-
1. 匿名 2019/07/30(火) 14:56:44
4℃のトピで俄もダサいと言われていたのでいろんな人の意見を聞いてみたいです。
私は結婚指輪の候補に挙げているのでダサいと言われてちょっとショックでした。それぞれに日本ぽい和風の名前がついてていいなと思っていますが、ダサいと思っている人が一定数いるブランドなのでしょうか。+743
-158
-
2. 匿名 2019/07/30(火) 14:57:22
結婚指環で買いましたが何か?+1917
-164
-
3. 匿名 2019/07/30(火) 14:57:32
はい、ださいと思います+563
-1087
-
4. 匿名 2019/07/30(火) 14:57:34
トピのタイトル何て読むのかな?+1300
-87
-
5. 匿名 2019/07/30(火) 14:57:41
俄って名前で拒絶感ある
知ったらいいブランドなんだろうけど、入り口にも入ろうと思わない+2918
-170
-
6. 匿名 2019/07/30(火) 14:57:58
俄
にわかって読むんだ知らなかった+2508
-66
-
7. 匿名 2019/07/30(火) 14:58:04
『結』が可愛いなぁって思ってサイトを眺めてる。
買う予定はない。+1009
-26
-
8. 匿名 2019/07/30(火) 14:58:06
他人の指輪なんてそもそも誰も見てない
あ、結婚してるんですね、くらいの感想www+3330
-20
-
9. 匿名 2019/07/30(火) 14:58:12
みんなすごいよね
見ただけでどこのジュエリーかわかるんだねぇ
私はさっぱり分からん+3481
-10
-
10. 匿名 2019/07/30(火) 14:58:18
とりあえず読めない(^。^;)+887
-49
-
11. 匿名 2019/07/30(火) 14:58:26
俄ってあんまり良い意味じゃない気がして+1948
-43
-
12. 匿名 2019/07/30(火) 14:58:41
蛾だと思いました+3287
-88
-
13. 匿名 2019/07/30(火) 14:58:54
>>10
にわか です+364
-8
-
14. 匿名 2019/07/30(火) 14:58:57
>>5
分かる
あんまり良い意味じゃなくない?
何で俄にしたんだろう+1901
-25
-
15. 匿名 2019/07/30(火) 14:59:07
俄も4℃もパッと見ても違いがわからん+985
-24
-
16. 匿名 2019/07/30(火) 14:59:12
まーた荒れるトピをw+189
-20
-
17. 匿名 2019/07/30(火) 14:59:17
とにかく高かったー!
買えずに帰りました…+33
-96
-
18. 匿名 2019/07/30(火) 14:59:27
ダサいとは思わない
+726
-49
-
19. 匿名 2019/07/30(火) 14:59:40
蛾かと思った+731
-42
-
20. 匿名 2019/07/30(火) 14:59:43
蛾かと思った
ニワカって読むのね
指輪どこのブランドなの?
ニワカだよ〜
というやり取りを友人とやってるの想像しただけで無理だわ+1126
-155
-
21. 匿名 2019/07/30(火) 14:59:44
自分が良いと思ったなら
それでいいじゃないか。
自慢するものじゃないんだし。+1166
-4
-
22. 匿名 2019/07/30(火) 14:59:47
5ちゃんで叩かれてるよね+30
-31
-
23. 匿名 2019/07/30(火) 15:00:15
私は可愛いと思ったよ。
だけど普段使いにはどれも派手だったから諦めました。高いし…+421
-31
-
24. 匿名 2019/07/30(火) 15:00:19
蛾+111
-32
-
25. 匿名 2019/07/30(火) 15:00:29
自分の感性で良いと思います。結婚指輪なら尚更。トピ画見る限り素敵だと思います。+605
-10
-
26. 匿名 2019/07/30(火) 15:00:31
+583
-22
-
27. 匿名 2019/07/30(火) 15:00:33
デザインは好みだけど、ここってつけ心地の良さを売りにしてるんじゃなかった?
気に入った人がつけてるんだから、貶すもんじゃないと思うわ。+1205
-17
-
28. 匿名 2019/07/30(火) 15:00:35
そもそも人に指輪のブランドなんていちいち言わないし、いちいち聞かないよね。
+1035
-10
-
29. 匿名 2019/07/30(火) 15:00:39
蛾の形した指輪とかネックレスなんて絶対嫌だとぞわぞわしてたとこです。+60
-88
-
30. 匿名 2019/07/30(火) 15:00:40
ブランド名が『ニワカ』ってのがなぁ
ジュエリーどうこうより
個人的には4℃より他人に言いたくない+873
-153
-
31. 匿名 2019/07/30(火) 15:01:15
単品でみたら可愛いけどね。
ブランドに振り回されてる人からみたらださいのかもしれないけど、自分が気に入ればなんでもよくない?+745
-10
-
32. 匿名 2019/07/30(火) 15:01:15
物は心なり 礼は和なり 人と我とで俄となる、かららしい+545
-22
-
33. 匿名 2019/07/30(火) 15:01:16
ネットの書き込み鵜呑みにするのもどうかと思うけどね
知らないほうがいい余計な情報だよ+457
-7
-
34. 匿名 2019/07/30(火) 15:01:22
私なら選ばない+140
-103
-
35. 匿名 2019/07/30(火) 15:01:26
>>20
そんなやりとりする?+234
-19
-
36. 匿名 2019/07/30(火) 15:01:56
デザインとかそれぞれのネーミングセンスは素敵だなと思うけど、
ブランド名に抵抗がある。+545
-18
-
37. 匿名 2019/07/30(火) 15:02:01
人のアクセサリーなんてジロジロ見ないし、どんなブランドだろうが奇抜なデザインじゃなければダサいだの安っぽいだの何も思わないよ
安っぽいとか言ってる人は普段どんなブランド付けてんの?+393
-10
-
38. 匿名 2019/07/30(火) 15:02:23
他人がいいと思って選んだ結婚指輪にケチつけるって、相当歪んでる+795
-10
-
39. 匿名 2019/07/30(火) 15:02:33
主はダサいですか?って聞いてるんだから
人の目気にせず好きなものつければいいじゃん!
はトピずれだよ。予め言っとくと。+178
-38
-
40. 匿名 2019/07/30(火) 15:02:36
>>17
めちゃ安いよね
世帯年収いくらですか?+30
-162
-
41. 匿名 2019/07/30(火) 15:02:38
逆にオシャレなジュエリーショップってどこなのか。
ティファニーとかヴァンドームとか?
自分は全く知識なくダイヤモンドシライシとアイプリモで買いましたが、ここもダサいに入るのかな‥。
私は俄、格式高そうで良いと思います。
+608
-39
-
42. 匿名 2019/07/30(火) 15:02:40
俄も4°Cもダサくない!立派なジュエリーブランドだよ!+899
-46
-
43. 匿名 2019/07/30(火) 15:02:40
>>2
私も結婚指輪を俄で買いました^_^+637
-29
-
44. 匿名 2019/07/30(火) 15:02:47
風神とか雷神みたいな名前の結婚指輪めっちゃださかった・・・+386
-26
-
45. 匿名 2019/07/30(火) 15:02:50
ティファニーとか買えちゃう値段するんだね。+255
-10
-
46. 匿名 2019/07/30(火) 15:03:05
このブランド初めて知ったのが、水嶋ヒロと絢香の結婚のときだったんだよね。たしかこの2人の結婚指輪がここだって宣伝されてた。
で、この2人のイメージがあまり良くないせいか、なんとなくこのブランドも良いイメージがない。苦笑+534
-30
-
47. 匿名 2019/07/30(火) 15:03:06
4℃ダサイって言ってる人って、指輪やネックレスみてそれが4℃ってすぐ分かるの?
イメージだけでダサイって言ってるだけじゃないの?
+712
-23
-
48. 匿名 2019/07/30(火) 15:03:09
気に入ったならいいんじゃないですか?
他人の評価とか別に気にする必要ないですよね?
みんなが持ってるものが良いものなんて思いません+181
-4
-
49. 匿名 2019/07/30(火) 15:03:13
ダサいかはわからないけど名前の響きが嫌で選びませんでした。
にわかファンとかを思い浮かべてあまりいいイメージではなかったので…+386
-25
-
50. 匿名 2019/07/30(火) 15:03:26
安いよね+24
-50
-
51. 匿名 2019/07/30(火) 15:03:27
にわかファン、にわか雨とかあるし
うーん。ほかの名前ならよかったかも
+223
-17
-
52. 匿名 2019/07/30(火) 15:03:36
ださいって言ってる人に自分が素敵だと思う指輪の画像載せてほしい。+165
-12
-
53. 匿名 2019/07/30(火) 15:03:42
にわかって、急に突然の意味だよね…
+210
-13
-
54. 匿名 2019/07/30(火) 15:03:43
ニワカが まだ出初めた頃、結婚指輪で買いました。一つ一つタイトルが付いていて意味があるところが素敵だなって。前にガルちゃんでトピたった時には人気だった気がするんだけど 何故かな?+281
-9
-
55. 匿名 2019/07/30(火) 15:04:00
指輪のケースが歯みたいだよね+192
-10
-
56. 匿名 2019/07/30(火) 15:04:18
単に嫌いな女が4℃とか俄で指輪買ってもらったんじゃないの?+74
-13
-
57. 匿名 2019/07/30(火) 15:04:24
欲しかったけど私には予算オーバーだった。
私は和小物や手ぬぐいが好きなので、結構好きです。+134
-10
-
58. 匿名 2019/07/30(火) 15:04:41
>>47
そうだよ。ブランドイメージって大切だからね。+134
-22
-
59. 匿名 2019/07/30(火) 15:04:43
プチプラのイメージ
あと厨二病が好きそう+19
-83
-
60. 匿名 2019/07/30(火) 15:04:55
>>12
私もです!+303
-8
-
61. 匿名 2019/07/30(火) 15:04:58
婚約指輪やなくて結婚指輪?
石付いてる系邪魔じゃない?+0
-37
-
62. 匿名 2019/07/30(火) 15:05:01
>>46
好感度は大事だよね。+77
-4
-
63. 匿名 2019/07/30(火) 15:05:10
例えばグレース・ケリーが4℃だのを着けてても多分ファンは「オシャレ!素敵!」ってなるし
キンタローがブチェラッティとかハリーウィンストンを着けてても「屋台で買ったのそれ?貸衣装?www」ってなると思うのよ+350
-15
-
64. 匿名 2019/07/30(火) 15:05:25
>>12
クッソワロタwww+159
-21
-
65. 匿名 2019/07/30(火) 15:05:36
取れない葡萄はすっぱい葡萄
みたいなコメントがチラホラ+80
-18
-
66. 匿名 2019/07/30(火) 15:06:05
>>35
しない(笑)
下世話な友達だな+128
-7
-
67. 匿名 2019/07/30(火) 15:06:21
自分の名前と同じ指輪があって気になったけど、俄っていうブランド名がどうしても嫌でやめた。+76
-11
-
68. 匿名 2019/07/30(火) 15:06:23
>>12
私は蛾とよんでました+294
-38
-
69. 匿名 2019/07/30(火) 15:06:24
>>63
上でも誰かが言ってるけどブランドイメージは大切じゃん
ハイブランドだからこそテンションが上がる+36
-18
-
70. 匿名 2019/07/30(火) 15:06:49
>>32
二人合わせて俄ってことかな。
夫婦二人を表した言葉?
もっとそれアピールしないと「俄」だけじゃちょっと偽物とか取って付けたみたいなイメージ持っちゃうね。+261
-18
-
71. 匿名 2019/07/30(火) 15:06:53
初めて聞いたブランドだけど、写真のデザインは嫌い。+19
-18
-
72. 匿名 2019/07/30(火) 15:06:54
私は、結婚指輪を俄にしました。つけ始めてから10年過ぎましたが、すごく着けやすくて、指が痛んだことは一度もないですよ。ちなみに、私も結だったと思います。
みんなが知ってるようなブランドではありませをんが、私はとても気にいっています。+438
-19
-
73. 匿名 2019/07/30(火) 15:07:11
お洒落かどうかよりもブランドのイメージって大切だよね
いまだにミキハウスを林真澄が着てたイメージの人もいるし+106
-5
-
74. 匿名 2019/07/30(火) 15:07:37
デザインはダサいと思わないけど指輪のネーミングとかが厨二っぽいし、安いしやめた+22
-36
-
75. 匿名 2019/07/30(火) 15:07:39
周りの価値観に合わせてつけて何が楽しいの?
他人のためにつけるん?
自分が気に入って、見てウキウキするものにすれば?
それとも人に自慢しまくりたいから、人気あるブランドにしたいの?
他人の価値観に判断基準置いてるのがダサいって感じです
+106
-19
-
76. 匿名 2019/07/30(火) 15:07:47
一つ一つに漢字の名前と由来が付いてて厨二っぽさで恥ずかしくなった+19
-42
-
77. 匿名 2019/07/30(火) 15:07:57
ブランドじゃなくてデザインと価格で決めるタイプだからよくわかんない。+17
-10
-
78. 匿名 2019/07/30(火) 15:08:23
多分にわかっていい意味もあるんだろうけど、あえて批判も受けそうなネーミングにして、わかる人にはわかる感を出してるのがウザい。中二病が持ちそう。
4°Cと対極の意味でダサい。
+28
-54
-
79. 匿名 2019/07/30(火) 15:08:30
結婚指輪買うのに行ったけど接客が悪すぎてやめた。品質はさておき、こちらの予算とデザインの兼ね合いで悩んでたらあからさまに気だるそうな態度されて、今日買う気ないって勝手に判断されたのか、その後からの適当にあしらわれた感半端なかった。結局同じ日に数店回って、一番接客も商品も良かったアイプリモで買った。大正解だったと思ってる。+186
-35
-
80. 匿名 2019/07/30(火) 15:08:40
>>77
デザイン見ればいいじゃん。+9
-4
-
81. 匿名 2019/07/30(火) 15:09:03
>>40
根掘り葉掘り聞くの好きそうね+91
-2
-
82. 匿名 2019/07/30(火) 15:09:05
自分が気に入ってるならいいんじゃない?
がる民なんて何に対しても文句言う生き物だよ+178
-1
-
83. 匿名 2019/07/30(火) 15:09:08
ネーミングのダサさよ+22
-25
-
84. 匿名 2019/07/30(火) 15:09:25
がるちゃんのジュエリーのトピってハイブランド以外はマイナスつくよね。+157
-2
-
85. 匿名 2019/07/30(火) 15:09:33
4°Cはサマンサタバサ的なダサさ
俄はガイヤが俺をよんでいる的なダサさがある+45
-57
-
86. 匿名 2019/07/30(火) 15:09:48
蛾かと思った申し訳ない+12
-21
-
87. 匿名 2019/07/30(火) 15:09:50
何年か前に俄の指輪のトピック見かけたら人気があったんだけど どうして叩かれているのか謎だわ。+204
-5
-
88. 匿名 2019/07/30(火) 15:09:59
>>46
風評被害+53
-7
-
89. 匿名 2019/07/30(火) 15:10:12
ニワカと同じメーカーが展開してるルシエは好き。オーダーメイドで結婚指輪を依頼した。+51
-3
-
90. 匿名 2019/07/30(火) 15:10:14
にわか【俄】〔形動〕
物事が急に起こるさま。突然。「にわかに天候が変わる」
《否定的表現を伴って》即座には。すぐには。「にわかに決めがたい」+81
-7
-
91. 匿名 2019/07/30(火) 15:10:17
知らないって怖いね…
アカデミー賞なので女優さん達が付けてるよ
個性的で素敵なデザインが多い
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000046.000002555.html%3Fusqp%3Dmq331AQOKAGYAarJ5Ozoi-eApgE%253D
+66
-52
-
92. 匿名 2019/07/30(火) 15:10:25
逆にガル民間で認められてるジュエリーブランドがどこなのか知りたい
+80
-3
-
93. 匿名 2019/07/30(火) 15:10:54
ニワカ好きですよ。
10年前に婚約指輪の第一候補でした。
お店にも入ってみたけれど、悲しいかなその当時のお互いの収入では難しい金額でした。
ツテでオーダーメイドで作ってくれる店を紹介してもらい、ニワカで気に入っていたデザインを見せ、それに少し自分の要望を入れてもらい作りました。
まぁ、確かに漢字になるとちょっと、て思うブランド名ですよね。
でも指輪のデザインはとても好きでした!+168
-4
-
94. 匿名 2019/07/30(火) 15:11:32
イメージで品評するのがダメみたいに言われてるけど
>>57
こういう人だってイメージで選んでるよね
和っぽいから好きとかなんだよね?
指輪のデザイン自体は海外ブランドでもありそうだしブランド名と指輪の名前で和っぽくなってるだけじゃんね。
+26
-2
-
95. 匿名 2019/07/30(火) 15:11:34
>>91
それでも持ちたくないわー+47
-13
-
96. 匿名 2019/07/30(火) 15:11:46
>>75
極端だよねー。
ファッションって自己満も他人からよく見られたいっていう要素も両方あるものだと思うよ。
あなたの中では自己満のみなの?
他人からいい感じだな、って思われたいっていう感情はないの?+8
-27
-
97. 匿名 2019/07/30(火) 15:11:55
他人がしてる指輪なんて、無難なデザインならどこのブランドかも分からない。自分の好きなやつ付けるのが一番!+69
-4
-
98. 匿名 2019/07/30(火) 15:12:05
にわかファン
にわかに いいイメージがない+57
-15
-
99. 匿名 2019/07/30(火) 15:12:10
>>91
知ったところで全く惹かれない+82
-12
-
100. 匿名 2019/07/30(火) 15:12:18
>>91
知らないって怖いね…
にわかはただで配って宣伝代わりにつけてもらってるんだよ…+129
-12
-
101. 匿名 2019/07/30(火) 15:12:41
>>90
ものすごく意地悪な言い方したらデキ婚の人にはピッタリなブランド名よね。+80
-65
-
102. 匿名 2019/07/30(火) 15:12:55
>>5
それだ!
入口で失敗している気がする。+464
-7
-
103. 匿名 2019/07/30(火) 15:13:09
プチプラだのださいだの言うからとりあえず一番上に出てくる婚約指輪の値段みたら28万円とかなってるけど、それってプチプラなの?プチプラっていうならツツミとかみたいに10万くらいにして欲しいんですけど笑
姉のティファニー(0.25カラットだけど)も30万弱とか聞いてたから別に安くないのでは?!
安いよね!とかいう人はみんなハリーウィンストンさんでン百万するようなのが相場だと思ってん?!純粋に羨ましい!!!
私はここの婚約指輪もらったら泣いて喜んで毎日つけるわ…デザイン全体的に派手だけど+226
-15
-
104. 匿名 2019/07/30(火) 15:13:13
ダサいって意見は性格悪いみたいに書いてる奴いるけど、自分の感想書くトピなんだからアリでしょう
批判されたくないならニワカ好きのトピを立てるべき+27
-5
-
105. 匿名 2019/07/30(火) 15:13:31
「人に笑われない蔑まれない指輪はどこのどれですか?教えてください。」にしたら良かったね。
1つのブランドを叩きまくるのって普通に酷いね。ガルちゃんてこんなの多いね。
5chは知らんけど。+106
-3
-
106. 匿名 2019/07/30(火) 15:13:41
>>91
アカデミー賞の女優だろうがなんだろうが、センスが良いか悪いかはまた別の話だろ。あの人がつけてたからセンスいいとかならないよ(笑)+82
-6
-
107. 匿名 2019/07/30(火) 15:13:59
>>103
婚約指輪で28万!?めちゃ安い!+33
-72
-
108. 匿名 2019/07/30(火) 15:14:00
>>85
ダイヤが俺を呼んでいるw
めっちゃわかりやすい+10
-12
-
109. 匿名 2019/07/30(火) 15:14:49
15年くらい前に当時の彼氏に買ってもらった。俄の知名度もないころに。懐かしい。当時はケースが個性的な陶器みたいなのに入っていて、付け心地はよかった。+35
-3
-
110. 匿名 2019/07/30(火) 15:15:15
ハリーウィンストンの指輪見に行ったら「婚約指輪って自慢するためにつけるんですよ」と言われた。+20
-33
-
111. 匿名 2019/07/30(火) 15:15:33
俄で買ったよ!!って言いながら歩くわけでもないし
主さんが気に入ったデザインあったならいいと思うよ
他のブランドでも似たようなデザインあるし
他人の指輪見てそんな貶したことないしむしろ何も思わないから大丈夫だよ+141
-1
-
112. 匿名 2019/07/30(火) 15:15:55
>>96
>>75さんではないけど、私は自己満のみだな。
いたって普通の格好だけど。+12
-2
-
113. 匿名 2019/07/30(火) 15:16:04
>>103
婚約指輪で28万ならじゅうぶんに安い!+34
-37
-
114. 匿名 2019/07/30(火) 15:16:25
結婚指輪で買ったよ。2つで40万以上した。高いよね。+110
-8
-
115. 匿名 2019/07/30(火) 15:16:28
蛾かと思った
スマン+10
-17
-
116. 匿名 2019/07/30(火) 15:17:08
ジュエリーのこと詳しくないからダサいとかダサくないとかは分からないけど、4°Cだって俄だってジュエリー業界で頑張ってる日本企業だからこれからも頑張ってほしい。+312
-7
-
117. 匿名 2019/07/30(火) 15:17:37
4°Cか俄かって言ったら4°C選ぶかも。
4°Cはまだジュエリーに詳しくない純粋な人って感じだけど
俄はこだわった結果この中二病ブランドを選んだってところが致命的な気がする。
ビジュアル系好きそうな人が買いそう。+26
-56
-
118. 匿名 2019/07/30(火) 15:18:14
デザインやブランド名はともかく、私の場合は水嶋ヒロと絢香のブランドってイメージが最初に思い浮かぶから、その時点でナシだなって感じだった。
デザイン自体はそんなに悪くないと思う。+48
-11
-
119. 匿名 2019/07/30(火) 15:18:33
>>39
ファッション系トピに必ず現れるよね笑
そういう人って他人の目を一切気にせず無人島にでも住んでるのかな?
他人から可愛い、綺麗、おしゃれ、羨ましいって思われたい気持ちが全くないのかな?
服装でよく叩かれてる渡辺美奈代や工藤静香のトピにでも行って擁護してあげればいいのに笑って思う。
まさに「自分のしたいファッションをするだけ、他人の目は気にしない」を体現してるよ!+17
-5
-
120. 匿名 2019/07/30(火) 15:18:59
ホームページ見てきたけど、結婚指輪とかは至って普通のデザインだね。
見ただけでブランドわからないと思う。
まぁ、正直、ネーミングのセンスは微妙・・・
ヤフオクにも大量に出品されてる。+72
-8
-
121. 匿名 2019/07/30(火) 15:19:11
>>91
日本のブランドで繊細に作られてるのに…
感性が違うんだと実感したよ
+134
-4
-
122. 匿名 2019/07/30(火) 15:19:20
>>91
知らなくて怖いのはあんただよ(笑)
恥ずかしい(笑)+10
-14
-
123. 匿名 2019/07/30(火) 15:19:22
どこのブランドでもダサいと思う人はいる
けど、ダサいと声高に叩く人は変な人と思う
気にすんな+126
-0
-
124. 匿名 2019/07/30(火) 15:19:27
ゼクシィに広告のってて可愛いなぁといつも思ってたんだけど、どうにも俄が引っ掛かってしまう。+47
-6
-
125. 匿名 2019/07/30(火) 15:19:34
あなたと私ではなく、人と我って所がひっかるな、心が無いというか
名は体を表すと言うけど、俄っていい意味ではないし、一気に燃え上がって一気に冷めるを表現しているようでブライダルには不向きではないかと思います。
一つ一つに名前が付いているけど、綺麗な字を当てただけで物語性が一切ない、こじつけが多い印象があります。
京都の歴史がどうのこうの書いてあったけど、京都の歴史とブランドは一切関係無いし、芸能人着用と言っても、ああいう場の衣装って自前ではなく提供・レンタルなんだよね
だから結局、宣伝や広告が命綱なブランドだと思うわ
質はいいのかもしれないけど、名前と売り方が気に入らない
こことか杢目金屋とかなんかダサく見えてね+143
-44
-
126. 匿名 2019/07/30(火) 15:20:20
人の指輪のブランドなんか興味ないから大丈夫だよ
好きなの買いなさい+41
-1
-
127. 匿名 2019/07/30(火) 15:20:21
オードリー春日はスタージュエリー買ってたよね。三百万の。
四十路にスタージュエリー通って思ったけど男だからわかんなかったんだよね。俄よりは全然いいよね。+23
-39
-
128. 匿名 2019/07/30(火) 15:20:29
結婚指輪検討中に見に行ったけど、名前もデザインも厨二感があって…値段の割に安っぽいし!+36
-14
-
129. 匿名 2019/07/30(火) 15:20:43
>>103
こういう店の指輪の値段はセミオーダーなので28万はとりあえずの価格(または枠の価格)だよ。
上に付ける石によって値段は変わるよ
ティファニーで30万は小さいにしてもかなり安めなので石のランクを落としてると思う。+103
-2
-
130. 匿名 2019/07/30(火) 15:20:43
やっぱ名前のイメージが悪いよね。
ネット辞書で意味を引いてみたけど、
にわか にはか [1] 【俄▼】一( 形動 ) [文] ナリ
①物事の急に起こるさま。だしぬけ。突然。すぐさま。 「一天-にかきくもる」 「 -には返答しかねる」
②かりそめであるさま。臨時的。一時的。 「 -にしもあらぬ匂ひ,いとなつかしう/徒然 104」
③病気が急変するさま。「にわかになる」の形で危篤状態になる意を表す。 「死なむ命-になりぬ/万葉集 3811」
これだもん。
どうしてこんな意味を持つ言葉をブランド名に掲げようと思ったんだろう。+164
-10
-
131. 匿名 2019/07/30(火) 15:20:50
>>114
安いよ
私は二つで80万だった+6
-36
-
132. 匿名 2019/07/30(火) 15:21:00
ニワカの結婚指輪買ったよ!ジュエリーや高級腕時計の専門のショップで、10ブランドくらいある中から選んだよ。好きなデザインを選んだらたまたまニワカだっただけ。婚約指輪はポンテヴェキオだよ。
みなさんはブランドから先に決めるの?+111
-7
-
133. 匿名 2019/07/30(火) 15:21:18
>>125
そうそう、京都何百年の歴史とか大きく書いてるけど京都には歴史あるけど俄無関係じゃんって思った。+119
-7
-
134. 匿名 2019/07/30(火) 15:21:33
ガルちゃん民の考えでは
超ハイブランド
ハリーウィンストン、ヴァンクリ、ショーメ
ハイブランドと認める
カルティエ、ティファニー、ブルガリ、ミキモト、田中貴金属
ダサブランド
4°C、スタージュエリー、俄、アイプリモ、ラザール、エクセルコ、シライシ、ヴァンドーム青山
あんまブランド知らないけどこんな感じ?個人的には俄は好きなブランドなんだけどね。あの指輪にテーマがあるのが好き。+67
-40
-
135. 匿名 2019/07/30(火) 15:21:42
卍かナチスにしか見えない+19
-80
-
136. 匿名 2019/07/30(火) 15:22:03
>>127
スタージュエリーに300万の指輪があるのか…って思ったけれど、どこのブランドにも数個はあるか+75
-0
-
137. 匿名 2019/07/30(火) 15:22:19
値札付けて歩くわけじゃなし、ブランド名が書いてあるわけじゃなし。もっというと10年経ったら小さくてつけられなくなるし本当にちょっとの間ウキウキつけるアイテムだから分不相応のアホみたいに高いの買う必要はないと思う。
この指輪は可愛いと思うよ。私はね。
気に入ったのを買うのがいいよ。+75
-4
-
138. 匿名 2019/07/30(火) 15:22:54
>>134
2ちゃんや世間一般もそうだよ+6
-18
-
139. 匿名 2019/07/30(火) 15:22:56
4°C、俄、スタージュエリー、ヴァンドーム青山、サマンサティアラ辺りならスタジュが一番いい。+18
-28
-
140. 匿名 2019/07/30(火) 15:23:00
独身時代ブライダルで働いている時にステキな指輪だなぁと思うと俄、と言うのが多かったので、自分のエンゲージを選ぶ時も足を運んでみました。
他にも有名どころをいくつか回ってみましたが、私には俄のものが1番指になじんで付け心地も良かったので決めました。
大満足です。
自分たちが良ければなんでも良いと思います。+264
-7
-
141. 匿名 2019/07/30(火) 15:23:07
>>94
名前が和っぽいだけのもあるけど、
デザインが和風なのものもあるよ。
菖蒲や紅葉を刻印したデザインや木目金とか。
+48
-1
-
142. 匿名 2019/07/30(火) 15:23:12
>>136
オーダーメイドかも。+1
-1
-
143. 匿名 2019/07/30(火) 15:23:20
私も俄の指輪いいなってデザインあって買おうと思ったけど、どうしても俄って名前が嫌でやめました。
どう言い訳してもただのこじつけでいい意味にはとれない。+78
-16
-
144. 匿名 2019/07/30(火) 15:23:33
>>132だけど2つで80万くらいだったよ。+3
-9
-
145. 匿名 2019/07/30(火) 15:24:09
「俄」って名前じゃなかったら選択肢に入ってたと思う
最初に「が」ってよんじゃうから+23
-20
-
146. 匿名 2019/07/30(火) 15:24:20
シンプルなラインのは好みだけどな!
木目みたいなやつ好き
+3
-8
-
147. 匿名 2019/07/30(火) 15:24:24
>>134
田中貴金属って銀座タナカ?それならそこは違うかも+37
-1
-
148. 匿名 2019/07/30(火) 15:24:27
ガルちゃんでは結婚指輪=ハリーウィンストンだからね()+56
-1
-
149. 匿名 2019/07/30(火) 15:25:14
結婚前、ブライダル関係の記事見てたら、やたらこの会社の広告ばっか表示されてたな。+21
-1
-
150. 匿名 2019/07/30(火) 15:25:32
>>144
俄のなんていう結婚指輪?俄にそんな高い結婚指輪あった?+7
-1
-
151. 匿名 2019/07/30(火) 15:25:57
4℃と変わらないなら立ち位置。
アパレルならGUとユニクロみたいな…
+11
-39
-
152. 匿名 2019/07/30(火) 15:26:25
>>122
あんたって言葉遣いよくないよ
笑に()がついてるのも古くさい
やめた方がいいよ+10
-26
-
153. 匿名 2019/07/30(火) 15:27:21
笑われないブランドなんてハリーとカルティエくらいでしょ。
そう考えると、ほとんどのブランドが笑われるんだから気にしなくて良いよ!+20
-24
-
154. 匿名 2019/07/30(火) 15:27:30
結婚指輪を俄で買ったけど、二つで40万はしたかな。
プチプラなのか…+69
-5
-
155. 匿名 2019/07/30(火) 15:27:33
>>135
うん、、ダサいな(笑)
これが代表的な商品て(笑)+44
-20
-
156. 匿名 2019/07/30(火) 15:28:11
輝きが濁ってるで有名なメーカーだよね+6
-19
-
157. 匿名 2019/07/30(火) 15:28:22
ネットのダサいって声を一々気にしてたら、もうどこのも買えないよ。
そもそも絶対誰からも良しと思われる物なんてないんだから。
好み拘りも人それぞれだし、人の物を貶したいような人の声を鵜呑みにしてもいいことないよ。
4℃の方のトピなんて叩いてる人達も4℃より醜い自分には気づいてないんだよ。
主さん冷静になってみて?
大事なものだから迷うのは分かるけど、迷う要素がネットの声(しかもがるちゃん)ってどう?
+126
-5
-
158. 匿名 2019/07/30(火) 15:29:28
>>153
それはない+11
-5
-
159. 匿名 2019/07/30(火) 15:29:36
ブランド名があまり…
縁起悪い感じがしてしまいます。+88
-11
-
160. 匿名 2019/07/30(火) 15:29:39
>>152
使ってる人たくさんいるから
いろんなトピ見てきた方がいいよ+8
-3
-
161. 匿名 2019/07/30(火) 15:29:49
通りすがった時に覗いたけど、砂みたいに見えた。+7
-5
-
162. 匿名 2019/07/30(火) 15:29:52
>>6
私は一瞬 蛾 かと思ったわ。+332
-22
-
163. 匿名 2019/07/30(火) 15:30:20
>>152
しょーもない喧嘩すな!!+26
-0
-
164. 匿名 2019/07/30(火) 15:30:22
>>79
ただでさえ静かな店内で店員の視線も気になるのに雑な扱いされたら逃げ出したくなりますよね。商品はいい品もあるんだろうけどイメージだけで言うとアイプリモで買ったって言うのもダサい気がする+112
-17
-
165. 匿名 2019/07/30(火) 15:30:26
他人の婚約指輪とか結婚指輪とか見てないよ。
同じく、葬式のときの喪服で、安っぽい黒だったとか、そんなのも見てない。+35
-0
-
166. 匿名 2019/07/30(火) 15:30:30
漢字一文字で自分と同じ名前の指輪があった、それだけの理由でここの指輪にしました。なんかこだわって決めた理由がひとつでもあるなら大事に使うでしょう、ダサいとか気にせられんよ。+85
-3
-
167. 匿名 2019/07/30(火) 15:30:44
>>12
www
+75
-4
-
168. 匿名 2019/07/30(火) 15:31:25
むしろ「蛾」っていうジュエリー屋があったら覗きたくなるw+32
-7
-
169. 匿名 2019/07/30(火) 15:31:42
デザイン重視で買うのなら、どこのブランドでも「これが素敵!」と思ったものでいいと思うんだよね。でも、「カルティエなの」とか「ハリーウィンストンよ」とブランド名で言いたいなら、やめておけばいい。
俄の字には、「高い」という意味もあるらしい。だけど、「かたむくさま・ななめ」という意味もあるので、微妙だね。+43
-6
-
170. 匿名 2019/07/30(火) 15:32:04
4℃に続いて日本のジュエリー企業を「ダサい」と叩かせる気満々のトピかよ……お察し+137
-10
-
171. 匿名 2019/07/30(火) 15:32:34
>>135 何これ!?左のなんて、輝きないじゃん。
砂利を埋め込んでるみたい
+15
-4
-
172. 匿名 2019/07/30(火) 15:33:29
>>1
ブランド関係なく、自分が惹かれるものを素直に選べばいいと思いますよ。
素敵な結婚指輪が見つかるといいですね+252
-2
-
173. 匿名 2019/07/30(火) 15:33:32
>>154
安い+3
-17
-
174. 匿名 2019/07/30(火) 15:33:51
>>103
プチプラとは思わないけど、一般的な婚約指輪を取り扱う店の価格って感じだと思う。
高級ブランドではないけどショッピングモールに入ってる宝石店よりかは高いくらいじゃない?+16
-1
-
175. 匿名 2019/07/30(火) 15:34:03
他人がダサイと言おうが自分が気に入ったのならつければよろしい。
他人に気を使う必要なし。
自分の好きな物をつければいいんよ。+30
-0
-
176. 匿名 2019/07/30(火) 15:35:02
婚約指輪で30万は普通に安くない?
結婚指輪が一つ30万なら安くはないけど+30
-10
-
177. 匿名 2019/07/30(火) 15:35:03
>>170
トピ主って…ハッ(察+30
-9
-
178. 匿名 2019/07/30(火) 15:36:11
>>156
輝きが濁ってる・・・?
それって輝いていないんじゃ・・・
質のいいダイヤを使っていないのかな?+6
-1
-
179. 匿名 2019/07/30(火) 15:36:48
>>163
そうだね!ごめん!ありがとう!+4
-2
-
180. 匿名 2019/07/30(火) 15:37:21
>>173
はいはい、小金持ちでちゅね〜+8
-3
-
181. 匿名 2019/07/30(火) 15:37:26
え?なんでこんなにディスられてるの?
ちょっと捻ったデザインが素敵なブランドだと思う。
私は旦那がシンプルなデザインがいいということで他のブランドになったけど。
結婚指輪なんて人からの評判で決めるものでもないし、主さんとご主人が気に入ったところが一番ではないでしょうか。
+123
-11
-
182. 匿名 2019/07/30(火) 15:37:38
私は値段的に買えませんでしたが、友人がつけていて素敵だなと思います!
アフターケアもしっかりしているみたいでしたよ(*゚ー゚)
自分が気に入ったのが一番です!+51
-2
-
183. 匿名 2019/07/30(火) 15:38:32
>>132
ポンテヴェキオの指輪良いですよね、何軒か回りましたが一番作りがしっかりしてて見た目も私は好みでした!+12
-6
-
184. 匿名 2019/07/30(火) 15:38:38
ハリーじゃなきゃ嫌!
の女子はまだ来てないの?+13
-3
-
185. 匿名 2019/07/30(火) 15:39:09
>>110 嘘バレバレなこと言わないで。
両親も自分もハリー行き付けだけど、そんなこと言われたことないし聞いたこともない。
+6
-20
-
186. 匿名 2019/07/30(火) 15:39:45
>>181
なんでこんなにって
俄
4°C
アイプリモ
は前から馬鹿にされてるブランドだよ
何を今更って感じ+22
-37
-
187. 匿名 2019/07/30(火) 15:39:48
>>168
マニアック過ぎるなw
蝶よりも蛾の方がデザインが好きと言う人もいるかも?
蝶ってジュエリーや着物のモチーフになる事も多いけど、蛹から美しい蝶に変身するという事で縁起のいいモチーフだけど、「移り気」という意味もあるから婚礼には向かないと言いますよね+10
-4
-
188. 匿名 2019/07/30(火) 15:40:10
「自分が気に入ったものが一番、他人の目なんて気にしなくていい!」そう思えるならもちろんそうです。
けど、主が「人の目が気になるので評判を知りたいです」っていう相談に↑の返答は全くもってナンセンスじゃない?+14
-6
-
189. 匿名 2019/07/30(火) 15:40:20
俄で安いと言ってる人、
結婚指輪でいくらから欲しいの?+37
-5
-
190. 匿名 2019/07/30(火) 15:40:30
>>185
同じく
嘘をついてまでハリーを貶めたいとか見苦しすぎるよね+6
-5
-
191. 匿名 2019/07/30(火) 15:40:31
4℃がこんなに安物扱いされるとは知らなかった。
自分が20代の頃はカレシに買ってもらうブランドの筆頭で、4℃でなければティファニーのシルバーアクセサリーとかだったなあ。どっちも買ってもらったことあるよ。でも俄は知らなかった。
+10
-13
-
192. 匿名 2019/07/30(火) 15:40:53
みんなそんなにブランド名ありきなの?
人がどう思うかなんて関係ないし
そもそもブランド名って言ったり聞いたりするものなの?
私は友達から言われたことも聞かれたこともないな
気に入ったデザインを買えばいいと思うし
無名だって全然気にならないけどな
御徒町とかの問屋?で同じ値段でグレード高い大きいのが買えたりもするし
私は親戚が宝石やってるからそこで買っちゃったけどデザイン気に入ってるよ
俄が気に入ったなら買えばいいと思うなぁ
+76
-2
-
193. 匿名 2019/07/30(火) 15:41:40
>>189
一つ30万くらいから安いという感覚はなくなるかな
50万からは高く感じる
あくまで結婚指輪の場合ね+7
-11
-
194. 匿名 2019/07/30(火) 15:41:51
>>184
多分いないと思う。
私も周りの人もハリー持っているけど、他のブランドも色々使ってるよ。
TPOで使い分けてる。+5
-0
-
195. 匿名 2019/07/30(火) 15:41:52
結婚決まって色んなブランドのサイト見てて、俄も可愛いなーと思ってた。
正直ブランド名は微妙。でも指輪に名前彫ってある訳じゃないし、水嶋ヒロ夫妻のことも知らなかったけど、そんなに気にならないなー。+48
-1
-
196. 匿名 2019/07/30(火) 15:42:20
>>185
110は嘘だろうが、あなたの自分語りは不要だしいくら行きつけだろうと全てを把握してるわけでもあるまいし、自分の見知った話が全てというのは了見が狭いね。+33
-2
-
197. 匿名 2019/07/30(火) 15:42:55
>>170
日本のジュエラーは品質は超一流なんだろうけど
ジュエリーに限らず、靴、バッグ、時計などイタリアやフランスのブランドと見比べると、デザインが見劣りするんだよ
作りは日本に軍配が上がると思うけど、デザインもっと頑張れよって感じ
まぁでも、いつか欲しいし憧れているのはミキモトだよ
でも、自分にはまだ早いと思ってなかなか手が出せないでいるんだよね+58
-4
-
198. 匿名 2019/07/30(火) 15:43:16
でも俄って、日本製で日本人の職人さんが作ってるんじゃないの?
そりゃ、外国のハイブランドに比べたら歴史は浅いかもしれないけど、日本の伝統技法を指輪にいかしてるのは好きだけどな。
+143
-0
-
199. 匿名 2019/07/30(火) 15:43:32
婚約指輪と結婚指輪のセットリング買ってもらいました。わたしはすごく気に入っています。
俄には人と我という意味が込められているみたいです。
+91
-15
-
200. 匿名 2019/07/30(火) 15:44:04
>>192
あなたがブランドや他人の目を気にしないのは素晴らしいことです。
けど、世の中には気にする人も沢山いるんです。
それもその人なりの個性なので、責めないで下さい。+16
-9
-
201. 匿名 2019/07/30(火) 15:44:04
>>168
蛾
工藤静香ならぴったりじゃん+5
-18
-
202. 匿名 2019/07/30(火) 15:44:27
ブランドそのものについては良く知らないから何も言えないけど、結婚関係のサイト見てるとやけにここの広告ばかり出てくる
そういう意味でちょっと抵抗はある+40
-0
-
203. 匿名 2019/07/30(火) 15:44:42
知り合いが70万でニワカの婚約指輪買ったらしい
70万出すなら他のブランドの方がいいな・・・と思ってしまった私w+88
-38
-
204. 匿名 2019/07/30(火) 15:45:22
4℃でも発言したけどイチイチ気にしてたら何も買えないよ!特に結婚指輪なら何十年も付けるだから流行りがとかなくない?
自分や旦那さんが気に入ったデザインならここのブランドはダサいかどうかなんて気にするな+18
-2
-
205. 匿名 2019/07/30(火) 15:45:37
70万ならブシュロンのピヴォワンヌがいいな+59
-7
-
206. 匿名 2019/07/30(火) 15:45:37
ダサいダサくない以前に、そんなに友達や知り合いとブランドの話する?
しかもぱっと見て目につきやすいバッグとか財布ならともかく指輪でしょ?
そんなにじろじろ人の手元なんて見てないよ。
なんかやらしい感じするし。+43
-2
-
207. 匿名 2019/07/30(火) 15:46:00
>>186
じゃあ馬鹿にされないブランド教えてよ
俄はわかったけど、4℃とアイプリモはどういう人たちに馬鹿にされてるの?あなたの周りの人?分からないから詳しく教えて欲しい+15
-8
-
208. 匿名 2019/07/30(火) 15:46:50
>>191
4℃は色んな価格帯のを出してるから、そう言われるのかな
日本のブランドを悪く言うのは好きじゃないな…
ダサくないよダサいと簡単に言えちゃう所が怖いね
1つのブランドでも『このデザイン好き、好きでない』ってのもあるんだし
+47
-2
-
209. 匿名 2019/07/30(火) 15:47:04
>>164
あなたはどこで買ったの?+15
-1
-
210. 匿名 2019/07/30(火) 15:47:10
>>201
ブランド名は「静蛾」とかね…
キムヲタが買いに来るよ。+7
-6
-
211. 匿名 2019/07/30(火) 15:47:26
俄ネタじゃないけど、ハリーウィンストンというブランドを、やまとなでしこのドラマで初めて知ったわ。+7
-2
-
212. 匿名 2019/07/30(火) 15:47:28
蛾に見えた。+6
-5
-
213. 匿名 2019/07/30(火) 15:47:50
実際結婚指輪なんてパッと見どこのかなんて分からないよね。
+37
-4
-
214. 匿名 2019/07/30(火) 15:48:00
昨日のこのトピのブランドが4℃から俄に変わっただけの、全く同じトピ
数日あいてれば伸びたかも知れないけど、内容同じ過ぎてこのトピは伸びないと思うw+25
-1
-
215. 匿名 2019/07/30(火) 15:48:09
>>207
ネットで調べればたくさんでてくるよ
ヤフー知恵袋や5ちゃんでも
リアルじゃ差し支えあるから馬鹿にする人はいないでしょ+6
-9
-
216. 匿名 2019/07/30(火) 15:48:17
ブライダルで「にわか」って縁起悪すぎるから
デザイン以前に候補からはずした人も多いと思う
気にしない人なら良いと思う+90
-6
-
217. 匿名 2019/07/30(火) 15:48:19
>>188
だから気にしなくていいのよというアドバイスじゃないの?
評判を聞いて右往左往するんじゃなくて、もっと自分の選んだものに自信もちなよ!って励ましているから、ナンセンスじゃないと思う。
評判を気にしても、あっちで言われたこともこっちでは違うことを言われたりするので、わけわからなくなるでしょ。現に、ガルちゃんでも「私もここで買ったけど?ダメなの?」と「4℃と同じレベル」と言う人がいて、評判は1つじゃないよね。主流なのは「蛾かと思った。読めなかった。ヘンな名前」というだけで、肝心のジュエリーの評判はまとまっていないよね。
だから評判なんか気にしないで、自分がいいなと思ったらいいじゃないって書いてくれているのではないの?
+5
-4
-
218. 匿名 2019/07/30(火) 15:48:58
>>193
みんなそれくらいの金額で、結婚指輪貰ってるの??!
エンゲージもあるわけだから、
旦那さん金持ち多いんだね!!!+17
-1
-
219. 匿名 2019/07/30(火) 15:49:10
>>210
いいね~笑
キムタク来るなら「静蛾」冷やかしで行こうかな~+3
-4
-
220. 匿名 2019/07/30(火) 15:49:13
>>211
私はマリリンモンローが憧れてるブランドってことではじめて知った+1
-3
-
221. 匿名 2019/07/30(火) 15:49:59
>>192
自分が気にするんだよ
何年経ってもこの指輪やっぱ可愛い!○○にしてよかった!ってなるよ
+12
-6
-
222. 匿名 2019/07/30(火) 15:50:25
>>217
主「いや、私は評判を気にするタイプだから評判を聞きに来たのに、そんな的外れなアドバイスされても、、、」+7
-2
-
223. 匿名 2019/07/30(火) 15:50:37
品がないわ。ネットオタクかよ。+3
-1
-
224. 匿名 2019/07/30(火) 15:50:47
気に入ったオンリーワンの指輪が欲しいなら好きなの買えばいいよ。
人に自慢して羨ましがられてホクホクされたいならハリーウィンストン買えばいいのよ。
俄の指輪、デザインだけみたらおしゃれなのもあるからいいんじゃないですか?派手すぎてちょっと…ってのもあるけど。
お金持ちの友達は御徒町で3万円のセミオーダーの結婚指輪してるよ。車はレクサス2台とおベンツだけど。車代だけでうちのマンション買ってもおつり来る。羨ましい笑+4
-9
-
225. 匿名 2019/07/30(火) 15:51:21
ここ見てると、
結婚は金じゃない、愛だよとか顔だよとか言いつつ、みんな結婚指輪には金かけるんだね?!+8
-0
-
226. 匿名 2019/07/30(火) 15:51:26
ブランドも上には上があるし
そのブランドでもランクがあるし
気にしだしたらキリがないね
ハイブランドの小さい石でもいいのかとかね
予算が天井知らずならいいけど
+7
-0
-
227. 匿名 2019/07/30(火) 15:51:33
お金持ちはハイブランド買えばいいし、そこそこのが欲しい人には日本ブランドいいと思うぞよ。+16
-0
-
228. 匿名 2019/07/30(火) 15:51:43
>>153
マウント取りたいやつはどんなブランドを選ぼうが笑うよ。
それが目的だもん。そんな相手のために悩む時間を割いてやることなんかない。
気に入る指輪が見つかるといいよね。+31
-2
-
229. 匿名 2019/07/30(火) 15:52:25
>>211
私はアンナとケンジで知ったw+8
-0
-
230. 匿名 2019/07/30(火) 15:52:52
>>215
そうやって逃げるなら言わなきゃいいのに
マイナス食らうのが怖いんでしょ
あなたみたいな人の目で馬鹿にされるとか判断されるのレベル低すぎてアホらしいわ。
ブライダルジュエリーをよく知りもしないで勝手なこと書き込まないでね+7
-10
-
231. 匿名 2019/07/30(火) 15:52:57
>>225
ガルちゃんでは結婚は金って意見が大多数なんだけど+7
-0
-
232. 匿名 2019/07/30(火) 15:53:18
>>208
かわいけりゃどこのブランドでも気にしないけど、女同士は「どこで買ってもらったの?」みたいなことを聞いてきて露骨にバカにしてくる人もいるから難しいよね。
わたしはジュエリーに疎いのでわからなかったけど、個人的には4℃はかわいくて素敵なブランドだと思ってた。えへへ。だからわたしなら、「うん!4℃なの!」と得意げに言って、「え、ダサ。」と言われてびっくりするんだろうなあ。
+25
-1
-
233. 匿名 2019/07/30(火) 15:53:53
>>230
え?釣り?w
逃げるもクソも自分で調べればいいじゃん
ネタにされ馬鹿にされてる過去ログがたくさんでてくるよ+7
-6
-
234. 匿名 2019/07/30(火) 15:54:31
>>222
主じゃないのにそんなこと書くのは良くないと思うよ。+2
-4
-
235. 匿名 2019/07/30(火) 15:55:22
ジュエリー業界で安物の代名詞と言えば、俄と4℃だもんね。+5
-16
-
236. 匿名 2019/07/30(火) 15:56:46
俄 アイプリモ 4°Cが馬鹿にされだしたのは2ちゃんが発端だよね
そこからネタ化した+25
-0
-
237. 匿名 2019/07/30(火) 15:57:36
トピズレだけど。
個人的に超おっちょこちょいな私は、
10万の指輪でもつけると震える。
50万以上の指輪なんて、数える程度しかつけないかも。なので費用対効果じゃないけど、
たまーにしかつけないであろう指輪にそんなお金をかけるくらいなら、
注文住宅にお金をかけたい。
価値観だね。こればっかりは。
+9
-13
-
238. 匿名 2019/07/30(火) 15:57:52
蛾にみえる
なまえがにわかは拒否感ある
にわかの意味わかってつけたの?+8
-3
-
239. 匿名 2019/07/30(火) 15:59:10
京都に勝手に乗っかっている割に京都らしい何かを感じないのよね+31
-4
-
240. 匿名 2019/07/30(火) 15:59:58
>>236
アイプリモは悪質な値引き商法とかクーポンとかやらかしてたからブランドイメージが悪いのは自業自得だと思う
今もやってるのかどうか知らんけど+39
-0
-
241. 匿名 2019/07/30(火) 16:00:33
>>217
主の性格改善相談トピじゃないんだから笑
主が「周りの目を気にしてしまうんです、その性格を変えたいんです」って悩んでるならともかく笑
悪気なくこういう的外れのアドバイスする人っているよねー。+4
-1
-
242. 匿名 2019/07/30(火) 16:00:42
なんか勝手なイメージで、ライトノベルとか読んでるオタク気味の女子が好きそうだな、ってブランド。デザインがださい、とかは思わないけど。+9
-11
-
243. 匿名 2019/07/30(火) 16:01:00
>>211
まぁ、超お金持ち以外には関係ないブランドだから知らない人も多いはず…。
芸能人の結婚指輪のニュースとかで見なければ知らないままの人がほとんど+9
-0
-
244. 匿名 2019/07/30(火) 16:02:16
>>237
50万の指輪買わずに注文住宅建てる貯金に回したところでTOTOのトイレ一個分にしかならないからw+34
-3
-
245. 匿名 2019/07/30(火) 16:03:03
>>242
そうそう!それを言いたかった!!+4
-1
-
246. 匿名 2019/07/30(火) 16:03:51
ゼクシィを見て知ったのでブライダル専門の店だと思ってました。
4°Cはデパートにも入ってるし普段〜プレゼントのお店はだと思ってます(4°Cブライダルは別)
ティファニーは普段用〜婚約指輪まで取り揃えてるイメージ。
カルティエは地元に無いので入ったことありません。+6
-2
-
247. 匿名 2019/07/30(火) 16:04:31
結婚商法に乗っかったブランドってイメージ良くない
ケイウノとか、プリモとか。
同じ値段~少しお金を払ってでも老舗のジュエリーブランド行く+27
-1
-
248. 匿名 2019/07/30(火) 16:05:34
ハリー・ウィンストンが欲しい+15
-4
-
249. 匿名 2019/07/30(火) 16:05:59
>>216
確かにそうだね
やっぱり結婚には俄じゃなくて永遠を感じさせるブランド名がいいよね
エンゲージリングとかブライダルリングじゃなくても品質の良いジュエリーなら長く使って欲しいし、長く使えますよってアピールするだろうに
よりによって何で俄なんだろう
+43
-1
-
250. 匿名 2019/07/30(火) 16:07:06
>>244
造作で流し台出来たりするよ。
10万でも20万でも金かけるとまったく変わるのは家も同じだよ。
+1
-8
-
251. 匿名 2019/07/30(火) 16:07:34
注文住宅も田舎ならたったの4000万で建てられるからね+1
-10
-
252. 匿名 2019/07/30(火) 16:07:41
貧乏人に人気だよ、俄は。+5
-27
-
253. 匿名 2019/07/30(火) 16:08:59
俄はアーカーよりはまだマシなイメージある。
アーカーは経営者の娘がやりたい放題でかなりマイナスイメージ。+31
-4
-
254. 匿名 2019/07/30(火) 16:09:43
お金があって選べるならいいものにするよね
指輪はハリー
都会で2億の注文住宅にする
現実は7000万の極小建売だけど+2
-13
-
255. 匿名 2019/07/30(火) 16:11:14
>>251
え、田舎なのに4000万もするの?+16
-3
-
256. 匿名 2019/07/30(火) 16:11:16
ニワカという言葉が嫌よね。
なんでわざわざニワカにしたんだろう?
私はヴィジュアルイメージ?ポスターなども好みじゃないからお店に入ろうとも思わないかな。+52
-7
-
257. 匿名 2019/07/30(火) 16:11:44
国産が好きなガルちゃん民はどこに行ったの?+27
-3
-
258. 匿名 2019/07/30(火) 16:12:11
>>257
同意。+4
-3
-
259. 匿名 2019/07/30(火) 16:12:32
国産にこだわりあるならミキモトにするわ+50
-3
-
260. 匿名 2019/07/30(火) 16:15:29
知り合いで一番ダサいというか、いつも様子おかしい子が婚約指輪が4℃、結婚指輪が俄だったよww
ぱっと見ブランドなんてわからないけど、今はSNSでわざわざお披露目しちゃう人がいるからね~
やっぱりおしゃれな子はおしゃれなブランドできれいな写真だし、ダサイ子はダサイと言われてしまうブランドで汚写真だから、それでイメージつく場合もあるよね。+9
-25
-
261. 匿名 2019/07/30(火) 16:15:37
>>244
50万以上のTOTOのトイレいいじゃない。
指輪に金かけて、トイレしょぼいのも嫌だわ。+16
-7
-
262. 匿名 2019/07/30(火) 16:17:20
>>257
食べ物は国産が良いけど、デザインは海外産の方がかわいいのたくさんあると思う+20
-3
-
263. 匿名 2019/07/30(火) 16:17:23
>>257
国産だとしてもわざわざ俄は選ばない。+15
-8
-
264. 匿名 2019/07/30(火) 16:18:21
なんかほっこりこじらせ系の人が好むイメージある
この指輪はこういう名前で、由来はこんなので、このデザインには人と人を結びつけるこういう形をあしらって...みたいな!笑
指輪なんて見た目が好きで予算に合ってればいいと思うから、いちいち「絆」やら「結」やらのうんちくはいらん!というのが私の勝手なイメージです。
それならとにかくダイヤの大きさ重視したとかどうしてもティファニーが良かったとかの理由の方がわかりやすくて好感が持てる+46
-22
-
265. 匿名 2019/07/30(火) 16:18:36
自分が気に入ったのを買えるならそれでよくない?
人の指輪見てもどこのブランドかなんてわからないし、興味無い人のが多いと思う。+12
-4
-
266. 匿名 2019/07/30(火) 16:19:13
みんな理想が高いのね。
+21
-2
-
267. 匿名 2019/07/30(火) 16:20:19
>>253
AHKAHは好きだけど、あの娘さんが苦手な人多いよね。お母さんのセンスを娘さんは全く引き継いでないと思う。お母さんも気付いてるのか不安定なのか、数年前にミキモトかどこかに業務委託?してるよ。うろ覚えでごめん。+22
-1
-
268. 匿名 2019/07/30(火) 16:20:22
>>250・>>261
そもそも指輪代節約して家建てる貯金にしますってわざわざ言いに来る人って毎回一定数いるけど何なの?
あなたと違って50万の指輪買ったら家建てる時にしょぼいトイレつけなきゃいけなくなるほどの貧乏じゃないんだよ、高い指輪買う層はwって感じ+55
-3
-
269. 匿名 2019/07/30(火) 16:20:25
とりあえずデザインより名前がダサい。+10
-2
-
270. 匿名 2019/07/30(火) 16:21:33
国内ブランドでも海外ブランドでも
歴史が浅いところは接客が最悪だった
来店予約して、今日買ったら値引きしますよ!今日だけです!みたいなこと言ってて安っぽかった…+17
-0
-
271. 匿名 2019/07/30(火) 16:22:04
「俄」という言葉って、「にわかファン」とか「にわか仕込み」とか、ネガティブな印象で使われることが多い言葉だよね。
結婚で永遠の深い絆を誓いたいのに、「浅い」みたいなニュアンスを持つ「俄」って言葉は、真逆なイメージ。
デザインは知らないし、周りで持ってる人はいない割には、広告をよく見るから、広告にお金をたくさん使う会社なんだろうなという印象。+38
-6
-
272. 匿名 2019/07/30(火) 16:24:53
そもそも結婚のイメージからかけ離れている店名に魅力を感じない。
危篤の意味もあるし。
+16
-5
-
273. 匿名 2019/07/30(火) 16:25:33
>>264
わかる!!元友達がまさにそう!!ほっこりに見せかけた腹黒拗らせ女だった。30歳目前で初めて出来た彼氏を手放したくなかったのか、実家のお金問題隠してゴールインまで漕ぎ着けたよ…バレたら結も絆もクソもないのにどうするんだろう~+10
-11
-
274. 匿名 2019/07/30(火) 16:27:14
デザインは素敵だけど絢香水嶋ヒロ夫妻のせいで微妙なイメージ+6
-3
-
275. 匿名 2019/07/30(火) 16:27:16
ダサい
デザインがダサい
ブランド名も、指輪についてる中二病みたいな名前もださい+26
-10
-
276. 匿名 2019/07/30(火) 16:27:48
モテない同士のスッピン夫婦が好きなイメージ+26
-11
-
277. 匿名 2019/07/30(火) 16:27:52
結婚式の席次表の裏に新郎新婦の自己紹介と、思い出の写真やコメント載せてた友達がいたけど、その中に、指輪はVan Cleef & Arpelsです☆ってコメントとともに指輪の写真載せてたなぁ。。+23
-1
-
278. 匿名 2019/07/30(火) 16:28:08
新宿伊勢丹の店員が態度悪過ぎ
試着して付け心地試したかったのにどれもブカブカのサイズのみの用意しかないし、事務仕事?に気を取られてたみたいで何組か客居たけどめっちゃ雑に接してた
+10
-0
-
279. 匿名 2019/07/30(火) 16:28:09
にわかつけてる人で素敵な人みたことない+13
-22
-
280. 匿名 2019/07/30(火) 16:28:44
>>3
はすごく主の質問に沿ったトピに相応しい書き込みだと思う。
なぜだがマイナスが多いけど。+33
-13
-
281. 匿名 2019/07/30(火) 16:29:19
友達が俄つけててみせてもらったけどすごくちゃっちかった
私のカルティエと比べるとおもちゃみたいでした+9
-25
-
282. 匿名 2019/07/30(火) 16:29:56
ダサ!垢抜けない自然派夫婦って感じ+16
-14
-
283. 匿名 2019/07/30(火) 16:30:11
>>279
正直それなって感じ…
色々ジュエリーショップ見て回ってたんだけど、
ニワカに居たカップルの冴えなさがすごくてお店に近づきたくなかった笑
30代、40代のイケてない浮かれたカップルみたいなのが5組くらい居て、辞めとこ〜っみたいな+39
-27
-
284. 匿名 2019/07/30(火) 16:30:52
>>32
企業としては、無理やり前半でいい感じに言ってるけど、
結局は「人と我とで」の意味しか表してない感じだよね。もっと絆の深い文字選べばよかったのにね。+188
-2
-
285. 匿名 2019/07/30(火) 16:31:17
安物でしょ?カタログもらったら全部安くてびっくりした+6
-6
-
286. 匿名 2019/07/30(火) 16:31:55
日本企業だからほしい人はみんな買いなよ!
私は絶対いらないけど+4
-10
-
287. 匿名 2019/07/30(火) 16:32:33
海外ブランド買えない人達がしかたなく選ぶ日本ブランドってイメージ+6
-8
-
288. 匿名 2019/07/30(火) 16:32:47
ハリー・ウィンストンにケチつける人は買えないひがみだけど、俄にケチつけるのは本当にダサいんだと思う。+31
-9
-
289. 匿名 2019/07/30(火) 16:33:14
良かったよ。
離婚して売っちゃったけど。
(ごめんね水差して)+10
-1
-
290. 匿名 2019/07/30(火) 16:33:35
友人は結婚指輪が二本で30万くらいだったって
安すぎて驚いた
私の一本分にも全然届ないくらい安い
節約上手だなと思ったよ+5
-24
-
291. 匿名 2019/07/30(火) 16:34:26
こんな安物を買えない人もいるの?
じゃあ五大ジュエラーとかみたらひっくり返るよ+15
-7
-
292. 匿名 2019/07/30(火) 16:35:49
実物見たことあるけどやっぱショボかったよ+5
-8
-
293. 匿名 2019/07/30(火) 16:36:16
海外ブランドは都会にしかないけど
日本ブランドは田舎にもあるから重宝されてそう+5
-1
-
294. 匿名 2019/07/30(火) 16:36:59
>>272
ジュエリーショップを結婚だけで考えてるの
違うでしょ
+6
-3
-
295. 匿名 2019/07/30(火) 16:37:42
>>237
婚約指輪にお金かける人達は他にもお金かけてる。
節約してハリー・ウィンストン買ってる訳ではない。+36
-2
-
296. 匿名 2019/07/30(火) 16:37:46
めちゃくちゃ安いよね
ていうか俄に大金払える人いないしリーズナブルでいっか+7
-6
-
297. 匿名 2019/07/30(火) 16:38:29
ありきたりだけど、
本当に自分の好きなのにしなよ。
なんかさ、悲しくない?
周りの評価とかに惑わされるの。
その意見には嫉妬や妬みも入ってるし、
折角素敵な人と結婚するんでしょ?
自分達の為に買うものだよ?
周りに誉めてもらう為に買うものじゃないんだからさ。
お幸せに。+33
-5
-
298. 匿名 2019/07/30(火) 16:39:10
ネットだから言えるけど…
私は主人が友達の彼や結婚相手と比べてハイスペックだって自信があったから指輪のブランドなんか気にならなかったよ。
高い指輪よりこの人と結婚できることの方が嬉しかった。
まぁそれくらい浮かれてたし好きな相手だったんだよ。+52
-10
-
299. 匿名 2019/07/30(火) 16:39:23
デザインも中二病全開でダサいけど
指輪についてるわけ分からない名前と説明?が
ダサくて友達にとHPみながら爆笑したことあるわw+14
-15
-
300. 匿名 2019/07/30(火) 16:39:59
ダサ夫婦が好きなイメージ
あんなの誰も欲しがらないし憧れないよ…+11
-10
-
301. 匿名 2019/07/30(火) 16:40:26
>>252
性格わるぅーw
そのダサい指輪さえあなたは買ってくれる相手いないんじゃない?+39
-5
-
302. 匿名 2019/07/30(火) 16:40:49
2年前、婚約指輪と結婚指輪の下見のため俄も見たけど指輪はさておき指輪ケースが歯みたいな形で嫌だったから除外した!
あんなのでプロポーズの時にパカッとされても笑ってしまいそうで…(笑)
指輪もデザインが気に入ったなら俄でいいと思うけど、同じ価格帯でもっとダイヤの質がいいお店あるよ〜+13
-5
-
303. 匿名 2019/07/30(火) 16:41:08
百貨店に入っててたまに通るんだけど、
自分で指輪作れるブランド…木目なんとか?と
俄は、いつ見ても不細工な夫婦しかいない
ハイブランドと客層が明らかに違う+19
-18
-
304. 匿名 2019/07/30(火) 16:42:15
俄と4℃はさすがに絶対いらない!!!
ていうか持ったことさえない。
ハリーやカルティエのハイブランドを一度見たほうがいいよ
日本製のショボさやダサさが分かるよ+12
-30
-
305. 匿名 2019/07/30(火) 16:42:18
婚約指輪も結婚指輪も俄で『ことほぎ』というのにしました。幅や素材など種類が豊富で、夫が気に入ったものがあったので。
サイズ直しや修理の費用は他より高かったと思いますが、接客も丁寧でここにしてよかったと思います。+36
-4
-
306. 匿名 2019/07/30(火) 16:42:23
昔からこう言う口コミサイトで自演してるイメージしかないわ+11
-3
-
307. 匿名 2019/07/30(火) 16:43:04
貧乏な人たちが好きなイメージ
中には高いのもあるんだろうけど平均値がリーズナブル設定だよね+6
-16
-
308. 匿名 2019/07/30(火) 16:44:09
イメージはジュエリー界のユニクロかな?
でも安いくせにプライドだけは高そう+9
-16
-
309. 匿名 2019/07/30(火) 16:45:00
俄ごときで高くて買えないって言ってる人たち大丈夫なの?
ほかだと4℃くらいしか買えなくなっちゃうよ+23
-7
-
310. 匿名 2019/07/30(火) 16:46:02
友人夫婦は二人で25万くらいのつけてるよ
ダイヤも小さいし、輝きもなかったから
もしかしてホワイトゴールドなのかな!?
婚約指輪はお金なくて買えなかったんだって+4
-19
-
311. 匿名 2019/07/30(火) 16:46:40
プチプラだし安価でいいと思う
みんな気軽に買える値段設定だよね+5
-5
-
312. 匿名 2019/07/30(火) 16:47:49
結婚・婚約指輪人気ブランドランキング | ジュエリー一覧uguisu.skr.jp結婚・婚約指輪人気ブランドランキング | ジュエリー一覧ホーム > トレンド > 結婚・婚約指輪人気ブランドランキング | ジュエリー一覧結婚・婚約指輪人気ブランドランキング | ジュエリー一覧スポンサードリンク2013年頃より「結婚指輪ランキング」「婚約指輪...
これ見たらランクがわかるよ
値段じゃない!とか言う方もいるけど、ブランドの格ってあるからね+9
-1
-
313. 匿名 2019/07/30(火) 16:48:18
おばちゃんの意見としてはブランド名よりダイヤの大きさを重視しな!って思ったけど結婚指輪の話だった。+10
-0
-
314. 匿名 2019/07/30(火) 16:49:15
ブシュロン、カルティエ、ティファニー見た後にのぞいてみたら、本当に安っぽくておもちゃみたいで手に取ることもなく帰ってきた+15
-7
-
315. 匿名 2019/07/30(火) 16:49:20
>>304
鼻息荒いなーw+23
-2
-
316. 匿名 2019/07/30(火) 16:49:32
私は海外のハイブランドで揃えてしまったので
みなさんは俄を買って日本に納税してください+9
-9
-
317. 匿名 2019/07/30(火) 16:52:23
更年期みたいの多いな+38
-1
-
318. 匿名 2019/07/30(火) 16:52:26
>>32
俄には性急に突然にみたいな慌ただしさと、
人偏の人+我がまま→独りよがり、
みたいにしか思えん。
日本人が作ったブランドなの?+181
-18
-
319. 匿名 2019/07/30(火) 16:53:07
マイホームトピとかでも書いてる人いるけど、よくみんな物を見ただけでどこのメーカーかわかるよなぁと思う。そんでそれをダサいとか言ってて、興味がないのに詳しくて妬んでるように感じるよね。+19
-1
-
320. 匿名 2019/07/30(火) 16:54:29
私は絶対買わないからどうでもいいわ
+6
-3
-
321. 匿名 2019/07/30(火) 16:54:43
>>312
意外と的を射てる+3
-1
-
322. 匿名 2019/07/30(火) 16:55:25
恥ずかしながら初めて知りました。
蛾がモチーフのジュエリーかと勘違いしました。+9
-7
-
323. 匿名 2019/07/30(火) 16:56:06
ダサイ、センス悪い、お金なさそう、オーガニック好きそう
初彼氏初彼女同士で結婚してそう
俄のイメージです+9
-21
-
324. 匿名 2019/07/30(火) 16:57:18
俄ってマイナーすぎて誰も知らないよね
友達に俄の話題ふったら、
みんなからなにそれーwって反応された
ハイブランド好きな子達は興味さえもないらしい+7
-11
-
325. 匿名 2019/07/30(火) 16:58:18
俄で結婚指輪買いました。
たくさん種類があって迷いました!
とても素敵です。
結局、京杢目という木目模様のあるデザインの指輪にしました!
気に入っています。
気になる方は一度お店に行ってみてはいかがでしょうか^ - ^ネットで見るより実物見たほうがいいかなーと。+53
-6
-
326. 匿名 2019/07/30(火) 16:58:34
俄を結婚指輪にした人たちって聞いてもないのに
指輪の名前とイメージを説明してきて怖かった
空気読めなさすぎ+15
-11
-
327. 匿名 2019/07/30(火) 17:00:07
>>184
呼んだー?
婚約指輪結婚指輪はハリー一択ですよー+5
-14
-
328. 匿名 2019/07/30(火) 17:01:14
確かに俄という名前はイマイチだと思うけど、だからってダサ夫婦がつけてるだの安物だの…満たされた生活送ってるという割には人のことにケチつけてる人の多いこと!
別に指輪に価値を見出だしてない人もいるんだから人のことなんてほっとけばいいのに、お金あってもマウンティングしないと生きていけないような人生送ってる方が哀れだわ+80
-2
-
329. 匿名 2019/07/30(火) 17:02:06
>>323
いや、結構高いですよ。
初彼氏でもないです。
オーガニック好きでもないし、何それって感じです。確かにおしゃれでもないし、センスもないと思います、私自身は。
それにしても捻くれてますね。
スルーすればいいのに、返信してしまいました。
同レベルですね。+20
-5
-
330. 匿名 2019/07/30(火) 17:03:03
ハリー・ウィンストンにして良かったな。
こんなに文句言われないから。+10
-15
-
331. 匿名 2019/07/30(火) 17:05:58
友達と集まった時みんながティファニーや
カルティエやショーメやブシュロンをつけたときはさすがに恥ずかしかったな
俄って言ったら、??って顔してる子いたし
それ以外で嫌な思いはしたことない+12
-5
-
332. 匿名 2019/07/30(火) 17:08:09
自己満なんだからどこのでも良いのよー+9
-0
-
333. 匿名 2019/07/30(火) 17:09:47
俄や4℃みたいにみんなからバカにされてて
ケチつけられるブランドにしなくてよかった
自分の大切な指輪がダサイって思われるなんて嫌な気持ちになる+7
-12
-
334. 匿名 2019/07/30(火) 17:10:16
ガルちゃんで叩きトピが立つ時点で、ブランド力が弱いってことだよね。+0
-2
-
335. 匿名 2019/07/30(火) 17:10:52
>>303
杢目金屋かな?
そこのにしたカップルいたけど、うーん、本人が気に入っていればって感じ
セミオーダー、フルオーダーで世界で一つだけにこだわる人いるけど、ああいうのってセンスがいい人がオーダーしないと微妙な仕上がりになるんだけど、センスが微妙な人ほど変なこだわりがある傾向があって、仕上がりはお察し+24
-1
-
336. 匿名 2019/07/30(火) 17:10:59
俄で高いなら五大ジュエラーはどうなるんだよ+8
-1
-
337. 匿名 2019/07/30(火) 17:11:19
お店の名前がよくない。
何で字のつくりだけで意味考えないでつけた?って思っちゃう。そこでお客を減らしてると思うから残念。
デザインは素敵だと思うよ!+15
-0
-
338. 匿名 2019/07/30(火) 17:11:27
アメリカ人旦那の結婚指輪がここのやつ。日本っぽくてクールだからって選んでた。ダサいと思ったことはない。+13
-4
-
339. 匿名 2019/07/30(火) 17:12:41
ネットで見てみたけど、結婚指輪全部みごとにダサかった+5
-8
-
340. 匿名 2019/07/30(火) 17:13:32
>>330
ハリーいいですね!
私は田舎に住んでるし、お金も無いから選択肢に全くなかった^ - ^
私は俄の指輪なんだけど、すごく文句というか批判する方が多いので悲しいです。
お店にいるのが不細工な夫婦ばかり、ハイブランドとは客層が違うって、私もお店に行った時そう思われていたのかな。笑
でも俄の指輪気に入ってるし
そんな風に思う人になりたくないからいいや。+61
-5
-
341. 匿名 2019/07/30(火) 17:13:39
色々まわったけど、一番しっくりきたものが、俄のリングでした。 今でも とても気に入っています。
人 それぞれ 好みがあると思います。+40
-0
-
342. 匿名 2019/07/30(火) 17:13:40
可愛いデザインと、おや?ってデザインの落差が激しい。+0
-0
-
343. 匿名 2019/07/30(火) 17:13:44
>>271
かりそめの、という意味もあるし
字を大切にするなら、意味も調べろよと
+22
-1
-
344. 匿名 2019/07/30(火) 17:13:54
>>268
あなた、貧乏とか金持ちとか分かるの?
エスパーだね。
釣りかもしれないのに。+0
-3
-
345. 匿名 2019/07/30(火) 17:14:21
4℃やツツミよりはマシ+13
-4
-
346. 匿名 2019/07/30(火) 17:14:23
ガルちゃん民は「ダサい」とはよく言うけど、「これはオシャレ」と自信を持って紹介する人はいないよね。+27
-1
-
347. 匿名 2019/07/30(火) 17:15:20
4℃より俄の方がメルカリに出品されていなそう。
売るときには俄の方が金属の重量が重そう。
でも勝手に選ばれた指輪が上の2つだったら、悲しい。+7
-3
-
348. 匿名 2019/07/30(火) 17:15:22
ハリー買ってる人は性格悪いってことですか+4
-2
-
349. 匿名 2019/07/30(火) 17:15:22
俄ってゴテゴテしてダサいから見ただけで高確率で分かるよ+6
-8
-
350. 匿名 2019/07/30(火) 17:15:27
銀座の俄もそうだけど、あらゆるジュエリーショップがカップルでごった返してるよね。あそこにいると、なんか萎える。
その後の式場見学でもそうなるけど。+6
-5
-
351. 匿名 2019/07/30(火) 17:16:00
つまり、
がるちゃんでは令和元年7月30日現在。
ハリーが人気。
俄も4℃もダサい。
で、いいんですね?+11
-11
-
352. 匿名 2019/07/30(火) 17:16:00
>>345
同じくらいのイメージ+2
-2
-
353. 匿名 2019/07/30(火) 17:16:34
>>351
YES!+4
-4
-
354. 匿名 2019/07/30(火) 17:16:55
俄つけてる人ってダサイのにいいブランドだと思いこんでるから
指輪自慢がうざい
私が大きいダイヤのカルティエつけてるって分かったら
何も言わなくなったし+5
-31
-
355. 匿名 2019/07/30(火) 17:17:27
よくあんなダサイデザインつけれるわと尊敬するレベル+5
-21
-
356. 匿名 2019/07/30(火) 17:17:37
トピずれでごめんなさい。
ヴァンドーム青山で買おうと思ってるけど、
ダサい?+6
-5
-
357. 匿名 2019/07/30(火) 17:18:35
>>209
私は俄です。転勤族で京都に住んでたから何年経っても思い出せていいなと思ったので+51
-3
-
358. 匿名 2019/07/30(火) 17:20:15
>>356
4°Cや俄よりヴァンドーム青山の方がイメージはいい+23
-4
-
359. 匿名 2019/07/30(火) 17:20:21
4℃はダサいと思った、俄も。
でもハリーは買えない私はどこで買ったらダサくない?自分のご褒美に、指輪買いたいんだけど。
+0
-15
-
360. 匿名 2019/07/30(火) 17:20:31
結婚指輪見に行った時その店舗にイベントで使う5000万のブレスレットが置いてあって、店員さんがご結婚おめでとうございますって記念につけさせてくれた。嬉しかったな〜。+5
-1
-
361. 匿名 2019/07/30(火) 17:20:46
>>355
誰からも指輪もらえない人の遠吠えみたいだよ+36
-3
-
362. 匿名 2019/07/30(火) 17:21:02
>>354
自慢なんかしたことねーよ
友達の人間性が悪いだけだろ+20
-0
-
363. 匿名 2019/07/30(火) 17:21:15
4℃も俄もさ、トピが立って、成り立つ時点でダサイと思われてしまうブランドなんだよ。
婚約指輪や結婚指輪持ってる人たちマイナスに必死かもしれないけど、世間にはそう思われてしまうことを受け入れよう。
自分が気に入ってて、思い出があるならそれはそれ。
ただ世間の認識としてダサイと思われがちということだよ。+10
-26
-
364. 匿名 2019/07/30(火) 17:21:33
>>259
真珠はミキモト
ダイヤはTASAKIかな?
ミキモトこそ日本の技法や美意識を反映しているんですよね、ハイジュエリーなんて本当にそんな感じ+35
-2
-
365. 匿名 2019/07/30(火) 17:22:12
婚約指輪と結婚指輪の重ね付けがしっくりくるから、まとめ買いしようとしてた時迷った。
ガル民てイメージ重視だから嫌いそうだよね+2
-1
-
366. 匿名 2019/07/30(火) 17:23:26
先週俄の結婚指輪を購入しました。
色々なサイトを見て直感的にかわいいと思った指輪がここのだったので。
わたしは自分が選んだものを良いものだと思ってるので他人がダサいと思おうが別に気にしません。ひとそれぞれ感性や価値観は違うのでダサいと言う人もいればわたしの様に気に入って身に付けてる人間もいる。それだけだと思います。
ただ婚約指輪とか結婚指輪とか一生モノの大事な身に付けるものを自分の感性だけでダサいとか他人に言えちゃう人は心が貧しいなとは思いますが。+81
-5
-
367. 匿名 2019/07/30(火) 17:23:27
どんだけ熱くブランド語ってもここはガルちゃん。買ってもらえないガルちゃん民の方が多いのでは。+14
-2
-
368. 匿名 2019/07/30(火) 17:23:52
>>40
うるせえババア。
年収関係なく、好きでつけたければつけてていいじゃん、普段からそんななの?感じ悪い。+75
-7
-
369. 匿名 2019/07/30(火) 17:24:43
ワロタw+2
-0
-
370. 匿名 2019/07/30(火) 17:25:24
ジュエリートピって面白いよねw+5
-0
-
371. 匿名 2019/07/30(火) 17:25:33
自分の気に入ったものが欲しいなら俄でも4°Cでもいいし、
憧れのブランドが嬉しい人はハリーとかティファニーにすればいい。
どっちが良いとかはないよ。+41
-0
-
372. 匿名 2019/07/30(火) 17:26:57
>>359
新宿伊勢丹の1階は、ハイブランドも手が届くブランドも同じように指輪を見られるようになっているから(ハイブランドだからといって囲われていない)、好きなものを見つけるのに最適。+10
-0
-
373. 匿名 2019/07/30(火) 17:27:37
ショッピングモールに入ってるブランドは抵抗あるけど、俄は気に入れば買うと思う。4℃はちょっとね。+7
-1
-
374. 匿名 2019/07/30(火) 17:28:18
>>366
匿名掲示板だからねえ
面と向かって言えない本音が出てるんでしょうね+5
-3
-
375. 匿名 2019/07/30(火) 17:29:57
少なくともハイブランドと一緒くたで語らなくてもいいと思うけどね。それぞれ予算も違うし。+25
-0
-
376. 匿名 2019/07/30(火) 17:30:51
>>354
たった一人か数人がそうだったからって一まとめにしないでくれないかな?
単にその人が自慢したがりのアホだっただけじゃん。+7
-0
-
377. 匿名 2019/07/30(火) 17:31:18
私はニワカで結婚指輪買ったよ
シンプルで気に入ったデザインの指輪があったので
他人の指輪のブランドとかいちいちチェックして見下すなんて、醜くて残念でとても可哀想な人たちだと思う
気持ちに余裕がないんだろうなぁ+55
-6
-
378. 匿名 2019/07/30(火) 17:31:21
普段アクセサリーはほとんどしないし、指輪もエンゲージとマリッジ(ティファニー)のを2個持ってるだけなので、
ババアになってきたし、そろそろもう1つ買いたいんだけど、年子の子供が2人とも私大なので、余裕がないから俄で買います!!
+4
-2
-
379. 匿名 2019/07/30(火) 17:31:27
低所得層向けに需要があるからいいんじゃない?+6
-7
-
380. 匿名 2019/07/30(火) 17:31:37
>>357
私は蛾です
に見えてしまった。
疲れてるみたいだ。+8
-10
-
381. 匿名 2019/07/30(火) 17:32:20
>>374
だろうね
よくも悪くも本音を言える場所だから+4
-0
-
382. 匿名 2019/07/30(火) 17:32:27
ハリーウィンストンでないとって言ってる人たちの生活見てみたい+36
-0
-
383. 匿名 2019/07/30(火) 17:32:52
それぞれ好みがあるんだし、自分が良いと思ったのつければいいと思う+2
-1
-
384. 匿名 2019/07/30(火) 17:33:09
>>379
俄買うと、低所得なの?
その発想がなんだか残念。+34
-1
-
385. 匿名 2019/07/30(火) 17:33:33
どのブランドでも、流線型が苦手。+4
-0
-
386. 匿名 2019/07/30(火) 17:34:27
私の結婚指輪が俄だわ。
メレダイヤついてるけど毎日つけててお風呂入る時もずーっとつけてるから傷だらけだし、安いので良かったなとも思う。
人からしたら俄ダサいかもしれないけど、買ってくれた旦那に感謝してるから変わらず毎日つけて傷だらけにしてやろうと思うわ+51
-1
-
387. 匿名 2019/07/30(火) 17:35:34
俄民はプライドだけは高いから
ダサイって意地でも認めないよね
世間からはプチプラだしダサイし
むしろ俄?なにそれ蛾?って思われてるよ+4
-16
-
388. 匿名 2019/07/30(火) 17:35:41
>>384
お金持ちはわざわざ買わないイメージだな+5
-4
-
389. 匿名 2019/07/30(火) 17:36:12
リアル・ロード・オブ・ザ・リング+0
-0
-
390. 匿名 2019/07/30(火) 17:36:27
まあ、ハイブランドと違って
庶民ブランドなんだし安くてもダサくてもしょうがないよ+1
-3
-
391. 匿名 2019/07/30(火) 17:37:15
>>388
お金持ちのセンスがダサいのかもしれないよ。+7
-3
-
392. 匿名 2019/07/30(火) 17:37:30
蛾のようにしぶとく生き残れがコンセプトなの?+4
-14
-
393. 匿名 2019/07/30(火) 17:37:38
付けてる人が素敵ならどんなブランドだって素敵だよ+9
-1
-
394. 匿名 2019/07/30(火) 17:38:18
そういえば婚約指輪、全然つけてない。+2
-1
-
395. 匿名 2019/07/30(火) 17:38:27
私は結婚する前から俄のデザインが好きだったから、結婚することがあったら俄にしようって決めてましたよ。
名前の響きとか全然気にしたことがなかったです。
婚約指輪も結婚指輪も俄で、満足してます。
自分が良いと思ったらそれで良いと思いますよ。+49
-2
-
396. 匿名 2019/07/30(火) 17:38:35
海外ハイブランドが蝶で俄が蛾のイメージ+2
-5
-
397. 匿名 2019/07/30(火) 17:38:47
俄や4℃を叩いてる人ー!!!
是非、あなたの結婚指輪みせてください(笑)!!+33
-1
-
398. 匿名 2019/07/30(火) 17:39:18
ティファニーもアジア以外では売れてないよね。+2
-3
-
399. 匿名 2019/07/30(火) 17:39:24
>>388
あなたの思うお金持ちのイメージが想像できて面白いw+0
-1
-
400. 匿名 2019/07/30(火) 17:39:46
京都発祥だし、安いのにお高くとまってそう+1
-7
-
401. 匿名 2019/07/30(火) 17:40:10
ハリーもってるけど指輪が入らなくなってずっとしまったまま
もったいなかった
担当の言うことを聞いてフルエタニティにしなかったことだけが唯一の救い
指輪が入ったときも度々つけ忘れてたし、私みたいなズボラにはもったいなかったかもしれない
せっかく買ったポルシェも汚い
+1
-12
-
402. 匿名 2019/07/30(火) 17:40:16
>>384
低所得ですがグランサンクの指輪もらいました。
あまり所得は関係なさそう。+3
-1
-
403. 匿名 2019/07/30(火) 17:40:22
自慢の俄ジュエリー見せてー!+4
-4
-
404. 匿名 2019/07/30(火) 17:40:43
婚約指輪が俄です。
あまり評判良くないんですね…
俄のトピだー!と思って見てみたらショックだった。+58
-0
-
405. 匿名 2019/07/30(火) 17:40:48
そもそも俄と蛾の漢字の区別も出来ないなんて教養の無さを感じる+80
-5
-
406. 匿名 2019/07/30(火) 17:40:58
>>391
わざわざ金持ちが俄を買わないでしょ+8
-4
-
407. 匿名 2019/07/30(火) 17:41:18
>>401
うける〜+3
-0
-
408. 匿名 2019/07/30(火) 17:41:31
結婚指輪、俄にしました!
和?な意味が込められててお手頃だったので。
ぶっちゃけ他人の指輪は興味無いだろうから、自分ちの自己満です。+31
-2
-
409. 匿名 2019/07/30(火) 17:41:37
>>401
虚しくならない?+8
-0
-
410. 匿名 2019/07/30(火) 17:41:56
ガルちゃんみたいにリアルな女性の心の声が反映させる場所だと
みんなダサイと思ってるんだろうなって落ち込む
ハリーやカルティエのハイブランドだと
叩く人なんて僻みって分かるんだけどね
そんなに俄ってダサいかなー?+19
-0
-
411. 匿名 2019/07/30(火) 17:42:35
お手頃価格だし、田舎にも店舗があったから俄に決めたよ+0
-0
-
412. 匿名 2019/07/30(火) 17:43:07
結婚指輪を俄にしました〜!
色んなところ見て気に入ったデザインのやつがあったので俄にしましたが、アフターメンテナンスは2年以内のクリーニングのみだったのでほかのブランドと比べるともうちょっと何かあってもいいのでは、、と思った記憶があります。+16
-1
-
413. 匿名 2019/07/30(火) 17:43:08
俄の姉妹ブランド?のルシエで買いましたよ
デザインがとても可愛かったので…。気に入ってます。+20
-2
-
414. 匿名 2019/07/30(火) 17:43:25
俄で婚約指輪も結婚指輪も購入しました。
薔薇をイメージして作られた指輪で大変気に入っています。
店員さんも優しくて、指輪をもらいに行った日にお手紙をいただきました。
流行りとか人気よりも、気に入ったものを毎日つけたいと思って選びました。+33
-0
-
415. 匿名 2019/07/30(火) 17:43:25
>>392
辛辣具合に笑ってしまった+7
-4
-
416. 匿名 2019/07/30(火) 17:43:25
>>363
出たよ。
アテクシこそが世の常識、世間のスタンダードザマスって面して自分の狭い価値観を恥ずかしげもなくさらけ出しちゃう奴。
ここにトピが立って成り立つ時点でって、がるちゃんがどんだけ広い世界だと思ってんだか。+21
-2
-
417. 匿名 2019/07/30(火) 17:43:32
>>410
改めて聞くまでもないよ+2
-11
-
418. 匿名 2019/07/30(火) 17:44:08
こないだ指輪見に色んなブランド行きまくった。
俄も行ったけど、接客も丁寧だったし他のお客さんたちも普通のカップルで皆幸せそうに指輪選んでたよ。私もキラキラした指輪見るのすごく楽しかったし、俄の指輪名の説明も彼氏とうんうん聞いてた。
結局他のブランドで一番気に入った指輪にしたけど、俄そんなに評判悪いと知らなかったからここ見て驚いた。+44
-4
-
419. 匿名 2019/07/30(火) 17:44:24
ダサイって評判なのは知ってたけど
私たち夫婦は気に入ったから俄にしたよ
二人ともファッションやジュエリーにお金かけるタイプじゃなかったし+8
-2
-
420. 匿名 2019/07/30(火) 17:44:38
>>409
別に
ズボラだと物に対するありがたみが薄くなるかもと思った+0
-2
-
421. 匿名 2019/07/30(火) 17:44:40
>>406
またまた~、
金持ちだって俄買うでしょー。+5
-3
-
422. 匿名 2019/07/30(火) 17:44:54
結婚指輪で買いましたよ。
出会いが京都で縁があったのと、気に入ったデザインがあったので。
木の箱に入れてもらえて、満足してます。+31
-3
-
423. 匿名 2019/07/30(火) 17:45:19
旦那の年収1500万で地方都市住みで生活に余裕はある方だけど、ハリーウィンストンなんて実際手が届かないけどな。みんなどんな生活してるんだろう。+11
-4
-
424. 匿名 2019/07/30(火) 17:45:42
批判してる人達はどこの指輪してるの?
私も俄の結婚指輪だけどすごく褒められるよ
田舎だからかな?+27
-2
-
425. 匿名 2019/07/30(火) 17:46:02
俄って名前は知ってたけどあんなにダサいデザインなんだね
これは馬鹿にされてるのも納得だよ+2
-20
-
426. 匿名 2019/07/30(火) 17:46:49
値段が高いブランドの方が良いってのは成金の発想では。+27
-4
-
427. 匿名 2019/07/30(火) 17:47:09
でも俄ならガンガンぶつけて傷ついても
ショック受けなさそうだからいいね
結婚指輪ってどうしてもぶつけちゃうことあるし+7
-8
-
428. 匿名 2019/07/30(火) 17:47:23
私なら買わない
他にいいのがありそう笑笑+3
-9
-
429. 匿名 2019/07/30(火) 17:47:41
>>424
田舎だからかな笑+3
-13
-
430. 匿名 2019/07/30(火) 17:48:13
田舎では人気なの?
都会だと色んな海外ブランドいっぱいあるから
わざわざ俄選ぶ人なんて少ないよ+4
-10
-
431. 匿名 2019/07/30(火) 17:48:33
私は好みではないな。+2
-4
-
432. 匿名 2019/07/30(火) 17:48:53
>>423
普通に1500万のときにハリーを買ったよ
寧ろどういう生活をしてれば買えないの?+3
-15
-
433. 匿名 2019/07/30(火) 17:48:59
ジュエリートピ見るたびにハイブラ好きな人のイメージが悪くなる…。+30
-3
-
434. 匿名 2019/07/30(火) 17:49:09
なんか俄って井の中の蛙ってイメージ+1
-13
-
435. 匿名 2019/07/30(火) 17:49:10
>>401
ハリーはフルエタニティ含め、全てサイズ直ししてくれるよ。+0
-1
-
436. 匿名 2019/07/30(火) 17:49:28
結婚指輪を購入しました。
ハーフエタニティのようで可愛いです。+44
-2
-
437. 匿名 2019/07/30(火) 17:49:39
俄そんなにだめ?
私なんかアラサーだったのにシンデレラコラボの指輪買ったよ。
何軒か回って一番好きなデザインだった。
ちなみにガルチャンでは安物とバカにされる店のものだけど80万だったよ。+40
-3
-
438. 匿名 2019/07/30(火) 17:50:23
>>435
フルエタニティはサイズ調整できないとハッキリと言われたよ
銀座本店でね
それどこ情報?+7
-1
-
439. 匿名 2019/07/30(火) 17:50:28
ダサ
みなさんちゃんと調べてから買った?
ネットで見ても気になる商品一つもなかったよ+2
-17
-
440. 匿名 2019/07/30(火) 17:50:37
ちょうど指輪を買いに行く約束が東日本の震災が起こる4日後で、日本を応援したくて俄にした。20代前半だった私達には高い買い物だったけど、今でも大切にお互い毎日付けてるから大満足。+32
-2
-
441. 匿名 2019/07/30(火) 17:50:50
湘南乃風みたいな、工藤静香みたいなイメージ。
すみません、よく知らないのでただの個人的なイメージです。夜露死苦。+5
-16
-
442. 匿名 2019/07/30(火) 17:51:10
>>438
出来るよー!+0
-1
-
443. 匿名 2019/07/30(火) 17:51:47
>>436
不思議なデザインだねw個性的+4
-10
-
444. 匿名 2019/07/30(火) 17:52:02
>>442
いやいや店で出来ないとハッキリ言われたけど+1
-0
-
445. 匿名 2019/07/30(火) 17:52:24
>>438
フルエタニティは内側にプラチナを被せる。+0
-0
-
446. 匿名 2019/07/30(火) 17:52:45
>>423
それこそブランド名だけでランク落としてない?笑+1
-0
-
447. 匿名 2019/07/30(火) 17:52:49
批判してる人の指輪を見てみたいw
+24
-1
-
448. 匿名 2019/07/30(火) 17:52:49
こんなに評判悪いブランドって
4℃と俄とアイプリモとツツミくらいだよね
逆にその中から選んだってえらいね+2
-16
-
449. 匿名 2019/07/30(火) 17:53:12
>>445
ほかのブランドはやってるところもあるかもしれないけど、ハリーはできないとハッキリ言われた+1
-0
-
450. 匿名 2019/07/30(火) 17:54:10
誰がどの指輪買っても何でもよくない?
俄の指輪可愛いと思って買ったから、ダサいとか言われると、あなたはどんなセンスのいい指輪なのか気になる〜+25
-1
-
451. 匿名 2019/07/30(火) 17:54:51
ハリー持ってる人はマウントとらなきゃ気が済まないの?せっかく自慢できるブランドの指輪買ってもらったからあらゆるところで自慢しないと損なの?そうやってブランド料のもとを取ってるの?笑+31
-1
-
452. 匿名 2019/07/30(火) 17:54:55
俄、着けててストレスないからいいのに。全く痛くないし、違和感も感じない。
エンゲージリングはガンッ‼って感じの華やかなデザイン多いから、好き嫌いがあるのかな?私はエンゲージリングも俄が良かったけど、予算の関係でマリッジのみ俄。お金あるならもちろん欲しかったよ。
確かに俄と聞くとファン、って反射的に思うけど問題は品物が好きかどうかでしょwwデコにブランド名書くわけでもないし。+35
-5
-
453. 匿名 2019/07/30(火) 17:55:04
我儘を連想させる漢字+6
-9
-
454. 匿名 2019/07/30(火) 17:55:05
>>449
横ですが、フルエタニティは普通はサイズ調整できないと思うんだけど。
だから、ハーフにする人が結構いるよね。+9
-2
-
455. 匿名 2019/07/30(火) 17:55:06
日本が好きで結婚式は神社で、指輪は日本の職人さんが作ってるっていうのに惹かれて俄にしたよ!
指輪に日本的な名前がついてるのも素敵だなと思ったし、指輪も桐箱に入っていて私はとっても満足です。
どうせだったらお店も和を全面に出した雰囲気にすればいいのに!+61
-6
-
456. 匿名 2019/07/30(火) 17:56:16
俄も4℃も個性的めざしてすべりまくってる
子供の女の子ならかわいー♡って喜びそうなデザイン+3
-14
-
457. 匿名 2019/07/30(火) 17:56:20
>>451
聞き流せないタイプ?+4
-5
-
458. 匿名 2019/07/30(火) 17:56:55
普通にダサイ。いくら安くてもいらない+6
-15
-
459. 匿名 2019/07/30(火) 17:57:04
>>443
皆さん大好きハリーウィンストンも随分個性的なデザインですよ+47
-2
-
460. 匿名 2019/07/30(火) 17:57:36
>>40
アンタ4℃トピでも同じこと言ってたでしょw
まーた張り付いてる。
引きこもり?+47
-2
-
461. 匿名 2019/07/30(火) 17:57:47
昨日は4℃、今日は俄ですか。
面白くて見ちゃうよね。
+5
-2
-
462. 匿名 2019/07/30(火) 17:58:13
スイート10ではちゃんとした価格の
ハイブランド買ってもらったほうがいいよ
俄は20代ならギリギリいいけどそれ以降は変だし似合わない+3
-18
-
463. 匿名 2019/07/30(火) 17:58:14
ハイブランド大好きだけど、友達が俄の結婚指輪や婚約指輪でも微塵もダサいと思わないよ。
本人たちが気に入って選んだものなら、それが一番素敵だなって思う。+43
-0
-
464. 匿名 2019/07/30(火) 17:59:37
>>54
昨日4℃トピで同一人物が張り付いて悪口言いまくってたよ。
違うふりしてレス返してたりしてたけど、文面が同じだから不自然でバレバレ。+13
-1
-
465. 匿名 2019/07/30(火) 18:00:05
>>459
これつけてる人見たことない
こんなんでも35万だからね+1
-0
-
466. 匿名 2019/07/30(火) 18:00:10
>>461
面白いよねー私は五大ジュエラーにしたから関係ないけど見ちゃう
マウンティングする人VS必死の抵抗してる人が面白い+2
-12
-
467. 匿名 2019/07/30(火) 18:00:33
夫選びみたいなものだよ。
誰からも羨ましがられる夫が良いか、自分だけに良さがわかるだけで良いのか。+33
-1
-
468. 匿名 2019/07/30(火) 18:00:51
>>465
92万だよ+0
-0
-
469. 匿名 2019/07/30(火) 18:01:26
>>466
五大ジュエラーって何?+13
-3
-
470. 匿名 2019/07/30(火) 18:01:35
これって個人の好みの問題じゃないの?
ダサいって思ってる人が付けてる指輪をダサいって思う人もいるんじゃない?+18
-0
-
471. 匿名 2019/07/30(火) 18:03:03
>>405
区別は付くよ
ただ、ぱっと見間違えやすい字ではあると思うよ+5
-9
-
472. 匿名 2019/07/30(火) 18:03:05
ハリーも俄も4℃も好きだよー
ギスギスしてて嫌だなー
もっと余裕持とうよ+43
-2
-
473. 匿名 2019/07/30(火) 18:04:26
結婚指輪の候補に俄もいれてたけど
こんなに評判悪いならやめときます
リアルでこんな悪口言われたり、心の中で思われてるなんて嫌です+2
-15
-
474. 匿名 2019/07/30(火) 18:05:58
ここで必死にマウント取ろうとダサいダサい言ってる奴が一番ダサいw
そんなに他人の指輪が気になるかね。+21
-1
-
475. 匿名 2019/07/30(火) 18:06:15
必死に叩いてるというか、面白がってる人もいそうだね。
+13
-0
-
476. 匿名 2019/07/30(火) 18:06:25
いや、ゼクシィでしか見たことないけど本当にこれ買う人いたんだね、びっくり。+1
-14
-
477. 匿名 2019/07/30(火) 18:06:55
田舎の人がハイジュエリー付けてても浮くから、
俄くらいで地味でさりげなくていいんじゃない?+2
-11
-
478. 匿名 2019/07/30(火) 18:08:32
自分が気に入ったの付けたらいいと思う
人の意見なんかどうでもいいよ🙂+11
-0
-
479. 匿名 2019/07/30(火) 18:08:49
意識高そうだけど、どこか下品でずれてるデザインが苦手+4
-13
-
480. 匿名 2019/07/30(火) 18:09:20
ダサいとかは特に思わないけど、日本ブランド特有のウェーブしたデザインが好みじゃないから候補に入れてないかな
ほんとにデザインに関してはただの好みの問題だけど
あとみんな言うように名前がきになる
日本ブランドの中ならミキモトの方がシンプルかつ素敵な指輪だと思う+13
-5
-
481. 匿名 2019/07/30(火) 18:10:17
私は婚約指輪も結婚指輪も俄ですよ!
評判とかはあまり気にせず、繊細なデザインに一目惚れして買ってもらいました。
今でもすっごく気に入ってます。
旦那のと3つ合わせて90万くらいしたけどハイブランド好きの方からするとプチプラなのかな💦+57
-3
-
482. 匿名 2019/07/30(火) 18:10:27
>>473
ネタトピを真に受けてどーするの
大変だねあなた
+7
-0
-
483. 匿名 2019/07/30(火) 18:10:34
>>459
デザインに当たり外れがあっても、ブランド力はあるんだよね。+0
-8
-
484. 匿名 2019/07/30(火) 18:11:01
>>473
俄が悪いとかは思わないけど、ネットで叩かれていることが多くてそう言うの見てちょっと落ち込んでしまうって人はやめた方がいいかもね+7
-0
-
485. 匿名 2019/07/30(火) 18:12:52
>>481
そうだよ。
ハリー・ウィンストンの婚約指輪はその指輪3個分よりも高いから。+4
-28
-
486. 匿名 2019/07/30(火) 18:13:11
>>451
虚勢張りすぎてて生きにくそうだよね+8
-0
-
487. 匿名 2019/07/30(火) 18:14:48
4℃だと妻が文句言いそうだから
俄あたりにしとくかって適当な考えの旦那がくれそうなブランドだよね+2
-16
-
488. 匿名 2019/07/30(火) 18:15:51
>>481
3つならとっってもリーズナブル
買い物上手だね
五大ジュエラーから婚約指輪だけを選んでも
100万前後は普通にする+6
-30
-
489. 匿名 2019/07/30(火) 18:16:41
>>481
真ん中のエタニティ 素敵かも!
なかなかないデザインだね!+43
-2
-
490. 匿名 2019/07/30(火) 18:18:37
>>481
3つで90万ならプチプラでしょ
婚約指輪一つで100万くらいだから+6
-26
-
491. 匿名 2019/07/30(火) 18:18:50
トピの伸びが急に減退したけど、夕飯作ってんのかな?w+6
-0
-
492. 匿名 2019/07/30(火) 18:20:10
俄って婚約指輪と三本お買い得セットになってたりして
ケチ臭いんだよね+2
-12
-
493. 匿名 2019/07/30(火) 18:20:27
結婚指輪探してる時に日本製だしニワカいいかなと思ったけど、夫に名前が嫌だって却下された+4
-3
-
494. 匿名 2019/07/30(火) 18:20:40
婚約指輪も結婚指輪も俄です~。
京都が好きなので、京都発祥というのも決めてのひとつ。+11
-3
-
495. 匿名 2019/07/30(火) 18:22:09
>>91
俄が沢山お金払って女優さんにつけてもらったのよ+23
-4
-
496. 匿名 2019/07/30(火) 18:22:29
てか、今の若い人ってそんなにブランドとか気にしなくない?ハリー・ウィンストンがいいとかカルティエがいいとかいう人の方が少ない気がする。
婚約指輪買う人も減ってる気がするけど。+32
-3
-
497. 匿名 2019/07/30(火) 18:22:59
人生の大事な買い物をしようとしてる時に残念な接客されたら、もしその時いいかもと思ったものがあっても買う気なくなるよね
アフターサービス大丈夫?とか心配になるし
同じくらいで悩んでたら、丁寧で親切な接客してくれる方に決めちゃう+0
-0
-
498. 匿名 2019/07/30(火) 18:23:04
彼氏に、彼氏の親御さん(母)にそれとなく聞いてもらうのが一番良い
ブランドにこだわりがあるかもしれないし
それと結婚指輪は支払いの分担の考え方がいろいろだから、あとでもめないようにね+1
-0
-
499. 匿名 2019/07/30(火) 18:24:17
>>162
自分もそう読んでしまってたw
よく見たら俄だった+66
-4
-
500. 匿名 2019/07/30(火) 18:24:34
イメージ答えてあげたかったけど
主と、持ってる人たちが落ち込みそうで可哀想だからやめとくね+4
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
4℃のアクセサリーって安っぽいんですか? 友達と会ったとき、4℃のネックレスを彼氏からもらった話をしました。 もらったときに彼氏から似合ってる、でもせっかくプレゼントしたから、鎖骨が少し出てる方がもっと似合うかな!腹筋から頑張ろう!と言われました。 ...