やダレノガレと撮られたから、
出演料高いままとは思えないけど…
+13
-1
-
359. 匿名 2019/07/31(水) 13:14:36
今期12個ドラマ見てるんだけど、私の中ではヘブンは上位にくるドラマだよ。4話も面白かった。+23
-30
-
360. 匿名 2019/07/31(水) 13:22:20
>>306
韓国人では無いよ創価だけど+13
-6
-
361. 匿名 2019/07/31(水) 13:33:21
>>346
メイン2人を演技達者でコメディの間のわかる役者さんにチェンジ。
脚本と演出もワンシチュエーションで笑わせるのが上手い人にチェンジ。無駄なCGはなしで。
衣装とメイクもドラマの内容と体型にに相応しいものを選ぶ。
セットをもう少しレストランっぽくして、照明も暖かみのあるものに変える。
フードスタイリストを付けて、料理をちゃんと美味しく見せる。
放送時間帯はもう少し遅めの深夜帯に。ドラマがまのびしないよう、1話30分くらいの枠で。
それ「だけ」でいいと思う!+17
-6
-
362. 匿名 2019/07/31(水) 13:45:36
>>346
とにかく演出を変える
心の声を多用しない
というか心の声とか無くていい+32
-3
-
363. 匿名 2019/07/31(水) 13:45:39
なんだか全てが中途半端な気がする
原作に極力忠実にするわけでもなく、かといって、原作から離れてコメディに特化するわけでもない
演出がTRICKとか99.9%の人なんだよね
私はどっちも好きだけど、佐々木倫子さんの笑いとはちょっと違うし、小ネタを挟みまくって笑わせるようなドラマにするんだったら、この原作を使わないで欲しかった+23
-1
-
364. 匿名 2019/07/31(水) 14:01:12
漫画だと石原さとみの役はもっと魅力のある人なの?
ただの自己中でワガママなお金持ちにしか見えない。
他の人が演じたらもっと親しみ持てるのかな。
志尊くんの役も嫌われてるし。
動物のお医者さんもハムテル以外は自己中な人だらけだったけど、それぞれ魅力があったよね。+26
-3
-
365. 匿名 2019/07/31(水) 14:18:54
>>134
おうよ♪+15
-0
-
366. 匿名 2019/07/31(水) 14:31:39
ネット記事などでやたら石原さとみを称賛し、持ち上げたものが不自然に多いけど、
世間の反応と全く違うし、
このような持ち上げもあり天狗になった気がする
批判は見てなさそうだし、
自分が誉め称えられたものを信じてそう…
演技も下手だとは全く思ってないと思うよ
やたら着飾ることで、自分は注目されてると勘違いしてるき気がします
演技も変わらずうるさいし、見てる側が気を使うレベルだよ
前回のドラマもお墓の前で泣くシーンとかも見てられなかったし…(見た人はわかると思うけど)
+13
-3
-
367. 匿名 2019/07/31(水) 14:48:43
けもなれで山内圭哉さんがギャーギャーうるさくて嫌いになりかけてたけど、今回はいつもの山内さんだったので、嫌いにはなっていないということがわかって、よかったです+14
-0
-
368. 匿名 2019/07/31(水) 14:49:52
勝村さん好きで毎週観てるよ〜(´ー`*)
高嶺の花観てなかったけど、
石原さとみの役柄こんな感じだったんだね+6
-2
-
369. 匿名 2019/07/31(水) 14:51:10
山縣さんの幽体離脱が置いて行かれそうになるところは、うっかり笑ってしまった+29
-3
-
370. 匿名 2019/07/31(水) 15:04:28
主演はこのドラマで
幕を閉じていいと思う…
演技が薄ら寒いから………+28
-5
-
371. 匿名 2019/07/31(水) 15:09:18
気楽に見れるある意味良いドラマだと思うけどな〜
twoweeksがドキドキハラハラだから心休め的な。+11
-7
-
372. 匿名 2019/07/31(水) 15:23:03
幽霊も見慣れてきたのか、
面白くなってきたと思う
楽しみにしてる+16
-10
-
373. 匿名 2019/07/31(水) 15:24:51
ドラマとか大好きだけど、
[凪のお暇]や[ルパンの娘]をみた後にこれを見ると、つまらなさや主演の演技力の薄さを
感じずにはいられない…
正直な意見です
+49
-12
-
374. 匿名 2019/07/31(水) 15:33:35
全体的にあまり面白くないドラマ
今回で脱落かな+16
-7
-
375. 匿名 2019/07/31(水) 15:34:32
原作のオーナーもかなり酷い性格だけど
話が面白いから読めるし、実写と漫画の差は
大きいと思う。
「漫画の登場人物だから許せる」感じ。
でも個人的に河合くんは漫画の中ですら
イライラした。+10
-4
-
376. 匿名 2019/07/31(水) 15:39:34
なんか、あまり面白くなかったな。+26
-7
-
377. 匿名 2019/07/31(水) 16:12:35
原作ファンではないけど既読してる層からすると
とにかく石原さとみの演技が違うとしか言いようがない
演技が、上から目線の表情と口角無理やりあげた気取った笑顔の二パターンしかないんだもん
なんかこの表情どこかで見たわって感想しかなくて
原作のオーナーの良さをぜんぜん表現できてない
それに加えて福士蒼汰の表情の乏しさ貧しさと、志尊淳のぶりっ子が気持ち悪い
役者が嫌だから見たくないドラマの典型+38
-6
-
378. 匿名 2019/07/31(水) 16:21:40
福士蒼汰色々言われてるけど、食パンを片手に一徳さんを待っててあげるシーン見て、やっぱいい男だなって思った。+13
-12
-
379. 匿名 2019/07/31(水) 16:28:56
>>378
福士蒼汰が作り笑いしてるシーン見て、
ちょっと無理って思って、ドラマ見るのやめた。
+14
-8
-
380. 匿名 2019/07/31(水) 17:55:26
何で石原さとみの声あんなにカスカスなの
酒やけ?+16
-2
-
381. 匿名 2019/07/31(水) 18:09:21
ドラマが好きで、とりあえず新ドラマ1話はどれも録画して観てますが…このドラマ面白くないな…。脱落します。
石原さとみの演技とか福士くんの演技とかじゃなく内容がつまらないなぁ…。キャストは皆好きですけどね。志尊くんも勝村さんも。私にはハマらなかった。。。
+7
-6
-
382. 匿名 2019/07/31(水) 18:13:06
原作読んだことないけど、オーナー役はアラフォーの鈴木京香とか似合いそう+10
-3
-
383. 匿名 2019/07/31(水) 18:19:10
>>278
自分もそう思う。佐々木倫子先生の作品を完全再現するのは至難の技だと思う。
そう思えば、ドラマにもそこまでイライラしたりしないし、個人的には充分楽しんで観てるよ!
今話では、山縣さんの切ない告白に何も考えていないであろうオーナーの気持ちの嬉しい言葉かけに、つい泣いてしまったよ!
heavenで泣かされるとは……
原作でも泣いた事なかったのに(*´ч ` *)
あ~~来週がまたまた楽しみだ!
+6
-10
-
384. 匿名 2019/07/31(水) 18:20:33
さとみの演技ってなんでああ薄っぺらいんだろう。
もう若手でもないから誰も指摘してくれないんだろうね。+25
-3
-
385. 匿名 2019/07/31(水) 18:46:05
見るのが辛いくらい面白くない。
演技も演出もギャグも、こんなにすべってて大丈夫なのか心配になるレベル。出演者は全員好きなのになー。あと1〜2話で終わらせて、逃げ恥とかカルテットの再放送して欲しい。+21
-5
-
386. 匿名 2019/07/31(水) 18:49:58
石原さとみが演じると、何故か本当に嫌な人にしか見えない・・・・
前のドラマも、基本華道家なのに所作がキツく、品がないまま終わったな……って感じだったし(最後までよくわからないドラマだったし)
セリフも所々聞き取れなく字幕で見るという前代未聞…+23
-4
-
387. 匿名 2019/07/31(水) 18:54:58
視聴率、高く出たね。
10%?
驚いた!
+12
-3
-
388. 匿名 2019/07/31(水) 19:23:23
取りあえず眠くなる+11
-4
-
389. 匿名 2019/07/31(水) 19:38:25
>>38
爆死とは決まってない。
+2
-7
-
390. 匿名 2019/07/31(水) 20:14:53
今週も面白かったよ。
さとみちゃん、コミカルな演技って難しいだろうけど、平日の夜、気楽に楽しませてもらってる。
来週も見るよー!+11
-14
-
391. 匿名 2019/07/31(水) 20:29:33
面白かったと言ってる人は無理してるように見える…
自分に言い聞かせている、みたいな……+10
-12
-
392. 匿名 2019/07/31(水) 20:29:37
山内さん→新田くんのままだわ笑
+4
-0
-
393. 匿名 2019/07/31(水) 20:33:37
何でオーナーのペンネーム変えたんだろ
黒須真名だったよね+6
-0
-
394. 匿名 2019/07/31(水) 20:43:15
志尊くんの役、イライラする。
+10
-4
-
395. 匿名 2019/07/31(水) 20:45:53
ただでさえ原作の河合くんイライラするのに志尊淳の演技でイライラ倍増。色々ツッコミどころあるけど河合くんと伊賀くんはどうしてもミスキャストなんだよな。+6
-3
-
396. 匿名 2019/07/31(水) 20:45:58
キャストミスかな。
俳優さんたちはそれぞれいいんだけど、
このドラマには合わない。
+2
-3
-
397. 匿名 2019/07/31(水) 20:46:56
お金持ちの人の服って
好きじゃないな。
+2
-3
-
398. 匿名 2019/07/31(水) 20:47:46
来週も楽しみ!という引きつけるものがない。
+9
-2
-
399. 匿名 2019/07/31(水) 20:49:31
関係者でも何でもないけど、佐々木先生ごめんなさいって思う。チャンネルはそのままは結構良かったのに、これはちょっと…。+10
-2
-
400. 匿名 2019/07/31(水) 20:49:53
>>393
それ思った!
本名の仮名(ひらがな・カタカナ)子とペンネームの真名(漢字)で対になってるよね。文筆業らしく、書き言葉に関するペンネーム。
「視聴者にはそんなことわからないから、カナス・クロコの方が笑えるんじゃね?」
的に変更したのかもね。それに従ってドラマではオーナーの知性も低下。
一事が万事その調子で、その他のギャグも付け足されたのかな?わかりやすくしてやろうっていう気持ちで。
視聴者はみんな残念な頭の持ち主という想定なんだろう…+14
-2
-
401. 匿名 2019/07/31(水) 20:55:23
比べるのも失礼だけど、三浦春馬のTwo weeksは一時間があっという間なんだけど、このドラマは時間経つの遅いし、間延びした感じ。石原さとみのせいで展開も寒い。岸部一徳らベテラン俳優の無駄遣いにも程がある。+25
-8
-
402. 匿名 2019/07/31(水) 20:57:09
>>387
視聴率ってあてにならないもんなんだね
ここのコメント読んで
本当に面白くないっていっていう世間の実際の意見や実際の反応がが本物なんだと思うわ
+24
-5
-
403. 匿名 2019/07/31(水) 21:00:09
面白くないと言っても見るからね。
+11
-5
-
404. 匿名 2019/07/31(水) 21:00:31
岸部一徳ってうまいんですか?
+13
-2
-
405. 匿名 2019/07/31(水) 21:00:38
>>401
私も思った、
三浦春馬のドラマけっこう面白かった、あっという間の一時間だった
ヘブンはなかなか終わらないし、
つまらなくていつの間にか寝てたりして、頭にも残らないし+18
-6
-
406. 匿名 2019/07/31(水) 21:16:46
メイクとか韓国ドラマのおばさんみたいで、なんかすごくダサい気がするけど、なんであんな風にしちゃったんだろう。
さとみが老けてきたのかな。+26
-3
-
407. 匿名 2019/07/31(水) 21:20:27
>>354
わかる。駅で、東京メトロのCMが大画面で柱についた画面にずらっと映ってて、不快感しかなかったもん。
あの派手なメイクがとドヤ顔が苦手。+11
-6
-
408. 匿名 2019/07/31(水) 21:23:46
>>404
どっち?+0
-0
-
409. 匿名 2019/07/31(水) 21:34:28
>>306
耳もそうだし、顔もエラがあって、昔のデビュー当時の写真見るとよくわかるけど思いっきり韓国だよ。性格も気質もあっち。+11
-6
-
410. 匿名 2019/07/31(水) 21:37:05
創価の人たちが必死に頑張って応援してるのを、実力だと勘違いしちゃったから。+12
-1
-
411. 匿名 2019/07/31(水) 21:45:25
こんな顔だったんだ+12
-2
-
412. 匿名 2019/07/31(水) 21:57:23
>>407
朝からそれはキツそう。。。
東京だけだよね
そんなの見たことないから+6
-0
-
413. 匿名 2019/07/31(水) 21:59:38
このドラマは気楽に見れる感じで良いと思う。軽く床をコロコロしたり片付けしたりしながら、洗濯物を畳ながらとか。三浦春馬のドラマも好きだから録画して後から見るんだけど、ハラハラするので疲れてる時は見れない。
どっちのドラマも気に入ってますが、そんな感じ。+14
-9
-
414. 匿名 2019/07/31(水) 22:00:07
さとみじゃなかったらゴヒャクパー見てない!+3
-10
-
415. 匿名 2019/07/31(水) 22:02:24
>>317
私も今季一番好きです。
家族で見ても気まずくならない、楽しいドラマだと思う。+26
-11
-
416. 匿名 2019/07/31(水) 22:07:37
>>415
私は家族で寒くなりました
+14
-7
-
417. 匿名 2019/07/31(水) 22:12:44
面白かった!気軽にみれるし!+16
-10
-
418. 匿名 2019/07/31(水) 22:17:45
>>346
脚本家と主演とPを変更する。+9
-2
-
419. 匿名 2019/07/31(水) 22:20:07
さとみの髪、生え際がプリンでだらしなく見える
酒ヤケの声だし太ってきてるから、もしかして私生活は暴飲暴食なのかしら
失恋でヤケになって+13
-1
-
420. 匿名 2019/07/31(水) 22:23:15
>>402
創価の力+17
-1
-
421. 匿名 2019/07/31(水) 22:26:23
今回はさとみがあまり出てないから視聴率が良かったのね+15
-2
-
422. 匿名 2019/07/31(水) 22:33:38
ドラマ作ってる人の笑いのセンスがイマイチ
原作を改変してあるのに、あまり笑えないって、改変する意味が全くないじゃんと思ってしまう
昔話検定とか…
カトラリーとか2回に渡って出てきたけど、面白くないし+6
-2
-
423. 匿名 2019/07/31(水) 23:14:03
>>364
原作でのオーナーの魅力を考えてみたけど…ないような…(笑)
でも、レストランがオープンして間もない時期に、お客さんからイレギュラーな要望があったりした時にお伺いを立てると、割とてきぱきと方針を決めてくれるんだよね(それもワガママだったり無責任だったりするんだけど)
オーナーが即座に対応してくれると、やっぱり下は働きやすい
あと、変な客に対して媚びへつらったり、部下を貶めるようなことはしないで、むしろお前みたいな客は来なくていいみたいな態度を取って、結果的にスタッフを守ってくれるところとかもあるから、周りはこの人についていこうみたいな気になっちゃうんじゃないかな
基本的に気風が良くて男前なんだよね
ドラマだとそういうエピソードがないから、ひたすらワガママなだけでムカつくキャラに見えるのかも+15
-1
-
424. 匿名 2019/08/01(木) 01:03:16
>>389
みんなのコメント見ただけでも分かるけど
爆死と言える状態かと・・・+10
-3
-
425. 匿名 2019/08/01(木) 02:54:11
>>32
むしろ思ったよりさがってないな(笑)+5
-0
-
426. 匿名 2019/08/01(木) 07:24:32
>>411
福士蒼汰も…鼻……
+7
-2
-
427. 匿名 2019/08/01(木) 08:08:07
原作のオーナーは意外と物事や人の本質を見抜く目を持ってて、人を納得させる発言をしたりする
ハッタリがうまいだけとも言えるけど
石原さとみの演技の良し悪しは別にしても、キャスティングを若い人にしすぎたのもまずかったんじゃないかな
小娘っぽさが強すぎて、人生経験豊富だったり、中堅ミステリ作家には見えない+6
-4
-
428. 匿名 2019/08/01(木) 08:10:19
やっぱり演技が………
+8
-2
-
429. 匿名 2019/08/01(木) 09:42:31
福士蒼汰と志尊淳が変な役やらされてる
イケメンの無駄使い
石原さとみの演技ワンパターン+7
-6
-
430. 匿名 2019/08/01(木) 10:09:27
最近の福士蒼汰はイケメンなの?って感じ
演技も一向に上達してないね+9
-3
-
431. 匿名 2019/08/01(木) 12:05:24
原作ファンです。
初めはつまらないし寒いし嫌だなぁと思いながら見てたけど、だんだん慣れてきて面白くなってきた。
よく見ると丁寧に作ってると思った。+16
-11
-
432. 匿名 2019/08/01(木) 13:48:53
ひょっとしたら主演を変えたら
このドラマここまで寒く感じなかったかも…
セリフの感じが(話し方や重みなど)ちゃんと表現できる女優さんなら、
もっと見る人多かったかもしれない+9
-3
-
433. 匿名 2019/08/01(木) 14:36:09
>>411
平祐奈を地味にしたみたいな顔だね+4
-2
-
434. 匿名 2019/08/01(木) 16:20:26
>>411
揉み上げが……+9
-2
-
435. 匿名 2019/08/01(木) 19:39:26
原作好きですがドラマも気に入りました。これからも楽しみ。+7
-10
-
436. 匿名 2019/08/01(木) 19:56:31
一話で見なくなって、三話で少しは改善されて面白くなったかチラッとリアルタイムで見たのですが、やっぱり私はイマイチでした
引き込まれるものが無いというかドラマが軽いというか表現はしにくいけど、キャストにまとまりがないというか…
+9
-2
-
437. 匿名 2019/08/01(木) 21:14:37
録画してます
見てると毎回、途中で寝ちゃうのよね
疲れている私には癒しのドラマ+1
-6
-
438. 匿名 2019/08/02(金) 07:45:09
演技など寒いシーンになると、見てて少し気を使ってる自分がいる…
このドラマに馴れてきたという人もいるけど、
私はやっぱり無理かも…と思い始めている
+18
-4
-
439. 匿名 2019/08/02(金) 12:07:39
スレの数の少なっ
ドラマ見てないけど
面白くないんだねー
少ないスレも
褒めてる内容ほとんどないし
+13
-2
-
440. 匿名 2019/08/02(金) 12:43:43
学会員さんの石原さとみのファンが、見るように声がけしてそうな気がする
同じ同士を押す(応援)って感じあるし、そういうとこあるよね
他にもその宗教の方いるみたいな気もするし
+9
-2
-
441. 匿名 2019/08/02(金) 19:35:27
>>438
私もそんな感じです
原作が好きだから次回も見るけど
中堅・ベテラン俳優とかゲストが登場するところは結構良いと思うので、次回の竹中直人さんに期待します
川合くんは…どうなるんだろう(笑)+7
-1
-
442. 匿名 2019/08/02(金) 21:17:28
石原さとみには、やっぱり演技をもう少し学んでほしい(自然に演じられるように)
でも、悪い評判は見ない人のような気がする
前のドラマも今回のドラマも同じ感じだし…
これでまた持ち上げられ続けたら、ずっと変わらないだろうな
+6
-2
-
443. 匿名 2019/08/02(金) 23:26:15
あいみょんってサビよりもAメロBメロのつかみの方が上手いなーと思う
+1
-2
-
444. 匿名 2019/08/03(土) 19:13:27
原作ファンなので結末は分かるけど楽しんで観てるよ!
最近は、キャスト陣にも段々慣れてきた感じ。
男性陣がわちゃわちゃしてるのがスゴく大好き!
次回は、heavenに応募して来た人と川合くんの一騎討ちなんだね。
川合くんは、自分の状況なんか全然分からないのだろう
だけど、それが川合くんの川合くんたる所以
川合くんの中の人、あそこまでテンション上げないといけない所がかなり不憫+5
-5
-
445. 匿名 2019/08/04(日) 20:53:46
コメ少なっ
まぁ、そんな感じだよね…
イマイチ面白くはない
+5
-1
-
446. 匿名 2019/08/06(火) 17:40:12
やはり佐々木倫子作品は、良いよね
何回もするめを噛む様に楽しんで観てるよ!
まぁ、キャストや脚本、演出にも色々注文つけたい気持ちもあるけど、佐々木作品という事で随分寛大な心で楽しんでいる部分が多いかな?
とりあえず今夜のVS川合くんは、スゴく楽しみ(p*'v`*q)+2
-1
-
447. 匿名 2019/08/06(火) 17:46:28
私はほのぼのと観れて大好きだなぁ
従業員のみんなもまとまりが良いし、なんだかんだ言ってみんながみんなの事考えて大切にしあっている所も安心して見れる。+2
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する