ガールズちゃんねる

元彼との綺麗な縁の切り方

92コメント2019/07/31(水) 02:57

  • 1. 匿名 2019/07/30(火) 08:10:59 

    元彼と別れて数ヵ月たつのですが、たまに連絡が来て気持ち悪いです。

    別れを切り出したのは私。
    理由は、
    ・これから自分のやりたいことで忙しくなると思うから彼氏を持つ余裕がない
    ・自分のやりたいことのために遠くに引っ越す、遠距離は私に向いていない
    というものです。

    この理由は事実ですが、正直言って価値観も合わないし、付き合ってみて生理的にちょっと無理だなと思ったことが何点かあったのも本音です。
    別れるときにあまり波風立てたくなく、価値観云々は言わなかったのですが、それが逆に期待を持たせてしまったのかな…と悩んでいます。


    連絡は1ヶ月に1度くらいの頻度で来るのですが、内容は仕事はどう?順調?みたいな感じのものや、引っ越し先はこの辺だっけ?もしよかったら仕事で近くに行くから会わない?みたいな感じです…。

    もちろん引っ越し先の詳細は伝えてないですし、会うつもりもないので、適当にあしらっています。(付き合ってるときよりかなり冷たい感じで…)

    正直連絡はもうしてほしくないのですが、角が立たないように伝えたいです。
    いきなりブロックするなども恨まれそうで怖いのですが、なにが良い方法か分かりません。

    元カレに恨まれることもなく綺麗に縁を切れた方はどのように別れましたか??

    +25

    -34

  • 2. 匿名 2019/07/30(火) 08:11:57 

    元彼との綺麗な縁の切り方

    +8

    -2

  • 3. 匿名 2019/07/30(火) 08:11:59 

    普通にブロックしちゃいなよ!

    +136

    -2

  • 5. 匿名 2019/07/30(火) 08:12:53 

    脈だけは見せずに適当にあしらっといたほうがいいような気もする
    彼氏のタイプにもよるけど

    +80

    -0

  • 6. 匿名 2019/07/30(火) 08:12:56 

    元彼と関わる時は頭の中で「サライ」を歌う

    +58

    -2

  • 7. 匿名 2019/07/30(火) 08:13:10 

    永遠に無視、返信しない

    +126

    -4

  • 8. 匿名 2019/07/30(火) 08:13:10 

    主の言い方だと嫌いで別れた訳じゃないとしか捉えられないんじゃない?

    +139

    -0

  • 9. 匿名 2019/07/30(火) 08:13:11 

    リベンジポルノとか大丈夫?
    心配ないなら即ブロック!

    +29

    -2

  • 10. 匿名 2019/07/30(火) 08:13:20 

    あー……主さんも分かってるみたいだけど、ちゃんと理由いわなかったから期待もたせちゃってるんだよね。

    綺麗な理由しか並べてないのが原因だよ。
    かといって、ハッキリ言うのはなあってことでしょう?
    でも「価値観の違い」ぐらいなら言っても大丈夫だから、そこを持ち出すといいよ。

    万が一、恨まれたとしても、物理的に距離があるから大丈夫だよ。

    +106

    -0

  • 11. 匿名 2019/07/30(火) 08:13:37 

    こっちで好きな人できたって言ってみる。どうせいつかはできるし。

    +25

    -4

  • 12. 匿名 2019/07/30(火) 08:13:42 

    とにかく嫌われるように仕向ける事です
    喧嘩別れは絶対にいけません
    後にストーカーされたり仕返しをされたり新しい恋愛の邪魔をされる危険性があるからです

    +49

    -1

  • 13. 匿名 2019/07/30(火) 08:13:47 

    まずはブロックじゃない?

    +22

    -2

  • 15. 匿名 2019/07/30(火) 08:13:58 

    >>6
    スベってます!

    +7

    -9

  • 16. 匿名 2019/07/30(火) 08:14:07 

    電話拒否、メール拒否、ラインブロック

    +16

    -2

  • 17. 匿名 2019/07/30(火) 08:14:10 

    恨まれてるかもしれないけど...金輪際連絡しないでほしいと伝えました。こんな状態が続くなら、警察に相談させてもらいますと言ったら、パタリと来なくなった。

    +73

    -2

  • 18. 匿名 2019/07/30(火) 08:14:25 

    返事するから期待させるんじゃないの?

    +83

    -1

  • 19. 匿名 2019/07/30(火) 08:14:29 

    価値観なら大丈夫だと思うけど
    生理的に無理、はけっこう逆上する男性も多いので言わない方がいいかも……

    +42

    -2

  • 20. 匿名 2019/07/30(火) 08:14:48 

    どっちかがすがり付いてる時点で綺麗に別れるのは無理でしょ。ハッキリ言わなきゃ。

    +11

    -1

  • 21. 匿名 2019/07/30(火) 08:15:08 

    もうラインしてくんなバーカ一生話しかけるな
    と捨て台詞を吐いて
    ラインブロックする

    +12

    -5

  • 22. 匿名 2019/07/30(火) 08:15:57 

    冷たくしまくったら逆にブロックされたw

    +19

    -0

  • 23. 匿名 2019/07/30(火) 08:16:04 

    ラインでもいいから、価値観が合わないし生理的に受け付けない所もあるから
    もう連絡してこないでください。とか伝えて、それでもしつこく連絡がくるなら
    着信拒否とLINEブロック

    +7

    -5

  • 24. 匿名 2019/07/30(火) 08:16:09 

    今度連絡来たら暫くスルーした後、仕事で更に忙しくなるから返信できないと思うと送って永遠に連絡しない

    +42

    -0

  • 25. 匿名 2019/07/30(火) 08:16:32 

    元彼の弱み握ります

    +1

    -1

  • 26. 匿名 2019/07/30(火) 08:16:45 

    普通にスルーでよくない?恋愛感情持って付き合ってた相手でしょ?
    ふったのが自分なのに気持ち悪いとか言うのはいくらなんでも失礼な気がする…毎日しつこく連絡が来るわけでもないのに。
    新しい彼氏が出来たから連絡しないでください。
    これが最後の返信です。改めて今までありがとうございました。
    って他人行儀に返事すりゃよっぽどのストーカー気質じゃない限り伝わるよ。

    +81

    -0

  • 27. 匿名 2019/07/30(火) 08:16:52 

    円満な別れなんて無理です。嫌われる覚悟で別れました!好きな人できた(嘘だけど)と言ったら、「浮気者」呼ばわりされた。

    +30

    -0

  • 28. 匿名 2019/07/30(火) 08:17:11 

    価値観が合わないから未来は考えられないし連絡をもらっても今後会いたいと思うことはないと思う
    とか私だったらいうかなあ
    ブロックとかは存在自体否定されたと感じる人は一気に厄介化するからちょっと気を付けた方がいいかも

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2019/07/30(火) 08:17:45 

    ブロックすればいいじゃん。
    あと着信拒否。
    それができないなら完全無視。
    じきに諦めるよ。

    引っ越し先教えてないなら大丈夫だよ

    +12

    -1

  • 30. 匿名 2019/07/30(火) 08:17:52 

    エッチな写真とか送ってなければよっぽど大丈夫じゃない?

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2019/07/30(火) 08:18:09 

    生理的に無理は言わない方が良い

    +25

    -0

  • 32. 匿名 2019/07/30(火) 08:18:24 

    返事して変な期待を持たせる主が悪い

    +11

    -3

  • 33. 匿名 2019/07/30(火) 08:18:43 

    ブロックだと綺麗な縁の切り方ではないけど効果的だよね
    態度で示せるからね

    +8

    -2

  • 34. 匿名 2019/07/30(火) 08:19:06 

    そんな「嫌いになったわけじゃありません」的な言い方で別れて、ちゃんと返事もしてたのにいきなりブロックってなったらそりゃ多少は恨まれるんじゃない?返事しなければ察してくれるかもよ。

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2019/07/30(火) 08:19:15 

    >>15
    いちいち言わなくてよくね?

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2019/07/30(火) 08:19:20 

    >>27
    別れてからそう言われたの?なんか怖いね

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2019/07/30(火) 08:19:22 

    別れるのも体力いりますよね...半年かかりました。今、変な男も多いし刺されないようにしないと。男は、女々しいのもいるから。私なんか婚約もしてないのに、婚約破棄だと言われて慰謝料払えなんて言ってきた。警察に言うと言ったら、平謝りされて連絡来なくなった。

    +12

    -3

  • 38. 匿名 2019/07/30(火) 08:19:36 

    >適当にあしらっています
    あしらわないで総スルーしてください。
    出来るだけ早く新天地に引っ越してください。
    それ以前に家に押しかけて来たりしたら
    「別れに同意したのに、距離感おかしいと思う」とはっきりと伝えてください。

    +23

    -0

  • 39. 匿名 2019/07/30(火) 08:20:28 

    >>36
    付き合ってたときから、その男が好きだったんじゃないのと言われましたよ。本当に、めんどくさい男でした。

    +9

    -2

  • 40. 匿名 2019/07/30(火) 08:20:34 

    なんか自分勝手だな。

    彼からしたら、嫌いになったわけじゃないけど、環境的に今は一人になりたい程度の気持ちかな?少し落ち着けば元に戻れるのかも?て、期待しちゃうよ。
    ハッキリと「もう好きじゃなくなった。」と伝えないと。

    +43

    -1

  • 41. 匿名 2019/07/30(火) 08:21:38 

    元彼も新しい彼女できないんだろうねぇ。1ヶ月に1度の頻度なら他に付き合えそうな人がいなくて寂しくなった頃に連絡してくる感じかな。

    +19

    -0

  • 42. 匿名 2019/07/30(火) 08:21:42 

    私も全く同じ状態だったけど、
    彼氏出来た。と言った瞬間に連絡がピタっと止まった。

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2019/07/30(火) 08:22:09 

    月に一回の連絡で現在数か月経過だったら
    あと少しで「俺からしか連絡してない」ことがわかると思うので
    別に焦ってブロックしなくてもいいと思うけど…
    ここの人はブロックしちゃえって感じなのかな
    まあ自分は確かに事なかれ主義だけども

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2019/07/30(火) 08:23:18 

    >>36
    別れて正解だけど何もされなくて良かったね

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2019/07/30(火) 08:23:29 

    わたしはブロック削除してる
    それで安心しちゃってたらツメが甘くて電話番号でメッセージきた。しかも恨みつらみがバーっと長文で書いてあった…

    ブロック削除したら着信拒否とメッセージ受信拒否やSNSでもブロックしてとにかく拒否したほうがいいよ

    ストーカーになりそうなら全部ブロックは危ないけど「ちょっとしつこいかな〜」程度なら大丈夫

    +12

    -2

  • 46. 匿名 2019/07/30(火) 08:24:19 

    男は別れる時、本性出るよね

    +25

    -2

  • 47. 匿名 2019/07/30(火) 08:24:25 

    物理的に離れるのが一番に一票

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2019/07/30(火) 08:24:43 

    「もう好きじゃない」ってことは言ってないのか
    それだと期待するかもね
    ちょうど数か月たったということなので
    「そろそろ前を向きたいし新しい恋をしたいので」と言外に「もうあなたに恋はしない」ことを伝えてはどうでしょうか

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2019/07/30(火) 08:25:23 

    他に好きな人が出来た、とか適当に。

    返信は期待させてしまうかも。

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2019/07/30(火) 08:25:53 

    返信しない、電話もでない

    +8

    -1

  • 51. 匿名 2019/07/30(火) 08:27:09 

    生理的に無理とかをちゃんと伝えないで
    あくまで外的要因のせいにして
    別れるんだから、綺麗な縁の切り方なんて無理
    はっきり、あなた自体を嫌いになりました
    とかじゃないと、男は馬鹿だから分からない

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2019/07/30(火) 08:29:37 

    元彼から連絡来た事あるけど、素っ気ない返事しかしなかったら連絡来なくなったよ。
    主の場合なら、
    仕事はどう?→「普通だよ」
    引っ越し先はこの辺だっけ?→「そうだよ」
    会わない?→「会わない」
    ↑こんな風に、あからさまに素っ気なくするか、返信しないかだね。

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2019/07/30(火) 08:29:46 

    ねぇー聞いてよ新しい職場の〇〇部長がさー本当うざくてー〇〇って人もうるさくて嫌いマジ無理ーとか連絡来るたびに愚痴、愚痴、愚痴。会わない?とか言われても、それよりもさー聞いてよーって延々と愚痴聞かす。
    時期に愚痴聞かされるのめんどくさくなって連絡こなくなる

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2019/07/30(火) 08:30:16 

    その調子で接していれば連絡も減ってくると思う
    彼氏にしてみれば100からいきなり0は精神的にきついのでは
    いきなりバサッと切っても恨みを買う場合もあるし
    鎮火するには時間がかかる

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2019/07/30(火) 08:31:55 

    向こうに良い出会いがあればもう連絡こないんだろうけどね。「まだちょっと俺のこと好きだろ」とか思って安心して連絡よこすんじゃないかな。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2019/07/30(火) 08:32:33 

    気持ち悪いほど嫌なら私は番号変える。過去にもそうしてきた。

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2019/07/30(火) 08:35:33 

    「仕事の関係で携帯番号が変わるから番号が変わったら連絡するね」と言って着信拒否する。

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2019/07/30(火) 08:38:33 

    >>46
    女もね

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2019/07/30(火) 08:40:22 

    生理的に無理なら私はすぐにブロック、着信拒否してしまうけど
    人それぞれなんですね

    +1

    -2

  • 60. 匿名 2019/07/30(火) 08:40:50 

    ストーカーになりそうなタイプではないか見極めてからスルーかな
    ストーカーはマジ怖いと思う

    ちょっと入ってる感じの人は、
    別れた後ももちろん定期連絡来るから(向こうが結婚して離婚しても)フェイドアウトするのはなるべく穏便にした
    こちらが結婚しても、お誕生日メールとか普通に来る
    20年経ってようやく何も連絡来なくなった
    ほっとしてる

    +13

    -1

  • 61. 匿名 2019/07/30(火) 08:42:29 


    連絡が気持ち的に負担になってきたからもう連絡しないでください、と伝えて以後連絡がきても無視したらいいと思う。返事を返すと向こうも期待するでしょう。

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2019/07/30(火) 08:48:00 

    別れるのに綺麗もないよ。
    本当に切りたかったらブロックしてもいいでしょ。

    +11

    -2

  • 63. 匿名 2019/07/30(火) 08:54:01 

    自分も憎まれたくないということだよね。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2019/07/30(火) 08:54:57 

    いや、主さん!すっぱりブロックでいいよ
    何故しないのか逆に不思議です
    怖いから、って主さんの住所知らない訳で
    主さんと繋がってるから、相手も「まだいけるかも?」とか、図々しいんです
    私の場合は電話番号も全ての繋がりブロックした
    せいせいしたわ

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2019/07/30(火) 08:55:00 

    こっちが一方的に別れたいんだから綺麗に別れるなんて無理だよ。というより主の別れ方が曖昧すぎて元彼は俺のこと好きだけど遠距離だから前みたいに連絡できず付き合えない、頑張ればまた付き合えるかもと思ってそう。

    +9

    -1

  • 66. 匿名 2019/07/30(火) 08:55:34 

    新生活に集中したいのと、私は別れたお相手と関係を続けるタイプではないので、もうお会いするする事はありません。
    忙しくなるので今後はお返事も出来ません。



    振る側も神経使って大変ですね。
    主さんはお優しい方なのですね。
    振られた事しかない私の経験で、
    付き合っていきたいと思えなくなった・もう好きじゃなくなった、って言われた時は、苦しいけどぐっと堪えて身を引きました。
    中途半端に優しくされたり、理由が曖昧だと引きずってしまいます。
    傷付けたくなくて本心を言えないのは分かりますが、振られた時点ですでに傷ついてるので、事実を言って今後の連絡はスルーするしかないと思いますよ。
    生理的に受け付けないは言わないほうがいいと私も思います。

    +10

    -0

  • 67. 匿名 2019/07/30(火) 09:01:42 

    返事はしないが1番いいと思う
    けど、相手の動向が読めたり何かあった時の証拠になるからブロックとか拒否はしない方がいいと思う
    通知来て見たりしなきゃならないかもしれないけどね
    無視が1番相手には効くと思う

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2019/07/30(火) 09:02:42 

    大人ならそのうち分かるよね。
    無視で良くない?
    そんなに気になってしまうなら、非表示設定にするとか。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2019/07/30(火) 09:25:07 

    自分の近況を報告する。

    自分のやりたい事が進んで毎日忙しくも楽しいです。
    慣れない土地ですが新鮮で満足してる事など。

    最後に彼へのメッセージ。

    早く新しい彼女を見つけて幸せになってね。遠くから応援しています。

    みたいな感じはいかが?

    +4

    -2

  • 70. 匿名 2019/07/30(火) 09:25:15 

    きれいに別れるって何?って思っちゃう
    結局はどっちかが一方的になるし勝手にならないと別れれるものも、別れられなくなるしょ。
    ブロックして 無視。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2019/07/30(火) 09:28:51 

    連絡無視するか、はっきり伝えるのが1番だとは思うけど、元彼さんの性格がわからないから何とも言えない。ゆるーくフェードアウトしたいなら、引っ越し先で男女共に気が合う友達がたくさん出来て楽しい感の連絡返せばいいんじゃない?仕事ってだけの理由にしたらまだ可能性感じちゃう気がする。

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2019/07/30(火) 09:37:38 

    環境のせいで別れた事にしてるからお伺いが来てしまう

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2019/07/30(火) 09:37:52 

    ブロックしないのはキープしてると思われても仕方ない

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2019/07/30(火) 09:39:20 

    すっぱり別れたいならもう好きじゃないって言うしか

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2019/07/30(火) 09:41:50 

    今後またあなたが連絡してくるつもりなら私はLINEブロックするけどどうする?って送る。返事が来たら約束通りブロックする。

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2019/07/30(火) 09:43:29 

    >>75
    うん、回りくどいけど無言ブロックで済むことかと

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2019/07/30(火) 10:01:39 

    忙しくなるから別れる
    遠距離になるから別れる
    波風立てたくないって言うより、元彼に嫌われないように別れる為の理由

    無視やフェードアウトも有りかなと思うけど
    連絡取れなくなったから心配って元彼にずっと想われ続けられると(私の場合)気持ち悪いから
    別れる前から嫌われるようにした

    会話の内容をとにかく悪口ばかり
    芸能人や人の悪口ばかり言う
    大抵の人は悪口ばかり言う人ウンザリするから、冷めてくれるはず

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2019/07/30(火) 10:08:02 

    ラインで連絡くるなら未読スルーが一番です。
    諦めてくれましたよ!

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2019/07/30(火) 10:20:03 

    8年くらい前に別れた元彼をラインブロック、メアド着信拒否したのですが
    ラインのタイムラインのコメント欄に久しぶり〜ってコメントが来てゾッとしました
    ラインブロックしても相手がブロックしてなかったらタイムラインコメントできるみたい…
    完全に縁を切りたいのですがどうすればいいのでしょうか?

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2019/07/30(火) 11:09:37 

    相手に期待させておきながら気持ち悪いは失礼でしょ。
    なんでちゃんと伝えてあげないの?
    悪者になるから?今の状態の方がよっぽど悪いよ?
    いかさずころさず。
    きれいに別れることよりちゃんと別れることの方がお互いにとって大事だと思う。

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2019/07/30(火) 11:12:15 

    普通にブロック
    綺麗な別れ方なんて無いです(断言)

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2019/07/30(火) 11:18:21 

    返信しない電話も出ないでokじゃない?
    少し経ったら電話番号変えるとか、そしたら安心w

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2019/07/30(火) 11:47:07 

    私も以前、元彼から別れた後もしつこく連絡が来ました。本当に嫌になり、LINEブロックしました。連絡手段が無くなったからか、今度は自宅に直接手紙を入れられました。それも無視したら、何度も手紙が届き、本当に気持ち悪い想いをしました。LINEブロックでいきなり無視すると、なんとかして連絡を取りたいと手紙とか待ち伏せなんかも怖いので、もう連絡は取りたくないことや、もしくは他に好きな人が出来たなど、はっきりと断り、関係を切った方が良いと思います。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2019/07/30(火) 13:35:06 

    LINEはブロック
    電話は、通話拒否設定出来るでしょ
    迷惑通話番号拒否
    住所教えてないなら、もう連絡手段はないのでは?
    どうしても、しつこく色んな手段で連絡してきたら
    LINEスクショ、通話録音して警察へ…。

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2019/07/30(火) 13:51:22 

    ブロックは怖いからそのまま放置かな。何年付き合ってたかによると思う。今とても忙しくてLINE来ても返せないかも…今度は私から連絡するね!って感じで放置する。

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2019/07/30(火) 14:42:13 

    遅くなりました。
    主です。
    たくさんのコメントありがとうございます。

    元カレは付き合う前は常識人っぽかったのですが、付き合ってからは自称サイコパスのちょっと変な人だったので、下手な切り方をして何かされたらと思うと怖かったのです。

    付き合っていた期間もほんの2ヶ月程度です。

    別れてから現在4ヶ月弱で、その間連絡が来たのは3回ほどです。
    返信するまで数日空けてますし、疑問系じゃない連絡は無視してるので、このままの対応をしていたらいつかフェードアウトしてくれるかなと思っていたのですが…。

    期待させるようなことはせず、悪いけどもう連絡しないでと言ってきっぱり全て無視するのが一番ですかね。

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2019/07/30(火) 14:49:18 

    >>9
    その前に裸なんか撮らせてはダメ

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2019/07/30(火) 16:30:03 

    ハッキリ言わない主、ずるい。

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2019/07/30(火) 20:13:08 

    ブロックしたらストーカーになってしまいそう

    +1

    -1

  • 90. 匿名 2019/07/30(火) 21:50:35 

    絶対ストーカーしてくるよね。勘違いも甚だしい。
    挨拶もロクに出来なかったくせに。
    盗撮やるなんてやっぱり別れて良かった!

    +0

    -1

  • 91. 匿名 2019/07/31(水) 01:06:10 

    うん、皆さんも言う通り、期待を捨てきれないからだと思う。昔の黒歴史元カレは、返事くれたしキープみたいな感じもあったんだろうけど向こうもなんだかんだ離れていかないと思ってたから連絡してた。セフレ付き合う繰り返した。
    でも最近別れた人は、黒歴史と比べ物にならないくらい好きだったけど相手が決めたら変わらない人ってわかってるし沢山考えてくれたのわかるから一度連絡したけどそれ以降は吹っ切ったよ。私のためにならないから連絡やめようって言われた。別れに対してそこまで本気だと思われてないんだよ。もう決めたから連絡しませんてわかってもらうしかないんじゃないでしょうか。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2019/07/31(水) 02:57:27 

    貸したのは返して貰って、貸して貰ったのは返して
    お互い借りを作っていない状況になっていれば大丈夫ですよ

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード