- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/07/29(月) 17:26:33
出典:news.careerconnection.jp
『逃げ恥』に続く名作になる? 『凪のお暇』第2話は対称的な男性2人の魅力がさく裂 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp「空気を読み過ぎる」アラサー女子が、仕事も恋も捨てて人生のリセットを試みる姿を描く『凪のお暇』(TBS系)。7月26日放送の第2話は、黒木華さんが演じるヒロインの大島凪と、アパートの隣に住むイベントオーガナイザーの安良城ゴン(中村倫也)との距離が急接近し話題になった。
一方、第1話で「モラハラ・クズ男」の名を欲しいままにした元カレの慎二(高橋一生)は、凪に対する執着をますますこじらせ面白さが加速。ネット上では男性2人の魅力に当てられた人たちから「視聴者の心を完全に奪う人たらし」「高橋一生死ぬほど可愛い」などの悲鳴が相次ぎ、「今期ドラマで最高」の呼び声も高い。
+631
-53
-
2. 匿名 2019/07/29(月) 17:27:37
ガッキーには勝てないよ。+190
-461
-
3. 匿名 2019/07/29(月) 17:27:45
逃げ恥はガッキーが可愛かったからこそだよ+1403
-144
-
4. 匿名 2019/07/29(月) 17:28:02
見てないけどガルちゃんではトピ伸びてるし好評みたいね+616
-25
-
5. 匿名 2019/07/29(月) 17:28:16
出演者のファンとかではないけど、このドラマめっちゃおもしろくてハマった
+1831
-27
-
6. 匿名 2019/07/29(月) 17:28:16
誰がなんと言おうととにかく中村倫也が可愛くてカッコよくてたまんない!!!!!!+2042
-92
-
7. 匿名 2019/07/29(月) 17:28:20
ゴンさんが漫画と全然違う!+788
-17
-
8. 匿名 2019/07/29(月) 17:28:29
最初、キャストどうなんだろ?って思ってたけどみんな演技上手いしめちゃめちゃハマってて
毎週の楽しみになった!!+1269
-21
-
9. 匿名 2019/07/29(月) 17:28:32
ガッキーには勝てないけど、男性陣は強いぞ+662
-90
-
10. 匿名 2019/07/29(月) 17:28:43
円いらない+225
-19
-
11. 匿名 2019/07/29(月) 17:28:44
モラハラもタトゥーもどちらも無しでしょ
脱落したよ+34
-115
-
12. 匿名 2019/07/29(月) 17:28:52
中村倫也カッコいい。
高橋一生号泣が面白い。+1642
-30
-
13. 匿名 2019/07/29(月) 17:29:07
ガッキーの次とかプレッシャー凄そう+27
-68
-
14. 匿名 2019/07/29(月) 17:29:15
前向きで明るくホンワカなドラマかと思いきや、ちょっと闇があるのがいい!+952
-9
-
15. 匿名 2019/07/29(月) 17:29:30
このドラマ自体は面白いけど、現実に置き換えてみたら、モラハラ男にも、タトゥーがある男にも全くときめかない。+1073
-11
-
16. 匿名 2019/07/29(月) 17:29:40
原作は逃げ恥以上に名作。だからドラマも期待大!+908
-35
-
17. 匿名 2019/07/29(月) 17:29:50
ゴンさんて
安良城ゴンが本名なんだ?+278
-7
-
18. 匿名 2019/07/29(月) 17:30:02
中村倫也の笑顔と雰囲気が好き
内容も面白い+778
-24
-
19. 匿名 2019/07/29(月) 17:30:18
原作知らないけど見てる!
中村くん目当てで見はじめたら
ストーリーも面白くて好きだー!+433
-15
-
20. 匿名 2019/07/29(月) 17:30:25
中村倫也がカッコいいから見てるようなもん+926
-47
-
21. 匿名 2019/07/29(月) 17:30:29
私、黒木華に似てます+173
-90
-
22. 匿名 2019/07/29(月) 17:30:32
メインキャスト3人とも素晴らしい!!
黒木華さんは清楚ストレートもモジャモジャ頭も似合う。
声も大人しめで可愛いから凪の雰囲気出てる。+803
-63
-
23. 匿名 2019/07/29(月) 17:30:40
黒木華が可愛い
このドラマ見るまで可愛いと思ったことなかったけど+697
-96
-
24. 匿名 2019/07/29(月) 17:30:46
「高橋一生死ぬほど可愛い」などの悲鳴が相次ぎ
は…?+510
-65
-
25. 匿名 2019/07/29(月) 17:30:47
高橋一生のしんじは絶対ハマると思ってた。
ゴンはどうなるかわからなかったけど、中村が演技上手いからなんとかなると思った。+549
-33
-
26. 匿名 2019/07/29(月) 17:30:50
原作にちょっと変更加えてるところあるけど今のところそれがいい方向に動いてるよね+313
-7
-
27. 匿名 2019/07/29(月) 17:30:50
普段ドラマ飽きてしまう私が
久しぶりにハマって見てる奇跡
これは面白いし何より共感できる+420
-13
-
28. 匿名 2019/07/29(月) 17:31:02
中村倫也がカッコいい
カッコよすぎてにやける
マジで結婚したい、無理だけど+552
-21
-
29. 匿名 2019/07/29(月) 17:31:08
登場人物が愛おしい+192
-19
-
30. 匿名 2019/07/29(月) 17:31:14
中村倫也は神!
この人が出るから観てるようなもの+304
-40
-
31. 匿名 2019/07/29(月) 17:31:23
とにかく中村くんがカッコいい+285
-24
-
32. 匿名 2019/07/29(月) 17:31:23
ゴリ押し+26
-43
-
33. 匿名 2019/07/29(月) 17:31:27
現時点では逃げ恥より面白いよ+630
-36
-
34. 匿名 2019/07/29(月) 17:31:43
主人公が違う女優だったら見たかった+48
-82
-
35. 匿名 2019/07/29(月) 17:32:25
高橋一生のシンジはどうなんだ?と思ってたけど見始めたらシンジの雰囲気そのままでびっくりした!
凪に酷いこと言った帰りに必ず1人で泣いてるのが可愛い(笑)+828
-18
-
36. 匿名 2019/07/29(月) 17:32:49
シンジ面白い+297
-10
-
37. 匿名 2019/07/29(月) 17:33:07
逃げ恥ってドラマ面白かったけど原作はそうでもなかったからなぁ。
凪のお暇は原作も面白いよ。+391
-13
-
38. 匿名 2019/07/29(月) 17:33:13
中村くん好きな私からしたら
はじこいに続き定期的に見れるのが
ありがたき幸せでございます(笑)
声にも顔にも仕草にも癒される!+249
-12
-
39. 匿名 2019/07/29(月) 17:33:31
wwwwwwwww+372
-11
-
40. 匿名 2019/07/29(月) 17:33:33
今のところ原作ではただのモラハラ男だけどな+152
-2
-
41. 匿名 2019/07/29(月) 17:33:39
>>3
それって逃げ恥はガッキーじゃなかったら面白くなかったってこと?
じゃあドラマとしては凪のお暇の方が面白いってことか。+310
-23
-
42. 匿名 2019/07/29(月) 17:33:52
ゴンさんはロン毛じゃないと嫌だー!と思ってたのに、中村倫也がかっこよすぎて全て許せた(笑)+509
-11
-
43. 匿名 2019/07/29(月) 17:34:11
>>39
そのへんの女子より美しいww+32
-41
-
44. 匿名 2019/07/29(月) 17:34:18
ならないよ。主役がブスだから+32
-88
-
45. 匿名 2019/07/29(月) 17:34:23
ガッキーなんてゴミ、どうでもエエ+25
-82
-
46. 匿名 2019/07/29(月) 17:34:30
高橋一生が、うざいながらも憎めないキャラでつい応援しそうになる!!+440
-26
-
47. 匿名 2019/07/29(月) 17:34:53
原作を知らずにドラマハマってるから
ドラマ見終わったら原作読もう!+235
-7
-
48. 匿名 2019/07/29(月) 17:35:07
中村倫也がアラジンの吹き替えしてるってだけの理由で今度観に行くよ笑+170
-21
-
49. 匿名 2019/07/29(月) 17:35:19
三田佳子が綺麗すぎて違和感。シワもなくてツヤツヤだし。+353
-10
-
50. 匿名 2019/07/29(月) 17:35:43
それぞれ違うドラマなんだから、いちいち比べなくてもいいんじゃない?
+203
-6
-
51. 匿名 2019/07/29(月) 17:35:49
凪は黒木華じゃないと最初
散々書かれてたけど、黒木さん
演技上手だし、きっと、、、!
って思ってたら評判良いみたいで
すごいうれしい!+295
-22
-
52. 匿名 2019/07/29(月) 17:35:57
ドラマの方評判いいんだ!
キャスティングがなぁ...って思って見てなかったけど見よう+26
-3
-
53. 匿名 2019/07/29(月) 17:35:57
ゴンさんはすごく会ってて胸キュンする!!
でもどうしても高橋一生のあのわざとっぽい笑いかたやチャラいキャラがなんか違和感あって…
ドラマ自体はすごく面白いんだけどね
カルテットの時のキャラはすごく合ってたのにやっぱり原作と比べちゃうのかな+18
-32
-
54. 匿名 2019/07/29(月) 17:36:01
>>43
それ思ったw
絶対肌キレイだし、メイク似合ってるし笑+47
-9
-
55. 匿名 2019/07/29(月) 17:36:40
黒木華は、あまり好きじゃない。ガッキーの方が断然可愛い。男性陣は、最高級+29
-60
-
56. 匿名 2019/07/29(月) 17:36:42
面白いけど黒木華が嫌いだから違う人がよかった
ゴリ押しで面白いドラマの主演やるのやめてほしい+35
-74
-
57. 匿名 2019/07/29(月) 17:36:47
高橋一生が面白い。
凪のこと大好きなのに素直になれない感じが小学生男子みたいで、ムカつくこと言うのになんか憎めない。
白い恋人落としながら泣いてるシーンで笑ってしまった。泣き方が子供(笑)+444
-7
-
58. 匿名 2019/07/29(月) 17:36:54
高橋一生は毎週号泣するのかな?
+230
-0
-
59. 匿名 2019/07/29(月) 17:37:20
流行らせようとTBSが記事書かせ出したね〜
+48
-31
-
60. 匿名 2019/07/29(月) 17:38:08
ゴンゴンが可愛すぎた+26
-12
-
61. 匿名 2019/07/29(月) 17:38:15
>>26
ドラマにエロいらない方だから、原作通りじゃなくて良かった。
+131
-3
-
62. 匿名 2019/07/29(月) 17:38:19
イベントオーガナイザーって何なのよw+191
-1
-
63. 匿名 2019/07/29(月) 17:38:43
原作だとゴンさんは中村倫也じゃないんだよなぁ〜。でも中村倫也かっこいいから観ちゃうw+67
-10
-
64. 匿名 2019/07/29(月) 17:38:57
黒木華って、宮崎あおいと蒼井優を足して2で割った劣化版って感じ。+19
-65
-
65. 匿名 2019/07/29(月) 17:39:16
>>41
いや。絶対逃げ恥の方が面白い+22
-110
-
66. 匿名 2019/07/29(月) 17:39:24
まだ原作読んでない人は、ドラマ終わるまで原作に手を出さない方がいいよ
私はドラマがあまりに面白くてつい原作を読んでしまって失敗した😭
原作知らなければドラマは最高のキャストだと思う!+194
-5
-
67. 匿名 2019/07/29(月) 17:39:52
うちの親が高橋一生をむちゃくちゃ批判してる
いや、だから演技だよ?って言っても嫌がってるw+209
-6
-
68. 匿名 2019/07/29(月) 17:40:16
そんなに面白いのか。黒木華が苦手でみてないんだけど、見逃し配信みてみようかな?+97
-0
-
69. 匿名 2019/07/29(月) 17:40:18
正直、流行りそうな雰囲気は1話目であった+197
-4
-
70. 匿名 2019/07/29(月) 17:40:43
最終的には高橋一生じゃくて中村倫也と結ばれて欲しい
私原作知らない+133
-16
-
71. 匿名 2019/07/29(月) 17:41:38
正直逃げ恥はちっとも面白くなかった私でも、凪のお暇はハマってる
+174
-11
-
72. 匿名 2019/07/29(月) 17:41:50
どっちとも極端すぎて嫌かも
顔面はどっちもいいけど+6
-4
-
73. 匿名 2019/07/29(月) 17:42:01
2話でさっそく視聴率1桁になったから逃げ恥に続けないでしょ
+15
-43
-
74. 匿名 2019/07/29(月) 17:42:20
逃げよう恥と比べるなら重版出来では?+3
-11
-
75. 匿名 2019/07/29(月) 17:42:44
高橋一生の役はなんだこいつ最悪!!って思ってたけどだんだん愛着がわいてきた。
凪にキツイ事言ってる時も「あーもーまた!!思ってもない事言って!!この後どうせ泣くんでしょ!!バカ!!」とツッコミながら楽しく見ています。笑+312
-5
-
76. 匿名 2019/07/29(月) 17:43:34
逃げ恥はガッキーの可愛さを愛でるドラマだったからなぁ
凪のお暇は話自体が面白いんだよね+209
-11
-
77. 匿名 2019/07/29(月) 17:44:20
高橋一生ムカつくんだけど最後号泣してるの見るとなんか許せてしまう(笑)+264
-13
-
78. 匿名 2019/07/29(月) 17:44:49
皆さん、後4日待ちましょう
中村倫也があと4日で見られるんだな+209
-8
-
79. 匿名 2019/07/29(月) 17:44:49
>>73
一話で面白いと思った人が録画視聴に切り替えたとも考えられる。+54
-12
-
80. 匿名 2019/07/29(月) 17:45:09
逃げ恥は早々に離脱したけど、凪のお暇は今のとこめっちゃハマってる。+103
-3
-
81. 匿名 2019/07/29(月) 17:46:05
逃げ恥はガッキーが可愛い&逃げ恥ダンスに癒されるために見てたわ~+61
-12
-
82. 匿名 2019/07/29(月) 17:46:56
グダグダと管巻いてる高橋一生が面白くてめっちゃ好き
モラハラの時と全く雰囲気変えててこの人はさすがだなと思う+176
-4
-
83. 匿名 2019/07/29(月) 17:47:03
>>64
人に劣化版とかいうの好きじゃないわー。
+123
-7
-
84. 匿名 2019/07/29(月) 17:47:06
ガッキーは確かに可愛いよね+31
-9
-
85. 匿名 2019/07/29(月) 17:47:07
ただゴンさん(中村くん)が観たい為に見ているドラマ☆
+178
-21
-
86. 匿名 2019/07/29(月) 17:48:08
普通にめちゃくちゃ面白いよ
でも夏の金10はとにかく視聴率がとれないのが残念。千と千尋と被る回とかあるし気の毒+143
-6
-
87. 匿名 2019/07/29(月) 17:48:26
>>41
ドラマとしても割と面白かったと思うよ。でもあんなに人気でたのはガッキーだったからだと思う+192
-10
-
88. 匿名 2019/07/29(月) 17:48:32
>>77
わかるー。でも凪とよりを戻せますようにとはならないよね
モラハラヘタレ野郎なのを何とかしないとダメだわ+55
-0
-
89. 匿名 2019/07/29(月) 17:49:00
原作知らなくて事前の告知CMも印象いまひとつだったんだけど面白くてビックリしたよ
みんな演技上手で引き込まれる+119
-3
-
90. 匿名 2019/07/29(月) 17:49:54
中村倫也の役Twitterとかでもすごい好評みたいだけど、リアルに考えると30代のやたら馴れ馴れしいフリーターなんだよね笑笑
慎二はエリートサラリーマンだからなあ
+214
-0
-
91. 匿名 2019/07/29(月) 17:50:00
>>85
それな!
ただただ中村倫也が観たくて観てる
リアルタイムで見れないから録画してる+24
-11
-
92. 匿名 2019/07/29(月) 17:51:22
>>53
私もです!
高橋一生の演技が、裏表を表現してるというより、あのオーバーな顔の作り方や声の出し方がちょっと知的障害のように見えて違和感あるんですよね…。
+14
-43
-
93. 匿名 2019/07/29(月) 17:51:37
ゴンは異様な女たらし、貧乏(多分)、職業が不安定、と実はダメ要素ばかり。
慎二のダメ要素は実は性格のみ、、というね笑+252
-1
-
94. 匿名 2019/07/29(月) 17:52:21
高橋一生さんの役がこれからどうなっていくのか気になるドラマ
ガッキーのドラマは、ただガッキーが可愛かったからだと思う+58
-5
-
95. 匿名 2019/07/29(月) 17:52:44
>>92
たまに高橋一生怖く見えるよね笑
演技って分かってるけど+149
-1
-
96. 匿名 2019/07/29(月) 17:53:15
黒木華が可愛い
演技上手いし役に合わせて雰囲気変えてくるよね
今期一番好きなドラマ+103
-15
-
97. 匿名 2019/07/29(月) 17:53:38
あんなに文句言ってた人たちどこ言ったの?!
黒木華に引退しろとか言ってた人達、、+95
-7
-
98. 匿名 2019/07/29(月) 17:54:01
来週も号泣見たい。+64
-2
-
99. 匿名 2019/07/29(月) 17:54:11
凪の闇落ち部分は家族で見て気まずくならないのかなー
+22
-1
-
100. 匿名 2019/07/29(月) 17:55:12
>>4
だってヒロインがモロがるちゃんにいそうな性格なんだもの+32
-3
-
101. 匿名 2019/07/29(月) 17:55:17
慎二の整形お母さんは誰がやるんだろう+28
-4
-
102. 匿名 2019/07/29(月) 17:55:19
>>99
たまにリビングで見づらいシーン来るよねw
この前のバーベキュー?したシーンも...
だから録画して1人で観てるw+30
-0
-
103. 匿名 2019/07/29(月) 17:56:13
中村倫也が出てるミュージックビデオがカッコいいんだよね...+12
-6
-
104. 匿名 2019/07/29(月) 17:57:01
倫也を見るためだけのドラマ+7
-20
-
105. 匿名 2019/07/29(月) 17:57:03
今期、唯一みてる
金曜日の枠は演技うまい俳優さんがたくさんでてるなーと思うこと多い
高橋一生の役柄なかなか面白い
+136
-3
-
106. 匿名 2019/07/29(月) 17:57:11
>>97
ほんとそれ!始まる前はフルボッコだったのにね
黒木華は可愛いし演技もできるって書いたらマイナスの嵐だったよ
今の手のひら返しがちょっと悔しい気もする。まあ評判がよくて何よりだけど!+106
-21
-
107. 匿名 2019/07/29(月) 17:57:18
お盆とかで在宅率も低くなるだろうし、金曜ロードショーのジブリ砲もくるから視聴率は厳しくなると思うけど録画率はすごい高そう。
メイン3人も脇役も演技派を揃えてるすごいキャスティングだからこのままの調子でいってほしいな+30
-6
-
108. 匿名 2019/07/29(月) 17:58:21
ドラマなんて最近のつまらないのばっかりって思ってたけどこれは面白いよね
中村倫也がタイプなだけだけど笑+96
-8
-
109. 匿名 2019/07/29(月) 17:58:44
逃げ恥は名作だったのかなぁ。そんなに好きじゃなかったけど。わたしはこっちの方が断然おもしろい!3人とも魅力的!+112
-5
-
110. 匿名 2019/07/29(月) 17:58:56
すげえ怖い(笑)+180
-1
-
111. 匿名 2019/07/29(月) 17:59:14
世間の評判もいいしガルでもいいのに、
これ見てる人周りにいない。
なんでだろ?今回はあな番とこれだけは見ようとピンときて決めたんだけどなぁ。+9
-1
-
112. 匿名 2019/07/29(月) 17:59:20
>>109
私も!
こっちの方が好きだな
+28
-1
-
113. 匿名 2019/07/29(月) 17:59:48
黒木華の声が好きだなー
すごく綺麗な声だと思う+196
-7
-
114. 匿名 2019/07/29(月) 17:59:55
武田真治のマッチョママがクセになるwww。
+267
-2
-
115. 匿名 2019/07/29(月) 18:00:36
やっぱりもう少しかわいい主人公が良かった
+28
-34
-
116. 匿名 2019/07/29(月) 18:01:28
演技上手いからいいけど、やっぱり黒木華は凪じゃない。+32
-21
-
117. 匿名 2019/07/29(月) 18:02:34
逃げ恥が名作?笑+45
-3
-
118. 匿名 2019/07/29(月) 18:03:05
>>110
高橋一生の怖さからの中村倫也を見ると癒しの力が半端ない笑+268
-9
-
119. 匿名 2019/07/29(月) 18:03:05
高橋きめぇ+15
-33
-
120. 匿名 2019/07/29(月) 18:03:49
>>119
直球すぎて吹いたwww
+40
-2
-
121. 匿名 2019/07/29(月) 18:03:51
キュンキュンする所ちょいちょいある!+41
-1
-
122. 匿名 2019/07/29(月) 18:04:37
逃げ恥はハッピーエンドになることが分かってるドラマだから安心して見れるのはあると思う
これは結構凪にも腹黒い部分があるんだよね
男2人もすごいクズだし。だから録画向きかなあ+70
-0
-
123. 匿名 2019/07/29(月) 18:05:13
高橋一生はカルテットも僕キセもすごくよかったけどこのドラマもすごく好き
何やっても上手い人だよね
上の役もだけど、バーで愚痴吐いてる時みたいなややこしいことをなんやかんやとグダグダ言ってる高橋一生が好き笑+185
-1
-
124. 匿名 2019/07/29(月) 18:05:40
このドラマ高橋一生と黒木華嫌いな芸能人多いから中村倫也だけを見るドラマになってしまった+11
-15
-
125. 匿名 2019/07/29(月) 18:05:59
これからわかると思うけど、慎二は意外と常識人なんだよ
ゴンが悪気なく結構やばい人だから+118
-7
-
126. 匿名 2019/07/29(月) 18:06:34
黒木さんの演技好き
控え目な役を演じさせると本当に健気で可愛い人に見えてくる。佐藤健の奥さん役をやった時から好き。実生活とのギャップでひかれがちだけどいい女優さん+88
-5
-
127. 匿名 2019/07/29(月) 18:06:43
男性陣が好みじゃないからときめかないけど、ドラマが面白いから見てる
このドラマと偽装不倫くらいだな今期は+9
-0
-
128. 匿名 2019/07/29(月) 18:07:17
高橋一生と黒木華のアンチはいい加減しつこいよ
+71
-8
-
129. 匿名 2019/07/29(月) 18:09:00
生きるパワースポット、中村倫也+123
-21
-
130. 匿名 2019/07/29(月) 18:10:40
黒木華が別の女優だったら、凪の元カレが高橋一生以外のイケメンだったら逃げ恥より流行ってたよ+18
-34
-
131. 匿名 2019/07/29(月) 18:10:58
黒木華の昭和感好きだけどなぁ+69
-13
-
132. 匿名 2019/07/29(月) 18:11:46
マンガ知らないけど、高橋一生の役どころ、性格に無理が有りすぎて、それだけが茶番に思える。
あんな猛毒吐いて、ホントは好きの裏返しって、実際なら人格障害で精神科行くレベル。裏で泣いてようがぜんぜん可愛くないし私は愛せないキャラ。
凪かわいい。がるちゃんでブスブス言われてるけど雰囲気含めて可愛いと思う。+114
-29
-
133. 匿名 2019/07/29(月) 18:12:03
慎二は演技力ないと本当に無理なキャラだから高橋一生で良かったと思うよ。1話では怖すぎたけど、2話からはアホな部分もあって可愛らしいし。
ゴンの行動は実写化するとかなり不審者に近いから薄い顔で清潔感ある中村倫也がやることで丁度いいと思うよ。いきなりハグとか頭撫でるとかもし合わない人がやったら悲鳴もんだよ+196
-3
-
134. 匿名 2019/07/29(月) 18:13:27
どっちend希望ですか?
ドラマではどっちともくっつかない自立endかなーと思うけど、個人的には似た者同士の慎二とより戻してほしい!+21
-4
-
135. 匿名 2019/07/29(月) 18:13:43
>>133
なんか、雪のなんとか落としてたりしたのむっちゃ笑った+20
-1
-
136. 匿名 2019/07/29(月) 18:16:01
慎二はモラハラさえ直せば完璧な男性なんだよ
高学歴でエリートサラリーマンだし。
ただそのモラハラが1番きついか+137
-1
-
137. 匿名 2019/07/29(月) 18:18:08
後半からオリジナルになるんだよね
プロデューサーはゴンの成長も描きたいっていってたけど、ゴンの成長って一体なんだ、、??+63
-0
-
138. 匿名 2019/07/29(月) 18:19:00
吉岡里帆だったら今頃多分叩かれまくってたね
良かったじゃんキャスティングに成功して。
+107
-8
-
139. 匿名 2019/07/29(月) 18:19:27
慎二はあの性格を直さないことにはまあ無理だよね
でも凪も凪でそこまで大好き!って感じだったのかな?とは思う
同僚を見返したいから嫌なことも我慢してたって感じだったよね。今はもう生理的に無理みたいな感じだし
ゴンさんはダメ人間すぎる
というわけで自立エンドが無難かと
+80
-2
-
140. 匿名 2019/07/29(月) 18:20:07
原作を知らないから観れる!
主人公の凪役の人より脇役の男性2人がいい味を出していると思ってる。
『逃げ恥』はガッキーが可愛かっただけ!+22
-4
-
141. 匿名 2019/07/29(月) 18:20:18
一生があと5歳若ければもっと最高だった+101
-3
-
142. 匿名 2019/07/29(月) 18:20:32
はまってる!+6
-3
-
143. 匿名 2019/07/29(月) 18:21:04
これからさらに逃げ恥より闇の部分が多いんだよね
家族では見にくいかな、だからTVerの再生回数多いんかな+10
-1
-
144. 匿名 2019/07/29(月) 18:22:54
高橋はかわいくない。ゴンはかわいい+17
-11
-
145. 匿名 2019/07/29(月) 18:22:58
ほのぼの成長ドラマかと思って観てるんだけどそんなに闇なんだ
ちょっと覚悟して観よう+13
-1
-
146. 匿名 2019/07/29(月) 18:23:14
>>128
アンチじゃないけど女優は可愛い人にやってほしいってのが本音+28
-27
-
147. 匿名 2019/07/29(月) 18:23:24
>>134
慎二とは実は似たもの同士だからお互い本音で話して戦友みたいになってほしい。よりは戻さない方がいい
ゴンはお暇の象徴みたいなものだからなー現実的に考えるとくっつくの難しいよね+50
-1
-
148. 匿名 2019/07/29(月) 18:24:32
見た目はゴンの方がタイプだけど、自分が28歳だったらモラハラが治れば絶対慎二!笑+27
-5
-
149. 匿名 2019/07/29(月) 18:27:13
>>21
リアルだと普通ですねぇ~ いやブスよりの普通ですかね? 彼女は声と口元かわいいからね+83
-11
-
150. 匿名 2019/07/29(月) 18:27:32
高橋一生はやっぱモラハラ役輝いてる!(笑)
あと前髪ある中村倫也初めて見たけど、かなりいい!+55
-3
-
151. 匿名 2019/07/29(月) 18:28:16
男性陣は一生怖いし、ゴンさんもタトゥーパリピでどっちも嫌
だけど、華ちゃんがキャラクターぽくて可愛いし面白いから見てるよ
このドラマ好き+28
-9
-
152. 匿名 2019/07/29(月) 18:29:17
>>117
それは言わない方がいいよ。
凪のお暇も無駄にブームになったら同じ事言われだすから。+12
-1
-
153. 匿名 2019/07/29(月) 18:31:47
正直、ゴンさんみたいな距離感近すぎな人はむり
シンジと喧嘩しながら距離をつめるほうがいいな+11
-9
-
154. 匿名 2019/07/29(月) 18:34:24
一生さんがいい役者さんで、演技が上手なのはわかってます。
でもでも、やっぱりちょっと年が行き過ぎじゃないですか…+16
-17
-
155. 匿名 2019/07/29(月) 18:34:52
慎二と喧嘩かあ…
なんか見下して抑えつけて支配しようとする言動が多くて、喧嘩するとかそんなタイプとはまた違う気がするんだよなあ。メンタルは小学生男子なんだろうけどあの年でやってるのがちょっと怖い
ヘタレな本音を凪に言えるようになればまた変わるんだろうか+21
-0
-
156. 匿名 2019/07/29(月) 18:37:19
はまりすぎて、日曜日テレビつまらないから朝から延々と、1話2話3話予告を繰り返し見続けた。ゴンさんもいいし、何がって、バーやくじらロードでの我聞くんの泣きのシーンがくせになって見てしまう。+60
-6
-
157. 匿名 2019/07/29(月) 18:38:27
逃げ恥は後半慣れちゃったけど見返すと偽野内の棒演技ヤバい+26
-0
-
158. 匿名 2019/07/29(月) 18:38:36
キャーキャー言われてるけど、冷静に考えるとゴンさん超問題物件だよね
タトゥー、女癖悪い、いい歳でボロアパート、安定してない仕事。。+150
-0
-
159. 匿名 2019/07/29(月) 18:39:03
始まる前ガルちゃんでボロクソに言われてたよね
。黒木華好きだから頑張って欲しい+26
-9
-
160. 匿名 2019/07/29(月) 18:39:28
黒木華ちゃんも高橋一生もいいキャスティングだと思って観てる。
逃げ恥はごめんなさい、星野源が無理でした。+50
-13
-
161. 匿名 2019/07/29(月) 18:40:35
>>154
年齢設定はそこまで引っかからないんだけど、眉毛とアイラインが今回変な気がする。もっと状態の良い高橋一生を期待してた。+7
-1
-
162. 匿名 2019/07/29(月) 18:42:26
真意はどうであれ、女性を傷付ける男性は総じて悪
二人とも、凪を傷付けた。
凪は乗り越えて強くなったけどさ。+6
-1
-
163. 匿名 2019/07/29(月) 18:43:04
逃げ恥はガッキーはじめ石田ゆり子、真野ちゃん、だーりおと女性陣がみんな可愛いから「内容はそんな興味ないけど女性陣が可愛いから見てる」って恋愛ドラマ大して興味ない男性達も見てた
このドラマは女性人気は高くてもキャストや内容的に男性達は引き込めないし第2の逃げ恥にはなれないと思う+42
-4
-
164. 匿名 2019/07/29(月) 18:44:10
このドラマって、はっきりゴン派かシンジ派か分かれるよね。
第1話ではほとんどの人は完全にゴン派になるだろうけど、第2話で「え?シンジ?」って一気に迷いが出る。+45
-5
-
165. 匿名 2019/07/29(月) 18:44:34
>>163
黒木華は演技上手いし愛嬌あるから女性受けはするけど男性受けはマニア受けしかしないタイプよね+35
-3
-
166. 匿名 2019/07/29(月) 18:45:04
市川実日子も実は全然年齢設定あってないよね
坂本さん28くらいだよね?
でも何となく成立してる+94
-1
-
167. 匿名 2019/07/29(月) 18:46:21
一生シンジがあまりにもサイコっぽくて、それは原作より年くってるアラフォー一生のなせる技なのか、そもそもシンジは生身の人間に置き換えるとあれくらいヤバいサイコモラハラなのかのどっちかはかりかねている。
でも、シンジがめちゃくちゃ怖いけど見ちゃう。これって凪のメンタルそのものかも?+26
-0
-
168. 匿名 2019/07/29(月) 18:48:24
最初中村倫也が元彼の役をやるんだと思ってて「原作よりちょっと年いってるなー」って思ったからまさかの高橋一生の方でびっくりした。笑
でも今となればハマり役だと思う!!+40
-2
-
169. 匿名 2019/07/29(月) 18:49:54
隣家のうららちゃんが見た目も演技も一番原作に忠実だと思った。きっとオーディションで勝ち抜いたんだろうなあ+99
-1
-
170. 匿名 2019/07/29(月) 18:51:33
三田佳子目当てのおっさんも居ると思う+9
-3
-
171. 匿名 2019/07/29(月) 18:52:04
>>163
そもそも7月期の金10で平均2桁とった作品は2013年の舘ひろしの「なるようになるさ」まで遡る。
それくらい夏の金10は視聴者とれないんだよ
だからホリプロの石原さとみは火10。
+42
-0
-
172. 匿名 2019/07/29(月) 18:52:39
>>170
それこそマニアやんけ+13
-0
-
173. 匿名 2019/07/29(月) 18:53:58
1話の追いかけてきた一生が怖すぎて凪殺されるんじゃないかと思ったけど、2話からはもう憎めないやつに(笑)+31
-1
-
174. 匿名 2019/07/29(月) 18:55:39
>>163
おぎやはぎの矢作が逃げ恥見てて、ドラマについてガッキー可愛いガッキー可愛いしか言わなくて内容については全く触れないから小木が「なんだよそのドラマ。ガッキーが可愛いだけなんじゃん。じゃあ見ないよ」って言ってたの思い出した
男性はお目当ての可愛い女優がいないとなかやか恋愛ドラマにはまらないよね+51
-1
-
175. 匿名 2019/07/29(月) 18:57:59
ガッキーが獣なれの後に、この役やったらなんかもううんざり(笑)明るい役しか似合わないよ+8
-2
-
176. 匿名 2019/07/29(月) 18:59:09
>>21
あら!ちょっと!私もよ!
近い親族によく言われる!でも肌汚いのでオブスよ\(^o^)/+34
-7
-
177. 匿名 2019/07/29(月) 18:59:36
>>51
「ダ・ヴィンチ」に原作者のコナリミサトのインタビュー載ってるけど、凪を「美人」という設定では描いてないんだって。
ガルちゃんでは「漫画の凪は実は美人、可愛い設定なのに黒木華が演じるなんてー!」って怒ってる人がいっぱい居たよね…
キャスティングは黒木華で正解だと思うよ。
+95
-6
-
178. 匿名 2019/07/29(月) 19:00:01
>>135
三田佳子に、白い恋人3枚あげちゃって開封済みだからね+57
-0
-
179. 匿名 2019/07/29(月) 19:02:00
モラハラ男がキレイに
演じられすぎ
リアルモラハラ男はあんなもんじゃない
心底腐ってる+5
-8
-
180. 匿名 2019/07/29(月) 19:02:24
高橋一生の笑顔、歯茎黒くて怖かったけど、2話の、白い恋人落としながら泣きながら帰ってるシーンで、キュンとしてしまった。不器用すぎる!+26
-0
-
181. 匿名 2019/07/29(月) 19:04:53
>>2
ファンならガッキーが叩かれないように上手くコメントしてね+14
-3
-
182. 匿名 2019/07/29(月) 19:04:54
Nのために、みたいにガル民がずっと気に入るドラマになりそう
終わった後もトピ建てそう+27
-2
-
183. 匿名 2019/07/29(月) 19:06:01
黒木華ってどんな役にも染まれるよね~
天皇の料理播の俊子役も健気で良かった。
この人が演じると自然と好きになれるんだよね。+47
-14
-
184. 匿名 2019/07/29(月) 19:11:10
>>逃げ恥に続く名作になる
TBSによる壮大な釣り
真のガッキーファンなら釣られない
+7
-5
-
185. 匿名 2019/07/29(月) 19:11:37
>>50
ホントそう思う!
原作のテーマも違うし、どっちも好きだわ。
そもそもどっちが面白いか、なんて人それぞれ違うし。+37
-0
-
186. 匿名 2019/07/29(月) 19:13:06
このドラマ好き!
みんな演技うまくて面白い+46
-3
-
187. 匿名 2019/07/29(月) 19:13:22
>>179
あなたが過去に出会ったモラハラ男の話は、ここでは関係ないから+21
-2
-
188. 匿名 2019/07/29(月) 19:16:43
最初はシンジが最低男で嫌いだわーって思ってたけど
帰りに号泣しながら帰るのがすごいキュンとするww+60
-6
-
189. 匿名 2019/07/29(月) 19:17:28
凪ってかわいい設定だったっけ?
ハマってていいと思うけど。+10
-6
-
190. 匿名 2019/07/29(月) 19:21:33
ギボムスや大恋愛も同じような宣伝文句で煽ってたよねTBS
逃げ恥利用しすぎでしょ+10
-5
-
191. 匿名 2019/07/29(月) 19:21:45
吉田羊との関係
おはようございますって、、笑+26
-4
-
192. 匿名 2019/07/29(月) 19:23:17
ドラマ見たけど、見た目がタイプすぎて何ヶ月かだけ限定で付き合いたい!笑
結婚は慎二みたいに職業がちゃんとした人としたい笑+95
-8
-
193. 匿名 2019/07/29(月) 19:23:40
つまんなくて脱落
視聴率落ちてってるよ~
+7
-27
-
194. 匿名 2019/07/29(月) 19:23:57
今から観てもわかるでしょうか
ここ読んでると観てみたくなりました+10
-3
-
195. 匿名 2019/07/29(月) 19:24:32
薄汚い俳優と汚い住まい汚いだらけ+4
-15
-
196. 匿名 2019/07/29(月) 19:25:52
倫也ファンと一生ファンのドラマw+23
-1
-
197. 匿名 2019/07/29(月) 19:34:03
やっぱ主役は可愛いひとがいい+13
-15
-
198. 匿名 2019/07/29(月) 19:34:27
中村倫也がとにかく可愛い+49
-6
-
199. 匿名 2019/07/29(月) 19:35:26
原作ファンだけど、この漫画家さんは人間描写が素晴らしいと思う。人間てのは多面体、単純に良い人、悪い人なんて二分出来ない。かなり深いところまで描いていて感心します。今のところ面白いけど、このまま上手くドラマ化されていると良いなと思う。+84
-1
-
200. 匿名 2019/07/29(月) 19:36:45
なんで逃げ恥の悪口、星野源の悪口になってるのー。逃げ恥は星野源こそよかったじゃん、あの童貞感。
このドラマも、高橋一生のひねくれ感と中村倫也のゆるふわと黒木華の嫌味のない演技がよくて、比べるとかじゃなくどっちも好きなのに。+65
-7
-
201. 匿名 2019/07/29(月) 19:37:12
>>24
頭悪そうなコメントだよねwwww+17
-9
-
202. 匿名 2019/07/29(月) 19:40:31
前作もお願いします+21
-8
-
203. 匿名 2019/07/29(月) 19:43:20
このブスを受け入れられるか拒否反応おこすかで感想は変わってくるドラマ。+30
-66
-
204. 匿名 2019/07/29(月) 19:44:36
>>203
しつこいよ、お前がブスだろ。+81
-11
-
205. 匿名 2019/07/29(月) 19:45:17
主役の女が嫌いだから見ない+13
-17
-
206. 匿名 2019/07/29(月) 19:47:46
>>203
アップにするとヤバイwww
この口角の異様な上がり方が生理的に無理だわ
+22
-62
-
207. 匿名 2019/07/29(月) 19:47:48
中村倫也はかっこよくて好きだけど、黒木華と高橋一生は大画面だとツライ+12
-27
-
208. 匿名 2019/07/29(月) 19:49:36
花子とアンで黒木華嫌いになった
無理
無理過ぎ+7
-22
-
209. 匿名 2019/07/29(月) 19:49:57
高橋一生がいなかったら
多分普通のドラマ+79
-7
-
210. 匿名 2019/07/29(月) 19:52:05
こういう持ち上げられ方すると手のひら返しされるから嫌だな。
逃げ恥もおっさんずラブも放送時は盛り上がってたのに後々になってガルちゃんで内容が浅いとかキャストが叩かれ出したりするからね、、、
高橋一生はもう叩かれてるから、そのうち中村倫也が叩きの標的にされそう。+53
-2
-
211. 匿名 2019/07/29(月) 19:52:37
ドラマとしては凪のお暇な方が面白いけど、逃げ恥は恋ダンスありきだからなぁ〜
あそこまでのブームにはならない気がする。+18
-2
-
212. 匿名 2019/07/29(月) 19:53:00
黒木華アンチは同じ人かな
他人の顔より自分の性格ブスの心配したほうがいいよ+62
-6
-
213. 匿名 2019/07/29(月) 19:55:09
内容が現代的で、身近にありそうかつ共感できるドラマって人気だよね。逃げ恥とかもそういう系のドラマだった+16
-2
-
214. 匿名 2019/07/29(月) 19:55:56
>>190
ワンパターンだよね。
この煽りパターン飽きたわ。+11
-0
-
215. 匿名 2019/07/29(月) 19:57:47
社会派なんだけどコメディ、プラス ドキドキみたいなのが人気出るイメージ。+8
-1
-
216. 匿名 2019/07/29(月) 20:01:05
THE地味顔だけを揃えたドラマ
いくらブームと言われても、こいつらの恋の行方には全くときめかない、、、+27
-62
-
217. 匿名 2019/07/29(月) 20:01:54
>>216
地味顔だしブサ…+19
-31
-
218. 匿名 2019/07/29(月) 20:03:07
今期1番好きなドラマ
毎週楽しみ!+41
-7
-
219. 匿名 2019/07/29(月) 20:04:28
華ちゃんの声にめちゃくちゃ癒される
実際本人もあんな感じなのかなって、フレンドパーク出てた時もあのままだった気がした+55
-5
-
220. 匿名 2019/07/29(月) 20:04:50
>>210
中村倫也は軽薄そうだしね。
転落早そう。+7
-21
-
221. 匿名 2019/07/29(月) 20:05:08
原作は好きで見てるけど、全てのキャストがイメージと違って期待せず見逃してしまった…面白いなら見てみようかなぁ。
凪はもっと清楚系地味可愛くて色素が薄い感じで、がもんはもっとイケメン、ゴンさんは外見をもっと寄せてほしかった+25
-4
-
222. 匿名 2019/07/29(月) 20:06:06
ドラマが始まる前はガルチャンでは酷評の嵐だったから評価よくて嬉しい✨
出演者か演技出来るからなんとかなると思ってたし、重版出来のときも黒木華ちゃん前評判悪かったけど始まったら評価よかったんだよー!
+14
-5
-
223. 匿名 2019/07/29(月) 20:07:24
中村倫也が昔大好きだったジャニーズJr.の大坂俊介に似てる!!+1
-12
-
224. 匿名 2019/07/29(月) 20:08:21
容姿の話ばっかりする人って、ブスそう。それか、容姿がいいのに中身ないから評価されない残念な人か。+51
-10
-
225. 匿名 2019/07/29(月) 20:09:46
>>193
あまりお婆さん向けのドラマじゃないから、仕方ないよ+5
-5
-
226. 匿名 2019/07/29(月) 20:09:54
+26
-6
-
227. 匿名 2019/07/29(月) 20:11:21
中村倫也はスタイルがもう少し良かったら完璧だったと思うわ。+11
-14
-
228. 匿名 2019/07/29(月) 20:11:46
ちょっと首周りが気になるかも。+11
-1
-
229. 匿名 2019/07/29(月) 20:11:57
>>222
あれは恋愛要素がなかったから良かったんだけど、今回は2人の男に挟まれてちょっかい出される役だから女性視聴者からは支持されてるけど男性はヒロインの外見にはシビアだから冷めてるみたいで全然食いついてない。
+24
-0
-
230. 匿名 2019/07/29(月) 20:11:58
華ちゃんの声がかわいい。+24
-3
-
231. 匿名 2019/07/29(月) 20:12:39
黒木華ちゃんは男性人気がイマイチってこと?+7
-2
-
232. 匿名 2019/07/29(月) 20:13:07
>>224
私の友達は調子乗ってる系女子見ると、すぐにブスって言うよ。
本人は元モデルで美人。
ブスがハロウィンとかで露出しまくって騒ぐのが嫌らしい。+1
-17
-
233. 匿名 2019/07/29(月) 20:14:00
老若男女に受けるドラマは社会現象になるけど、このドラマにハマるのって老(アラフィフ以上)ではない女性のみな気がする+27
-2
-
234. 匿名 2019/07/29(月) 20:14:32
>>229
サブカル系男子は好きそうだけど、脳筋系には理解不能なドラマだと思う+4
-8
-
235. 匿名 2019/07/29(月) 20:14:51
>>231
私は好きだけど男性受けはしないだろうな
しかもそれに加えて今回はあのボンバーヘアだし+23
-0
-
236. 匿名 2019/07/29(月) 20:15:23
サブカル男子も一部しか好きじゃないと思うよ+9
-1
-
237. 匿名 2019/07/29(月) 20:16:11
サブカル系男子っぽいアカウント全然このドラマ食いついてないけど+12
-0
-
238. 匿名 2019/07/29(月) 20:18:58
そもそも大多数の男は好きな美人女優が出てないと恋愛ドラマにはまる人自体が少ない
男性票ばかり言われてるけど女性もそんなにハマってる人多いかな?私はなんかキャストで見る気がしないんだけど
+9
-2
-
239. 匿名 2019/07/29(月) 20:19:31
今までの教訓で、こういう流行り物扱いにされだすと廃るのも早いからぬか喜びはできないんだよなー・・・
あんなに皆が夢中になって観ていて話題騒然だった「きょうは会社休みます。」もすっかり忘れさられてるしキャーキャー言われてと福士くんは今や・・・
恋愛要素があるドラマはウケがいいけどブームで終わるのがほとんどなんだよね。+7
-1
-
240. 匿名 2019/07/29(月) 20:23:19
>>232
中身ないから評価されなくて他人をブスって言って自信保ってる系の友だちなのかな。
演技派で売ってるこの俳優たちにブスって言う話となんか関係あるのかわからないけど。。+7
-3
-
241. 匿名 2019/07/29(月) 20:24:55
>>234
サブカル系男子も流石に黒木華には食いつかないみたい。残念ながら男性からの支持率はほぼ無いから。+13
-2
-
242. 匿名 2019/07/29(月) 20:25:56
最初にドラマ化の凪見た時、トピ画と同じくおでこ丸出しだったから一際
「似てね~こんなの凪じゃねぇだろ!」と思ってショックだったけど
実際は前髪ふんわりで可愛い凪だった。
番宣とか、何でデコ出しの画像使うんだろう…+7
-2
-
243. 匿名 2019/07/29(月) 20:27:29
武田真治ママがもっと見たい+46
-1
-
244. 匿名 2019/07/29(月) 20:27:49
何度でも言うけど主役ブス
凪の黒木華はブス
シジミ目のオカメ
黒木華は時代劇で着物を着ていると美しく見える
どう見ても配役ミス+10
-22
-
245. 匿名 2019/07/29(月) 20:31:52
ヤフコメでがるちゃんと同じように高橋一生の容姿の話をしつこく書いてる人いたけど、どちらも同じ人だよね。このトピで黒木華とか他のキャストの顔をしつこく叩いてるのも同じ人みたいだし、そこまで執拗に叩く熱はどこからきてるのかな。
+13
-5
-
246. 匿名 2019/07/29(月) 20:35:10
黒木華と高橋一生のカップルは街歩いていると
普通に居そうな一般人カップルだよな+29
-0
-
247. 匿名 2019/07/29(月) 20:44:33
>>3
可愛くねーよカス+9
-33
-
248. 匿名 2019/07/29(月) 20:45:25
黒木華って静止画より動いてる方が可愛いよね
前まで不細工と思ってたけど、このドラマ観たら可愛くて引き込まれる雰囲気があって好きになった!+26
-11
-
249. 匿名 2019/07/29(月) 20:49:02
号泣慎二かわいいよね。
白い恋人ボロボロ落としてパワーストーンの人に拾われてるし。+30
-7
-
250. 匿名 2019/07/29(月) 20:49:49
中村倫也ヲタって声デカイのね
そろそろうざいわ+14
-1
-
251. 匿名 2019/07/29(月) 20:58:12
普通に面白かったけど、そこまで持ち上げられるレベルじゃないとは思う。+19
-13
-
252. 匿名 2019/07/29(月) 21:03:40
原作知らない人大丈夫かな?ゴンさんもなかなかのクズなんだ…よ!+29
-6
-
253. 匿名 2019/07/29(月) 21:05:43
確かに。魅力あるけど名作ってほど?
これからに期待。+11
-0
-
254. 匿名 2019/07/29(月) 21:05:50
あの二人好きな人は確実にだめんず好きだなって思ってる
+20
-0
-
255. 匿名 2019/07/29(月) 21:06:12
多少原作と違うのは仕方ないし、ドラマはドラマだってわかってるんだけど……
男性陣原作と変えすぎじゃない?
なんか、深キョンがやったみたいなきゅんきゅんものでバズらせるために無理やりねじ曲げてる感じで嫌だわ
明らかに年齢違う高橋一生も、ビジュアルまったく寄せてない中村倫也も
二人とも女性に人気あるしね
でも視聴率のために原作踏みにじるのはやめて欲しい
最初からオリジナルでハレムドラマ作ればいいじゃん+19
-8
-
256. 匿名 2019/07/29(月) 21:06:26
え?ゴンさん今のとこすごい良い人に見えるけど?+13
-2
-
257. 匿名 2019/07/29(月) 21:07:01
>>203
この、ちょっと鼻の下を伸ばしてる感じの笑顔、原作の絵に寄せた表情なんだろうなw+17
-2
-
258. 匿名 2019/07/29(月) 21:08:06
日本人普段人に合わせてるから、凪に共感する人多かったんじゃない?+6
-2
-
259. 匿名 2019/07/29(月) 21:08:57
>>137
本当に人を好きになったことがないから人を初めて好きになるってことだとおもうよ+4
-0
-
260. 匿名 2019/07/29(月) 21:09:00
ゴンさんは、モテない女子にはヤバ過ぎる物件
現実にはああいうキャラを装いつつ、真逆の本性の人ばかりだと思うけど
+26
-1
-
261. 匿名 2019/07/29(月) 21:10:08
>>256
悪気のない人たらしでメンヘラ製造機なの+23
-1
-
262. 匿名 2019/07/29(月) 21:10:39
逃げ恥のガッキーと
並べないで欲しい+9
-7
-
263. 匿名 2019/07/29(月) 21:10:57
黒木華より三田佳子が綺麗すぎて。。。+22
-2
-
264. 匿名 2019/07/29(月) 21:12:25
ゴンさん、、そうなのね。
じゃあほのぼのにはならないのか?
展開予想できないわw+2
-0
-
265. 匿名 2019/07/29(月) 21:13:00
>>85
この写真aikoに似てる?+11
-0
-
266. 匿名 2019/07/29(月) 21:17:17
中村さん、すごくかっこいいときと普通のときある。+7
-2
-
267. 匿名 2019/07/29(月) 21:19:11
高橋一生が、もうちょっと若かったらな。+8
-7
-
268. 匿名 2019/07/29(月) 21:23:32
主人公が美人なら見てたわ+8
-12
-
269. 匿名 2019/07/29(月) 21:28:44
>>216
一般人達がTBSに遊びに来て記念撮影しているみたいだな+17
-6
-
270. 匿名 2019/07/29(月) 21:30:59
主人公が美人じゃないから見てないっていうコメントもういいよ笑。
ドラマの中身見てから話そうや。+41
-7
-
271. 匿名 2019/07/29(月) 21:40:17
1話を見逃したし原作も読んでないけど2話目からでも面白かった!
登場人物がみんな素敵で縁起がうまいから安心して見てられるし、ちょっとした心の闇もあるある!って思えるから共感しながら見れた!+12
-1
-
272. 匿名 2019/07/29(月) 21:41:12
>>255
私もそう思った。
ドラマはドラマで面白いんだけど、
シンジが救いようのないほどの嫌な人になってるし(過呼吸になった凪を冷たい視線で眺めるとか、この先どんなにいいところを見せても取り返しがつかないエピソードがいくつかある)
ゴンさんの人格や描き方がまったく違っていて、
原作とは別物だな、と思ってる。
原作の作者はシンジが好きそうだし、ドラマのスタッフはゴンさんが好きそう。+44
-1
-
273. 匿名 2019/07/29(月) 21:43:48
原作はしんじもう少しいいやつなのね。
ドラマはゴンが中村倫也だし、こっちを良く見せようとしてるのかな。+16
-2
-
274. 匿名 2019/07/29(月) 21:44:40
そもそもこの漫画完成してるんですか?+0
-0
-
275. 匿名 2019/07/29(月) 21:46:31
>>23
やはり表情豊かだと可愛く見えるよね~。
整形考えてる子はこの黒木華をみて考え直して欲しい。
顔をいじると無表情になりがちだから。+75
-6
-
276. 匿名 2019/07/29(月) 21:46:39
キャスティングが叩かれていたけど演技でピシャリと黙らせた俳優陣が素晴らしい。
中村倫也目当てですが、ゆるふわのクズ役なんて彼の真骨頂じゃないですか〜
もう金曜日が待ち遠しい!
+55
-9
-
277. 匿名 2019/07/29(月) 21:50:18
三田佳子みたいなおばあちゃんになりたい。お手製ポッキーと名作映画好き、めっちゃステキ。キャストの中で1番過去が知りたい。+28
-2
-
278. 匿名 2019/07/29(月) 21:51:39
シンジが実はいい奴で
気持ちがすれ違ってただけってことなら見られるんだけど
ほんとに嫌な奴で見ていられない怒+11
-3
-
279. 匿名 2019/07/29(月) 21:56:45
私も人生リセットしてちょっと逃げたいな~なんて思ったときに見たいドラマだわ。+4
-1
-
280. 匿名 2019/07/29(月) 21:58:33
>>221
百聞は一見に如かずでドラマ見てみて。
少なくとも黒木華の凪は、清楚系地味可愛くて色素が薄い感じだよ。
確かにシンジはもっと若い感じだし、ゴンは、外見的にはまったく寄せてないけど
演技力で漫画のキャラと世界感出てるよ。+32
-3
-
281. 匿名 2019/07/29(月) 21:59:27
金曜日が遠いね。+15
-0
-
282. 匿名 2019/07/29(月) 21:59:28
>>1
あれは歌と踊り込みの合わせ技だからあ 何とも言えない
このドラマは面白いよお+21
-1
-
283. 匿名 2019/07/29(月) 21:59:49
意外に面白いよね!
黒木華ちゃんもかわいいけど、高橋一生の素直になれない拗らせキャラも嫌いじゃないかな+9
-2
-
284. 匿名 2019/07/29(月) 22:00:48
凪っていう名前の子が増えそう+7
-3
-
285. 匿名 2019/07/29(月) 22:01:33
私もキャスト発表時は「は?原作と全然違う!」と思ってて見るのも迷ったくらいだけど、見てよかったわ笑
黒木華は自分がどうすれば健気で可愛く見えるかよくわかってる。
凪っぽさが出てて応援したくなる。
シンジはふけすぎ!って思ってたけど、クズの中にも憎めない要素があるシンジを高橋一生がうまく演じてる。
ゴンさんはあの髪型がよかったのに、ただのぼさぼさ!
なのにかっこいいって、中村倫也あなた何者?
あと、うららちゃんがいちばんはまり役。
イメージぴったりすぎる。かわいい!
つまりは今の所原作ファンもだいぶ楽しめてます+41
-7
-
286. 匿名 2019/07/29(月) 22:03:44
逃げ恥も新垣結衣も過大評価
トピタイにあるからオタがホイホイ来てウザいわ+10
-6
-
287. 匿名 2019/07/29(月) 22:04:54
ドラマはじまる前、しんじが高橋一生は微妙って意見が多かったけど、
医龍でツンデレ医者をやってたのを知ってたから私は絶対いいと思ってました…!!
実際、やっぱりよかった💕+17
-5
-
288. 匿名 2019/07/29(月) 22:06:18
凪の~髪型にしたい。なんてリクエストしたらいいかな+5
-1
-
289. 匿名 2019/07/29(月) 22:07:41
>>284
私、凪ですよー。26歳+5
-0
-
290. 匿名 2019/07/29(月) 22:08:21
凪ヘアーひそかに憧れる+11
-6
-
291. 匿名 2019/07/29(月) 22:15:39
>>21
私も黒木華の顔を四角くして、肌をチョー汚くして、20歳年取った感じです
いわゆるおブス
+11
-8
-
292. 匿名 2019/07/29(月) 22:23:25
主演ガッキーだったら良かったのに+4
-18
-
293. 匿名 2019/07/29(月) 22:26:23
早く金曜日になってー!!+5
-1
-
294. 匿名 2019/07/29(月) 22:26:35
ガッキーかわいくないし、演技下手じゃん。煽ってるのか知らないけど。+10
-8
-
295. 匿名 2019/07/29(月) 22:27:23
ガッキーは掟上きょうこと逃恥じしか見たことないけど
両方とも演技がまんまメルティーキッスだった
本当は演技うまいの?
+9
-6
-
296. 匿名 2019/07/29(月) 22:28:44
ケモナレはすっかりなかったことにされてる件+8
-2
-
297. 匿名 2019/07/29(月) 22:32:27
ケモナレ始まった時も、なんでガッキーの相手が松田龍平なんだとかファンが暴れててうざかったし、逃げ恥の人気もガッキーのおかげとか決めつけてうざいし、演技力必要なドラマにガッキー主演させろって始まってほんとにガッキーファン嫌い。+10
-4
-
298. 匿名 2019/07/29(月) 22:33:27
逃げ恥よりも最高の離婚に近いのでは?
+0
-3
-
299. 匿名 2019/07/29(月) 22:37:10
朝ドラ半青の呪いが濃くて、今だになんだか中村倫也が気持ち悪い+9
-5
-
300. 匿名 2019/07/29(月) 22:39:33
魅力が炸裂するほどの出演者が一人もいねえ笑
ブスとブサイクの寄せ集め
+6
-10
-
301. 匿名 2019/07/29(月) 22:40:23
中村さんの首回りがおばさんぽい+31
-2
-
302. 匿名 2019/07/29(月) 22:41:43
私はつまんなくて2話目の途中で寝てた、
もう見なくていいかな。
+21
-14
-
303. 匿名 2019/07/29(月) 22:49:17
気持ち悪い
花団の道明寺も糞設定だったのに
なかったことにしてヒロインの恋人役で気持ち悪い
魅力的じゃない相手に振り回されるのが気持ち悪い+16
-6
-
304. 匿名 2019/07/29(月) 22:59:03
あの、、慎二の後輩の円はこの子なの!?
原作ファンの為、イメージ違いすぎてびっくりなんだけれど。+7
-4
-
305. 匿名 2019/07/29(月) 23:05:55
1話の高橋一生はひたすら怖かったけど
2話の一生は、好きとか言えない(超小声)演技が良かった
ゴンは原作酷いけど、トモヤはカッコいい~!
あれはホレる+11
-12
-
306. 匿名 2019/07/29(月) 23:06:23
高橋一生、東京独身男子の時は好きだったのになぁ+1
-8
-
307. 匿名 2019/07/29(月) 23:12:29
>>35
泣くシーンは漫画よりドラマの方が面白さが際立ってた。
ついつい笑ってしまう。+56
-4
-
308. 匿名 2019/07/29(月) 23:15:56
漫画が面白かったから見だしたけど、気がつけば中村倫也を全力で愛でている自分が居ました。
+7
-10
-
309. 匿名 2019/07/29(月) 23:16:36
>>2
ファンのフリして、ガッキーのことディスてるでしょう+10
-4
-
310. 匿名 2019/07/29(月) 23:19:23
中村倫也太ってない?なんか髪型のせいか首元から肩周りがデブに見えるけどなんでだろ+24
-4
-
311. 匿名 2019/07/29(月) 23:21:14
>>21
気の毒だね
頑張って生きてね
いいこともあるよ、多分+21
-22
-
312. 匿名 2019/07/29(月) 23:26:21
凪ちゃんのボンバーヘッドも黒木華の演技力でとても自然に魅力的にみえた
空気を読む力はないけど、自分の意見を飲み込みがちな性格なので凪ちゃんには共感しまくりだった
お暇とってリセットはできないけど、凪ちゃんの成長を見ながら週末の疲れを癒したいと思っています
節約アイディアも楽しみです
+26
-4
-
313. 匿名 2019/07/29(月) 23:27:18
中村倫也が出てるドラマハマるものが多いな
ホリディラブ、はじこい、凪のお暇
どれも面白い+27
-3
-
314. 匿名 2019/07/29(月) 23:27:26
出演者の誰のファンでもないけど面白いから見てる+8
-2
-
315. 匿名 2019/07/29(月) 23:37:05
お暇
専業主婦の私もしたいが 現実的に無理でしょうなぁ+5
-0
-
316. 匿名 2019/07/29(月) 23:38:17
失礼な言い方かもしれないけど、中村ともやって写真だとほとんど魅力感じないのに動いてるときの色気と雰囲気と表情がほんとかっこいいし可愛い。
+35
-3
-
317. 匿名 2019/07/29(月) 23:42:34
黒木さん、やっぱり演技が上手いなぁと思う。
声も良いんだけど、何気ないチョッとした仕草や目線とかが自然でわざとらしくない。
+40
-2
-
318. 匿名 2019/07/29(月) 23:43:04
ドラマは最高に面白い。キャストもしっかりハマってる。
けど、中村倫也のどこが良いのかわからない。
身長170であの顔のどこがいいのだ?イケメン枠じゃねだろー。
20代前半の若いモデルなんかと付き合うと
一気に人気が下降するだろ?おばさん達
+10
-15
-
319. 匿名 2019/07/29(月) 23:43:17
中村倫也さん、色気があるんだよなあ
好き!
ドラマ見ない人間だけど今回は最後まで見ちゃいそう♡+24
-6
-
320. 匿名 2019/07/29(月) 23:47:46
>>301
ツルっとしてるよね。+2
-0
-
321. 匿名 2019/07/29(月) 23:51:48
ゴンさんがクラブで凪をちょんちょんって手招きしてるのがかっこよすぎた!色気ダダ漏れw+20
-4
-
322. 匿名 2019/07/29(月) 23:53:35
一生は医龍の頃ならドンピシャだったろうな。生意気そうな感じとか+45
-0
-
323. 匿名 2019/07/29(月) 23:55:12
新垣結衣って消えたよね+10
-1
-
324. 匿名 2019/07/29(月) 23:57:07
声がいいね。華ちゃんとゴンさん。
爽やかさとイケボ大事。+11
-2
-
325. 匿名 2019/07/30(火) 00:00:56
中村倫也はワタクシの中ではいまだにアオイホノオの赤井くんです
あれで見初めました+5
-1
-
326. 匿名 2019/07/30(火) 00:03:56
絶対高幡一生ではないんだよな。
私の中で。老けすぎてる。
嫌な男?はあってるけどさ。+14
-10
-
327. 匿名 2019/07/30(火) 00:04:48
中村倫也の声が好きだわー
本当にまったりした雰囲気にしてくれる+20
-5
-
328. 匿名 2019/07/30(火) 00:06:07
旦那が中村倫也(というか公園で凪にまたがったシーン)に嫌悪感を示してて
ふと「中村倫也は男版吉岡里帆説」っていうのを思い出した+26
-4
-
329. 匿名 2019/07/30(火) 00:14:00
そりゃウケるでしょ!
逃げ恥は星野源だぞ。
それに比べ高橋一生と中村倫也の爽やかイケボコンビ+3
-7
-
330. 匿名 2019/07/30(火) 00:16:29
漫画のストーリーが面白くてハマって、中村倫也大好きだし、高橋一生もまぁまぁだから期待して見たら、黒木華の口角を上げる口元やうっとり?ほっこりさせるための目の演技にゾワーーーーーーーっとしてしまってきつい。
漫画と似た表情だろうが黒木華だときつい。
漫画では巨乳でデニムの似合うスレンダー系だったのに、黒木華は貧乳で短足で足も太いし、もうちょっとどうにかならないのー!!!!+13
-14
-
331. 匿名 2019/07/30(火) 00:22:41
原作のゴンにはまったく惹かれないのにドラマのゴンにはキュンキュンされまくってる笑
主演3人も多少原作と似てなくても演技が上手いからカバーできてるし、脇の三田佳子や武田真治もいい味出してて名作の予感がする…!+26
-7
-
332. 匿名 2019/07/30(火) 00:26:12
>>328
どっちかというと中村倫也は男版吉高由里子だと思う+11
-2
-
333. 匿名 2019/07/30(火) 00:26:41
キャストに納得出来ない人は見なきゃいいよ。+23
-0
-
334. 匿名 2019/07/30(火) 00:26:51
新垣結衣とか全然可愛くないしカワイイ連呼してるやつキモイから。工作員が書き込み&プラスしてんの?ここ凪のお暇トピだから。
逃げ恥とかキモイし特定の女優が出てるだけで視聴率取れるわけない。
黒木華はいい役者だと思う。蒼井優に続く個性派女優。骨格も綺麗。+4
-14
-
335. 匿名 2019/07/30(火) 00:27:43
逃げ恥とかいうから、逃げ恥ファンとかガッキーファンが来ちゃってディスられるじゃん。楽しくみてるのに変に煽るのはやめてほしい+10
-1
-
336. 匿名 2019/07/30(火) 00:31:30
見た目のことはもういいよ
大ヒットした半沢直樹だって見た目がいい人なんて別に出てないよね?(一応堺雅人とミッチーがイケメン枠なのかな?)見た目が良くなきゃドラマ作らないって何なの(笑)+26
-1
-
337. 匿名 2019/07/30(火) 00:39:02
1話では高橋一生のクズさ演技が素晴らしかったけど、ダメ男感が少しずつ出てきててたまにツボる時がある!+10
-1
-
338. 匿名 2019/07/30(火) 00:42:29
私は一話で脱落した+10
-6
-
339. 匿名 2019/07/30(火) 00:43:00
原作好きでキャステイング見てて有り得ないと思いつつドラマ見始めたけど、なぎ以外はまぁなんとか見慣れたかな。+1
-5
-
340. 匿名 2019/07/30(火) 00:45:50
高橋一生そんなに演技上手く見えないの私だけなのか。他のドラマ見たら上手いと思うのかな
+5
-8
-
341. 匿名 2019/07/30(火) 00:46:43
主要人物三人ともが演技上手い
けっこう深刻な話なのに、そうは見せないとこが原作に忠実
かなり面白いけど
でもやっぱり逃げ恥はまずガッキーの可愛さがあってのものだったから
黒木華ではそこまでの特別感がないよ
+10
-2
-
342. 匿名 2019/07/30(火) 00:47:11
>>1
演技力ではガッキーでは黒木華に到底勝てないよ+42
-7
-
343. 匿名 2019/07/30(火) 00:48:05
バブルのママはともかく、夜の蝶の杏ちゃんは原作のままでいて欲しかったなー。
だーりおとかやったら絶対可愛い(*´ー`*)+7
-0
-
344. 匿名 2019/07/30(火) 00:50:08
なんとなーくあんなアパートで楽しくやっている様子に癒されるw
+13
-1
-
345. 匿名 2019/07/30(火) 01:07:13
黒木華だから感情移入できる。+10
-2
-
346. 匿名 2019/07/30(火) 01:07:26
黒木華が死ぬほどブス!
なので見る気なくした。
+4
-14
-
347. 匿名 2019/07/30(火) 01:18:06
見てみたら、面白くてビックリした!
凪は黒木さんじゃないなあと思っていたけど、ブス可愛くて目が離せない。
原作漫画より好きかも。+7
-2
-
348. 匿名 2019/07/30(火) 01:33:58
>>257
元々こういう顔するらしいよ。+4
-0
-
349. 匿名 2019/07/30(火) 01:34:52
>>56
黒木さん、全然ゴリ押しとは思わないんですが…+30
-3
-
350. 匿名 2019/07/30(火) 01:43:19
黒木華の声と肌がキレイでビックリした!+10
-5
-
351. 匿名 2019/07/30(火) 01:52:43
このドラマがきっかけで漫画の凪のお暇見て、絵の感じに引く人いるかもしれないけど、コナリミサトさんはもっと普通な感じの絵も描けますよ。
+5
-0
-
352. 匿名 2019/07/30(火) 02:16:07
黒木華さん、あれはパーマなのかな?すごい綺麗にくるくるしてるよね。+10
-2
-
353. 匿名 2019/07/30(火) 02:22:41
>>200
あれに童貞感・・・?ヤリチンのキモイおっさんにしか見えなかった
新垣に下心丸出しだし新垣もメス丸出しでドラマ内でイチャついてマジキモかったしあんなドラマ名作とかやめてほしい+10
-19
-
354. 匿名 2019/07/30(火) 02:47:26
慎二が1番空気読んでる
凪を雑に扱って同僚とか友達の空気読んじゃうんだよねー彼女を優先順位1番にすればいいのに+51
-1
-
355. 匿名 2019/07/30(火) 02:51:57
>>352
毎回ヘアメイクさんに巻いて貰ってるみたいだよ。
パーマだとドラマが終わった後に強いウェーブが残るって、他の仕事に支障を来すからだろうね。+17
-1
-
356. 匿名 2019/07/30(火) 02:54:22
>>341
可愛くないしガッキー自体も別に特別感ないししつこいわ+11
-5
-
357. 匿名 2019/07/30(火) 02:57:34
コナリミサトさんの絵は、昔の雑誌、なかよしとかりぼんとか、懐かしくてかわいい感じがする。
なのに話は、現代っぽくてすっごく面白いけど。
+25
-2
-
358. 匿名 2019/07/30(火) 03:01:20
高橋一生V.S錦戸亮
どっちがシワシワ対決
+6
-3
-
359. 匿名 2019/07/30(火) 03:06:21
見る前は配役に違和感あったけど実際見てみたら今期一番面白い+25
-2
-
360. 匿名 2019/07/30(火) 03:14:12
>>34
黒木華がブスブス言われ過ぎてて、
私もそれ一瞬考えた。
あと5歳若かったら、綾瀬はるかが良かったなとか。ジャージTシャツの干物女がはまってたし、なにより男性視聴率が見込める。
でも一周して黒木華で良かったと思う。
+15
-14
-
361. 匿名 2019/07/30(火) 03:29:36
少数派だけど、凪に全く共感できないし、男2人ともうさんくさい
凪に共感できないのは、自分だけ空気読んで被害者になってるけど、周りの人間だって大なり小なり空気読んでその中で自分を殺さずに生きていこうとしてることに無関心なところ
こんな狭い日本で生活してる大人はみんな何かしらの空気読んでるよ
上の映画好きのおばあちゃんが好き+41
-3
-
362. 匿名 2019/07/30(火) 03:31:31
このドラマはすごく面白くていいんだけど、
シンジの役を間に受けたお花畑が、現実のモラハラ被害者に「本当はすごい好きなんだよ、愛情表現が下手なだけなんだって」とか本気で言い出しそうで怖い
これ、フィクションですからね!
男は好きな女は本気で大事にしますからね!+55
-1
-
363. 匿名 2019/07/30(火) 03:35:44
ゲイのママ武田真治がやってる、スナックバブルは、ホステスさんがジュリアナ東京にいたようなお姉さん達なのね。
よくわからない組み合わせw
+18
-0
-
364. 匿名 2019/07/30(火) 03:39:44
>>278
20代ならまだ未熟でそういえこともあるかもね?って笑って許せるかもだけど、アラフォーの一通り落ち着いてるはずの大人だから「もう不治の病じゃん」って結構ドン引きする
高橋一生の演技はうまいと思うけど、そういう意味で年齢と行動を比較するとミスキャスト感がある+23
-0
-
365. 匿名 2019/07/30(火) 03:57:42
>>177
やっぱりね〜。
凪は少なくとも美人設定じゃないよね、って他のトピに書いたら散々マイナス着いたんだけど合ってたわ!+28
-1
-
366. 匿名 2019/07/30(火) 03:58:59
FNSのアラジン中村倫也もすごくよかった♡
見た人いますか?!
ジャスミン役の人あんなに優しい笑顔でみつめられたら、私なら好きになる笑+21
-5
-
367. 匿名 2019/07/30(火) 04:17:06
見たいけどトピ画の黒木華のキョトン顔が生理的に無理。
じゅうばんしゅったいも天皇の料理番も見たけど
こいつの演技がクサすぎて無理。
+10
-15
-
368. 匿名 2019/07/30(火) 04:29:00
モラハラ慎二が無理で読むのやめたけど面白い漫画だよね
高橋一生はもう少し若くないとただのやばいやつ。
30超えてあれは頭おかしいだけになっちゃうからどうにかならなかったのかな+20
-1
-
369. 匿名 2019/07/30(火) 04:42:27
原作を知らなくてたまたま1話を見てハマった。出演者のファンではないけどストーリーが、面白かった。このドラマ人気が、上昇しそう。😄+9
-5
-
370. 匿名 2019/07/30(火) 04:48:22
私的には、きのう何食べた?ロスを埋めてくれるドラマだわ。
金曜日のドラマ枠だし。
+13
-1
-
371. 匿名 2019/07/30(火) 04:59:50
中村 倫也さん、イケメンになったイノッチに見えるのは私だけ+4
-3
-
372. 匿名 2019/07/30(火) 05:42:48
凄い人気、さすが上リスナ…笑+1
-1
-
373. 匿名 2019/07/30(火) 05:56:56
2話目録画したけど、高橋一生のドアップの笑顔がきつくて途中でやめちゃったんだよな..もっと若手のイケメンなんてたくさんいるだろうに。+8
-6
-
374. 匿名 2019/07/30(火) 05:59:45
三田さんが出てるからなのかドラマの雰囲気が過保護のカホコに似てる気がする
はじめ高橋一生にクソムカついてたけど号泣シーン見てから不器用さが癖になってる(笑
今回の号泣シーン面白かったけどもらい泣きしてしもうた(笑)
+9
-3
-
375. 匿名 2019/07/30(火) 06:04:24
>>126
あれ泣きました!佐藤健の奥さん役のドラマ!
本当に黒木華が健気で可愛くてね。+6
-3
-
376. 匿名 2019/07/30(火) 06:16:52
慎二はもっと若くてチャラさと軽さがある明るい印象の俳優じゃなきゃダメな役だと思った
高橋一生だと笑顔も声も雰囲気も闇があるタイプなのでツンデレにもこじらせにも見えない、
ガチの陰湿なメンヘラストーカー男に見えちゃう。笑
なので号泣シーンも私はかわいそうと思えない…
高橋一生はむしろ好きだし上手いのに合わない事ってあるんだな‥って感じw+12
-5
-
377. 匿名 2019/07/30(火) 06:49:41
>>177
ネタバレだけど坂本さんと婚活イベントに行った時凪だけめちゃくちゃ男の人にちやほやされる描写があるんだよね
それを見て美人設定だと勘違いする人がいるんだと思う
よく見るとその男たちは全員不細工だったりキモ系だったりで、所謂雑魚モテしてしまう威圧感のない地味タイプなんだと思う+20
-2
-
378. 匿名 2019/07/30(火) 07:06:26
黒木華、もう少し可愛かったら…と思うけど。
それも帳消しするストーリーの面白さ。+11
-4
-
379. 匿名 2019/07/30(火) 07:16:03
逆に主役が素朴な可愛さでよかった。
+29
-3
-
380. 匿名 2019/07/30(火) 07:18:30
キャスト発表のトピから手のひらかえしまくっててみんな怖い。
華ちゃんの全てを否定してる人にキャスティングした人が悪いんであって、彼女に落ち度はないって書いたら大量のマイナスついたのに。
+5
-3
-
381. 匿名 2019/07/30(火) 07:27:27
>>307
2話のラストの号泣、落とした白い恋人拾いながら
「ボロボロじゃん 泣泣」って言うとこ笑えた!+50
-1
-
382. 匿名 2019/07/30(火) 07:38:41
>>310
もともとこの人は曲線で構成されてない?
輪郭や顔のパーツ、肉の付き方、肩のラインとか…
だからあまり男性を感じさせない
女装に違和感がないのもそのせいだと思うわ+8
-1
-
383. 匿名 2019/07/30(火) 07:43:23
>>332
そう?
フワッとした雰囲気を纏わせてあざとさがあるから同性には支持を得にくいところが吉岡里帆っぽいけどなぁ+4
-1
-
384. 匿名 2019/07/30(火) 07:46:32
黒木華べつに好きでも嫌いでもないけど
「凪は美人なのに」、「黒木可愛くない」って言ってる人って、この原作に出てくる調子の良い会社の女子たちと被る。きっとこういう人たち。
その辺の人よりは綺麗だし、演技もうまいからドラマとれるんでしょ。
少なくとも私より美人。+25
-6
-
385. 匿名 2019/07/30(火) 07:49:06
>>125
これからわかることを事前に言わないでください+17
-1
-
386. 匿名 2019/07/30(火) 07:50:49
いや逃げ恥には続かないww
原作がまだ区切りすらついてないのにどこで終わらすのよ
ドラマ化早すぎ+10
-3
-
387. 匿名 2019/07/30(火) 07:54:09
このドラマ話もいいんだけど、食べ物が本当に美味しそう
しかも安く作れるのもポイント
じゃがいも買ってしまったわ+6
-3
-
388. 匿名 2019/07/30(火) 07:54:59
>>370
同意
これから面白くなってますますはまれるといいなあ。
二期連続ではまれるドラマが見れるのは幸せなことだわー!+7
-1
-
389. 匿名 2019/07/30(火) 08:13:39
黒木華は「天皇の料理番」の役が印象良かったから割と好きだったんだけど
自分のこと美人だと思っててすごく自信があるというのを聞いて
そんなに好きではなくなった
謙虚で儚そうなイメージ込みで好感持ってたのに
中身自信満々だったと聞いたら、うーんちょっと違うなーって思った
心が狭くて申し訳ない
+9
-11
-
390. 匿名 2019/07/30(火) 08:17:00
>>384 めっちゃ同意!
匿名&他も書いてるから…って人ばっかりよね。
黒木華をブスブス言ってる人達、1度テレビに映った自分を見て見たらと思うわw
正面からめっちゃ撮られてる意識の自分じゃなく、友達と喋ってる自分 とかね。+10
-3
-
391. 匿名 2019/07/30(火) 08:29:30
原作読んでたけど、そんなに面白いか〜?
なんか微妙だったから途中で読むのやめちゃったよ。+5
-1
-
392. 匿名 2019/07/30(火) 08:35:06
>>130
そうかな?見た目だけは可愛いけど、演技力ない子だったら、ここまで話題になってない可能性も高いよ。
石原さとみだって、ガッキーだって、作品との相性で、演技がはまらないと視聴率低いじゃん。
+4
-5
-
393. 匿名 2019/07/30(火) 08:36:05
中村倫也ってヤンキー顔だよね。
なんでだろ?眉毛かな。
+2
-2
-
394. 匿名 2019/07/30(火) 08:37:28
見逃し配信が登録制だからめんどうで見てない〜+0
-0
-
395. 匿名 2019/07/30(火) 08:45:21
ガルでは人気なのね
黒木華!
みてらんないほどブサイクなのに+5
-9
-
396. 匿名 2019/07/30(火) 08:45:40
逃げ恥がすごかったのは、ずっと視聴率が右肩上がりだったところ
残念ながら凪のお暇はもうすでに初回より二回目の方が下がってる
それが当たり前なんだけど
そう考えると、逃げ恥はほんとにすごかった+18
-4
-
397. 匿名 2019/07/30(火) 08:50:45
>>202
同じコメント他のトピでも数回見たけど同じ人?
ここより直接テレビ局に要望メールしたらどうかな
+5
-0
-
398. 匿名 2019/07/30(火) 08:52:44
高橋一生みたいな男に一瞬キュンときて、それで一生を棒に振ってしまう、
わたしはそうなる予感。わたしがね。+0
-0
-
399. 匿名 2019/07/30(火) 08:53:01
>>396
逃げ恥はテンポよく明るいお話だし、サブキャラも立ってたから、気楽に楽しく見れた。
凪のお暇は社会から外れて行ってる感じで、ほんわかしてるとはいえ、明るいお話とは言えないから、比較できないよ。
これをガッキーと黒木華の能力と比較はできないでしょ。+11
-1
-
400. 匿名 2019/07/30(火) 08:57:41
>>384
一般にいてブスだとは全く思わないけど
女優としては特別美人ではない
美人ではないけど素朴で可愛い役どころをいつも演じてる女優さんだよ+17
-1
-
401. 匿名 2019/07/30(火) 09:03:05
どう考えもブス+17
-13
-
402. 匿名 2019/07/30(火) 09:03:36
>>3
女優同士を比べる前に内容を比べろよ。
ちゃんとドラマは見たの?
ガルちゃんって脚本がどうたらこうたらってストーリーに文句つける割に、可愛くないとか主演はきついとか人にも文句つけるよね。
+16
-7
-
403. 匿名 2019/07/30(火) 09:04:33
>>399
ガッキーはガッキーが出てるというだけで観てくれる固定ファンがかなりの人数いて
そこにドラマの面白さが乗っかって相乗効果で高視聴率が叩き出せた
黒木華は黒木華だから見るという人数は、ガッキーほど多くはないよ
演技力という意味では黒木華が上かもしれないけど
そもそも演技力がなければ女優としてテレビに出ていない人だよね
ガッキーと黒木華を比べてもあまり意味ないと思うけどなあ
+34
-2
-
404. 匿名 2019/07/30(火) 09:08:34
あれはダンスが受けたんじゃないの+25
-1
-
405. 匿名 2019/07/30(火) 09:10:00
今期は
凪のお暇 と これは経費で落ちません! が面白い。+9
-0
-
406. 匿名 2019/07/30(火) 09:34:43
>>361
私もそれ共感!めちゃくちゃ共感!
空気空気うるさいし
自分だけがって思ってるであろう
考えがなんか受け付けない。+16
-0
-
407. 匿名 2019/07/30(火) 09:59:23
黒木華の顔が生理的に無理
だから見れないドラマ+17
-13
-
408. 匿名 2019/07/30(火) 10:00:17
>>232
ごめん、元モデルってとこでもう結果出てる気がする
モデルって魅力があればいつまでも出来る仕事だよね、美人かもしれないけど中身がブスなのでは…+7
-0
-
409. 匿名 2019/07/30(火) 10:08:53
>>216
そうなんだよね、
黒木と高橋一生って、ドラマ主演史上一番のブサイクカップルじゃない?!+16
-21
-
410. 匿名 2019/07/30(火) 10:23:38
>>409
中村倫也も入れてあげて
+9
-7
-
411. 匿名 2019/07/30(火) 10:24:01
>>389
黒木華ググったら自分の事普通って言ってたよ?
インタビューとかで自分の事美人とは言ってなさそうだけどなぁ
+11
-4
-
412. 匿名 2019/07/30(火) 10:28:13
逃げ恥はガッキー人気
凪のお暇は原作のストーリーファンと中村倫也人気
だからどっちも似たようなもんじゃない?
ただ、凪はハーレム状態だけど、溺れてるシーンや口角上げてるのか鼻の下伸ばしてるのか作る顔、あとスタイルのちんちくりんさ、テレビのアップで見るに耐えない表情がちらほらあるのも確かだから、黒木華に賛否あるのは当然。
演技も正直いつもの黒木華って感じだよ。+19
-5
-
413. 匿名 2019/07/30(火) 10:30:02
せめて凪の巨乳設定は崩さないで欲しかった。
あれは凪というキャラクターの上でかなり大切な部分だったと思う。
+5
-9
-
414. 匿名 2019/07/30(火) 10:35:27
黒木華って顔の作りはともかくめちゃめちゃ美肌だと思う+13
-3
-
415. 匿名 2019/07/30(火) 10:51:13
逃げ恥の頃は、ガッキーを可愛いと言わないといけない空気がどーこーって言われてて、今は黒木華は普通に可愛いし演技は上手いって言わないといけない空気。
+9
-5
-
416. 匿名 2019/07/30(火) 11:06:44
>>361
凪は会社にいた時は、確かに自分が空気読むので精一杯って感じだった。
だけど小学生のうららちゃんが空気読んでTik Tokが好きなフリをしているのを見て、自分以外の人も必死に空気読んで生きてるんだなって学んできてるよ。
このドラマは凪の成長物語だから。
凪のお暇の面白いところって、良い人は絶対に良い人。悪い人は絶対に悪い人。って描いていないところだよね。
最初から主人公の凪にも問題があるようにちゃんと演出してる。
だから他人の負の部分を受け入れられない人は、このドラマ見るの向いてないかも。+44
-0
-
417. 匿名 2019/07/30(火) 11:13:56
この話の面白い所は人生リセットしてやりなおす所や、ずっと独身のお釣り漁りババアが実は自分なりに人生楽しんでる、弱々しそうなシングルマザーが実は骨太な仕事をしている、みたいな人の意外性だと思う。
恋愛模様は二の次三の次でいいと思うんだが、そうすると視聴率取れなくなってしまうんかなー。+32
-0
-
418. 匿名 2019/07/30(火) 11:20:11
>>371
私は時々、NEWSの増田に見える。
+11
-1
-
419. 匿名 2019/07/30(火) 11:32:52
>>413
実写だとキモいし、巨乳好きな男もキモいから、漫画は漫画で、ドラマはこれで良かった。
漫画と同じ設定のドラマになるなら、テレ東深夜にしてほしい。+11
-3
-
420. 匿名 2019/07/30(火) 11:34:10
>>403
そりゃ黒木華よりはファンいるだろうけどガッキーだから観る人がかなりいるってどこ調べ笑
ガッキーだから観る人が沢山いるって言うなら逃げ恥以外も視聴率良いはずなのに逃げ恥の後にやった獣になれないってドラマは爆死だったじゃん笑
そもそも逃げ恥ってブーム詐欺してるだけで視聴率が特別ズバ抜けてたと言うわけではなかったはず。適当なこと言うな+12
-4
-
421. 匿名 2019/07/30(火) 11:49:41
>>403
容姿がパッとしない女優は演技力があるという思い込みな風潮。黒木華そんなに演技上手い?+13
-7
-
422. 匿名 2019/07/30(火) 11:51:32
星野源嫌いだからなぁ…
ガッキーと不釣り合いというか。
黒木華も高橋一生も中村倫也も、リアルにいたらイケメンだし可愛いと思うけど、ドラマとしては、イケメンと美女じゃないから、はいりやすい。
そんなイケメンいるわけないし、とか
そんな美女がふられるわけないし、とか
ふと冷めるドラマあるからなぁ。+12
-2
-
423. 匿名 2019/07/30(火) 11:53:09
>>402
がるちゃんて~ってすぐ言う人いるけどたくさんいるんだしいろんな意見言う人もいるわ。カリカリするな。+4
-5
-
424. 匿名 2019/07/30(火) 12:07:51
高橋一生と中村倫也の顔は全く好きじゃないけど、2人の演技は見てて楽しいので今後とも観ると思う。
逃げ恥は2人がカップルになってから全然面白くなくなった。まだ凪のお暇も2話だし良く分からないかな。+23
-1
-
425. 匿名 2019/07/30(火) 12:11:00
楽しみに見てます!
放送日は早く家事を済ませてテレビの前に座ります
凪役の黒木華さんがとても良いです、見てて癒されます
あと物が少なくても工夫して楽しく生活してる凪が可愛いし参考になったりする
こんな嫁っ子がうちにも来たら良いなと思う+7
-1
-
426. 匿名 2019/07/30(火) 12:11:34
ドラマの実況なんていつも賛否あるのに、ここにいる黒木華アゲの人らは見るなよ圧が強すぎ+8
-3
-
427. 匿名 2019/07/30(火) 12:22:07
漫画のファンで、キャスト知った時全員微妙って思ったけど見てみたらこれはこれで良い
でも高橋一生は年取りすぎだと思うなあ、もーちょい若い人が良かった
そして中村倫也って雰囲気はあるけど決してイケメンではないよね?嫌いなわけじゃないけど持ち上げ方に違和感
漫画終わってないから、ドラマはどんな結末になるか楽しみ!+9
-1
-
428. 匿名 2019/07/30(火) 12:30:20
ドラマの脚本、上手だよね。
あの漫画からこんなにうまくドラマを構成できるのすごいと思う。+4
-1
-
429. 匿名 2019/07/30(火) 12:35:02
>>422
高橋一生好きだけど、イケメンと思ったことない
バナナマン日村
+6
-0
-
430. 匿名 2019/07/30(火) 12:38:55
なんJで言われてることだけど
ガッキーが可愛いだけのドラマ
深キョンが可愛いだけのドラマ
というジャンルがあるらしいw
黒木華は男の視聴率は難しいかも+4
-1
-
431. 匿名 2019/07/30(火) 12:40:05
原作が好きすぎて、1話見て無理だった…。
キャラの性格から、ドラマの色味の暗さとか、違うとこばっかで粗探ししちゃうので、私はおとなしく漫画よみます。
ドラマのシンジ、可愛いってゆーかサイコパスの顔してない?+5
-3
-
432. 匿名 2019/07/30(火) 12:40:06
原作が面白い、
ドラマもそれを表現出来てる+4
-2
-
433. 匿名 2019/07/30(火) 12:44:32
逃げ恥に続くか?は言い過ぎでしょ。
変にハードル上げない方が良い。+7
-1
-
434. 匿名 2019/07/30(火) 12:46:07
せっかく良いドラマなのに
黒木華だから最初から観てない視聴者も多そうなんだよね
そこがもったいないとは思う
あと高橋一生の演技がひどい+10
-9
-
435. 匿名 2019/07/30(火) 12:50:54
私も最初から見てない
黒木華と高橋一生が好きじゃない+10
-5
-
436. 匿名 2019/07/30(火) 12:53:45
黒木華はまだいいとして、高橋一生は顔芸やめてくんないかな
いちいち表情つくっててキモい+8
-8
-
437. 匿名 2019/07/30(火) 12:57:54
逃げ恥の人気は主題歌の影響も大きかったね!+7
-1
-
438. 匿名 2019/07/30(火) 12:58:05
スポットCMで流れてるの見るけど絵ズラが汚い
漫画は若い美男美女設定だったと思うけど+6
-7
-
439. 匿名 2019/07/30(火) 13:00:31
ストーリーは結構原作通りで感動しました。
ビジュアルを見た限りストーリーも変わるのかと少し落ち込んでいたので、監督さん良くやった!と思いました😊+5
-1
-
440. 匿名 2019/07/30(火) 13:04:21
逃げ恥とは違うけど…
でもまぁアンナチュラル くらいの話題性はあると思う+8
-2
-
441. 匿名 2019/07/30(火) 13:05:23
ドラマあんまり見ないけど今期これだけ見てる。1時間あっという間に感じる+8
-0
-
442. 匿名 2019/07/30(火) 13:05:58
逃げ恥はずっと視聴率2ケタじゃなかった?
凪のお暇は2話で落ちてるから難しいんじゃないの?+8
-3
-
443. 匿名 2019/07/30(火) 13:07:47
今後の坂本さんの描写が気になる
原作でもちょっと危うい感じだけど、ドラマ版の凪の近所に引っこしてくるのはちょっと依存系のヤバイやつ感が上がりすぎてて怖い+10
-1
-
444. 匿名 2019/07/30(火) 13:09:38
無理矢理話題にして持ち上げたいのはわかるけど、逃げ恥ほど流行らないとおもう
漫画家さんはこのキャストで納得なのかな、、、+10
-4
-
445. 匿名 2019/07/30(火) 13:11:55
凪はちょいちょい性描写あるのでお茶の間で家族で見るのは辛いものがある
慎二の世界三大欲求の話もアレだったが、今後のゴンさんと凪の関係とか、子供のいる家庭では辛いはず。視聴率はどんどん下がるんじゃないかな。+3
-3
-
446. 匿名 2019/07/30(火) 13:18:20
黒木華、顔はブスではないけど主役に向かない
プロデューサーには気に入られてるからいつも主役張るけど
頼むから漫画の主役だけはやらせないで欲しい
ゴリ推し剛力彩芽と変わらない+9
-7
-
447. 匿名 2019/07/30(火) 13:23:03
逃げ恥見てないけど、世界観が全然違くない?
昔やってたすいかってドラマ思い出したよ。市川実日子出てるからかな。まだ、あちらの方が好きだけど。
+6
-1
-
448. 匿名 2019/07/30(火) 13:27:05
高橋一生さんって演技あんなに下手だっけ?
あざとさを狙ってるのか知らないけど
顔歪むほど表情作って目見開いたり、あれは無いわ+9
-7
-
449. 匿名 2019/07/30(火) 13:31:32
ドラマしか見たことないけど、凪みたいなタイプが苦手
私だけめんどくさい事押し付けられてる
私だけ仕事頑張ってる
私だけいつも忙しい
こんなことばっか考えてる奴ほど仕事できない典型+6
-5
-
450. 匿名 2019/07/30(火) 13:35:39
女で実際会社に務めてるからかもしれないけど分かるんだよねーあの感じ。SNS見ていちいち気にしちゃったり彼氏のスペックに頼ろうとしてみたり。凪はメーカー一般職女子だったんだと思うけど(原作読んでなくてその辺把握してない)凪も周りの子もパン職の女の子たちって感じだし。普通にその辺に居る人たちなんだけど面白い。リアリティあるからかえって面白いのかな?+3
-3
-
451. 匿名 2019/07/30(火) 13:35:58
一生なりに慎二をチャラく演じようとしてああなってるのでは?
顔に締りのないアスペたよねアレ
一生さんキャー素敵!って言ってたファンが逃げていきそう+9
-11
-
452. 匿名 2019/07/30(火) 13:38:08
最近は主役が頑張るドラマが多いけど、こういう気負わないで見れるドラマは見てて疲れないしいいね。
高橋一生の役はちょっと気持ち悪いけどw+24
-0
-
453. 匿名 2019/07/30(火) 13:40:24
>>430
ルパンの娘も深キョンが可愛いだけのドラマだよね
深田じゃなかったら誰も観てないと思うきっと 笑+15
-3
-
454. 匿名 2019/07/30(火) 13:46:54
>>139
凪は毒親がいるから、慎二と離れることが毒親と離れることに繋がると思う。
仕事を辞めて引っ越しても自分の意思が強くないと親との縁って切れないじゃない?慎二にも強い意志を持たないとってことかなと。+8
-1
-
455. 匿名 2019/07/30(火) 13:53:15
このドラマは男女関係はまぁ置いといて、アパートの住人同士の交流が良い。
三田佳子は息子で失敗したけど女優としては年取っても脇役でも存在感あるし、もっと色んなドラマで観たい。+47
-0
-
456. 匿名 2019/07/30(火) 14:02:48
凪のお暇って、アメリの感覚に少しだけ近いよね。
アメリ好きだから凪も好き+5
-2
-
457. 匿名 2019/07/30(火) 14:13:59
うららちゃんかわいい+25
-1
-
458. 匿名 2019/07/30(火) 14:19:53
高橋一生が28歳ってのがさすがに無理を感じる+25
-3
-
459. 匿名 2019/07/30(火) 14:22:57
逃げ恥はガッキーのおかげというよりも、作品のテンポやエンディングのダンスが良かったんだよ。
棒でも生きる脚本だっただけ。+22
-1
-
460. 匿名 2019/07/30(火) 14:48:57
先週の中高一貫の仲間たちとのBBQエピも、
高橋一生の年齢ならみんなファミリーで来てる頃だろとか思ってしまった+7
-0
-
461. 匿名 2019/07/30(火) 15:33:56
黒木華だからいいよね
これが石原さとみとかだったら面白くても見ないわ+17
-6
-
462. 匿名 2019/07/30(火) 15:39:36
凪役が黒木華みたいな雰囲気美人?じゃなくて、見た目が可愛くてもっと華奢な人だったらもう少し視聴率上がると思う
黒木華は黒木華でいいんだけど、美人かと言われるとそうじゃないから…
せめて高橋一生と中村倫也よりも華奢なタイプの人だったなら…+5
-13
-
463. 匿名 2019/07/30(火) 15:42:50
黒木華って、あんなブカブカの白いブラウス着ても全然太って見えないから羨ましい。+20
-3
-
464. 匿名 2019/07/30(火) 15:56:41
今までどのドラマ見ても中村倫也がなぜ人気なのかわからなかったけどはじめて色気を感じた(笑)
個人的には逃げ恥より全然面白い。個人的にはね。+30
-1
-
465. 匿名 2019/07/30(火) 16:09:44
原作が大好きなので、4年ぶりに連ドラを観てる。ゴンさんだけイメージと大分違うけどこれはこれでアリかな。お隣のお母さんの吉田羊がピッタリ。立川が近くで大好きだから、漫画で風景出てくるのも良かったけど実写だとまたいいね。一つ残念というか当たり前だけど、出てくる節約食べ物達が、ドラマだとショボいから美味しくなさそうに見える笑 漫画だと美味しそうだったんだけどね。ゴンさんにハマってボロボロになる黒木華が今から楽しみです。+6
-4
-
466. 匿名 2019/07/30(火) 16:14:55
パスカルズの音楽が
ノスタルジックな雰囲気で、
どこか、幸せさというか、
ほっこりな感じがする。
+7
-0
-
467. 匿名 2019/07/30(火) 16:26:09
高橋一生、主役しだして一気に老けたし目がギョロっとしておかしい顔立ちに急変したけど大丈夫?
おクスリやってないよね?
+3
-10
-
468. 匿名 2019/07/30(火) 16:32:25
どういう角度であっても黒木さんはブスだよ。
これはしょうがない。
だって三枚目女優なんだもの。
本人だって芸能界で自分のこと可愛いと思ってないと思うよ。
だから演技力で勝負するしかないかと。
+11
-7
-
469. 匿名 2019/07/30(火) 16:36:54
>>467
気をつけて軽い気持ちや正義感が犯罪に 侮辱罪・名誉毀損になりうるネット投稿に弁護士が警鐘 – ニュースサイトしらべぇsirabee.com(stevanovicigor/iStock/Thinkstock) レイ法律事務所・弁護士の松田有加です。 先日、「西田敏行さんが違法薬物を使用した」という嘘の書き込みをブログ上で発信したとして、男女3人が偽計業務妨害罪の容疑で書類送検されたことがニュースになっていました。 &nb...
+6
-0
-
470. 匿名 2019/07/30(火) 16:38:34
>>420
黒木華もガッキーもどちらも好きだからフォローするけど、けもなれは、あれは誰が主役でも視聴率は取れない。1話でパワハラモラハラ社長に罵倒されたり取引先の男からセクハラという観ていて滅入る内容だったから視聴者がサッと引いた。
逃げ恥や凪のお暇は視聴者が共感し易い家の中での空間でのキュンシーンや、2人の別のタイプの男がヒロインの前に現れたり食事のシーンを美味しそうに描くといったヒットの法則に沿ってるから多くの女性視聴者が瞬時に食いついた。
+3
-1
-
471. 匿名 2019/07/30(火) 16:39:21
>>468
雰囲気がブスっぽく見えるだけで骨格は綺麗でしょう。+17
-1
-
472. 匿名 2019/07/30(火) 16:42:45
逃げ恥は星野源がブサイク過ぎて一切ときめかなかったなーダンスは良かった。+11
-2
-
473. 匿名 2019/07/30(火) 16:49:56
そもそも逃げ恥が名作って笑
ひと昔前ならあの程度で名作扱いとかまずない+9
-2
-
474. 匿名 2019/07/30(火) 16:54:11
逃げ恥って私の中では過保護のかホコと並ぶ、中盤までが最高に盛り上がって急降下したドラマなんだよね。最終回なんてつまらなすぎて観るのやめた。
凪のお暇はそうならないで欲しいなー。+7
-1
-
475. 匿名 2019/07/30(火) 16:54:22
ドラマは1話だけ見た。
漫画本では読んでる。漫画は面白いよ。泣けるシーンもあるし。
漫画のゴンさんは、見た目変かも。+7
-0
-
476. 匿名 2019/07/30(火) 16:54:27
高橋一生の役と喋り方までそっくりなモラハラクズ男と付き合ったことあるけど、はまってしまうとクズだってわかってるのに離れられないんだよね。離れようとするとあっちがぐいぐい近寄ってきて逃がさない感じ。+3
-0
-
477. 匿名 2019/07/30(火) 16:54:54
原作とちょっと変えてるところが良い。
+2
-1
-
478. 匿名 2019/07/30(火) 16:57:49
>>457
下駄はいてるのねw
そしてこの髪型ええわぁ~+1
-1
-
479. 匿名 2019/07/30(火) 17:03:29
逃げ恥より男性陣が魅力的だからこっちのが好き+9
-2
-
480. 匿名 2019/07/30(火) 17:08:02
、+23
-1
-
481. 匿名 2019/07/30(火) 17:16:32
今期楽しみにしているドラマの1つです!
高橋一生さんもいいですが、シンジ役は生田斗真もはまり役だなと思ったり。+9
-4
-
482. 匿名 2019/07/30(火) 17:17:32
逃げ恥とこのドラマは全く違うよね。
何故比べるのか。
私はこのドラマの、凪の置かれた状況も、もちろんだけど
夏の季節感とかアパートの住人の人柄とか暮らしぶりに
共感したり癒されたりしてます。
逃げ恥はそれはそれで違う魅力があるから
比べる必要はないと思う。
+17
-0
-
483. 匿名 2019/07/30(火) 17:28:35
ドラマは面白いけど、凪が幸せになるならどちらも選ばず、他で探すのが正解だと思う。
+6
-0
-
484. 匿名 2019/07/30(火) 17:29:57
すっぴん髪もじゃの凪って、現実だと芸能人がやってもかわいくないんだな
ゴンさんが芝生で凪にかわいいって言う場面、ほんとに何にでもかわいいって言うんだなってちょっと笑っちゃった
私だったら絶対ときめけないよ…
話は漫画とちょっと違ってどちらも面白いです+3
-6
-
485. 匿名 2019/07/30(火) 17:49:11
「ここの職員さん、アク強めですよね」
「アクが強いっていうか、圧が強いですよね」ってわざわざ言い直す人、嫌だよね。+10
-6
-
486. 匿名 2019/07/30(火) 18:25:30
>>462
主要人物が三人とも薄い地味顔というのはちょっといくらなんでもねえ
一般社会でもあんな薄い顔ばかり勢ぞろいすることは滅多にない
原作のマンガは目のパッチリしたクッキリ顔なのに。
テレビ業界は、薄い顔をはやらそうとしてるのかな
美人の基準をどんどん破壊しようとしてるとか?
+4
-13
-
487. 匿名 2019/07/30(火) 18:40:16
好きな役者ひとりも出てないけどおもしろい
次回も楽しみ+1
-1
-
488. 匿名 2019/07/30(火) 18:53:42
>>457
ホリディラブの時も中村倫也、子役と遊んでるショットあったよね
子ども好きなのかな?
中村倫也×子どもってほっこりする+8
-1
-
489. 匿名 2019/07/30(火) 19:07:27
主役をブスとか叩いてるけど、
原作の凪は漫画絵だから可愛いだけであって、現実に居たら黒木華のような外見レベルと同じなんだと思う。
じゃなきゃもっと周りから普通に大事に扱われてるでしょ。
私は黒木華を美人ともブスとも思わないけどね。+12
-1
-
490. 匿名 2019/07/30(火) 19:23:45
凪が美人設定じゃないにしろ、ドロップアウト前の髪。慎二が一目置くほどのサラサラストレートロングに見えなかったのがなー。
原作大好きだからつい言いたくなってしまう…😣+3
-4
-
491. 匿名 2019/07/30(火) 19:32:27
逃げ恥は見てないから知らないけど、
これは面白いよ!
「きみが心に棲みついた」の、ライトだけど映画版…みたいな+4
-0
-
492. 匿名 2019/07/30(火) 19:33:24
黒木華ってやっぱり一般人と一緒にいたら透明感あって可愛いんだろうなぁ+20
-1
-
493. 匿名 2019/07/30(火) 19:36:27
どっちの男も極端で嫌だし、主人公も地味で嫌だけど、どうなるのか見てる。+0
-0
-
494. 匿名 2019/07/30(火) 22:46:49
>>409
ドラマ史上1番ブサイクなカップルは黒木華と森山未來だと思う、、、尾野真千子と森山未來もあったな
偽装不倫の杏と宮沢氷魚もなかなかひどいカップル+4
-3
-
495. 匿名 2019/07/30(火) 22:51:47
ガッキーと黒木華以前に、大事なこと忘れてない?
逃げ恥は火10だよ、
このドラマは金ローやお盆とぶつけられる夏の金10。全然条件が違う。
現に今期の火10の枠はホリプロの石原さとみがやってるよね。+3
-0
-
496. 匿名 2019/07/30(火) 22:54:31
逃げ恥ってガッキーだけのおかげなの?
ガッキーと岡田将生のドラマは全然視聴者低かったよ。
ここでは人気ないけど星野源の功績もあるんじゃないの?平匡さんってめっちゃ流行ってたじゃん+6
-1
-
497. 匿名 2019/07/31(水) 00:00:07
個人的には漫画のゴンより中村倫也さんのゴンの方が好き+4
-1
-
498. 匿名 2019/07/31(水) 00:36:46
ゴンさんてあだ名だと思ってたら本名の設定なんだね。
安良城ゴンというらしい。+0
-0
-
499. 匿名 2019/07/31(水) 01:44:32
+0
-2
-
500. 匿名 2019/07/31(水) 07:00:38
アパートの2階お婆さんとこ以外住人いるのかな?+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する