- 1
- 2
-
501. 匿名 2019/07/28(日) 05:36:34
日本に生まれたことを感謝する+5
-0
-
502. 匿名 2019/07/28(日) 05:49:37
ブスでも何か凄い仕事してるとか
特技があると
周りを黙らせられそう
ブスだから絶対こうしなきゃって考えると
一生そうしなきゃいけなくて疲れそうだから
ブスって言われたら、そうなんだよね
ほんとあたしの顔面ヤバイでしょーっ
本気で整形したーいって開き直ると
わーメンドクサイって思われるのか
他人もほんとはさほどどうでもいいのか
何も言わなくなる
ちょっと性格悪いかもだけど
+4
-0
-
503. 匿名 2019/07/28(日) 05:51:23
>>256
発達の疑いってあるじゃない
診断受ける前に自分は発達かもしれないって思う段階があるでしょう?
そういう言い方が嫌われるんだよ+5
-1
-
504. 匿名 2019/07/28(日) 06:07:00
>>1
わたしかと思った+2
-0
-
505. 匿名 2019/07/28(日) 06:15:22
ブスでわきがadhdです
ブスだからうける理不尽ってあるんですよ
口がうまくて処世術に長けてりゃ言い返したり、ある程度楽しく生きたりできる
でもそうじゃない
主さんの状況、気持ち痛いほどわかります
私はプラスわきがだから更に
ただ公衆の中にいても、職場にいても、ばかにされたり理不尽な扱いうける
そんなはずないって言ってる奴は、ブスじゃないから
主さん、楽しいこと、好きなことがみつかるといいですね
私も好きなことのために生きてます
辛いことの方が圧倒的に多いけど
なにもしてない人間を傷つけるような愚か者は必ず報いがくるから放っておきましょう
相手にするのももったいない
友人とか恋人とか家族とか、人になにかを期待するより、自分で好きなことみつけよう
主さんに楽しみをあたえてくれるもの、みつかりますように
+19
-0
-
506. 匿名 2019/07/28(日) 06:52:03
若いときにちやほやされたことがない。
女性には良くしてもらったけど
男性には怒鳴られたりした。
むしろ年取っておばさんの中に溶け込んだときに親切にされるようになった。+16
-0
-
507. 匿名 2019/07/28(日) 07:02:01
確かに異次元のブス顔の人に会うと急には心の整理が追いつかないけど
ブスだろうと美人だろうと、変わらず大事なのは人柄だと思う+14
-0
-
508. 匿名 2019/07/28(日) 07:05:22
ブスが嫌い
ブスに限って無駄な自信があるし、何なのあの自信は!?
美人ははかなげで控え目ってのと真逆だから不快に見えるんだろうか+4
-11
-
509. 匿名 2019/07/28(日) 07:06:02
急になんなん。猫好きって空気読めないの?+2
-2
-
510. 匿名 2019/07/28(日) 07:07:11
デブはだらしなさのそのものだから、まずはデブじゃなければ自分を褒めましょう+6
-4
-
511. 匿名 2019/07/28(日) 07:11:53
若い頃は見た目がものを言うが、30過ぎた先からは人格、人柄だよ
職場の売店のおばちゃん、大人気+16
-3
-
512. 匿名 2019/07/28(日) 07:13:20
職場などで長く接してるとやはり最終的には人柄の良い人の側が安心する
美人は苦手だ+16
-1
-
513. 匿名 2019/07/28(日) 07:15:04
せめて清潔感と明るさを持てば好かれるのでは+8
-0
-
514. 匿名 2019/07/28(日) 07:24:37
自分の怒りやストレスを他人を向けて傷つける奴らが世の中にいる。
主はまともな人間だよ。
自分の為にお金貯めて、自分が楽しむ為に使えたらいいのかなって思う。
私はそれができるならご当地のご飯のお供と、お菓子をネットで買ってひたすら楽しみたい。+9
-0
-
515. 匿名 2019/07/28(日) 07:45:56
>>1
同じすぎて驚いた。主、頑張りすぎだわ。私はadhdと虐待による アダルトチルドレンと鬱病中。シンプルに生まれちゃったからには、生きるしかないんだよね。
まずは自尊心を持てるようにしようよ。いつかは100%死ぬんだら、死ぬ前に自分を大切にして生きたって…静かに実感をしたいよね。私は主と話せて良かったよ。
+22
-0
-
516. 匿名 2019/07/28(日) 07:53:10
男性はセフレにするならデブの方がいいらしいよ
抱き心地がいいって
セフレなら顔は気にしない人多いし+4
-5
-
517. 匿名 2019/07/28(日) 08:37:28
卑屈になってもひとりでもいいからとにかく運動しよう!
体鍛えることで前向きになるし自信に繋がるよ。
周りのこと気にしてても人生1回しかないし!+3
-1
-
518. 匿名 2019/07/28(日) 08:39:39
橋本環奈ちゃんブスとか書く人いるけど、彼女がブスなら私は妖怪…+6
-0
-
519. 匿名 2019/07/28(日) 08:43:33
>>3
主のコメント読んでると、こんな顔になるっていうのを表現したかっただけだと思うよ。
私もまさにこんな顔になるなぁと思った。
意味なく貼るわけないから
ちゃんと考えて見てあげて。+6
-0
-
520. 匿名 2019/07/28(日) 08:51:23
お金があって生活に不安がなければ楽しめるんだけど。
なにもかも不安で楽しめないかな。
免許証とか鏡見るのが気持ち悪いのもつらい。+0
-0
-
521. 匿名 2019/07/28(日) 09:04:52
>>403
これ合成とか加工じゃなくて本当こういうネコだよ。+4
-0
-
522. 匿名 2019/07/28(日) 09:13:06
>>518
早く人間になりたい、というか人間扱いされたい。
I am a human being! パォーン。+3
-0
-
523. 匿名 2019/07/28(日) 09:13:24
自信のあるブスは好きだけど、
自意識過剰なブス嫌い。+0
-0
-
524. 匿名 2019/07/28(日) 09:17:38
>>3
こんな口になるの??
人間みたいで可愛い〜!+5
-0
-
525. 匿名 2019/07/28(日) 09:18:15
ルミネとか駅ビルのショッピング施設行ってみなよ。顔がブスでも髪とか服とか綺麗にしてて、自信満々に歩いてる子多いよ。(それ以上に綺麗な子が多いけど)
顔は確かに大事だけど、化粧したら髪の毛整えたりでまあまあのブスになるケースもあるから、整えられるところから整えていくのも良いと思うけど。+12
-0
-
526. 匿名 2019/07/28(日) 09:18:29
>>452
奥さん辛い状況だろうなぁ…
旦那さん今は気にしてなくても、周りからお前の奥さんブスって言われ続けると浮気に繋がりそう
+4
-1
-
527. 匿名 2019/07/28(日) 09:22:01
ブスとイケメンの夫婦やカップルってそこそこいるよね
あれすごい不思議
よっぽど内面がいいのかなぁ羨ましい
でもいつか捨てられるんじゃないかとびくびくしちゃうわ自分なら+7
-2
-
528. 匿名 2019/07/28(日) 09:26:12
>>527
物凄いデブスと細身のイケメンの組み合わせを昨日見たいけど、やっぱり中身がいいのかな…?
自分もその立場ならいつ捨てられるかビクビクしそうwww+3
-0
-
529. 匿名 2019/07/28(日) 09:35:04
トイレや美容院などの鏡の前で自分にウットリしてる女性がたまにいるけど自分には全く無い感覚
同じ美容院にずっと通ってて腕はうまいけど私の顔がブスだから髪を切り終えても、あんまり自分の顔をマジマジと見たりしないんだ、私はね
髪型は良いけど顔はブスだなとしか思えなくて
だからか美容師さんもいつも、なんかマズかったかな?みたいな顔してた
ある日その美容院に行った時、斜め前にすごい可愛い女の子がいて、雰囲気や着てるものも女の子らしくて似合ってて、凄いなあと思ってたら、
その子が髪を切り終わったあと、これでもかってくらい鏡に映る自分を、色んな角度から写してみたり表情変えてみたりして、イキイキした顔で嬉しそうで、本当に自分の顔大好きなんだなと思ってビックリした
自分には本当に無い感覚、感じたことが無い感覚だから私も彼女をついジッと見ちゃった
あんなに自分に惚れ惚れしてるのも痛いけど、実際可愛いからあり得る話かもなと思った
あの感覚が普通なら生きるのが楽しいと思う
それ以来、トイレでも化粧した自分やオシャレした自分に見とれたり色んな表情やポーズ作って自信満々で出て行く女の子が目につくようになった+16
-0
-
530. 匿名 2019/07/28(日) 09:36:40
>>482
だから根本を変えましょうと言いました。
そもそも種の保存の観点から見て様々な環境に適応できるように人間は進化してきたのだからそれぞれの顔や遺伝子が違うのは当たり前です。
逆に皆同じような顔、遺伝子だったならある遺伝子にとって重大な感染症などが拡がったときは一斉に滅びるでしょう。同じような人しかいないのだから。ここで最初の話題に戻りますが、果たして滅びないために人間の体が編み出した当たり前のことに一々難癖をつける人間は果たして人類にとって有益な人でしょうか?
違う顔や遺伝子を持っている、実はそれ自体が、人間にとっても種の保存にとってもとても大切なものではないかと考えます。+2
-0
-
531. 匿名 2019/07/28(日) 09:37:06
ブスの種類によるね。改善できるところはして明るい愛嬌ある人を目指すとか。すてるものがないなら整形しちゃうとか。どうせ100パーセント死ぬし100年後に覚えてる人いないし。+2
-1
-
532. 匿名 2019/07/28(日) 09:43:19
毎日お風呂入って、
出勤前に身だしなみを整え、
仕事もしてるならなんら問題ない。
休日は好きなことして下さい。
ブスブス言う人の方がおかしい。
+9
-0
-
533. 匿名 2019/07/28(日) 09:43:58
>>528
たまにデブ専ブスせんいるよ。あとお母さんに似てると親近感わくし。遺伝子に惹かれるとかあるし。でも5パーセントくらいの少数派ぽいけど。+1
-2
-
534. 匿名 2019/07/28(日) 09:48:10
私も自分のことブスだと思ってるけど(告白されたことないし多分男とも喋らんから対象にもならないんだが)
可愛ければこんな服も似合うんだろうなーと妥協すること多々
でも人生楽しくやってます目標があるから!!
あとまあ……こんなこと言ってもアレですけど、世の中顔じゃないんだなって思えてきた。
悪口ばっか性格キツめだけど美人でスタイルまあ良い美人が職場にいるけど、はっきり言って正直で人を気遣い、その場で何をしたら良いかわかる平凡な顔の方が周りからの評判はいいです。だから私も今自分にできることを頑張るよ、顔なんて気にせず、いつでも美人の気分で笑顔を絶やさないように頑張ってるよ。+4
-0
-
535. 匿名 2019/07/28(日) 10:03:06
>>527
系統の似たブスとイケメンはよく見る
ヤンキーのブスとヤンキーのイケメン
体育会系のブスと体育会系のイケメン
オシャレな服着たブスとオシャレなイケメンとか
子供が旦那様の方に似てると、よくやった!と思ってしまう
あと前向きなブスは若い時に普通以上の人を捕まえてる+4
-0
-
536. 匿名 2019/07/28(日) 10:20:48
>>22
わたしもブスだけど可愛いもの大好きだよ!
メイクもときめくし!
若い子とか集まるところにいくとじろじろ値踏みされるようにみられる事もあるけど美味しいもの食べて忘れるようにしてます(*_*)+10
-0
-
537. 匿名 2019/07/28(日) 10:20:57
お金貯めて整形すればいいじゃん。
私の親戚はダウン症だけど
一生懸命働いてる。
私も病気の後遺症で体が自由じゃないけど
バイトしてコツコツ働いてる。
整形もしたし、メイクの勉強もたくさんした。
家庭環境も最悪だよ?
主みたいな被害者ぶってる奴が1番きらい+1
-7
-
538. 匿名 2019/07/28(日) 10:22:11
愛嬌あるブスはなんとかなるだろうけど
自分の場合口元が下がってて怒り顔系のブスだから
こういうタイプはもうどうしようもない+2
-0
-
539. 匿名 2019/07/28(日) 10:34:33
私もブスなんですけど、自分から声かけたり連絡できません。出会いの場が合コンしかないのですがそれすら無駄にしてます。
恋愛したいけど、私から声かけられたら迷惑じゃないかとか他の子狙いなら恥ずかしい、裏で笑われるんじゃないかって不安になります。
どうしたらいいのでしょう‥(u_u)+3
-0
-
540. 匿名 2019/07/28(日) 10:44:45
親から褒められたことがほとんど無いので、自己肯定感が低く、友達に嫌なことをされてもとっさに怒ったり出来ず溜め込んでしまいます。
でも親を原因にし続けるのは他力本願で過去に甘えてるとも自覚しているので、自分で自分を誇れるような生活を心がけています。+1
-0
-
541. 匿名 2019/07/28(日) 10:46:54
>>518
早く人間になりたい、というか人間扱いされたい。
I am a human being! パォーン。+1
-0
-
542. 匿名 2019/07/28(日) 10:48:24
二重投稿ごめんなさい。+1
-0
-
543. 匿名 2019/07/28(日) 10:48:26
>>539
私は自分からガツガツ行く!
数打ちゃ当たる。
裏で笑われてもどうでもいい。
自分の人生だもん。
だから時々ブスがイケメンと付き合ってたりするんだよ(笑)
+2
-1
-
544. 匿名 2019/07/28(日) 10:50:22
>>543
私もその心持ちが欲しいです
傷つくのが怖くて+2
-0
-
545. 匿名 2019/07/28(日) 10:52:49
>>539
合コンに行けるくらいだからそんなにブスじゃないと思うよ
本当にブスだと合コン誘われないから+5
-0
-
546. 匿名 2019/07/28(日) 10:53:52
ブスでも性格が良いとかおもしろければ友達はできるよね
私なら極度のブスならどうにかお金貯めて整形する+1
-0
-
547. 匿名 2019/07/28(日) 10:53:54
>>544
もたもたしていたら
他の女に取られて絶対結婚できないと思ったから
若いうちに頑張ったよ!
逆ナンもした!ナンパマニュアル本も読んだ(笑)
ブスだけど無事に結婚できたよ〜+2
-0
-
548. 匿名 2019/07/28(日) 10:54:07
>>1
私も毒親育ちのブス。
顔は二重手術、ヒアルロン酸注射などやって、ムダ毛脱毛、肌の手入れ、ダイエットと筋トレしてメリハリのある体型に改善した。天然パーマは縮毛矯正してる。お金かかるし疲れるけど、努力してる。+8
-0
-
549. 匿名 2019/07/28(日) 10:54:21
>>538さん
私も下膨れで顎が無くておちょぼ口で顔の下半分が超絶ブス。
目や鼻、輪郭は整形で何とかなりそうだけど、口は整形できないから絶望的です。
+3
-0
-
550. 匿名 2019/07/28(日) 10:55:23
世の中 美人の方が少ないんだから大丈夫だよ。
+2
-1
-
551. 匿名 2019/07/28(日) 10:55:49
>>107
キモとか人に向かって言う奴のが
ブスだよ。性格わるすぎ。
+13
-0
-
552. 匿名 2019/07/28(日) 10:56:49
男の先生がブスな女子生徒にはなんか冷たい。
美人な女子生徒には優しい。これって気のせい?
気のせいじゃない プラス
気のせい マイナス+41
-0
-
553. 匿名 2019/07/28(日) 10:58:42
>>508
自信なさげにしてたらウジウジしてて気持ち悪いブスって言うくせに+5
-0
-
554. 匿名 2019/07/28(日) 10:59:03
>>452
内心いい旦那と結婚できて旦那似のかわいい子どもも生まれてラッキーハッピーと思ってるよ
ブスが幸せそうにしてたら攻撃されるから言わないだけ+4
-0
-
555. 匿名 2019/07/28(日) 11:01:57
可愛い女の子、美人が好きな人トピにめっちゃプラスついてる
女も美人が好きでブスが嫌いだよね
+5
-0
-
556. 匿名 2019/07/28(日) 11:02:12
>>1
主さんはもしかしたらそこまで言うほどのブスじゃないかもよ?
家庭環境での人格否定が相まって自信なくしてどんどん後ろ向きになってるだけかもだからまず家族から距離置いて恋やメイクやファッションや他に楽しい事見つけてほしい
障害も家族からの害からそう思ってるだけかもしれないし!
1番身近に産まれた時から植え付けられた記憶、トラウマってなかなか抜けないんだよね
育てて貰った恩や一緒にいた期間の情は家族に勝る者はないけれどそういうの一回抜きにして離れてほしい+8
-0
-
557. 匿名 2019/07/28(日) 11:02:50
>>1さん
それでいいと思います。
ブスでも明るくポジティブにやりたいことをすればよいって意見もあるけど、そうするともれなくブスゆえの嫌な体験も沢山ついてくる。
だから何かをやろう、したいという気力自体が無くなるんだよね。
だから他人からは退屈なつまんない人生だと見られたり思われたりしても、別にそんなに頑張らずに、自分が傷付かないように自分を護って生きていくのも全然有りだと思う。
+17
-0
-
558. 匿名 2019/07/28(日) 11:04:14
私もブスで家庭環境最悪だけど、勉強だけはした。
だって結婚して誰かに養ってもらうなんて不可能だと中学には悟ったからね。
自分の力で、容姿を全く問われない職業につきました。+19
-1
-
559. 匿名 2019/07/28(日) 11:06:50
>>559
容姿を全く問われない職業ってなんですか?+4
-1
-
560. 匿名 2019/07/28(日) 11:08:18
主は甘えてるね。
+0
-1
-
561. 匿名 2019/07/28(日) 11:08:35
>>1
はい。楽しめています。
幸せになることが、怖かったのですが、
幸せになることを「権利」と考えずに「義務」としました。
発達障害かも?は、きちんと検査を受けました。
すると、自分だけが生きづらいわけではないらしいとわかりました。
つまり、こんがらがってる気持ちをほどく作業から取りかかりました。
例えば、10年後の自分が今の自分に、「辛かったけど頑張りましたね」と手紙を書けたりするといいですね。
応援していますし、信じています。
(宗教とかじゃないですよ😅)
+3
-0
-
562. 匿名 2019/07/28(日) 11:10:11
552です。プラス押した方、理由教えてください。なんで男の先生は美人な女子生徒に優しいのでしょう?+1
-0
-
563. 匿名 2019/07/28(日) 11:11:38
ブスでも誰かのストライクゾーンに入っていれば、幸せになれると思うよ。
男のストライクゾーンは、かなり広いし。+2
-2
-
564. 匿名 2019/07/28(日) 11:12:32
勉強もそれなり、運動もまあまあできた方だったけど小学高学年あたりで自分のことをブスだと、それもドブスだと自覚してからもうずーっと世界が灰色
小さい頃から薄々気づいてはいたけど…認めたくなかったし、自分のことをアニメによく出てくる才色兼備()な委員長タイプだと思ってたから余計現実とのギャップがキツかったなあwww
実際はちびまる子の前田さんをさらにクソブスにした感じだったからね…+13
-0
-
565. 匿名 2019/07/28(日) 11:30:36
ブスです
でも可愛いとかキレイとか言われることがよくあります。
不思議で仕方ないです。言われると顔を見られるので、余計嫌です。見て欲しくないです
肌が汚すぎるので自分ではブスだと思っていますが周りは肌は気にしないのですか?
肌きたないイコールブスだと思ってます私は。
なので肌を綺麗にしていたら大丈夫だと思います主さん。+0
-2
-
566. 匿名 2019/07/28(日) 11:33:49
正しい生き方なんてないんだよ
自分がどうしたいか考えて生きてるよ+1
-0
-
567. 匿名 2019/07/28(日) 11:41:02
合コン誘われるならブスじゃないっていう人いるけど本当にそうかな?+1
-0
-
568. 匿名 2019/07/28(日) 11:47:13
>>3
流石に動物はディスりたくない+2
-0
-
569. 匿名 2019/07/28(日) 11:47:28
>>563
ブスでも結婚は出来るよ(ソースは私)
周りのおばちゃん見渡して見たら良い
美人ばかりではないよね?
40代50代のおばちゃんはお見合い結婚世代ではなく恋愛結婚世代だよ
それに結婚イコール幸せとは限らないし(ソースは私)+6
-5
-
570. 匿名 2019/07/28(日) 11:50:12
教師って寧ろ外見より親しみやすい生徒によく話したりひいきが多かったけどな。人のつながりにうるさい大阪だからかな?+2
-4
-
571. 匿名 2019/07/28(日) 11:50:38
>>567
引き立て役に使われる可能性もあるよ
ラジオだったかな?芸人の男が語ってた「合コンあるある」で「女は自分より可愛い子は連れてこないから『女側の幹事が一番可愛い』なんていうのはよくある話」らしい+2
-0
-
572. 匿名 2019/07/28(日) 11:54:39
>>250
どんな、職場もこんな事が起きる事を想定して建物建ててないからね。
止めに入った人が先ず直接ガソリンをかけられたんじゃないかな?
+0
-0
-
573. 匿名 2019/07/28(日) 11:58:19
>>538
目付きが悪いから普通の顔をしていると愛想が悪いと言われる
でもにこやかさを心がけていると「ヘラヘラすんなブス」と言われたり、ナメられてズケズケ物を言われる
もうどうしようもない+8
-0
-
574. 匿名 2019/07/28(日) 11:58:38
おどおどしても開き直ってもどっちにしても嫌がられるよね。ものすごいハンデ。悲しい。+7
-0
-
575. 匿名 2019/07/28(日) 11:59:46
仲良い友達に振られて孤立した感じの人が私を一時的に利用して孤立状態からの避難場所にする。
そのあと新しい仲間ができたら切り捨てられる!+8
-0
-
576. 匿名 2019/07/28(日) 12:01:08
>>558
職業名教えてください+2
-0
-
577. 匿名 2019/07/28(日) 12:05:46
>>571
そうですよね。
なので私も合コン誘われますが、そういう風に思われてる気がします。
なので唯一の出会いの場なのに声かけようなんて思えません。+1
-0
-
578. 匿名 2019/07/28(日) 12:09:19
とにかく子供生産しない事が世の中の為。ブスのせいで子孫が苦しむ羽目に。ブサ男も。
ブサ男はブスから誕生するから負の連鎖。特に自覚の無い奴が一番やばい。
たまに普通レベルなのに周りの高レベルと比べてブサだと思い込んでるのはブサに当てはまらない。
整形前に隣国レベルならアウト。+9
-2
-
579. 匿名 2019/07/28(日) 12:09:22
わたしも主さんと同じ。
顔長くて、口元出てて、頬骨出てるタイプ。
でも、いつも綺麗にするように心がけてる。
「エレガント」「美人」「綺麗」「清楚」「若い」「おしゃれ」よく言われるよ。
よくよく見るとブスでも、人はパッと見で判断するよ。
外見磨くと全然評価は違うから、主さん頑張ってみて。+11
-0
-
580. 匿名 2019/07/28(日) 12:09:32
>>273
いや、思ってないから。
関係ないトピにおはまやコーキ載せるレベルで滑ってるしみんながみんな猫好きな訳無いじゃん。
狂った感性 自覚しな。+3
-0
-
581. 匿名 2019/07/28(日) 12:12:08
結婚してるブスだけど今もブスは嫌だと思ってるよ
+2
-0
-
582. 匿名 2019/07/28(日) 12:14:15
ブサはせめてブサ男と一緒になるべき。
普通以上の相手は迷惑。ブサ遺伝子ほど図々しくて強いからね。公害過ぎる。+4
-4
-
583. 匿名 2019/07/28(日) 12:14:27
>>512
美人なの嫉妬して批判してるあたりあなたが嫌われるのは無理ないわ。一見いいこと書いているようだけどね。+0
-2
-
584. 匿名 2019/07/28(日) 12:18:10
ここ見るとみんな頑張ってるんだなって救われる
みんなでシンデレラストーリー目指してがんばろうぜい
皆ぜったい幸せになれるよ!+1
-1
-
585. 匿名 2019/07/28(日) 12:19:07
>>552
先生も所詮人間だよ
クズだけどね+5
-0
-
586. 匿名 2019/07/28(日) 12:24:40
>>527
>>528
セフレかもよ+0
-0
-
587. 匿名 2019/07/28(日) 12:28:50
道で見知らぬ奴に言われたら言い返せば? 私は外見の暴言を吐かれた事ないけど昔の友人が
「歩いてたら笑われる」と言う事を何度も言うけど言わず私やネットで言うだけ。
延々とがるちゃんで言うよりすっきりするよ。+0
-1
-
588. 匿名 2019/07/28(日) 12:38:51
おばさんの意見として聞いてください。
ブスです。若い頃はそれはそれは辛かった。
ブスだけど、空気を読める面白いブスだったので友達は多かったのですが、何故か友達が美人ばかりで、若い頃は男がらみの思い出は辛い思い出ばかりでした。
合コンは盛り上げ役で、橋渡し役。
私いいやつなんです!みたいな顔してやってた痛い過去。
でもね、これじゃダメだなって思い始めてとにかく自分大事にし始めて、私をバカにするような態度の人とは距離を置いたり、卑屈にならないように、人に優しくを心がけたり、見た目も内面も少しずつ努力してました。
35才くらいからかなぁ。外見より内面を見てもらえる年齢になってくるので周りの態度も変わってきました。
今までの経験の蓄積が出てくる年齢なんですよね。
異性からも好意を持たれる事が多くなってきたり、同性からの評価も変わってくる。
内面を褒められるって本当に嬉しいです。
ブスはブスなりに一生懸命生きていると、ちゃんとそのお返しがくる時がきます。
卑屈にならず、ご自身を大切にして生きてください。
大切なのは人間性です。+16
-0
-
589. 匿名 2019/07/28(日) 12:42:44
裏表のある人間の本性がよく判る。
きれいな人は、みんなに親切にされるから、
ずるい人間をいい人だと誤解していることが多い。
バランスの良い食事をして、すっきり痩せる。
充分な睡眠を取り、適度な運動をして、健康的になる。
洗顔を丁寧にして、保湿も充分に行い、素肌をきれいにする。
髪に良い食事をして、洗髪は丁寧にして、髪型をきれいにする。
眉毛の形を整える。
メイクは、なるべく薄化粧にする。
服装はシンプルで清潔感のあるものにする。
背筋の伸ばして、いつも姿勢をよくする。
話す時は、相手の顔を見て、にこやかにうなずきながら話す。
勉強をする。資格試験に挑戦する。
外国語を勉強する。外国語の検定試験に挑戦する。
趣味を持つ。本を読む。人に親切にする。
自分のために生きる。
毎日、寝る前に自分を褒めてあげる。
「今日も、よく頑張った!さあ、寝よう!」
+4
-0
-
590. 匿名 2019/07/28(日) 12:54:29
手に職持ってからメンタル安定してきたよ。
整形した人が多い環境にいますがブス→整形したブス→病んでるブスになるのをみてきました。
整形はよく考えてください(>_<)
あと稼ぐ力のある男性はブスにも優しいです。(仕事では)
見た目で態度変えるのがナンセンスだと思ってるからだと思います。
稼いでない男性はその辺シビアなので気をつけて!
レジェンドぶすより。
+2
-0
-
591. 匿名 2019/07/28(日) 12:54:54
>>1
あのさぁ
一匹狼の意味分かっている?
一匹狼とは自ら孤独を望んでいる者の事だよ。
貴女の様にうじうじ人への未練を引きずっている人が使っていい言葉じゃないよ。
本当に一匹狼でいたいなら、割り切って強くなりなさい。
それに一匹狼の人は協調性や報連相に欠ける人多いから誰かの下で働くと大抵迷惑するから嫌われて当然、嫌われてなんぼだと思えるくらい図太くないと一匹狼として生きていけないよ。+4
-4
-
592. 匿名 2019/07/28(日) 12:59:30
仕事できるブスいいなあ…+1
-1
-
593. 匿名 2019/07/28(日) 13:03:39
>>587
見た目の暴言吐かれてから綺麗事言ってくださーい+3
-0
-
594. 匿名 2019/07/28(日) 13:32:22
好きな事や仕事に打ち込めば良いよ。
休日は大好きな俳優さんのDVD観ながらのんびりしたり、買い物行ったり楽しんでるよ。
目以外ブスだけど、コンタクト無理で眼鏡だからマスク出来ないし開き直ってる。
メイクも派手すぎず地味すぎず、色々試してるし。
こうやって楽しめるのは、恋愛や職場の人間関係で色々学んだからだと思う。
人生あっという間に過ぎてしまうよ。 楽しみを見つけたら変われる。+0
-1
-
595. 匿名 2019/07/28(日) 13:55:11
ブス過ぎて人生のモチベーション上がらない
何をするにもブス過ぎることが障壁になる+2
-0
-
596. 匿名 2019/07/28(日) 13:58:22
>>585
教師が生徒に対して美人だなあ、とか思ったりするのですか??なんか美人な女子生徒から質問されると男の先生 嬉しそうです・・・+3
-0
-
597. 匿名 2019/07/28(日) 14:11:45
学生の10代や20代がおばさんのがる民に言うって皆部落に住んでるの?+0
-2
-
598. 匿名 2019/07/28(日) 14:14:00
>>515
横から失礼します。
自分を大切にするっていまいちピンとこないんです…。どういう事が自分を大切にするという事なのでしょうか?+0
-0
-
599. 匿名 2019/07/28(日) 14:29:04
>>596
高校教師なんてロリコンクソ野郎ばっかだから(ものすごい偏見)+1
-0
-
600. 匿名 2019/07/28(日) 16:05:34
ブスすぎて、モテないのはあんまり気にならない
それよりも、可愛いなって思った服が似合わない事や
素敵だなって思った髪型が似合わないのが辛い
モテないのが辛いって思える人は自分の容姿には満足してる人が多い気がしてる
まずは自分に満足しないと他人から好かれることにまで気が回らない+8
-0
-
601. 匿名 2019/07/28(日) 17:16:18
>>33
友達になりたい+0
-0
-
602. 匿名 2019/07/28(日) 17:22:45
>>526
実際に会社の人がダンナさんを、もっとかわいい子と遊びに行こうって誘ってた。
>>554
子供さんと一緒にいても、「姪御さん?お母さん?えーーー、似てないですねー」とか、その場にいない「お父さん似なんですねー」って言われてた。
その場にいたけど、「私に似なくてよかったねって家族で言ってるんです」って自虐してた。+4
-0
-
603. 匿名 2019/07/28(日) 17:23:08
何をやってもブスの癖にと言われるので人に迷惑かけないように好きに生きてます。
メイクの場合
メイクする→ブスの癖にメイクなんて無駄
メイクしない→ブスの癖にメイクもしないなんて
どちらにせよ文句言われるので自分はメイクしたいからしています。+16
-0
-
604. 匿名 2019/07/28(日) 17:59:00
>>588
もう、プラス100回押したい!
本当に35才過ぎると、人間性がでますよね。
美人で若い頃モテた人でも、きつい性格や怖い雰囲気なら、人から好かれない。
もう、年取るとそれがわかりやすい。
顔の造作が特別よくなくても、優しい人、明るい人はいくつでもモテるし、同性もよってきますよ。
年齢重ねるごとに内面が外見にでます。
人には優しく、真面目に、明るく生きていれば必ず見てる人はいます。
頑張りましょう!
+4
-1
-
605. 匿名 2019/07/28(日) 18:12:55
>>602
うわぁ...つらい...
というかその会社の人引くわ
旦那も周りに流されて別れないといいけど...+1
-0
-
606. 匿名 2019/07/28(日) 18:16:52
どうしたの?今回のブストピは主叩きばかりだね。
ブスが日頃の鬱憤ばらしや、あるあるネタで使うんだから
楽しくやりましょう。
+4
-1
-
607. 匿名 2019/07/28(日) 18:41:15
昨日NHKで反社会勢力の番組放送していたのだけど
メンバーの大学生が、容姿がよくて高学歴、
就職も余裕みたいな事を話してて、
現実その通りになるんだろうなと思ったわ。
真面目で地味なブスは、犯罪者にも負ける。+6
-0
-
608. 匿名 2019/07/28(日) 18:41:52
ブスでコミュ障で自分から人に近付くのが怖いなら、逆に考えよう
自分から近づかなくても人が必要として近付いてきてくれるような技術でも能力でも雰囲気でも何かしら習得しよう
+1
-1
-
609. 匿名 2019/07/28(日) 18:44:49
>>381
昔ってどのくらいの昔?幻想抱きすぎです。
アラフォーですが昔から面と向かってブスっていう人はいます。
顔を見てクスクスしたり。
村上龍の本かなんか忘れたけど、学生時代のとんでもないブスは記憶に残ってる、普通の顔の人は覚えてないとか書いてあったし。
ちなみに村上龍は67歳。
+3
-0
-
610. 匿名 2019/07/28(日) 18:55:16
美人は美人なりに苦労あるよ
ナンパはウザいし趣味悪いプレゼントもらうし同性からやっかみや嫉妬もあるし
みんな苦労してるんだよ+1
-8
-
611. 匿名 2019/07/28(日) 19:32:09
ブスというか、すっぴんが男に生まれてきたらそこそこよかったんだろうなって塩顔系の男顔。
若い時は若さでもっとふっくらしててそこまで目立たなかったけど、
不妊体質で女性ホルモンが足りないのか、年々輪郭とかおでことかゴツゴツしてきて、マジで男に生まれた方がよかったんじゃないかと思えてきた。
もし自分が身長高かったら宝塚の男性役の人みたいにボーイッシュにしてる。
昔は女顔に生まれたかったと思ってたけど、今はそれになんでこの顔で小柄なんだろう?というのが加わった。
+9
-0
-
612. 匿名 2019/07/28(日) 19:44:20
写真撮ると変顔してる美人より変顔してない自分の方が面白く写ってる。+9
-0
-
613. 匿名 2019/07/28(日) 20:05:24
ブスで結婚した例は知ってるけど
実際女の実家側がお金を出していたり家を建ててあげたり
浮気に目をつぶってたり男側が地雷とかだよ。
姉の元旦那は私の実家の金持って浮気相手と逃げたし
現実はこんなもんだよ。+7
-1
-
614. 匿名 2019/07/28(日) 20:40:54
>>610
じゃあ美人で苦労していること語るトピ立てれば?
なんでわざわざここに書くわけ?
マウンティングゴリラなの?+10
-0
-
615. 匿名 2019/07/28(日) 20:42:30
>>613
あー、なるほど
そう言えば、お向かいさんは、ちょっとおつむが、みたいなお婿さんを貰ってる
まあ、子どもさえ出来ればいいんだろうな+0
-1
-
616. 匿名 2019/07/28(日) 22:07:05
>>614
日曜日の夜にどうした?
明日も仕事なんだからイライラしてないで寝たら?+0
-2
-
617. 匿名 2019/07/28(日) 23:08:32
>>609
そうなんだ…カンブリア宮殿好きで見てたけど、見る度この話思い出しそうで辛い。
この人のことあんまり知らないけど、もしサイン会とかあって私みたいなドブスが来てたら、「とんでもないドブスが来てた」って覚えられてしまうのか。
+3
-0
-
618. 匿名 2019/07/28(日) 23:09:42
>>610
そういう苦労するけど美人に生まれるか、ブスに生まれるか選べるってなったら、100%美人選ぶと思うよ。+7
-0
-
619. 匿名 2019/07/28(日) 23:38:15
>>614
昨日からずっと卑屈になってるね。外見のことで言われてむかつくなら言い返せよ。ここでぐちぐち言ってその場凌ぎで励まされても一瞬でまた暗くなるだけだからな。+0
-3
-
620. 匿名 2019/07/29(月) 00:45:12
ブスだけど、努力次第でマシにはなる
とりあえず私は太った美人より痩せてるブスの方が好き+1
-2
-
621. 匿名 2019/07/29(月) 04:04:39
>>619
うるせえブス+1
-0
-
622. 匿名 2019/07/29(月) 05:46:13
>>555
私は中の中と中の上が好き
タイプだったら中の下でも好きかも+0
-0
-
623. 匿名 2019/07/29(月) 07:40:32
>>598
返信ありがとう。私もね何年も自分を大切にする事が分からなくてさあ。自尊心がある人って自分自身を大切にしている人が多い事に気がついてね。
例えば、周りに合わせるのを辞める。いい人になるのをやめる。スーパー銭湯にいって身体のケアをする。自身の体のケアや精神的にくる心の負担を減らしていき休憩をしていく。
なんか錆びついた物をとってあげるみたいな?そうすることで 自分の気持ちを大切にする気持ちが生まれ 自然と変な事を言ってくる人とも疎遠になり、シンプルに生きやすくなるというか。言葉での説明って難しいね。あなたに伝わってほしいなー。+2
-0
-
624. 匿名 2019/07/29(月) 11:50:50
男の人のストライクゾーンが広いって言う人いるけどどうしてそう思うの?+3
-0
-
625. 匿名 2019/08/01(木) 18:50:49
>>204
うん、笑った。
ブス=デブをセットに考えがちよね。
+0
-0
-
626. 匿名 2019/08/01(木) 18:58:01
私、「岩に似てるね」って言われたことあるよ。
とうとう生物に例えられなくなったよ^ - ^!
「岩かよ!せめて可愛く庭石って言って〜!」って言ったら思いのほかウケた^ - ^
自虐でも何でも引き受けてるけど、
たまにすご〜く辛くなる。+2
-1
-
627. 匿名 2019/08/04(日) 10:49:08
ぶっちゃけ世の中の人、99.9%くらいは普通でしょ。
パッとする絶世の美女もギョッとする絶世のドブスもやたらめったらいない。
その絶世の美女は寝起きだろうとなんだろうとどんな時も綺麗で可愛いんだろうし、逆にその絶世のブスはどんなに頑張ろうといついかなる時もブスのままだし、美人で得するorブスで損するの典型だと思う。
普通の中の美人、可愛い寄りも普通of普通もブス寄りもみーんな記憶に残らないし、その中の人は誰かの好みや垢抜けてるか否かとか環境や境遇とかでランクも変わるから、ブス(だと思ってるor寄り)は自分に似合うものを研究するとか恋をするとか趣味を楽しむとかで自分を磨いたりリアルを充実させると美人に近付くし、自分に自信がついたり毎日も楽しくなると思う。
+1
-3
-
628. 匿名 2019/08/08(木) 07:23:34
>>163
>>自分を卑下するのがカッコイイとでも勘違いしてる。
具体例が欲しい+0
-0
-
629. 匿名 2019/08/08(木) 11:04:26
>>33
そのセリフでもう惚れそう( ;∀;)
+0
-0
-
630. 匿名 2019/08/15(木) 01:53:03
歌唱力をつけてアイドルになる+0
-0
-
631. 匿名 2019/08/17(土) 13:53:51
>>562
男性教師も人間というか1人の男性だから、無意識に外見で女子生徒を好みか否かで判断して好みにカテゴライズされる生徒に美人や可愛い子が多いんだと思う+0
-0
-
632. 匿名 2019/08/17(土) 14:17:42
ブスってやっぱり第一印象で見下されていて付き合いで軽く見られがちだから、ブスは誰かを自分と同族扱いしたり誰かを弄ったり貶さない方が良いと思う。
上から目線で書いている私も大した顔じゃないけど、普段弄られキャラな自分が親しい云々以前にこいつにだけは弄られたくないとか許せないって思う人の殆どブス+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する