-
1. 匿名 2019/07/28(日) 19:00:04
1位 野原ひろし
出典:images-na.ssl-images-amazon.com
2位 ポルコ・ロッソ
3位 剛田猛男
3位 殺せんせー
5位 ルパン三世
6位 近藤勲 銀魂
7位 桑原和真 幽☆遊☆白書
8位 銭形警部 ルパン三世
9位 ジンベエ ONE PIECE
10位 クリリン ドラゴンボール[コラム] 【顔じゃない】内面がイケメンな男性アニメキャラランキング|野原ひろし,ポルコ・ロッソ,殺せんせー|他 - gooランキングranking.goo.ne.jp容姿が美しい、かっこいい男性を指す言葉「イケメン」。もともとは「いけてる(=魅力的な)」と顔を意味する「面」、男性を意味する「men」をかけたものと言われていますが、顔だけではなく内面が魅力的な男性にも使うケースがあるようですね。
+46
-6
-
2. 匿名 2019/07/28(日) 19:00:44
+2
-97
-
3. 匿名 2019/07/28(日) 19:01:16
こういうのでひろしはもういいよ
飽きた+38
-36
-
4. 匿名 2019/07/28(日) 19:01:43
結構納得のラインナップ+86
-1
-
5. 匿名 2019/07/28(日) 19:01:51
>>1
紅の豚は元々はイケメン+147
-1
-
6. 匿名 2019/07/28(日) 19:02:02
+7
-34
-
7. 匿名 2019/07/28(日) 19:02:06
高畑さん一択やろ+15
-1
-
8. 匿名 2019/07/28(日) 19:02:14
殺せんせーが不意打ちw+93
-0
-
9. 匿名 2019/07/28(日) 19:02:15
幽遊白書の桑原+55
-0
-
10. 匿名 2019/07/28(日) 19:02:15
ルパンは子供の頃かっこいいのに顔がな〜
って確かに思ってたw+22
-1
-
11. 匿名 2019/07/28(日) 19:02:23
クリリンって内面イケメンなの?
なんか最初の方、姑息なキャラだったよね+94
-1
-
12. 匿名 2019/07/28(日) 19:02:24
宮崎駿がルパン監督してから
明らかに宮崎ルパンに寄せていって
原恵一がしんちゃん監督してから
明らかに原しんちゃんに寄せってるな
アニメは+5
-0
-
13. 匿名 2019/07/28(日) 19:02:40
ルパンは犯罪者じゃないのか+29
-1
-
14. 匿名 2019/07/28(日) 19:03:03
個人的には+42
-2
-
15. 匿名 2019/07/28(日) 19:03:32
クリリンは娘の名前と元カノの名前と同じですが+2
-1
-
16. 匿名 2019/07/28(日) 19:03:36
ひろし一択!+29
-6
-
17. 匿名 2019/07/28(日) 19:04:31
クッキングパパ
ご飯作ってくれるし、子煩悩。+54
-2
-
18. 匿名 2019/07/28(日) 19:04:50
妻に向かってこんなタメ口メール書く奴の
内面がイケメン????+12
-97
-
19. 匿名 2019/07/28(日) 19:05:15
このまえのひろしよかった。
パン屋のテレビ見た次の日、車出してたところ+18
-2
-
20. 匿名 2019/07/28(日) 19:05:45
小鉄とかいうイケメン猫+95
-3
-
21. 匿名 2019/07/28(日) 19:05:55
キャンディキャンディのステアは本当に中身がイケメンだったよ。
40歳以上になるだろうけど、わかる人いないかなー?+54
-1
-
22. 匿名 2019/07/28(日) 19:05:58
殺せんせーの人間時代そこそこイケメン+86
-2
-
23. 匿名 2019/07/28(日) 19:06:45
>>11
クリリンは筋斗雲乗れなかったもんね
て事は悟空の方が心がイケメンなのか+37
-0
-
24. 匿名 2019/07/28(日) 19:07:01
私的にはハットリくんだな。+6
-0
-
25. 匿名 2019/07/28(日) 19:07:12
ブラックジャックじゃないの?+59
-2
-
26. 匿名 2019/07/28(日) 19:07:15
>>18
えっ?普通じゃない?
+68
-3
-
27. 匿名 2019/07/28(日) 19:08:10
>>18
自分を野原ひろしだと思いこんでいる一般人の画像を貼るのはやめろ+33
-1
-
28. 匿名 2019/07/28(日) 19:09:02
>>21
外見もイケメンだろ+7
-1
-
29. 匿名 2019/07/28(日) 19:09:21
アドバーグ・エルドルが入ってない時点で却下+32
-2
-
30. 匿名 2019/07/28(日) 19:09:39
ひろしは、女好きだからなあ。
みさえが年老いたら浮気しそう。
何気に暴力ふるうし、怒鳴るし、足が臭いのも地味に嫌だ。+17
-14
-
31. 匿名 2019/07/28(日) 19:09:40
>>18
飲みの約束をドタキャンし帰宅時間に夕飯を催促するゴミ+27
-9
-
32. 匿名 2019/07/28(日) 19:09:53
性格イケメンなら
笑い男で+5
-7
-
33. 匿名 2019/07/28(日) 19:10:07
釜爺は職人気質で人思いで内面イケメン+12
-0
-
34. 匿名 2019/07/28(日) 19:10:39
>>9
幽白なら桑原、ハンターハンターならレオリオが好きなんだけど、
それを言うと蔵馬クラピカ派、飛影派キルア派の友達に「えっマジで?ww」と笑われる😩何故なのか+24
-1
-
35. 匿名 2019/07/28(日) 19:11:05
やっぱり、現実もアニメもイケメンの方が内面も良い人が多い。+77
-5
-
36. 匿名 2019/07/28(日) 19:11:18
ヒロシは秀でて凄い所はないんだけど、みんなが求めてる【普通の幸せ】を家族に与えてくれるいい男なんだよね✨+37
-4
-
37. 匿名 2019/07/28(日) 19:11:24
>>11
ドラゴンボールって皆、初期とだいぶ性格変わってない?
あの純粋な悟空がブルマはプリプリだからと体売るように提案したりとか
ブルマも初期はメチャクチャ性格悪かったけど良くなってきたし
ベジータなんかクールだったのにヤムチャみたいなギャグキャラになっちゃった
+33
-0
-
38. 匿名 2019/07/28(日) 19:11:51
コナンの安室さんは外面も内面もイケメン+8
-6
-
39. 匿名 2019/07/28(日) 19:11:54
鳥山明のキャラならオボッチャマンかセンベエさんと結婚したい+10
-2
-
40. 匿名 2019/07/28(日) 19:12:07
>>28
いや、アンソニー・アーチー・テリィと比べるとイケメン扱いではなかった。
まさかのアルバートさん(ウィリアム大おじさま)もイケメンだったからね。+15
-0
-
41. 匿名 2019/07/28(日) 19:12:21
テレビ版の星野鉄郎+23
-1
-
42. 匿名 2019/07/28(日) 19:12:22
>>18
え?普通は敬語なの?+32
-1
-
43. 匿名 2019/07/28(日) 19:12:52
ぬ〜べ〜って小さい時はそんなん思わなかったけど、大人になってから見ると結構かっこいいなって思う+59
-1
-
44. 匿名 2019/07/28(日) 19:13:06
シティーハンターの冴場僚(漢字違う?)は見た目もいいけど中身もイケメン♡+13
-2
-
45. 匿名 2019/07/28(日) 19:13:17
まるこの杉山くん。豚鼻だけど内面イケメン+13
-1
-
46. 匿名 2019/07/28(日) 19:13:19
ジョナサンジョースターに勝てるぐう聖いる?+0
-2
-
47. 匿名 2019/07/28(日) 19:13:27
>>34
レオリオはハンター試験のクイズばあさんを撲殺しようとしてたよね?
死刑囚の女の体を触りたいために、仲間に迷惑をかけて負ける。
ゴンが死にかけてる時におなにーしてるし+15
-0
-
48. 匿名 2019/07/28(日) 19:13:59
赤井秀一+2
-3
-
49. 匿名 2019/07/28(日) 19:14:02
>>43
イケメン、公務員、優しい
モテないわけがない+35
-1
-
50. 匿名 2019/07/28(日) 19:14:16
でも、ひろしは浮気願望凄いよね(笑)+25
-0
-
51. 匿名 2019/07/28(日) 19:14:22
>>5
そうなの?!観たことないから初めて知った+12
-0
-
52. 匿名 2019/07/28(日) 19:14:41
レオリオさん+6
-6
-
53. 匿名 2019/07/28(日) 19:14:54
ひろしは実写化したら原田泰造と聞いてから冷めた+18
-1
-
54. 匿名 2019/07/28(日) 19:15:38
>>37
ベジータの場合は心を許してきただけじゃないかな?+9
-0
-
55. 匿名 2019/07/28(日) 19:15:41
>>11
クリリン最初はずる賢い人だったけど亀仙人のところで悟空と修行して変わったんじゃないかなぁ。
自分の戦闘力の低さ(サイヤ人と比べたら)を理解した上で絶対に敵わない相手とも戦おうとしたし同じ人間のヤムチャと比べたら男前だと思うな。
ただ娘の名前に元カノの名前つけるのはいかん。+29
-1
-
56. 匿名 2019/07/28(日) 19:16:22
ひろしは過大評価+11
-4
-
57. 匿名 2019/07/28(日) 19:16:35
一番ゴミなのは波平だけどな。+12
-4
-
58. 匿名 2019/07/28(日) 19:17:22
『ますお』さん
で間違いないんじゃない
同居してくれて親とも仲良しで
たまーに『あなご』『のりすけ』と飲んだくれるけど妻の事を大切にしてる+40
-2
-
59. 匿名 2019/07/28(日) 19:19:51
>>47
最初の頃酷いのは認めるw
でもなんか化け物じみた超人揃いの中で
どっか人間臭さがあるのが好きなんだよなぁ~+8
-3
-
60. 匿名 2019/07/28(日) 19:24:10
>>49
霊の話ばかりするからモテないと書いてあった
あと、優しいを通り越して人が良すぎるから心配になる+26
-0
-
61. 匿名 2019/07/28(日) 19:25:02
>>25
現実にいたら…って話だとわからないけど、
ブラックジャックって普通にイケメンじゃない?+13
-3
-
62. 匿名 2019/07/28(日) 19:25:57
ぬ〜べ〜が公務員なのに金欠なのは、奨学金の返済と寄付をしているからという考察があるね。
あと、霊能道具に大金がかかるとか。+9
-0
-
63. 匿名 2019/07/28(日) 19:26:48
というか、内面がイケメンなキャラを挙げるだけなので、顔がイケメンで内面も良ければアリでは?+7
-1
-
64. 匿名 2019/07/28(日) 19:29:38
たけおくんだな…。+13
-1
-
65. 匿名 2019/07/28(日) 19:29:50
>>47
レオリオさんと言えよ+8
-1
-
66. 匿名 2019/07/28(日) 19:32:02
>>54
でも性格はプライド高き王子なままがよかったな。
心許したと言っても原作時代は合体ポーズもダサいからとしなかったのに。
映画でカッコ悪いダンス踊ってて拍子抜けした。
異星人の腕を食ってた頃のベジータはもういない。
あれじゃサイヤ人の誇りじゃなくて埃です。+1
-6
-
67. 匿名 2019/07/28(日) 19:32:23
ヴィンランド・サガのアシェラッド
いや、善人ではないけど生き様がかっこいいんだよ。+5
-1
-
68. 匿名 2019/07/28(日) 19:33:43
>>66
それが人間味があって素敵なんじゃないか。
残忍な性格が家庭を持って、プライドを捨ててまで大切なものを守るのがカッコ良い。
だからこそ人気が出たんだよ。+3
-2
-
69. 匿名 2019/07/28(日) 19:34:01
>>63
トピ名に【顔じゃない】って書いてあるからじゃない?
顔が良くなくても内面が良いからカッコよく見える人のことが言いたいのかなって思った+3
-1
-
70. 匿名 2019/07/28(日) 19:34:07
>>18
てか、ひろしの方がみさえより6歳上だし+3
-3
-
71. 匿名 2019/07/28(日) 19:34:15
ドズル・ザビ中将
顔怖いけど家庭的で部下思いで常識人で。+22
-1
-
72. 匿名 2019/07/28(日) 19:35:16
>>69
なら、顔がよくても内面に魅力を感じたならば良くない?+3
-3
-
73. 匿名 2019/07/28(日) 19:35:34
>>30
そうか、いつもみさえにいいように扱われてるけど+2
-2
-
74. 匿名 2019/07/28(日) 19:35:52
私もヒロシは苦手かな。
清潔感ないし、うるさい。+10
-0
-
75. 匿名 2019/07/28(日) 19:36:28
>>62
除霊に金をとる父親を軽蔑していたね
それが普通なのに
「母さんは無償で除霊する父さんを愛していたのに、、」て
ぬ〜べ〜のお人好しは母ちゃん譲りか
少しは自分を大事にしてー+11
-0
-
76. 匿名 2019/07/28(日) 19:36:40
ひろしのどこがイケメンなのか
若い社員にデレデレしてるし+15
-1
-
77. 匿名 2019/07/28(日) 19:36:44
東方不敗+0
-0
-
78. 匿名 2019/07/28(日) 19:36:59
ひろしはキモいよね。+8
-1
-
79. 匿名 2019/07/28(日) 19:37:36
ヒロシは劇場版のジャイアンと同じ香りがする。
映画になったらイイ奴になるんだよね。+16
-1
-
80. 匿名 2019/07/28(日) 19:38:46
>>75
ぬ〜べ〜は公務員だからいいけど、親父さんからしたらお金取らないと死活問題だよね。+11
-0
-
81. 匿名 2019/07/28(日) 19:40:34
>>68
家庭を守るって働かないけどそれはいいの??
まあブルマが金持ちだし息子も稼ぎいいから問題ないか+12
-0
-
82. 匿名 2019/07/28(日) 19:42:59
顔はカワイイ系かな
寝ると強いし 基本女子供は守ろうとしてる善逸に1票+10
-0
-
83. 匿名 2019/07/28(日) 19:43:48
魔女の宅急便のトンボ。いきなり女の子に話しかけるとか馴れ馴れしい所はあるけどある意味順で素直とも言える。
でも気遣いも出来て、ツンとするキキにパーティーの招待状を渡すためのきっかけでクッキー?だかを買ったり、雨の中ギリギリの時間まで待っててくれた。
いきなりキキが怒って帰ってもそのことで恨み言を言うこともなかった。
飛行船に宙づりにされても時計台のおじさんに逃げろと忠告し、ギリギリまで頑張るメンタルの強さ。
+5
-3
-
84. 匿名 2019/07/28(日) 19:44:02
ナルトのガイ先生がいない、あんな熱い弟子思いのいい人なのに+15
-1
-
85. 匿名 2019/07/28(日) 19:45:03
>>80
お金とらなかったせいで嫁死んだしな・・・ぬ~べ~親父。
でも「馬鹿になって人を救え」の言葉、精神は息子に受け継がれた。+2
-0
-
86. 匿名 2019/07/28(日) 19:45:40
>>18
それ原作者が死んだあとに
別人が書き出したスピンオフじゃね?+21
-0
-
87. 匿名 2019/07/28(日) 19:46:57
両津勘吉。たまーに引くけどあのメンタルのたくましさは憧れる。
警察官になれるだけの度量はあるし何も知らされずに受けた警官の採用試験に一発で受かって葛飾区亀有公園前派出所に配属された過去持ち。
+14
-4
-
88. 匿名 2019/07/28(日) 19:48:57
>>11
最初だけのキャラにする予定だったらしい、クリリン。それが悟空の超サイヤ人覚醒のきっかけになったりのキーパーソンにまで大出世。+1
-0
-
89. 匿名 2019/07/28(日) 19:52:50
+14
-2
-
90. 匿名 2019/07/28(日) 19:54:18
>>2
悟空ェ・・・。+0
-0
-
91. 匿名 2019/07/28(日) 19:54:34
近藤勲!
結婚してくれー!!+4
-4
-
92. 匿名 2019/07/28(日) 19:54:54
1番のクズはまる子の父親+2
-2
-
93. 匿名 2019/07/28(日) 19:56:37
ぬーべーて
生徒たちからあんな大人にはなるまい
てたびたび言われてない?
キタキタ親父をあげる人は
見る目あるな
俺物語はないわ+4
-2
-
94. 匿名 2019/07/28(日) 19:57:05
>>89
しかも高学歴(高校の時点では)
人望もあつく背も高い
最強の力(次元刀)を持つ
ハイスペやなあ
+3
-1
-
95. 匿名 2019/07/28(日) 19:57:26
>>1
猛男分かる!一途だし、大和が砂川のこと好きだと思い込んで協力しようとして「あいつは気が利くし、かっこいいし、いい奴だ」と言ったり、お互いの友達を連れての合コンの時火事が起きて逃げ遅れたヤマトの友達助にも行ったな。最初は力尽きそうになったけど大和が泣いてると携帯ごしに聞いて自力で生還。+8
-3
-
96. 匿名 2019/07/28(日) 19:58:27
>>94
猛勉強で受かったんだよね。しかも敵との戦いだ何だで勉強遅れてるというハンデを持ちながら。+4
-1
-
97. 匿名 2019/07/28(日) 19:59:43
>>87
何気に知識量半端ないよね
確かリカちゃん人形?のこととかも話してたし、こち亀で仕入れた知識は結構あるなぁ
問題児で手におえないから警察学校入れられて何回か脱走もしてるけど、何だかんだ頭が悪いわけではないよね。金儲けと損得勘定、自分の欲求にほぼ全振りしてるだけでw+4
-0
-
98. 匿名 2019/07/28(日) 20:00:15
孫悟飯(じっちゃんの方)
凶暴なサイヤ人の悟空を凄い純粋子に育てた人+6
-0
-
99. 匿名 2019/07/28(日) 20:00:41
ドラゴンボールならピッコロさんの方が性格良さそう+13
-0
-
100. 匿名 2019/07/28(日) 20:00:51
>>76
6歳も若い20代のみさえを賞味期限切れ呼ばわりしてたしね+12
-0
-
101. 匿名 2019/07/28(日) 20:01:19
意外とまともなことも言う、グルグルのキタキタ親父。あの踊りと格好に騙されがちではあるけど、そもそもあれだって神聖な踊りを自分のせいで廃れさせちゃった(本来の踊子は若い女性で、町おこしのためにと見せものにした)から復活させようとしてのことなんだよな。
+8
-0
-
102. 匿名 2019/07/28(日) 20:02:02
同僚の由美ちゃんに(夢の中で)ナンパされた時
《俺には妻と子供と犬がいるから付き合えない!!》
とハッキリ断わった所が旦那が野原ひろしの好きな所。
理由は〈ちゃんと【犬】も家族に入れとるから〉らしい。+11
-0
-
103. 匿名 2019/07/28(日) 20:02:18
キティちゃんのパパ+6
-1
-
104. 匿名 2019/07/28(日) 20:02:44
>>79
映画特典は絶対あるよねw
映画と言えば、女装ひろしに惚れたゲイの人がいたけど、あの人内面イケメンだと思うw+3
-0
-
105. 匿名 2019/07/28(日) 20:05:54
>>96
友達のバイトの為にも猛勉強してたしね+3
-1
-
106. 匿名 2019/07/28(日) 20:06:46
>>94
高校でも女子生徒ともうまく(クラスメイトとして)やってるみたいだし
でも雪菜との恋は障害多いよね
子供できると雪菜死んじゃうから、エロいこと自体桑ちゃんそうそうできないんじゃないか…というしょーもない心配+0
-0
-
107. 匿名 2019/07/28(日) 20:18:50
ここのトピなぜひろしに厳しいんだろ?+6
-2
-
108. 匿名 2019/07/28(日) 20:19:00
>>2
めっちゃマイナス付いてて草+11
-0
-
109. 匿名 2019/07/28(日) 20:21:27
>>18
これされたらレトルトカレー出してやるわ+2
-3
-
110. 匿名 2019/07/28(日) 20:23:22
>>100
6才も年下なのか
時代を感じる
+0
-1
-
111. 匿名 2019/07/28(日) 20:28:04
バトロワって漫画の川田省吾
中学生なのに自分が死んでもいいからと彼女の慶子を助けようとしたり
親しくもない典子やシュウヤを助けていた+2
-5
-
112. 匿名 2019/07/28(日) 20:31:25
>>92
1番、、ではないやろ〜
沢越止と比べたら、、+4
-0
-
113. 匿名 2019/07/28(日) 20:35:04
のび太かな。
のび太はどじだけど、心はとても優しい。
+3
-9
-
114. 匿名 2019/07/28(日) 20:36:14
>>107
良い人だとは思うけど、
中身がイケメン上位かと言われると違和感がある。
+5
-0
-
115. 匿名 2019/07/28(日) 20:38:49
>>95
脚が遅いのにリレーの選手になっちゃって、謝る女の子に何で謝るんだ?謝る必要ないってちゃんとコーチしてくれたエピソードは惚れました。
学生の時の体育は運動オンチには辛かった。この度量の深さは現実の子どもでは希少だもの。+7
-1
-
116. 匿名 2019/07/28(日) 20:41:42
11位
ジャギ様+0
-2
-
117. 匿名 2019/07/28(日) 20:45:14
ワンピースのボンちゃん+3
-0
-
118. 匿名 2019/07/28(日) 20:50:16
>>105
教師の策略で一問分の回答が消される事態に・・・。なったけど、そのやりとりを聞いてた別の先生のおかげで基準点クリア。+0
-0
-
119. 匿名 2019/07/28(日) 20:51:00
弱虫ペダルの荒北さん!
顔は万人受けじゃないけど、本当カッコいい‼+5
-1
-
120. 匿名 2019/07/28(日) 20:51:39
>>113
将来公務員になるし、しずかちゃんを射止めたのも『雪山のロマンス』(ついててあげないと心配だから)とは違う理由だと思いたい。+3
-0
-
121. 匿名 2019/07/28(日) 20:57:03
>>103
めちゃくちゃイケメンじゃないか+1
-1
-
122. 匿名 2019/07/28(日) 21:01:11
>>107
この手のトピではいつもひろしが常連で、飽きられてきてるんじゃない?冷静に見るとそこまでいい男でもない。+8
-1
-
123. 匿名 2019/07/28(日) 21:04:28
>>18
話の前後がわからないし、メールの時間も分からないから何ともだけど、急に言われても困るくない?+0
-1
-
124. 匿名 2019/07/28(日) 21:06:28
+15
-1
-
125. 匿名 2019/07/28(日) 21:25:27
Fate/Zeroのイスカンダル+4
-0
-
126. 匿名 2019/07/28(日) 21:26:45
桑ちゃんはわかる!!!
昔は断然蔵馬派だったけど、大人になって桑ちゃんの魅力がわかるようになってきた。
彼の嫁になりたい(*´-`)笑+4
-1
-
127. 匿名 2019/07/28(日) 21:30:31
マイク・ワゾウスキ+3
-0
-
128. 匿名 2019/07/28(日) 21:31:21
タイガー尾崎🤛🐯+0
-0
-
129. 匿名 2019/07/28(日) 21:37:54
昨日NHKで北斗の拳のラオウの特集やってたけど
心底男らしくて惚れたわ
なんかただのゴツいラスボスかと思った
兄弟思いで優しいんだね+5
-1
-
130. 匿名 2019/07/28(日) 21:41:12
殺せんせー一票。
死に神とまで呼ばれた殺し屋だけど、最後の1年は見た目や能力はともかく一番人間らしい生活ができたんじゃあるまいか。
生徒たちに慕われたのは成長させてもらった恩や絆もあるし、だからこそ自分たちで止め刺したんだろう。生徒たちに止めてもらうことを望んでたわけだし。
あぐり先生を殺した(死なせた?)罪償いの意味もあってE組に教えに来たけど学校じゃ学べないこともたくさん教えた超生物(元人間)。
+2
-0
-
131. 匿名 2019/07/28(日) 21:41:39
アミバ+1
-1
-
132. 匿名 2019/07/28(日) 21:42:23
>>127
ユニバーシティの努力家マイクもいいけど、インクでの世慣れた感じのマイクもまたヨシ。
会社のCM、ロゴマークで一瞬で顔隠れたけど「TV出ちゃったあ!」と喜べるメンタルよ・・・。
+0
-0
-
133. 匿名 2019/07/28(日) 21:45:04
女性なら誰でも優しいサンジに1票
少なくとも女性には差別しない!+4
-2
-
134. 匿名 2019/07/28(日) 22:01:40
剛田猛男が旦那に似すぎてて吹いたww+1
-1
-
135. 匿名 2019/07/28(日) 22:02:21
>>89
この絵とか普通にイケメンじゃない?
桑原って不細工扱いされてるけど原作のコマやアニメの作画によっては結構イケメンな時もある+6
-1
-
136. 匿名 2019/07/28(日) 22:18:37
>>133
女好きだけどフェミニストだよね。女には攻撃しないし、女への攻撃も許さない。
アニメでは踊り子がオークションにかけられるのを見て「どいつもこいつもレディを何だと思ってやがる」と怒ってたな。
+3
-0
-
137. 匿名 2019/07/28(日) 22:55:03
ソース見たけど燃堂22位か。
もっと上かと思った。+1
-0
-
138. 匿名 2019/07/28(日) 22:57:52
>>137
あ、間違えた30位(22票)だった+1
-0
-
139. 匿名 2019/07/28(日) 23:14:33
>>135
というか周りが美形すぎるから不細工に見えるだけ
単品で見たらカッコイイ+1
-2
-
140. 匿名 2019/07/28(日) 23:15:56
>>7
激しく同意します!
+1
-0
-
141. 匿名 2019/07/28(日) 23:18:58
>>122
よしなが先生のパンツをカメラで撮った時に消してくださいと言われても消すとか言いながら消さなかったしね
アニメだと下ネタ色々消去されてるけど原作はちょっとね+3
-0
-
142. 匿名 2019/07/28(日) 23:21:26
古いけど世紀末リーダー伝たけしのたけし
+4
-0
-
143. 匿名 2019/07/28(日) 23:23:57
>>124
パワハラ暴力男じゃん。
美化されすぎ。+2
-0
-
144. 匿名 2019/07/28(日) 23:26:08
トピ伸びないね。
美形キャラはすごく伸びるのに。+4
-0
-
145. 匿名 2019/07/28(日) 23:28:11
>>139
わかる
他のキャラがアニメ風の絵柄の美形キャラばかりだから相対的に不細工扱いされてるけど
他の漫画だったらこんな不細工扱いされないだろうなと前から思ってる+1
-2
-
146. 匿名 2019/07/28(日) 23:28:39
ゴリは、、+5
-0
-
147. 匿名 2019/07/28(日) 23:29:35
でも人気投票一位はイケメンでかつ内面も良いキャラだよね。
時点でライバルキャラや悪役のイケメンキャラ+2
-0
-
148. 匿名 2019/07/28(日) 23:30:54
>>146+1
-0
-
149. 匿名 2019/07/28(日) 23:42:05
初代トランスフォーマーのメガトロンは間違いなくイケメン通り越して理想の上司。+0
-0
-
150. 匿名 2019/07/28(日) 23:45:25
>>143
柔道なんかやってるから足短いんだよ
って言ったらしいしね
自分が好きなバスケを馬鹿にされたら激怒するのに+1
-0
-
151. 匿名 2019/07/29(月) 00:04:15
リヴァイ ちんちくりん 兵長が一位かと思った
漫画でもモテない認定だし+0
-0
-
152. 匿名 2019/07/29(月) 00:33:25
ワンパンマンの無免ライダー
素顔見たことないけど内面がイケメン+3
-1
-
153. 匿名 2019/07/29(月) 00:52:17
猛男が1位だなー!+1
-2
-
154. 匿名 2019/07/29(月) 00:52:31
アニメオリジナルキャラだけど
うる星やつら メガネ+2
-0
-
155. 匿名 2019/07/29(月) 05:35:35
>>18
普通じゃないの❓+1
-1
-
156. 匿名 2019/07/29(月) 07:45:32
+5
-0
-
157. 匿名 2019/07/29(月) 08:37:29
>>2
大人目線ではクズロット+1
-0
-
158. 匿名 2019/07/29(月) 08:45:51
>>66
やはりナメック星でフリーザに殺されたままの方がベジータは良かったよね。
ビルスにペコペコして、アラレちゃんにボコられるようなベジータは見たくなかった、躊躇なくナッパを消す位がちょうどいい。+3
-0
-
159. 匿名 2019/07/29(月) 10:44:42
カレーパンマン+1
-0
-
160. 匿名 2019/07/29(月) 10:44:54
>>142
作品はいい。でも作者がやらかしたこと考えると素直に受け入れられなくなった。+0
-0
-
161. 匿名 2019/07/29(月) 10:45:23
>>156
イケメン無罪・・・。+1
-1
-
162. 匿名 2019/07/29(月) 12:33:59
>>151
中身もイケメンか?+1
-0
-
163. 匿名 2019/07/29(月) 14:25:44
>>55
マロンは原作には出てないんだよ。
鳥山さんのせいじゃない。+0
-0
-
164. 匿名 2019/07/29(月) 15:48:20
杉元が男気ありすぎて目立たないけど白石もいつもアシリパさんのそばにいて守ってくれているなって思ってる
裏切ったりしないよね+2
-0
-
165. 匿名 2019/07/29(月) 18:41:35
>>2
にマイナス多いのは顔がイケメンだからじゃないか?+1
-0
-
166. 匿名 2019/07/29(月) 19:26:08
>>161
ない!+1
-0
-
167. 匿名 2019/07/29(月) 21:11:37
アニメじゃないけど中岡ゲンくん+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する