ガールズちゃんねる

ベテランジャニーズを語ろう!

259コメント2019/08/04(日) 09:06

  • 1. 匿名 2019/07/28(日) 12:12:14 

    40歳以上のベテランジャニーズを語りましょう!
    主は最近動画でみて少年隊ファンになりました。
    ベテランジャニーズを語ろう!

    +101

    -1

  • 2. 匿名 2019/07/28(日) 12:13:01 

    東山さん好き!
    佳乃も好き笑

    +43

    -18

  • 3. 匿名 2019/07/28(日) 12:13:52 

    主は何歳

    +20

    -1

  • 4. 匿名 2019/07/28(日) 12:14:25 

    ジジジャニには興味ない

    +3

    -45

  • 5. 匿名 2019/07/28(日) 12:14:52 

    +39

    -0

  • 6. 匿名 2019/07/28(日) 12:15:08 

    山口メンバー

    +7

    -5

  • 7. 匿名 2019/07/28(日) 12:15:27 

    >>3
    アラフォー

    +10

    -1

  • 8. 匿名 2019/07/28(日) 12:15:38 

    男闘呼組
    成田派と岡本健一派に分かれていた。
    そんな私は前田耕陽派だった、最近ドラマでも見かけないな。

    +58

    -0

  • 9. 匿名 2019/07/28(日) 12:15:58 

    まーーーたジャニーズのトピ
    もう良いって。

    +4

    -29

  • 10. 匿名 2019/07/28(日) 12:16:01 

    どんどん若い人が増えていくのを見て嵐ってもうベテランの域だよなーと実感し、年の流れの早さを感じる
    人気すごくなり始めた2008年くらいが小学生で、嵐見ながら育ったから余計に

    +54

    -1

  • 11. 匿名 2019/07/28(日) 12:16:14 

    田原俊彦は退所したんだっけ?干されたのにバクモンに拾われた感じよね!?

    +23

    -8

  • 12. 匿名 2019/07/28(日) 12:16:40 

    ジャニーズと懐古トピとおばさんが勝手にニュースでイライラするトピしかないんすか?

    +0

    -21

  • 13. 匿名 2019/07/28(日) 12:17:13 

    本当は違法アップロードなんだろうけど昔のジャニーズの動画をついつい探して見てしまう
    ガルちゃんでトンチキ特集があってからはもう、おじさんジャニーズ最高!ってなってるw

    +59

    -2

  • 14. 匿名 2019/07/28(日) 12:17:33 

    ジャニーズとニュースしか頭にないのかお前ら

    +0

    -13

  • 15. 匿名 2019/07/28(日) 12:17:39 

    あおい輝彦

    +16

    -0

  • 16. 匿名 2019/07/28(日) 12:18:30 

    光GENJI

    +47

    -0

  • 17. 匿名 2019/07/28(日) 12:18:58 

    木村拓哉は中国SNSの変顔自撮りやめてこういうのにしてほしい。ファンでもベロ出しとか目引ん剝いたりとかの変顔は嫌だ。
    ベテランジャニーズを語ろう!

    +94

    -0

  • 18. 匿名 2019/07/28(日) 12:19:07 

    中堅デビュー組のヲタやってるけど、少年隊は確かに癖になるの分かります
    歌番組で少年隊の映像流れるとめっちゃ印象に残る。今の時代ならトンチキソングカテゴリーに入る曲も少なくないと思うけど、かっこいい曲は本当に素敵(君だけに、とかストライプブルーとか)だし、昭和〜平成初期のガチアイドルも魅力的に感じる

    +93

    -3

  • 19. 匿名 2019/07/28(日) 12:19:36 

    >>16
    16です。
    ベテランだから光GENJIも入るよね?

    +39

    -0

  • 20. 匿名 2019/07/28(日) 12:20:03 

    >>11
    おじさん研究家の私としては研究対象の一人だわ。若い子と写真撮られてたね。

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2019/07/28(日) 12:20:05 

    やっぱ少年隊だよね
    レベルが違う

    +94

    -2

  • 22. 匿名 2019/07/28(日) 12:20:31 

    ベテランジャニーズを語ろう!

    +3

    -34

  • 23. 匿名 2019/07/28(日) 12:20:53 

    歳いってると思われたくないのか、昔の人語るトピって大体動画見てファンになったってこと主張するよね。笑

    +6

    -7

  • 24. 匿名 2019/07/28(日) 12:21:05 

    近藤真彦

    +10

    -9

  • 25. 匿名 2019/07/28(日) 12:22:28 

    >>8
    私も。キーボード弾いてないなと思いながら歌番組見てた

    +5

    -0

  • 26. 匿名 2019/07/28(日) 12:23:19 

    TOKIO、V6、KinKi Kids辺りから上の世代ならいいってことね。

    +52

    -1

  • 27. 匿名 2019/07/28(日) 12:23:23 

    >>11
    田原俊彦は自分で「干されたんじゃなくて自分に実力が無かったから仕事が来なかったんだ」って言ってたよ、どこかの3人組とは違って。

    +83

    -11

  • 28. 匿名 2019/07/28(日) 12:26:24 

    >>5
    これ名前入れた人地味にすごいわ。
    一般認知度低い下のJr.から、若い子は判別できないであろう年長組まで。中堅でグループ組んでいない人とかも解析してるし。

    +60

    -1

  • 29. 匿名 2019/07/28(日) 12:26:35 

    V6の長野くんがグルメキャラ主張すると渡部と被る

    +9

    -9

  • 30. 匿名 2019/07/28(日) 12:27:14 

    私の子供の頃、フォーリーブスというグループがあってね
    こうちゃんが好きでした

    +17

    -3

  • 31. 匿名 2019/07/28(日) 12:28:04 

    >>8
    嫁が関西の漫才師だから。嫁さんが稼いでるから楽しく自由にやってるんじゃない

    +27

    -0

  • 32. 匿名 2019/07/28(日) 12:29:01 

    CHA-CHAを脱退し20歳の若さでダンスのためにアメリカに渡った木野正人さん
    かっこよかった

    +29

    -1

  • 33. 匿名 2019/07/28(日) 12:31:37 

    >>29
    関西ではゴールデンでてる
    「水野真紀の魔法のレストラン」
    もしかしたら岡田君、イノッチの次に年配層に知名度あるかもしれない

    +13

    -0

  • 34. 匿名 2019/07/28(日) 12:32:00 

    少年隊はヒガシ以外は事務所飼い殺し状態だよね。びっくりする程見た目も老けている。
    光GENJIも諸星が暴露ネタで食ってるし。
    昭和のアイドルは耐用年数が短過ぎるから大変だね。ピークが過ぎたらアイドル崩れの役立たずになってしまう。

    +18

    -27

  • 35. 匿名 2019/07/28(日) 12:33:02 

    >>30
    アラサーですが、
    この人だけかろうじて知っています
    ベテランジャニーズを語ろう!

    +21

    -0

  • 36. 匿名 2019/07/28(日) 12:34:06 

    のおちんは今何してますか?

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2019/07/28(日) 12:35:11 

    北公次は日本のアイドル史上初めてバック転をやったアイドル、て何かで読んだけどホント?
    ただこの人はシャブで捕まったりジャニーさんとのアレコレを暴露したり、最期まで波乱万丈な人生だったようで。

    +18

    -1

  • 38. 匿名 2019/07/28(日) 12:37:22 

    >>28
    母と二世代ファンも多いよ。
    うちは三世代だ。母も好きだったらしく、私も娘2人もジャニオタ。ファンクラブ入る〜と聞いても、やっぱりその道か!って感じ

    +17

    -0

  • 39. 匿名 2019/07/28(日) 12:39:13 

    >>1
    今現在もジャニーズ所属ってことでいいのかな?

    諸星好きだったけれど、今は退所だからダメかな?

    +16

    -0

  • 40. 匿名 2019/07/28(日) 12:39:38 

    YouTubeで見た錦織さんは歌もダンスもすごかったです。あとトークが最高でしたw

    +71

    -0

  • 41. 匿名 2019/07/28(日) 12:41:00 

    33歳
    一昨年1985~1990あたりのニッキに一目惚れした

    +45

    -0

  • 42. 匿名 2019/07/28(日) 12:42:15 

    まあまあ最近、ラジオたまむすび内の月一のニッキのコーナーに代役で佐藤アツヒロが出てた時、話し方が乱暴というか敬語も何もなっていなくてビックリした まだテレビやメディアの露出が多かったら言葉遣いも注意されたり教育されたんだろうけど、舞台中心になったから10代、20代のアイドルの感覚のまま来ちゃったんだなと思った 役者としてはいいけど、喋らせたらダメ 

    +36

    -0

  • 43. 匿名 2019/07/28(日) 12:44:21 

    >>34
    飼い殺しの使い方違くない?
    バリバリ動ける若いジャニに仕事取ってこないのとは違うでしょ

    +29

    -0

  • 44. 匿名 2019/07/28(日) 12:48:06 

    >>42
    ニッキやアツヒロの世代はまともに学校も行かないし、いわゆるアイドルバカで良かった時代なんだよね。
    今の人たちも素行は褒められたもんじゃないけど、昭和のアイドルは世間知らず振りが桁違い。

    +46

    -2

  • 45. 匿名 2019/07/28(日) 12:48:07 

    >>27
    敏ちゃんは結構メリーさんの悪口言ってたよ
    ジャニさんは面白ろエピソードや良い話多かった

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2019/07/28(日) 12:52:32 

    >>1
    未だ全盛期のニッキとカッちゃんの違いが分からない時があります。80年代ジャニの20人中(たのきん、シブ、少年、男、光)彼らだけがどうしても。

    +1

    -14

  • 47. 匿名 2019/07/28(日) 12:56:47 

    ニッキ本人は「もうステージに立ちたいと思わないし、アイドルとしての自分は消えてもいい」みたいな発言したんでしょ?
    前なんかのトピで見た。

    +28

    -0

  • 48. 匿名 2019/07/28(日) 12:59:09 

    ザグッバイってまだ活動を続けているのですか?
    だとしたらすごい!

    曾我くんが歌うまくてかっこよかった記憶がある。

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2019/07/28(日) 13:00:33 

    32歳
    忍たまの主題歌を歌っていた光GENJIでジャニーズを知り、
    小学時代はKinKi、TOKIO
    中学時代はV6
    高校時代は嵐、KAT-TUN

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2019/07/28(日) 13:03:24 

    トシちゃんて、歌ヘタだけど癖になる下手さだよね。
    あと滅茶苦茶ダンス上手いんだよね。80年代前半の動画見るとビックリする。

    +46

    -0

  • 51. 匿名 2019/07/28(日) 13:07:28 

    >>42
    ジャニさんが敬語嫌いで友人として関わりたいって人だからかもしれないけど、それは事務所内の事で他では一般常識やマナーはちゃんと出来ないとダメだよね
    マッチにはさん付けで敬語のようだけど

    +24

    -0

  • 52. 匿名 2019/07/28(日) 13:11:10 

    光GENJIて本当に瞬間風速だったよね。
    デビューしてすぐ先発の少年隊を過去の遺物にして、散々歌番組で暴れ回ってレコ大までとったのに、
    あっという間にうれなくなった。最後の方のシングルなんてタイトルも知らないし。

    +50

    -4

  • 53. 匿名 2019/07/28(日) 13:12:47 

    動画でみたんだけど、赤いタキシードで颯爽と現れて、1人でスポットライトを浴びて「ごめんよ涙」を躍りながら歌う田原俊彦は、まさに王子様だったと思う。

    20代後半のトシちゃんは、名実ともにトップアイドルでしたね。

    +32

    -0

  • 54. 匿名 2019/07/28(日) 13:15:17 

    古過ぎるけど、ジャニーズ史上最高のスターは郷ひろみなのかなあ?彼は20歳ぐらいで移籍してるけど。
    モッくんは俳優になったからちょっと違うし。

    +4

    -6

  • 55. 匿名 2019/07/28(日) 13:18:52 

    >>48
    ベースの加賀さんは亡くなってしまいましたが、少し前にネットニュースでザグッバイがライブやるっていうのを見ました。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2019/07/28(日) 13:25:13 

    少年隊は今まで出したシングルを集めたベスト盤やCD化されてない音源をCD化して欲しい

    +48

    -0

  • 57. 匿名 2019/07/28(日) 13:27:52 

    このトピは伸びてない

    +2

    -11

  • 58. 匿名 2019/07/28(日) 13:29:50 

    KinKi Kidsはベテランジャニーズ
    貴重な存在です✨
    ベテランジャニーズを語ろう!

    +57

    -2

  • 59. 匿名 2019/07/28(日) 13:31:05 

    この頃少年隊の動画を見るのにハマってます。
    全盛期は私は幼かったのであまり知らなかったけど、こんなにダンスのクオリティが高かったのかとびっくりしました!しかも生歌で歌も上手。あのキレッキレのダンスで生歌ってスゴイ!
    本物のエンターテイナーだと思いました。

    +53

    -2

  • 60. 匿名 2019/07/28(日) 13:34:14 

    What's your name?のニッキにハマってます!

    +41

    -0

  • 61. 匿名 2019/07/28(日) 13:38:29 

    >>50
    でも中居とかキスマイの誰かより全然うまいと思うんだよなぁ

    +17

    -1

  • 62. 匿名 2019/07/28(日) 13:40:42 

    >>54
    ひろみは他の事務所の新御三家の野口や秀樹も人気凄かったからなぁ
    マッチもレコードデビューした時の勢いは凄かったけどトシちゃんは正統派アイドルで安定していて歌番組常連だった
    モックンもシブガキのヤックンの人気も強かったし、少年隊のヒガシも人気あったけどチェッカーズの社会現象になった人気や同じく大人気だったけど熱量が定着しなかった光ゲンジの諸星には負ける
    好きじゃないけどやっぱりSMAPのキムタクかなぁ
    世代越えて人気や知名度とヒット曲やドラマに出ていたから

    +2

    -2

  • 63. 匿名 2019/07/28(日) 13:45:37 

    >>36
    去年還暦だったって。西村知美さんがブログに書いてたみたい。

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2019/07/28(日) 13:45:56 

    >>36
    俊ちゃんのバックで踊ってた時は木野さんばっか見てたけど
    最近昔の動画見てるとのおちんの方がタイプです

    それにこの人凄くダンス上手いよね

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2019/07/28(日) 13:51:27 

    ジャニーさんの訃報の時にシブがき隊の映像が流れると「ジタバタするぅなよっ」を期待してしまう自分がいる。
    やっくんの巻き舌が良い感じでクセになる。

    +14

    -1

  • 66. 匿名 2019/07/28(日) 13:56:38 

    中居くんはどうして行くんだろう?自分の番組減ってきてる気がする。歌はともかくダンスはしたくないかな?とか。ファンというかオタはMCだけの活動にイライラしてそう。私はSMAPの時はテレビ観てたし今も好きな方だけど本人のやりたい事と現状の差がある気がする。


    +0

    -5

  • 67. 匿名 2019/07/28(日) 13:58:32 

    成田昭次さんが好きでした。ヤンチャっぽかったけど優しそう。歌声も好き。

    +26

    -0

  • 68. 匿名 2019/07/28(日) 13:58:52 

    >>60
    私もです!!
    サビの部分で大きく足開いて移動するところがすきで昨日から何度もみています。
    ニッキの魅力に今ごろ気付き毎日ニッキのことを考えてしまう45才です。

    +33

    -0

  • 69. 匿名 2019/07/28(日) 14:04:24 

    やっぱり「歌って踊る」のは若い時しかできないから、歳食うとバラエティなりドラマなり出来ないと生き残れないよね。
    今は若い時からバラエティメインだけど。
    光GENJIや少年隊は歌番組がいっぱいあった時代の人だから、トークは厳しいよね。諸星とか喋るとヤバかったし。

    +7

    -3

  • 70. 匿名 2019/07/28(日) 14:04:49 

    >>28
    すごいよね!
    私なんて名前見ても2割くらいしかわからないわ(笑)

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2019/07/28(日) 14:09:12 

    何気に嵐もアラフォーだよね

    +10

    -0

  • 72. 匿名 2019/07/28(日) 14:09:49 

    V6の安定感、安心感すごい

    +46

    -1

  • 73. 匿名 2019/07/28(日) 14:13:01 

    ニッキ!大好き!!
    ベテランジャニーズを語ろう!

    +63

    -0

  • 74. 匿名 2019/07/28(日) 14:13:40 

    光GENJIと少年隊、東山以外は結局タレントとしても生き残れなかったもんねー。

    +10

    -11

  • 75. 匿名 2019/07/28(日) 14:16:09 

    なんかニッキの昔の画像やダンスの動画見てると寂しくなってくる。
    こんだけ輝いてたアイドルだったのに、ていう気持ち。
    昔はアイドルの輝きなんてあっという間に消えてしまうものだった。

    +22

    -0

  • 76. 匿名 2019/07/28(日) 14:19:59 

    >>59
    昔のアイドルや歌番組、少年隊の生歌での踊りを見てきた世代は今のたいした振り付けじゃないのに口パクな歌手に違和感覚えるのをわかってもらいたい
    踊りが難しいのだから歌えないのは仕方ない、下手になるなら口パクでいいじゃんってのが理解しがたいのです

    +50

    -0

  • 77. 匿名 2019/07/28(日) 14:20:57 

    >>27
    オレはビック発言を利用して、バーニングの売れっ子だった中山美穂に手を出して捨てたからジャニーズがバーニングの顔を立てて退社になった

    +11

    -2

  • 78. 匿名 2019/07/28(日) 14:21:47 

    贔屓ジャニがプレゾンに出ると言うので少年隊プレゾンが終わる数年前に初めて観に行った
    そこで今更ながら少年隊にどハマりしてしまった
    3人ともそれぞれ魅力的だけど特にニッキ
    歌もダンスも喋りも格段に素晴らしい
    その後少年隊プレゾンが終わるまで毎年夏は通うことになった
    しかしハマって数年で少年隊の活動がなくなって泣く羽目に
    同時にプレゾンに客演していたトニセンにもハマる
    舞台コンサート、ディナーショーまで参戦
    いまだに一番贔屓のジャニタレは変わらないが2推しは少年隊とトニセンである
    ベテランジャニーズを語ろう!

    +36

    -0

  • 79. 匿名 2019/07/28(日) 14:25:04 

    トシちゃんて一時期モテ男とか言われて調子こいてたよね。
    中山美穂や飯島直子、工藤静香にも手を出してた。AV女優にも暴露されてたし。
    諸星も浅香唯を除く当時の女性アイドルほとんどとやったと暴露していた。

    +21

    -2

  • 80. 匿名 2019/07/28(日) 14:25:31 

    人生で初めて好きになった異性の芸能人がマッチでした。
    たぶんまだ実家にレコード(笑)あるはず。

    もう完全に黒歴史。
    当時は俊ちゃんにはまったく興味なし。
    あー我ながら男見る目がなかったわ。。と思うアラフィフです。

    +10

    -6

  • 81. 匿名 2019/07/28(日) 14:29:18 

    私はデビューから解散するまで光GENJIのファンでした。ジャニーさんが亡くなり、光GENJIの動画見ていた時たまたま少年隊の動画を見て光GENJIとのレベルの差を痛感しました。
    少年隊は歌って踊れるこれぞジャニーズだなと思いました。

    +36

    -2

  • 82. 匿名 2019/07/28(日) 14:29:25 

    >>36
    抱きしめてトゥナイトくらいの時期は、のおちんはうどん屋をやっていた記憶があります。

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2019/07/28(日) 14:30:35 

    >>10
    確かにもう新人、若手ではないけど、嵐はまだ全員30代じゃないか?中堅のリーダー感がある

    +11

    -3

  • 84. 匿名 2019/07/28(日) 14:30:44 

    >>79
    トシちゃんは石原真理子の暴露本でも暴露されていたね。

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2019/07/28(日) 14:33:38 

    今のジャニーズはやたら人数多いし、ダンスも上手いのかよくわからない。
    でも、最初から歌もダンスも完璧だったらアイドルとしてはつまらないんだろうね。
    下手だけど頑張れ、みたいな?昔指原莉乃がアイドルは下手な方が応援してもらえるみたいな発言して叩かれてたけど、一理あると思った。
    少年隊がいまいち人気出なかったのは、危なかっしさや素人くささが無かったからだと思う。

    +13

    -2

  • 86. 匿名 2019/07/28(日) 14:33:45 

    >>63
    >>36です
    ありがとうございます!
    西村知美さんのブログ見てきます!

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2019/07/28(日) 14:37:26 

    >>64
    >>36です
    ダンス格好いいですよね
    のおちん見たさに昔のトシちゃんの動画見まくってます

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2019/07/28(日) 14:40:21 

    >>82
    >>36です
    ありがとうございます。
    もう閉店してしまったみたいですが、実家がうどん屋さんだったんですよね

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2019/07/28(日) 14:40:36 

    >>85
    納得です。
    未完成の方が成長を一緒に見届けられるから自分も育てたような気になりますもんね。
    少年隊は完璧すぎたのかぁ。

    +21

    -1

  • 90. 匿名 2019/07/28(日) 14:41:06 

    >>30
    ブルドッグは名曲ですね!
    昭和歌謡のラジオで聴きました

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2019/07/28(日) 14:41:57 

    >>43
    設立した時のジャニーズ・エンタテイメント株を借金しても買った方がいいって勧められて買い込んで相当儲けたってニッキが昔話してたから投資で悠々自適で過ごしているだと思う
    PLAYZONEで脚本/演出してたけど2018年には、4つの舞台作品の演出してるよ

    +28

    -0

  • 92. 匿名 2019/07/28(日) 14:42:52 

    >>84
    自分本位じゃない女性に優しいセックスだったと誉めてた記憶

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2019/07/28(日) 14:45:24 

    『ダウンタウンなう』のトニセンがとても良かった

    +42

    -1

  • 94. 匿名 2019/07/28(日) 14:46:07 

    >>82
    黒柳徹子さんが「若旦那」って呼んでたね。

    ジャpaニーズはダンサーだったんだけど、髪が長くて愛らしい顔ののうちんに人気が出てトシちゃんと「トゥ ヤング オーォ トゥ ヤング 〜♪」ってCMに出たり、歌まで出した。年上だけど可愛かった。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2019/07/28(日) 14:49:08 

    >>85
    少年隊も仮面舞踏会からかなり人気あったけど光ゲンジ出て幼稚園や小学生の人気がごっそり行っちゃったし、バンドブームでアイドルのフィールドが狭くなったのも不運かな

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2019/07/28(日) 14:51:02 

    >>60
    ヒットスタジオの「What's your name?」と「まいったね今夜」の前奏で呟いているニッキを毎日観るのが日課です 笑

    +31

    -1

  • 97. 匿名 2019/07/28(日) 14:53:57 

    >>65
    ジュウシマツが来ーるぜっ
    (フッくんが良く言ってた)

    +1

    -3

  • 98. 匿名 2019/07/28(日) 14:54:56 

    >>89
    そういうファン心理を突いて、秋元がおニャン子やAKBを作ったんだよね。
    ジャニーズもそっちに寄せているというか。
    光GENJIの時点で、ハモれないからユニゾン歌唱しかしないとか、やたら「いたいけさ」や未熟さアピールをするようになった。
    少年隊のニッキとか、ダンスもトークもこなれ感が凄くて20歳ぐらいなのにオッさんみたいだったからねー。

    +21

    -2

  • 99. 匿名 2019/07/28(日) 14:56:44 

    >>52
    光GENJIのデビュー時の熱狂ぶりはすごかったよねー。今のジャニーズの比ではなかった。

    +34

    -1

  • 100. 匿名 2019/07/28(日) 14:58:33 

    >>34
    ニッキはジャニーズではない外部の舞台演出もかなり手掛けているし、少年隊ぐらい古参になると寧ろ好きにやらせてもらってるのでは?

    +41

    -0

  • 101. 匿名 2019/07/28(日) 15:05:08 

    >>48
    ヤッチン今でも笑顔が素敵でカッコイイおじさんだよ!

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2019/07/28(日) 15:06:22 

    >>99
    光GENJIファンだったのでそう言ってくださる方がいらっしゃると自分のことみたいにうれしくなります。

    +16

    -0

  • 103. 匿名 2019/07/28(日) 15:06:27 

    >>67
    成田昭次の『不良』が好きだった。コンサート行って生歌聴いて惚れた。
    薬物で逮捕された時は悲しかったな。

    +18

    -0

  • 104. 匿名 2019/07/28(日) 15:06:48 

    >>100
    生涯続けたいとか一生のライフワークと言っていた少年隊の舞台が後輩育成の為に事務所命令で消滅したからそれにかわる物を提示されてはいるんじゃないの

    +12

    -0

  • 105. 匿名 2019/07/28(日) 15:14:14 

    ベテランジャニーズを語ろう!

    +39

    -1

  • 106. 匿名 2019/07/28(日) 15:20:26 

    忍者の志賀くんは、内緒で結婚していたのがバレてクビになったんじゃなかったっけ?(笑)

    +20

    -0

  • 107. 匿名 2019/07/28(日) 15:28:11 

    内海くんは今、どんな仕事してるの?
    舞台は年一くらいしかしてない感じだけど。
    事務所のお手伝い?裏方?

    +12

    -0

  • 108. 匿名 2019/07/28(日) 15:30:25 

    >>76
    この世代の人が口パクアイドルを冷めた目で見てしまう気持ちよくわかります!私もそうです。

    +23

    -0

  • 109. 匿名 2019/07/28(日) 15:31:08 

    >>105
    忍者加入の打診を受けていたイノッチと坂本くん
    光GENJIに入れればよかったとジャニーさんに言われた長野くん
    ベテランに歴史あり

    +31

    -0

  • 110. 匿名 2019/07/28(日) 15:32:37 

    今年はキンコン開催されるかな?
    ベテランジャニーズを語ろう!

    +18

    -2

  • 111. 匿名 2019/07/28(日) 15:34:43 

    >>52

    諸星くんが後にアイドルは自分達の時代で終わりって言ってるけど、本当にそうだなって思う。アイドルっていう遠い存在。キラキラしてて手が届かない感じ。SNSが発達した今の時代からはもう難しいと思う。

    +43

    -1

  • 112. 匿名 2019/07/28(日) 15:38:17 

    顔面偏差値なら光GENJIのアッくんが最強だと思っていたなぁ。

    +23

    -1

  • 113. 匿名 2019/07/28(日) 15:39:22 

    トシちゃんに関しては、聖子ちゃんとのデュエットを是非YouTubeで検索して観て頂きたい!
    あの歌ウマな聖子と、きちっとハモれてダンスもエスコートも素敵で、
    今更ながら、結婚して欲しかったなぁと、しつこく思ってしまいます。

    +6

    -3

  • 114. 匿名 2019/07/28(日) 15:48:26 

    >>105
    いのっち、また顔やべーぞw

    +9

    -1

  • 115. 匿名 2019/07/28(日) 15:51:38 

    トシちゃんの哀愁でいとは音程ガタガタで下手だったけど、一生懸命歌っていて気持ちがビンビン伝わってきたわ。
    「バイバイ アシューデー」が耳について離れなかった。

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2019/07/28(日) 16:10:05 

    >>34
    ジャニーズって若い頃は結構無理矢理なスケジュールで働かされるけど
    歳を取ったり時代が変わったりして売れなくなっても
    ちゃんと給料払う会社だよ
    ジャニーズにいれば生活していける
    退所した人の方がその後の人生大変だと思うけど

    +24

    -0

  • 117. 匿名 2019/07/28(日) 16:11:00 

    私はマッチが好きだが、ここで語れないことはわかっている。

    +34

    -0

  • 118. 匿名 2019/07/28(日) 16:26:30 

    淳はちょこちょこコメントしたりだけど
    ホトちゃん空気だなw
    それでいいんだけどさ

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2019/07/28(日) 16:26:33 

    >>116
    ある程度売れた人はそうかもしれないけど、大変なのは全く日の目を見ないまま20代半ばの中途半端な年齢で退所するジュニアじゃない?
    人生詰んでしまうー

    +13

    -0

  • 120. 匿名 2019/07/28(日) 16:34:26 

    光GENJI凄かったね
    小学校の頃みんなローラースケートやってたよ

    +22

    -0

  • 121. 匿名 2019/07/28(日) 16:34:59 

    >>117
    なんで語れないんですか?

    +2

    -1

  • 122. 匿名 2019/07/28(日) 16:36:09 

    僕のポテトは○ン○ン○ン♪
    衝撃的なフレーズ

    +16

    -0

  • 123. 匿名 2019/07/28(日) 16:36:40 

    >>67
    成田って薬で捕まった人?

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2019/07/28(日) 16:37:55 

    どうしてこうなった
    ベテランジャニーズを語ろう!

    +21

    -0

  • 125. 匿名 2019/07/28(日) 16:40:01 

    >>68
    96です。68さんに宛てたつもりが自分に宛ててたw
    私も何年も前から毎日ニッキのこと考えてるよ〜
    沼にハマりました。
    What's your name?のかっちゃんが「♪急なカーブ」って言ったあとの「♪イエ〜」も一緒に歌ってるよ

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2019/07/28(日) 16:40:09 

    ナーポリタンッ♪ とわのアイドォル~♪
    ベテランジャニーズを語ろう!

    +33

    -1

  • 127. 匿名 2019/07/28(日) 16:49:00 

    >>122
    レンジでチンするポテトだよねw
    私もあのCM見たとき「これ大丈夫なの?w」と思った。味はおいしかったけどね。

    +14

    -0

  • 128. 匿名 2019/07/28(日) 16:49:56 

    >>121
    何をどれだけ語っても「金屏風」と「お荷物の老害」と一蹴されて終わりなのでw

    +21

    -0

  • 129. 匿名 2019/07/28(日) 16:57:38 

    私は山本淳一くんが好きだったけど、退所後に良い噂は聞かないから語らないほうがいいかな。

    +18

    -0

  • 130. 匿名 2019/07/28(日) 16:59:01 

    >>128
    私は友達に誘われてハイティーンブギ見に行ったぞ

    +12

    -0

  • 131. 匿名 2019/07/28(日) 17:05:22 

    私の永遠の(心の王子様)はこの人
    デビューから現在もずっと好き
    昔 うどん屋さんで偶然会えた時は嬉しすぎて泣いた。
    ベテランジャニーズを語ろう!

    +23

    -1

  • 132. 匿名 2019/07/28(日) 17:05:37 

    >>130
    おお同志がいた。自分もですw

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2019/07/28(日) 17:10:38 

    坂本昌之

    ゾロの再演やってくれないかな
    坂本舞台の中でも一番カッコよかったんだよ
    テレビじゃなんだかパッとしないのにw板の上で誰よりも輝く坂本昌之はとても素敵です
    ベテランジャニーズを語ろう!

    +20

    -2

  • 134. 匿名 2019/07/28(日) 17:12:40 

    昔のニッキは確かに凄かったし、上手くいけばトシちゃんやマッチを越えるスターになれてたかもしれない。
    でも、今更どうしようもないし。アイドルとしてのニッキの魅力は1990年頃に消えてしまった気がする。

    +16

    -0

  • 135. 匿名 2019/07/28(日) 17:14:44 

    >>128
    別にファンではないがあの歳にしたら保ってるし若い頃も断然トシちゃんよりカッコいいと思ってたし、金屏風事件もほんとか分からないのに決めつけて叩かれ過ぎて不憫だと思ってるw

    +11

    -6

  • 136. 匿名 2019/07/28(日) 17:22:36 

    >>47
    船越英一郎司会の番組でそうインタビューに答えていたよ。悲しいけど。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2019/07/28(日) 17:32:28 

    容姿が大事なアイドルはオッサンになるとやっぱり厳しいよね。
    今のジャニなら、岡田・二宮・森田あたりなら俳優転向できそうな気がするけどさ。

    +2

    -3

  • 138. 匿名 2019/07/28(日) 17:34:44 

    >>117
    自分はマッチ好きだよ
    キニスンナ

    +19

    -4

  • 139. 匿名 2019/07/28(日) 17:35:05 

    >>134
    過去の動画を見ると90年春コンくらいが声も顔も躍りも非の打ち所がないように感じますね。

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2019/07/28(日) 17:45:44 

    >>37
    最期は暴露本書いた事で、ジャニーさんに謝罪したようだけど、光GENJIにも謝罪すべきだよね。
    何冊も執拗に光GENJIの名前を出して本を売り、後輩を傷付けて活躍の場を潰そうとした。
    光GENJIの前にはマッチにトシちゃん、シブガキ隊もいたし、少年隊もいた。
    なのになぜ光GENJIを狙ってあのような本を出したのか理解出来ない。

    +25

    -1

  • 141. 匿名 2019/07/28(日) 17:46:17 

    >>125
    68です。
    わたしは最近ハマってしまい踊っているニッキにドキドキします。
    なんか色っぽくみえるんですよね。

    +20

    -0

  • 142. 匿名 2019/07/28(日) 17:46:51 

    >>135
    マッチ、悲しいかなファンだったからこそ当時から天狗になって態度悪かった数々のシーンを覚えている
    外見はキープしてくれていて嬉しい

    +6

    -1

  • 143. 匿名 2019/07/28(日) 17:48:00 

    >>118
    こっ、これはもしや誤爆?
    何気に馴染んでほのぼの

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2019/07/28(日) 17:50:44 

    >>140
    そりゃ、当時(1987年?)光GENJIが全盛期でトップアイドルだからでしょ。注目を集めて売るため。
    私はジャニヲタではないから、この本や暴露ネタも面白がっていたけど、まあ特殊な事務所ではあるよね。

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2019/07/28(日) 18:04:53 

    少年隊大好き!
    特に89年、90年の錦織さん…素敵すぎます。
    好きになった去年あたりから細々とオクなどでアルバムを買い集めてますが、againとかtime19とか、知ることができて本当に良かった。良い曲がたくさん!
    ベテランジャニーズを語ろう!

    +31

    -2

  • 146. 匿名 2019/07/28(日) 18:32:06 

    >>119
    ジャニーズはJr.本人が希望したら、裏方だけど社員になれるというのは噂だけなのかな?
    マネージャーさんとか元Jr.の人も結構いるというよね?

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2019/07/28(日) 18:53:32 

    >>145
    time19は名曲ぞろいですね。あの夏は少年隊主演映画もあり、毎日のように歌番組に出て、贅沢でした!

    +16

    -0

  • 148. 匿名 2019/07/28(日) 19:05:55 

    >>119
    それはジャニーズに限らず
    若い頃から芸能界を目指して日の目を浴びなかった人みんなじゃない?
    それでも一般人として真っ当に働いていく人もいれば身を持ち崩す人もいる
    ジャニーズ事務所だから悲惨って事はないと思うけど

    +14

    -0

  • 149. 匿名 2019/07/28(日) 19:17:46 

    少年隊は本当ジャニーズ最高傑作だと思う

    +33

    -2

  • 150. 匿名 2019/07/28(日) 19:19:47 

    >>52
    光GENJIが売れなくなった、というよりはアイドルが売れなくなった時代という印象かな。
    光GENJIだけ落ちたなら他にアイドルが変わって出てきてるはずだけどその記憶ない。
    SMAPが売れだしたのは94年頃のほぼ光GENJI解散のころだし、少年隊も売れてはなかったね。

    +22

    -0

  • 151. 匿名 2019/07/28(日) 19:25:38 

    >>149
    少年隊はちょっと大人っぽい感じだったから、後半はわかりやすい光ゲンジに流れちゃったかな
    本当に今見ても格好いい

    +23

    -2

  • 152. 匿名 2019/07/28(日) 19:32:55 

    >>149
    そう思います!
    夜ヒットのマンスリーの「まいったね今夜や」「じれったいね」を見てるとジャニーさんはこういう雰囲気がきっと好きなんだろうなと勝手に思っていました。そしてあの雰囲気を出せるのは歴代のジャニーズの中で少年隊だけだと思います。

    +34

    -2

  • 153. 匿名 2019/07/28(日) 19:33:30 

    >>152
    少年隊は品がある

    +35

    -3

  • 154. 匿名 2019/07/28(日) 19:44:56 

    マッチは今ではジャニオタからは老害扱いされているけど、嵐並みの人気だったんだよ。

    +5

    -1

  • 155. 匿名 2019/07/28(日) 19:47:11 

    ニッキーーー!!
    ベテランジャニーズを語ろう!

    +31

    -2

  • 156. 匿名 2019/07/28(日) 20:01:03 

    >>149
    ダンスはもちろん歌も上手かったもんね。生歌だし!

    +20

    -2

  • 157. 匿名 2019/07/28(日) 20:11:27 

    少年隊は本当に勿体ないよね
    本物のエンターテイナーでした
    大好きでした

    +26

    -2

  • 158. 匿名 2019/07/28(日) 20:21:56 

    >>34
    諸星さんが暴露ネタで食べてると思うのは大きな間違いです。

    毎年地道にライブ活動しているし、個人レーベルなのでCD屋さんには売ってないけどアルバムを何枚も出しています。
    来月もライブが東京、名古屋、大阪とあります。

    +17

    -0

  • 159. 匿名 2019/07/28(日) 20:23:41 

    昔、光GENJI・男闘呼組・少年忍者の御三家コンサート行ったわ。入れ替わりで出てきて楽しめたなぁ。

    +18

    -0

  • 160. 匿名 2019/07/28(日) 20:27:05 

    小学生の時に教師びんびん物語見てて、だいぶ年上のトシちゃんがカッコよくて、抱きしめてトゥナイトやごめんよ涙にハマってた。
    トシちゃんブームの後は光GENJIにハマって毎日ローラースケートの練習して、光GENJIグッズ買うのに駄菓子屋さんのハシゴしてほんと毎日忙しかった。

    +14

    -0

  • 161. 匿名 2019/07/28(日) 20:29:28 

    >>131
    私もデビューからずっとアツヒロくんのファン。
    かーくんは光GENJI時代より今の方が絶対的にカッコいい。

    テレビで毒舌キャラ演じてるのと、テレビにうつらないライブとかでは全然違うよね。
    めっちゃ優しい。
    あんなにテレビのキャラとギャップのある人珍しいと思う。

    +13

    -2

  • 162. 匿名 2019/07/28(日) 20:39:38 

    男闘呼組の岡健のファンです
    もっともっと表に出てほしい!
    ベテランジャニーズを語ろう!

    +17

    -0

  • 163. 匿名 2019/07/28(日) 20:50:46 

    プレゾンの楽曲もあわせてコンプリート版のベスト出すなら絶対買う。

    +17

    -0

  • 164. 匿名 2019/07/28(日) 21:10:26 

    >>133
    なら、名前を間違えないでほしいわ。
    「坂本昌行」だよ!!

    +26

    -2

  • 165. 匿名 2019/07/28(日) 21:15:27 

    このトピ読んでたら懐かしくなってYouTubeに上がってた仮面舞踏会の動画を見てしまった。

    やっぱりすごいね。踊りのテンポが超はやい。
    あんなに踊って歌えるんだもんね!プロだわ〜!!

    +23

    -0

  • 166. 匿名 2019/07/28(日) 21:16:32 

    妊娠中の姉の替わりに急遽プレゾンに行ったことがあります。少年隊の素晴らしい舞台でした!結局それが最後の年だったみたい。

    +17

    -1

  • 167. 匿名 2019/07/28(日) 21:23:12 

    >>161
    131です。
    あっくんも いい感じに歳取って昔より魅力的になってますよね。
    かーくん、本当に優しいです。
    テレビと全然違う。私も今の方が好きです

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2019/07/28(日) 21:29:42 

    少年隊はジャニーさんの理想を最も体現したグループ。ラジオで、ジャニーさんが「品が大切」とおっしゃてましたが、少年隊の品格は、ニッキの隅々まで神経がいきわたった美しい所作がつくっていたような気がします。(特に初期は)事務所は少年隊をもっと大切にしてほしい。

    +30

    -3

  • 169. 匿名 2019/07/28(日) 21:32:40 

    >>168

    少年隊はタキシードで踊るのが似合ってたね。ゴージャスで華やか。誰がアップになってもハンサムだった。

    +30

    -1

  • 170. 匿名 2019/07/28(日) 21:57:00 

    >>169
    そうですね。3人とも美しく、高級感があり、実力も華もあり、当時衝撃をうけました。そしてなにより全力で真摯なパフォーマンス。今も昔も大好きです。

    +24

    -2

  • 171. 匿名 2019/07/28(日) 22:39:46 

    ベテランジャニって少年隊まで遡るの?
    古すぎない?Jフレ辺りを話すのかと思ってた。
    東とかかっこいいって思った事ないなー。割りとあっというまにいなくなった感じ。

    +3

    -22

  • 172. 匿名 2019/07/28(日) 23:07:41 

    >>171
    少年隊はデビューまでも長いし、あっという間にということはないと思うけど

    +21

    -2

  • 173. 匿名 2019/07/28(日) 23:18:15 

    >>172
    しかもデビュー前から夜ヒットとかで歌ってたよね。
    今考えると凄いよね。

    +16

    -2

  • 174. 匿名 2019/07/28(日) 23:18:40 

    少年隊くらいの時代はベストテンとかトップテンとか夜のヒットスタジオとか歌番組が多かったから、売れている歌を毎週聴けて良かったよね。
    口パクもいなかったし、生放送の番組が多かった。

    +26

    -1

  • 175. 匿名 2019/07/28(日) 23:18:43 

    >>122
    これ、苦情が来てチ○チ○から、
    チー○チー○って言い方に変わったよねw

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2019/07/28(日) 23:23:50 

    >>175
    何も思わず、ただ結構美味しいなとだけ思っていた可愛い幼い自分でした

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2019/07/29(月) 00:25:08 

    ここ最近少年隊の動画を見まくってニッキにはまってるアラサーですが、同じような人がたくさんいて驚いています笑

    +19

    -1

  • 178. 匿名 2019/07/29(月) 00:31:30 

    ニッキよ…なぜこうなったwプレゾンの時かっこよかったのに!
    ベテランジャニーズを語ろう!

    +4

    -1

  • 179. 匿名 2019/07/29(月) 01:07:57 

    ニッキかあ。
    彼がアイドルだったのは30年ぐらい前だよね。
    もう歌ったり踊ることもないんだろうなあ。
    恐らくトレーニング的な事もしてないだろうし。

    +7

    -0

  • 180. 匿名 2019/07/29(月) 01:14:17 

    >>179
    ニッキといいタッキーといい、華やかで舞台にはえる人が裏方になるのは勿体無いよね
    もっと見たかった

    +22

    -0

  • 181. 匿名 2019/07/29(月) 01:59:05 

    >>158
    ありがとうね。かーくんはソロの歌の方が好き。年重ねても声が低くならない。高音がよく伸びるし低音で唸るし、もう自由自在で巧い。apple musicで聴き放題。自分で作り続けているのがえらいんだって。ライブのバックバンドは有名な人ばかりだよ。トップアイドルの交友関係なめたらいかんわ。支えてくれる人がプロだから楽器も歌も衰えない。
    暴露話も光GENJIのカラオケも頼まれた時だけよ。暴露しなくてもモテたに決まってるわ。

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2019/07/29(月) 02:16:49 

    >>129
    淳くんの声あっての光GENJIの透明感だからね(晃くんも) トップバッターでも真っ直ぐ前を向いて真っ直ぐに歌う。今もそのままの歌い方だよね。そういう所好きだよ。素直なんだと思う。無理せず頑張ってほしい。

    +7

    -2

  • 183. 匿名 2019/07/29(月) 02:31:25 

    >>140
    ほんとそう。北公次は暴露本6冊だっけ?しつこ過ぎる。光GENJI関係ないのにタイトルにして。この人せいでアイドルが冬の時代になったんじゃないの? それなのに自分らは再結成してさ。意味わからない。

    +17

    -0

  • 184. 匿名 2019/07/29(月) 02:39:39 

    >>52
    あなたが知らないだけでしょ。後期はオリンピックソングや勇気100%があるし。ルックスも最強だったのにもったいない。ニコニコ動画でも見てきて。後追いファンも多いから。

    +12

    -0

  • 185. 匿名 2019/07/29(月) 02:41:18 

    >>52
    北公次の本のせい!

    +7

    -0

  • 186. 匿名 2019/07/29(月) 02:48:15 

    >>74
    どれだけ表面的な事しか知らんの? 地上波が全てなの? 舞台じゃダメなん? あなたみたいな人が簡単に干されたの消えたの言うわけだ。

    +27

    -0

  • 187. 匿名 2019/07/29(月) 07:04:42 

    >>177
    私も最近ニッキにハマッた45歳です。
    ホント同じような方が多いですよね!
    私はジャニーさんが亡くなり、光GENJIの動画めぐりをしたのがきっかけでニッキに出会っちゃいました。
    今はもう自分でも驚くほどニッキが好きです。

    +14

    -0

  • 188. 匿名 2019/07/29(月) 07:13:41 

    >>187
    元ヒガシファンでしたが、今はニッキの美しさに釘付けです。毎年プレゾン行っていた頃が懐かしいです。

    +20

    -0

  • 189. 匿名 2019/07/29(月) 07:22:01 

    >>177
    夜ヒットだったかな、「君だけに」で、ニッキがソロの時にスタンドからマイク落としてしまったんですよね。その時の悔しそうな表情が美しすぎたのが印象的でした。ミスさえもドラマチックにうつるお人です。

    +17

    -0

  • 190. 匿名 2019/07/29(月) 07:46:48 

    >>158
    ライブ、大阪参戦します!楽しみ♬

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2019/07/29(月) 08:56:38 

    >>188
    プレゾン毎年行ってたなんてうらやましい!
    わたしは諸星くんのゴールデンボーイを見たくらいです。ニッキのも見たかったなぁ……

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2019/07/29(月) 10:03:10 

    >>191
    諸星くんもゴールデンボーイをやっていたとは知らなかったです!!

    +3

    -1

  • 193. 匿名 2019/07/29(月) 10:09:45 

    >>79
    諸星くんの方は本当なのかね。何か週刊誌に出たっけ。トシちゃんは山ほど出たよね。かーくんは大沢くんと飲んだくらいしか出てないじゃんw そういうイメージで言われて、はいはい365股ですよーって合わせてる感じもするけど。実際すぐ泣くし照れて赤くなるし。ミッツが「ほんと清らかで…何も出てこないw」て笑ってたね。寂しがりでよく遊んだんだろうけど、全部やったはないんじゃないのー。
    でも視聴者ってテレビ鵜呑みにするよね…

    +8

    -2

  • 194. 匿名 2019/07/29(月) 10:57:53 

    >>193
    当時の諸星、手越並みにバリバリだったよ
    1人チェッカーズの楽屋に来て爆睡していたようだが同じメンバーでもライバルだから気が休まらないのだろうねって起こさないように寝かしていた話は聞いたことがある
    なぜかいつも上着とかを掛けてあげたのは鶴久と鶴久自身が話していたけどその当時チェッカーズ達が話していた時はその時々で気がついたメンバー其々が掛けてたので鶴久の話に矛盾を感じた
    食べに連れて行ってたのも鶴久じゃなかったし、1番仲良しだったのも違う、鶴久の嘘に染まる前に諸星は離れて欲しいと心配になる

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2019/07/29(月) 11:37:14 

    >>178
    誰しも歳はとりますから。

    +15

    -0

  • 196. 匿名 2019/07/29(月) 11:57:49 

    >>149
    私もそう思います!
    高校生の夏休みに観に行ったプレゾンは、夢があって本当に楽しかった。
    生歌もダンスも素晴らしくて、舞台を大きく使った大胆な演出があって、彼らこそ本物のエンターテイナーだったと思います。
    難しいことを難しそうにやるのではなく、さらりとこなすのがプロだと思う。
    少年隊に、素人っぽさはいらない。そういうコンセプトのアイドルとは違いますよね。
    私が観に行った日は、その年にヒガシと「雨に唄えば」の舞台で共演していた薬師丸ひろ子さんが観にきていました。お付き合いでも、薬師丸さんもプレゾン楽しかっただろうな。

    +10

    -0

  • 197. 匿名 2019/07/29(月) 12:01:48 

    私も少年隊にはまってる
    東山さんしか知らなかったけど、
    ニッキさんが目をひいてさすがセンターって感じ
    この3人がプレゾンをはじめて、今井翼が受け継いだんだよね
    青山劇場が終わった後もプレゾン続けてほしかったなぁ

    +11

    -0

  • 198. 匿名 2019/07/29(月) 12:05:17 

    >>178
    今は演出とかやってるんだよね
    現役時代から演出の仕事が楽しいって言ってた
    本人がやりたいことやれるのはいいことだけど、
    ファンはまた踊ってるとこを見たいって思っちゃうね

    +14

    -0

  • 199. 匿名 2019/07/29(月) 13:41:07 

    仲間がたくさんいて嬉しい!私も最近ニッキにどハマりしてるアラフォーです😆
    ニッキのダンスと歌は別格だね。とにかくキレがすごい、指の先まで美しい、重力が存在してないかのような軽やかさ!
    そして顔がすごくかっこいい!イケメンというよりまさにハンサムという言葉がぴったり。
    当時は光GENJIに夢中で大人っぽい少年隊には興味なかった…あー、あの頃の自分のばかやろーw

    +12

    -0

  • 200. 匿名 2019/07/29(月) 13:43:50 

    >>168
    確かに。
    ただデビュー10年ぐらいからニッキの所作も風貌も変わったような?その前から少しずつ感じていてファンとしては見守るしかなかったのですが、キャラを保つ本人がもう限界だったのかな?

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2019/07/29(月) 13:52:00 

    >>200
    キャラを保つのが限界ってアイドルしてることがですか?
    他でもたまに本人のキャラじゃなかったとか書き込み見るんですよね
    私は最近はまったのでわからないんですけど、
    リアルタイムで見ていた方は違和感とか感じていたのですか?

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2019/07/29(月) 14:21:29 

    >>178
    54歳でこの容姿は十分カッコイイわ。

    +26

    -0

  • 203. 匿名 2019/07/29(月) 15:55:56 

    ニッキ大人気ですね。

    自分が小学生、中学生のときはヒガシのファンだったけど、今はニッキがいい。ニッキは歌唱力、踊り、ルックス、しゃべりとすべて一流だと思ってます。

    +21

    -0

  • 204. 匿名 2019/07/29(月) 16:29:36 

    >>200
    ニッキはもともと表現者としてのこだわりは強い人でしたが、アイドルとしての自分に対する興味が低かったと思います。性格も超オヤジでしたし、見た目を保つ努力もしてなかったし(^_^;)
    かっちゃんとヒガシの方が、アイドルとしての能力はずっと高かったと思います。
    でもそれでは、ただのアイドルとしての域をでないパフォーマンスになったのではと思っています。
    個人的な推測ですが、ニッキはデビューから5年はジャニーさんの理想のアイドル像を表現し、10年目頃までは自分、少年隊を表現し、その後はもっと大きな表現へと興味がシフトしていったのではないかと思っております。だから演出家としての今があるのではと。(こんな簡単な事ではなく、色々葛藤はあったと思いますが。)
    おちゃらけた印象が強く、誤解を受けやすい人ですが、「表現者」として、素晴らしい人である事はなんら変わってないんじゃないかな。
    それを新しくファンになった人にも知ってもらって、今のニッキも応援してあげてもらいたいな、と思っております。

    +24

    -1

  • 205. 匿名 2019/07/29(月) 17:49:46 

    正直、昔はアイドルって若い時期だけのものだった。今は無理やり子供おじさん路線で延命してるけど。
    ニッキだって少年隊を長く続けるつもりはなかったでしょう。
    俳優や女優になって成功して、アイドル時代は不本意だったって発言する芸能人はいっぱいいる。
    ニッキが嫌々ダンスや歌をやってたのかは分からないけど。

    +11

    -0

  • 206. 匿名 2019/07/29(月) 18:08:39 

    このトピでやたらニッキが話題になるのは、やっぱり失われたものだからだよねー。
    トシちゃんやマッチは今でも歌うけど、恐らく彼はもう歌わないし踊らない。

    +7

    -5

  • 207. 匿名 2019/07/29(月) 20:19:28 

    ニッキはアイドル時代の自分を今はもう受け入れられないんでしょうか?
    そのアイドル時代のニッキを見て好きになったのでそこを否定されると寂しい気持ちになります。

    +13

    -0

  • 208. 匿名 2019/07/29(月) 20:22:30 

    >>206
    そんな風に決めつけられると悲しい

    +11

    -0

  • 209. 匿名 2019/07/29(月) 20:29:25 

    ベテランジャニーズはニッキだけではないから、
    私も1番はニッキだけど、光ゲンジとトニセンも好き
    光ゲンジはローラースケート履いてバク転してましたね。練習頑張っだんだろうなぁ。

    +17

    -0

  • 210. 匿名 2019/07/29(月) 20:36:26 

    男闘呼組は歌もビジュアルも良かったと思うんだけど

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2019/07/29(月) 20:36:34 

    >>206
    失われたものだからではなく、飛び抜けてすごかったから少年隊は話題になるのだと思いますよ。

    +19

    -1

  • 212. 匿名 2019/07/29(月) 20:40:24 

    >>177
    ここにいる方たちだけではないですよ〜
    少年隊の過去動画に400以上のコメントが付き

    ・歌って踊れるアイドルのお手本
    ・男ながら見惚れ聴き惚れてしまった
    ・キレが尋常じゃない
    ・ジャニーズの最高峰
    ・とんでもなく凄い
    ・息切れなしのダンスと歌は感動もの
    ・今になって凄さに気づいた
    ・あまりのカッコ良さに衝撃を受けた
    ・肺活量どうなっているんだよw
    ・こんなに激しく踊って歌えるなんてすごい!
    ・本当に唸りました
    などなど…。絶賛一色でしたよ!

    世代ではない小中高生までもが、衝撃を受けたとコメントしていました。

    また
    ・少年隊クオリティが高すぎて今のジャニーズじゃ満足できない
    ・今のレベルが低すぎる
    ・こういうアイドルの登場を待っている
    ・このレベルでデビューできそうなメンバーはいない
    ・今のジャニーズにこのハイレベルを求めるほうが無理
    といったコメントも多いですね。

    あらためて少年隊のケタ違いの凄さを感じます!

    +10

    -1

  • 213. 匿名 2019/07/29(月) 20:42:42 

    いやー、山口百恵が神格化されてるのは二度と帰ってこないからだし、
    ニッキが例えば今のヤッくんみたいなポジションだったらこんなにみんなから惜しがられないよ。
    ヤッくんなら普通にテレビつけてれば見れるし。

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2019/07/29(月) 20:52:40 

    >>212
    私もファンだから少年隊が凄いのは分かるけど、さすがに見てて恥ずかしい。
    最高傑作で最高なのは分かるし、気持ちは分かるけど、もう少し謙虚な気持ちを持った方がいいよ
    最高傑作な割に光ゲンジが出た直後にあっさり後ろに下がったイメージがついてるのも確かだから。
    後から評価されるのは嬉しい事だけどね。

    +12

    -2

  • 215. 匿名 2019/07/29(月) 21:12:16 

    今の時代の人にも認めてもらえる少年隊がうらやましい元光GENJIファンです。

    +6

    -1

  • 216. 匿名 2019/07/29(月) 21:14:47 

    >>214
    でも、最高だって言いたい気持ちも分かるよ。
    世間的には「東山が昔いたグループ」程度の扱いだし、30代ぐらいだとニッキやカッちゃんの存在さえ知られていない。
    このまま忘れ去られていくのが少し寂しいんだよ。

    +5

    -2

  • 217. 匿名 2019/07/29(月) 21:19:11 

    >>215
    光ゲンジはあれだけのブームと幅広い年代のファンがいた光ゲンジは凄いと素直に思うよ。STAR LIGHT歌っている時の会場の一体感は圧巻‼️ あの歌詞とメロディーは中高生には響く。今の中高生は分からないけど💦
    アーティストそれぞれの良さがあると思ってる。

    +11

    -0

  • 218. 匿名 2019/07/29(月) 21:21:56 

    少年隊や光GENJIは打ち上げ花火みたいな感じだったよね。
    すぐ消えちゃうけど、だから良かったんだよ。

    +2

    -15

  • 219. 匿名 2019/07/29(月) 21:25:21 

    ご存知の方もいらしゃると思いますが、夜のヒットスタジオ少年隊マンスリー2週目で光GENJIと忍者が蝶ネクタイにシルクハット姿で「LOVE & DREAM」と「踊り明かそう」を少年隊と共に踊りました。皆んな笑顔で本当に楽しそうで、また動画が上がったら光GENJIや忍者ファンの人にも観てほしい。ザ・ジャニーズ!って感じで鳥肌が立つほど最高でした。

    +6

    -0

  • 220. 匿名 2019/07/29(月) 21:27:42 

    忍者はどうしたの?
    踊りというか、身体能力は少年隊に劣らずだったような?歌とかなのかな。

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2019/07/29(月) 21:30:35 

    ♪ソーレソレソレお祭りだ~い

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2019/07/29(月) 21:31:51 

    >>220
    歌だって正木くんとか上手かったよ。
    光GENJIは山本くんが上手かった印象。

    +5

    -1

  • 223. 匿名 2019/07/29(月) 21:35:45 

    >>212
    その動画たぶん見ました笑
    コメント読んで嬉しくなっちゃった。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2019/07/29(月) 21:37:58 

    >>216
    いや、>>212のコメント書き、今の後輩下げを書いたコメントまでわざわざ載せる必要あるのかな?と思って。
    それなら絶賛コメントだけ載せれば良かったのよ。

    +10

    -1

  • 225. 匿名 2019/07/29(月) 21:43:21 

    >>1
    40歳以上なら誰でも?
    私はちびまる子ちゃんで西城秀樹さんを知り、動画を沢山見ました。長髪だから顔はなんともいえないのですが、歌の上手さとスタイルの良さとオーラが凄いと思いました。足の長さにもびっくり。
    そしてモノマネ番組で本人ご登場でノリノリでした。動画見て声を出して笑ってしまった。

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2019/07/29(月) 21:57:48 

    坂本君、長野君、イノッチは今日もテレビでてるね。先週も3人で出てた番組あって久しぶりに見たけど、いい歳の取り方してるなー。

    +12

    -0

  • 227. 匿名 2019/07/29(月) 22:15:14 

    忍者の正木慎也さんとか柳沢超さんは、今でも地道なライブ活動しているみたいだね。

    +4

    -1

  • 228. 匿名 2019/07/29(月) 22:32:06 

    しゃべくりのトニセン見たけどなんか物足りない
    やっぱり自分は歌って踊るトニセンが好きなんだな

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2019/07/29(月) 22:41:03 

    >>212
    わかる。イケメンで激しく踊って歌えるアイドルの登場を待ってる(笑)

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2019/07/29(月) 22:46:55 

    でも、光GENJIで頂点に達した感はあるよね>歌って踊る
    光GENJIはローラースケートしてバク転したり、もはやダンスというよりサーカス状態だった。
    やたら脱いでたし、子供ながらに何を見せられてるんだろう?と思っていた。

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2019/07/29(月) 22:55:40 

    >>230
    光GENJIって歌っていました?
    基本口パクだった印象が強いんですが…

    +7

    -4

  • 232. 匿名 2019/07/29(月) 23:04:22 

    >>231
    口パク多かったけど、最初の頃は生歌でがんばっていた頃もあるよ。ヒヤヒヤしながら見てた。

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2019/07/29(月) 23:15:04 

    >>231
    口パクどころか、もうパフォーマンス重視で開き直ってマイクも無しで歌だけ流れてるのもあるよ。
    口パクでマイク無しでも見てて楽しかったよ
    ベテランジャニーズを語ろう!

    +5

    -1

  • 234. 匿名 2019/07/29(月) 23:31:21 

    まあ、あれだけ動いて生歌だったら神業だよw
    ただ、光GENJI以降たいして動かないグループも基本口パクになったのは不味かったね。
    秋元軍団も加わって、アイドル=口パクになってしまった。

    +12

    -0

  • 235. 匿名 2019/07/29(月) 23:45:44 

    ワイヤレスマイクが発達し始めた時代だったからこそ光GENJIはローラースケートで歌って踊れた、というコラムを読んで納得してしまった
    確かにワイヤードのマイクだったらあんなに動けないよね

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2019/07/29(月) 23:53:18 

    >>234
    そう、ジャニファンとしてはジャニーズは口パクの代表格みたいに言われるのが悲しい。事実だからしょうがないけど。

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2019/07/30(火) 00:31:36 

    >>233
    存在自体が好きだったから口パクだろうが何だろうが気にならなかったわw

    +3

    -1

  • 238. 匿名 2019/07/30(火) 01:01:22 

    >>215
    私は今も光GENJI好きよー。平気で言えるよ。トップ取って脱退・解散コンサートまでしてきちんとしてやめたグループだよ。ジャニーズで客席にダイブして解散したグループ他にいる? 清々しいじゃない。今日もyoutubeでI'LL BE BACKの当時と2011年の聞いて癒されてきた。銀の風も聞いて懐かしくて溶けそうになった。最後までオリコン10位以内、直前までリレハンメル五輪歌ってるよ。素晴らしいじゃん。歌は子供の運動会や授業でもかかるよ。
    そりゃ叩かれそうなトピには書かないよ。叩く人ってのは幼い光GENJIしか知らない人でしょ。花火みたいとか書くのは何も知らない人だから気にすんなw 94年なんてルックス最高。今だって誰一人体型崩れてない。みんなライブライブ時々グルメでブログ楽しそうだよ。

    +5

    -0

  • 239. 匿名 2019/07/30(火) 01:09:22 

    >>231
    紅白とかは歌ってるね。時と場合によるんだから口パク決め付けなくても。諸星和己なんて今だにスケートしなが生歌で高得点叩き出すんだから。やりゃできるんだから、当時の口パクくらい気にならん。

    +6

    -2

  • 240. 匿名 2019/07/30(火) 01:21:53 

    >>218
    浅いぞ知識が。そのくらいの認識でよく語れたな。あの少年隊と光GENJIを、大事マンくらいに思ってるのか? wiki行って年表と受賞歴見て出直してこい。

    +15

    -2

  • 241. 匿名 2019/07/30(火) 06:08:16 

    >>76
    激しく同意。マイナス0だね。同じ感覚の人がたくさんいた。

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2019/07/30(火) 07:44:08 

    >>240
    少年隊が打ち上げ花火って、ひどい表現しますね。デビューまでも何年もかかり、完成形でデビュー。その後も活躍したしプレゾンも長かった。あまりご存じないのに簡単に言わないで欲しいです。

    +15

    -1

  • 243. 匿名 2019/07/30(火) 08:18:15 

    >>242
    でも、コアなファン以外の人にとってはそうでしょうよ>打ち上げ花火

    +6

    -8

  • 244. 匿名 2019/07/30(火) 08:36:01 

    >>242
    SMAPや嵐と比べたら一般的にはそんなもんなんですよね。
    でも一度も打ちあがらないよりいいのでは……

    +5

    -4

  • 245. 匿名 2019/07/30(火) 08:39:09 

    >>242
    まあ、私も長年のファンで打ち上げ花火の例えはびっくりしたけど、そう思っている人もいるわけで。それぞれの価値観だし。
    動画が普及したおかげで、新たなファンもいるからね。私はそれが嬉しい。

    +13

    -0

  • 246. 匿名 2019/07/30(火) 11:39:29 

    >>239
    最初出場の紅白は口パクよ
    テレビでも山本と赤坂が生歌歌う時があったが大体かーくんのソロパートで口パクがわかる
    だんだん生歌歌う事が増えてきたけど大体の人はブームの時期までしか見てないから仕方ない
    かーくんの笑顔は王道アイドルのお手本のような笑顔だった

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2019/07/30(火) 11:44:50 

    >>225
    だが残念ながら秀樹はジャニーズではないのだ


    +3

    -0

  • 248. 匿名 2019/07/30(火) 11:57:38 

    >>247
    そうだったんですね。失礼しました。
    ジャニーズのイメージが

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2019/07/30(火) 12:04:12 

    >>246
    かあくんの笑顔はキラキラしてたね~!!
    太陽がいっぱいの頃くらいからあんまり笑わなくなった時は何があったんだと本気で心配した……

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2019/07/30(火) 13:31:18 

    >>249
    ジャニーズ辞めた後に言ってたのは、

    「(アイドル)を演じたりするのが嫌になった。
    作ってる自分がいて、それが毎日毎日続いて、
    朝から晩まで寝る時間もなくて、
    もう(アイドル)やってても楽しくない、違う人を演じたりするのが恐怖だった」

    20歳過ぎた頃から笑わなくなったのは こういう気持ちの表れでもあったんだろうね。

    私はかーくんスマイルのおかげで、キャーキャー言いながら毎日毎日をとても楽しく過ごせたから、全力でキラキラアイドルをやって見せてくれた事に凄く感謝してる。


    +5

    -0

  • 251. 匿名 2019/07/30(火) 14:21:28 

    >>243
    >>244
    打ち上げ花火だのコアなファンだの…スマップや嵐と比べてだの。あんたたち私生活で地雷踏んで嫌がられてない?スマップだって長かったけど解散できれいじゃなかったから嵐が方向修正したじゃん。
    時代が違うだけでしょ。先輩の時代のこと知らない自分を棚に上げてよくコアだの言うね。私フォーリーブスは生で知らないけどコアなんて思わないよ。調べてから、この部分があのグループにつながってるんだな〜とかは思う。

    +6

    -2

  • 252. 匿名 2019/07/30(火) 15:55:50 

    >>251
    地雷踏まれて嫌なら踏み返すのもやめてあげてよ

    まあ時代が違うとしか言いようがない
    昔は10代でデビューして20代前半まででアイドル扱いは終わりみたいな雰囲気だったし今みたいに30越えてもアイドルする時代じゃなかった
    少年隊が30の頃はめちゃくちゃベテランに見えてたけど今だとアラサーは若手グループの扱いだしね

    +5

    -2

  • 253. 匿名 2019/07/30(火) 16:08:05 

    打ち上げ花火、ってそんな悪い意味じゃないでしょ。
    一瞬だけ輝く若い魅力、て事だよ。一瞬だから貴重なんだよ。

    +2

    -4

  • 254. 匿名 2019/07/30(火) 16:29:56 

    少年隊に関しては、90年代に入ると歌番組冬の時代になって自然にフェードアウトしていった印象。
    新曲出さなくても紅白には出てたから、なんでって感じだった。
    90年代前半の時点で、電気グルーヴがラジオで
    「あの人(ニッキの事)、昔はカッコ良かったのに何でああなっちゃったんだろうね」
    てネタにしていた。

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2019/07/30(火) 20:34:15 

    a.b.c-zファン→少年隊ファンで、不遇扱いよくされているけど、素晴らしい作品がたくさん残っているのが嬉しい!

    年を取ってアクロバットやダンスが若い頃みたいにできなくなっても、作品は残る。

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2019/07/31(水) 11:02:16 

    >>255
    不遇扱いって、両グループとも才能はあるのに、思ってるほど認めてもらえてないって事??少年隊も?

    +6

    -0

  • 257. 匿名 2019/07/31(水) 13:45:35 

    ABCなんちゃらは現役なんだよね?私はジャニオタじゃないからほとんど知らないが。
    少年隊は事実上解散してるし、一緒にするのは気の毒な気がするけど、
    両方ともアイドル史的には忘れられてしまった存在。東山にとっては踏み台的なものだろうし。

    +1

    -9

  • 258. 匿名 2019/08/02(金) 20:44:54 

    内海くんがブログに家族葬のときのこと書いてる
    内海くんが号泣していたら坂本くんとイノッチが優しく慰めてくれたって

    いくつになっても先輩後輩の絆が強くて、ジャニーズっていいなあと思いました

    +18

    -0

  • 259. 匿名 2019/08/04(日) 09:06:45 

    >>252
    トキカケで少年隊の植草さんが出てて、当時の話をしてたけど、当時はデビューするタレントも、デビュー曲の制作にもガッツリ携わってたんだってね。
    作詞家や作曲家にも、少年隊が頼む時に挨拶に行ったり、売り出すコンセプトもしっかりリサーチして、みんなで話しあってデビュー曲を作ったんだって。
    仮面舞踏会の最初のトゥナイヤイヤイ~の部分も、インパクトがある曲を作りたくて、みんなが寝ずに考えて、最終的に錦が作ったとか聞いた。
    すごいなぁって思ったよ。
    苦労のかいあって、大当たりだったけど。

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。