ガールズちゃんねる

引きこもり主婦パート4

1606コメント2019/08/29(木) 08:30

  • 1001. 匿名 2019/07/31(水) 18:49:49 

    前にTVで(噂の東京マガジンかな?)
    『1日1度しか家から出ない若者が増えてるんですって!』
    って驚いてたんだけど、意味が解らなかった。

    どゆこと??1日2回とか家から出るの??
    帰ってからコンビニとか行くという意味??

    私、一度出たら全部用事済まして帰るからなぁ~
    (優先順位つけて出来ない事は次の機会に回す)
    むしろ平気で1週間とか家に居られるんですが…って話したら
    オジサマ達に引かれるんだろうなー(笑)

    +31

    -0

  • 1002. 匿名 2019/07/31(水) 18:53:35 

    >>982
    うざいねー。そういう人は、成長過程のなかで家にいい思い出がなかったんだろうなー可哀想に、とでも思って、スルーしてたらいいよ。>>982さんの身体壊した経緯を知ってるなら、そんな言葉出てこなくない?自分の生きたいように生きたらいいよ。

    +22

    -0

  • 1003. 匿名 2019/07/31(水) 19:00:35 

    >>966
    ペーパーレスな時代だけど、紙は見やすいよね

    +22

    -0

  • 1004. 匿名 2019/07/31(水) 19:14:29 

    >>982
    982ですー皆さん優しい…(TT)

    体調のことも知っているのに不思議です。
    友人たちは健康だから分からないのかも。
    心配してくれるのは本当に有り難いんですけどね~
    好きな友達なので、何度も聞かれると寂しいですが、
    適度にスルーして楽しみます♪ありがとうございます

    +13

    -0

  • 1005. 匿名 2019/07/31(水) 19:27:15 

    >>965
    安定期に入るまで安定剤は飲まなかったよ。
    導入剤も外してたんだけど、主治医に問題ないって言われてからは飲んでた。安定剤にもいろいろあって、胎児に影響が出やすいもの(胎盤を通しやすい…みたいな説明だったと思う)と、そうでもないものがあるって。
    私が安定剤を服用してた理由は、三半規管からくる障害のためのものだったから、例えば向精神薬の類いとは少し違ったのかも。

    子どもは超健康体! とても心配したけど幸い杞憂でした。
    ただ、私の体重は妊娠中1キロも増えることがなく、出産後は7キロ減。12年経った今も半分戻せないまま😓
    当然、母乳は難しくて、母乳推奨の病気だったのに「ミルクにしましょう!お母さんが元気じゃないと何の意味もないから!」ってグイグイ推される始末。最初の2ヶ月間だけは意地で頑張ってた😅

    いろんな不安があるし、心配は尽きないけど、案ずるよりなんとやらって事も確かにあるんだなって思える事もある。波にたゆたうように生きる事も悪くないよ。
    ここにいる人達みたいに、自分のそのままを楽しんでみせるぜ!っていう気持ちの大らかさ、素敵だよね😁



    +5

    -0

  • 1006. 匿名 2019/07/31(水) 19:29:12 

    >>960
    わ〜すごく似てる人いた笑
    私もお惣菜やらハーゲンダッツやら…別に何もしてないくせにご褒美と称して買っちゃう!ついこの間、月3万はお小遣いとして使っちゃってるなあって気づいたとこ。30過ぎて、身体のいろいろ気にしてるけど、でも引きこもり笑

    +7

    -0

  • 1007. 匿名 2019/07/31(水) 19:34:23 

    >>983
    ありがとうございます。たしかにそうかもしれません。
    ちょっとチンピラ風の男性で、ウシジマくんに出てきそうな感じだったので…
    なんだかそう考えるとしっくりきますね!

    +6

    -0

  • 1008. 匿名 2019/07/31(水) 19:37:08 

    >>714
    その3人にはがるちゃんをいれてもいいのか悩むw

    +8

    -0

  • 1009. 匿名 2019/07/31(水) 19:37:50 

    >>1000
    レスありがとう。なるほど、三半規管の薬ならちょっと違うのかもですね。レキソタンはちょっと強めの安定剤らしいから…。
    安定期になったら減薬投薬可能かどうか、一応婦人科精神科両方に聞いてまた考えます。
    体重戻らないのは貧血にもなりやすいだろうし大変ですね。
    でもお互いできるだけ気にせず心配し過ぎずやっていけるといいですね。
    たゆたう…良い言葉。瞑想とか呼吸法とか引き続きやっていってそんな状態になれればいいなぁ。
    ありがとうございました😃

    >>964
    横だけど似てる人いてびっくり。私も働けないことで余計ダメになってる気もしたので
    妊活中でもできる単発バイトに昨日申し込みました。無気力でもなんか前向きになれる気がして。
    お互い妊活もメンタルも良い方向にいくといいですね!

    +4

    -0

  • 1010. 匿名 2019/07/31(水) 19:39:43 

    西日で唐揚げの者です!食べるのは一瞬であっつー間になくなりました😁
    ビールが進みましたね、さてと皿を洗うかね。保冷剤を首に巻いて頑張ったわ~フゥ

    +24

    -0

  • 1011. 匿名 2019/07/31(水) 19:42:11 

    みんな揚げ物作るの偉いね。
    私は、揚げ物は買ってくるかお店で食べる感覚。
    主婦20年目だけど、旦那に文句言われた事もないし、
    逆にレンジでチンしただけで褒められる。

    +26

    -0

  • 1012. 匿名 2019/07/31(水) 19:44:14 

    >>1010
    おつかれ~
    グッジョブでした!!

    +8

    -0

  • 1013. 匿名 2019/07/31(水) 19:45:01 

    >>970
    わぁ、ほぼ一緒ですー(笑)夏休み早く終わってくれーですよね。。。

    +6

    -0

  • 1014. 匿名 2019/07/31(水) 19:46:01 

    このトピの人達って、優しくて穏やかで好きだな。
    心がガサガサしてない感じがする。

    +27

    -0

  • 1015. 匿名 2019/07/31(水) 19:50:24 

    >>978

    全力疾走する小学生、一番厄介だよね

    5歳位までなら、しょうがなくも思えるけど、、


    夏休みはよおわれや

    +12

    -0

  • 1016. 匿名 2019/07/31(水) 19:52:55 

    生協の宅配良いよ。
    うちは夫婦二人だから、週一回まとめて注文。
    保冷剤入れて玄関脇に置いてってくれるから、
    配達員にも会わなくて良いし。
    玄関から部屋の中へ発泡スチロール箱を運ぶのか、私の週一回の外出。

    スーパーの雰囲気が苦手だし、
    産地や原材料じっくりみたいから、宅配の方が良い。

    +12

    -0

  • 1017. 匿名 2019/07/31(水) 19:54:04 

    嫌味とかじゃなくて本当に羨ましい。
    家にいていいと言ってくれる旦那さんで羨ましい。

    +14

    -1

  • 1018. 匿名 2019/07/31(水) 19:54:09 

    今日は家から一歩も出なかった
    すっぴんで5年物のユニクロ部屋着で出迎えて、一日中部屋にいたことを報告しても「熱中症予防だね!えらいね!」と誉めてくれる夫が大好き
    毎日帰ってくるのが楽しみでしょうがない

    +48

    -1

  • 1019. 匿名 2019/07/31(水) 19:56:09 

    現在育休中です。
    このトピ見てると仕事復帰しないでこのまま専業主婦になりたいな〜と甘い考えが。。
    もちろん専業主婦の方も家事や育児で大変なのは重々承知なのですが、元々インドアなので家にいれるのが最高だなーって思ってしまいました。
    夫が大反対なので頑張って復帰します(泣)

    +11

    -0

  • 1020. 匿名 2019/07/31(水) 19:57:32 

    >>874
    ああっかわいい💕おてて💕猫のおてて💕

    +9

    -0

  • 1021. 匿名 2019/07/31(水) 20:10:45 

    >>1017
    職場結婚だったから
    こいつは両立できないな。。と見越して
    専業でいいって言ってると思われる(笑)

    +7

    -0

  • 1022. 匿名 2019/07/31(水) 20:14:46 

    >>236
    「俺を守って。」のくだりにキュンとした❤️

    +13

    -1

  • 1023. 匿名 2019/07/31(水) 20:20:27 

    今日は頑張って展覧会にお出かけしたら、疲れすぎたのか顔の半分がしびれております。
    耳に持病があるので疲れるとなるのですが、3~4時間の外出で(しかも1人で気楽な遊びの外出)こうなると、働きに出るのが不安で踏み出せない。
    あーもぉどうしたらいいー
    へそくりがもうない~笑

    +10

    -0

  • 1024. 匿名 2019/07/31(水) 20:20:49 

    毎年毎年暑さがこたえるのよね。若い頃は暑さなんか関係なく行動してたけど、今は太陽がかげる時に出かけて クソ暑い日中は自宅待機してるわ。

    +10

    -0

  • 1025. 匿名 2019/07/31(水) 20:24:59 

    久々に外出て、ATMでキャッシュカードを使ったら通帳が入らない…
    おかしいなーと思いつつ、出金したら他銀行のカードで手数料が掛かっちゃった。

    たかが108円、されど108円。
    旦那ごめん…。

    +20

    -0

  • 1026. 匿名 2019/07/31(水) 20:28:24 

    >>1023
    大変ですね~
    まずは身体優先でっせー!

    +5

    -0

  • 1027. 匿名 2019/07/31(水) 20:30:52 

    >>1026
    ありがとうございます!
    ちょっと本当にびびっております。
    しびれはこわい!
    やっぱり働くの無理かな~とか言って...笑

    関係ないですが、銀座に久しぶりに行ったのですが外国人だらけですねー!
    時代の変化を感じた引きこもりです。笑

    +5

    -0

  • 1028. 匿名 2019/07/31(水) 20:34:58 

    >>1021
    優しい旦那さんですね。

    +10

    -0

  • 1029. 匿名 2019/07/31(水) 20:40:39 

    引きこもり専業でグータラが日課ですが
    小学生と幼稚園の二人が夏休みに入り引きこもってもいられないので祭やらちょこちょこ出かけています
    あと1カ月頑張りましょう

    +10

    -0

  • 1030. 匿名 2019/07/31(水) 20:42:21 

    今日も子供の送迎でしか家を出なかった。
    バナナと牛乳がないけど、夫に帰りに買ってきてって頼んだわ…。
    園児がいるし私も産後ずっと貧血で治療してるから、暑い日は出ない方がいいよ〜って言ってくれる。
    家にいても子供が退屈してうるさいから一長一短ではあるけど。明日はプール出す。

    +7

    -0

  • 1031. 匿名 2019/07/31(水) 20:49:00 

    土日は混むから外に出たくない。
    平日休みの友人と昼間にカフェや昼飲みや買い物行くのは好き。

    でも、今は夏休みのせいか外国人や子連れがいっぱい。
    しかも暑いし。
    目的地まで行くのにイライラするから、引きこもってる。

    +11

    -0

  • 1032. 匿名 2019/07/31(水) 20:52:39 

    >>1021
    ありがたや~

    +4

    -0

  • 1033. 匿名 2019/07/31(水) 20:53:01 

    おしゃれカフェも素敵なんだけど、家でコンビニご飯の方が美味しくて楽しいの。
    これはもう、性格だよね。淋しくなったりもするけどしょうがない。

    +20

    -0

  • 1034. 匿名 2019/07/31(水) 20:53:36 

    >>1012
    ありがとぉー😃
    お皿洗って、涼しいリビングでごろちゃらしてますよん。

    +6

    -1

  • 1035. 匿名 2019/07/31(水) 20:53:54 

    >>1024
    もうこの何年かの暑さは異常だからね。
    前は夏でも暑い暑いと言いながらも出掛けられてたのよ。
    友達今度花火のツアーに行くと言ってるけど、私はエアコンかけた家の中で汗知らずで中継見る方がいいわ。
    何でこの暑さの中人混みに出かけられるのかが不思議。

    +10

    -0

  • 1036. 匿名 2019/07/31(水) 20:55:51 

    >>1026
    銀座~
    ステキー!
    私も連休旅行で立ち寄りました。
    田舎者にはテレビの世界でうらやましっす!
    ただこの猛暑で人もいっぱいだからきつかったでしょうね
    どうかゆっくり休んでくだせー

    +5

    -0

  • 1037. 匿名 2019/07/31(水) 20:57:25 

    >>1029
    おかあさん業がある方は夏休み大変ですね
    なんとか踏ん張って下さい!

    +6

    -0

  • 1038. 匿名 2019/07/31(水) 21:00:47 

    イライラすると、以前患った顔の帯状疱疹跡がピリピリから平常心、平常心😊😊

    +9

    -0

  • 1039. 匿名 2019/07/31(水) 21:05:24 

    >>1010
    唐揚げお疲れ様です!
    私も保冷剤を手拭いで首に巻いている民です
    これなくしては生きていけない
    暑さが厳しい中、外出しなければいけないときはハンカチに保冷剤しのばせて挑みます。

    +9

    -0

  • 1040. 匿名 2019/07/31(水) 21:13:08 

    >>1035
    そうね、若い時はあちこちの花火大会に出掛けたけどね。最近は遠くから聞こえてくる音で満足してるわ、3日に地元で花火大会あるけど、まあ人が溢れるだろうね。

    +8

    -0

  • 1041. 匿名 2019/07/31(水) 21:18:47 

    今日私417歩~

    +5

    -0

  • 1042. 匿名 2019/07/31(水) 21:18:59 

    >>1039
    ありがとぉー😃
    保冷剤、涼しいですよね、私も手拭いで巻いてるよ。あと手拭いに石鹸つけて顔洗うとツルツルになるから重宝してます。

    +4

    -0

  • 1043. 匿名 2019/07/31(水) 21:22:07 

    >>1006
    たぶん私達が働きだしたらもっとお惣菜やらハーゲンダッツやらお洋服に使っちゃうってことかな。
    食費12万小遣い6万とかになると確かに月8万稼いでもプラマイ0になっちゃうわ。

    +8

    -0

  • 1044. 匿名 2019/07/31(水) 21:23:19 

    結局今日も一歩も出なかった笑
    夫に帰りにコンビニでお菓子セット(だいたいいつも決まってる)と飲み物買ってきてー!とLINEした。帰ってくるの楽しみ。

    +9

    -0

  • 1045. 匿名 2019/07/31(水) 21:33:31 

    このトピ落ちつく〜
    今日は洗濯掃除子供の送迎してブラトップに半ズボンでゴロゴロしながら過ごしてたらピンポンなって宅配の米を受け取る時にお隣の奥さまと出くわした
    綺麗なワンピースにブランドのバッグに外車…私を見て鼻で笑った👃
    その怒りを米を運ぶ力の糧とした!

    +23

    -1

  • 1046. 匿名 2019/07/31(水) 21:39:20 

    >>667
    お礼遅くなってごめんねー!
    667さんのコメント見てガーリックライスとステーキをカットしてドドーンと乗せて出したら、喜んで食べてくれました😊ありがとう😊

    +8

    -0

  • 1047. 匿名 2019/07/31(水) 21:42:37 

    >>685
    いつもは冷凍の野菜も常備してるんだけど、食べ尽くしてしまって笑
    明日こそはスーパー行ってくる!

    +8

    -0

  • 1048. 匿名 2019/07/31(水) 21:42:51 

    〉992さん

    913です。
    妊活中だと伝えたので漢方になりました。ツムラの抑肝散というものです。一度飲んでみましたが個人的には可もなく不可もなく、、て感じでした。

    漢方は何度か飲まないと効かないんですかね?結局一度きりです。

    事情があって妊活は休めないので、色々不安ながらも生活してます。。本でうつやパニックにはセニトロンが良い!とあったのでセニトロンを出す生活を心がけようと思ってます。

    +1

    -0

  • 1049. 匿名 2019/07/31(水) 21:57:31 

    同じこと書いてる方が多くてほっとした。
    友人知人に子なし、専業主婦というと
    毎日なにしてんのー?
    暇でしょー、何かしなよーって。
    あまりにも言われるので
    派遣でちょくちょく働きにでてることにしてます笑

    特に夏なんていかに外に出る用事を
    まとめてして引きこもれるかを考えてる。
    働きたければとっくに働いてるし
    いちいち突っ込んでこないでほしいなー。

    +25

    -0

  • 1050. 匿名 2019/07/31(水) 22:08:49 

    >>1045
    (笑)パワーを与えてくれた隣人に感謝ですね!

    +2

    -0

  • 1051. 匿名 2019/07/31(水) 22:10:26 

    >>1049
    んだんだ人それぞれ自分のペースがあるのじゃ

    +7

    -0

  • 1052. 匿名 2019/07/31(水) 22:16:46 

    友達いないと悲しいね…
    暇でもネットか漫画かゲームぐらいしかないし、
    数少ない友達と起きたトラブルについて誰かに話したくても話せる人がいなくて自分が正しいのかどうかとかも分からない。
    旦那には話すけどこういうの女の人同士の方が絶対分かり合えるし。
    でも掲示板だと身バレ怖いから書けないし
    友達少ない人、友達と何かあった時どうしてる?
    私はもうそっと距離置くしかないのかなと思ってます

    +10

    -0

  • 1053. 匿名 2019/07/31(水) 22:32:55 

    こどものニンテンドーでこどもと星のカービィー。1日プール水遊びと
    アイスクリームと🍦一緒に遊んでオンパレード。実家に帰りたい。
    来年は計画的に夏休み🌴過ごす。パパ会話噛み合わない。

    +1

    -0

  • 1054. 匿名 2019/07/31(水) 22:38:36 

    >>1052
    私は基本来るもの拒まず去るもの追わず
    でいいと思ってます
    学生時代や職場とか時間を共有してる時じゃないと
    なかなかタイミングも合わないですもんねー

    +18

    -0

  • 1055. 匿名 2019/07/31(水) 22:39:51 

    >>984
    ありがとう、優しい…。
    一日寝た切りしてたらだいぶ良くなったよ〜

    +7

    -0

  • 1056. 匿名 2019/07/31(水) 23:09:29 

    >>1048さん
    992です。
    漢方は一日三回飲んで、効果は一週間〜二週間ぐらいから出てきますよ。(先生も言ってた)

    朝日に浴びるとセニトロンが出るとか色々私も調べました(^^)
    やっぱりいろいろ調べちゃいますよねw

    +2

    -0

  • 1057. 匿名 2019/07/31(水) 23:24:30 

    みんなお風呂はいった?
    そろそろ入ってくるかな。

    +3

    -0

  • 1058. 匿名 2019/07/31(水) 23:38:10 

    明日はほぼ全国版 朝から30度超えなんだって!やけ焦げたりしたらどうするのよ!今頃になってようやく涼しくなってきた。今夜もきっと熱帯夜ね。

    +8

    -0

  • 1059. 匿名 2019/07/31(水) 23:50:01 

    子なし専業です。
    パートやってたけど悪阻が酷くて迷惑かけまくって退職。
    で、しばらくして流産。
    また仕事見つけて働かないといけないんだろうけど、暑いし動きたくない(笑)
    夫は出張が多いので、人に言えないくらい堕落した生活送ってます(笑)

    +30

    -0

  • 1060. 匿名 2019/08/01(木) 00:04:49 

    >>1057
    まだー朝風呂にしよっかなー
    めんどくせー(笑)

    +5

    -0

  • 1061. 匿名 2019/08/01(木) 00:06:15 

    >>1059
    残念でしたねー
    あまり無理しないでくださいよー
    堕落生活も必要なり!

    +6

    -4

  • 1062. 匿名 2019/08/01(木) 00:09:08 

    >>1060
    入っておいで。
    入るのは思い切りが必要だけど、入って後悔はしないから。

    +9

    -0

  • 1063. 匿名 2019/08/01(木) 00:21:49 

    もう、8月になったんだね。
    がるちゃんの8月定期トピ見て気づいたわ。

    +9

    -0

  • 1064. 匿名 2019/08/01(木) 00:53:21 

    >>1006

    ですね。
    たしかに今日はパートがんばったからご褒美、疲れたからお惣菜、お給料入ったからお洋服…ってなるのが想像できます笑

    かといって、プラスになるほども働く気力はないので、やはり引きこもり主婦に落ち着く…笑

    +21

    -0

  • 1065. 匿名 2019/08/01(木) 00:59:44 

    もうだれもいないかな?
    祖父が亡くなりそうって連絡来たから、旦那に帰りたいって言ったけど、俺もいく!と。ありがたいけど、遠方だし、旦那来るとみんな気を使うから、お葬式になってからでいいよ、って言ったら、それなら私も行くなと。

    え…そんな回答ありですか?

    祖父母の家はもうなくて、叔父の家だから遠慮してほしいんだけど…。私、冷たいのかしら。

    +10

    -3

  • 1066. 匿名 2019/08/01(木) 01:06:06 

    >>1065
    旦那はん~
    だまって行かせておくれー
    遅いから心配で言ってるとか?
    なら送ってくれるだけでいいのに(泣)

    +9

    -0

  • 1067. 匿名 2019/08/01(木) 01:10:08 

    >>1065
    おいおい旦那さん、そこは我を通そうとする場面じゃないよ・・・。
    叔父さんの家だから遠慮してほしいって伝えた?
    旦那さんの言うこと聞いてお祖父さんと最後に会えなくて後悔するなら、自分の意思で先に行った方がいいよ。
    あとで後悔して辛くなるぐらいなら、行動に移した方がいいと思うなぁ。

    +7

    -2

  • 1068. 匿名 2019/08/01(木) 01:20:02 

    お腹すいたなぁ

    +5

    -0

  • 1069. 匿名 2019/08/01(木) 01:39:20 

    子無し主婦20年目だけど、
    レンジを酷使した宅配料理で許されてるし、
    掃除や洗濯も週一回。
    普通に旦那や友達とライブや映画、
    昼飲み、猫カフェとか出かけるから
    楽しいよ!
    暑いときは、引きこもってる。

    +21

    -0

  • 1070. 匿名 2019/08/01(木) 01:44:24 

    >>1065
    一度でも働いてたら、そんな感じだと分かるよね?

    +2

    -1

  • 1071. 匿名 2019/08/01(木) 01:47:13 

    今日は、爪磨いて寝よっと。

    世の中の人は嫉妬が怖すぎる。

    +9

    -1

  • 1072. 匿名 2019/08/01(木) 01:52:39 

    スピリチュアルだけど、
    不運な人や愚痴の多い人には、
    関わらないのが良いらしいよ。
    こういうトピも気をつけてね。

    +22

    -1

  • 1073. 匿名 2019/08/01(木) 02:01:07 

    >>1069
    人生めっちゃ楽しんでるのがすごく伝わる!!
    羨ましいし、幸せそうでいいね〜☺️

    +17

    -0

  • 1074. 匿名 2019/08/01(木) 02:33:44 

    >>1072
    本当それに尽きる
    以前のパート先愚痴だらけだった
    凄い疲れたし関わり持たなくなってから
    やっと気分が明るくなったよ
    負の感情に引っ張られてたと実感してる

    +14

    -0

  • 1075. 匿名 2019/08/01(木) 02:42:23 

    久しぶりに友達?と呼ぶべきなのか
    電話が掛かってきて少し話したら
    まだ離婚してないんだね
    って言われて驚いた
    独身の子だからたぶん嫉妬だと思うけど
    不快過ぎて縁を切りたい

    +26

    -0

  • 1076. 匿名 2019/08/01(木) 03:20:42 

    普段引きこもりで昼夜逆転なんだけど
    昨日旦那が朝から日帰り出張だから駅まで送ってーって言われて送って、旦那が帰ってきて車の窓コンコンって!されて起きた。夜8時、、、w駐車場で寝てた。
    電話もラインも無視だから何かあったかと思ったよ〜いわれたw
    何年振りだろう一日中外にいたのw

    +18

    -1

  • 1077. 匿名 2019/08/01(木) 03:24:09 

    全く眠れる気がしねぇ!!
    犬のお尻に顔うずめてテンション上がってきた!!

    +9

    -0

  • 1078. 匿名 2019/08/01(木) 04:30:32 

    >>1076
    えーっ!!熱中症とか大丈夫!?
    屋内の駐輪場で、車内もエアコンつけてたのかな。

    外でそんなに長いこと眠れるなんてなかなか強者だね(笑)

    +21

    -0

  • 1079. 匿名 2019/08/01(木) 05:43:11 

    おはよー
    目が覚めてしまった💦
    もう少し寝ていたかったよ

    プールで泳ぐ夢を見ました
    プール行きたいけど公営プールは家族連れで賑わってるだろうしね 諦めよっと

    +7

    -0

  • 1080. 匿名 2019/08/01(木) 06:38:32 

    >>1066
    朝になってから行くと言ったんですが…首縦に振らず、もう会社に行ってしまいました。

    +3

    -0

  • 1081. 匿名 2019/08/01(木) 06:40:46 

    おはようございます💨
    朝からもやっと暑い😵
    窓開けても意味無し。

    とりあえず冷房つけてアイスコーヒー飲みます。

    +9

    -0

  • 1082. 匿名 2019/08/01(木) 06:43:26 

    >>1067
    本当に、もう荷物持って出て行こうかと思ってます。帰ってきたら、どうなるのか想像すると怖いですが…後悔はしたくない。

    ただ追いかけてきたら、余計にみんなに迷惑かけますかねえ…。
    叔父の家だと伝えたら、だれが来るなって言ってるの?と。この状況で遠慮してほしいっておかしいことなんですかね?地域文化の違い?

    +1

    -0

  • 1083. 匿名 2019/08/01(木) 07:01:03 

    >>1076
    すごい展開で笑ってしまったw
    車の中で爆睡してたんだね!
    この時期だしクーラーつけっぱだったと思うけど、途中でエンジン切れたりせずに無事でなによりだよ♪

    +10

    -0

  • 1084. 匿名 2019/08/01(木) 07:04:00 

    >>1082
    横だけど、そこまで頑なに連れて行かない理由は?急なことだし話し合ってる時間勿体ないから、旦那も連れて行くかも。
    そして泊まりになるなら近場でホテル取る。

    +6

    -0

  • 1085. 匿名 2019/08/01(木) 07:06:05 

    >>1082
    余計なお世話なんですが、私の価値観からすると旦那さまかわいそう。
    叔父さんの家なら遠慮して当然という感覚?よくわからないです。
    おじいさんのためにせっかく来てくれると言っているのになー?と思いますが。
    親戚付き合いの感覚は人それぞれですね。

    +3

    -1

  • 1086. 匿名 2019/08/01(木) 07:10:03 

    >>1082
    旦那さん連れてってあげればいいと思いますよ。
    親戚の方達、そんなに気を遣わせるとか無いと思うよ。むしろ喜んでくれると思うけど。
    私なら、心強いしついてきてほしい。

    +3

    -0

  • 1087. 匿名 2019/08/01(木) 07:10:44 

    引きこもりすぎたのか?久しぶりに汗かいたら顔がかゆいよ~💦こんなことなかったのに、体質変わっちゃったのかな💦
    汗で顔かゆくなる人いますか?どうすればいいんだろ💦

    +3

    -0

  • 1088. 匿名 2019/08/01(木) 07:20:08 

    元々虫嫌いだけど田舎に越してきて虫だらけだから本当に引きこもってて旦那がいない日は1歩も外に出ない、洗濯は部屋干し
    なんか余計に耐性無くなってもう人として夏は外で生きれ無いかもしれない(笑)

    +6

    -0

  • 1089. 匿名 2019/08/01(木) 07:22:26 

    みなさん、おはよー!今日も暑い!

    +7

    -0

  • 1090. 匿名 2019/08/01(木) 07:24:25 

    >>1084
    >>1085
    >>1086

    まとめてでごめんなさい。
    やはり連れて行けばと思う方もいますよね。
    旦那もなにがなんでも、行くという姿勢です。

    母方の親戚はあまり親戚づきあいがありません。もう10年以上前ですが、祖母が亡くなった時も家族だけで見送り、ひっそりとお葬式をしました。叔父と、大々的にするのが苦手?嫌?他人は気を使う〜などという会話をした記憶がぼんやりあります。

    もう祖父はだいぶ前から意識がないので、遠方から急いでくることもない。ご主人に来てもらって、またお葬式に来てもらうのは交通費もかかり申し訳ない。わたしだけ、どうしても会いたいならおいで、という感じです。

    私がおかしいのでしょうか。私なら、そうなの、じゃあ早く行きなと言ってしまうんですけど…。

    +3

    -1

  • 1091. 匿名 2019/08/01(木) 07:30:26 

    >>1090
    そこらへんの事情は旦那さんもわかっているのかな?
    よくわからないけど、もしかしたら旦那さんには旦那さんの親戚付き合いのマイルールがあるんじゃないのかな。そこを擦り合わせたら良いんだけど、緊急事態で時間も余裕もないよね。

    とにかくごめんなさい、とりあえず行かせてください(涙)と腰を低く言い逃げして、1人で行っちゃうかな私なら。喧嘩腰になっちゃうと後々面倒だよ。

    +5

    -1

  • 1092. 匿名 2019/08/01(木) 07:35:33 

    >>1087
    エアコンで乾燥してる可能性もあるかも!
    私は痒い時は、掻くよりも冷やすよ
    その方が皮膚には優しいし鎮静も早い♪
    保冷剤に薄いハンカチ巻いたりしてる

    +4

    -0

  • 1093. 匿名 2019/08/01(木) 07:46:17 

    >>1090
    あなたがおかしい旦那さんがおかしいとかじゃなくて、価値観や互いの親戚づきあいの相違なんじゃない?
    叔父さんやあなたの考え方があるように、旦那さんにだって考え方があるからさ
    事情話しても一緒に行くってんなら、連れて行った方が良い気もする

    +6

    -0

  • 1094. 匿名 2019/08/01(木) 07:47:26 

    暑いけどいいお天気!ガンガン洗濯してやる

    +6

    -0

  • 1095. 匿名 2019/08/01(木) 07:48:45 

    >>1092
    乾燥か!そうかも
    冷やしたらいいんだー、ありがとう!
    冷凍庫に顔つっこみたい( ・д⊂ヽ゛

    +4

    -0

  • 1096. 匿名 2019/08/01(木) 07:56:03 

    >>1091

    ありがとうございます。
    喧嘩腰だとあとあと面倒になる、を肝に命じてもう一度だけお願いしてみようと思います。

    こんなことしてる間に会えなくなってしまいそうで、焦るし、気持ちに余裕もなく怖いです。すみません、相談にのって頂いてありがとうございました。

    +2

    -1

  • 1097. 匿名 2019/08/01(木) 08:00:33 

    >>1093
    ありがとうございます。

    そうですね、やはり付き合い方の違いですかね…。わたしは旦那側の付き合いには旦那側の付き合い方に従ってきました。郷に入っては郷に従え、のように。でも、旦那は無理なよう。男の人だからかな。

    こう悩んでいても時間が経つだけで焦ります。相談にのって頂いてありがとうございました。

    +5

    -0

  • 1098. 匿名 2019/08/01(木) 08:01:46 

    >>1065
    これにプラスなの意味がわからない…
    冷たいと思うよ。旦那さん、お祖父さんと面識あるなら一応身内だし何か思い入れあるかもしれないじゃん。ちょっとは会いたいという気持ちあるのでは?
    じゃあ行くなってのは俺も行きたいのにっていうキレて言ってる感じなんでしょ、それほど行きたいのでは?
    何より一番ギョッとしたのは葬式になってからと普通に言えたこと。私は祖父が危篤になってもまだ生きてるのに葬式とかいう言葉使えないわ。
    旦那さんの方がおじいちゃん子で、祖父母を大事にしてきた人だから妻のおじいさんもって感じなんだと思ったけど。

    +3

    -1

  • 1099. 匿名 2019/08/01(木) 08:04:57 

    >>1090
    あ、続きあったのね
    やはり何が何でも行きたいというのは温かい人だと私は思う。
    逆に>>1090は冷め過ぎじゃない?最近の人は祖父母にそんな思い入れないものなのかな?
    旦那さんは祖父母と一緒に暮らした経験ある人なのでは?

    +1

    -1

  • 1100. 匿名 2019/08/01(木) 08:07:03 

    >>1097
    私が悪いの?とか男の人だから?とか、そういう見下したところが旦那さんに伝わってるんじゃないかな

    +2

    -1

  • 1101. 匿名 2019/08/01(木) 08:10:12 

    見下しとかは知らないけど生死かかってるからなぁ。私なら連れて行くけどなぁ。最後のお別れでしょ。
    なぜ旦那さん行ってはいけないの?おじさんの家だからってそこそんなに大事?ホテル取ればいいのに…最後にそんなこと重視して読んでるだけでキツイ

    +5

    -2

  • 1102. 匿名 2019/08/01(木) 08:12:46 

    おじいさんの事よりも親戚に対する体裁ばかり気にしてて違和感

    +5

    -2

  • 1103. 匿名 2019/08/01(木) 08:21:11 

    家の中で蝉の声聞いてるだけで気が滅入りそう

    +4

    -0

  • 1104. 匿名 2019/08/01(木) 08:21:35 

    朝はご飯派だけど、最近はパンも好きになってきた☺️
    パン屋さんの美味しいパンが食べたいな〜

    +14

    -0

  • 1105. 匿名 2019/08/01(木) 08:21:49 

    >>1087
    私はアトピー持ちなんでアリアリです!
    なるべく掻かず冷やしてください

    +5

    -0

  • 1106. 匿名 2019/08/01(木) 08:23:35 

    >>1098
    ありがとうございます。
    旦那は祖父と面識はありません。またとても怖いお祖父さんだったそうで、あまり話には出てきません。

    お葬式の言葉は叔父からの伝言のように伝えました。もちろん不謹慎ですが、もうだいぶ前から意識がなく、家族内では話が出ていました。駆けつけるにも子供、孫が大勢いるため、皆で話し合っていました。

    冷たいというのは、そうだと思います。
    今までもあっさりした付き合いでしたので。叔父やいとこに会うのも10年以上ぶりです。
    もちろん叔父が旦那さんもどうぞ、と言ってくれたら連れて行きますが、そうでないのでなんとも…。

    回答になってないかもしれませんが、すみません。ありがとうございました。

    +3

    -3

  • 1107. 匿名 2019/08/01(木) 08:25:17 

    書き込みにくいから相談トピ立ててそっちでやってー

    +28

    -0

  • 1108. 匿名 2019/08/01(木) 08:27:32 

    >>1090
    うーんなんか緊急事態なのにー
    その事情話してもダメなのー
    私は悩んでるヒマねーからとりあえずいかせてほしー
    といってもひいてくれないなら
    叔父さん側に一言連れていくねーと言い反応を伺うとか。
    以外とすんなり受け入れられるかも。

    +0

    -4

  • 1109. 匿名 2019/08/01(木) 08:32:52 

    >>1099
    ありがとうございます。

    祖父母と暮らした経験は、わたしも旦那もありません。

    かわいがってもらったのはもちろん、入院したり、痴呆が出たり、といろいろありましたが、ずっと会いに行っていました。結婚して6年経ちますが、その間は1度だけ。自分でも薄情だと思います。自宅、実家、祖父のいるところが離れているため、あちこち帰省することはできませんでした。

    今更いい顔して会いに行こうと思っても、叶わないのかなと諦めの気持ちも出てきています。

    +2

    -10

  • 1110. 匿名 2019/08/01(木) 08:37:21 

    悩んでる暇あれば連れて行けば?
    一刻を争うのに。
    ホテル取るお金もったいないの?

    +4

    -0

  • 1111. 匿名 2019/08/01(木) 08:38:01 

    >>1065です。

    すみません、みなさんありがとうございました。

    こんなにお返事いただけると思わなくて、トピずれなのに、長くなってしまい申し訳ありません。

    昨夜は焦っていましたが、今は会いたい気持ちと、諦めの気持ちも少し出てきています。これまでに頂いた返信をよく読んで決めます。書き込みにくかった方々、申し訳ありませんでした。相談に乗ってくださった方々、ありがとうございました。

    +6

    -15

  • 1112. 匿名 2019/08/01(木) 08:43:58 

    旦那さんがおじさん家に行くぐらいなら自分もやめるのか…
    冷たい通り越して異常としか思えん。
    それとも旦那さんはおじさんにそこまで嫌われてるの?それなら話違ってくるけど。
    まぁ本人が本人とおじの気持ちしか考えてないし閉める以上何書いても無駄だけど

    +6

    -0

  • 1113. 匿名 2019/08/01(木) 08:43:59 

    >992さん

    1048です。情報ありがとうございます!
    ちなみに、漢方だから特に依存性とかもないですよね?(°_°)当時の先生が正直あまり信用できなかったので、ちょっと不安で(o_o)

    ほんと、色々調べちゃいますよね笑
    ネットやら本やら調べまくりです^^

    +0

    -0

  • 1114. 匿名 2019/08/01(木) 08:44:44 

    ヤバい!もう眠い。洗濯機終わるの待ってたらウトウトしちゃった。
    家の中に居つつ、昼寝しないにはどうしたらいいだろう?

    +11

    -0

  • 1115. 匿名 2019/08/01(木) 08:49:10 

    >>1112
    そうなんだよ。
    自分とおじさんばっかりだし、ここでアドバイス貰っても答えは変わらないよね。

    +8

    -0

  • 1116. 匿名 2019/08/01(木) 08:50:04 

    >>1104
    うちの前の通りに結構有名なパン屋さんがあるんだけどそれでも行く気しないわ(笑)
    本当に美味しいんだけどね😅

    +19

    -0

  • 1117. 匿名 2019/08/01(木) 08:51:58 

    最近筋力の低下が著しいわー
    脚細くなってるけど不健康な痩せ方で怖い
    運動不足だけでこんなにいっきに筋肉減るのかな?
    みなさん筋力落ちてますか?

    +10

    -0

  • 1118. 匿名 2019/08/01(木) 08:52:29 

    まー閉めてるからいいんだけどさ、

    旦那も昨夜、俺が行けないならお前も行くなって言ったまんま、朝会社に行くとかどーかと思うよ。

    遠慮してと言われているのに押しかけるのが正解かねえ?来るなと言われカチンときても、妻が会えるように早く駆けつけてあげてと言うのが正解じゃないのかねえ?頑固な旦那だ。

    +13

    -0

  • 1119. 匿名 2019/08/01(木) 08:53:58 

    相談してた人も頑固そうだし似た者夫婦なんでしょ

    +6

    -0

  • 1120. 匿名 2019/08/01(木) 08:55:14 

    近所の奥さん、次々と出掛けていく。
    私は今日も引きこもるよ!
    でも夜は旦那と花火大会に行きます🎆

    +8

    -0

  • 1121. 匿名 2019/08/01(木) 08:57:40 

    >>1059
    堕落した生活もいいと思います(^-^)
    心と体ゆっくり休めてくださいね。

    +4

    -0

  • 1122. 匿名 2019/08/01(木) 08:58:02 

    >>1117
    筋力落ちてるよー!
    運動不足になり過ぎないように、暑くても週2〜3は買い物行くようにしてる。
    涼しくなったら散歩したいし、体力維持したいからジムに行くことも検討中だよ。

    +9

    -0

  • 1123. 匿名 2019/08/01(木) 08:59:47 

    >>1118
    その切り札出してまで会いたいんでしょ。一応身内の死に際だし。
    旦那も妻が折れてくれないかそわそわしまくってると思うよ。
    何故旦那は自分の祖父でもないのにそこまでするのかは分からないけど親族をかなり大事にするタイプだとは思った。
    お互い頑固すぎるけどどちらがよりおかしいかと問われると旦那が行くぐらいなら私も死に目に会えなくて良いという判断をした妻だと思う。
    おじの家には泊らないとか色々方法はあるのにね

    +1

    -5

  • 1124. 匿名 2019/08/01(木) 08:59:59 

    >>1120
    花火大会いいねぇ〜🎇
    楽しんできてね!

    +10

    -0

  • 1125. 匿名 2019/08/01(木) 09:09:32 

    人生相談トピになってるね。
    まったりと引きこもりながら、自宅でどんな楽しい過ごし方をしているかを語る方が楽しいわ。

    +28

    -0

  • 1126. 匿名 2019/08/01(木) 09:10:04 

    >>1104
    ちかくに有名なパン屋さんがあるの羨ましい〜🥖😋

    +11

    -0

  • 1127. 匿名 2019/08/01(木) 09:11:18 

    >>1117
    筋肉減りましたーー
    しかもいろいろ間接痛など出てきたので運動不足かと思い
    スクワットを始め更にやる気が出てジムにも行きだしました。
    2ヶ月ですが結構締まったし
    なにより間接痛がおさまったのがよかった。
    なのでほとんどお出掛けはスーパーと週2のジムのみ(笑)

    +5

    -0

  • 1128. 匿名 2019/08/01(木) 09:16:46 

    洗い物がめんどくさくて1人で宇多田ヒカルごっこしながらやってたら、忘れ物とりにきた旦那が無言でユーチューブで光を流してまた出て行ったw

    +22

    -0

  • 1129. 匿名 2019/08/01(木) 09:32:24 

    >>1128
    宇多田ヒカルごっこってなにー???

    +8

    -0

  • 1130. 匿名 2019/08/01(木) 09:33:18 

    週2で子どもの習い事の先生が家に来るから掃除をしないわけにはいかない。結果それで家の中が荒くれない。私もそれなりの格好でいなきゃならない。
    これがなくなったら犬と私、見分けがつかない事態になってしまうかもしれん。

    +11

    -0

  • 1131. 匿名 2019/08/01(木) 09:33:21 

    >>1128旦那さんナイス!昼間1人のとき洗い物面倒で放置しちゃうからやってみようかな

    +8

    -0

  • 1132. 匿名 2019/08/01(木) 09:34:34 

    >>1129横だけど宇多田ヒカルの光って曲ビデオで歌いながら洗い物してるのよ。もしよかったらYOUTUBE検索してみてね

    +11

    -0

  • 1133. 匿名 2019/08/01(木) 09:38:35 

    ここで専業主婦になれる才能があるってみたから旦那に↑どやって言ってみたら爆笑してガル子が毎日楽しく過ごしてるならよかったよ。って言ってくれた(;_;)節約を趣味に毎日楽しく生きてるよ

    +21

    -0

  • 1134. 匿名 2019/08/01(木) 09:40:17 

    >>1125
    外部との接触が少なめの生活してると、他者から返事が返ってくる事を求めちゃうのかもしれないね。わからなくもない。

    さぁ〜 お昼はオムライス作るよ〜😆
    お菓子箱の底が見えてきたからコンビニ行くのと、お風呂の窓枠カビ掃除が今日の仕事。あとAmazonプライムで万引き家族を観て、今夜旦那に感想を話さなきゃだ。

    +10

    -0

  • 1135. 匿名 2019/08/01(木) 09:42:36 

    >>1128
    たのしそー♪
    私たちも「今日から俺は!」の
    オープニングの振り付け覚えて毎日踊ってる。
    私は暇人なのですぐ覚えたけど
    旦那はあともう少し(笑)

    +5

    -0

  • 1136. 匿名 2019/08/01(木) 09:44:48 

    >>1132
    ありがとー!見てきたよー!そういうことね~
    私も次の洗い物からやってみる!

    +7

    -0

  • 1137. 匿名 2019/08/01(木) 09:46:58 

    >>1124
    ありがとう✨
    田舎の小さな花火大会だけど、楽しんできます🤗

    +9

    -0

  • 1138. 匿名 2019/08/01(木) 09:47:46 

    >>1133
    うちの旦那も同じこと言ってる!ガル子が楽しそうで良かったって!毎日一人で家で過ごしてるけど毎日楽しいんだよね~♪

    +8

    -0

  • 1139. 匿名 2019/08/01(木) 09:50:27 

    焼き魚大好きなんだけどさ、魚焼きグリル洗うの超嫌いだよ😵

    +10

    -0

  • 1140. 匿名 2019/08/01(木) 09:55:39 

    子どもが結膜炎なもので、枕カバーやら毎日洗濯してる~
    朝から汗だく~

    +5

    -0

  • 1141. 匿名 2019/08/01(木) 09:56:24 

    『男梅』のソフトキャンディー舐めて、塩分補給~
    今日ももう動かない…かも。

    +4

    -0

  • 1142. 匿名 2019/08/01(木) 09:57:52 

    旦那が朝から健康診断行ったので、帰りに天丼を買ってきてと頼んだ!
    エアコンの中だから、夏バテしない様にがっつり食べたい!

    +7

    -0

  • 1143. 匿名 2019/08/01(木) 09:58:38 

    旦那が革のソファーが好きで革のソファーを買ったんだけど(安物!)、ペタペタして嫌~!
    好きじゃないこの感触...といいながらずっとゴロゴロ笑

    +6

    -0

  • 1144. 匿名 2019/08/01(木) 09:59:39 

    家計簿つけたら1100円合わなくてモヤモヤしてる。なんか使ったかな1100円?何かな何かな?
    モヤモヤ~

    +5

    -0

  • 1145. 匿名 2019/08/01(木) 10:00:20 

    >>1142
    あーーーっ
    天丼食べたくなった!でも外出たくない!
    せめてタレがあれば!米はあるから!!

    +6

    -0

  • 1146. 匿名 2019/08/01(木) 10:08:52 

    更年期が落ち着いてほっとしたのも束の間腰が壊れてしまい薬と電気治療の日々
    歯の治療もしています歯医者さんが徒歩5分の所なんだけど暑くて今週の予約キャンセルしてしまいました😫

    エアコンきいた部屋で引きっています
    腰の調子によっては夫に買い物頼み夕御飯も買ってきて貰ってる

    今日は洗濯終わったし掃除機かけたしフルーツゼリーが冷えてるからお昼までひと休みします
    お昼までひと休みと言っておいてお昼食べたらまたひと休みだけど

    来週は歯医者さん行かなきゃ(。´Д⊂) 

    +8

    -0

  • 1147. 匿名 2019/08/01(木) 10:09:48 

    >>1128
    ご主人のセンス好きだわwww

    +7

    -0

  • 1148. 匿名 2019/08/01(木) 10:12:43 

    >>1145
    横だけどレンジでタレ作れるレシピあったよ!
    レンジで★天丼のタレ by のび猫 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが314万品
    レンジで★天丼のタレ by のび猫 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが314万品cookpad.com

    「レンジで★天丼のタレ」の作り方。電子レンジで簡単に天丼のタレが出来ます。私はご飯に揚げたての天ぷらを乗せて、上からタレをかけてサクサクで食べてます♪ 材料:醤油、みりん、きび砂糖(砂糖)..

    +7

    -0

  • 1149. 匿名 2019/08/01(木) 10:14:38 

    >>1144私なんて2万近く合わなかったよ笑
    家計簿はつけたるだけでえらい

    +8

    -0

  • 1150. 匿名 2019/08/01(木) 10:14:48 

    >>1072
    わかるよ〜
    ガルちゃんではママ友は無駄みたいに言われてるけど、自然と仲良くなったママ友みんな自営業で旦那さんと仲良し。もちろん専業主婦で幸せな人が多いからか、一緒にいて楽しい。たまに集まって喋るとすごくリフレッシュできる。
    これからもしパートとか行ったら絶対愚痴が多い人とか関わらないといけなくなるし、得るお金以上に嫌な思いしそうだなと思う。
    自分がどういう人と関わりたいか選択するのって大事だわ〜と思って、のんびり平和な家で好きなことしてます。笑

    +10

    -0

  • 1151. 匿名 2019/08/01(木) 10:19:35 

    >>1148
    まぁっ!ありがたい!凄いね!
    具なし天丼作るわ!
    ありがとう(^-^)v

    +7

    -0

  • 1152. 匿名 2019/08/01(木) 10:23:25 

    >>1107
    いちいち言わなくていいのに性格悪

    +3

    -16

  • 1153. 匿名 2019/08/01(木) 10:25:12 

    はぁ~
    スーパー行くのめんどい
    でも午後は混むしな
    はぁ~

    と、小1時間過ぎた(笑)

    +13

    -0

  • 1154. 匿名 2019/08/01(木) 10:25:48 

    引きこもりの人って、良い意味で他人への興味が薄いと思う。薄いというか、ちょうど良い。自画自賛になっちゃった( 〃▽〃)
    引きこもりの私からしたらなんで世間の人はそんなに人のこと気にするんだろう?干渉するの?て不思議で。人付き合いも難しい。

    パートしてたときに、パートの先輩に学歴、出身地、主人の勤め先、実家のあれこれなどなどを根掘り葉掘り聞かれ、驚きつつ全部正直に答えてしまったんだけど、だいぶ後から普通は濁したりごまかしたりするもんなんだと知りました笑

    1人が楽だしここの人達とどこかで会えたら仲良くなれる気がする!笑

    +41

    -0

  • 1155. 匿名 2019/08/01(木) 10:32:27 

    丼の話題で思ったけど、すき家のうなぎって美味しいよね!
    この前うな牛ってやつ持ち帰りしてきたけど、鰻と牛肉の組み合わせ、悪くなかった。

    +10

    -0

  • 1156. 匿名 2019/08/01(木) 10:33:07 

    >>1117
    一日10回のスクワットしてるけど、
    筋力保ってるよ。
    それ以外は買い物も宅配だから、
    全く外に出てないけど。

    +10

    -0

  • 1157. 匿名 2019/08/01(木) 10:36:36 

    はぁ~
    スーパー行くのめんどい
    でも午後は混むしな
    はぁ~

    と、小1時間過ぎた(笑)

    +8

    -0

  • 1158. 匿名 2019/08/01(木) 10:45:49 

    >>1157
    すみませんタブった
    どうか無かったことにしてください。
    勿論まだスーパー行ってないです(笑)

    +16

    -1

  • 1159. 匿名 2019/08/01(木) 10:56:33 

    >>1150
    同感。
    得るお金より多くのものを失いそうってわたしも思う。

    +8

    -0

  • 1160. 匿名 2019/08/01(木) 10:58:52 

    近所の中学校の吹奏楽部が最近嵐のA・RA・SHI練習してて、今フルで演奏できててちょっと感動した笑
    青春っていいよねー

    +17

    -0

  • 1161. 匿名 2019/08/01(木) 11:02:00 

    >>882
    うちの旦那が二人兄弟でお義母さんが専業主婦。
    私が罪悪感少なく引きこもり専業主婦出来てるのはこの旦那の生まれた環境もあると思ってます。お義母さんが働いてたり旦那に姉妹がいたらまた違いそうだし…
    全然関係ないんだけどありがとうございます😁!

    +16

    -0

  • 1162. 匿名 2019/08/01(木) 11:02:53 

    >>1155
    美味しそう!
    お腹空いてきた。

    +3

    -0

  • 1163. 匿名 2019/08/01(木) 11:02:54 

    >>1160
    ひゃー
    私も中高と吹部だったから懐かしいな。
    戻れるものなら1日だけ戻ってみたい。

    +9

    -0

  • 1164. 匿名 2019/08/01(木) 11:03:38 

    昨日カッペリーニを作ろうとしたら
    パスタが無くてしょうがないから素麺で
    代用しようとしたら素麺も無くて
    それで誕生したのがつけ麺ならぬつけライス
    カッペリーニソースにガーリックライスを
    付けて食べるの
    主人には好評だったから良かったけど
    今日は引きこもり解除して
    流石に買い物に行かなくちゃ!

    +10

    -0

  • 1165. 匿名 2019/08/01(木) 11:04:50 

    >>1151
    天丼のたれってご飯進むよね〜(*´∇`*)
    もし気が向いたらやってみて!
    我が家は丁度ご飯切らしてて、暑くて米炊きたくないから天丼の画像見ながら夢膨らませておく笑

    +6

    -0

  • 1166. 匿名 2019/08/01(木) 11:09:30 

    >>1151
    具なし天丼!?(笑)どういうこと?
    タレだけ?それとも天かすとか載せてタレ?
    想像するとウケる(笑)😁

    +7

    -0

  • 1167. 匿名 2019/08/01(木) 11:12:05 

    >>1083>>1078
    クーラーガンガンで窓少し開けて足を外に放り出して寝てましたw
    我ながら危ないw
    旦那に「あれ〜いつのまにか寝ちゃってた〜」って言ったら
    「寝ちゃってた人の寝方じゃないよw寝る気しかない人だったよ」だって。
    バレた〜〜

    +16

    -1

  • 1168. 匿名 2019/08/01(木) 11:12:43 

    昔給食の天丼の天ぷらが苦手でタレご飯食べてたの思い出した!私は大好物だったよ!笑

    +5

    -0

  • 1169. 匿名 2019/08/01(木) 11:13:15 

    今は買い物すら宅配の引きこもりだけど、
    去年までは旦那より稼いでる兼業主婦だった。
    旦那は家事してくれてたけど、週5働くと本当に疲れる!
    やっぱり引きこもりが一番!

    って思うけど、表情筋が衰えたのか老けたし、太ったから働きたい。
    週3ぐらいのパートが良いかなって思ってる。

    でも、週3ぐらいのパートって一番主婦が集まるから、プライベート根掘り葉掘り聞かれたりするんだよね。
    前の仕事は独身や、子どもがいてもバリバリ働く人が多かったから、人間関係楽だったんだけど。
    主婦なのに、主婦が集まるところが本当に苦手。
    極端だけど、バリバリ働くか引きこもるかの二択になってしまう。

    +34

    -0

  • 1170. 匿名 2019/08/01(木) 11:13:48 

    >>1139
    私も魚焼きグリルを洗うの嫌いです。フライパンにホイルシートをのせてその上で魚を焼くと洗い物が楽ですよー。

    +9

    -0

  • 1171. 匿名 2019/08/01(木) 11:15:53 

    >>1164
    思考回路が私と同じで笑ったw
    買い忘れとか足りないもの何としても買いたくないw
    旦那が優しいから成り立つ引きこもりよね!
    ちなみにうちは1週間前から買い物リスト書いてて行ってません!w
    流石に今日行くかな。
    引きこもり主婦パート4

    +14

    -0

  • 1172. 匿名 2019/08/01(木) 11:20:10 

    >>1135
    ちょっとガル子っぽい読み方すると
    覚えれない旦那にマウントとってるみたいでジワるwww
    全然とれてないんだけどねw

    +2

    -0

  • 1173. 匿名 2019/08/01(木) 11:22:20 

    >>1171
    人の買い物リスト見るの面白い!
    所で散歩袋って何?笑

    +16

    -0

  • 1174. 匿名 2019/08/01(木) 11:26:59 

    >>1173
    みんなも見せてよ〜
    散歩袋は犬の散歩でウンチいれるやつですw
    ウンチ袋に無駄にこだわりがあってスーパーに売ってあるペラいのじゃやる気が出なくて可愛い頑丈な袋でニヤニヤしてウンチ拾います。

    +15

    -0

  • 1175. 匿名 2019/08/01(木) 11:34:07 

    みんなこれみて元気出るよ!
    鬱々とした気持ちが晴れました

    【劇的変化】ド級のブスは化粧と髪型でどれだけ印象が変わるのか検証してみた! - YouTube
    【劇的変化】ド級のブスは化粧と髪型でどれだけ印象が変わるのか検証してみた! - YouTubeyoutu.be

    チャンネル登録者数72000人突破!! 感謝感激雨あられ(;´༎ຶٹ༎ຶ`)!! 【音量不安定&くそ画質!お許しください!!】 今回は Irisさんにお邪魔させて頂きました!! みんなフレンドリーで技術もあって 本当にオススメなので岡山県民はいそげっっ 【Iris】 火~土10:0...

    +1

    -0

  • 1176. 匿名 2019/08/01(木) 11:35:06 

    凄いわかる!パートは遣り甲斐ってより
    生活の為の人多いし
    生活レベルによって話す内容違うし
    根掘り葉掘りの後には
    嫉妬や妬み僻みも生まれるから
    フルで仕事してる時より気遣いが
    しんどかったよ
    バリバリ仕事してる時は皆で
    切磋琢磨してたから
    そんな事無かったんだけどね

    +19

    -0

  • 1177. 匿名 2019/08/01(木) 11:36:53 

    >>1166
    ご飯+のり+天丼のたれ
    ~レトルト味噌汁を沿えて~

    +12

    -0

  • 1178. 匿名 2019/08/01(木) 11:39:38 

    買い物は、コープの宅配がオススメ。
    珍しい食材も頼めるし、暑い中買い物行かなくて良いから楽。
    パラパラになってる冷凍肉や骨が取ってある魚の切り身、冷凍ブロッコリーや枝豆も便利。

    +9

    -0

  • 1179. 匿名 2019/08/01(木) 11:39:59 

    今日明日の献立もろバレなやつ
    引きこもり主婦パート4

    +11

    -1

  • 1180. 匿名 2019/08/01(木) 11:41:44 

    >>1179
    キムチ鍋!!
    いいね!!

    +8

    -1

  • 1181. 匿名 2019/08/01(木) 11:43:11 

    タオルケット洗濯して干してるのに雨降りそうなんだけど!
    晴れろー☀️ハレルヤー

    +9

    -0

  • 1182. 匿名 2019/08/01(木) 11:43:22 

    かれこれ4時間腹出しぐうたら猫とぐうたらしてます
    引きこもり主婦パート4

    +21

    -0

  • 1183. 匿名 2019/08/01(木) 11:43:39 

    お腹すいた~

    峠の釜めしって知ってる?
    横川SAで売ってるの

    あれ食べたい
    (知らんがな!だよねwすみません)

    +17

    -0

  • 1184. 匿名 2019/08/01(木) 11:44:43 

    >>1182
    可愛い!可愛い!おなかを撫でたい( ´Д`)

    +6

    -0

  • 1185. 匿名 2019/08/01(木) 11:45:52 

    >>1183
    知らんけどうまそう!
    私は今からお昼ご飯だよ。
    ゴロゴロしてるだけなのにしっかり食い過ぎなw
    引きこもり主婦パート4

    +20

    -0

  • 1186. 匿名 2019/08/01(木) 11:50:39 

    >>1185
    いやいやヘルシー!
    すてきー

    +14

    -0

  • 1187. 匿名 2019/08/01(木) 11:51:32 

    がらにもなく午後から掃除すっかな

    +11

    -0

  • 1188. 匿名 2019/08/01(木) 11:53:41 

    >>1187
    分からんけど柄にもないの納得できちゃった笑

    +3

    -0

  • 1189. 匿名 2019/08/01(木) 12:01:18 

    旦那のお盆休み一週間以上あるよ、料理地獄。毎日の献立マジでどうしよう。ちゃんとしてないと文句言う家族です、はぁ。

    +11

    -0

  • 1190. 匿名 2019/08/01(木) 12:01:46 

    主婦なのに、主婦が集まる所が苦手。
    スーパーとか、道での井戸端会議とか、
    フードコートもファミレスも苦手。
    旦那がー子どもがー今日の夕飯どうするの?っていう会話も苦手。

    独身の友人と音楽や映画の話しして、カフェで昼飲みするのが好き。
    それ以外は引きこもり。

    +17

    -0

  • 1191. 匿名 2019/08/01(木) 12:03:38 

    海に誘われて水着2着とビーチテントをネットで買っちゃった。選んでる時は楽しかったけど、今は台風来ないかなと思ってる。嵐来ないかな。

    +13

    -0

  • 1192. 匿名 2019/08/01(木) 12:04:19 

    遅れながら便乗(笑)
    面白みもないメモだけど
    引きこもり主婦パート4

    +7

    -1

  • 1193. 匿名 2019/08/01(木) 12:10:36 

    >>1187
    (笑)あらバレちゃった?

    +1

    -0

  • 1194. 匿名 2019/08/01(木) 12:11:18 

    おはよう
    11時半に起きてガルちゃんしてたらこんな時間(笑)

    +7

    -0

  • 1195. 匿名 2019/08/01(木) 12:13:20 

    >>1192
    シャンリンってなんだろう
    パンダみたい!
    シャンシャン、リンリン

    +8

    -0

  • 1196. 匿名 2019/08/01(木) 12:17:04 

    無印の化粧品がそろそろなくなるから買いに行かないとなーって思ったけど、やっぱりネットで買えばいいかって思って、カートにぽちぽち入れてから、たぶん作ってるアカウントでログインするのにパスワードとか忘れてるし、新しくアカウント作るのもめんどくさいなーってなって
    とりあえずアイスコーヒー飲むことにした。
    たまーにしか使わないネットストアのアカウントってめんどくさいよね...
    やっぱ紙書いて出すだけの生協って楽なんだよね〜

    +17

    -0

  • 1197. 匿名 2019/08/01(木) 12:17:31 

    >>1195
    シャンプーリンスです(´ω` )/
    可愛げのないものでお恥ずかしい(笑)

    +7

    -0

  • 1198. 匿名 2019/08/01(木) 12:28:12 

    >>1191
    わかるー
    私も予定があると億劫になる(笑)
    行ったら楽しいんだけど

    +5

    -0

  • 1199. 匿名 2019/08/01(木) 12:29:46 

    >>1182
    うちはグウタラ犬です。
    プライバシーの関係で顔は隠します。
    引きこもり主婦パート4

    +19

    -1

  • 1200. 匿名 2019/08/01(木) 12:31:34 

    ルーチンと化してるヒルナンデス見ながらのお昼ご飯

    ひきこもりのくせにたまに買うロト6が当たる
    4等とか5等だけど前にナンバー4のボックスが当たった
    月曜のロト6が5等当たったからひきこもりのおやつ代ができた🤣🎵

    +8

    -0

  • 1201. 匿名 2019/08/01(木) 12:33:22 

    >>1200
    おめでとーーー!6等っていくらくらいなんだろ?
    ヒルナンデス私も毎日見るよ〜
    楽君かわいかった!

    +7

    -0

  • 1202. 匿名 2019/08/01(木) 12:55:59 

    >>1199
    寝方がかわいい!
    ネイルもちゃんとしてて偉い!
    うちはめちゃくちゃ暴れてます
    引きこもり主婦パート4

    +20

    -0

  • 1203. 匿名 2019/08/01(木) 12:58:19 

    >>1202
    可愛すぎて思わずコメントしてしまった(*´ω`*)

    +12

    -0

  • 1204. 匿名 2019/08/01(木) 13:00:38 

    >>1183
    昔~食べたことあるよ😃
    容器が重いのにわざわざ持って帰ったけど、使い道がなく結局捨てたかな。私は崎陽軒のシウマイ弁当が大好きなんだ、出掛けて夕飯作りがダルい時はよく買ってかえったな。最近は出掛けないから食べてないな😓

    +7

    -0

  • 1205. 匿名 2019/08/01(木) 13:00:41 

    >>1199
    違うところが丸見えだよ!!笑

    +13

    -0

  • 1206. 匿名 2019/08/01(木) 13:05:55 

    >>1201
    高知の食べ物が美味しそうだった‼️
    行ったことないんだよね、日本中結構行ったことないところばかりだよ。

    +6

    -0

  • 1207. 匿名 2019/08/01(木) 13:07:57 

    >>1154
    普段話術を磨いてないから、そういう質問をはぐらかすのも結構難しいよねw
    それから私はおしゃべりな人に他人の情報を色々教えて貰っても(相手が勝手に話してくる)誰がどうだったかとか一瞬で忘れちゃう

    +8

    -0

  • 1208. 匿名 2019/08/01(木) 13:14:58 

    みんなの猫ちゃん、わんちゃんかわい過ぎー!
    こんなかわいい子居たら、楽しい生活でもっと引きこもりに専念出来そうだ〜
    私も犬飼いたい〜わんこの為なら散歩も頑張れそう!

    +8

    -0

  • 1209. 匿名 2019/08/01(木) 13:16:49 

    >>1198
    そうそう!行くと楽しいんだけど、行くまでがね笑
    あー、中止にならないかなと考えてしまう…

    +7

    -0

  • 1210. 匿名 2019/08/01(木) 13:24:36 

    >>1183
    たまに近所のスーパーの駅弁フェアでも食べられるよね、デパートの物産展とか
    私は色々具が入ってて好き〜付け合わせの漬物もわさび漬けや色々あって
    昔は横川駅で駅弁売りのおじさんが売ってたんだよね
    容器は重くていつも捨ててしまう

    +9

    -0

  • 1211. 匿名 2019/08/01(木) 13:27:10 

    生活感トピ化してきてるw

    +6

    -0

  • 1212. 匿名 2019/08/01(木) 13:28:17 

    >>1207
    わか...るっ!わかるー!!
    人の情報をすぐ忘れてしまって、私は失礼な発言をしちゃいがちなので、働いてたときは出身地なんかの情報をメモしてた!

    +5

    -0

  • 1213. 匿名 2019/08/01(木) 13:51:07 

    これからダラダラとネイルするよー
    ネイルサロンや美容室は予約も行くのもだるいからセルフネイルとセルフカラーです。

    +10

    -0

  • 1214. 匿名 2019/08/01(木) 14:00:30 

    峠の釜めしは杏が入ってるのがたまらん!賛否ありそうだけどね!

    +6

    -0

  • 1215. 匿名 2019/08/01(木) 14:05:32 

    引きこもり歴1年ちょっとの子なし専業です。
    普段海外ドラマとか見てダラダラ過ごしてますが、こんな生活させてもらえる事に感謝しつつも自分が情けなくていい歳して泣いてしまいます…

    このまま死ぬまで無職でいるわけにいかないけど、働く自信ない…

    +11

    -0

  • 1216. 匿名 2019/08/01(木) 14:19:45 

    休日以外、外出しない生活。
    快適でしあわせなんだけど、参観日とかに学校へ行くと周りはみんな働いてるお母さんで面食らう。
    子どもは中学生でひとりっ子。これからお金かかるんだろうなぁって思うと不安になる。

    この前、絶対に専業主婦なんて嫌、と言っている人に、老後の話や年金の話をされて「あ〜あ、母親が仕事してないなんて大変だぁ〜。◯ちゃん(うちの子)可哀想〜」と言われて、そう言われるとなんか考えちゃうね〜って笑って返したけど、頭の中ぐるぐるしてしまう。
    夫にそれを話したら、心配しなくて大丈夫だよ、妬まれてるねぇと笑ってたけど… 私は嫌な気持ちのまま😓

    それでも平日、穏やかな気持ちで家で晩ごはんの下ごしらえしてると、しみじみしあわせを感じるんだよね。
    矛盾してるし、自分の弱さも見えてきて凹む。

    いや、凹みながらかりんとうとか食べてるんだけどね。

    +23

    -0

  • 1217. 匿名 2019/08/01(木) 14:26:15 

    >>1216
    しかしその人嫌みな人だねー笑
    本当は羨ましいんじゃない?

    +27

    -0

  • 1218. 匿名 2019/08/01(木) 14:29:55 

    >>1217
    そうなんですよ😭
    他にもいっぱいあります、こういう発言。
    羨ましがられる要素なんて私には何もありゃしないのに、むしろいつも小馬鹿にされてるのに何なんでしょうね。

    ごめんなさい、愚痴を吐いてしまいました。
    聞いてくれてありがとうございます!

    +23

    -0

  • 1219. 匿名 2019/08/01(木) 14:32:36 

    >>1215
    仕事は大変だけど
    初めから自信のある人なんていないし
    働きながら成長して行けば良いんじゃない?
    余り考え過ぎると暗い雰囲気になって旦那さんも心配するだろうしね
    どう生きても1日歳を重ねるなら自分が幸せになれる時間や方法を見つけてね

    +13

    -0

  • 1220. 匿名 2019/08/01(木) 14:33:42 

    >>1214
    峠の釜めしの主役はね、杏です!黄金色に輝く杏様なくして峠の釜めしは成立しないのじゃ~!


    私はとっておいて最後に食べるよ。

    +7

    -0

  • 1221. 匿名 2019/08/01(木) 14:34:48 

    旦那も仕事頑張ってるんだから
    暑すぎるほど暑いけど
    買い物行って来る!🚲

    +20

    -0

  • 1222. 匿名 2019/08/01(木) 14:44:40 

    久々に街にでてファーストキッチン入ったら注文会計がタッチパネルだった。人手不足だから?時代ーーー

    +12

    -0

  • 1223. 匿名 2019/08/01(木) 14:52:31 

    >>1213
    あー、面倒くさいけど私も、足と手のネイル塗ろうっと。

    +8

    -1

  • 1224. 匿名 2019/08/01(木) 14:55:46 

    やすらぎの刻、毎日見てる人いる??
    姉にあんなの60、70代の人が見て楽しむものでしょって言われちゃった(笑)
    でも朝ドラよりも見ごたえあると思うんだけどなぁ。

    +13

    -0

  • 1225. 匿名 2019/08/01(木) 14:57:28 

    ぐうたら引きこもりだけどスーパーには行ってる。
    でも自転車で5分のスーパー行くだけなのにこの時期日焼け止め塗って、しかも汗だくになるからすごい憂鬱。
    日焼け止めスーパーにもみんな塗ってる?

    +18

    -1

  • 1226. 匿名 2019/08/01(木) 14:58:22 

    専業主婦であることで、けっこう他人に嫌味言われたりするんだね。
    私なんて子供もいない20代からずっと完全なるダラダラ専業主婦なのに、何も言われたことない。
    速攻で言い返すタイプだからかな!

    +26

    -0

  • 1227. 匿名 2019/08/01(木) 15:16:54 

    >>1225
    日焼け止め塗るって日陰を通って行くよ

    +5

    -0

  • 1228. 匿名 2019/08/01(木) 15:20:28 

    >>1226
    言う人は言うよ〜
    働く気ないの?いつも何してるの?暇でしょ?働いて貯金した方がよくない?
    お前に関係ないw

    +24

    -0

  • 1229. 匿名 2019/08/01(木) 15:24:36 

    >>1216
    ママ友みたいなのだとなかなか言い返せないよね。
    これからもあるし。
    私は今から小梨だから、そういうの言われたら
    ガルちゃんでよくある嫌味な専業演じるよ!
    貯金は主人のお給料で足りる計算なの〜!とかw
    嫌味な奴ら離れて行くwww

    +19

    -0

  • 1230. 匿名 2019/08/01(木) 15:27:47 

    >>1229
    私は「旦那が家にいてほしいって言うから~…」って、事実を言っとく。

    +13

    -0

  • 1231. 匿名 2019/08/01(木) 15:29:35 

    >>1225
    まだお若いのかな?
    私は40代前半だけど、絶対日焼け止めは塗ったおいた方がいいよ!シミも嫌だけど、シワシワになるよ。
    後で後悔しないように塗ることをオススメします!

    +11

    -0

  • 1232. 匿名 2019/08/01(木) 15:30:23 

    >>1226
    私も子供いない専業主婦だよー!
    同じ境遇の友達がいて、なんか外野から色々言われるよねー、なんて話してたらその子は妊娠、出産。
    そしたら、同じ専業主婦でも子供ありかなしかで全然違うよねー!毎日本当に忙しい、子供作らないの?ならなんで働かないの?だって。
    そして、兼業主婦に専業主婦は遠回しにバカにされるからパートでもしようかなって言ってた。

    どんな状況でもマウントとりたいものなんだよ、人間て。
    フルタイム→パート→専業主婦(こあり)→専業主婦(こなし)みたいな。

    わたしは馬鹿にされようともまだダラダラさせていただくつもりだけど(笑)

    +29

    -0

  • 1233. 匿名 2019/08/01(木) 15:40:02 

    旦那の誕生日だから、久々に化粧してデパ地下にケーキ買いに行ってきたよ。外暑すぎてケーキ共々溶けるかと思った!
    義母もうちの実家もお祝いくれるっていうから、3軒分のケーキ買ったら一万円弱。
    私が焼けばフルーツいっぱい載せても3000円位の材料費で出来るのにーと思ったけど、こう暑くては生地がだらけて無理だわな。
    つーか、もう動けない。

    +11

    -0

  • 1234. 匿名 2019/08/01(木) 15:41:49 

    >>1232
    その友達やばいわ。
    そもそも何で忙しいのが上なのか分からない。
    仮にマウントとるとするならよ?旦那に養ってもらってる専業が上じゃんw
    姫さまとか貴族って働かないよw
    結局は僻みでしょ。

    +22

    -0

  • 1235. 匿名 2019/08/01(木) 15:47:28 

    みんなうっとうしいこと言われるんだね。
    こっちからしたら、パートしないと生活できないの可哀想とか意地悪だけど思っちゃう。
    暇だったら、買い物行ったりジム行ったり、図書館行ったりしてるし退屈じゃないよね。

    +23

    -0

  • 1236. 匿名 2019/08/01(木) 15:51:42 

    >>1201
    楽くんと一緒にスタジオではしゃいでるナンチャンもかわいかった!!

    +7

    -0

  • 1237. 匿名 2019/08/01(木) 15:51:54 

    やっと洗濯干し終わった~🌀👕
    猛暑だからパリッと乾くはず!

    +10

    -0

  • 1238. 匿名 2019/08/01(木) 15:52:30 

    梅雨明けてから毎日雷⚡とゲリラ豪雨いやぁ😭😭 
    今も凄い(`;ω;´)

    +8

    -0

  • 1239. 匿名 2019/08/01(木) 15:56:28 

    >>1238
    何県ですか?
    こちら愛知は天気予報では37度となっておりますがベランダと庭の温度計は日陰なのにもかかわらず38.5度を記録しており、夕立ちも来ないため瀕死状態となっております!!

    +11

    -0

  • 1240. 匿名 2019/08/01(木) 15:57:34 

    >>12

    My best styleに全部もっていかれたwwww

    +7

    -0

  • 1241. 匿名 2019/08/01(木) 16:00:23 

    珍しく家事を張り切った日があると
    その後、3日くらい何も出来ない💦

    +9

    -0

  • 1242. 匿名 2019/08/01(木) 16:03:04 

    >>1239
    栃木です
    ここです

    ここの所毎日
    引きこもり主婦パート4

    +14

    -0

  • 1243. 匿名 2019/08/01(木) 16:05:21 

    埼玉に近い東京ですが、夕立がきました。ざーっと降って、いまは小降りです。でも雷はなってます。

    +7

    -0

  • 1244. 匿名 2019/08/01(木) 16:08:50 

    最近暑すぎるから洗濯物アッツアツだし日焼け嫌だから日がくれた瞬間くらいに洗濯取り込んでるんだけど夕立ちとなるとそうもいかないね。
    今日布団も干したけど取り込んだ後の布団の熱気が熱すぎて取り込みたくないw

    +10

    -0

  • 1245. 匿名 2019/08/01(木) 16:11:19 

    明後日の旦那とのデートに向けておネイルしました〜
    お昼寝したいけど夕ご飯作らなきゃだ。
    今日は皮から作って餃子!!
    旦那にスタミナつける!!
    引きこもり主婦パート4

    +26

    -0

  • 1246. 匿名 2019/08/01(木) 16:14:14 

    >>1220
    私も。釜飯の栗と杏は最後に食べる
    デザート的な 笑

    +8

    -0

  • 1247. 匿名 2019/08/01(木) 16:14:27 

    さ、16時か、そろそろ買い物という名の散歩に行こうかな....テレビに《高温注意報発令》
    .....有り合わせでなんか作るか(˙꒳​˙ )

    +14

    -0

  • 1248. 匿名 2019/08/01(木) 16:15:14 

    私も小梨専業時代が長くて、嫌味を言われまくったり露骨に敵意を向けられたりしたよ。
    子供が出来てからはあまり言われなくなったけど、幼稚園とか行きだしたらまた言われるのかな。
    嫌味は幸せの税金だと思ってありがたく受け取るのがいいよ。
    普通はみっともないから、嫉妬してても態度に出さず普通に接するのが大人なのに、それが出来ないって相当追い詰められてるやばい精神状態の人だからね。
    可哀相な人なんだけど、まともに相手してたらこっちも病むよ。

    +23

    -0

  • 1249. 匿名 2019/08/01(木) 16:17:18 

    >>1209
    ねーなんなんでしょうこの気持ち
    めんどくさがりなんかなー
    雨祈っときます!(笑)

    +5

    -0

  • 1250. 匿名 2019/08/01(木) 16:18:11 

    >>1245
    可愛い!見てるだけで涼しそう。
    デートの予定あると当日までワクワクするよね。

    +8

    -0

  • 1251. 匿名 2019/08/01(木) 16:21:12 

    >>1225
    私全然塗ってない!塗ったほうがいいよね。
    私の母も全然日焼け止め塗らなかったら、シワやシミが出来たよ。
    日焼けしてない部分は綺麗。
    私も面倒だけど明日から塗る。

    +7

    -0

  • 1252. 匿名 2019/08/01(木) 16:22:02 

    >>1248
    子供がいらっしゃる今、あのマウント屋さん達の気持ちは理解できますか?
    みんな子供欲しくて作って、子供の為にお金が必要だから働いていて、
    全て自分が選んだことなのにどうして自分で選んで子供作らない、子供いないから旦那の給料で充分?ではないにしろ生きていけるのに
    子供は?働きな?みたいな説教や私は専業無理だわーみたいな謎の意思表明するのかが分からない。
    専業が「私働きながら家事育児無理だわー」何て言わないのに。

    +27

    -0

  • 1253. 匿名 2019/08/01(木) 16:25:20 

    >>1250さんに可愛いって言われただけで満足です!
    引きこもりな為旦那以外に見せる機会がないのでw
    ウッキウキです!
    引きこもり主婦って旦那さんとのお出かけだけ張り切る節ないですか?w
    私は1人でスーパーや買い物は大嫌いですが旦那とならスーパーもドラッグストアも遊園地並みに楽しいですw

    +17

    -1

  • 1254. 匿名 2019/08/01(木) 16:25:33 

    >>1248
    大人の考え方で素敵!
    幸せの税金って切り替えが好きだな
    やっぱり切り替えが上手で嫌味さえ華麗にスルー出来るのが大人だわ

    +21

    -0

  • 1255. 匿名 2019/08/01(木) 16:59:56 

    >>1252
    まったく理解できません!笑
    1252さんと同じ考えです。
    私はもう自分の好きなことしたし、赤ちゃんが欲しいって思って作ったし、子供が小学生になったら働く予定ですが何も不満はないです。
    小梨専業のときは、子供は?暇じゃん?何してるの?そんなにお金あるんだ?ずーっと色々な人に言われていたので子持ちの人は小梨が憎いのかな。
    働き出すと専業主婦が憎くなるのかなって思って、1年間くらいフルタイムで働きましたが専業主婦が憎くなることもないし、子供産んでも小梨の人に対して何も思わないです。
    主人の仕事がハードだったので、私まで働くとすれ違いなど不都合が多いので専業主婦に戻りましたが、働いてるときもすごく楽しかったです。

    私は義両親から5年間くらい具合が悪くなるくらい子供!子供!って言われていて、周りの知人レベルの人すらうるさかったけど、自分達の子供だから育てられる心の準備がしっかり出来てから産みました。
    人に言われたから作るもんじゃないですよね。
    仕事も子供も人生も人のせいにしている人が嫌味を言うんじゃないかと思っています。

    +21

    -0

  • 1256. 匿名 2019/08/01(木) 17:07:17 

    エアコン効いた部屋でゴロゴロするのが幸せすぎる〜_(:3」z)_

    +29

    -0

  • 1257. 匿名 2019/08/01(木) 17:11:50 

    今日はおやつの時間にユーチューブでハワイアンミュージックをかけながら期間限定のココナッツポッキーを食べながらアイスの豆乳ラテを飲んで一人カフェ気分。夏気分を満喫!

    スターバックスとかだと常に人がいっぱいいて落ち着かないし、ソファー席はなかなか空かないし、一人だと手持ち無沙汰でそそくさとドリンク飲んだらすぐに店を出ちゃってもったいないけど、家で一人カフェごっこならソファーを独り占めしながら好きな体勢でくつろげるから好き。

    でももうごはんの支度しなきゃ。次は無印良品の店内で流れるスウェーデンの音楽を聞きながらお料理するぞー。

    +14

    -0

  • 1258. 匿名 2019/08/01(木) 17:14:23 

    >>1254
    華麗にスルーしてるフリです。
    本当はあまりにしつこかったり酷いことを言われると、びっくりするし悲しい気持ちになります。
    でも、ひたすらお経を聞いてる気分で無表情で聞き流すようにしてます。
    嫌なことを言われたら、帰りにご褒美のケーキを買うと案外忘れます笑

    +12

    -0

  • 1259. 匿名 2019/08/01(木) 17:16:59 

    私はYouTubeでフラワーカンパニーズの深夜高速を聞いてボロ泣きしてました。あーすっきりしたし、今度は汗かいて晩御飯作って来るよ!
    ここにもフラカンとかフジファブリックとか好きな人居ないかな?

    +8

    -0

  • 1260. 匿名 2019/08/01(木) 17:19:09 

    >>1253
    すごい分かります!
    スーパーやドラッグストアでさえ楽しいですよね!
    たまに用事があると身仕度に気合いが入りまくります笑

    +8

    -0

  • 1261. 匿名 2019/08/01(木) 17:26:07 

    毎日毎日暑すぎる。

    +17

    -0

  • 1262. 匿名 2019/08/01(木) 17:28:56 

    >>1172
    しょうがないから
    先に覚えて教えてたっとりますわ(笑)

    +6

    -0

  • 1263. 匿名 2019/08/01(木) 17:34:10 

    >>1262
    師匠感www

    +4

    -0

  • 1264. 匿名 2019/08/01(木) 17:34:48 

    >>1226
    そうそう!
    言う人って何をやってもアラ探して言うんだよね
    だからふわさらスルースルー♪で(笑)

    +9

    -0

  • 1265. 匿名 2019/08/01(木) 17:39:05 

    今日から 願掛けでコーヒーやお茶 ジュース お菓子を断つんだけど、カフェイン中毒すぎて頭が痛い。鎮痛剤のんじゃった。これから7ヶ月 カフェインとお菓子を断ちます。

    +10

    -0

  • 1266. 匿名 2019/08/01(木) 17:43:08 

    >>1219
    ありがとうございます。20年以上頑張って働いてきたけど、いつも自信がなくて自分を追い詰めてウツになってしまいました。
    また働くことを考えると不安に押しつぶされそうになりますが、主人に感謝して日々幸せを感じれるようになりたいです。

    +13

    -0

  • 1267. 匿名 2019/08/01(木) 17:46:41 

    やる気出ないよ。頭も痛い。

    +9

    -0

  • 1268. 匿名 2019/08/01(木) 17:48:27 

    お家でカフェごっこ楽しいよね~☕
    おやつと共に漫画読んだり映画も見れる🎦
    疲れたらゴロゴロできるし最高😊

    +9

    -0

  • 1269. 匿名 2019/08/01(木) 17:49:43 

    >>1265
    妊娠中なのかな?ゆっくり過ごしてくださいね

    私なんて麦茶がいいのは知ってたけど麦茶苦手でとりあえず水分取るために緑茶を飲んでたんだけど、緑茶も控えた方がいいって8ヶ月頃知ってビックリ焦りまくりだったけど子供は元気に過ごしてるので制限も程々にね
    母体にストレスないのが1番ですよ

    +6

    -0

  • 1270. 匿名 2019/08/01(木) 17:55:21 

    私の近くにもいる。
    何かとマウントしてくる女が。
    フルで働いてる事が働いてない事よりエライと信じ込んでいる自分目線でしか人生を見られないお気の毒な方が。
    外側の忙しさと時間のなさだけで、人間の人となりをはかれると思ってる愚かな方が。
    きつね顔になっちゃってるのに気づいてないらしい方が。
    …うちの子の同級生の母親なんだけどね。

    何か言われたら「そぉなんだぁ〜。たいへんだねぇ〜。」って返事してる。私が今生きてる世界とは別の住人だもん。本当に充実して心身ともに余裕持ってる人は、マウントなんてくだらない事しない。
    しかも単なる気晴らしで言ってきてるんだとしたら、そらゃもう心底可哀想な人。体だけ大人の幼児そのもの。

    +18

    -1

  • 1271. 匿名 2019/08/01(木) 17:55:43 

    >>1265
    すごい!
    私も子供の頃からコーヒー大好きだったけど、肌荒れをきっかけに2年前からデカフェに切り替えたよ。
    たまに出先でカフェインの物を頂くと、夜に全然眠れないぐらい弱くなりました。

    +8

    -0

  • 1272. 匿名 2019/08/01(木) 18:01:55 

    夫婦で共通の趣味があって一緒に出かけると「子供は?」って必ず聞かれてた
    聞く方はたったの1回でもこちらはまたか…と、うんざりしてた
    病気になって外出が難しくなり人にも会わなくなって体は辛いけど気持ちは少し楽になったわ

    +20

    -0

  • 1273. 匿名 2019/08/01(木) 18:05:51 

    >>1266
    横だけど、20年以上働いたならあと4〜5年くらい休んでも良いと思いますよ。
    頑張ってきたんですから、もう少しゆっくり休んでください。
    きっと心が疲れてしまったんですよ。
    すごく真面目だからご自身を責めてしまうんですよね。
    どうしても働かないと罪悪感が出るなら、日払いの単発バイトとかどうですか?
    1日だけ働いて2〜3ヶ月は休憩!みたいな感じで慣らしていくとか。
    でも、1266さんは今までが頑張りすぎだからもう少しダラダラする時間があってもいいと思います。
    人生でそういう時間も必要ですよ。人間も機械もメンテナンスが必要ですよ。

    +9

    -0

  • 1274. 匿名 2019/08/01(木) 18:09:46 

    >>1264
    ハミング!イェ~イ♪

    +6

    -0

  • 1275. 匿名 2019/08/01(木) 18:12:35 

    >>1248
    嫌味は幸せの税金っていいですね。
    名言です、覚えておきます。

    宝くじが当たった人は、厄落としのためにお金を道にわざと落とすと聞いたことがあります。幸福だけだとバランスがとれなくなるのですね。
    嫌味を言われたら厄落とししたと思うことにします(^.^)

    +18

    -0

  • 1276. 匿名 2019/08/01(木) 18:13:49 

    >>1259
    深夜高速大好きです。泣けますよね。
    斉藤和義バージョンもまた好きなんですよ。

    +4

    -0

  • 1277. 匿名 2019/08/01(木) 18:18:15 

    子供は?って言う人いるよね
    居ないからこそお互いを守らなきゃって
    生前に書く遺言書書いてある
    あーだこーだ嫌味言ってくれる人のお陰で
    子供居ない場合の相続のやばさ知れてよかった

    +17

    -0

  • 1278. 匿名 2019/08/01(木) 18:27:24 

    >>1275
    嫌味を言われることで厄落としになるって考えると、嫌な奴も可愛く思えてきますね!笑
    全然嫌味を言ってくる人がいなくて、みんないい人で、旦那さんにも愛されて専業主婦だと幸せすぎて大きな災難に見舞われるのかもしれない。
    でも、たまに嫌味を言ってくれる人がいるおかげで幸せな日常を保てるのかもしれませんね。

    +19

    -0

  • 1279. 匿名 2019/08/01(木) 18:30:04 

    🍵🍵🍵☕️☕️☕️🥛🥛🥛
    みんなどうぞ、玉露とコーヒー、カフェイン駄目な人はラッシーもあるよ。
    休憩したら夕飯作ろう♪

    +24

    -0

  • 1280. 匿名 2019/08/01(木) 18:32:13 

    >>1258
    気持ちの持って行き方が上手ですね
    私も真似したい!
    沸々と溜め込んでしまうタイプなので笑
    甘いものに逃げるのは得策ですね
    今度やってみます!

    +14

    -0

  • 1281. 匿名 2019/08/01(木) 18:35:04 

    >>1279
    はい!!(^-^)/
    私冷たい玉露とラッシーお願いします!!
    激アツの中ベランダ掃除して死にそうです!

    +13

    -0

  • 1282. 匿名 2019/08/01(木) 18:43:02 

    >>1277
    家も公的な遺言状を作ろうかとちょうど相談中
    手続きは面倒くさかった?

    +7

    -0

  • 1283. 匿名 2019/08/01(木) 18:46:29 

    今日が面接と言っていた者です。
    久々の面接で緊張した!ご褒美にいま喫茶店でホットケーキ食べてるw

    手応えは五分五分といった感じですね~、結果は1週間後なのでそれまで落ち着かないなぁ

    +20

    -0

  • 1284. 匿名 2019/08/01(木) 18:48:04 

    たまたま見た新婚のYouTuberさんが少し最近体調崩しててって動画で言ってるだけで、コメント欄が妊娠ですね!おめでとう!だらけで、なんか怖~と思った。
    違ったらどうするの?
    てか結婚してる女が体調崩すと全部妊娠!て世間の発想が怖い。
    と思いながらソファーでせんべい食べながら他人事ながら心配しちゃったわ。

    +16

    -0

  • 1285. 匿名 2019/08/01(木) 18:50:35 

    >>1277
    あくまでもあったらましって奴だけでお金は
    紙代だよ
    書いたらほっとしたよ〜
    Amazonとかに売ってるこういう奴
    持ち家とかざっくり増えたら書き直してる
    引きこもり主婦パート4

    +6

    -0

  • 1286. 匿名 2019/08/01(木) 18:58:47 

    煮込みハンバーグできた

    腰に爆弾かかえているからこれが精一杯
    あとサラダ、豆腐、もずく酢
    引きこもり主婦パート4

    +27

    -0

  • 1287. 匿名 2019/08/01(木) 19:09:21 

    >>1286
    美味しそう!!!
    さっき食べたのにまたお腹空いてきた笑

    +17

    -1

  • 1288. 匿名 2019/08/01(木) 19:11:02 

    >>1286
    美味しそう❤️
    買い物行きたくなさすぎて、有るもので何とかしようと、バターと小麦粉と牛乳・卵黄でカルボナーラソースを作った。茹で上がったパスタを入れたら固まってしまった❗いつもはレトルトのカルボナーラソースなのに、たまに頑張るとこれだよ…息子、ゴメン…食べてくれて有り難う(旦那は出張でいない)

    +8

    -0

  • 1289. 匿名 2019/08/01(木) 19:27:25 

    >>1285
    優しい息子さん😭✨
    暑い中、かぁさんが試行錯誤してるのが伝わったのね

    +3

    -0

  • 1290. 匿名 2019/08/01(木) 19:33:43 

    最近、こぎん刺しが楽しくて楽しくて。
    家事を鬼の勢いで終わらせてちくちくちくちく。
    ひとりで出来る趣味っていいね。
    本を読むのもピアノ弾くのも音楽聴くのも映画観るのもYouTube観るのもごはん作るのも焼き菓子作りも好き。
    全部ひきこもってやれるものばかりで、ちょっと複雑だけど😓
    ここのトピ知れてよかった!!いろんな人がいるんだね!

    +12

    -0

  • 1291. 匿名 2019/08/01(木) 19:36:55 

    >>1286
    うまそー!!

    +7

    -0

  • 1292. 匿名 2019/08/01(木) 19:37:46 

    >>1281
    汗をかいたあとの冷たい飲み物は最高ですよね!
    お疲れ様です(。っ・ω・´)っ🍵🥛

    +6

    -0

  • 1293. 匿名 2019/08/01(木) 19:39:03 

    >>1245
    素敵ですね☆
    私もネイルしよ〜♫

    +6

    -0

  • 1294. 匿名 2019/08/01(木) 19:41:30 

    >>1289
    1285です。
    「固まっちゃった~…ごめんね~🐱」って、言いながら出したら、「いいよ、いいよ。味は美味しいよ」って、言って食べてくれました(涙)因に高校生です。私みたいな人ではなく、料理の上手な奥さんをもらってほしいです(^^;

    旦那もそうなんだけど、料理に文句言わないんですよ。たまに失敗昨出して「不味いから食べなくていいよ~…」というときも「え?そうかな?美味しいよー?」って感じで食べてくれる。一回も文句言われた事ないのが、逆に辛い…

    19年も主婦やってるのに、料理苦手とか本当に申し訳なさ過ぎる( ノД`)…しかも、グータラ。感謝しかないです。

    +10

    -1

  • 1295. 匿名 2019/08/01(木) 20:02:38 

    >>1294
    旦那さん選ぶポイントでそれほんとに重要だと感じてる!
    たぶん引きこもり主婦許してくれる旦那さんは
    いいよ〜って食べてくれる人多そう(*´╰╯`๓)
    私は餃子🥟を皮から作りましたー!!HPゼロになった!
    引きこもり主婦パート4

    +19

    -0

  • 1296. 匿名 2019/08/01(木) 20:18:00 

    >>1295
    皮から作るの凄い!しかも焼き方も綺麗!

    +16

    -0

  • 1297. 匿名 2019/08/01(木) 20:18:07 

    >>1252
    うちは自分の母親や親戚が、マウント取りに来る人達と同じような事言ってくるので困ってる。
    心配して言っているのか、自分の過去と比較すると呑気にしている子なし専業主婦が許せなくなるのか、どっちなのかわからないけど…
    面倒くさいから、本当は一年前にパート辞めたけど、今も働いていると嘘をついてるよ。

    +8

    -0

  • 1298. 匿名 2019/08/01(木) 20:22:03 

    >>1282
    横だし記憶が曖昧なところもあるけど、数年前に旦那の遺言状を公証役場で作成してもらった時のことでよければ。

    まずは公証役場で話を聞いてもらって、遺言状の作成が決まったら後日再び赴いて、あちらで用意してもらった証人2人(近くに知り合いや親族がいればその人たちでもOK)と旦那と公証人の4人で内容の最終確認と押印してもらって、うちで保管するための複製をもらって終わりだったよ。

    資産額だったかに応じた(うちはそんなに高くなかった)手数料と、証人2人への謝礼とで数万かかったけど、私は安心と引き換えならむしろ安いと思ったよ。

    自作だと手落ちがあって無効になったり無くしたりしたら何のための遺言状かわからないし、公証役場にも保証人の所にもちゃんと法のもとに作成されたものがあるという安心感もあるし。

    何もしなくてずっと不安を抱えてるよりか、作っておいて損はないと思うよ。

    +7

    -0

  • 1299. 匿名 2019/08/01(木) 20:28:55 

    エアコンが壊れて、設置したのもつかの間今度はテレビが危ない感じになってきたよ😅
    何だか出費が続いて嫌になるわ、家電購入時って男の人って張り切りますよね。でも支払い時の値切り交渉は私が担当しますよ。

    +6

    -0

  • 1300. 匿名 2019/08/01(木) 20:30:55 

    皆さんお料理上手で素敵です💞

    +9

    -0

  • 1301. 匿名 2019/08/01(木) 20:39:20 

    >>1265
    おおーっすごいー!
    がんばってくだせー
    なんかいい代用品ほしいですね~

    +6

    -0

  • 1302. 匿名 2019/08/01(木) 20:47:01 

    >>1274
    (笑)やったー
    わかってくれてるー

    +4

    -0

  • 1303. 匿名 2019/08/01(木) 21:03:31 

    >>1283
    おつかれさま~
    面接行っただけでもえらーい
    ゆっくり休んでちょー

    +16

    -0

  • 1304. 匿名 2019/08/01(木) 21:08:47 

    煮込みハンバーグの画像上げた者ですが
    美味しそうって言ってくれてありがとう🤗

    旦那の勤務地が最高気温全国ベスト10に入ってた😓
    エアコンがガンガンきいた部屋でビールと煮込みハンバーグ食べながら生き返る~って言ってた

       
     

    +29

    -1

  • 1305. 匿名 2019/08/01(木) 21:14:13 

    今日も家から1歩も出なかったよ、明日はゴミ捨てあるから面倒だわ。実家のある市はゴミ袋が有料だけど家の前に置いておくと回収してくれるシステムだわ。

    +21

    -0

  • 1306. 匿名 2019/08/01(木) 21:28:08 

    >>1298
    詳しくありがとう!
    そんなに面倒な感じではなさそうだね
    公的な者があると安心だよね
    自分で改めて早速調べてみます

    +3

    -0

  • 1307. 匿名 2019/08/01(木) 21:39:24 

    >>1290
    いーよー
    好きなこといっぱいあってうらやましい!
    私は無趣味だから暇です。
    暇が嫌いじゃないからまだいいけど(笑)
    こぎん刺しってなんやろ
    調べてみよ!

    +4

    -0

  • 1308. 匿名 2019/08/01(木) 21:45:14 

    毎日暑いから心も体も休息が必要よ~🍹💃

    +9

    -0

  • 1309. 匿名 2019/08/01(木) 21:53:04 

    >>1303
    ありがとうございます~\(^^)/
    明日はゆっくりごろごろするぞー♪

    +8

    -0

  • 1310. 匿名 2019/08/01(木) 22:04:21 

    >>1309
    フー!
    ゴロゴロサイコー!!

    +5

    -0

  • 1311. 匿名 2019/08/01(木) 22:09:04 

    >>1268
    私はね、パン教室の先生になったつもりでパンを焼いてるよ😃
    不細工にできても、独りで誉めてる😁
    いつか、先生になれたらなぁ…
    って

    +8

    -0

  • 1312. 匿名 2019/08/01(木) 22:26:04 

    >>1311手作りパン美味しいよね。昔パン教室通ってたけど温管理とか大変で今はホームベーカリーでパン作ってるよ

    +9

    -0

  • 1313. 匿名 2019/08/01(木) 23:03:25 

    こなしの相続って危ないの?全然知らなかった💦
    私はもう生涯こなしだから考えなきゃー

    +8

    -0

  • 1314. 匿名 2019/08/02(金) 00:03:29 

    夫が出張から帰ってくる!
    引きこもって散らかした部屋の復旧しないとなぁー(笑)

    +10

    -0

  • 1315. 匿名 2019/08/02(金) 00:20:40 

    >>1313
    危ないって言うか旦那の親族が居ると100%相続出来ない可能性があるの。親族が相続放棄してくれれば大丈夫だけどね。

    +10

    -1

  • 1316. 匿名 2019/08/02(金) 01:09:30 

    今日はゴミ出し以外で外出しなかった。午前中に用事済まさないと午後はくたびれてる~。

    +10

    -0

  • 1317. 匿名 2019/08/02(金) 02:32:38 

    >>1271

    毎年8月から3ヶ月断ち物をして願い事をしてるんですが、願掛けの条件で一番好きな物を断つ、なんです一昨年は半年コーヒーやジュースをたちました。久々にコーヒー飲むと眠れなくなって大変でしたが、好きなのでまた飲みます。

    +5

    -0

  • 1318. 匿名 2019/08/02(金) 02:35:04 

    >>1301
    甘い物欲しくなったら 果物でしのぐつもりです。コーヒージュース断ちをすると、肌はきれいになるし、コーヒー代が浮く。知り合いには一生断ちと言って一生断つ人もいます。

    +5

    -0

  • 1319. 匿名 2019/08/02(金) 02:58:28 

    ゴミ出しの日だから朝6時に出す予定。寝ずに起きておこうかな、、
    地元が福岡で福岡はゴミ出しが夜だったから良かったな🎵
    カラスも来ないし全国夜にしたらいいのにな〰️

    +18

    -0

  • 1320. 匿名 2019/08/02(金) 05:57:51 

    皆さんおはようございます!
    私は2時頃から起きてしまい眠れません(^^;
    午前中は宅配便が来る予定なので、それまで頑張って起きておきておこっと。

    +6

    -0

  • 1321. 匿名 2019/08/02(金) 06:21:00 

    おはようございます。今日は金曜日だから週末に向けて作り置きの日だ!週末って旦那いるし出掛けたりするからご飯作りたくないんだよね

    +6

    -0

  • 1322. 匿名 2019/08/02(金) 06:23:03 

    >>1320おはようございます。寝たくなっても宅配便来るなら頑張って起きてないとね💦届いたら心置きなく寝てねー

    +4

    -0

  • 1323. 匿名 2019/08/02(金) 06:31:45 

    おはようございます
    ゴミ出ししてきました

    今日は旦那が年休とってお休みです
    午前中温泉♨️に行ってくるそうです(どうぞどうぞゆっくりしてきて下さい🤗)  
    旦那が温泉から帰ってきたらランチ食べに行ってその後買い物の予定
    私は午前中はエアコンのきいた部屋でひきっています 

    +10

    -0

  • 1324. 匿名 2019/08/02(金) 07:50:04 

    朝から暑いけどゴミ出し行けたー!
    ご褒美?に自販機でコーラ買ってきたよ

    …最近やっとゴミ出しで外に行けるようになったんだよね

    +14

    -0

  • 1325. 匿名 2019/08/02(金) 08:15:55 

    >>1315
    1313です、ありがとうございます。
    何も知らなくて💦調べなくては

    +3

    -0

  • 1326. 匿名 2019/08/02(金) 08:48:36 

    皆さんおはよう!
    今日も引きこもっていたいけど、歯医者に行かなくては...😭ついでに買い物済まして午後からは家に籠るぞ!

    +9

    -0

  • 1327. 匿名 2019/08/02(金) 09:35:56 

    今日は旦那と映画みて夜は焼き鳥食べに行く〜
    デートなんて久しぶりだから楽しみだ(o^^o)

    +12

    -1

  • 1328. 匿名 2019/08/02(金) 10:20:34 

    えっ?!世の中ってもうすぐ9連休なの?!
    今、別のトピみて知った。

    +7

    -0

  • 1329. 匿名 2019/08/02(金) 10:24:12 

    >>1319
    私も旦那の転勤で福岡でましたー
    ゴミだし時間も含め
    福岡ほんとよかったなー

    +8

    -0

  • 1330. 匿名 2019/08/02(金) 10:25:24 

    >>1321
    ちゃんと計画的にやって感心します!

    +0

    -0

  • 1331. 匿名 2019/08/02(金) 10:52:53 

    今日も暑いね~
    いい加減お布団干さなきゃと思った、思ったんだけどもね、また明日にするわ( 〃▽〃)

    +2

    -0

  • 1332. 匿名 2019/08/02(金) 11:05:29 

    >>1328お盆で9連休だよ~。GWのようにどこ行っても混むからできるだけ引きこもるよ

    +8

    -0

  • 1333. 匿名 2019/08/02(金) 11:08:00 

    私ここ見て今知りました!w
    9連休とは、おこもり確定だわ。マンガ買ってこようかな

    +7

    -0

  • 1334. 匿名 2019/08/02(金) 11:21:54 

    >>1332
    そうなんだね〜 全く知らなかったw
    夫もなにも言わないし。
    なんだろう、世間が連休だと知ると心がざわつく😅
    早く連休も夏休みも終わって、ごく普通のカレンダーの数字が黒い日々にならないかな〜💦

    +5

    -0

  • 1335. 匿名 2019/08/02(金) 11:23:49 

    >>1333
    僅かな時差はあれどお仲間!w

    +5

    -0

  • 1336. 匿名 2019/08/02(金) 11:32:19 

    >>1329
    私も福岡にいたよー!福岡は夜だから良かった~
    いまは東京で朝にゴミ出し。夜のほうがいいよねー

    +8

    -0

  • 1337. 匿名 2019/08/02(金) 12:21:32 

    徹子の部屋にHey!Say!JUMPの山田君が出てる
    おばあちゃんと孫みたい
    山田君がいつになく緊張してる

    +1

    -0

  • 1338. 匿名 2019/08/02(金) 12:21:59 

    暑いから上だけ全裸でインスタントラーメンをすすってるんだけど、旦那に見られたら引かれるわw

    +6

    -0

  • 1339. 匿名 2019/08/02(金) 12:26:06 

    >>1338
    これっ!薄物でもいいから何かお羽織りなさい!
    試合後のプロレスラーのあれよ!

    +8

    -0

  • 1340. 匿名 2019/08/02(金) 12:36:25 

    >>1339
    今ラーメン試合終わりました。
    こんな日にラーメンなんか食うんじゃなかった…。
    あと5分したら羽織りますw

    +6

    -0

  • 1341. 匿名 2019/08/02(金) 12:53:29 

    新潟に越してきたらゴミ出し正午までだから少し気楽だよw

    +5

    -0

  • 1342. 匿名 2019/08/02(金) 12:54:12 

    >>1328
    うちなんて何故か分からないけど10連休になってしまったよ~(*_*)
    出前と外食でお金が飛ぶね~(笑)
    作れよって話かもだけど、ダラ奥には厳しい!

    +7

    -1

  • 1343. 匿名 2019/08/02(金) 13:23:04 

    >>1342
    今年のGW並みですね😳
    うちは子どもが部活でいない日がちらほら。
    9日間、夫は家にいるのだろうか…ごはん…やだなぁ。

    +5

    -1

  • 1344. 匿名 2019/08/02(金) 14:08:19 

    粗大ごみ出したいけど出し方わからない
    調べたくもない
    しかばね

    +11

    -0

  • 1345. 匿名 2019/08/02(金) 14:37:03 

    >>1336
    私もずっと福岡だったからびっくり!
    夜出すほうが稀だったんですよねー
    私は沖縄~
    東京うらやましいなぁ~

    +5

    -0

  • 1346. 匿名 2019/08/02(金) 15:22:57 

    久しぶりに買い物行って山盛り買い込んできたよ〜
    色んなお肉の下味つけて冷凍して、夜ご飯に餃子たくさん包んだら1時間半かかった。
    もう1週間分集中して働いた気分。笑
    これで夕飯は楽ちんになるぞ!

    +17

    -0

  • 1347. 匿名 2019/08/02(金) 15:30:02 

    あーお盆休みか😫
    年がら年中お休みなもんで忘れてたよ、また渋滞で凄いんだろうね。神奈川県だけど車のナンバーがとてつもなく遠方なのを見かけると、お盆休みを実感しますよ。

    +5

    -0

  • 1348. 匿名 2019/08/02(金) 15:30:52 

    ちょっとハートに見える?w
    引きこもり主婦パート4

    +13

    -0

  • 1349. 匿名 2019/08/02(金) 15:33:26 

    >>1346
    お疲れ様です😄
    下ごしらえすると楽なのはわかっちゃいるんだけどね~出来ないのよ~

    +6

    -0

  • 1350. 匿名 2019/08/02(金) 15:35:05 

    >>1348
    うん、ハートだわ♥️
    スーパーカップ?

    +5

    -0

  • 1351. 匿名 2019/08/02(金) 15:45:56 

    >>1346
    尊敬~
    私もやろうやろうと思いながら1日過ぎてく(笑)

    +9

    -0

  • 1352. 匿名 2019/08/02(金) 15:49:24 

    >>1349
    ほんと疲れたよ〜いつもはこんなにしないんだけど、最近暑すぎてなるべく買い物行きたくないから(^_^;)
    生協の冷凍物って便利だよね〜また注文しとこ。笑

    +9

    -0

  • 1353. 匿名 2019/08/02(金) 15:50:45 

    >>1348
    パナップだけど、笑顔に見えない?笑
    引きこもり主婦パート4

    +28

    -0

  • 1354. 匿名 2019/08/02(金) 15:53:07 

    >>1351
    冷蔵庫の中身ギリギリまで粘った結果だよ〜
    ついに冷凍庫が空になったから久しぶりに中の掃除までできたよ。笑

    でも卵を買うのを忘れて大失敗!
    2パック買っとこうと思ったのにな(T_T)
    買うものメモ大事ね...

    +6

    -0

  • 1355. 匿名 2019/08/02(金) 15:56:54 

    1323だけど
    お昼に焼肉を食べました
    その後ショッピングモールへ行き買い物をして帰ってきました

    疲れた~😣💦
    明日は旦那は土曜日だけど出勤なのでひきこもりダラダラ決定です
    買い物したので備蓄は十分です

    こんなの飲みました
    引きこもり主婦パート4

    +20

    -1

  • 1356. 匿名 2019/08/02(金) 16:18:23 

    >>1354
    いやいや立派どす~
    私も冷蔵庫整理くらいやろうかの。
    あと忘れもの私もよくあるからわかるわ~(笑)

    +5

    -0

  • 1357. 匿名 2019/08/02(金) 16:44:30 

    >>1355
    今話題のタビオカですね✌️
    地元にも専門店が出来て行列ができたみたいだけど、まだ行ってないや。結構なお値段なのね、いろんなスイーツが流行っては消えてったね。

    +9

    -0

  • 1358. 匿名 2019/08/02(金) 16:46:35 

    >>1354
    私なんかそのメモを忘れてちゃうよ、まあ買い忘れてもコンビニで買えるけどさ、お高めなのよ。

    +9

    -0

  • 1359. 匿名 2019/08/02(金) 17:07:40 

    >>1355
    お昼から焼肉、良いなぁ。

    私は今、数年ぶりにアイロンがけを頑張りました!
    なぜか、いつのまにか夫がやってくれるようになったんだけど(自分のシャツだから自分でやるわ〜って)、
    私もたまにはやろうと思いますw

    +15

    -0

  • 1360. 匿名 2019/08/02(金) 17:11:46 

    >>1350
    ハーゲンダッツ!!!!w
    旦那ごめんw

    +10

    -0

  • 1361. 匿名 2019/08/02(金) 17:12:07 

    >>1353
    いい事ありそう❤

    +7

    -0

  • 1362. 匿名 2019/08/02(金) 18:15:14 

    >>1360
    それは失礼しました😅
    ハーゲンダッツって美味しいよね、スーパーで安くなってると私も買うよ。ささやかなお楽しみよね💞

    +6

    -0

  • 1363. 匿名 2019/08/02(金) 20:17:22 

    朝、車で旦那を送り
    いつも通り1日かけてぐうたら家事するつもりが
    携帯が無いことに気付き大慌て。
    焦ったところで連絡しようが無いので
    慌てながらもショップが空く時間まで家事を済まし
    再度車探したら携帯発見!
    おかげで家事早く終わり残り時間充分ゴロゴロしたとです(笑)

    +11

    -1

  • 1364. 匿名 2019/08/02(金) 20:40:53 

    引きこもり主婦でもお子さんのいらっしゃる方は夏休みなのでバタバタ忙しくしてるのかな

    私は子なしなので変わり映えしない毎日ですが、お母さん方は家事に育児に本当に尊敬してます

    +28

    -0

  • 1365. 匿名 2019/08/02(金) 21:05:55 

    ローソンの700円くじで発泡酒ゲット!
    うれしー🖤
    くじ欲しさにたくさん買ってしまうアホな私。笑

    +10

    -0

  • 1366. 匿名 2019/08/02(金) 22:35:03 

    >>1365
    私は飲むヨーグルト当たったよ!
    この前のローソントピを見て久々行ってきたけど、飲み物充実しててビックリ!
    メガサイズのカフェラテ美味しくて安い。

    +4

    -0

  • 1367. 匿名 2019/08/02(金) 22:44:35 

    >>1366
    メガアイスカフェラテが夏前は270円だったのが急に310円なったのが残念だった😭
    ドリンクで40円値上がりって結構すごいよね??
    サイズアップ分の値段くらいある。
    もちろん今でも安いんだけど、前は気楽に買えてたな〜
    最近は色んなものがどんどん値上がりしていくねー!

    +4

    -0

  • 1368. 匿名 2019/08/02(金) 23:28:11 

    >>1367
    まじで!?
    引きこもり過ぎて知らなかった…それは値上がりすぎだね。
    教えてくれてありがとう。
    安いからまた行こうと浮かれてた私、どんだけ世間に取り残されてたんだ(笑)

    +3

    -0

  • 1369. 匿名 2019/08/03(土) 02:45:31 

    >>1320
    福岡に引っ越してきて一番のびっくりと快適なことは夜のゴミだしです、これホントにサイコー。

    +9

    -0

  • 1370. 匿名 2019/08/03(土) 04:07:46 

    みんな おはよー
    今日は別居中の旦那と会う予定なんだけど、日頃の不摂生で今頃おきちゃった。毎日暑いから時間軸がずれてるのよw子供2人がアパート暮らし始めて 独身気分よ。

    +6

    -0

  • 1371. 匿名 2019/08/03(土) 07:25:23 

    おはようございます。
    朝から太陽がビカビカしてる(´;Д;`)
    夫が出勤することになったから、土曜日だけど今日も夜までひとり時間が楽しめる〜。子どもは実家にお泊り😁

    エアコン入れて、マックむしゃむしゃ食べながらAmazonプライム&Hulu漬けになるぞー!
    洗濯と掃除終わらせる!

    +9

    -0

  • 1372. 匿名 2019/08/03(土) 07:43:03 

    前に買い物メモ載せてる人いませんでした?
    あれ、どうやるの?見やすそうだなってずっと思ってて、勇気出して質問してみる…

    +2

    -0

  • 1373. 匿名 2019/08/03(土) 07:59:53 

    >>1372
    スマホのメモに打ち込んだのをスクショしてるんじゃないかな?
    私も同じように書いてるわ〜
    紙だと買い物行く時に忘れたりするし、何か思いついた時に打ち込んでいっとくと便利だよ。

    +2

    -0

  • 1374. 匿名 2019/08/03(土) 08:44:07 

    おはようございます
    夫出勤したのでゴロゴロしてます

    洗濯干すのにベランダ出たら暑い☀️😵💦

    うちの県は今日は大規模な花火大会🎆とお祭りがあるけどお祭りの方は今日か明日地元のテレビがテレビ中継するから涼しい部屋でビール🍻飲みながらお祭り気分を味わいます

    +9

    -0

  • 1375. 匿名 2019/08/03(土) 08:51:14 

    おはようございます
    とりあえず夫の朝ごはんと見送りと洗濯干しまで終わった〜
    今日お祭りのとこ多いのかな
    うちもその影響でネットスーパー休みだから困ったなあ、、意地でも外に出たくないw

    +6

    -0

  • 1376. 匿名 2019/08/03(土) 09:21:34 

    >>1373私アナログ人間だから献立ノートのはしっこに適当に書いてた。笑でもスマホなら忘れないし便利だよね!私も変えようかなー

    +6

    -0

  • 1377. 匿名 2019/08/03(土) 09:28:15 

    おはようございます。今日午前中旦那が会社の用事があるので一緒に都会まできてショッピング予定。もうついたから1人でお茶中。普段はお家カフェだけどたまには外もいいねー

    +10

    -0

  • 1378. 匿名 2019/08/03(土) 09:51:36 

    >>1372
    私はiPhoneのリマインダー使ってる。
    夫と共有のメモもあって、そこに書いておくと会社帰りに買ってきてもらえて便利。
    引きこもり主婦パート4

    +8

    -0

  • 1379. 匿名 2019/08/03(土) 09:55:39 

    今日は忙しいんだけど、まだベッドの上。
    起きたら一気に動かなきゃ。
    引きこもれる平日こそが至高だわ〜。

    +6

    -0

  • 1380. 匿名 2019/08/03(土) 09:58:56 

    昨日買い物やらで一日外出してたら帰りの車内で熱中症になってしまったよ、、
    毎日引きこもってるせいかな〜笑

    +10

    -0

  • 1381. 匿名 2019/08/03(土) 10:05:16 

    >>1373
    ありがとう!初めて開いた😅
    こんなところがiPhoneに潜んでたとは!

    +4

    -0

  • 1382. 匿名 2019/08/03(土) 10:07:27 

    >>1378
    り、りまいんだあ、りりまいい…いんだあ
    と唱えながら探したらありました!これも便利そうですね!ありがとうございます😆

    +5

    -0

  • 1383. 匿名 2019/08/03(土) 11:37:05 

    凄く頑張ったよ!
    布団干して窓掃除と網戸掃除とサンの掃除してカーテンまで洗ったよ~誰か私を褒め称えて!笑
    我ながらスッゴい偉い。今日はもう終了~

    うちの地元もお祭りで人すごいので絶対に外に出たくないです。

    +8

    -0

  • 1384. 匿名 2019/08/03(土) 11:46:28 

    >>1383
    引きこもり主婦パート4

    +11

    -0

  • 1385. 匿名 2019/08/03(土) 11:56:48 

    お昼

    どれにしようかな🤔
    引きこもり主婦パート4

    +13

    -0

  • 1386. 匿名 2019/08/03(土) 12:06:54 

    >>1384
    1383です
    どうもありがとう~!
    ねぎらってもらえるのありがたい😭

    +2

    -0

  • 1387. 匿名 2019/08/03(土) 12:07:31 

    >>1385
    左のこく醤油っての美味しそうだから1票!

    +5

    -0

  • 1388. 匿名 2019/08/03(土) 12:24:44 

    >>1387
    こく醤油今食べてる

    +5

    -0

  • 1389. 匿名 2019/08/03(土) 12:42:54 

    今日は地元の花火大会で人出が凄そう、早めに買い物行かないとヤバイ、スーパーもお弁当やおつまみが大量に売られてお祭り騒ぎよ。暑いからアイスやら飲み物がガンガン売れそうね。

    +6

    -0

  • 1390. 匿名 2019/08/03(土) 12:51:27 

    花火大会やらお祭りやら皆元気だなぁ
    私も昔は元気だったなぁ((  ̄- ̄)

    +6

    -0

  • 1391. 匿名 2019/08/03(土) 13:14:50 

    花火大会行きたいと言われたから行ってくるよ~
    この一日のお出かけで一週間分の体力が奪われるけど、引きこもらせてもらってる普段のお礼になるかな

    +11

    -0

  • 1392. 匿名 2019/08/03(土) 13:44:42 

    >>1383
    こんなに暑いのに窓掃除なんてすごすぎるー!
    クーラーしてるし絶対窓開けたくない😂
    秋になったら一気に掃除がんばります〜笑

    今日は全国どこもお祭りだよね!
    市内中心部に買わないといけないものあるけど、絶対混むから来週に回して、
    今日も自宅警備頑張ります!!!(敬礼)

    +8

    -0

  • 1393. 匿名 2019/08/03(土) 17:21:34 

    子なし専業。普段スーパーへの買い物以外は引きこもってるから土日に旦那が色んな所連れてってくれる。他トピだと袋叩きに合うけどここは平和だからコメントできる。幸せだぁぁー!!明日はアウトレット連れてってもらうぞー!!

    +27

    -0

  • 1394. 匿名 2019/08/03(土) 17:26:17 

    クーラーって凄いよね~
    外は暑いのよね
    引きこもり幸せ🍀
    シャワーも浴びたしだらだらするぞ~

    +8

    -0

  • 1395. 匿名 2019/08/03(土) 17:30:07 

    いやいや一時頃スーパー行ったら、近くの公園でもう場所とりしててブルーシートだらけだった、なかにはすでに座ってる人もチラホラいたよ。行き帰りに救急車とすれ違ったし危険な暑さだわ。

    +7

    -0

  • 1396. 匿名 2019/08/03(土) 17:36:47 

    >>1393
    アウトレット楽しいですよね🎵
    一番近いアウトレットが改装中なんで羨ましいわ。素敵な服や靴が見つかると良いですね✌️

    +7

    -0

  • 1397. 匿名 2019/08/03(土) 17:41:30 

    どこかのアウトレットにゴディバが入っててゴディバ買って食べたの幸せだったなぁ

    +4

    -0

  • 1398. 匿名 2019/08/03(土) 17:42:43 

    >>761
    えっ
    デブって必ず胸もデカいもんじゃないの?

    うち妹も私も物心ついた頃からデブで
    FカップとEカップだけど
    デブってみんなこんなもんだと思うけど
    おっぱいって結局は脂肪の塊だから

    +6

    -0

  • 1399. 匿名 2019/08/03(土) 18:39:16 

    久しぶりに美容室行ったら緊張しちゃた笑

    +7

    -0

  • 1400. 匿名 2019/08/03(土) 19:25:36 

    暑すぎてどこも行きたくないね、明日も

    +8

    -1

  • 1401. 匿名 2019/08/03(土) 19:38:41 

    明日も危ないレベルの暑さみたいよ、エアコンが効いた部屋でゴロゴロ~ゴロゴロ~しゃーわせだぁ😃

    +22

    -0

  • 1402. 匿名 2019/08/03(土) 19:41:37 

    >>1399
    私も行かなきゃって思うけど面倒だな、でも落武者状態だからかなりヤバいぜ。

    +15

    -0

  • 1403. 匿名 2019/08/03(土) 20:29:38 

    >>1402
    私一年近くぶりでしたよ笑
    ヤバイですよね!バッサリ切ってスッキリしました。これでまた暫くは行かない笑

    +14

    -0

  • 1404. 匿名 2019/08/03(土) 20:39:06 

    ここの方達とお友達になりたいわ〜
    居心地いいもん

    +36

    -0

  • 1405. 匿名 2019/08/03(土) 20:46:02 

    今日は旦那が楽しみにしていた近所のお祭り行って来ました~。ビール片手に屋台でつまみながら踊り見てました!疲れたので明日はお家でのんびりします。

    +15

    -0

  • 1406. 匿名 2019/08/03(土) 20:52:46 

    近くで花火大会やってたけどめんどくさいし暑いし家でゴロゴロ。昔は毎年行ってたのに出不精すぎるぜ

    +15

    -0

  • 1407. 匿名 2019/08/03(土) 21:20:28 

    フジテレビの10旅観てる人いるかな?
    このグダグダ加減いいなぁ。
    こんなの観ると出掛けたくなるけど、明日になったら忘れて昼寝しちゃうんだよねぇ。

    +14

    -0

  • 1408. 匿名 2019/08/03(土) 23:33:25 

    >>1404
    本当だよねー
    ここに来る人は心にゆとりがあるのを感じる
    幸せな人が多いのかな?

    +25

    -0

  • 1409. 匿名 2019/08/03(土) 23:34:57 

    >>1407
    見てたよ
    旦那と秋に川越に行こうって話してた
    おじさん達楽しそうだったよね

    +18

    -0

  • 1410. 匿名 2019/08/04(日) 01:45:55 

    >>1404

    私もそう思ってた。今日 眼鏡作ってきたわ。測定に時間かかるのね。久々だから奮発しちゃった。25000円よ。私にしては高額だったわ。昼夜逆転して 夜が過ごしやすいわ。お盆の準備で片付けと掃除しないと。

    +8

    -0

  • 1411. 匿名 2019/08/04(日) 01:47:00 

    今からヘアカラーする!美容室って待ち時間が苦手なのよ。またあしたね。

    +11

    -0

  • 1412. 匿名 2019/08/04(日) 06:49:37 

    >>1401
    なりたーい。
    似た環境の者同士って、こんなに共感しあえるのか!って思うよ。多分さ、外では相手の空気読む事を大切にしてる人が多いんじゃないかな。

    +11

    -0

  • 1413. 匿名 2019/08/04(日) 08:47:52 

    おはようございます。
    今日は気合い入れてお買い物に行きます。
    午前中に用事全部済ませて、午後から引きこもる予定です(笑)

    +10

    -0

  • 1414. 匿名 2019/08/04(日) 09:48:41 

    今日も暑いね~
    夫が昨日酔っ払って帰ってきて叫んで暴れて💦
    たぶん記憶ないだろうけど
    一言いうべきかスルーすべきか...

    +5

    -0

  • 1415. 匿名 2019/08/04(日) 09:56:18 

    >>1411
    私も自分で染めてます。
    とにかく気楽ですよね。

    +6

    -0

  • 1416. 匿名 2019/08/04(日) 09:57:31 

    >>1414
    私なら一言言うかな。荒れてたね〜ってイジる。

    +6

    -0

  • 1417. 匿名 2019/08/04(日) 10:14:44 

    >>1416
    そっかー軽めに言っといた方がいいね
    ありがとー🐜

    +8

    -0

  • 1418. 匿名 2019/08/04(日) 12:19:05 

    出掛けたらそれはそれで楽しいんだが、この暑さじゃ命の危険を感じるレベルだよね。旅行の途中でSAに寄ってソフトクリーム食べたり、お土産みたりとか好きなんだよね、家族で行くと時間とかも気にしないでゆっくりできるしね。まあこの数年旅行はご無沙汰してますだわ。

    +10

    -0

  • 1419. 匿名 2019/08/04(日) 12:40:14 

    かき氷が食べたいけど外には出たくないのよね
    どうしよ笑

    +6

    -0

  • 1420. 匿名 2019/08/04(日) 13:03:37 

    暑くてまだ起きてない
    夫の仕事柄昼夜逆転の生活気味だからいつも10時くらいにしか起きれないけどこの暑さほんとやる気削がれて夜になってくると行動力上がるんだよね

    +7

    -0

  • 1421. 匿名 2019/08/04(日) 15:08:11 

    買い物行ってきたけどめちゃくちゃ暑かったー!
    先日電話で話した田舎の祖母がスイカを食べたと言っていたので、私もカットスイカ買ってしまいました。
    冷たくて甘くて美味しい!

    +7

    -0

  • 1422. 匿名 2019/08/04(日) 15:17:30 

    今日も暑いですね~
    九州は台風来るみたいなので買い出しに行かなきゃ…
    でもいつもにまして堂々と引きこもれますね~。
    被害がありませんように…

    +8

    -0

  • 1423. 匿名 2019/08/04(日) 16:25:36 

    謎の吐き気により体調不良。夏バテかな?
    食欲もないから取り敢えず寝てみよう!
    変な時間にお休みなさい🌃

    +9

    -0

  • 1424. 匿名 2019/08/04(日) 16:26:25 

    もう夕方
    1日あっという間です!
    この調子であっという間に年をとり、あっという間に死んでいくのね~

    +9

    -0

  • 1425. 匿名 2019/08/04(日) 16:26:54 

    >>1423
    大丈夫?お大事にね
    おやすみ🐹

    +7

    -0

  • 1426. 匿名 2019/08/04(日) 16:57:23 

    朝起きても暑さにボーッとして気づいたら昼過ぎてご飯食べて昼寝したら夕方になってる。そんな毎日。

    +9

    -0

  • 1427. 匿名 2019/08/04(日) 17:21:19 

    明日は週の始まりだね~
    子ども達が午後からバタバタと出掛けてくから安心していたけど、5時から歯医者入れてた…今頃の時間も暑いやないかーい汗!

    +2

    -0

  • 1428. 匿名 2019/08/04(日) 17:22:21 

    >>1421
    スイカ良いな~
    夏だね、夏~笑

    +3

    -0

  • 1429. 匿名 2019/08/04(日) 18:22:27 

    >>1425
    あれから眠れずカレーが食べたくなり
    カレーを作り食べました笑
    引きこもりだから涼しい部屋で冷たいものばかり飲んでたから内臓冷えたのかもしれない💧
    みんなも気を付けてね!

    +7

    -0

  • 1430. 匿名 2019/08/04(日) 18:39:44 

    >>1429
    体調悪くなるとカレー食べたくなるひと多いよね~!スパイスが多いから?
    あったまったかしら。
    元気になりますように!

    +8

    -0

  • 1431. 匿名 2019/08/04(日) 20:07:49 

    >>1422

    そうね。堂々と引きこもれるわ。買い出しはあさっていこうかな。日中暑くてお昼寝の時間長くなってるわ。

    +7

    -0

  • 1432. 匿名 2019/08/04(日) 20:11:44 

    明日は銀行とローンの申し込みとか色々しないとなぃ。台風の買い出しもだし、お盆準備もしないと
    うち初盆なんだけど どんな準備が必要かよく聞いてからじゃないと 仏壇も今週中に届くし、お昼寝の時間とれないのがつらい。昼寝しないと頭痛がするから夜なにも出来ない。

    +7

    -0

  • 1433. 匿名 2019/08/04(日) 20:39:47 

    >>1430
    ありがとう
    カレーを食べてお腹一杯になったら
    眠くなって少し寝たら元気になりました
    体調悪い時カレーって本能的なモノなのかしら?笑

    +10

    -0

  • 1434. 匿名 2019/08/04(日) 21:33:51 

    宮城の方で地震ありましたよね
    私は震度3の地域だったのですがなんと気づかなかったんです
    大丈夫か!!私😢





    +4

    -0

  • 1435. 匿名 2019/08/05(月) 02:16:49 

    ここ見てるとあぁ家でズボラしててもいっか!って気楽になれる
    自分はどちらかというと家に篭ってるとストレス溜まる方なのでとにかく外へ行きたくなるんだけど(田舎の一軒家暮らしから狭いアパート暮らしになったのもあると思う)1人の楽しみ方も教えてもらえてる感じ
    夫が深夜2時過ぎ帰宅なので1人の時間多くて寂しいけどここ読んでから寂しくなくなってきたw

    +19

    -0

  • 1436. 匿名 2019/08/05(月) 06:29:25 

    免許証更新が苦痛でしかない…
    警察署でしたいんだけど、平日であればいつでも受付してくれるのかな?行ったはいいけど今日はしてませんとか言われたら泣く。講習も行きたくないなぁ。

    +7

    -0

  • 1437. 匿名 2019/08/05(月) 08:17:04 

    >>1435
    たしかに、引きこもり満喫するには部屋の居心地も重要かもね。
    私は横着でズボラなわりに、部屋の掃除は頑張るしインテリアもこだわってる。
    窓からの眺めも、部屋選びに重要視してるし。
    全ては、心地よく引きこもるために!

    +16

    -0

  • 1438. 匿名 2019/08/05(月) 08:17:27 

    >>1436
    神奈川県だけど、警察署だと月~金で8:30-11:30 13:00-16:30だよ。更新はがきに詳しく明記されてると思うよ。私も更新だけど写真が何せ嫌だわ、デブッてるしな。まるで犯人みたいになっちゃうのよ、やーね。

    +8

    -0

  • 1439. 匿名 2019/08/05(月) 08:22:09 

    >>1437
    うちもショールームみたいに綺麗って感じじゃないけど、掃除はちゃんとしてるよ。特に玄関と階段は何も置かずスッキリさせてる、義母は毎日出歩いてばかりで家はゴミ屋敷だよ。我が家でくつろげないって最悪ですよね。

    +11

    -0

  • 1440. 匿名 2019/08/05(月) 10:40:16 

    >>1436
    ありがとうございます!
    更新通知書、よく見てみます!
    そうですよね、写真があるんだった…。私はもはや、どんな写りでもいいから早く帰らせて〜頼む〜って感じです😭
    5年に1度なのにこんなに嫌だ…😭

    +8

    -0

  • 1441. 匿名 2019/08/05(月) 11:17:26 

    二度とやりたくない仕事・バイトってトピ覗いて来たんだけど、、尚更働く意欲が失せた

    +14

    -0

  • 1442. 匿名 2019/08/05(月) 13:04:54 

    >>1441ね、働く気なくなるよね。今日も暑いから三ツ矢サイダーにガリガリ君入れて飲み食べ?してる。夏はガリガリ君とスイカバーだねー

    +15

    -0

  • 1443. 匿名 2019/08/05(月) 13:38:47 

    筋トレ、お昼ご飯、お風呂

    この3つをしないとなーって思いつつずっとソファで死んでる(笑)
    誰か助けて_(:3 」∠)_

    +17

    -0

  • 1444. 匿名 2019/08/05(月) 13:42:31 

    >>1443
    同じ状態だからなにも言えない笑

    +15

    -0

  • 1445. 匿名 2019/08/05(月) 14:22:00 

    ソファの前に置いてあるテーブルが昇降式のテーブルで最近高くして使っていてご飯もソファの所で食べる様になってしまいました

    ソファにはクッションもタオルケットも置いてあります
    夜寝る時以外ソファで生活している気がします😅


    +14

    -0

  • 1446. 匿名 2019/08/05(月) 14:35:32 

    コラ!皆、動かな過ぎだぞ!笑
    身体から根が生えてソファーと繋がっちゃうぞ~
    って子供の頃ダラダラしてたら親に言われたな 

    +9

    -0

  • 1447. 匿名 2019/08/05(月) 14:39:05 

    私もういっそのことソファーになりたいわ

    +10

    -0

  • 1448. 匿名 2019/08/05(月) 14:39:21 

    >>872
    まさか、三食きっちり食べることを褒めてもらえていたとは!(笑)
    ここの人は優しいなぁ
    今日ははりきって朝からモーニング食べに遠出。その後買い出しで力尽きました!

    +11

    -0

  • 1449. 匿名 2019/08/05(月) 15:04:02 

    3食食べるの偉いよ~!
    なんとなくお育ちが良さそうだなと思う🤣
    私は適当、ぐちゃぐちゃです。お菓子だけとかもあるし。

    +10

    -0

  • 1450. 匿名 2019/08/05(月) 15:40:33 

    >>1449
    私も~基本2食だし
    本当にダメ人間だぁ
    ゴミだしと買い物しかまだ外出てない
    アプリ見たら9分しかあるいてない笑

    +8

    -0

  • 1451. 匿名 2019/08/05(月) 15:42:45 

    今日は町内のリサイクルゴミ当番に朝から行ってきたよー
    約2時間、早朝とはいえ暑くて死にそうだった
    久しぶりに人間らしい事をしたような気がする

    +13

    -0

  • 1452. 匿名 2019/08/05(月) 15:48:19 

    >>1442
    あっなんか美味しそう、今度試してみるわ😃

    +10

    -0

  • 1453. 匿名 2019/08/05(月) 15:56:04 

    >>1451
    暑い中お疲れさん‼️
    町内会の当番って面倒ですよね、自分なんか当番の時に限ってゴミ集積所のトラブルがありノイローゼっぽくなったよ。

    +12

    -0

  • 1454. 匿名 2019/08/05(月) 16:14:48 

    そろそろ晩御飯の支度しないと...めんどくさい

    +17

    -0

  • 1455. 匿名 2019/08/05(月) 16:56:14 

    >>1454
    暑くてキッチンに立ちたくないよね…

    +14

    -0

  • 1456. 匿名 2019/08/05(月) 17:16:25 

    私の周りって、フルタイムで働いてたり、ゴルフやフラダンスや活動的な人が多いんだけど、ここ見て安心したわ

    +25

    -0

  • 1457. 匿名 2019/08/05(月) 17:27:58 

    >>1450
    私もパートある時は9:30くらいに起きてブランチくらいのご飯食べて仕事中の間の休憩で、ちょっとおにぎりとか食べて帰宅後22時近くでも、しっかりご飯食べる。。
    グダグダすぎる、、
    パートない時なんか主人が昼から出勤なのでそれに合わせて12時くらいまで寝ちゃうこともあるし、、頭ではわかっててもダメだ

    頭では朝7時半に起きて洗濯してご飯作って、掃除して、お昼食べて、って、健康的な生活したいのに、ダメだわ

    +11

    -0

  • 1458. 匿名 2019/08/05(月) 17:33:33 

    >>1456
    活動的な人はそれが性分。のんびりできる人はそれが性分だと思ってる。
    活動的な人に気になって聞いてみたら、家でのんびりできないらしいよ。予定入れて動いてる方が楽なんだって。
    これはそれぞれ生まれ持った才能だから仕方ないわ☺️

    +28

    -0

  • 1459. 匿名 2019/08/05(月) 17:51:20 

    >>1454

    うちは今日スーパーのお弁当です。チンするだけです。お母さんと私の分だけ

    +11

    -0

  • 1460. 匿名 2019/08/05(月) 17:56:41 

    専門生と大学生の子供二人 夏休みなのに二人とも帰ってこれないって。寂しいけど、若い子だって忙しいのよね。都合が合えば帰ってらっしゃい。とラインしたよ。ボッチなりに夏を自宅で満喫するわ。と開きなおったわ。

    +17

    -0

  • 1461. 匿名 2019/08/05(月) 18:10:30 

    うちの子 中学生。早起きしてごはん作って家事してるのはこの子がいるからだなぁ。
    子どもがいなかった頃は夫より遅く起きてたし、狭いアパート暮らしだったから掃除も適当。全てにおいて気楽だった。今は時々ある子どもの学校関係以外ひとりで気を張ることもないけど、その時々がとても苦痛。なのに、その時々でどうにか人間らしい暮らしを保ってるみたいな感じ。表裏一体って言葉がどんぴしゃだわ。

    +17

    -0

  • 1462. 匿名 2019/08/05(月) 18:48:02 

    子供が巣立って夫婦二人暮らしだと本当に自堕落な生活になるわ

    夫が激務で朝早く帰りが遅いから1日ダラダラ
    子供がいたから頑張れたのよね
    こんな私を心配して夫が休みの時色々連れて行ってくれるけど月曜は生きる屍になっている
    体力回復しないのよ😫

    昨日トンカツなんて食べて栄養補給したから今日のお昼は卵かけご飯だし😆



    昨日のトンカツ 

    引きこもり主婦パート4

    +24

    -0

  • 1463. 匿名 2019/08/05(月) 18:53:41 

    >>1458
    わかる!じっとしていられない性分の人いるよね〜止まったら死ぬみたいな。
    寝てる時だけ活動停止😆

    +12

    -0

  • 1464. 匿名 2019/08/05(月) 18:56:50 

    >>1457
    働いてるだけ尊いですよ

    +18

    -1

  • 1465. 匿名 2019/08/05(月) 18:58:30 

    子供がいなくなると 鍋すら使わず手軽に出来るもので済ませて、アマゾンプライムやネフリみてのんびりしてるよ。部屋も自分専用に使いやすくしてるし、子供いなくなると部屋も散らからないし、食事もたいして要らない。楽勝すぎて物足りないぐらい。

    +14

    -0

  • 1466. 匿名 2019/08/05(月) 19:00:54 

    >>1460
    私も前は子供が一人暮らし始めて寂しかったんだけどね、今は帰省して来ても、自分の自由なペースが乱れるから、長く居られても困る

    +14

    -0

  • 1467. 匿名 2019/08/05(月) 19:03:41 

    >>1462
    そもそも年がいって、揚げ物やガッツリ食べれなくなったよー

    +7

    -0

  • 1468. 匿名 2019/08/05(月) 19:14:34 

    >>1466
    そうなんだ~…息子が来年には大学進学ででていくだろうから、「寂しいな~…」って、最近ブルーになってたんだけど、大丈夫なのかな。

    ご飯も息子が要るから色々考えてつくるけど、旦那と私だけなら栄養とかどうでも良くなって、手抜きが加速するのは間違いないな。

    +9

    -0

  • 1469. 匿名 2019/08/05(月) 20:23:29 

    サイケ音楽?みたいなの聴きながらチューハイ飲んでたらなんとも言えない浮遊感を感じた!
    これがトリップ感ていうのかな?癖になったらまずいからもうお酒飲みながら聴かないことにするw

    +5

    -0

  • 1470. 匿名 2019/08/05(月) 20:30:50 

    子なし主婦トピに行ってみたらあちらはバリバリ働いてる人が多い感じ
    引きこもりトピに戻ってきたよ。

    +24

    -0

  • 1471. 匿名 2019/08/05(月) 21:44:44 

    >>1470
    おかえりー。ここが楽ちん。

    +18

    -0

  • 1472. 匿名 2019/08/05(月) 22:03:04 

    こなしの私には耳が痛いコメントが続く~
    ずっとだらけててスイマセン💦

    人より活動量も人生経験も少ないけど、もういいやと開き直って生きてゆきます!

    +27

    -0

  • 1473. 匿名 2019/08/05(月) 22:30:52 

    >>1472
    私も子なしだよ〜
    30代は悩みまくってたけど、40越えたら吹っ切れたからノンキに暮らしてる

    +27

    -0

  • 1474. 匿名 2019/08/05(月) 22:41:54 

    >>1473
    私もこなしで40入ったところです
    確かに吹っ切れて楽になったかも
    周りも諦めてくれたというか笑
    ボチボチやっていきます~

    +18

    -0

  • 1475. 匿名 2019/08/05(月) 22:42:44 

    >>1462
    トンカツ美味しそう!
    余談なんだけだ、トンカツの下の網どこで買ったの?
    前から欲しいと思ってたんだ!

    +6

    -0

  • 1476. 匿名 2019/08/05(月) 23:43:27 

    >>1475
    トンカツは夫に連れ出された先で食べたのよ🤣

    楽天にトンカツ網ステンレスで検索したら色々種類あったよ
    引きこもり主婦パート4

    +13

    -0

  • 1477. 匿名 2019/08/06(火) 02:52:40 

    >>1470
    あちらは「子どもがいないならバリバリ稼いで旅行や趣味にもお金かけて」とか
    「老後の備えも万全」とか専業でも「パン焼いたり家事も完璧」みたいな方がいて
    自分のようなダラけた引きこもりは場違いな気がした〜

    +16

    -0

  • 1478. 匿名 2019/08/06(火) 03:03:07 

    それは性格の違いよ~みんながみんなバリバリやって 老後バッチリで パン焼いてないよね。半分 ネットでも見栄はってるじゃないかしら? このくそ暑い中 働くのも大変だろうな…と思いながら 日々過ごしてるのよ。私も一年前はパート2つ掛け持ちしてもの。暑い寒いなんて言えず日々の暮らしに追われてたよ。よそはよそ 気にしない気にしない。

    +16

    -0

  • 1479. 匿名 2019/08/06(火) 03:22:32 

    熊本在住
    台風がきてて雨☔風が強くなってきたよー今日ゴミだしなのに、、出さない方がいいよね、、ゴミが溜まる💦

    +8

    -0

  • 1480. 匿名 2019/08/06(火) 08:10:20 

    おはようございます
    生理になり生理痛がキツいから
    今日は1日ゆっくり寝ます
    旦那よ!お弁当入れられなくてごめん!!
    薬飲んで腹巻きして寝ます〜!!

    +18

    -0

  • 1481. 匿名 2019/08/06(火) 08:53:16 

    お大事にね~
    私は生理のことはレディースホリデーと呼んでいます
    休まなきゃいけない日だよってことで!笑

    +20

    -0

  • 1482. 匿名 2019/08/06(火) 09:33:32 

    今日から甲子園始まったね
    相変わらず私の母校がでてるわ

    私吹奏楽部だったから応援で甲子園行った😄
    エアコンのきいた部屋でアイス食べながらテレビで応援するのが一番だわ

    +16

    -0

  • 1483. 匿名 2019/08/06(火) 10:48:45 

    昔友達に、
    うちの夫が、◯◯ちゃん(私)みたいにならないでね、って言ってくるのが腹が立つ。私は働くの好きだし、(私)みたいに専業主婦になるつもりないのに。
    って言われたこと未だにもやもやしてる。
    そのときは、ふぅんって聞いてたけど
    なんで私にそんなこと言ったんだろう
    悪気はなかったと思うんだけど~

    苦しい😞

    +8

    -1

  • 1484. 匿名 2019/08/06(火) 12:48:42 

    >>1483
    働くのが好きならパートに出てみては?旦那に、今日から働くから!と突然申告して見返してみるとか。

    +4

    -0

  • 1485. 匿名 2019/08/06(火) 12:49:40 

    >>1483
    超ムカつくけど、昔のことを思い出して落ち込むなんて、時間と感情がもったいないよ。
    今の自分の生活、楽しめてないのかな?

    +10

    -0

  • 1486. 匿名 2019/08/06(火) 12:52:47 

    今日はほんとに久しぶりの雨で、甲子園も始まり引きこもりに最高の日です!しばらく雨が続いてくれないかなぁ。豪雨は嫌だけど。

    +5

    -1

  • 1487. 匿名 2019/08/06(火) 13:10:30 

    >>1483
    それ絶対悪気あるよ!
    悪気ないと言わないよ。1483さんは人が良すぎよ。

    友達の旦那さんそんなこと実際には言ってなくて、1483さんに自然に嫌味を言うため作った話だと思う!

    本当にそんなこと言ってたとしたら、普段お友達が1483さんはいっつもグータラなのよ!私は家事に育児に仕事で忙しいの!って常に旦那に愚痴ってるんだよ。
    普段お友達があなたのこと悪く言ってないと、そもそも夫婦の間で話題にすら出ないよね!

    私ならこいつ負け惜しみ言ってんな〜って鼻で笑っちゃうw
    ついでに妬み嫉みがひどい人って扱いが面倒だから疎遠にしちゃう。

    +7

    -0

  • 1488. 匿名 2019/08/06(火) 14:18:22 

    今日も平和にひきこもり。家から公園が見えるけど、誰もいないしひきこもりが正解!

    +14

    -1

  • 1489. 匿名 2019/08/06(火) 14:24:56 

    寝てる時にビクっとなるのが毎日毎回あって たまには 足をあげてドーンと落とされた感覚や肩をつかまれてる感じで 一瞬起きるんだけど、検索したら 自律神経の乱れやストレスらしい。ここ数ヶ月ストレスフリーの生活してるのに。今年亡くなったお父さんの仕業だと友人は言う。お父さんが何か訴えかけてるって。そうなのかな。

    +6

    -0

  • 1490. 匿名 2019/08/06(火) 17:11:40 

    >>1480
    私も今日から始まった〜。
    ただでさえ怠いのに、もう濡れ雑巾みたいにグッタリどんよりしてる〜。

    +8

    -0

  • 1491. 匿名 2019/08/06(火) 17:28:58 

    生理中のみなさん、ゆっくりしてね。私は生理前で食欲止まらない(>_<)我慢しても辛いから欲望のままに食べるよー

    +6

    -0

  • 1492. 匿名 2019/08/06(火) 17:40:23 

    今月に入ってから外に出てない気がする。こんな人いないですよね?

    +8

    -0

  • 1493. 匿名 2019/08/06(火) 17:50:39 

    >>1481
    レディースホリデーって言い方、良いですね!
    真似させてください(笑)

    +10

    -0

  • 1494. 匿名 2019/08/06(火) 18:01:44 

    >>1492
    毎日 食材買いに出かけてる。出なくて済むならうらやましいわ。

    +4

    -0

  • 1495. 匿名 2019/08/06(火) 18:03:14 

    >>1492
    1日も出てないの?
    たしかにそれは珍しいかも。
    私は週に2日しか外出しない。
    平日はずっと家にいる。赤ちゃんが熱中症にならないかと心配なのもあるけど、私もなかなか。

    +8

    -0

  • 1496. 匿名 2019/08/06(火) 19:27:58 

    朝方は吐き気、夕方は微熱と酷めの頭痛でほぼ毎日苦しんでいます。
    楽しい引きこもりライフに支障が出るほど…
    台風が過ぎ去ったら治るかなー(T_T)

    +8

    -0

  • 1497. 匿名 2019/08/06(火) 20:25:27 

    >>1492
    とは言ってもまだ今月6日しかたってないからね〜
    出たくなったら夜のお散歩とかしてみたらどうかの?

    +6

    -0

  • 1498. 匿名 2019/08/06(火) 21:46:54 

    今日は久しぶりに髪切りに行くために出かけて、百貨店でランチ食べて色々買い物してきた(^^)
    普段が自分で作ったご飯ばかりだから、丁寧な接客や綺麗に盛り付けられたご飯が嬉しいしすごく美味しかった〜!
    たまにしか外食しないから、外食するなら少し高くても安心なお店がいいね。
    まだまだ子育て中だけど、これからも自分自身も満たされるようにしようと思ったよ〜!
    そして明日はゆっくり引きこもります!

    +9

    -0

  • 1499. 匿名 2019/08/06(火) 22:24:48 

    >>1496
    辛そう。低気圧頭痛とか、 自律神経の乱れかな?
    私は、効果は眉唾だけど「自律神経を整える音楽」をApple Musicで聴きながら、アロマ焚いたりするよ。

    +3

    -0

  • 1500. 匿名 2019/08/06(火) 23:09:39 

    >>1476
    そうだったのかw
    ありがとう!でも、連れ出してくれる旦那様優しいね
    うちなんかゆっくり寝たい、、とか、寝てばっかりだよ

    早速網探してみる!とんかつ網でいいのか!

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード