ガールズちゃんねる

田村亮「老人介護を勉強…」ひそかに始めていた贖罪の再出発

3314コメント2019/08/17(土) 15:22

  • 1001. 匿名 2019/07/30(火) 14:42:56 

    酒井シャブ子なんて結局1日も介護やってないらしいね。

    +38

    -0

  • 1002. 匿名 2019/07/30(火) 14:43:07 

    なんでいっつも贖罪=介護なんだろう?
    アピールしやすいんだろうけど、別に罪滅ぼしになってないよね。

    +6

    -2

  • 1003. 匿名 2019/07/30(火) 14:43:08 

    >>992
    現実でこういう事を言う職員もいるんだよね…
    よく亮は介護施設なんて行ったなぁ
    汚いし臭いし職員きつくて奉仕活動するなら他の施設の方が良いよ

    +3

    -2

  • 1004. 匿名 2019/07/30(火) 14:43:16 

    >>960
    だからそれはこの記事書いた人がそう思ってるんだよ、亮じゃなくて

    +11

    -0

  • 1005. 匿名 2019/07/30(火) 14:43:25 

    >>226
    眉毛かいたら怒るくせに
    円脱は隠せってか?

    +13

    -1

  • 1006. 匿名 2019/07/30(火) 14:43:31 

    ボランティアをタダ働きや負い目としか考えられない人には、前向きにボランティアをする人間の気持ちは一生わからないだろう。

    +16

    -0

  • 1007. 匿名 2019/07/30(火) 14:43:41 

    >>992
    性格悪いね~笑っちゃったw

    +11

    -0

  • 1008. 匿名 2019/07/30(火) 14:43:42 

    3年続けてから評価するわ

    +7

    -6

  • 1009. 匿名 2019/07/30(火) 14:44:09 

    薬やって逃亡した酒井法子と田村亮が同じ扱いなのが謎

    +30

    -2

  • 1010. 匿名 2019/07/30(火) 14:44:29 

    まず髪色何とかしろ

    +6

    -11

  • 1011. 匿名 2019/07/30(火) 14:44:31 

    >>919
    本気でボランティアしてる人の本気度ってのは異常だからな
    別に悪い意味じゃ無く
    あそこまで無償で本気になれるのは少しおかしくなきゃ出来ないってこと
    あのくらい本気の気持ちがあるなら良いが
    芸人がダメなら介護みたいな安易さや薄さが見えるから
    偽善を感じる

    ちなみに
    あの会見の涙も芝居にしか見えなかったし
    謝罪してたはずが自分が被害者のように涙を流すって
    こっちは悪い意味で異常者としか思えない

    +10

    -6

  • 1012. 匿名 2019/07/30(火) 14:44:53 

    >>909
    単純に、コネがあったんじゃない?

    +4

    -0

  • 1013. 匿名 2019/07/30(火) 14:44:57 

    介護のお手伝いもしてお笑い芸もやればいいよ。
    年寄りは理解するのに時間が掛かるから間の取り方が変わって来るので芸の勉強にもなる。
    もう需要ないか。

    +5

    -0

  • 1014. 匿名 2019/07/30(火) 14:45:01 

    酒井のせいで芸能人の介護活動イメージ最悪だわ。
    やらないほうがマシなレベルまで落ちてる。

    +10

    -0

  • 1015. 匿名 2019/07/30(火) 14:45:04 

    >>77
    なんか可哀想あなた。

    +71

    -4

  • 1016. 匿名 2019/07/30(火) 14:45:14 

    >>1009
    それな

    +6

    -1

  • 1017. 匿名 2019/07/30(火) 14:45:22 

    ザブングルはアピールして成功してるんだね>>929

    +5

    -0

  • 1018. 匿名 2019/07/30(火) 14:45:31 

    介護する=親切とか反省に繋がりませんよ
    海のゴミ拾いとか環境保護と未来のお笑いを目指すための子達に奨学金出すとかの方が良くない?

    +0

    -3

  • 1019. 匿名 2019/07/30(火) 14:45:39 

    ここだけ読むと性格いい介護職員ってほとんどいない気がする。
    怖すぎ。

    +26

    -3

  • 1020. 匿名 2019/07/30(火) 14:45:41 

    >>996
    一般論ならそうだけど、亮にトーク力があるかと言われると微妙w
    記者会見を見てあんなに亮が喋れるとは知らなかったと言ってた芸人さんがいた

    +8

    -0

  • 1021. 匿名 2019/07/30(火) 14:46:04 

    最初は何したって批判されるよ。
    世間に認められるかは努力次第だと思います。
    宮迫のようにコロコロ意見や行動を変えると信用されない、ということは分かっているはず。

    +9

    -1

  • 1022. 匿名 2019/07/30(火) 14:46:42 

    のりピーはのりピーお腹にいるときにお父さんがシャブで服役してたから、もう遺伝子レベルで薬に抗えなかったんだと思うわ。
    ようするに依存性があるものに手を出すと普通の人よりもどっぷり依存しやすい体質、脳の作りだと思う。

    +8

    -0

  • 1023. 匿名 2019/07/30(火) 14:47:40 

    >>1020
    私もあんなに喋る姿初めて見たw

    +3

    -0

  • 1024. 匿名 2019/07/30(火) 14:47:52 

    >>1007
    図星だったね。
    ボランティアでやってるならそんな意地の汚い事言わないよ?

    +2

    -3

  • 1025. 匿名 2019/07/30(火) 14:48:35 

    スーパーボランティアの尾畠さんなんて自分に何か負い目があって活動してるとは思えないけど
    あの人のボランティアと謹慎芸人がやるボランティア対等に見るのは違うよね

    +8

    -1

  • 1026. 匿名 2019/07/30(火) 14:48:42 

    悔悟から介護する会合

    +2

    -0

  • 1027. 匿名 2019/07/30(火) 14:48:46 

    続いたら掌を返すくせにw
    先走って叩いてるここにいる人間の方がよっぽど性格悪いわ。

    +8

    -2

  • 1028. 匿名 2019/07/30(火) 14:48:59 

    >>1006
    そうだと思うわ。

    ボランティア=やってあげること。
    って思ってる人は考えが浅いわ。

    ボランティア=助けてあげるつもりで行ったのに帰りはたくさんの気持ちや考え方や価値観を貰って帰ってきた。成長できるって聞く。

    +5

    -0

  • 1029. 匿名 2019/07/30(火) 14:49:10 

    >>983
    どうせ介護の簡単なことだけでしょ?
    そんなんで介護の勉強とか言われたら
    なめられとって良い気はせんわ

    ずっと介護の仕事するんなら良いけどね

    +1

    -11

  • 1030. 匿名 2019/07/30(火) 14:49:10 

    何をしても今は信用無いし、叩かれるだけなのに…

    芸能界で沢山給料貰って、チヤホヤされてたのとは違って大変な仕事だよね

    ホントに分かってるのかなぁ〜

    +1

    -2

  • 1031. 匿名 2019/07/30(火) 14:49:14 

    >>1024
    釣りするにしても悪質なコメントですね

    +6

    -1

  • 1032. 匿名 2019/07/30(火) 14:49:19 

    勉強するなら最低これはできるようになれとか甘く見るなって人は話を履き違えてない?
    福祉系の大学行っても介護や福祉の仕事について一生続ける人が何割いるか
    現場で身体壊したらほかに転職するのが当たり前
    介護の仕事を一生やりますなんて田村亮は言ってないのに
    アピールだ!偽善者だ!介護の仕事舐めんな!はおかしい

    +18

    -1

  • 1033. 匿名 2019/07/30(火) 14:50:20 

    甘い蜜を吸う芸能界からお年寄りを扱う仕事ねえ。できるんすかねー老人介護舐めてない?

    +2

    -2

  • 1034. 匿名 2019/07/30(火) 14:50:20 

    >>1024
    本格的に性格悪い。
    正当化してもダダ漏れだよw

    +4

    -1

  • 1035. 匿名 2019/07/30(火) 14:50:28 

    亮は心がピュアなんだろうな。大人にしては。

    +5

    -7

  • 1036. 匿名 2019/07/30(火) 14:51:26 

    >>1029

    +2

    -0

  • 1037. 匿名 2019/07/30(火) 14:51:32 

    >>992
    横だけど、、、視野せっま!!!そんな風にしか考えられない、受け取れないって悲しいね。

    +2

    -2

  • 1038. 匿名 2019/07/30(火) 14:51:44 

    亮を叩くのは今後の彼の動向を見てからかなぁ。
    人間、誰だって失敗も過ちもあるだろうし、やり直すチャンスが1度や2度、有ったって良いと思う。

    +24

    -0

  • 1039. 匿名 2019/07/30(火) 14:52:01 

    偽善だっていい。
    涼しいリビングで通信教育のテキストにマーカー引いて介護を知った気になってるより少しでも手助けになった方がありがたい。

    +10

    -3

  • 1040. 匿名 2019/07/30(火) 14:52:07 

    >>1033
    転職するわけないじゃん?
    ちゃんと読んでる?

    +7

    -0

  • 1041. 匿名 2019/07/30(火) 14:52:10 

    >>1033
    芸能界=甘い蜜を吸うところ???
    芸能界知ってる?

    +2

    -0

  • 1042. 匿名 2019/07/30(火) 14:52:40 

    宮迫は、何か贖罪やらないのか?

    +3

    -1

  • 1043. 匿名 2019/07/30(火) 14:53:16 

    >>1038
    こんな風に考えられる人が少なすぎる。

    みんな形は違えどやらかしたことあるのに、人に厳しすぎる。
    相手がこっちの顔も知らない芸能人相手だからって叩きすぎ。

    +10

    -0

  • 1044. 匿名 2019/07/30(火) 14:53:41 

    許してほしいとかじゃなさそう
    大変な仕事だけど少しでも経験することは良いことだと思う

    +7

    -0

  • 1045. 匿名 2019/07/30(火) 14:54:16 

    >>1029
    随分偉そうだねw
    介護以外にいい仕事山ほどあるからプライド持たないほうがいいよ?

    +5

    -5

  • 1046. 匿名 2019/07/30(火) 14:54:20 

    関係ないけど
    こんなしょうもないトピ承認するだけで
    月1000万円以上稼いでる管理人に嫉妬

    +5

    -0

  • 1047. 匿名 2019/07/30(火) 14:55:00 

    >>46
    これ不思議なんだけど施設は原則OKで、利用者の自宅に行く訪問介護は資格なしはダメなんだよね。
    多分施設ならものになるまで先輩と組んでやるからとか他人の目が入るからみたいだけど。
    正直シモの世話までやるっていうより配膳とか傾聴、見守りだけでもいいんじゃない?
    そういう人手だって欲しいくらいだろうし。

    +58

    -2

  • 1048. 匿名 2019/07/30(火) 14:55:22 

    >>1030
    チヤホヤかー、芸能人ってそんな甘い蜜吸える人一握りよ。
    大金もらってスタッフに囲まれて楽そうに見える?
    テレビや芸能界に幻想抱きすぎ。

    +5

    -0

  • 1049. 匿名 2019/07/30(火) 14:55:36 

    亮は真面目だから続けそうだけどね
    のりピーのせいで介護ボランティア悪評ひどいなーw

    +5

    -1

  • 1050. 匿名 2019/07/30(火) 14:56:06 

    闇迫さんも、やるの?

    +0

    -4

  • 1051. 匿名 2019/07/30(火) 14:56:09 

    >>1046
    そんなに稼いでるの?

    +1

    -0

  • 1052. 匿名 2019/07/30(火) 14:56:29 

    >>1048
    夏休みだから

    +3

    -0

  • 1053. 匿名 2019/07/30(火) 14:56:35 

    >>1035
    過ぎるくらいなんじゃない?

    計算高いと言う人もいるけど、それなら在阪在京みたいなアンタッチャブルな部分までぶっちゃけないよ。
    かたや宮迫はペラペラ文句言ってたけど全て吉本内の話だったからね。

    今までは淳がガードしてたんだろうなー。

    +4

    -4

  • 1054. 匿名 2019/07/30(火) 14:56:44 

    謹慎処分を受けてその時間を施設に行って介護について学んでるなら他人がとやかくいうことではないと
    思う。
    何にもしないで過ごすより違う仕事について学ぶのは悪いことではない。

    +22

    -0

  • 1055. 匿名 2019/07/30(火) 14:57:14 

    >>1010
    しょーもな。こういうこと言う奴が世の中ダメにしてる。無駄に人の気持ち踏みにじってる。

    +9

    -3

  • 1056. 匿名 2019/07/30(火) 14:57:34 

    現役の介護職員だけど
    ザブングルの二人は介護ボランティアやってるみたいね
    グッディでチラッと見たけど食介とか結構真剣に取り組んでた
    それでミソギが済んだわけじゃないけど、正直どこの施設も猫の手も借りたい状況だから現場は素直に助かってると思うよ

    +27

    -0

  • 1057. 匿名 2019/07/30(火) 14:57:47 

    ノリピーは結局介護なんてしてないよね。

    +15

    -0

  • 1058. 匿名 2019/07/30(火) 14:58:16 

    何もしないよりいいと思う。
    むしろ大変だから宮迫に介護を経験してほしいわ。

    +9

    -1

  • 1059. 匿名 2019/07/30(火) 14:58:29 

    >>1045
    横だけどあなたは何の仕事してるんですか?
    どうせ主婦か何かでしょw
    10年も介護で働いてたらそりゃプライド持たない方がおかしいよ

    +5

    -3

  • 1060. 匿名 2019/07/30(火) 14:58:39 

    北村先生はなんでこんなお怒りなん?
    入江は真っ黒クロスケやろw

    +9

    -0

  • 1061. 匿名 2019/07/30(火) 14:58:51 

    ボランティアでも奉仕活動でもやらないよりはやった方がいい
    他人に何を言われても本人の自由

    +18

    -0

  • 1062. 匿名 2019/07/30(火) 14:59:06 

    元はと言えば、亮が会見したい!させてくれなかったら辞める!と駄々こねたのが始まり
    事務所の言う通り静観してたらこんなにぐちゃぐちゃにならなかった

    でも宮迫に全ての批判が向いてるね

    +4

    -1

  • 1063. 匿名 2019/07/30(火) 14:59:20 

    行列の弁護士は吉本批判ばっかね
    宮迫をひいきしすぎる
    1人で熱くなってるけど

    +9

    -1

  • 1064. 匿名 2019/07/30(火) 14:59:27 

    のりぴーと同列に扱って切れてる人の方が怖いわ。

    +9

    -0

  • 1065. 匿名 2019/07/30(火) 15:00:18 

    >>1060
    吉本が真っ先に入江をクビにしたから
    ビビって本当の事を言えなくなったから
    処分が早過ぎたって事だろう

    +1

    -0

  • 1066. 匿名 2019/07/30(火) 15:00:43 

    プライド高い職員が新人やボランティアに厳しいから人手不足になるんだよ

    +8

    -1

  • 1067. 匿名 2019/07/30(火) 15:01:24 

    のりピーの話持ち出してるのって反社の工作員ですかwww

    +3

    -0

  • 1068. 匿名 2019/07/30(火) 15:01:49 

    個人的には、髪を染め直してる暇があるならそのぶん社会貢献した方がいいと思います。
    なのでまだらな髪色も気にならないです。

    +9

    -0

  • 1069. 匿名 2019/07/30(火) 15:01:58 

    覚醒剤で逃亡した前科持ちののりピーでも
    嫌だと言って逃げた介護職

    +3

    -0

  • 1070. 匿名 2019/07/30(火) 15:01:58 

    >>1062
    それ違う。
    亮が会見したい!→岡本がしたら連帯責任でクビにする!→クビになるけど会見する。
    それに吉本は管理体制が疎かになってたからいずれ露呈してたよ。

    +2

    -1

  • 1071. 匿名 2019/07/30(火) 15:02:08 

    >>1063
    その考え方短絡的過ぎるね
    吉本批判=宮迫寄りって

    +1

    -1

  • 1072. 匿名 2019/07/30(火) 15:02:12 

    >>40
    外国だと罪が軽い人の罰則に「社会奉仕」ってのがあるからじゃない?

    +18

    -0

  • 1073. 匿名 2019/07/30(火) 15:02:27 

    吉本に対してより
    世間のルールに反した
    のだから謹慎とけるまで
    バイトするのおかしくない?

    +1

    -2

  • 1074. 匿名 2019/07/30(火) 15:02:29 

    >>1069
    逃亡は得意だからね

    +0

    -0

  • 1075. 匿名 2019/07/30(火) 15:02:45 

    親の心配もあって、奥さんだけに負担かけまいと勉強してるんじゃないの?

    +4

    -0

  • 1076. 匿名 2019/07/30(火) 15:03:07 

    >>1068
    横だけど
    AAAの人みたいに黒縁メガネで黒髪出てきたらそれはそれで胡散くさいよね

    +11

    -0

  • 1077. 匿名 2019/07/30(火) 15:03:08 

    >>1062
    その前に宮迫から嘘つくように指示があったんだけどね。

    +6

    -0

  • 1078. 匿名 2019/07/30(火) 15:03:15 

    >>1073
    バイトってwボランティアだろ。

    +3

    -0

  • 1079. 匿名 2019/07/30(火) 15:03:16 

    ノリピーってあれでも中国かどこかで人気なんだよね。
    確か50くらいだよね。

    +6

    -0

  • 1080. 匿名 2019/07/30(火) 15:03:25 

    謹慎中は裏方の仕事させるっていうのもミジメやしね。HGは嫁が稼いでるから心配ないけど。
    介護とかじゃなくても仲良い芸人が店やってる人も多いし、バイトさせてもらえばいいじゃんね。
    加藤さんのジンギスカン屋でリョウはバイトすればいいじゃん。

    +2

    -0

  • 1081. 匿名 2019/07/30(火) 15:03:25 

    酒井法子は逃げの人生だから
    亮と一緒にしちゃ駄目だろ

    +7

    -0

  • 1082. 匿名 2019/07/30(火) 15:03:37 

    >>1017
    ナベプロだっけ?やり方が上手だよね
    亮みたいに自主的に動くと「贖罪にのためか」「反省アピールか」と邪推されて反感かいがちだけど、会社の更正?プログラムの一環で、ボランティアをさせますって言えば、なるほどねーとしか思わないもんね

    +8

    -2

  • 1083. 匿名 2019/07/30(火) 15:03:41 

    やるなら一生やる覚悟でやれ!大変だぞ!舐めるな!

    という介護職の人達が怖すぎるw
    舐めてるわけじゃなくても、介護でも他の仕事でもいざやってみたら「想像以上に大変だった...」とかはあると思うけどね。それで結果的に自分には合わないと感じて辞めて他の仕事やったとしてもそれはそれで仕方ない事だし、悪いわけではない。やる前から一生の覚悟なんて決められないよw

    +18

    -2

  • 1084. 匿名 2019/07/30(火) 15:04:09 

    >>1073
    バイト?
    研修や奉仕活動じゃない???

    +2

    -0

  • 1085. 匿名 2019/07/30(火) 15:04:20 

    北村先生の言ってることはみんな納得できてないねw

    +4

    -1

  • 1086. 匿名 2019/07/30(火) 15:04:26 

    >>1046
    掲示板の管理人て儲かるのね!

    +1

    -1

  • 1087. 匿名 2019/07/30(火) 15:04:45 

    >>1078
    生活の為によそでバイト
    してるってグッデーで言ったよ?

    +3

    -1

  • 1088. 匿名 2019/07/30(火) 15:04:55 

    >>1058
    介護される側にも迷惑。

    +1

    -1

  • 1089. 匿名 2019/07/30(火) 15:05:20 

    反社がコンビニで買ってもコンビニ側は許されるよな、北村さんなんも知らんのかな

    +2

    -1

  • 1090. 匿名 2019/07/30(火) 15:05:57 

    >>1087
    働かないと生きていけないしね、若手は。

    +4

    -0

  • 1091. 匿名 2019/07/30(火) 15:05:57 

    宮迫が振り込め詐欺グループのボス大野から800万する高級腕時計を授受した疑惑が浮上したらしい

    +4

    -0

  • 1092. 匿名 2019/07/30(火) 15:06:02 

    特養で働いてるけど同じユニットの職員でタトゥー入ってる人二人くらいいます
    介護施設より街の環境美化などの方が安全な活動ができるのでは?

    +4

    -0

  • 1093. 匿名 2019/07/30(火) 15:06:16 

    どうせ介護の勉強して資格取ったって働かないで芸能界に戻るんでしょ

    +2

    -3

  • 1094. 匿名 2019/07/30(火) 15:06:32 

    >>77
    否定したいけどここ読んでたら待遇悪いのがわかる気がしてきた介護士ってこんな人達ばかりなんだね

    +11

    -51

  • 1095. 匿名 2019/07/30(火) 15:06:37 

    >>1091
    それ、他のトピで言われてたやつだわ

    +1

    -0

  • 1096. 匿名 2019/07/30(火) 15:06:37 

    酒井法子〜嘘ばかり酒井法子

    +1

    -0

  • 1097. 匿名 2019/07/30(火) 15:06:53 

    ここをグッディ実況トピにしないで

    +1

    -0

  • 1098. 匿名 2019/07/30(火) 15:07:13 

    反社と禁欲にまみれた汚い男見て何して償っても笑えないよね。
    仕事柄復帰は無理。

    +2

    -1

  • 1099. 匿名 2019/07/30(火) 15:07:16 

    >>1070
    最終的には会社も会見するって待ってたし、亮は宮迫の頼みを聞いて無期限活動停止だけだったみたいだけど行かなかったのはなんで?
    謝罪だけなら会社の会見でも良かったんじゃないの?

    +1

    -1

  • 1100. 匿名 2019/07/30(火) 15:07:36 

    >>1066
    同意
    介護職22年だけど万年人手不足で実習生が来てくれるだけでも有難いわ
    大したことない細々とした雑用こそ、やってくれる人がいると助かる

    +9

    -1

  • 1101. 匿名 2019/07/30(火) 15:08:26 

    >>18
    8月までの期間限定でやるなら、現場の介護職の人とっては逆に迷惑だよね
    教える手間かけてもすぐにいなくなるんじゃん

    +77

    -0

  • 1102. 匿名 2019/07/30(火) 15:08:31 

    介護士はお金を稼ぐ目的で介護をしてます。ボランティアにくるなら演目だけ見せに来てほしい、社会福祉協議会に登録して頂けると助かります。

    +10

    -2

  • 1103. 匿名 2019/07/30(火) 15:08:32 

    >>1086
    広告押すだけでお金入ってきたりこっちが商品買うと
    入ってくるからねぇ
    今は消える所多いのに
    ここは、長い事やってるし儲かってんだろね

    +2

    -0

  • 1104. 匿名 2019/07/30(火) 15:08:41 

    次の事務所の話つけてたり、謝罪より自分の身の置き所必死に考えてるよりは100倍マシだと思う。見守ってあげてもいいんじゃないの?

    +31

    -1

  • 1105. 匿名 2019/07/30(火) 15:08:42 

    亮云々より
    介護現場に外国人を入れるの方が何だかなって思うわ

    +8

    -0

  • 1106. 匿名 2019/07/30(火) 15:08:43 

    >>1093
    資格とか取れなささそう。頭悪すぎて。

    +2

    -1

  • 1107. 匿名 2019/07/30(火) 15:09:11 

    >>1090
    早く謹慎とけばすむよね
    吉本に対してのペナルティ
    なんだろうか
    それもおかしいよ

    +5

    -0

  • 1108. 匿名 2019/07/30(火) 15:09:17 

    介護だのボランティアだの刑務所周りだのはやってなんぼなんだよ
    あえて公表せずに長年続けて、実は!ってなったときに凄いって思われるもんだわ
    言うだけなら誰でも出来る

    +5

    -1

  • 1109. 匿名 2019/07/30(火) 15:09:22 

    >>1057

    そう言えば許させるみたいな
    他にもいたよね
    芸能人の間で流行ってんのかな
    犯罪者の常套句だよ

    +2

    -0

  • 1110. 匿名 2019/07/30(火) 15:09:23 

    介護したら反省してるって風潮が嫌だ。そんな好感度アップのために介護を利用する人間ではなく、身内であれば真に人助けをしたいと思っているしっかりした若者に預けたいと思う。この人達の根本は願わくば介護を利用して視聴者に許してもらいたい、テレビ復帰出来た時点で介護なんて投げ捨てるって考えがあるわけでしょ。お婆ちゃんお爺ちゃんのこと何だと思ってるの。

    +6

    -5

  • 1111. 匿名 2019/07/30(火) 15:10:29 

    ミヤネ屋の元吉本っておばさん
    なんで笑いながら話しするの?
    小バカにしてんのかな?

    +5

    -1

  • 1112. 匿名 2019/07/30(火) 15:10:49 

    >>1091
    現金でなく腕時計を貰っていました
    今擁護してる芸人撃沈やなw

    +6

    -0

  • 1113. 匿名 2019/07/30(火) 15:11:09 

    >>1091
    それ流出した情報だれがどうやって見たのかと本当に流出したのかが怪しすぎる。
    ソース見てないし一度も。
    それを根拠にする人はちゃんとしたニュース記事とかのソース確認してね。

    +6

    -0

  • 1114. 匿名 2019/07/30(火) 15:11:11 

    それよりオモロー山下いつの間に改名してたんや 笑

    +5

    -0

  • 1115. 匿名 2019/07/30(火) 15:11:36 

    >>1056
    素人が食事介助するとなると見守りに正規の職員がつくことになるし二度手間なきがします。それに事故起きた時、訴訟リスクなどもあるし、、、

    +6

    -3

  • 1116. 匿名 2019/07/30(火) 15:11:43 

    えらい宮根、宮迫の肩持つけど
    宮根も反社と写真撮った事あるんだろうね

    +9

    -0

  • 1117. 匿名 2019/07/30(火) 15:11:45 

    お笑いより向いてそうw

    +4

    -0

  • 1118. 匿名 2019/07/30(火) 15:12:03 

    今さらなんだけどインタビューマン山下ってなんなの?この人うどん屋じゃなかったの?便乗で稼ぎにきたの?

    +7

    -0

  • 1119. 匿名 2019/07/30(火) 15:12:12 

    消えてくれ、どうせ何も出来ないんだから

    +3

    -2

  • 1120. 匿名 2019/07/30(火) 15:12:35 

    >>1045
    介護される側だって、嫌々やってる人よりプライド持ってやってる人に介護される方がいいに決まってる

    +5

    -3

  • 1121. 匿名 2019/07/30(火) 15:12:45 

    >>1114
    ヒップホップ葬式のネタ面白かったのにw

    +2

    -0

  • 1122. 匿名 2019/07/30(火) 15:12:57 

    >>1099
    「連帯責任でクビにする。俺にはその力がある。」
    「在京5社、在阪5社は吉本の株主だから、大丈夫」
    こう社長に言われて不信感が湧いたからでしょ。。
    特に2番目の発言はかなり問題だよ。
    テレビ局は自分たちの好きにできると言ってるようなものだからね。
    この社長の発言は安易だと思うわ。

    +6

    -0

  • 1123. 匿名 2019/07/30(火) 15:13:00 

    今後もずーっと介護業界に協力する覚悟でやるならいいと思う。ちょいとかじって同情集めたいだけなら弱い人間(お年寄り、子供達)には近付かないで欲しい。どうせ一時的にしかやらないんだからビルの清掃とかでいいじゃん。

    +1

    -4

  • 1124. 匿名 2019/07/30(火) 15:13:28 

    >>23


    中国で大活躍中です。笑

    +35

    -1

  • 1125. 匿名 2019/07/30(火) 15:13:36 

    >>1008
    評価されたくてやってるわけじゃなく自分が前に進みたいからしてるんだと思うけど。
    なんでそんなに上から目線なの?

    +8

    -1

  • 1126. 匿名 2019/07/30(火) 15:13:41 

    >>989

    自分たちで大変なイメージを作り出してるっていうけど、それはテレビやメディアでの取り上げられ方や受け取る側の捉え方もあるよ。

    少なくとも、農家は若い嫁(婿)さんたちの新規参入をいつでも待ってるよ(笑)
    なんで嫁や婿かっていうと、土地持ちの家に行く方が、手っ取り早く農業始められるからかな。
    なめるな!なんて言ってる農家を見たことがないけど、あなたがそう感じたならそう言う人もいるんだろうね。

    大変っていうイメージを作ってるのは、大概が当事者じゃなく周りのマスメディアやネット記事制作者じゃん?って考えてるよ。
    どんな仕事も大変は大変。だけど、農業も介護も、従事してる人はそれりにやりがいや目的意識を持ってる人だっているはずだよ。ー
    どちらかといえば、メディア側に大変だってイメージつけられて、人手不足になるよう煽られた感じがしてる。

    +10

    -1

  • 1127. 匿名 2019/07/30(火) 15:13:49 

    ここで文句言ってる人は、亮がなにしても文句言うでしょ
    自分から記事売り込みに行ってないのに黙ってやれよって笑
    黙ってやってんのに追いかけ回す奴らに文句言うといいよ
    後介護現場いる人は、それアピールやめた方がいいなんも知らないこっちからするとこんなきつい人達じゃまともな人続かないだろうと思ってしまう

    +18

    -2

  • 1128. 匿名 2019/07/30(火) 15:13:59 

    >>1121
    ジャリズムの時は輝いてたよね
    元相方は落語家で頑張ってるのに
    こいつと来たら…

    +1

    -0

  • 1129. 匿名 2019/07/30(火) 15:14:11 

    >>1037
    逆に視野広いよ。
    ボランティアって善意でやってる人ってわざわざやってますって言わないよね。
    そこをボランティアしてますドヤって言う恩着せがましさや自己アピールを見抜いてるから。
    あなたもいちいち反応してる所を見るとアレだね。

    +3

    -2

  • 1130. 匿名 2019/07/30(火) 15:14:30 

    >>1121
    インタビューマンと言う割には、大したこと知らんやんw
    それでこそ山下な気もするけどw

    +10

    -0

  • 1131. 匿名 2019/07/30(火) 15:15:28 

    >>1018
    真剣にやるならどっち選ぼうが関係ないと思うが?

    +2

    -1

  • 1132. 匿名 2019/07/30(火) 15:15:44 

    >>1121
    恒例のお焼香ターイム!!

    ネタ思い出した 笑

    +2

    -0

  • 1133. 匿名 2019/07/30(火) 15:16:00 

    のりぴー
    ザブングル
    田村亮
    介護なめんな

    +2

    -6

  • 1134. 匿名 2019/07/30(火) 15:16:40 

    >>1120
    される側は、内心はどうでも優しく丁寧にしてくれる人に感謝感謝だよ。嫌々でも仕事だからと割り切ってちゃんとこなす人もいれば、ここ見ても分かるようにプライド持ってるが故にキッツい人多い(笑)

    +6

    -2

  • 1135. 匿名 2019/07/30(火) 15:17:24 

    文句言われてるのは腰掛けに見える人が多いからでしょ

    +5

    -0

  • 1136. 匿名 2019/07/30(火) 15:18:05 

    >>1039
    まだ亮も知った気になってるレベルだろ
    まだ介護してるわけじゃねえだろ
    手助けしてないだろ
    まだありがたくないだろ

    +2

    -1

  • 1137. 匿名 2019/07/30(火) 15:18:07 

    でも亮は真面目らしいから、芸人辞めて介護の仕事続けそうでもあるよね

    +7

    -2

  • 1138. 匿名 2019/07/30(火) 15:18:22 

    頑張れ

    +5

    -1

  • 1139. 匿名 2019/07/30(火) 15:18:35 

    山下を呼んだグッディが悪いw

    +8

    -0

  • 1140. 匿名 2019/07/30(火) 15:18:53 

    北村弁護士すごい!
    ズバズバ斬りまくってる!

    +8

    -0

  • 1141. 匿名 2019/07/30(火) 15:18:53 

    宮迫引退まだー?

    +6

    -1

  • 1142. 匿名 2019/07/30(火) 15:19:01 

    >>34
    お給料は、介護福祉士(国家資格)持っていたって持っていない人とも大して変わらないよ。せいぜい月2万とか。

    +40

    -0

  • 1143. 匿名 2019/07/30(火) 15:19:38 

    憶測であれこれ言っても仕方ないのに
    人の嫌なところを見るトピだなw

    +7

    -0

  • 1144. 匿名 2019/07/30(火) 15:19:51 

    >>1122
    1つ目の発言は会社の謝罪会見をしない理由にはならない
    けどまあある程度理解は出来るとしても
    2つ目の発言は顧問弁護士の発言だったと会社会見では言っていたと思う
    少なくとも吉本は社長の発言とは言っていないよ?
    会社が嘘ついてるってもしも言いたいのだとして、そうだと知っている亮側の関係者なの?あなたは?

    +0

    -0

  • 1145. 匿名 2019/07/30(火) 15:19:52 

    >>1134
    なるほどー
    プライド持ってるが故にってのはわかる気がする

    +0

    -1

  • 1146. 匿名 2019/07/30(火) 15:21:05 

    ちゃんと介護職をやるのなら、誰も何も言わないよね

    +2

    -0

  • 1147. 匿名 2019/07/30(火) 15:21:06 

    >>20

    文句言われ過ぎ感はあるけど仕方がないよ。。

    たしかに普通の会社員の方が楽だろうに、とは思う。職場の同僚に後ろ指刺されるのは、介護でも民間企業でもあり得るんだし。
    元芸人でトークできるんだから、家族いて稼がないとだし仲介の不動産の営業とかすればいいのに。
    民間企業に勤めない事が、亮自身まだ復帰をどこかで願ってるんだと思えてしまう⤵︎

    +13

    -12

  • 1148. 匿名 2019/07/30(火) 15:21:33 

    売れっ子芸能人だった人に、介護職が務まるとは思えない。
    介護は体力仕事だと思われがちだけど、ちゃんとした施設では、かなり高レベルな書類作成、イベント企画立案、保護者会談、会議、研修など頭を使う業務が山盛りです。
    資格の勉強もある。
    精神的にも鍛えられていないと務まりません。
    徳の高い人柄でないと続きません。
    安い賃金のせいで、誰でもできるというイメージなのが悔しいです。
    介護士の家族より。

    +6

    -5

  • 1149. 匿名 2019/07/30(火) 15:21:37 

    この記事だけで今の段階ではパフォーマンスかどうかなんて分からん。
    介護職目指してた人でも現場に入ったら続かない人も居る。向き不向きなんてやってみないと分からん事のが多いと思うしね。

    +4

    -0

  • 1150. 匿名 2019/07/30(火) 15:22:37 

    私も介護士だけど、なんか嫌な気持ちになる。
    私はお年寄りさん好きで仕事就いてるけど、なんかこの人たちは違う気がする
    介護はこんな甘くないよ

    +8

    -4

  • 1151. 匿名 2019/07/30(火) 15:23:30 

    >>1116
    ABCのアナウンサー時代に新地でブイブイいわせてた人だから無きにしもあらず

    +2

    -0

  • 1152. 匿名 2019/07/30(火) 15:23:45 

    >>1126
    うん、実際ハッキリと「舐めるな」って言われた(T^T)テレビとかメディアにイメージ作られたとは思わないなー。寧ろ、少なくとも自分が見た限りでは革新的なやり方をしてるとかを取り上げたりしてるのが多いと思う。

    +7

    -3

  • 1153. 匿名 2019/07/30(火) 15:24:17 

    とりあえず見てるしかない

    +3

    -0

  • 1154. 匿名 2019/07/30(火) 15:24:30 

    介護職の人は人手が欲しいのかい欲しくないのかいどっちなんだい?

    芸能人の贖罪はもちろん偽善もだめ金持ちのボランティアもだめ。
    高尚な考えの人しか受け入れないのかい?
    それを言えるほど全員崇高な奉仕意識の持ち主なのかい?

    +11

    -5

  • 1155. 匿名 2019/07/30(火) 15:24:32 

    >>997
    テレビで垣間見た程度の知識だけど、ベッドの上げ下ろしやお風呂などは機械化出来るならそっちのほうがいい。
    書類管理もすごく手間で、パソコン管理にしたら結構な時短になるらしい。
    全施設導入や家族や本人が納得出来るくらいに安全性高める開発にはめっちゃお金かかるだろうから、こういうやらかした芸能人のみそぎ方法は費用捻出にしてほしい。

    +7

    -0

  • 1156. 匿名 2019/07/30(火) 15:24:36 

    >>748
    介護職に自信と誇りって(笑)
    他の何にもなれなかった人の行き着く仕事でしょ?

    +7

    -53

  • 1157. 匿名 2019/07/30(火) 15:24:48 

    >>1121
    インタビューマン(オモロー)山下で初めて笑ったw
    "宮迫と25年来の深交がある"みたいに書いてあったのに、宮迫の事を全然話さなかったw

    +6

    -0

  • 1158. 匿名 2019/07/30(火) 15:24:50 

    >>487
    要するに家にいて欲しくないから
    ただでさえ忙しい介護現場に
    ド素人の旦那をお客様として
    おもてなしさせたいわけね
    すっげー自己中

    +3

    -5

  • 1159. 匿名 2019/07/30(火) 15:25:16 

    亮の住んでる家所固定資産税高そう
    蓄えありそうだし大丈夫だろうけど
    どうせ芸能界に戻ると思うし
    何もしないで飲んだくれてるより
    勉強してたらいいわ

    +5

    -0

  • 1160. 匿名 2019/07/30(火) 15:26:03 

    >>1144
    この前から工作員を疑ったりする人いるけどあなた?

    +1

    -0

  • 1161. 匿名 2019/07/30(火) 15:27:23 

    イメージアップで介護職とかなめてる。
    そんな甘い仕事じゃないし。
    シャブぴーかよ。

    +3

    -2

  • 1162. 匿名 2019/07/30(火) 15:27:46 

    現場の人は単純にまじめに長く働く人が欲しいんじゃないの?
    ボランティアの方は基本お客様扱いだと思うけどね

    +4

    -0

  • 1163. 匿名 2019/07/30(火) 15:27:52 

    >>1156
    なんか言い過ぎだけど言いたい事はわかる
    ケアマネージャーとかとれる人はそこそこ頭いいし

    +9

    -19

  • 1164. 匿名 2019/07/30(火) 15:27:54 

    亮はお笑いより介護の方が合ってるんじゃないの?淳がいたから売れてたようなもんだし。優しいし好かれてるから人のお世話とか向いてそう。

    +5

    -1

  • 1165. 匿名 2019/07/30(火) 15:27:59 

    今日グッディで、北村弁護士が言ってたこと
    私も最初から思ってたわ。
    もうこれだけ社会制裁受けて嘘ついてた事も凄く反省してるんだから勘弁してやりなよ。
    他の芸人達もね。
    一番ダメなのって人の失敗を一生愚痴愚痴言う人だと思うわ。

    +17

    -5

  • 1166. 匿名 2019/07/30(火) 15:28:14 

    >>1154
    お前の性別は知らんが
    男なら誰でも、女なら誰でも、ってタイプか?

    +0

    -0

  • 1167. 匿名 2019/07/30(火) 15:28:22 

    こういうの、プロの介護福祉士に失礼な行為だと思わないのかな?
    腹立つ。

    +6

    -11

  • 1168. 匿名 2019/07/30(火) 15:28:30 

    ここにいる人達は何やっても批判するんだろーよ
    カレー屋やろうがそば屋やろうが

    +13

    -0

  • 1169. 匿名 2019/07/30(火) 15:28:37 

    亮より このトピの自称介護士が隠しカメラで暴かれてる暴力介護士とイメージハマりすぎててやばい

    +6

    -0

  • 1170. 匿名 2019/07/30(火) 15:28:39 

    >>1152

    マジで?!
    なんか、同じ農家として申し訳ない。
    そら、そんな農家継ぎたいやつなんかいないわ。

    革新的農家も取り上げられてるけど、一方で農家は儲からない!ブラック!だから農業は後継者不足っていう取り上げられ方をしてるのをみたから、自分はメディアの影響もあるのかなーって感じてたよ。
    あと、農業はお先真っ暗とでも言いたいのって報道とか。

    どっちにしろ、やな農家もいたもんだ。

    +7

    -0

  • 1171. 匿名 2019/07/30(火) 15:29:15 

    介護職員さん達もなかなか上からというか、排他的だねぇ。新人入ってきてもまともに教えなさそう

    +8

    -4

  • 1172. 匿名 2019/07/30(火) 15:29:29 

    あのさー禊だかなんだか知らないけどそんな安易な気持ちで介護するなよ
    どんだけ大変な仕事かわかってるの?
    介護バカにすんな

    +3

    -7

  • 1173. 匿名 2019/07/30(火) 15:29:44 

    >>1104
    確かに、宮迫みたいに大御所に泣きついたり、自分の保身しか考えてないより全然ましだね。

    +14

    -0

  • 1174. 匿名 2019/07/30(火) 15:29:46 

    何もやらないよりはいいと思う
    でも違和感はある
    でも何かを頑張りたい人をこうして否定するのも良くないよね

    と思いつつモヤモヤしてしまう矛盾

    +6

    -0

  • 1175. 匿名 2019/07/30(火) 15:30:34 

    >>1058
    宮迫は介護にはむかない。
    むしろジャマ
    亮君は真面目にやると思う。

    +4

    -0

  • 1176. 匿名 2019/07/30(火) 15:30:38 

    密か?
    何で記者が待ち受けて取材してんの?
    自分か吉本がリークしたのバレバレ

    +3

    -4

  • 1177. 匿名 2019/07/30(火) 15:30:44 

    北村弁護士凄い強いね

    +4

    -0

  • 1178. 匿名 2019/07/30(火) 15:30:53 

    ここ見てると介護職やってる人のレベルが低いのが何となくわかるわ。誰でも出来る仕事だしな

    +7

    -4

  • 1179. 匿名 2019/07/30(火) 15:30:54 

    シングルマザーの人とかで、求職でハローワークに行くと最初に介護の仕事を勧められるって聞いたよ

    +9

    -0

  • 1180. 匿名 2019/07/30(火) 15:31:43 

    関係ないのに何やっても叩く一生叩く。
    某国の人と同じだね。

    +6

    -0

  • 1181. 匿名 2019/07/30(火) 15:31:50 

    今、介護は本当に休み取れないくらい忙しいんだよ。
    だから、一人でも人が増えたら助かる。
    下の世話しないって?
    今の介護職は、すぐにお風呂や、トイレやらするよ。女性ばかりだから、男性の力は特に助かる。逆にそれ以外何するのさ。
    やった事ないやつに限って、そんな事言うんだよね。
    1日でヘトヘトになるんだよ。介護は頭と身体を使う大変な仕事だよ。

    +14

    -0

  • 1182. 匿名 2019/07/30(火) 15:31:50 

    >>1168
    ココイチのバイト「カレー屋なめんな」

    +7

    -0

  • 1183. 匿名 2019/07/30(火) 15:32:17 

    人手不足なんでしょ?
    なんで排他的なの?
    外人すら受け入れなきゃいけない現実なのに

    +15

    -1

  • 1184. 匿名 2019/07/30(火) 15:32:33 

    そもそも現場は助かってるとか介護の現状なんて興味もないしどうでも良いから。
    話題を作って復帰しようという魂胆が透けて見えてクソなだけ。

    +2

    -6

  • 1185. 匿名 2019/07/30(火) 15:32:45 

    >>1165
    その反省に疑問があるから
    なかなかおさまりが付かないんだろ

    あのウソ泣きが反省に見えたわけか?
    自分らの失態をネタに
    謝罪を理由に吉本批判して事を大きくしておいて
    クソだろこいつら

    +5

    -5

  • 1186. 匿名 2019/07/30(火) 15:32:55 

    >>1168
    富士そば店員「そば屋なめんな!!」

    +4

    -0

  • 1187. 匿名 2019/07/30(火) 15:33:03 

    N国のV見てるミヤネ屋のレギュラー陣の顔www

    +4

    -0

  • 1188. 匿名 2019/07/30(火) 15:33:04 

    介護だと反発食らうなら工場やビル清掃なら文句言われないのかな。別に芸能界復帰するまでの短期間でもいいじゃんって思うけどダメなもん?

    +6

    -0

  • 1189. 匿名 2019/07/30(火) 15:33:28 

    亮は本気でやりそう。
    それで困るのは宮迫。

    +8

    -0

  • 1190. 匿名 2019/07/30(火) 15:33:53 

    このトピ見たら、介護士やりたい人減るよね。

    +15

    -1

  • 1191. 匿名 2019/07/30(火) 15:34:32 

    ケアマネジャーはケアマネジャーで仕事大変だから5年以上経ってても資格取らない人もいるよ
    管理職側より現場好きの人もいるし

    +6

    -0

  • 1192. 匿名 2019/07/30(火) 15:34:35 

    土下座して泣き叫べが気が済むのか?
    恐ろしいね。

    +5

    -0

  • 1193. 匿名 2019/07/30(火) 15:34:56 

    底辺介護スタッフ「介護なめんな」

    +4

    -5

  • 1194. 匿名 2019/07/30(火) 15:35:10 

    >>1182
    横だけど、別に舐めてる訳じゃないと思うよ。
    例えとしてだよ。

    +0

    -0

  • 1195. 匿名 2019/07/30(火) 15:35:27 

    >>1190
    うん。
    作業の大変さより職場の人間関係が無理。

    +4

    -0

  • 1196. 匿名 2019/07/30(火) 15:35:29 

    >>1187
    笑えるよね(笑)
    胡散臭い笑いもやばい

    +1

    -0

  • 1197. 匿名 2019/07/30(火) 15:36:14 

    介護職の人には申し訳ないが、ベイビーギャングを思い出す。
    普通に亮に務まるだろ。

    +1

    -1

  • 1198. 匿名 2019/07/30(火) 15:36:15 

    >>1188
    このタイミングで良い人アピールしたら
    叩かれるに決まってるじゃね
    なんで大人しくしてられんのかな

    +0

    -5

  • 1199. 匿名 2019/07/30(火) 15:36:33 

    介護スタッフの人って無駄にプライド高いからイヤだわ

    +6

    -7

  • 1200. 匿名 2019/07/30(火) 15:36:44 

    >>1194
    大丈夫わかってると思うよ。

    +2

    -0

  • 1201. 匿名 2019/07/30(火) 15:36:47 

    >>1160
    あなたもしかしてこないだやり合ってた人??!
    うわあ〜
    じゃあもう答えなくていいよ、ひどい言い様だったもんねあれ
    あれがあなただったとしたら見てて不快だった
    いろんな意見があるから否定したいのではなく、社長の発言というのはあくまで会社は言ってなかったよってだけ
    なんで会社の会見に来なかったのかの理由はまだしっくり来ないな

    +0

    -0

  • 1202. 匿名 2019/07/30(火) 15:36:58 

    誠実な人だね
    こういう純粋な人は応援したい

    +6

    -7

  • 1203. 匿名 2019/07/30(火) 15:37:18 

    いや、舐めてるつもりは無いでしょ。
    大変なのはやったら十分身に沁みると思うよ。
    どんな職業だってそうでしょ。

    +19

    -0

  • 1204. 匿名 2019/07/30(火) 15:37:43 

    >>1034
    あなたも相当意地悪だよね。
    性格悪っ。

    +1

    -0

  • 1205. 匿名 2019/07/30(火) 15:37:43 

    >>1190
    本当それ思う

    +4

    -1

  • 1206. 匿名 2019/07/30(火) 15:38:16 

    >>1193
    底辺でも何でもなくて
    部外者が叩いてるだけだと思うよ

    +4

    -0

  • 1207. 匿名 2019/07/30(火) 15:38:33 

    >>1192
    多分無理だよ。
    「土下座すれば済むと思ってんのかかなめんな!」
    って大合唱始めるよw

    +6

    -0

  • 1208. 匿名 2019/07/30(火) 15:39:06 

    ごめんなさい、私は亮さんいい人そうで嫌いじゃないものの、今まで散々お金稼いでチヤホヤされていた有名芸人さんが、
    ボケた老人の妄言暴言暴力を浴び糞尿を始末する安月給で体力的にも過酷な職が勤まるのか…??
    知名度を生かして、営業職やユーチューバーでも良いのでは??

    うちの病院の介護士さんやヘルパーさん達は生半可な覚悟でやってないよ…ADLが自立してるお金持ちで民度の高いご老人相手だとどうにかなるのかな

    +18

    -3

  • 1209. 匿名 2019/07/30(火) 15:39:11 

    >>1192
    土下座してないが
    会見で泣きじゃくってたど
    あの泣き芸の方が恐ろしいど

    +2

    -0

  • 1210. 匿名 2019/07/30(火) 15:39:24 

    介護福祉士だけど罪犯したら反省に行うってなんか罰ゲームみたいに扱われて悔しいなぁ

    +13

    -4

  • 1211. 匿名 2019/07/30(火) 15:39:41 

    >>1201
    違うけどw
    やっぱり疑ってた人なの?そしてまた疑ってんの?
    疑心暗鬼が酷すぎるwww

    +0

    -0

  • 1212. 匿名 2019/07/30(火) 15:39:44 

    >>1167
    介護福祉士やってますけど、この人 介護の勉強してるってだけでその真意はわからないし
    この先どうなるか、どうするのかもわからないのに腹立つもなんもないです。皆さん怒るの早すぎないですか?って思って見てます。

    +28

    -0

  • 1213. 匿名 2019/07/30(火) 15:39:45 

    介護のことは、される側も勉強してあかないと。

    +0

    -0

  • 1214. 匿名 2019/07/30(火) 15:39:53 

    この場合は高齢者詐欺のケースだから介護を選らんだと思う

    +5

    -0

  • 1215. 匿名 2019/07/30(火) 15:40:01 

    >>1168
    ケーキ屋やると言い出したら
    パティシエに怒られるんじゃないかな
    「ケーキ作りは簡単じゃないよ!」みたいな

    +7

    -0

  • 1216. 匿名 2019/07/30(火) 15:40:21 

    これ亮が別にアピールしてるわけではないんでしょ、勝手にマスコミが追いかけて記事してる
    だけじゃない。
    見守ってあげればいいじゃん。

    +26

    -0

  • 1217. 匿名 2019/07/30(火) 15:40:51 

    >>24
    それで介護施設の人が
    喜んでくれるならば
    それも良しなんじゃない?

    +33

    -3

  • 1218. 匿名 2019/07/30(火) 15:41:04 

    元々人手の足らない職業なんだし、例えお散歩や話し相手をするだけに通ってたとしてもそんなに責めなくても💦
    激務で穏やかに接する事も出来ない介護職さんの助けにも多少はなるんじゃないかな~
    自分を見つめ直す為にその環境に関わる事は別に悪い事だとは思わないな~
    しかも、ひっそりやってる事を突撃の取材でバレただけだし…

    +21

    -0

  • 1219. 匿名 2019/07/30(火) 15:42:11 

    >>1190
    このトピみて介護士を諦める奴はどうせ続かんやろ
    邪魔なだけや

    +2

    -7

  • 1220. 匿名 2019/07/30(火) 15:42:44 

    >>1001
    それはそれでよかったのかも
    しばらく前に五時夢で見たけど、あの人ってけっこう険のある顔つきしてんのね、どことなく高飛車だったし
    とても介護の仕事なんかできるタイプの人間には見えなかった
    無理してやって虐待でもされるぐらいならやらないほうがマシ

    +3

    -1

  • 1221. 匿名 2019/07/30(火) 15:43:40 

    >>1022
    20歳くらいの雑誌でもう既に
    『キレるとやばいのはヤクですねぇ』なんて言ってるくらいだしね…

    何が夫が勧めてきたから…なんだか。
    田村亮「老人介護を勉強…」ひそかに始めていた贖罪の再出発

    +6

    -0

  • 1222. 匿名 2019/07/30(火) 15:43:44 

    >>1199
    ここで亮を叩きまくってる介護士は
    怒りを覚える程自分の仕事にプライド持ってるみたいだからなぁ

    +4

    -2

  • 1223. 匿名 2019/07/30(火) 15:44:09 

    >>1165
    そもそも直接犯罪行為をやらかしたわけでもないのにね。犯罪者ののりピーと同列に語ってる人とか鼻息荒すぎ

    +11

    -0

  • 1224. 匿名 2019/07/30(火) 15:44:15 

    純粋に介護やってみたい、介護福祉士になりたいって人が来たら介護職員たちも応援するし仕事も教えると思うよ。
    でもザブングルや亮は違うじゃん。
    反省アピール、贖罪アピールのために利用したいだけじゃん。
    だから批判されるんだよ。
    実際介護に携わってる人が嫌な気持ちになるのも自然なこと。
    介護は大変な仕事だけど罰でもなんでもない。

    +6

    -10

  • 1225. 匿名 2019/07/30(火) 15:44:24 

    すっかりのりぴー忘れてた(笑)
    何かそういうこと始めるの、って信じちゃったよ。
    未だにそんなに悪い人ではないのでは、と勝手に思うのは盲目的なんだろうか。
    醸し出す雰囲気からはそんなに計算高そうにも根性悪そうもは見えないんだけどな...

    +1

    -2

  • 1226. 匿名 2019/07/30(火) 15:44:32 

    >>1211
    疑心暗鬼?そうかもしれないね、気を付けるね!

    +0

    -0

  • 1227. 匿名 2019/07/30(火) 15:44:33 

    のりぴの時はハナからこいつ適当なこと言って減刑狙ってんなと誰もがわかってバカにしてたけど、今回はどうだろう。そういう批判は本人一番わかってると思う。
    だから、やるなら真剣にやってほしい。のりぴみたいになったら、今応援してくれてる人が確実に離れて自分のクビを締めるはめになるよ

    +6

    -0

  • 1228. 匿名 2019/07/30(火) 15:44:44 

    だからさ、介護士になるとは誰も言ってない。知人の高級老人ホームにいただけ。
    勝手に解釈して熱くなって馬鹿みたい。

    +11

    -0

  • 1229. 匿名 2019/07/30(火) 15:44:56 

    お笑い音楽演劇に挫折した男が辿り着く場所、それが介護。これからは元YouTuberとかも来るかも。

    +0

    -2

  • 1230. 匿名 2019/07/30(火) 15:44:59 

    >>1202
    ね。腐ることなく、本気でやりなおす覚悟が問われてるから頑張って欲しい。

    +4

    -0

  • 1231. 匿名 2019/07/30(火) 15:45:18 

    あるある探検隊思い出したけど
    田村亮「老人介護を勉強…」ひそかに始めていた贖罪の再出発

    +4

    -0

  • 1232. 匿名 2019/07/30(火) 15:45:27 

    日本人ってチャレンジする人や、失敗した人に対してやたら厳しいよね。意地悪だな〜と思う。
    だから衰退するんだと思う。

    +12

    -0

  • 1233. 匿名 2019/07/30(火) 15:45:29 

    猫組長さんだかと御飯食べたとかしてる宮迫よりいいよ。

    +6

    -0

  • 1234. 匿名 2019/07/30(火) 15:46:18 

    介護職の人手不足は深刻だからね。
    祖母の老人ホームよく行ってたから分かるけど亮は合ってると思う。

    +3

    -0

  • 1235. 匿名 2019/07/30(火) 15:46:21 

    介護施設のなかでも介護付き有料老人ホームは運営主体が民間企業なんだよね。裏が反社と関わってるところもあるって聞くけど、どうなんだろうね。

    +2

    -0

  • 1236. 匿名 2019/07/30(火) 15:46:22 

    闇営業先の詐欺集団は高齢者相手にやってたんでしょ。
    いいんじゃない、高齢者相手に頑張って尽くして欲しいし、知名度生かして介護士の地位向上とか働きかけてくれるなら
    頑張って欲しいな。

    +2

    -0

  • 1237. 匿名 2019/07/30(火) 15:46:25 

    亮は悪知恵働かす程頭よくないと思うわ
    誰かに「勉強がてらやってみたら?」ってアドバイスされたんでしょうよ

    +4

    -1

  • 1238. 匿名 2019/07/30(火) 15:46:38 

    >>1221
    すごいねこれw

    +2

    -0

  • 1239. 匿名 2019/07/30(火) 15:47:14 

    >>1185
    横から。そんな風に捉える人もいるでしょうね。
    仮にそうであったとしてもそれが100%だとは
    決して無いと私は思うけどね。
    自分の気持ちを分かって貰いたい時にそうなる時もいるでしょうし、会見なんてどんなに練って望んでも、記者達が心の揺れを引き出すんだから。
    そのための記事でもあるだろうし。

    +2

    -0

  • 1240. 匿名 2019/07/30(火) 15:47:22 

    >>1231
    そう言えば、介護系の試験合格したってインスタに書いたら松本君がイイネ押してくれたな

    +3

    -0

  • 1241. 匿名 2019/07/30(火) 15:47:39 

    >>1219
    あなた介護士なんですか?

    +0

    -0

  • 1242. 匿名 2019/07/30(火) 15:47:40 

    >>273
    そうとは知らずごめんなさい

    +0

    -0

  • 1243. 匿名 2019/07/30(火) 15:48:02 

    >>1179
    元水商売や風俗業界あがりも多い。男女問わず

    +4

    -0

  • 1244. 匿名 2019/07/30(火) 15:48:12 

    私は、いいと思うな
    今できることは少ないけど、亮くんの気持ち伝わってくるし。亮くんがんばれと思っている。

    +6

    -1

  • 1245. 匿名 2019/07/30(火) 15:48:28 

    >>1233
    猫組長さんって何?
    名前だけ見ると可愛いんだけど😸

    +2

    -0

  • 1246. 匿名 2019/07/30(火) 15:48:32 

    介護をやり出した経緯はどうであれ、介護の仕事に定着してくれればそれはそれで良いことだと思う。

    高齢社会だから現場は人を選んでる場合じゃないのかもしれない

    +6

    -0

  • 1247. 匿名 2019/07/30(火) 15:48:38 

    >>1239
    記事→記者

    +1

    -0

  • 1248. 匿名 2019/07/30(火) 15:48:56 

    >>1199
    芸人の薄い道具にされることが嫌って
    無駄なプライドか?
    高いプライドか?

    普通のことだろ
    誰だって自分の職が偽善の道具に使われりゃ嫌じゃねえのか?

    +7

    -3

  • 1249. 匿名 2019/07/30(火) 15:49:25 

    >>1228
    結局の所騒いで文句言ってる人は、安月給とか多いから妬みなんだと思うよ
    後単純に読めない理解力無いんじゃない?

    +4

    -1

  • 1250. 匿名 2019/07/30(火) 15:49:49 

    >>1154
    介護職ではない、要介護5の家族を10年近く介護をした者だけど、多分あなたは介護とは無縁の人生を歩んできたからそういう上からの物言いができるんだろうね。
    介護職は志がない人には務まらない仕事だよ。
    私は介護のテクニックは必要に狭られてある程度身につけたけど(プロレベルには程遠いけど)、家族を亡くして介護が終了した時点で介護職を目指そうとは思わなかった。…というか、家族を10年近く介護した身としては家族相手だから雑な時もあったり多少手を抜いたりもできたわけで、プロの仕事のクオリティをずっと保つには並大抵の志が無いと無理だと感じたから。

    介護ってやったことがない人が想像できないほどメンタルがやられるんだよ。「精神的にきついことくらい、やってなくても知ってる」って言う人もいるだろうけど、それは無知で大間違い。それを軽々超えるレベルで精神力が必要とされる。

    「介護職かじっとけば、印象良くなるだろう」とかいう軽い気持ちでやれる仕事じゃない。
    介護される側にも心があり、人間であることを忘れちゃいけない。

    +10

    -1

  • 1251. 匿名 2019/07/30(火) 15:49:50 

    >>1248
    あなた介護士の人?

    +0

    -6

  • 1252. 匿名 2019/07/30(火) 15:50:29 

    >>1248
    正直来てくれるなら誰でもいい。
    それくらい人が足らないから。

    +23

    -3

  • 1253. 匿名 2019/07/30(火) 15:50:32 

    手っ取り早く禊出来るようなのやればいいのに
    災害地域のボランティアとか自然の地域のごみ清掃とかさ。

    +5

    -2

  • 1254. 匿名 2019/07/30(火) 15:50:33 

    お盆の時期だし、イベントごとも多いし
    荷物運びやら色々とやったらいいと思う。

    +7

    -0

  • 1255. 匿名 2019/07/30(火) 15:50:37 

    >>1179
    学歴も問わずだから中卒でもとってくれる

    +6

    -0

  • 1256. 匿名 2019/07/30(火) 15:51:20 

    >>1248
    寝たきりのうちの親世話してくれるなら誰でもいい
    志なんて二の次なんで

    +24

    -1

  • 1257. 匿名 2019/07/30(火) 15:51:30 

    猫組長って人は自分が元ヤ〇〇なのに、反社と接点ある芸人を責めるのどうなんだろといつも思う。
    あと能力がないと長くヤ〇〇は務まらないとは平然と言ってて、能力あったらその世界行かんだろとツッコミたくなる。

    +5

    -1

  • 1258. 匿名 2019/07/30(火) 15:51:30 

    >>1194
    ギャグが通じない人って、こういう人か

    +4

    -0

  • 1259. 匿名 2019/07/30(火) 15:52:43 

    介護職だけずっとやってる自分からしたら
    芸能人に介護なんて出来るわけない!とは言えないなぁ。人によるとしか言えない。
    芸能人やった事ないから芸能界の仕事の大変さなんて知らないし。大変さの中身が違うだけでどの仕事にも大変さはあって当たり前。
    どっちが大変とか比べても意味ないし、ただ好きな事を生業に出来る人が少ない中でこの仕事続けて来れてこの先も続けて行きたいと思えてるから私の人生は💮はなまる。

    +24

    -1

  • 1260. 匿名 2019/07/30(火) 15:53:35 

    のりぴ―みたいにパチンコ営業やれば?
    それなら仕事はあるやろ。

    +6

    -1

  • 1261. 匿名 2019/07/30(火) 15:53:36 

    介護さんてイケメンやかわいい子がめちゃ多い。自分は芸能界選ばなかったんだから仕方ないね。

    +1

    -3

  • 1262. 匿名 2019/07/30(火) 15:53:54 

    自分の人生だし好きにしたらいいと思う。
    ただ、医療福祉介護分野は特性上単なる営利や賃金だけ稼ぐのを期待される訳じゃなく、奉仕とか人間愛とか建て前あるのよ。
    ノリピーみたいに、そういう奉仕とか博愛の精神を不祥事の贖罪アピールに利用してるのでは、と受け取った人からすると、他の職業より嫌悪感あるかもね。

    +3

    -0

  • 1263. 匿名 2019/07/30(火) 15:53:57 

    こいつ、お馬鹿ぶってるけど、すごい計算高いよ!

    +6

    -7

  • 1264. 匿名 2019/07/30(火) 15:55:05 

    黙って大人しくしてりゃいいのに
    最初の吉本の判断が正しかったろ

    あそこで静観して
    吉本手動で会見してたら
    宮迫は別として亮は復帰が早かったかもしれない

    誰かが動くたびに話題になり
    事態が大きくなり
    延々と続いてるじゃね

    せめて大人しく謹慎そとけよ

    +5

    -7

  • 1265. 匿名 2019/07/30(火) 15:55:07 

    >>1224
    誰も罰だと思ってないのに自分達で言い出して怒ってるから怖いのさw
    介護の世界を知るのもいい経験になる、大事なことだよねとか 何かこれから力になれるようなちゃんと真面目にやってきて欲しいとか思ってトピ開いたら

    鬼が住んでて介護士の印象が悪くなっただけだったからなんだか悲しかったよ

    +8

    -0

  • 1266. 匿名 2019/07/30(火) 15:55:16 

    極端で無理なことせずに事務所でタレント以外の仕事するとかでいいんじゃないのかな。誰かの付き人や運転手でもいいし。

    +1

    -1

  • 1267. 匿名 2019/07/30(火) 15:55:46 

    ほんとパチンコ営業なんかよりよっぽど好感持てる。
    のりピーとか反省ゼロだろ。

    +6

    -1

  • 1268. 匿名 2019/07/30(火) 15:55:49 

    介護とか将来絶対やらないくせに自分のイメージ回復だけのために学ぶフリするだけなんでしょう。のりピーと同類。

    +5

    -7

  • 1269. 匿名 2019/07/30(火) 15:56:03 

    >>1264
    せめて大人しく謹慎しとけよ

    +2

    -1

  • 1270. 匿名 2019/07/30(火) 15:56:19 

    贖罪か何か知らないけど
    老人福祉施設で働いていると体験実習やボランティアさんなどは
    お年寄りに対して「してあげてる」感覚で来る人達に遭遇する事もあるから困惑する
    どうか老いた方々への敬いを持って関わって欲しいよ

    +9

    -0

  • 1271. 匿名 2019/07/30(火) 15:56:24 

    >>1154
    介護って、生半可な意識でやると簡単に相手に致命的なダメージを与えてしまう恐れもある仕事ってことを知らないんだろうね。

    草むしりとか、ゴミ拾いとかのボランティアとはジャンルが全く違う、人の命がかかった仕事なんだよ。
    介護を舐めて首を突っ込むと、人を殺しかねない。決して大げさな話ではない。

    +14

    -4

  • 1272. 匿名 2019/07/30(火) 15:56:49 

    何かやろうって行動に移すだけでもえらいよ。
    介護職を甘くみているかもしれないけど、人手が足りない今一人でも多くの人が介護に携わるのは大切だと思う

    +16

    -0

  • 1273. 匿名 2019/07/30(火) 15:56:57 

    介護かぁ。
    安直な考えって思う人多いかもだけど
    すぐ辞めた、上っ面だけとか判明したわけでもないんだから、まだ叩きまくらなくてもいいんじゃない?

    なにもしないよりいいと思う。

    +15

    -0

  • 1274. 匿名 2019/07/30(火) 15:57:06 

    加藤に対してコメント求められると涙ぐむのか
    亮の会見の涙には嘘はないと思う
    被害に悪いとかじゃなくて嘘ついて事を大きくした事とそれで淳や加藤等に対して嘘つかせて裏切った罪悪感がほとんどだとは思うけど

    +5

    -2

  • 1275. 匿名 2019/07/30(火) 15:57:06 

    とにかく行動が早いって
    もう少し様子見して落ち着いた所で始めればよかったのに

    +2

    -2

  • 1276. 匿名 2019/07/30(火) 15:57:22 

    >>1264
    熱くなりすぎでしょ。誤字がw

    +6

    -0

  • 1277. 匿名 2019/07/30(火) 15:57:43 

    >>1265
    それそれ誰も言ってないんだよね
    って事は自分達が一番思ってるんじゃないの?

    +5

    -0

  • 1278. 匿名 2019/07/30(火) 15:58:03 

    この方、恐らくずっと介護の勉強する訳じゃないでしょ?

    +6

    -0

  • 1279. 匿名 2019/07/30(火) 15:58:16 

    いやおとなくしく謹慎するより、介護現場で働いた方がよっぽどいい。

    +16

    -0

  • 1280. 匿名 2019/07/30(火) 15:58:46 

    ノリピーはやらなかったしザブングルも1ヶ月だけ
    普段なら介護なんて誰もが避けたがることだから
    こういう時だけ好感度のため利用するだけ

    +7

    -0

  • 1281. 匿名 2019/07/30(火) 15:58:48 

    やらない偽善よりやる偽善

    ここで叩きまくってる奴らより
    行動に移してる亮の方が数万倍いいわ

    +11

    -6

  • 1282. 匿名 2019/07/30(火) 15:58:49 

    亮は、闇営業で金銭は受け取っていないと嘘をついてしまい泣きながら会見

    ノリピーは、覚醒剤取締法違反で指名手配されて逃亡し後に自主


    ノリピーの方が一枚上手だから彼女の介護の勉強はパフォーマンスだったんだろうね

    +9

    -0

  • 1283. 匿名 2019/07/30(火) 15:59:05 

    寄付先と違って今回は先方に迷惑かけずに真面目にやるならばいいんじゃないかな
    イメージアップも意識してるだろうし安易だとは思うけど発表したわけじゃなく聞かれて答えてるわけだし

    +8

    -0

  • 1284. 匿名 2019/07/30(火) 15:59:06 

    いや、なんか派遣会社とかグループホームとか経営の方じゃないの?有料ホームもブラックなんだかホワイトなんだか色々ありそうだしなあ。

    +3

    -1

  • 1285. 匿名 2019/07/30(火) 15:59:23 

    現場の人間からすると何だかなーって思うは。

    仮にトレーナーに付く人の気持ち考えただけで疲れる笑

    +4

    -3

  • 1286. 匿名 2019/07/30(火) 15:59:54 

    >>1279
    そう思う
    綺麗事はいらないわ

    +3

    -0

  • 1287. 匿名 2019/07/30(火) 16:00:28 


    亮が若い頃にテレビで言っていたの思い出した。
    亮の先輩だったか後輩だったか、骨折したか何かで亮がその人の長世話しなきゃいけなくて、トイレで拭いてあげた話をすごい嫌そうに匂いで本当に大変だったと言っていた

    +4

    -1

  • 1288. 匿名 2019/07/30(火) 16:00:30 

    >>1285
    利用者の話し相手だけでも
    横に職員がずっと付いてるの?

    +1

    -0

  • 1289. 匿名 2019/07/30(火) 16:00:44 

    >>1275
    宮迫なら様子見して動くけど、
    亮はそこまで計算しないから早く禊をはじてたんでしょ。

    +1

    -5

  • 1290. 匿名 2019/07/30(火) 16:01:13 

    >>1271
    命かかってるのにさ
    中卒でも出来るって思うと怖いって思ってるよ

    +3

    -0

  • 1291. 匿名 2019/07/30(火) 16:01:18 

    >>1282
    その勉強先の大学も潰れてたしね
    大学は名前売るのに使ったんだろうけど

    +3

    -0

  • 1292. 匿名 2019/07/30(火) 16:01:27 

    >>1276
    ただごとではない嫉妬の炎をかんじたw

    亮ってけっこう男から嫉妬を買うタイプなのかしら
    いろいろ許されポジションのイケメンだしな

    +1

    -2

  • 1293. 匿名 2019/07/30(火) 16:02:17 

    ガル民なんて何やろうが文句ばっかじゃん

    +7

    -3

  • 1294. 匿名 2019/07/30(火) 16:02:19 

    やらないよりやる方がいいよ。何でも勉強。でも有料なんて世間体でいい所ばっかり見せるかも。

    +4

    -0

  • 1295. 匿名 2019/07/30(火) 16:03:12 

    実際勤めたら、亮はオバヘルに可愛がられるタイプだと思うけどw

    +14

    -1

  • 1296. 匿名 2019/07/30(火) 16:03:54 

    介護付有料老人ホームって金持ちが入ってるイメージだけど、その分ワガママ言い放題の利用者もいるよ。頑張れ

    +11

    -0

  • 1297. 匿名 2019/07/30(火) 16:05:39 

    インコ虐めてたんだよね?
    ガルちゃん見てなかったら知らなかったよ
    糞野郎

    +4

    -0

  • 1298. 匿名 2019/07/30(火) 16:05:50 

    老人介護は家族構成や預貯金等の個人情報を預かるし
    訪問介護なら自宅に行くことになるけど大丈夫かな

    世間の様子を伺うだけの記事ならいいけど

    +1

    -1

  • 1299. 匿名 2019/07/30(火) 16:06:16 

    介護職を甘く見ていると感じました。

    +2

    -3

  • 1300. 匿名 2019/07/30(火) 16:07:03 

    亮の場合はのりピーとは違うんじゃない?
    のりピーは自分発信で「介護の道へ行きます」と言って、大学の広告塔にもなって中退して何故かその大学も潰れた。
    亮は自分が悪い事をしてしまいずっと罪悪感にさいなまれ最初から謝罪したかった人。だから宮迫とも違う。
    ひっそり自分に出来る事を探してて、たまたま記者に声かけられて、これが贖罪だとは思ってないような…

    +3

    -1

  • 1301. 匿名 2019/07/30(火) 16:07:09 

    最初は手っ取り早い贖罪アピのつもりだったけど、要領悪いから、周りの期待や批判を受けて止めるに止められず仕事やりだしたら案外定着していた、ての希望w

    +9

    -1

  • 1302. 匿名 2019/07/30(火) 16:07:14 

    >>1221
    冗談のフリで本音だったんだねww

    +4

    -0

  • 1303. 匿名 2019/07/30(火) 16:08:09 

    【アポ無し】で【偶然】にも亮が【介護施設】に【入る直前】に【インタビュー】w

    +4

    -8

  • 1304. 匿名 2019/07/30(火) 16:08:14 

    亮のこの先の展開を見るしかないかと

    まだ模索中だと思うしこれからを見ないと何も言えないわ

    +4

    -0

  • 1305. 匿名 2019/07/30(火) 16:08:47 

    >>713
    人手不足だからって誰にでもできる仕事ではない
    あなたのように来るもの拒まずの考えの人がいるから内情は酷い事になってるんだよ

    +9

    -6

  • 1306. 匿名 2019/07/30(火) 16:09:31 

    前にもこんなのあったよね?芸能人は歌手にしても女優にしてもお笑いにしても基本はそれでずっとやって来たんだからスキル的にも謹慎して普通に今までと同じ事をやるのが一番好感高いと思うね。ってかそれしかできないでしょ。胡散臭いと思われるのがオチ。現実的に収入もキツいよ介護職なんて。何か考えが全体的に甘いよな。芸能人って。

    +1

    -0

  • 1307. 匿名 2019/07/30(火) 16:09:39 

    >>1289
    早く禊をはじてたんでしょ
    ってどういう意味?

    +4

    -0

  • 1308. 匿名 2019/07/30(火) 16:09:46 

    >>1305
    実際誰にでも出来る仕事でしょ
    無資格でも出来る仕事なんだから

    +5

    -11

  • 1309. 匿名 2019/07/30(火) 16:09:52 

    内容には関係ないんだけど宮迫は深夜に亮は昼間に突撃されてて、ただでさえイメージ悪いのに何故宮迫は深夜に外を歩いていたんだと思った

    +7

    -0

  • 1310. 匿名 2019/07/30(火) 16:10:05 

    まず髪を黒くしろ

    +4

    -6

  • 1311. 匿名 2019/07/30(火) 16:10:06 

    亮に地道に頑張ってほしくない誰かさんの味方が必死で叩いてそう。

    +6

    -2

  • 1312. 匿名 2019/07/30(火) 16:11:17 

    >>1305
    >誰にでもできる仕事ではない

    資格持ってたら有利なだけで無資格でも出来るやん

    +9

    -1

  • 1313. 匿名 2019/07/30(火) 16:11:39 

    もう芸能界あるあるの1コメント目に書かれていじられてしまってるよ 笑

    +1

    -0

  • 1314. 匿名 2019/07/30(火) 16:12:37 

    >>1303
    家から後つけてったらそうなるよね

    +3

    -0

  • 1315. 匿名 2019/07/30(火) 16:13:32 

    >>1310

    お客様扱いなのかな
    インターンみたいなので入ったらまず言われるよね
    知り合いの施設なのかもしれないけど

    +5

    -0

  • 1316. 匿名 2019/07/30(火) 16:13:44 

    結局叩きたいだけ
    何をやっても叩く
    まるで自分は過ちを犯したことのないような叩き方

    +9

    -8

  • 1317. 匿名 2019/07/30(火) 16:13:48 

    >>1314
    あなた、ほんとにそんなふうに思っちゃうの???
    ちょっとやばいよ

    +3

    -0

  • 1318. 匿名 2019/07/30(火) 16:13:58 

    そんなに駄目かな?
    海外だと刑罰かなんかに社会奉仕命令とかあるよね?

    自分の贖罪に介護使うなとか…
    私は一生介護職とか…
    ご自分の職業なら誇ってください。
    多分別になめてないでしょ。

    パフォーマンスじゃないといいよね。
    一般人でも仕事としてもボランティアとしても続けていくのは大変だよね。

    +17

    -2

  • 1319. 匿名 2019/07/30(火) 16:14:00 

    >>1308
    私にはできないな..

    +2

    -0

  • 1320. 匿名 2019/07/30(火) 16:14:16 

    明らかにイメージ良くするためのパフォーマンスだね
    お人好しバカが多過ぎる
    芸能界は辞めないんだからパフォーマンス以外何ものでもない

    どんなバカでもわかるでしょw

    +5

    -4

  • 1321. 匿名 2019/07/30(火) 16:14:17 

    >>1316
    見え透いた記事を出すからでしょ

    +0

    -4

  • 1322. 匿名 2019/07/30(火) 16:14:20 

    記者会見の時は宮迫が一緒だと霞んで見えてたけど
    単独だとフルボッコにされんのなw

    +6

    -2

  • 1323. 匿名 2019/07/30(火) 16:14:26 

    亮は引退したら宮迫困るだろうなー、必死に引退止めそう

    +3

    -0

  • 1324. 匿名 2019/07/30(火) 16:14:47 

    >>1308
    のりピーにはできなかったらしいよ
    あなたにはできるかな

    +2

    -1

  • 1325. 匿名 2019/07/30(火) 16:15:07 

    >>1318
    これは刑罰ではないですからね

    +0

    -0

  • 1326. 匿名 2019/07/30(火) 16:15:22 

    >>1324
    その人は特殊すぎる

    +3

    -0

  • 1327. 匿名 2019/07/30(火) 16:15:27 

    >>1290
    え、でも実際中卒でも出来るよね?

    +6

    -0

  • 1328. 匿名 2019/07/30(火) 16:15:39 

    >>1324
    やる気がないなら出来ないし
    やる気があれば出来るんじゃない

    +5

    -0

  • 1329. 匿名 2019/07/30(火) 16:15:46 

    人手足りないんだからやってくれる人増えるならよくない?
    何怒ってんの?

    +15

    -5

  • 1330. 匿名 2019/07/30(火) 16:15:49 

    今の施設辞めて、亮のいる施設で働きたいわ。人間関係疲れた。

    +9

    -1

  • 1331. 匿名 2019/07/30(火) 16:15:57 

    >>431

    思った。笑

    暑いからじゃない?笑

    +13

    -2

  • 1332. 匿名 2019/07/30(火) 16:16:03 

    ここだけだわ
    こんな異様に叩くの
    暇人だな

    +8

    -1

  • 1333. 匿名 2019/07/30(火) 16:16:04 

    なんか施設のおじいさんおばあさん可哀想。
    自分たちのお世話してもらうのは贖罪なんだ。
    なりたくて不自由な身体になったわけでもないのに。

    +7

    -9

  • 1334. 匿名 2019/07/30(火) 16:16:11 

    >>1324
    シャブピーと一緒にせんといて

    +4

    -1

  • 1335. 匿名 2019/07/30(火) 16:16:15 

    >>1316
    そう思う。
    必死さが不気味。

    +5

    -1

  • 1336. 匿名 2019/07/30(火) 16:16:20 

    介護人足りてないんだし良くない?

    +7

    -5

  • 1337. 匿名 2019/07/30(火) 16:16:50 

    >>1319
    聞いてないよ

    +0

    -1

  • 1338. 匿名 2019/07/30(火) 16:18:31 

    >>1336
    ここの一部の方が
    誰でもかれでも入れるなってさ 笑
    誰目線なんだろうか

    +7

    -3

  • 1339. 匿名 2019/07/30(火) 16:19:33 

    >>1325
    だから自分の贖罪に介護を選択しても良くない?と思って。
    社会奉仕として介護は正直わかりやすいよね。

    +6

    -2

  • 1340. 匿名 2019/07/30(火) 16:19:36 

    芸人もダメ、ボランティアもダメって
    そりゃ無いんじゃない?
    目立つような仕事だともっと迷惑かかるだろうし。介護職を安易に考えてるわけでは無いけど
    何かやらせて下さいと思う気持ちまで削ぐことないと思うけどね。
    もしかしたら利用者さん達も亮から何か得られるかも知れないし、雑用でもしてくれたら職員も助かると思うけどね。資格も無いのに主要な仕事までさせてくれないでしょ普通、雑用ならそこまで教える内容でもないと思うわ。
    違う職で無償で人のために働くっていうのも勉強だと思うよ。続けてどうなるかは知らないけど、

    +13

    -0

  • 1341. 匿名 2019/07/30(火) 16:19:41 

    老人ホームで素人にいきなりガッツリ介護させる訳ないじゃん
    掃除や洗濯物の整理とかやってんじゃないの?
    介護職やってる人に失礼だよ

    +12

    -0

  • 1342. 匿名 2019/07/30(火) 16:20:10 

    >>39
    それは闇営業で、お年寄りから騙し取ったお金であるからと、勝手に推測した。
    まぁ、お年寄りは亮のこと知らないと思うけど。これでお年寄り笑わせたら大したもんだ。

    +6

    -0

  • 1343. 匿名 2019/07/30(火) 16:20:23 

    亮だから真面目にやってくれるんではないか、誠実だから、アピールではない、のりぴーと違うと言うと、本人からしたら思ってたのと違うんでやめときますとか言いにくい、逃げるに逃げられない状態になるからどんどん擁護してほしいw
    私も応援してます

    +5

    -2

  • 1344. 匿名 2019/07/30(火) 16:21:21 

    >>1329
    ほんこれ。叩いてる人は介護士なの?それとも外部の方?

    +10

    -2

  • 1345. 匿名 2019/07/30(火) 16:21:26 

    >>1333
    やりたくないけど他にできることないし生きていくためにはこれしかないから仕方なく介護やってる人なんて山ほど居るよ

    +7

    -1

  • 1346. 匿名 2019/07/30(火) 16:21:29 

    ただ大人しくしとけって意見もあると思うけど家でじーっとしてるより何かせめてしたいと思って動く気持ちは分かるけどな
    口だけにならないならね

    +2

    -1

  • 1347. 匿名 2019/07/30(火) 16:21:49 

    >>1343
    どんどん取材して逃げられない様にすればいいのか。なるほど

    +2

    -1

  • 1348. 匿名 2019/07/30(火) 16:21:56 

    >>1336
    教えなくてもある程度一人で判断したり介助ができるぐらいに仕事覚えるまでやるならいいけど、教える手間や利用者の安全、いつもと違う人間に対する利用者のストレス(特に認知症の人は環境や人の変化に適応しづらい)を考えたらほんの短期間なら来ないほうがはるかにマシだよ。

    +4

    -0

  • 1349. 匿名 2019/07/30(火) 16:22:30 

    何でもすぐに否定するのはどうかと思う。
    すぐにやめたり、形だけだった時、改めて批判すればいいのに。

    +7

    -1

  • 1350. 匿名 2019/07/30(火) 16:22:36 

    介護士ですが本当に迷惑です。
    介護や看護のような仕事は本当に好きて向いてる人しかしたらダメです。
    何となく思いつきや、他人に勧められて出来る仕事ではありません!
    本当に迷惑!

    +4

    -15

  • 1351. 匿名 2019/07/30(火) 16:23:44 

    うちの施設は高卒以上じゃないと募集してない

    +1

    -0

  • 1352. 匿名 2019/07/30(火) 16:23:52 

    >>1327
    虐待してる人の多くは、頭悪いの多いじゃん

    +6

    -0

  • 1353. 匿名 2019/07/30(火) 16:23:58 

    贖罪芸能人より嫌々ながら介護の仕事してる一部の一般人の方が作業荒い気がするけどなー。
    実際事件も多々起こってるし。

    +6

    -2

  • 1354. 匿名 2019/07/30(火) 16:24:06 

    >>1345
    少なくとも贖罪や反省アピールのために介護してる人はいないよ。

    +6

    -2

  • 1355. 匿名 2019/07/30(火) 16:24:08 

    >>1317
    でも今めっちゃ取材過激化してるしそうなんじゃないの?

    +2

    -0

  • 1356. 匿名 2019/07/30(火) 16:24:13 

    今初任者研修っていうんだっけ?なぜ呼び方変えたんだろう。ヘルパー二級も簡単だけどそれ以上に簡単に聞こえる。研修って。
    介護=簡単な資格で簡単に就職できるから何か困ったら誰でも手出しちゃうイメージ。
    入口は楽なのに仕事はクソ大変で給料安いからそういう志の低い動機の奴はどうせすぐ辞める。のりピーと同じ。

    +5

    -1

  • 1357. 匿名 2019/07/30(火) 16:24:45 

    >>1329
    ほんとこれ!

    +9

    -3

  • 1358. 匿名 2019/07/30(火) 16:25:06 

    >>1350
    向いてる向いてないっていうのは、どこで判断するんですか?

    +8

    -2

  • 1359. 匿名 2019/07/30(火) 16:25:09 


    する気ないと思う。
    芸能界復帰するまでのパフォーマンス。

    芸人が月15万とかで働けるわけないやん


    +4

    -1

  • 1360. 匿名 2019/07/30(火) 16:25:10 

    >>1335
    ここまでくると日頃のストレス発散としか思えない
    過ちに対して反省し自分にできることは何かないか?って考えるのは普通の感情
    介護は確かに難しいかもしれないけど何もやらないよりはマシだよね

    +8

    -2

  • 1361. 匿名 2019/07/30(火) 16:25:15 

    >>1341
    私病院勤務、介護でそんな悠長で優しい職場はねーよwむしろ顔覚えてもらうために一日目からガッツリ高齢者と関わるからw

    と思ったけど、高級ホームかつ芸能人なら忖度枠あってしばらくは汚れ仕事させないかもね~

    +1

    -5

  • 1362. 匿名 2019/07/30(火) 16:26:11 

    >>1354
    でも謹慎中で家にいるより少しでも社会の役に立つことやった方がいいと思う
    介護は人手が足りないし良い事だと思う

    +8

    -3

  • 1363. 匿名 2019/07/30(火) 16:26:47 

    >>1351
    専門卒以上とかならともかく高卒以上ってほぼ全員じゃない?中卒探す方が大変だし。

    +7

    -1

  • 1364. 匿名 2019/07/30(火) 16:26:54 

    こんなの貼ってあったよ。私は初めて見たわ。
    どうなってんだろ?共産党じゃないのかしら。
    田村亮「老人介護を勉強…」ひそかに始めていた贖罪の再出発

    +0

    -1

  • 1365. 匿名 2019/07/30(火) 16:27:12 

    >>1350
    逆だわ。
    終の棲家だし思い入れせず、仕事として割り切れないと無理だと思う。
    親身になるような人には向かない。

    +10

    -1

  • 1366. 匿名 2019/07/30(火) 16:27:14 

    今はまともな人が介護の仕事をやりにくくなる時代だね
    私も15年前に介護の仕事誇り持って頑張ってやってたけど、もう今はこんなんだから介護の仕事やるの気がひける
    子供大きくなって時間もあるしまたやりたいと思う気持ちはあるけど、介護の仕事がこんなひどい扱い受けるならやりたくなくなる

    +11

    -0

  • 1367. 匿名 2019/07/30(火) 16:27:35 

    この人は下手に介護に手を出すより子供向けボランティアの方がまだマシ(子育て番組にも出てたし)
    てか相方に協力してもらってテレ東に頭下げまくって池の水のボランティアに混ぜてもらうのが一番良いと思うんだけど

    +6

    -1

  • 1368. 匿名 2019/07/30(火) 16:27:39 

    何をそんなに怒ることがあるのかわからないんだけど

    +9

    -3

  • 1369. 匿名 2019/07/30(火) 16:27:50 

    コントで啓蒙よりずっといい
    雑用係とかですぐはやめずに頑張ってほしい

    +4

    -0

  • 1370. 匿名 2019/07/30(火) 16:27:57 

    根っからの悪人ではないんだろうけど亮は本当に頭が悪いんだと思う

    +16

    -1

  • 1371. 匿名 2019/07/30(火) 16:28:03 

    >介護福祉士の資格の取得まで視野に入れているかはわかりませんが、今後は芸人復帰を目指しながら、自らの発信力をつかって、介護の大切さを訴えていくことも考えているのかもしれませんね」

    辞める気更々なくてワロタw
    イメージアップに介護を利用してるだけ
    ところで何で記者が老人ホームにいるの??w

    +1

    -4

  • 1372. 匿名 2019/07/30(火) 16:28:11 

    >>1356
    初任者研修は座学だらけ。最終試験に突破しないと修了証もらえんし
    ヘルパー2級の時みたいに無意味な実習よりかは難易度あがってる

    +3

    -0

  • 1373. 匿名 2019/07/30(火) 16:28:17 

    介護職って罰なの?違うだろ

    +8

    -1

  • 1374. 匿名 2019/07/30(火) 16:28:18 

    ザブングルも介護施設でボランティアしてレクリエーションでツッコミ入れたりして上手く回して施設の人が感謝してたってね
    素晴らしい 亮も頑張ってほしい!

    +17

    -2

  • 1375. 匿名 2019/07/30(火) 16:28:36 

    >>1362
    役に立つっていうのは関わった相手や周りが決めること。
    反省や贖罪の気持ちを示したいなら他人を安易に巻き込むべきじゃない。

    +2

    -3

  • 1376. 匿名 2019/07/30(火) 16:28:42 

    >>1158
    >>487
    介護させるとは書いてないよ?
    ちゃんと読んで。

    +4

    -0

  • 1377. 匿名 2019/07/30(火) 16:28:56 

    なんで介護がこんなに人手不足なのか離職率高いのかは、仕事の大変さだけではないことがここでわかったね。

    +14

    -0

  • 1378. 匿名 2019/07/30(火) 16:29:10 

    >>1364
    何これ?このトピと何の関係があるん?

    +6

    -0

  • 1379. 匿名 2019/07/30(火) 16:29:14 

    >>732
    知らなかったとはいえ、高齢者からお金を騙し取った人達からギャラを受け取っていた訳だから、全く関係が無いとも言えない気がするよ
    高齢者の方達の現状を理解する機会にもなると思うし…

    +8

    -0

  • 1380. 匿名 2019/07/30(火) 16:29:19 

    >>1368
    何をそんなに芸能人に肩入れしてんだか?

    +2

    -3

  • 1381. 匿名 2019/07/30(火) 16:29:26 

    >>242
    資格あっても虐待する介護士いるのに何言ってんだ

    +7

    -1

  • 1382. 匿名 2019/07/30(火) 16:29:30 

    >>1303
    記者はストーカー

    +3

    -0

  • 1383. 匿名 2019/07/30(火) 16:29:39 

    >>1371
    全部憶測だよね
    何をそんなに叩きたいの?
    日頃のストレス発散??

    +7

    -0

  • 1384. 匿名 2019/07/30(火) 16:29:46 

    >>1371
    印象操作乙。

    これ記事書いた人の意見じゃん。

    +7

    -0

  • 1385. 匿名 2019/07/30(火) 16:29:46 

    >>1359
    そのうち亮とザブングルが「俺たち、介護芸人です!」とかアメトーク出てきたりしてねw

    +3

    -3

  • 1386. 匿名 2019/07/30(火) 16:29:56 

    おむつ交換一つにしても健康状態、皮膚状態等々
    観察するところは多々あるもんな
    おそらくケアの部分にはそうそう関わらせてはもらえないんじゃないだろうか
    シーツ交換、環境整備、お話相手ぐらいだと思うよ

    +5

    -1

  • 1387. 匿名 2019/07/30(火) 16:30:10 

    >>1350
    何でそんな偉そうなの?
    どんな仕事でも適正はあるし
    施設側が受け入れてるんだからあなたが迷惑がる事じゃない
    看護師だって介護士だって好きでやってる人なんて多くないでしょ

    +12

    -3

  • 1388. 匿名 2019/07/30(火) 16:30:34 

    現場で働くのではなく、経営するつもりかね
    いいことしてる風で儲かるもんねー
    寺とかが経営してる

    +3

    -1

  • 1389. 匿名 2019/07/30(火) 16:30:39 

    してしまったことを許す許さないは置いておいて、介護の勉強をすること自体を非難される意味はよくわからない

    +9

    -0

  • 1390. 匿名 2019/07/30(火) 16:30:51 

    自分の保身のために先輩に媚ばかり売ってる宮迫より何倍もマシ

    +8

    -0

  • 1391. 匿名 2019/07/30(火) 16:31:20 

    何かやらかした芸能人がイメージアップのために介護を使うのってたまにあるけど
    実際施設とかに行くものなんだね
    介護の勉強しますとか言いつつ簡単な研修を数日受けておしまいレベルなのかと思ってた

    +1

    -0

  • 1392. 匿名 2019/07/30(火) 16:31:43 

    するとしたら介護職じゃなくて経営のほうじゃないの?元手もあるしさ。

    +4

    -2

  • 1393. 匿名 2019/07/30(火) 16:32:09 

    今は何もしない方が良かったと思う

    +2

    -4

  • 1394. 匿名 2019/07/30(火) 16:32:25 

    >>1380
    怒ってる理由がよくわからないだけで肩入れって発想が極端だわ

    +2

    -1

  • 1395. 匿名 2019/07/30(火) 16:32:32 

    >>208
    普通はそうです。無資格の人に身体介護させません

    +8

    -2

  • 1396. 匿名 2019/07/30(火) 16:32:33 

    亮が介護を手伝うのは別に良いと思うけど、介護職なんて好きでやってる人いないみたいな意見は本職の方に失礼だよ

    +8

    -0

  • 1397. 匿名 2019/07/30(火) 16:32:43 

    >>778
    うちは、人手がなく、掃除の人とか栄養士、事務職などに食事介助頼みます。
    でも、自分で食べられるけど、食べこぼしが多い人とか、誤嚥のリスクが低い人だけを頼みます。配膳などは頼みません。
    1人だけをマンツーマンで介助してもらうだけです。
    たぶん、田村亮もそんな感じだと思います。
    最初は教えるのに時間かかるけど、猫の手ぐらいには助かってます。だから施設の人は歓迎はしてるけど、複雑だと思う。

    +1

    -0

  • 1398. 匿名 2019/07/30(火) 16:32:43 

    みんな!
    ろくに喋らずにへらへらして淳の横で立ってるだけでお金もらってて、しかもあの会見!
    自分は悪くないと言いたいだけで、周りのことは一切考えてないあの会見!
    りょうくんは只者ではない。
    今更オムツ替えなんかしないでしょwww

    +6

    -5

  • 1399. 匿名 2019/07/30(火) 16:33:29 

    >>1350
    それは君の決める事じゃないよ

    +4

    -1

  • 1400. 匿名 2019/07/30(火) 16:34:21 

    ガルちゃん手厳しくて笑った(笑)
    でも皆の言う事分かるよ~。介護が本職の人が「そんな簡単に出来る事じゃない!」って怒るのも頷ける。
    でもさ、宮迫みたいに小狡く大物芸人に手当たり次第泣きついて自分の保身しか頭にない人より私はずっと良いと思うよ。今こんな事したら世間へのパフォーマンスだって言われるのも亮は充分分かっていると思うけど、それでも何かしようと行動した事私は凄いと思う。

    それに腐っても芸人(笑)
    認知症には笑う事が凄く良いから、そういうおじいちゃんおばあちゃん楽しませてあげて欲しい。お年寄りは話し相手になってあげるだけでもとても喜ぶからね。そこで「人を笑わせる」という原点を見つめ直して欲しい。そしてちゃんと反省して芸人として初心にかえって、一歩一歩頑張る姿を見せてくれるなら、私はこれからの亮を応援するよ。

    +15

    -0

  • 1401. 匿名 2019/07/30(火) 16:34:58 

    のりピーみたいに途中でやめるんだよね

    +8

    -2

  • 1402. 匿名 2019/07/30(火) 16:35:04 

    >>1221
    こういう記事をまた出して来る人沸くよね。

    +3

    -0

  • 1403. 匿名 2019/07/30(火) 16:35:05 

    まわりの目や印象ばかり気にして家に閉じこもってるより、実際活動した方がずっと世の中の役に立つ。
    その施設が了解してるんだし、何も悪くない。

    +17

    -3

  • 1404. 匿名 2019/07/30(火) 16:35:33 

    亮さん、静岡の番組で、農家や漁師等のお手伝いしてて、でもテレビたからなぁと思っていたけど、凄い大変な蓮根掘りしたり、猟師の免許取ったり、本当に素直な人なんだなぁと思った。

    +12

    -3

  • 1405. 匿名 2019/07/30(火) 16:36:17 

    介護職ボロカス言われてて笑ったw
    介護職は罰ゲームだとか汚れ仕事とか
    さすがガルちゃんだわ

    +11

    -0

  • 1406. 匿名 2019/07/30(火) 16:36:33 

    でも、おじいちゃん、おばあちゃんから色々なことを学べるのは確かです。いい施設職員でいい職場環境に当たれば、本当に勉強になるとは思いますが、何故かクズ職員が多いのが現実で、かえって病んでしまう確率の方が高いようなあ・・

    +7

    -0

  • 1407. 匿名 2019/07/30(火) 16:36:45 

    >>1396
    亮を叩いてる人たち皆、介護職を下に見えるって事だよね
    自分が介護士なら自分の仕事に誇りを持てばいいのにw

    +7

    -9

  • 1408. 匿名 2019/07/30(火) 16:36:52 

    >>1400
    介護始めたことについては全然叩くつもりないけど、
    亮は反社のパーティでも他の芸人のネタに笑うだけで何もしてなかった(司会進行だけ)と書かれてたから
    おじいちゃんおばあちゃんを笑わせられるかどうかは疑問w

    +16

    -0

  • 1409. 匿名 2019/07/30(火) 16:37:39 

    >>1365
    だね。志が高かったり、優しい人程潰れる。
    私は>>1350は介護士じゃないと思う。

    +7

    -1

  • 1410. 匿名 2019/07/30(火) 16:37:46 

    笑い溢れる介護施設 りょうの郷
    とかいいじゃん
    お金めちゃ高いの

    +4

    -1

  • 1411. 匿名 2019/07/30(火) 16:37:52 

    >>1408
    確かにw
    でも老人にかわいがられそうな雰囲気はあるね

    +16

    -1

  • 1412. 匿名 2019/07/30(火) 16:38:35 

    介護続けている人はやはり凄い。中途半端な気持ちの人はやめていく

    +8

    -0

  • 1413. 匿名 2019/07/30(火) 16:38:48 

    >>1405
    本人何も言ってないのに勝手に罰ゲームとか言ってる人たちって結局は介護をそう見てるって事だよね

    +15

    -1

  • 1414. 匿名 2019/07/30(火) 16:38:48 

    この人なら介護じゃなくても介護より稼げる仕事いくらでもあるよね。
    万一介護で働いたとして、支援者が今の給料より高額の仕事のクチを持ってきたとき、それを断り続けて介護を選ぶとは思えない。
    今介護やってる人の大半は、今より楽で高給な仕事斡旋されたら条件の良いところに移るだろうし。綺麗事じゃないよ。

    +4

    -0

  • 1415. 匿名 2019/07/30(火) 16:38:56 

    本当にホンキで介護職をやる気なら、
    「勉強」なんて言葉じゃなくて
    「芸人は引退した。介護施設に就職しました。」
    くらいは言ってほしいわ

    +10

    -3

  • 1416. 匿名 2019/07/30(火) 16:39:12 

    >>1408
    吉本追い出された芸人呼ぶんじゃない?
    スリムクラブは年寄り聞き取られないし、天津も下ネタだからあれだけど

    +4

    -0

  • 1417. 匿名 2019/07/30(火) 16:39:20 

    >>1337
    ごめん
    つい口はさんじゃった

    +2

    -0

  • 1418. 匿名 2019/07/30(火) 16:39:25 

    介護の離職率が高い理由が垣間見えた

    +13

    -0

  • 1419. 匿名 2019/07/30(火) 16:39:55 

    不祥事起こした人は好感度アップで介護資格にいくよな。
    しかも国家資格か民間資格すらわからないし福祉精神アピがとってつけた違和感。
    福祉いってもいいけどその分野の国家資格何個かとってたら本気度伝わる。
    また菊間さんみたいに弁護士資格とったんならマニュアル化してなくて好感度あがるけど。

    +5

    -1

  • 1420. 匿名 2019/07/30(火) 16:39:56 

    >>1408
    それは内緒にしといてあげてw

    +2

    -0

  • 1421. 匿名 2019/07/30(火) 16:40:00 

    誰が何の勉強しようが
    何の仕事しようが
    どーでもえーやん!

    芸人叩きのついでか何か知らんけど
    自分がやった事ない人様の仕事を見下すのは
    恥やと思うわ。

    +9

    -4

  • 1422. 匿名 2019/07/30(火) 16:40:14 

    >>1366

    むしろあなたみたいな方に復職してほしいよ
    責任感持って仕事してる人とリストラや他の仕事につけなくてしてる人と二極化してる
    後者なら外国人の人達の方がまだ必死で働いてるかも

    +3

    -0

  • 1423. 匿名 2019/07/30(火) 16:40:22 

    長年無職のネット民につとまるとは思えないが

    +4

    -0

  • 1424. 匿名 2019/07/30(火) 16:40:32 

    まあでも高齢者と話す機会を持つことで
    反社の連中はこういう人達を騙して金を儲けてる連中なんだ、
    自分はそういう奴らの集まりでヘラヘラしてお金を受け取ってたんだ、ってことをよく考える機会になったらいいよね

    +9

    -0

  • 1425. 匿名 2019/07/30(火) 16:40:59 

    >>1413
    遼にいいなよ。罰としてやってますって泣きながら言ってきそうw

    +5

    -3

  • 1426. 匿名 2019/07/30(火) 16:41:20 

    >>1414
    ボランティアなんじゃない?
    啓もう活動するって言ってたし、ゆくゆくは介護職の大切さについて伝えていこうとしてるのかも!

    +2

    -0

  • 1427. 匿名 2019/07/30(火) 16:41:38 

    亮さんはマイペースそうだから介護よりもっと自分のペースでできるお仕事のほうがいいと思う
    介護の仕事をマイペースでやってたら怒られてばっかりになっちゃうよ

    +5

    -1

  • 1428. 匿名 2019/07/30(火) 16:41:39 

    介護職の稼ぎで満足できるわけないって言ってる人いるけど多分これはボランティアで何か出来ないかと勉強しだしただけでしょ
    オレオレ詐欺被害→老人っていう発想で

    +3

    -0

  • 1429. 匿名 2019/07/30(火) 16:41:50 

    考えが浅はか。
    だから芸能人はダメなんだよ。
    まともに働けや

    +4

    -4

  • 1430. 匿名 2019/07/30(火) 16:42:04 

    勤まるなら3年やってみてほしい。

    +4

    -3

  • 1431. 匿名 2019/07/30(火) 16:42:25 

    >>1413
    記事のタイトルもよくないと思う
    老人介護の勉強=贖罪みたいなニュアンス
    介護職の人たちはみんな何かの贖罪で働いてんのかよって

    +14

    -0

  • 1432. 匿名 2019/07/30(火) 16:42:43 

    >>1413
    1405ですが、笑ったって書いたけど実際は呆れてました。
    私も介護職ですが仕事に誇りやプライド持ってやってません。常に思ってるのは利用者さんが気持ちよく楽しく過ごせる様にだけです。

    +1

    -0

  • 1433. 匿名 2019/07/30(火) 16:43:03 

    >>1348
    ストレスがかかるようなタイプと認知症とか
    難しい仕事とか施設も考えるでしょ。
    そういう専門知識が資格と言うものだから。
    施設にはそれを考えるプロがいるからね。

    +1

    -0

  • 1434. 匿名 2019/07/30(火) 16:43:23 

    >>1418
    ここで介護職名乗ってる人たち、みんな性格悪くて一緒に働きたくないw

    +9

    -7

  • 1435. 匿名 2019/07/30(火) 16:43:57 

    >>1323
    亮が辞めたら、俺も確実に辞めやなあかんやんっ!お前はセーフで俺はイエローカードにしといてくれっ!!
    とうい感じでしょうか?

    +0

    -0

  • 1436. 匿名 2019/07/30(火) 16:44:04 

    >>1124

    それがあまりチケットも、報道では完売と書かれてても実は完売ではなかったり、
    最近も「衣装がダサい」とか「もう昔の人気はない」とか、
    一部の記事では書かれるようになってるみたい。
    でもそうだと思うわ、のりピーにとって中国は恩人なのに、中国語も覚えようとしない人だから。

    +18

    -0

  • 1437. 匿名 2019/07/30(火) 16:44:06 

    >>1417
    素直でよろしい

    +0

    -1

  • 1438. 匿名 2019/07/30(火) 16:44:26 

    馬鹿が考えそうな安易な贖罪だなと率直に思ったけど、結果としてちゃんとやるならそれで良いと思う。やり切るかどうかで、心から反省してるのか罪悪感消したいだけかわかる。

    +1

    -1

  • 1439. 匿名 2019/07/30(火) 16:44:29 

    わざわざ言わなくて良い。介護という言葉を盾にするなよ。

    +2

    -3

  • 1440. 匿名 2019/07/30(火) 16:45:21 

    >>693
    いや…
    介護の仕事を、よ

    +0

    -0

  • 1441. 匿名 2019/07/30(火) 16:45:30 

    >>1439
    亮は何にも言ってないよ
    女性自身の突撃取材だから

    +4

    -1

  • 1442. 匿名 2019/07/30(火) 16:46:12 

    >>1439
    わざわざ言ったわけではないでしょ
    連日、マスコミは芸人を追いかけ回してて可哀想

    +4

    -2

  • 1443. 匿名 2019/07/30(火) 16:46:20 

    亮さんにお笑いを求めていない私としては
    亮さんには介護の現実を見ていただき
    これから日本が抱える介護問題を解決すべく
    どんどんメディアに発信してほしいです
    そんな芸人がいても良いのではないでしょうか

    今回の騒動で人として成長することを期待してます

    +5

    -1

  • 1444. 匿名 2019/07/30(火) 16:46:26 

    淳がいろいろ聞いてきて自分の話のネタにしそう

    +0

    -0

  • 1445. 匿名 2019/07/30(火) 16:46:58 

    >>1441
    女性自身のせいで介護職のイメージがますます悪くなったな

    +4

    -0

  • 1446. 匿名 2019/07/30(火) 16:47:37 

    >>1445
    女性自身の記者の書き方が悪い

    +4

    -0

  • 1447. 匿名 2019/07/30(火) 16:47:52 

    >>1434
    介護職派遣で何か所か経験あるんだけど、施設によって全然雰囲気違ったよ

    +2

    -1

  • 1448. 匿名 2019/07/30(火) 16:48:17 

    何かボランティアしたいんでしょ
    吉本発表の一案としてのコントはちょっと…って思ったけどボランティアは好きにしたらいいんでは
    こんなに叩くことかな
    介護だと色々言われちゃうならゴミ拾いから始めたらよかったかもね

    +1

    -1

  • 1449. 匿名 2019/07/30(火) 16:49:08 

    >>1300
    亮は動いた方がいいと思うわ なんか危うい。
    RGもHGにお前はとにかくジムに言って体を動かせって言ってるんだと。

    +1

    -0

  • 1450. 匿名 2019/07/30(火) 16:49:12 

    副業や何やらで介護職してる芸人多いから吉本は介護業界参入したらいいよ

    +2

    -0

  • 1451. 匿名 2019/07/30(火) 16:49:20 

    働けと言ったり謹慎してろと言ったり、引退してとか介護じゃなくて~とか。
    全員が納得する事はないね。

    +20

    -1

  • 1452. 匿名 2019/07/30(火) 16:50:02 

    他人の糞尿扱えるわけない

    +9

    -1

  • 1453. 匿名 2019/07/30(火) 16:50:16 

    >>1418
    現実問題として実質使えない奴の最終処分場みたいな立場になっちゃったからねぇ
    待遇もそうだけど教育にも力入れてほしい

    +5

    -0

  • 1454. 匿名 2019/07/30(火) 16:50:22 

    のりピーかっ!

    +1

    -0

  • 1455. 匿名 2019/07/30(火) 16:50:30 

    >>1425
    罪滅ぼしなんだろうね

    +2

    -0

  • 1456. 匿名 2019/07/30(火) 16:50:47 

    ファンみたいな書き込みあるけど
    「介護の勉強なんてやめときなよ」位言うのかと思いきや、今の所誰も言ってないな

    +2

    -0

  • 1457. 匿名 2019/07/30(火) 16:50:48 

    なんで贖罪=介護なの。
    その道を志して介護の仕事してる人だっているのに失礼だと思わんのか。介護ナメんな。

    +12

    -5

  • 1458. 匿名 2019/07/30(火) 16:50:54 

    >>51
    介護ボランティアパフォーマンスは其にあたりません

    +2

    -5

  • 1459. 匿名 2019/07/30(火) 16:50:59 

    介護士の私からしたら、のりピーといいこの人といい、介護職を贖罪として勉強…って正直複雑です。
    考えが浅はかだしはっきり言って迷惑です。

    +13

    -6

  • 1460. 匿名 2019/07/30(火) 16:51:11 

    >>263
    若い時イケメンで売ってたから当時ファンだった年代の人達じゃないかな

    +2

    -0

  • 1461. 匿名 2019/07/30(火) 16:51:12 

    >>1448
    介護今普通に人手足りないのに、いざ新しく介護を勉強するっていう人が出てきたらこんなに叩かれるのか
    私、介護士だけど、居室清掃とか利用者の方とコミュニケーション取ってくれる人が1人入ってくれるだけで凄く有難い

    +10

    -8

  • 1462. 匿名 2019/07/30(火) 16:52:04 

    >>1457
    記者に言ってくれ

    +8

    -1

  • 1463. 匿名 2019/07/30(火) 16:52:04 

    >>1415
    1ヶ月も経ってないのにそんなこと言う方が無責任で嫌だわ

    +6

    -0

  • 1464. 匿名 2019/07/30(火) 16:52:08 

    >>1427
    多分それダメなんだよね。誰にでもできる仕事じゃないと言ってるのに限って誰にでもできる事しかしてないよ。

    +2

    -1

  • 1465. 匿名 2019/07/30(火) 16:52:23 

    >>1450
    介護施設って国の金だけでしか経営出来ないのに
    金の亡者の吉本が参入考えるかなぁ

    +2

    -1

  • 1466. 匿名 2019/07/30(火) 16:52:40 

    それよりなんでコイツ金髪なの?
    もう20年以上金髪でしょ
    いい加減飽きろよ
    いい歳こいて金髪やめないのがコイツの内面を表してるよ

    +2

    -9

  • 1467. 匿名 2019/07/30(火) 16:52:49 

    >>1366
    尊敬するよ、頑張って!

    +2

    -0

  • 1468. 匿名 2019/07/30(火) 16:52:56 

    >>2
    私ものりピー思い出した!結局パチンコ営業でしょ?この人もそんな感じになるのでは?

    +38

    -1

  • 1469. 匿名 2019/07/30(火) 16:53:00 

    なんで介護…
    介護やれば飲んでも許されるんか
    介護バカにしてる

    +2

    -6

  • 1470. 匿名 2019/07/30(火) 16:53:10 

    >>1461
    しまった−押してしもた

    +1

    -0

  • 1471. 匿名 2019/07/30(火) 16:53:28 

    >>1452
    介護士だったら全員扱うことになるのかな
    体洗ったり、うんこ洗ったり大変だよね…介護士さん

    +1

    -0

  • 1472. 匿名 2019/07/30(火) 16:53:28 

    >>1465
    それこそ反社もやってると聞いたことあるよ

    +0

    -0

  • 1473. 匿名 2019/07/30(火) 16:53:32 

    仮に亮が介護をイメージアップに使ってるというなら、介護業界側も業界のイメージアップに亮を利用したらいいじゃん。

    +6

    -0

  • 1474. 匿名 2019/07/30(火) 16:53:32 

    憶測だけで叩くのは良くない

    +5

    -0

  • 1475. 匿名 2019/07/30(火) 16:53:48 

    >>1472
    それは有料老人ホームでしょ

    +0

    -0

  • 1476. 匿名 2019/07/30(火) 16:54:19 

    >>1466
    染めなおしてないだけでしょ

    +0

    -0

  • 1477. 匿名 2019/07/30(火) 16:54:35 

    >>1045
    介護以外にいい仕事あるからプライド持つなとか意味不明
    普通にプライドくらいもつわ

    +3

    -1

  • 1478. 匿名 2019/07/30(火) 16:54:44 

    >>1466
    キャラが薄いから加藤におまえ金髪にしろよって言われてからずっと続けてるのよ
    謝罪会見は染めろ!とかいう人がいるのはわからんでもないけど

    +4

    -0

  • 1479. 匿名 2019/07/30(火) 16:54:46 

    憶測だけで叩く介護士めっちゃ怖いね

    +6

    -1

  • 1480. 匿名 2019/07/30(火) 16:55:29 

    この罪滅ぼしに介護とかやるふりするのはホントにやめて欲しい。いままでそんな事に全く感心なく、今回の様なことがなければ介護なんて絶対にやらなかっただろうに自分達の贖罪やイメージ回復に利用するってそこで働いてる方や、サービスを受けてる方に失礼だよ。
    やるなら今後芸人としての仕事に戻れてもこの機会を通じて介護などの世界について芸人として出来ることを続けていったりして欲しい。
    謹慎がとけたら介護なんかひとつも無視なんて酒井法子みたいなことはやめて。

    +4

    -5

  • 1481. 匿名 2019/07/30(火) 16:56:45 

    >>1434
    介護職じゃなくてもなんかやらかして謹慎中の人が自分の職場に来たら嫌じゃん。

    +3

    -1

  • 1482. 匿名 2019/07/30(火) 16:57:04 

    やり直そうと勉強しにいってるのに
    みんな厳しいね

    +5

    -3

  • 1483. 匿名 2019/07/30(火) 16:57:33 

    >>1480
    その老人ホームが受け入れてるんだからいいんじゃないの?

    +5

    -2

  • 1484. 匿名 2019/07/30(火) 16:57:42 

    >>1466
    金髪にしたのは個性のなかった亮に加藤が言ったからでしょ。
    だからこそ、今は黒に戻せないよ。

    +4

    -0

  • 1485. 匿名 2019/07/30(火) 16:57:50 

    >>1434
    本当にw
    ガラの悪い介護士はガルチャンしがち、
    いらん知識がついたw

    +1

    -0

  • 1486. 匿名 2019/07/30(火) 16:57:53 

    事が露見した途端、会見だの介護の勉強だのジタバタして本当ダサい。

    +5

    -0

  • 1487. 匿名 2019/07/30(火) 16:58:16 

    亮「コーヒーの美味しい喫茶店やります」
    喫茶店マスター「は?コーヒーなめんな」

    +3

    -0

  • 1488. 匿名 2019/07/30(火) 16:58:16 

    亮が本当に改心して芸能界引退して介護資格をとり一切表に出ず、病院なり施設なりに就職してきちんと介護士として一生働けば信じる。のりぴーみたいに芸能界の甘い汁吸ってきた人間が簡単に出来る仕事ではない。
    みんなが言うようにボランティアをしてほとぼりが冷めてから出てきそう

    +5

    -2

  • 1489. 匿名 2019/07/30(火) 16:59:08 

    >>1482
    パフォーマンスこそ真摯な対応()だけど行動が泥船から逃げ出そうとしてる人のそれだからね
    他の芸人含めて印象は悪いよ

    +2

    -0

  • 1490. 匿名 2019/07/30(火) 16:59:11 

    >>1486
    カッコよく見られたいわけじゃなさそうだしいいんじゃないの?

    +1

    -1

  • 1491. 匿名 2019/07/30(火) 16:59:32 

    >>1274
    最高にクールじゃん

    +2

    -1

  • 1492. 匿名 2019/07/30(火) 16:59:43 

    やらないくせにアピールだけするな!
    また我が物顔でTVに戻ってくると思うと本当に嫌!

    一般人と芸能人で本当に社会復帰の感覚が違ってて嫌です
    ちょっと反省すれば元通りなんておかしい

    +3

    -3

  • 1493. 匿名 2019/07/30(火) 16:59:45 

    >>1451
    とりあえず引退すればいいんだよ

    +3

    -3

  • 1494. 匿名 2019/07/30(火) 16:59:48 

    >>1489
    会見前から辞めたいと言ってたよね

    +0

    -0

  • 1495. 匿名 2019/07/30(火) 16:59:59 

    結局、亮って松本にはついて行かないのか

    +0

    -0

  • 1496. 匿名 2019/07/30(火) 17:00:24 

    >>1469
    何だったら許されるわけ?
    結局何やっても叩くんだよね?
    事件の被害者でもないのにあんたがそこまで言う資格あるの?
    憂さ晴らしに叩いてるだけの人って見ていて分かるし気持ち悪いよ

    +7

    -1

  • 1497. 匿名 2019/07/30(火) 17:00:39 

    >>1488
    一生働くなんて言ってないのにw
    自分の理想を押し付けてるわ

    +5

    -0

  • 1498. 匿名 2019/07/30(火) 17:01:02 

    結局、何やっても腹立てて亮が死ぬまで叩く気でしょ。

    +2

    -1

  • 1499. 匿名 2019/07/30(火) 17:01:26 

    のりぴーと同じで結局やらないでしゅ‼️

    +2

    -0

  • 1500. 匿名 2019/07/30(火) 17:01:26 

    >>1461
    やるわけがないからでしょ

    +2

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。