ガールズちゃんねる

【実況・感想】金曜ドラマ「凪のお暇」 第2話

4884コメント2019/08/05(月) 09:44

  • 4001. 匿名 2019/07/27(土) 13:37:38 

    黒木華の口角、めちゃくちゃ上がるのに驚き!😆

    +74

    -1

  • 4002. 匿名 2019/07/27(土) 13:38:12 

    >>3989
    高橋一生がシンジな時点で年齢設定無視だしね。
    でも松坂桃李のシンジもちょっと怖い…
    シンジは可愛さが相当ないと厳しい役なんだな…
    そもそも会社の女子や取引先に好かれまくる男だもんね。
    ぱっと見、闇のない感じの人がいいなぁ。
    東出も闇あったし、思いつかない!

    +25

    -0

  • 4003. 匿名 2019/07/27(土) 13:38:21 

    >>3993
    子供の頃寂しくても、進学の時は「お母さん働いててくれてありがとう」って思うよ。
    金銭的事情で塾や学費の制限させる方が可哀想。
    旦那の稼ぎが多いなら、お母さんが仕事好きか、とか離婚しても自活したいか、次第だろうけど。

    +31

    -0

  • 4004. 匿名 2019/07/27(土) 13:38:40 

    >>2836
    若手俳優ならそうだけど高橋一生のようなベテランだとこの役で求められる演技は難しくないと思う。

    +5

    -2

  • 4005. 匿名 2019/07/27(土) 13:39:14 

    >>3988
    したー!
    コインランドリーとクラブでのゴンの手まねきたまらん!!
    あの魅力って何!?

    +61

    -2

  • 4006. 匿名 2019/07/27(土) 13:39:32 

    >>4001
    あれ、わざとだとしたらちょっとやり過ぎだよねw
    口角が上がると言うか、鼻の下を伸ばすと言うか、あんなん初めて見たよ!

    +20

    -3

  • 4007. 匿名 2019/07/27(土) 13:39:39 

    共働きなのは分かるけどやっぱり、友達のうちは毎日行ってらっしゃいとおかえりがあるのにうちは無くて寂しかったな
    だから私も働くのは構わないけど子供が帰って来るときには、お帰りって迎えてあげるような家がいいなぁって思ってるかなー

    +29

    -1

  • 4008. 匿名 2019/07/27(土) 13:39:56 

    スナックバブルの女の人
    メイクの上からいっちゃって〜!のCMに出てる
    浅野忠信の彼女だよね。
    意外と役にあってるね。

    +24

    -1

  • 4009. 匿名 2019/07/27(土) 13:40:33 

    黒木華さんの演技初めて拝見するので楽しみにしていて、黒木華さんは自然で受け入れやすい演技で素晴らしいなーと思って見ているのですが、話の内容が理解出来ないところがあります
    高橋一生さんは、あんな人前で最低なことを言って、彼女自身にも粗末に扱ってるのに、先週の最後どうして泣くほど好きっていう流れになったのですか?
    どういう心境なんですか?

    +9

    -12

  • 4010. 匿名 2019/07/27(土) 13:40:36 

    >>3957
    見てから決めた方がいいよ

    +6

    -0

  • 4011. 匿名 2019/07/27(土) 13:42:58 

    >>3905
    かけぐるい面白かったですよ
    浜辺美波ちゃんとお似合いだった!
    カッコいいですよね

    +10

    -3

  • 4012. 匿名 2019/07/27(土) 13:45:30 

    >>3996
    ダメ女ではないかもだけど、ダメンズウォーカーもしくは製造機かもねw

    +10

    -1

  • 4013. 匿名 2019/07/27(土) 13:45:48 

    >>3960
    1人で見たいと思ってるなら
    1人で見たらどうかな?

    +7

    -1

  • 4014. 匿名 2019/07/27(土) 13:46:06 

    >>3905
    すごい、シンジ感ある!

    +10

    -1

  • 4015. 匿名 2019/07/27(土) 13:46:07 

    >>3989
    綾瀬はるかが慎二からブスブス言われても、シラけるよ

    +53

    -1

  • 4016. 匿名 2019/07/27(土) 13:46:45 

    ばぁちゃんの前とかスナックにいるときの慎二が素に近い姿なのかな?
    一話はモラハラっぽい感じがしたけど。
    二話見たら、好きな子に意地悪しちゃう悪ガキ少年のようにも見えて。
    なんだか、慎二応援しちゃうなぁ。

    +12

    -8

  • 4017. 匿名 2019/07/27(土) 13:47:29 

    >>3998
    横だけど、そんな風に思う人いるんだ!
    ひねくれすぎ!

    +26

    -2

  • 4018. 匿名 2019/07/27(土) 13:48:39 

    >>4009
    わからないよね。私もそこ理解できない。
    見ていけば理由はわかるのかもだけど、

    +5

    -0

  • 4019. 匿名 2019/07/27(土) 13:48:53 

    何で凪、SNSもLINEも全て退会したんだろって同僚言っていたけど
    同僚は何で凪がSNS断捨離したことわかってないのかな
    もう関わりたくないのにSNSなんかするわけないじゃんね

    +67

    -0

  • 4020. 匿名 2019/07/27(土) 13:48:55 

    >>4015
    綾瀬はるかならなりきれる。
    佐藤健におばさんって言われても納得できた。

    +19

    -6

  • 4021. 匿名 2019/07/27(土) 13:49:33 

    >>4009
    人の感情や行動は一辺倒ではないし、一貫性ないもの。
    単純なドラマや漫画にしか分かりやすい性格の人はいないものでは?
    追い詰められた時に本性出るとか、人によって態度変えるとか、よくある。

    +7

    -0

  • 4022. 匿名 2019/07/27(土) 13:49:37 

    今日初めて録画1話2話まとめて見た
    面白い
    高橋一生は、こういうヤバそうなとこある人の役の方がいいね
    あんま覚えてないけど、医龍の時の医者とか名前をなくした女神のモラハラdv夫とか
    中村倫也はこの前のとんがった先生役よりこういうゆるっとしてる感じがいい

    女性陣も演技に定評ある人多いから話が進むにつれてどんな演技や表情を見せてくれるか楽しみ
    子役の女の子もうまいし

    +79

    -0

  • 4023. 匿名 2019/07/27(土) 13:50:53 

    >>4019
    あなたはドラマ観てるから凪の気持ち分かってるけど、同僚はどの程度の気持ちか分からないのでは?
    今まで壁作って本音話してなかったんだし。

    +12

    -0

  • 4024. 匿名 2019/07/27(土) 13:51:02 

    みんななんだかんだ文句言いながら、めっちゃ見てるね

    +9

    -0

  • 4025. 匿名 2019/07/27(土) 13:51:02 

    >>4009
    一話の最後でオネェのマスターに話してたとこ、見なかった?

    +7

    -2

  • 4026. 匿名 2019/07/27(土) 13:51:47 

    原作は知らないのですが、シンジのサイコでモラハラな感じをいっそ武田真治で見てみたかったと、ふと思ってしまった私は変態でしょうかっ。

    +27

    -2

  • 4027. 匿名 2019/07/27(土) 13:52:11 

    武田しんじ、ママ役の
    綾瀬はるか出演のホタルの光でもいたよね
    役柄すごくて…
    こんなに鍛えていたんだ
    ホタルの光と全然違うよね

    +24

    -0

  • 4028. 匿名 2019/07/27(土) 13:52:39 

    中村倫也に「バイバーイ、またねー」言われたい

    +69

    -3

  • 4029. 匿名 2019/07/27(土) 13:52:58 

    アットホームごっこ反吐が出ます、なんて言うやつは「口が悪い」を通り越して人としてクソすぎるし1発でドン引きだけど、あのアパートの人達は優しいねぇ…

    +111

    -4

  • 4030. 匿名 2019/07/27(土) 13:53:31 

    >>4020
    おばさんは美醜じゃなく年齢だけど、ブスは造作だからなぁ

    +11

    -0

  • 4031. 匿名 2019/07/27(土) 13:54:38 

    あんなアパートに住んでる人は凹む。

    +0

    -0

  • 4032. 匿名 2019/07/27(土) 13:54:52 

    シンジの「は?」の言い方がどうしても無理。
    一文字にモラハラが集約されてる感じ

    +76

    -2

  • 4033. 匿名 2019/07/27(土) 13:55:17 

    「反吐が出る」というパワーワード
    リーカルハイで見て最高だと思いました
    今回もおもろかったです

    +5

    -1

  • 4034. 匿名 2019/07/27(土) 13:55:31 

    2話も面白かった〜!
    慎二のひねくれさがよく出ていた回でしたね。
    坂本さんが近くに引っ越してきたの怖いな…!

    +46

    -0

  • 4035. 匿名 2019/07/27(土) 13:55:47 

    高橋一生が、小3メンタルのモラハラ男というより、物凄い闇抱えた真性サイコパスみたいでちょっと怖すぎた…シワシワの満面の笑みとか。上手いんだけど、あそこまでサイコパスにせんでも…

    +58

    -1

  • 4036. 匿名 2019/07/27(土) 13:56:16 

    本当の天パほあんなに良くない。

    +26

    -0

  • 4037. 匿名 2019/07/27(土) 13:56:27 

    うららちゃんがすっごい冷めた
    ゆきぽよに見えるときあるー!
    わかりませんか?笑

    +4

    -2

  • 4038. 匿名 2019/07/27(土) 13:56:45 

    慎二がパリピにやられてるかもしれないって直後にバカにした笑いじゃなくて一瞬どうしよう!って顔していたのがよかった
    そのあとすぐに大丈夫だろうあいつは的な感じだったけど
    そしてお酒の力でナイナイって
    信じたくない人にありがちの感じ
    言い方へたくそ過ぎるけど

    +23

    -0

  • 4039. 匿名 2019/07/27(土) 13:57:05 

    >>3974
    見てない人が考えるの難しくない?
    見た人に聞いてるんでしょ?
    5歳なら寝た後見ればいいじゃん、とは思うけど。

    +8

    -0

  • 4040. 匿名 2019/07/27(土) 13:57:41 

    >>4035
    シワが全てダメにしている…

    +8

    -6

  • 4041. 匿名 2019/07/27(土) 13:57:45 

    今日のブランチの中村倫也もかっこよかった〜
    この人ってなんか大人の余裕?みたいなのがめっちゃあって実際女の人にかなりモテそうだよね

    +87

    -0

  • 4042. 匿名 2019/07/27(土) 13:57:45 

    坂本さんが近くに引っ越してくるのって必要かなー。なんか、凪がメンヘラにストーカーされてるみたい。

    +48

    -0

  • 4043. 匿名 2019/07/27(土) 13:58:24 

    ゴン「クールだねうららちゃん」
    ニコッ

    凪「あの笑顔がヤバいんだよ~」

    私も思ってました
    ゴンの中村倫也の笑顔はヤバいと思ってます

    +33

    -0

  • 4044. 匿名 2019/07/27(土) 14:00:04 

    >>1419
    やだまたファン増えちゃう
    歓迎します(*^^*)

    +3

    -5

  • 4045. 匿名 2019/07/27(土) 14:00:51 

    タトゥー押しか。

    +0

    -1

  • 4046. 匿名 2019/07/27(土) 14:01:28 

    >>4042
    面倒に巻き込まれるのか
    気になるね

    +12

    -0

  • 4047. 匿名 2019/07/27(土) 14:03:22 

    >>4023
    そうかも。
    あの同僚酷すぎるけど、凪は一度もあの人達のあの言動や仕事を押し付けてくる事を拒んだ事はないんだもんね。
    同僚にしてみたら、急にどうしちゃったの?なのかもね。
    直前までいいねしてたじゃん?みたいな。
    もちろん酷すぎるけどね!

    +34

    -2

  • 4048. 匿名 2019/07/27(土) 14:04:25 

    私も人になめられてそう…
    どうでもいい人って思われてそう
    どうしたらいいんだろう

    +9

    -0

  • 4049. 匿名 2019/07/27(土) 14:05:24 

    >>3993
    全然寂しくなかったよ。帰って近所の家に預けてもらってたし、近くに学童出来てからは、そっちで楽しくやってたから。

    むしろ、「家に帰ってお母さんいないと寂しいでしょ?可哀相に」という、周囲の一部のおせっかいな大人の言葉がうざかったです。なんで「可哀相」とおしつけるかなあ。

    そういう余計な大人の反応を内面化して「自分、可哀相」と思う子供もいるかもしれないけど、案外子供は何とも思わないよ。むしろ、働いてくれてありがとうとか、子供同士で楽しくできるから全然問題ないとか思っている子のほうが多いのでは?

    +14

    -4

  • 4050. 匿名 2019/07/27(土) 14:06:26 

    中村倫也のファンでよかった
    私名字が中村でよかった゚+.(*´pωq`)゚+.
    中村の字上達させる!

    +10

    -0

  • 4051. 匿名 2019/07/27(土) 14:06:30 

    >>4041
    若いころより今のほうがかっこいいよね、中村倫也。

    +96

    -1

  • 4052. 匿名 2019/07/27(土) 14:06:58 

    >>4026
    変態ですっ!!!w
    サイコ感が強すぎると思います!

    +15

    -0

  • 4053. 匿名 2019/07/27(土) 14:07:53 

    高橋一生好きじゃなかったけど
    この演技とこの役のせいか好きになりました。
    素直になればいいのにねぇ

    +99

    -2

  • 4054. 匿名 2019/07/27(土) 14:08:19 

    高橋一生って、意外と目が大きいんだね なぜかすっごく目が細いイメージを持ってた

    +104

    -0

  • 4055. 匿名 2019/07/27(土) 14:08:28 

    いじめてるけど本当は好きってあるけどさー
    ああいうトラウマ的ないじめ方は違うような

    +113

    -0

  • 4056. 匿名 2019/07/27(土) 14:09:01 

    漫画は昔パラパラと読んだ程度で最終的に誰と結ばれるか知らないけど、
    高橋一生のシンジとは絶対に付き合えないわ
    むりぃ!

    +24

    -1

  • 4057. 匿名 2019/07/27(土) 14:10:58 

    慎二がいつか同僚の女性に「凪と付き合ってる」言ってくれないかな
    それで同僚の女性がどんな反応するのか見てみたい
    だってその女性、ほとんど慎二を好きでしょう
    そしてほとんど凪を利用している人ばかり
    だから早く見たいその場面
    多分最終回間近になるんだろうけど
    スカッともしそうだね

    +108

    -2

  • 4058. 匿名 2019/07/27(土) 14:11:24 

    >>3960
    録画しておいて時間見つけて一人で見ることできない(あるいは、Tverとかで)?

    今は子供と一緒に見てもいい感じだけど、原作の感じだと、このあと少しだけアダルトになります。でも、このドラマの制作陣は、そのあたりおしゃれにまとめそうだから、子供と見続けても大丈夫かもしれない。

    +12

    -4

  • 4059. 匿名 2019/07/27(土) 14:11:45 

    >>4055
    フォローがないのが気になるよね。

    +17

    -1

  • 4060. 匿名 2019/07/27(土) 14:11:50 

    >>4029
    原作知ってる人がチラホラ言っちゃってる「家庭環境が悪かった」らしいけど、家庭環境が悪けりゃ何言ってもいいのか?って思う。
    振られたばかりの友達に彼女を紹介できないっていう優しさはあるのに、下に見てる人にはそういう態度を取る人ってやっぱり人間的に…

    +102

    -3

  • 4061. 匿名 2019/07/27(土) 14:12:11 

    高橋一生、毎回最後号泣するんか。

    +73

    -1

  • 4062. 匿名 2019/07/27(土) 14:12:31 

    一生は台本通りに演じすぎじゃない?
    もう少し可愛らしさを入れてもいいと思うんだけど

    つか、中村が可愛すぎて、もうね
    モフモフの犬か猫みたい

    +59

    -4

  • 4063. 匿名 2019/07/27(土) 14:12:48 

    透明感とほっこりとキュンキュンと胸糞が絶妙なバランスのドラマ

    +65

    -0

  • 4064. 匿名 2019/07/27(土) 14:13:00 

    >>3112
    よかった!そういう人もいて…中村倫也好きだけど、ゴンにはときめかないよー。
    自分の好みはごくごく普通の、ごくごく自然に優しい真っ当な人だということがわかった(笑)

    +39

    -1

  • 4065. 匿名 2019/07/27(土) 14:13:13 

    友達と遊びいっているうららちゃんの服装おしゃれだね

    +17

    -0

  • 4066. 匿名 2019/07/27(土) 14:13:32 

    凪みたいな生活したいな。
    知らない町に引っ越して、毎日、時間や人間関係にしばられずに暮らしたいな。
    しかも近所の人達が全員良い人とか最高すぎる。

    +135

    -3

  • 4067. 匿名 2019/07/27(土) 14:15:15 

    「凪はどっちにもつかない。三人ともちょっとずつ成長して、変わって、いい友達に。さて、これから三角関係はどうなるでしょう…?」で、終わると思う。漫画もドラマも。

    +68

    -2

  • 4068. 匿名 2019/07/27(土) 14:15:49 

    ゲロブス

    +0

    -11

  • 4069. 匿名 2019/07/27(土) 14:16:05 

    白石うららって美少女ぽい名前だと思っていたら
    本当に可愛い女の子

    +62

    -0

  • 4070. 匿名 2019/07/27(土) 14:17:06 

    マンションかアパート住んでいて隣の人に頭触られたら嫌だけど中村倫也さんなら絶対嬉しい
    されたい。頭ポンポンされたい

    +45

    -4

  • 4071. 匿名 2019/07/27(土) 14:17:09 

    中村倫也って離れ目タレ目だから癒し系だよね
    「はじこい」でオラオラ系演じた時はビックリした
    あ、意外とこの子演技うまいんだ、って

    +36

    -1

  • 4072. 匿名 2019/07/27(土) 14:17:16 

    凪みたいに、地方から出てきて実家には頼れず、自分で何とかしなきゃいけないのは、辛いと思う...
    そうなると、生きる術は結婚しかないような気がしてしまうよなぁ。

    +49

    -4

  • 4073. 匿名 2019/07/27(土) 14:20:08 

    >>1480
    ゴンが凪ちゃんをお姫様抱っこしたらガルちゃんヤバそう゚+.(*´pωq`)゚+.
    そしてそのまま転んで凪ちゃんが下になってゴンが芝生ドンより更に顔が近くなって…
    妄想は無料だけど妄想しすぎた~

    +12

    -0

  • 4074. 匿名 2019/07/27(土) 14:20:24 

    >>4064

    ゴミ出しするとき時々会うゴンさんタイプの人がいるけれど、あの人にいきなりハグやチューされても困るだけw


    中村倫也でドラマだから許せる。

    +83

    -0

  • 4075. 匿名 2019/07/27(土) 14:20:56 

    中村倫也、まんまビューネ君やんけ

    +43

    -0

  • 4076. 匿名 2019/07/27(土) 14:21:19 

    >>4071
    私はホリデーラブが初見だったからインテリ嫌味系のイメージがつよい。
    シンジが中村倫也でも多分違和感ない。

    +32

    -0

  • 4077. 匿名 2019/07/27(土) 14:21:49 

    中村ともや,ルパンの娘の深キョンに「姫」いってるし
    このドラマでは「可愛い」だし
    カッコよすぎて死ぬ

    +8

    -2

  • 4078. 匿名 2019/07/27(土) 14:22:26 

    >>4067
    ちょっと前もそんなドラマあったような、なんだっけ

    +0

    -0

  • 4079. 匿名 2019/07/27(土) 14:23:04 

    このマンガ好きだったからドラマ化してくれて良かった!
    病気なり会社退職し安アパートに引っ越し&断捨離にハマりハロワデビューしてた時に友人に教えて貰った思い入れのある作品!

    +8

    -2

  • 4080. 匿名 2019/07/27(土) 14:23:14 

    中村倫也と高橋一生に目を奪われちゃうけれど、三田佳子さんの演技もすごい。新境地では?

    +117

    -0

  • 4081. 匿名 2019/07/27(土) 14:23:20 

    シンジが無理って人は男女逆転で考えて欲しい。好きな人に素直に好きって言える子は自分に自信があるから言えるんだよ。そしてゴンみたいな女は人生楽しんでるよね。
    恋愛上手な女に負けてばっかりの自分にはめちゃくちゃ刺さるドラマ。

    +42

    -0

  • 4082. 匿名 2019/07/27(土) 14:23:26 

    シンジが若くて魅力的なイケメンだとうっかりときめいて現実にいる似たような男性を好きになってしまうモラハラ被害者の女性が増えてしまうため、危険を通り越して狂気を感じる演技の高橋一生のしわしわシンジがちょうど良いのだと思う。

    +69

    -1

  • 4083. 匿名 2019/07/27(土) 14:24:28 

    中村倫也認識したの左江内氏のおまわりさん役のコミカルな演技だったからホリデーラブが逆に違和感ってか面白かった

    +22

    -1

  • 4084. 匿名 2019/07/27(土) 14:24:32 

    >>3318
    地名では八王子の大塚だよ

    +6

    -1

  • 4085. 匿名 2019/07/27(土) 14:24:40 

    >>4075
    それだ!

    藤木直人が初代(?)ビューネ君してた頃からCM見ているよ~w

    +17

    -1

  • 4086. 匿名 2019/07/27(土) 14:25:20 

    >>4016
    私は花男の道明寺を思い出した
    類がヒロインのピンチを悉く救うのに対して道明寺は不器用で嫌われる事ばかりしてしまう
    観ているうちに母性本能がやられるのか不器用な道明寺を応援していたよ
    今後の展開でどっちを応援するようになるのかも楽しみなドラマだ

    +28

    -2

  • 4087. 匿名 2019/07/27(土) 14:25:28 

    三田佳子が出てくるとなんかホッとして、ちょっとした言葉に涙がでそうになる
    過保護のカホコのときもそうだったな~

    +75

    -0

  • 4088. 匿名 2019/07/27(土) 14:25:59 

    中村倫也さんに頭ポンポンされたいばかり思っていたけどよく見るとずっとうららちゃんの話聞いていたわけだから
    凪ちゃんは洗濯物を取り込んでて…
    ずっと洗濯物も中村倫也さんにチラチラ見られていたということにもなるのか
    下着とかあったらヤバいね
    服とタオルでよかった
    【実況・感想】金曜ドラマ「凪のお暇」 第2話

    +38

    -0

  • 4089. 匿名 2019/07/27(土) 14:26:41 

    >>1498
    やめてじゃなくてやめないでなんかい(笑)
    でもわかるよ
    やめないで欲しい(笑)

    +13

    -0

  • 4090. 匿名 2019/07/27(土) 14:28:07 

    >>4078
    獣になれないわたしたち?

    +8

    -0

  • 4091. 匿名 2019/07/27(土) 14:29:23 

    コメ結構伸びてるね!
    ドラマ面白いから流行るといいなぁ〜〜

    +7

    -0

  • 4092. 匿名 2019/07/27(土) 14:29:27 

    >>3815
    ネタバレしてなければどっちでもいいや

    +3

    -0

  • 4093. 匿名 2019/07/27(土) 14:29:37 

    >>4073
    原作引っ張り出してきて、原作に描かれていること描かれていない(ぼかされている)こと、中村倫也で妄想しようかな…

    +4

    -0

  • 4094. 匿名 2019/07/27(土) 14:29:47 

    >>1574
    そうなの??(@ ̄□ ̄@;)!!
    10歳も上に思えない
    会いたいな~(*´∀`*)

    +1

    -3

  • 4095. 匿名 2019/07/27(土) 14:30:44 

    >>3225
    華やかな役だけでなくこういう役もやれるから
    ずっと現役で大女優と言われるのかもね

    私生活で色々あったけど
    仕事では求められた役柄をきちんと演じてて
    素敵な女優さんだ

    +42

    -0

  • 4096. 匿名 2019/07/27(土) 14:32:04 

    ババ抜きでホットポテトの話して凪を追い詰めるシンジ、
    まるでわたしが追いつめられてるかのように怖かった。
    そしてあえて空気を読まない発言をして凪を助けるゴン、
    表情ががらっと変わる凪、

    本当に役者さんてすごい!!

    +114

    -1

  • 4097. 匿名 2019/07/27(土) 14:33:02 

    >>1646
    シンジも,ンをなくしたらジジになるのにな笑
    ジジ抜き面白そう

    +1

    -1

  • 4098. 匿名 2019/07/27(土) 14:34:31 

    うららちゃんのお母さん
    シンジに少し反応してるけど
    過去に接点でもあるのかな?
    それも気になってる

    +2

    -25

  • 4099. 匿名 2019/07/27(土) 14:34:48 

    山下先生のデート姿と
    昨日のゴンどっちがいいか言われたら
    ゴン!
    どっちの中村倫也も好きなんだけど
    ゴンが好き!!

    +10

    -2

  • 4100. 匿名 2019/07/27(土) 14:35:02 

    >>4088
    私なら何階に住んでても下着をベランダに干すことないかな。
    特に一階だったら物騒だし凪ちゃんも干すこと無さそうだ。

    +32

    -0

  • 4101. 匿名 2019/07/27(土) 14:35:45 

    >>4084
    あの辺なんですね!ロケ見に行きたいなぁ。

    +4

    -0

  • 4102. 匿名 2019/07/27(土) 14:36:55 

    今朝、品川区某所で撮影しているのを拝見しました!
    生で見た凪とゴンはテレビのままで、髪の毛のせいか暑そうでした笑

    +103

    -0

  • 4103. 匿名 2019/07/27(土) 14:37:27 

    最初は高橋一生ウザイ役だなって思ったし、凪への態度ムカつくけど号泣してるの可愛いww

    +122

    -9

  • 4104. 匿名 2019/07/27(土) 14:37:34 

    >>4074
    こんな会ったばっかの近所の人に急に頭撫でられたり押し倒されたら通報&引越しレベルだよねw
    この行動は全部※ただし中村倫也に限る がつくw

    +150

    -0

  • 4105. 匿名 2019/07/27(土) 14:37:39 

    武田真治のバーのオネエ役面白いけど、
    最近他のドラマとか映画でもオネエ役よく出るから何番煎じなのって思っちゃう、、

    +7

    -8

  • 4106. 匿名 2019/07/27(土) 14:37:42 

    期待以上の神ドラマ!!

    +110

    -2

  • 4107. 匿名 2019/07/27(土) 14:38:05 

    どんな格好良くてもゴンみたいな人が現実に居たら、触るなって身体も拒否反応だろうな
    だって会ってすぐで誰だかわからない人だしどんな人かもわからないし

    +26

    -2

  • 4108. 匿名 2019/07/27(土) 14:38:34 

    >>3905
    真宙くんの作品ならセトウツミが私的に断トツおすすめ!!!この子はいいよ!最高!

    +11

    -0

  • 4109. 匿名 2019/07/27(土) 14:39:45 

    >>4006
    原作の漫画、あのまんまの顔なんだよ。
    だから黒木華、すごいなと思った!!

    +68

    -0

  • 4110. 匿名 2019/07/27(土) 14:40:06 

    「好きって伝えるだけでよかったのよ」
    恋人に好きって言葉は大事だよね
    付き合っててもその言葉ないと愛されてるのかわからんもん

    +84

    -2

  • 4111. 匿名 2019/07/27(土) 14:40:45 

    ここ見てると 原作と違う ってよく出てくるけど、
    ネタバレ風だね!

    +7

    -0

  • 4112. 匿名 2019/07/27(土) 14:42:01 

    >>4107
    野外で押し倒してくるような男は私も嫌だw

    +9

    -1

  • 4113. 匿名 2019/07/27(土) 14:42:38 

    市川実日子やっぱスゲーわ
    独特のオカルト感がある
    近寄り難い&友達は無理だわw

    +144

    -2

  • 4114. 匿名 2019/07/27(土) 14:42:38 

    >>4109
    黒木華はいつもあの笑い方!
    重版出来もあんな感じだった。

    +11

    -4

  • 4115. 匿名 2019/07/27(土) 14:42:45 

    シンジをかわいいって言ってる人男で苦労しそう

    +77

    -3

  • 4116. 匿名 2019/07/27(土) 14:43:22 

    高橋一生と中村倫也逆じゃない?と思ってたけど2人とも上手かったー
    俳優さんって凄いね

    +102

    -0

  • 4117. 匿名 2019/07/27(土) 14:43:40 

    >>4110
    まぁ態度でめちゃくちゃ表してくれるならともかく、慎二のはわかるわけない。
    どうみても下に見られてマウントとりつつか虐げられてるとしか思えん。

    +35

    -1

  • 4118. 匿名 2019/07/27(土) 14:44:08 

    黒木華、よくやってるほうだと思うけど
    他の女優さんならもっと良かったかも
    これはケチつけてるんじゃなくて、感想ね

    +10

    -23

  • 4119. 匿名 2019/07/27(土) 14:44:46 

    シンジみたいな男を受け入れる人って女の価値下げてると思う

    +69

    -2

  • 4120. 匿名 2019/07/27(土) 14:45:08 

    一生も倫也もどっちも良いね~
    シンジこじらせ過ぎ小3悪ガキで、ゴンさんはドン引きレベルに服のセンス最悪なのに!タイダイ柄だっけ!?あのシャツにカーキのカーゴパンツ?やばいだろ!シンジの斜め上にこじらせたプライドの高さは私史上最低最悪な元彼の性格そっくりだ!
    でもどっちにも色気を感じてしまうなんて···
    私よっぽど現実には満たされてないのか···

    +45

    -0

  • 4121. 匿名 2019/07/27(土) 14:45:49 

    >>4114
    あ。そうなの?!
    じゃあ、あの笑い方とか見て監督さんが選んだのかな。ほんと漫画と同じ笑い方だからさ

    +5

    -0

  • 4122. 匿名 2019/07/27(土) 14:46:15 

    >>3905
    個人的に仮面ライダー鎧武とモンテ・クリスト伯がはまり役だったから見て~

    +3

    -0

  • 4123. 匿名 2019/07/27(土) 14:49:40 

    これって凪とシンジがメインの恋愛話なんですか?ドラマ面白すぎて漫画読みたくなってウズウズしてます

    +38

    -0

  • 4124. 匿名 2019/07/27(土) 14:50:05 

    原作知らんから原作からドラマへのアレンジについてはわからんけど、ドラマだけで見たら作り方かなりいいと思う

    +20

    -0

  • 4125. 匿名 2019/07/27(土) 14:50:17 

    慎二が性格に問題あるのは両親の影響なのかな?

     
    慎二の家族
    公務員の父親には4人の愛人がおり子どもまで作っている。母親は美容整形に依存している。慎二には慎一という兄がいるものの上記のような家庭環境に嫌気が差し、実家とは距離を置いている。
    【実況・感想】金曜ドラマ「凪のお暇」 第2話

    +42

    -1

  • 4126. 匿名 2019/07/27(土) 14:51:04 

    原作は見てないけど、黒木華は主役に向かない
    ずーと思ってることなんだけど、正直でごめん、マイナスどうぞ
    ただ、よく出来たドラマだから毎週見るよ

    +17

    -38

  • 4127. 匿名 2019/07/27(土) 14:52:34 

    >>4090
    凪とけもなれの新垣結衣の役ってそういえば似てるね。仕事も完璧に出来て彼氏にも気配りして~ってやってたらプッツン来ちゃうって。そういえばけもなれでも彼氏の仲間とのビルの屋上で意識高い系バーベキューに連れてかれてたよね?

    +84

    -0

  • 4128. 匿名 2019/07/27(土) 14:54:34 

    >>4116
    逆だったら慎二のダメ男
    好きになる女性増えそうだからじゃないかな
    ホリデーラブすごかったし中村倫也
    敢えてその線いってみる

    +23

    -3

  • 4129. 匿名 2019/07/27(土) 14:54:45 

    >>4116
    高橋一生も「だから荒野」「僕のヤバイ妻」でゆるふわ不思議系できるし、
    中村倫也も「ホリデイラブ」「崖っぷちホテル!」でドS系できるから、
    多分、入れ代わっても演じられると思う。そっちもお遊びでいいから、見てみたいw

    +92

    -0

  • 4130. 匿名 2019/07/27(土) 14:55:56 

    >>4129
    崖っぷちホテル良かったね!
    あれでいい俳優さんだなーって中村さんのこと好きになった

    +26

    -0

  • 4131. 匿名 2019/07/27(土) 14:56:36 

    高橋一生自身が複雑な家庭環境で育ったみたいなので複雑な役を演じるのが上手だし慎二の役に合ってると思う。

    +27

    -1

  • 4132. 匿名 2019/07/27(土) 14:57:08 

    慎二って冷たくしたお詫びに優しくするDVとは違うけどやってる事は同じだよね?

    +48

    -1

  • 4133. 匿名 2019/07/27(土) 14:58:00 

    一生さんの演技力の幅広くて繊細なところにただただ脱帽するドラマ。
    どこまで考えてやってるのかなって思う。

    +21

    -3

  • 4134. 匿名 2019/07/27(土) 14:59:54 

    >>4132
    それ、立派な精神的DV(モラハラ)です。

    実際には、シンジは絶対に近づいてはいけないタイプだけど、
    そっち側の論理もちゃんと書いていながら、それを「言い訳(免罪符)」にはしていないのが、
    原作のすごいところだと思う。ちゃんとシンジも凪も適度に突き放して書いている。

    +25

    -0

  • 4135. 匿名 2019/07/27(土) 15:02:40 

    >>4133
    演技の幅は広くないよ。
    王道の恋愛映画は魅力ゼロだった。
    キスシーンが下手くそだからかな。

    +5

    -6

  • 4136. 匿名 2019/07/27(土) 15:03:42 

    >>4110
    どれだけ好きって言われてもシンジのあの態度じゃ私だったら無理だなぁ。

    +56

    -0

  • 4137. 匿名 2019/07/27(土) 15:04:47 

    >>4129
    高橋一生の「僕らは奇跡でできている」も不思議系ではまってて好きだった
    みんな演技の幅広くて凄いね

    +54

    -2

  • 4138. 匿名 2019/07/27(土) 15:04:53 

    ここ、高橋一生の持ち上げが凄くて、数人のオタがずっと書き込みしてるみたい。

    +4

    -25

  • 4139. 匿名 2019/07/27(土) 15:05:11 

    >>4127
    言われてみれば似てる!でも雰囲気全然ちがう!

    +7

    -0

  • 4140. 匿名 2019/07/27(土) 15:06:03 

    >>4040
    シワの広告出させるためにワザとシワネタ出してる工作員?
    【実況・感想】金曜ドラマ「凪のお暇」 第2話

    +4

    -3

  • 4141. 匿名 2019/07/27(土) 15:06:04 

    >>4126
    ま、言いたいことはわかるよ
    看板を張るようなスター女優のオーラはないよね
    私は黒木華好きだけど、あまりにも人気漫画の主人公ばかりやってたら嫌われやすいのは確か
    広瀬すずみたいにね、広瀬はアイドル的オーラがあるから比べるのはアレだけど

    +4

    -0

  • 4142. 匿名 2019/07/27(土) 15:06:08 

    凪が最後に怒った理由が分からない。

    +1

    -19

  • 4143. 匿名 2019/07/27(土) 15:08:20 

    >>4057
    原作ではシンジの後輩がうっすら凪の存在に近づいていってるよね。

    +3

    -0

  • 4144. 匿名 2019/07/27(土) 15:08:41 

    >>4017
    SNSではそういう声多いよ。
    捻くれてるってか、それが本音だけど他人に言わずに我慢してた人が実際は多いの。
    SNSの結婚出産報告に疲れてSNS見ない、とかよくニュースで取り上げられてる。

    +1

    -2

  • 4145. 匿名 2019/07/27(土) 15:09:37 

    >>4142
    元彼からキスされて怒る意味がわからないの?

    +40

    -1

  • 4146. 匿名 2019/07/27(土) 15:10:26 

    高橋一生はシンジをもう少し可愛い感じて演じたらどうだろう?
    シンジの役柄を額面通りに受け取りすぎてると思う
    高橋のシンジ、外基地感がハンパないw ホラーとしては面白いけどw

    +6

    -5

  • 4147. 匿名 2019/07/27(土) 15:10:42 

    >>4127
    意識高い系バーベキューww

    +27

    -0

  • 4148. 匿名 2019/07/27(土) 15:11:35 

    トランプシーン
    「俺だったら食べちゃうな
    美味しいもん熱々のポテト」
    「うん いも 美味しいよねー」
    何気ない言葉なのに凪ちゃんは救われたし
    この言い方も素敵でした
    癒しです中村さん

    +110

    -0

  • 4149. 匿名 2019/07/27(土) 15:16:02 

    みんな高橋一生受け入れたんだ
    私は未だに他の若手俳優で見たかったと思いながら見てる。凪もだけど。

    +7

    -15

  • 4150. 匿名 2019/07/27(土) 15:16:11 

    高橋一生好きだけど慎二は嫌いだわ
    あの感じで慎二とより戻すことありえるのかな
    ドラマの慎二の感じなら絶対無理っす
    原作知ってる人の感想はまた違うとは思うけどね

    +18

    -2

  • 4151. 匿名 2019/07/27(土) 15:16:50 

    面白かった。
    黒木華、あの髪型と役柄(一生懸命なところ)がピエロみたいだけど、それがまた可愛いかったし、素直に応援したくなったよ。

    +89

    -6

  • 4152. 匿名 2019/07/27(土) 15:17:03 

    >>4138
    ファンじゃないよ
    ドラマに関心があるだけ

    +17

    -0

  • 4153. 匿名 2019/07/27(土) 15:17:54 

    高橋一生で十分満足だけど向井理でも見てみたかったかも
    泣いてるとこみたらキュンがヤバそう
    【実況・感想】金曜ドラマ「凪のお暇」 第2話

    +79

    -43

  • 4154. 匿名 2019/07/27(土) 15:18:34 

    >>4060
    家庭環境がーって書いてる人達も別に慎二を擁護してるわけじゃなく、「理由がある」って言いたいだけだと思う。
    あと、そういう理由で歪んだ部分をどう世間と合わせていくか?ってのがこのお話のテーマじゃないかな。
    勧善懲悪なお話じゃないから。

    +28

    -2

  • 4155. 匿名 2019/07/27(土) 15:18:43 

    予告見てきた!
    シンジがみんなの前で恋人繋ぎするとこにキュンキュンしたわ〜

    来週も楽しみ

    +29

    -0

  • 4156. 匿名 2019/07/27(土) 15:19:38 

    今録画してたの見ました!
    毎回凪頑張れーと思いながら見ております。
    そして慎二素直になってー!!

    +30

    -0

  • 4157. 匿名 2019/07/27(土) 15:20:36 

    >>4152
    高橋一生の演技を褒めると「ヲタ」って決めつける自称原作ファン、キャスト発表時からずーっとガルちゃんに張り付いてるのよ。
    中村倫也トピでも一人で騒いでてウザがられてたのに…

    +9

    -2

  • 4158. 匿名 2019/07/27(土) 15:21:39 

    >>4153
    向井理だと凪にブスって言いいそうもない
    そんな向井理みとうない

    +59

    -8

  • 4159. 匿名 2019/07/27(土) 15:23:13 

    今期のドラマでダントツで面白い!!
    シンジ、モラハラのクソ男だけど素直になれない泣き虫だと思ったら人間味があって良いキャラだな
    あとみんなお芝居上手だからスッと物語に入り込めるね

    +126

    -3

  • 4160. 匿名 2019/07/27(土) 15:23:40 

    >>4072
    え、自分で働いて稼がなきゃって思わないんだ。
    ガルちゃん見てると、まだそういう価値観の女性って多いんだと知ってビックリする。
    そりゃディズニーも女性の自立をテーマにした映画作るよなぁ。

    +29

    -14

  • 4161. 匿名 2019/07/27(土) 15:24:36 

    >>4153
    うーん。ちょっと正統派すぎるかなあ。
    演技力も高橋一生のほうが上だし。

    向井理は「わた定」はよかったけど

    +52

    -4

  • 4162. 匿名 2019/07/27(土) 15:24:45 

    向井理私生活でブスにはブスって言ってそう

    +76

    -3

  • 4163. 匿名 2019/07/27(土) 15:24:51 

    >>4032
    わかる。リアルでも下に見てる相手とか何しても許して貰える相手にしか言わないよね 「はっ?」って。

    +14

    -1

  • 4164. 匿名 2019/07/27(土) 15:26:28 

    >>4088
    1階だから下着は部屋干しじゃないかな。

    +14

    -0

  • 4165. 匿名 2019/07/27(土) 15:26:29 

    面白いー!でもこの同僚とのやり取り見てたら学生の頃の自分を思い出して苦しくなった。

    +7

    -1

  • 4166. 匿名 2019/07/27(土) 15:27:28 

    >>4102
    あれ?今日は倫也さん渋谷で撮影のはずだけど、その前に品川で撮影してたの?

    +5

    -3

  • 4167. 匿名 2019/07/27(土) 15:28:30 

    >>4158
    わかる
    高橋一生にブスって言われたらムカつくだけだけど
    向井理にブスって言われたら永遠に立ち直れない、、、

    +86

    -4

  • 4168. 匿名 2019/07/27(土) 15:28:45 

    中村倫也が好きだーーーーーーーっ!!!
    と思った( ^ω^ )あはっ

    +52

    -3

  • 4169. 匿名 2019/07/27(土) 15:29:06 

    >>4118
    黒木華以外でイメージ合う人いるかなー
    しかもあのパーマ出来るひと
    わたしは合ってると思う!
    今時の女優には無理だよね

    +59

    -1

  • 4170. 匿名 2019/07/27(土) 15:30:37 

    黒木華、持ち上げられすぎ

    +17

    -14

  • 4171. 匿名 2019/07/27(土) 15:32:37 

    あんな同僚やだ
    凪が主張しないからといって
    仕事押しつけたり裏でそれをバカにしないよね
    まともな感覚なら

    +118

    -0

  • 4172. 匿名 2019/07/27(土) 15:34:17 

    黒木華は嫌いじゃないけど
    演技に関しては絶賛されるほどではない
    ごくごく普通

    +16

    -11

  • 4173. 匿名 2019/07/27(土) 15:34:45 

    黒木華あんまり好きじゃなかったけど
    最後のシーン、ゴンを見て笑う凪の顔が本当〜に可愛くて
    まるで少女漫画の表情そのまんまだった!
    目がキラキラしてて口角上がってて愛嬌あるなー。

    +100

    -1

  • 4174. 匿名 2019/07/27(土) 15:35:34 

    ガッキー主人公で見たかったな〜

    +4

    -40

  • 4175. 匿名 2019/07/27(土) 15:36:48 

    うららちゃん可愛い、赤いポンポン似合う
    友達にお家を偽るのって大変だよね、、、
    だから本当はティクトック好きだけど
    理由にして凪に隠れたのか

    +14

    -6

  • 4176. 匿名 2019/07/27(土) 15:39:01 

    市川円役の唐田えりかって、可愛いけど皆んなが振り返る程かな?
    凪を超可愛くした役だと思ってた。
    唐田えりか 카라타에리카 on Instagram: “#マネさんカメラ 小夏日和編”
    唐田えりか 카라타에리카 on Instagram: “#マネさんカメラ 小夏日和編”www.instagram.com

    23.1k Likes, 168 Comments - 唐田えりか 카라타에리카 (@erika_karata) on Instagram: “#マネさんカメラ 小夏日和編”

    +24

    -1

  • 4177. 匿名 2019/07/27(土) 15:39:13 

    トランプする前
    慎二とゴンゴンが携帯で交流していたけれど
    どういう心境なんだろう
    お互いにマークして、三角関係になるのでは無いの?

    +0

    -6

  • 4178. 匿名 2019/07/27(土) 15:39:21 

    >>4153
    向井理だと温度が低すぎるきがするんだよね。
    常に低温そうな‥なんとなく。
    それはそれで魅力的だけど、このシンジは摩擦でこすれた焦げ臭さがあってほしいw
    高橋一生はそんな感じが上手い気がする。

    +72

    -4

  • 4179. 匿名 2019/07/27(土) 15:39:51 

    原作に似てそうだけど、かわいい女優さんで見たかった、すみません

    +3

    -7

  • 4180. 匿名 2019/07/27(土) 15:40:02 

    シンジはバーでは未練タラタラなのに、
    凪にはモラハラで素直になれずに
    結局泣いて帰るの男らしくなくてイライラするー!

    ゴンさんの方が凪も楽しそうだし、いいひとそう!
    お似合いだよって思うけど、
    どうしても怪しい格好とか仕事とか仲間が気になって
    自分なら無理
    そこは企業でバリバリ働くシンジが安心だわ

    +36

    -0

  • 4181. 匿名 2019/07/27(土) 15:40:45 

    >>4167
    確かに、向井理と佐藤健にブスって言われたら、本当に落ち込むわ

    +50

    -1

  • 4182. 匿名 2019/07/27(土) 15:41:02 

    >>4171
    悪気無く、無自覚に他人に押し付け、悪口言っても「本当のことだしー」って思ってる人は多いと思う。

    +23

    -1

  • 4183. 匿名 2019/07/27(土) 15:41:17 

    >>1105
    わかる!!
    私もめちゃくちゃハマりそうで怖い
    今まで全く興味なかったのに、ゴンさんにやられる

    +12

    -0

  • 4184. 匿名 2019/07/27(土) 15:41:48 

    立川よく行くからロケ見たいなー
    モノレールが立川感出てる笑

    +17

    -0

  • 4185. 匿名 2019/07/27(土) 15:42:13 

    >>4174
    ゴンさんより背ぇ高そう

    +6

    -1

  • 4186. 匿名 2019/07/27(土) 15:42:22 

    ゲッ!凪のママが週末にやってくる
    私なら、向かいの大型マンションに引っ越してきた子の
    部屋を借りて、自分の部屋という事にするけれど

    +38

    -1

  • 4187. 匿名 2019/07/27(土) 15:43:08 

    >>4177
    携帯で交流??どんなシーンだか忘れた、、
    おしえてー

    +1

    -0

  • 4188. 匿名 2019/07/27(土) 15:43:11 

    >>4180
    結婚相手探しで安定を求めて恋しようとしてるんじゃなく、お暇に冒険したい、自由に過ごしたいって思ってる時の出会いだから、「ちゃんと勤めてるかどうか?」は関係無いと思う。

    +12

    -1

  • 4189. 匿名 2019/07/27(土) 15:43:54 

    特に誰ってのは浮かばないけど、ボンキュッボンの女優さんで見たかった気はする。
    黒木華だと「顔が好き」「身体目当て」どっちもちょっと説得力が…

    +25

    -5

  • 4190. 匿名 2019/07/27(土) 15:44:18 

    >>4184
    エキストラ応募したら?
    立川周辺の募集多いよ

    +8

    -0

  • 4191. 匿名 2019/07/27(土) 15:44:24 

    黒木華ちゃん、重版出来から応援してます。
    原作は見たことないけど、黒木華の凪役は可愛らしくて健気で応援したくなる。
    ストーリーも純粋におもしろい。
    今期1番期待してます!

    +39

    -1

  • 4192. 匿名 2019/07/27(土) 15:44:59 

    >>4189
    前のトピでも出たけど、スタイルとあっちの具合やテクは関係ないから

    +5

    -1

  • 4193. 匿名 2019/07/27(土) 15:47:42 

    >>4189
    もうこのコメントお腹いっぱい

    +18

    -4

  • 4194. 匿名 2019/07/27(土) 15:48:52 

    原作読んでないけどごんってやってることは不審者だと思う
    いきなりハグしたり頭撫でてきたり
    蛭子能収がこれやったらみんな悲鳴上げて通報するでしょ?
    こういう現実離れした行為は苦手

    +12

    -11

  • 4195. 匿名 2019/07/27(土) 15:50:06 

    >>4192
    そこをイコールで考えてる訳じゃないけど、漫画はナイスバディに描かれてる訳だし、黒木華って全てが平凡でなんかそこの説得力がない。
    黒木華のアンチじゃないよ。

    +7

    -3

  • 4196. 匿名 2019/07/27(土) 15:52:02 

    スタイル容姿に関しては黒木華ありきで制作されてるドラマだから、なんとも
    漫画ファーストにして欲しかったというのはあるけど

    +3

    -0

  • 4197. 匿名 2019/07/27(土) 15:52:05 

    凪がお風呂上がりにもしベランダ出て、ゴンさんに会ったらどんな反応にゴンさんなるんだろう
    癒し系だけどいざとなったら上野樹里のCMみたいに「わっ!ごめん!」ってなるのかな
    そもそもお風呂上がりにベランダなんて危険過ぎるから開けないけど

    +3

    -1

  • 4198. 匿名 2019/07/27(土) 15:52:28 

    武田真治のオネエ役、意外と好き
    ムキムキ体系でピタピタ服がセクシーだわ
    昔好きだったからちょっと複雑だけど、、

    +70

    -0

  • 4199. 匿名 2019/07/27(土) 15:52:49 

    原作見てないけどシンジはアッチがよくてとかはただの建前で本当は凪の健気なところや料理が上手なとことかが好きなんだよね?原作ではスタイルがいいから好きみたいなかんじなの?

    +22

    -0

  • 4200. 匿名 2019/07/27(土) 15:53:55 

    >>4189
    黒木華さん以外のも見てみたい気はするね
    あ、でもしんじは身体目当てでも外見重視でもなさそうじゃない?バーでの本音から察すると

    +13

    -0

  • 4201. 匿名 2019/07/27(土) 15:54:09 

    トピズレですが、市川実日子に市川実和子に市川和日
    子(長女一般人) 三姉妹。実日子は姉っぽいが、実和子が姉。だけど実和子も妹… ややこしい。 二人とも存在感あって好きだけどね。

    +30

    -6

  • 4202. 匿名 2019/07/27(土) 15:54:39 

    >>4098
    一話の終わりに号泣している慎二とお母さんがすれ違ったときに気にかけてたから顔を覚えてただけでは?

    +67

    -0

  • 4203. 匿名 2019/07/27(土) 15:55:00 

    原作ありのドラマなら多少なりとも批判はあるでしょう
    漫画とドラマはまったく別物だと思って割り切って見るしかないかな

    +9

    -1

  • 4204. 匿名 2019/07/27(土) 15:55:51 

    チーズとマヨネーズとツナ…油攻めだな

    +40

    -3

  • 4205. 匿名 2019/07/27(土) 15:57:42 

    >>3259
    何処かに家庭環境が……と書かれていたから
    家族とのトラブルで怪我したのかと思ってしまった

    +1

    -0

  • 4206. 匿名 2019/07/27(土) 15:57:47 

    本音言わなすぎもよくないよね
    恥ずかしいのはわかるけどさ1か月に1回はいって欲しい

    +3

    -4

  • 4207. 匿名 2019/07/27(土) 15:58:58 

    >>4153
    向井理さん素敵だけど
    視聴者がもらい泣きするほどの号泣出来るかな。

    高橋一生さんはやっぱり上手いと思う。

    +162

    -4

  • 4208. 匿名 2019/07/27(土) 16:00:25 

    >>4166
    9時ごろ品川区と大田区の間のあたりにいました!
    そのあと移動したのかは謎です、、

    +3

    -2

  • 4209. 匿名 2019/07/27(土) 16:00:44 

    >>4194
    顔とか雰囲気とかでそういうのが許されてきちゃったから今のゴンがあるんじゃない?
    これがブサイクだったら、幼少の頃から嫌がられたりブサイク扱いだったり、自分でも無意識にわきまえてああいう性格や言動にはならないよ。

    +49

    -1

  • 4210. 匿名 2019/07/27(土) 16:01:57 

    >>4207
    いや、同情を誘う演技は向井のほうが上手いと思う
    一生の今の感じだと、ただの畜生キャラになってる気がする
    今後どうなるかは知らないけどね

    +8

    -31

  • 4211. 匿名 2019/07/27(土) 16:02:05 

    おいしいのになぁ…ホットポテト♡

    +39

    -1

  • 4212. 匿名 2019/07/27(土) 16:04:21 

    >>4194
    何故不細工だったらーって比較空想するのか理解出来ないわ。
    ゴンだから許されてるってのが前提なのに。

    +29

    -1

  • 4213. 匿名 2019/07/27(土) 16:04:34 

    >>4177
    何か携帯画面を見せて、良いね良いねみたいな
    ゲーム画面か、意気投合して、盛り上がり
    本来気まずいはずなのに
    何だ?この状況と凪が引いていた

    +2

    -1

  • 4214. 匿名 2019/07/27(土) 16:05:13 

    高橋一生も黒木華もここで絶賛されてるほど演技は上手くないよ
    原作と脚本がしっかりしてるから見れるドラマにはなってるけどね

    +7

    -37

  • 4215. 匿名 2019/07/27(土) 16:06:05 

    >>4204
    貧乏のヘビースモーカーのクラブ関係者 のゆるい男がご馳走できる食事はこのくらいよね…所詮。
    私も若い時だけこういう男と付き合ってたわ。
    顔がよくても自分が結婚適齢期なら近づかない方がいい男だね。

    +91

    -8

  • 4216. 匿名 2019/07/27(土) 16:06:36 

    一生 さん過剰演技で、悪者になりすぎている感じ
    これでよりを戻したら、不自然になってしまうよ

    +10

    -8

  • 4217. 匿名 2019/07/27(土) 16:07:37 

    実は凄く好きでしたとかなんか事情がとかめっちゃ泣いてましたとか言われても、こんだけクソオブクソな酷いことされて傷つけられたら、彼女にしてみたら「知らんがな」だと思うんだけど(少なくとも私があれだけのモラハラを受けて、実はめちゃくちゃお前のこと好きでさ!とか言われてもハァ?ってなる)、そこはドラマとして完全に割り切ってみると可愛く見えてくるのかな…

    +114

    -4

  • 4218. 匿名 2019/07/27(土) 16:09:17 

    高橋一生は表情がいちいち怖い
    外ヅラいい時と凪に対しての表情の差にこっちまで
    妙な胸騒ぎを覚えてしまう笑

    +116

    -0

  • 4219. 匿名 2019/07/27(土) 16:09:55 

    黒木華はまあまあ上手いと思うけど、一生はやりすぎ感が出てる
    ひたすら怖い

    +31

    -17

  • 4220. 匿名 2019/07/27(土) 16:11:49 

    >>4153
    向井理が泣くのは反則w
    もう10:0で慎二推しになっちゃう
    高橋一生だからいいんだよ
    【実況・感想】金曜ドラマ「凪のお暇」 第2話

    +90

    -8

  • 4221. 匿名 2019/07/27(土) 16:13:33 

    高橋一生を叩いてるのって向井理オタ?
    演技力では一生に敵わないでしょうに

    +68

    -13

  • 4222. 匿名 2019/07/27(土) 16:14:20 

    さっき見返したんだけど
    シンジがアパートの外で凪に思いを言う前に、ちらっと部屋のドアを振り返って誰も出てこないか確認するようなそぶりがあって、シンジの恥をかきたくないとか空気読む性格が表現されてるなと思った

    +117

    -3

  • 4223. 匿名 2019/07/27(土) 16:14:56 

    >>4153
    向井理ってだけで、無条件に許してしまいそう。
    あの顔、あの声、あのスタイルなら、どんな鬼畜役でも結局許してしまうなぁ私(苦笑)
    君が心にすみついたの鬼畜星名も素敵だと思ったしなー

    +51

    -7

  • 4224. 匿名 2019/07/27(土) 16:15:42 

    高橋一生の仕草が可愛すぎる…

    +27

    -4

  • 4225. 匿名 2019/07/27(土) 16:17:59 

    >>4194
    分かるし同意見たくさん出てるよ
    今期ドラマだと偽装不倫の男の子とかも堂々と不倫すすめてくるし、ドラマじゃないと無理な設定多いよね
    でも蛭子さんは流れ弾すぎてかわいそうw

    +14

    -0

  • 4226. 匿名 2019/07/27(土) 16:18:35 

    誰も書いてないから書くけど
    顔も演技力も中村倫也が上じゃね?w

    +27

    -17

  • 4227. 匿名 2019/07/27(土) 16:19:37 

    >>4158
    三浦翔平なら言えるぞ!って思ったけど三浦翔平が帰り道で泣いてもあんまり同情しないかもw

    +82

    -1

  • 4228. 匿名 2019/07/27(土) 16:21:59 

    凪が職場で代わりに怒られるシーンとか仕事押し付けられるシーンが可哀想すぎて泣きそうになった

    +29

    -1

  • 4229. 匿名 2019/07/27(土) 16:22:22 

    >>4149
    3人ともこれじゃない感凄かったけどそういえば見始めたらすんなり見てたわ
    演技でカバーできることって結構あるね

    +26

    -0

  • 4230. 匿名 2019/07/27(土) 16:22:36 

    >>4177
    しんじが学生時代よく行ってたクラブでゴンがイベントやるから来てねーフライヤー送るよって交換してた

    +32

    -0

  • 4231. 匿名 2019/07/27(土) 16:23:53 

    三田さんのようなご近所さんが、欲しい。

    +12

    -4

  • 4232. 匿名 2019/07/27(土) 16:24:04 

    高橋一生は顔芸やめたらいいのに
    もう少し自然な表情できないかな
    これ気になってる人、絶対いるよね?

    +11

    -23

  • 4233. 匿名 2019/07/27(土) 16:25:06 

    >>4226
    高橋よりってことだよね?みんな当たり前すぎてかかないんだよ。でもエリートっぽさがないよね。
    高橋みたいな顔って、東京独身男子でもそうだったけど自分に自信あるけど顔はそうでもない、しかしコミュ力あって仕事できるからなかなかモテるみたいな男によくある顔なんだよね。

    +11

    -11

  • 4234. 匿名 2019/07/27(土) 16:25:16 

    パワーストーンの人って、加瀬亮と付き合ってた人かな?
    2人雰囲気が似てて、すごくお似合いだな。

    +42

    -1

  • 4235. 匿名 2019/07/27(土) 16:26:19 

    モラハラ自己中ストーカーのシンジが可愛いと思えるなんて、お人好しが多いんだね。

    +33

    -5

  • 4236. 匿名 2019/07/27(土) 16:28:09 

    予告見て次回めっちゃ気になる
    凪、辞めた会社に行ってたよね?
    意地悪女達が近づいてきてるのにシンジと会ってたよね、九分九厘またバカにされるんだろうけど
    何かスカっとする話であってほしい…

    +57

    -1

  • 4237. 匿名 2019/07/27(土) 16:29:44 

    >>4232
    たまにバナナマン日村に見える時があるよ 笑
    顔芸するクセついてないかなアレ

    +9

    -5

  • 4238. 匿名 2019/07/27(土) 16:30:00 

    坂本さんのパワーストーンがアップで写ったの気になる
    あれだけ医師には興味ないとハッキリ断って、これ以上まだ石の話出てくるんか!?

    +14

    -2

  • 4239. 匿名 2019/07/27(土) 16:30:53 

    >>4222
    おおっ、よく見てますねー 気付かなかったです!
    ティーバーでもう1回見直して来ます!

    +6

    -2

  • 4240. 匿名 2019/07/27(土) 16:31:37 

    じゃがバター美味しそう

    +13

    -0

  • 4241. 匿名 2019/07/27(土) 16:32:34 

    >>4235
    いやいや、ここで可愛いって言う人もドラマだからとシンジ側の想いも見えてるから言ってるだけよ
    現実は超能力者じゃないんだから相手の気持ちなんてわかんないのに、わかんない上であんなモラハラな言動繰り返されたらみんな近づかないよ
    だからシンジ好きが騙されそうとかそんな心配はいらんと思う

    +25

    -1

  • 4242. 匿名 2019/07/27(土) 16:32:46 

    >>4121
    漫画はあの漫画家さんの絵がそうなんじゃないのかな。
    他の役者さん大変じゃない?

    +1

    -0

  • 4243. 匿名 2019/07/27(土) 16:32:47 

    >>4235
    まぁね。私も思う。でもクラブパリピー自由人も嫌だな。リアルだとゴーヤでごまかして大麻育ててそう。笑
    現実社会ではどっちも結婚したくないな。他にもっとやさしい普通の男がいるのに、凪さん…と思うね。

    +66

    -0

  • 4244. 匿名 2019/07/27(土) 16:33:50 

    >>4219
    高橋さん上手いけど、力みすぎ?感ある
    たぶん、倫也くんに刺激されてるんじゃないかな
    倫也くん定評あるし、負けたくない ってあると思う
    倫也くんはどしっとしてるね
    マイペース保つし人に乱されたりしなさそう
    すごい貫禄ある

    +5

    -19

  • 4245. 匿名 2019/07/27(土) 16:37:37 

    >>4080
    私もすごい女優さんだなって思った。
    最初は、ちょっと上品さが見えてこの役違うかなと思ったけど、
    すぐ、この役をきちんと理解して演じてるって思った。
    見ごたえあるわー

    +43

    -3

  • 4246. 匿名 2019/07/27(土) 16:38:33 

    華奢な中村倫也や高橋一生が男らしく見える黒木華の儚げな感じがいいね。

    +38

    -1

  • 4247. 匿名 2019/07/27(土) 16:39:50 

    子役の子が綺麗な顔で演技も上手ですごい
    初めて見たけどこれからが楽しみだね
    でもこの先この子がお友達に嘘ついてることバレたらどうするんだろうって思うと胃が痛い…

    +63

    -2

  • 4248. 匿名 2019/07/27(土) 16:40:21 

    >>963
    わかるー

    +5

    -0

  • 4249. 匿名 2019/07/27(土) 16:40:26 

    高橋一生もいいんだけど
    アラサーくらいの役者さんがよかったなあ
    ドラマ内ではそういう設定だろうけどドロとしたキモいおっさんに見えてしまう

    +2

    -13

  • 4250. 匿名 2019/07/27(土) 16:40:34 

    >>4244
    シンジは必死な役柄でゴンはナチュラルマイペースな役柄だからそうみえるのでは?
    俳優としては高橋一生も定評あるよ〜。
    どちらも演技派で持ち味いかしたお芝居してると思う。

    +44

    -0

  • 4251. 匿名 2019/07/27(土) 16:42:14 

    >>3927
    多分最終回はこうなると思う。

    +18

    -1

  • 4252. 匿名 2019/07/27(土) 16:44:44 

    バラエティー出てる時の高橋一生のくしゃおじさんみたいな笑顔も良かれと思って演じてる感じが嫌

    +18

    -18

  • 4253. 匿名 2019/07/27(土) 16:45:06 

    >>4126 名脇役っぽいもんね
    でもその感じが凪にハマってる感がある
    原作ファンだけど、キラキラ女優とかくっきり顔の女優さんは凪らしくなくて、素朴で気が弱そうな感じのイメージがあったので
    実写化反対派だったけどドラマ見たら想像以上に原作の世界観に忠実で、今は楽しんで観てる

    +102

    -0

  • 4254. 匿名 2019/07/27(土) 16:45:35 

    今見返してたんだけど、レジャーシート2枚持ってってたんだねw地面にドンされた時、荷物どこ行っちゃったの?笑

    +36

    -0

  • 4255. 匿名 2019/07/27(土) 16:46:18 

    >>4054
    確かに昔と顔は違うと思った。いつの間にか目がくりくりになってたね。

    +5

    -7

  • 4256. 匿名 2019/07/27(土) 16:46:23 

    職場恋愛失敗するとこうなるよね

    +22

    -1

  • 4257. 匿名 2019/07/27(土) 16:46:40 


    うららちゃんがTikTok本当に好きだよねーといわれてたけど原作ではプリキュアの真似して
    本当にプリキュア 好きだよねーといわれてたよ

    +77

    -2

  • 4258. 匿名 2019/07/27(土) 16:47:15 

    芸人の誰かが黒木華めっちゃ可愛いって推してて(しかも人気らしい)、地味に男ウケするタイプだなって思う。
    このドラマ見て納得。

    +80

    -4

  • 4259. 匿名 2019/07/27(土) 16:48:34 

    坂本さんがこれからどう絡んでくるのか気になる
    目の前に越してきて手を振ってたのはなによりもホラーだったw
    【実況・感想】金曜ドラマ「凪のお暇」 第2話

    +197

    -1

  • 4260. 匿名 2019/07/27(土) 16:49:39 

    >>4150
    漫画だと慎二の葛藤と平行して話が進んでて思い入れのでる準主役級だから
    凪と慎二とくっつかないで終わったら逆に驚く展開かも 嫌がる原作ファンも多いと思う

    +2

    -1

  • 4261. 匿名 2019/07/27(土) 16:49:58 

    シンジは子供が産まれたら言葉や態度で虐待する父親になりそう

    +86

    -0

  • 4262. 匿名 2019/07/27(土) 16:50:21 

    吉田羊は働いてて子供も居るのになんであんなボロアパートに住んでるの?

    +68

    -4

  • 4263. 匿名 2019/07/27(土) 16:53:22 

    確かに華美な顔立ちの女優さんでは、合わない役ですね。黒木華さんがぴったり。

    原作見ずに純粋にドラマを楽しんでる人も多いんだから、原作ファンの人のドヤ顔の解説&ネタバレお願いだからやめてーーー

    +73

    -7

  • 4264. 匿名 2019/07/27(土) 16:53:34 

    黒木華、蒼井優、小西真奈美、木村多江みたいなホンワカした雰囲気なのに芯がしっかりしてる感じな人ってモテるよね!

    +82

    -4

  • 4265. 匿名 2019/07/27(土) 16:54:53 

    >>4259
    「カルマが浄化」のシーンで不謹慎?にも笑ってしまったw

    +21

    -0

  • 4266. 匿名 2019/07/27(土) 16:57:30 

    黒木さん間近で見たことあるけど芸能人オーラみたいなものはなかったけど可愛かったです。

    +7

    -1

  • 4267. 匿名 2019/07/27(土) 16:58:25 

    うららちゃん役の子は見た目だけだと、うららちゃんに苦手って言われる側だと思う

    +4

    -3

  • 4268. 匿名 2019/07/27(土) 16:59:03 

    凪が小学生の頃って水色のランドセル背負ってる子とかいないよね?

    +2

    -4

  • 4269. 匿名 2019/07/27(土) 17:02:07 

    アコーディオンのBGM、穏やかな雰囲気で良いな〜

    +18

    -0

  • 4270. 匿名 2019/07/27(土) 17:02:38 

    >>4217
    私も同意。
    「アッチがいいから会ってるだけwww」
    この発言聞いて、どんだけ女として尊厳傷つけられたと思ってる。

    しかも、コンセントと手料理と豆苗全部馬鹿にされたんだよ?
    唯一の生きがいを丸ごとけなされて、貧乏くさい女呼ばわりされて「生理的に無理」と罵られて。
    朝4時起き生活でいちいちコンセントの電源切るのも、豆苗に水あげるのも本当にめんどくさかったと思う。

    +135

    -3

  • 4271. 匿名 2019/07/27(土) 17:03:30 

    三田佳子出てくるシーンは過保護のカホコのほのぼのわちゃわちゃばぁば家思い出すなぁ
    あれも面白かった!

    +45

    -1

  • 4272. 匿名 2019/07/27(土) 17:03:35 

    私ピースオブケイク(映画)が好きなんだけど、このドラマなんとなく見始めたらめっちゃハマった!!

    で、なんか似てるよなーって思って考えた

    ・主人公の現実にいそうな親近感、でもちゃんとかわいい。あと流されやすい性格なのも
    ・隣人がエロくて気だるいイケメンクズ
    ・元カレがモラハラ男
    ・映像自体がサブカル〜ぽいゆるい雰囲気

    共感してくれる人いないかなあ〜

    +90

    -0

  • 4273. 匿名 2019/07/27(土) 17:03:51 

    AGCシンジ

    +2

    -0

  • 4274. 匿名 2019/07/27(土) 17:06:28 

    2話の前日にたまたまTVerで1話見て、2話録画してハマったんだけど、1話の録画もほしかった…。何回も観たい。

    +9

    -0

  • 4275. 匿名 2019/07/27(土) 17:07:40 

    ゆる~い映画みたいですよね。
    映像もきれいだし好きです。
    来週も楽しみ。

    +42

    -0

  • 4276. 匿名 2019/07/27(土) 17:09:02 

    >>4254
    思ってた。
    BBQ(ツナチーズトースト)焼いてたバーナーとかの道具はどこへ?www

    +37

    -0

  • 4277. 匿名 2019/07/27(土) 17:11:31 

    ほんわかするドラマで楽しみにしてます
    原作は読んでないのですが、周りで見てる人もいないので、ここで共有出来て嬉しいです

    坂本さん、普通にいそうだし石とかハマってる雰囲気出てるし、いい人そうだけど、引っ越ししてきたのびっくりした!
    けど凪は次々と友達出来てうらやましい
    アパートの人も皆いい人だし

    +10

    -0

  • 4278. 匿名 2019/07/27(土) 17:12:45 

    来週、会社の前で手を繋ぐとき、
    あの女達見てる前だった??
    そしたらギャフン感出てるいいシーンになりそうで楽しみ

    +8

    -3

  • 4279. 匿名 2019/07/27(土) 17:13:06 

    慎二が凪について色々言ってるのって
    強がりだったり見栄だったりって気がするし本気じゃないと思う。
    本音はバーのママに話してる。
    愛情表現の苦手なかわいそうな人で、本当はそんなに悪い人じゃないと思うんだけど。

    +27

    -7

  • 4280. 匿名 2019/07/27(土) 17:13:39 

    >>4153
    私も向井理で見たかったー
    シンジに少しはキュンとしてみたい
    今のところヤバイコワイキモイ奴だもん

    +19

    -18

  • 4281. 匿名 2019/07/27(土) 17:14:11 

    >>1101
    秀逸過ぎ笑

    +13

    -0

  • 4282. 匿名 2019/07/27(土) 17:14:38 

    市川実日子さんの坂本さん意外な配役のようでぴったりだった〜!!
    この季節に市川実日子さん見ると『すいか』が見たくなるなぁ…

    +65

    -0

  • 4283. 匿名 2019/07/27(土) 17:15:48 

    >>4227
    あいつは本気でそう思ってそうで、言ったのを後悔して泣くタイプじゃない。

    +28

    -0

  • 4284. 匿名 2019/07/27(土) 17:16:11 

    他の俳優さんが良かったって最終回まで言うの?
    もう良くない??

    +97

    -1

  • 4285. 匿名 2019/07/27(土) 17:16:45 

    >>4262
    母子なんでしょ?厳しいよ。

    +30

    -0

  • 4286. 匿名 2019/07/27(土) 17:18:23 

    高橋一生が歳下と熱愛写真撮らるまではガル民は推してたイメージ
    写真撮られた頃から叩かれてるのもキモいわw
    普通に魅力あるしカッコいいと思う

    +79

    -4

  • 4287. 匿名 2019/07/27(土) 17:19:45 

    >>4259
    この石が視聴者プレゼントとかなったら少し欲しいかも。お家用だけど

    +22

    -2

  • 4288. 匿名 2019/07/27(土) 17:19:51 

    >>4272
    雰囲気あるね!

    +2

    -1

  • 4289. 匿名 2019/07/27(土) 17:20:31 

    現実的に考えるとシンジもゴンもやめた方がいいけどね。中村倫也と高橋一生だからどうにかなってるだけだから。

    +88

    -0

  • 4290. 匿名 2019/07/27(土) 17:25:12 

    >>4217
    うんうん、同意。だから何?だよね。今はショックが大きくて傷が深いから気持ち揺れるかもだけど。あんな状況、思い出してもハラワタが煮えくるわ。

    +7

    -0

  • 4291. 匿名 2019/07/27(土) 17:25:40 

    >>4289
    たしかにww

    +16

    -0

  • 4292. 匿名 2019/07/27(土) 17:27:48 

    >>4254
    寝転ぶ前に片付けてたんじゃない?天井高いねって寝転んでたじゃん。

    +25

    -0

  • 4293. 匿名 2019/07/27(土) 17:28:55 

    このドラマの雰囲気が好きで、楽しんで見てます。
    ちょっと古いアパートとか、凪の着てる服や持ち物とか、何だか可愛らしくて・・脚本もちゃんとしてるから一時間があっという間に過ぎる。

    +47

    -0

  • 4294. 匿名 2019/07/27(土) 17:29:41 

    >>4272
    似てるとは思わなかったけどピースオブケイクも好きだよ

    +8

    -1

  • 4295. 匿名 2019/07/27(土) 17:32:38 

    市川実日子怖すぎる。


    私も凪のように距離なしの知り合いの謝罪を許して捕まってしまって大変だったことあるけど、

    そこから教訓として学んだことは、
    【おかしなやつは決して治らない、決して近づくな】

    +37

    -1

  • 4296. 匿名 2019/07/27(土) 17:37:34 

    >>4217
    >>4270
    めっちゃ分かります、慎二普通にやば過ぎだよね…
    あんなクソ男は白い恋人ボロボロにされてメソメソしてれば良いんだ!😡

    +34

    -1

  • 4297. 匿名 2019/07/27(土) 17:43:57 

    >>4272
    同じ事思ってる人がいてよかった!
    私も似てるなぁと思ってた。
    凪のお暇はハマる!

    +3

    -1

  • 4298. 匿名 2019/07/27(土) 17:46:00 

    >>4270
    「アッチがいい」は十分誉め言葉なんだけどね
    身体の相性は結婚相手には重要
    「マグロ女」って言われるよりいい

    +12

    -15

  • 4299. 匿名 2019/07/27(土) 17:46:23 

    向井理さんも高橋一生さんも両方役に合ったいい演技をしてるから比べなくてもいいよ!

    +2

    -0

  • 4300. 匿名 2019/07/27(土) 17:50:48 

    >>4211
    ホットポテトってどんな料理なの?
    一般的にな用語?

    +0

    -1

  • 4301. 匿名 2019/07/27(土) 17:50:51 

    慎二の役って難しくない?
    凪の前では完全モラハラなんだけど傷ついて号泣しながら歩くってモラハラとちょっと違うしそういう酷い自分を曝け出せて意見される場もある

    +106

    -0

  • 4302. 匿名 2019/07/27(土) 17:52:28 

    >>4298
    でもそれしか魅力がないってことだよね?
    手料理ふるったのも、髪の手入れ頑張ったのも全部無駄だったってことじゃん。
    会社員時代、ろくに眠れてなかったよ。

    +10

    -6

  • 4303. 匿名 2019/07/27(土) 17:52:31 

    一生さん怪奇大家族のときぐらいの芋くさい感じが良かったんだよなー
    いい感じの名脇役ポジションで息永くいけそうな
    セカチューのチョイ役とかさ
    ここ最近のゴリ押し(人気でておめでたいんですが)でちょっと胸焼け感

    +27

    -4

  • 4304. 匿名 2019/07/27(土) 17:52:59 

    >>954
    羽生ゆづらない、とか。
    ごめん、ちょっと否、だいぶ違うかw

    +27

    -0

  • 4305. 匿名 2019/07/27(土) 17:53:52 

    >>4289
    それはある笑
    現実だったら逃げたほうがいい笑

    +13

    -0

  • 4306. 匿名 2019/07/27(土) 17:54:39 

    漫画読んでた私は、慎二は一つ年下くらいに思ってたので
    どうしても違和感を感じてしまう 付き合う前からタメ口、君づけ呼びだったし
    ドラマと漫画は別物と思えばいいんだろうけど

    +7

    -2

  • 4307. 匿名 2019/07/27(土) 17:55:30 

    シンジ、大事なとこすっごい小声だったよね笑

    +112

    -0

  • 4308. 匿名 2019/07/27(土) 17:56:07 

    何でこんなにコメント伸びてんの?w

    +9

    -2

  • 4309. 匿名 2019/07/27(土) 17:57:10 

    >>4306
    まぁ若手だったらキスのとこもっときゅんてしたなw
    でもこのドラマもシンジもいい!

    +24

    -0

  • 4310. 匿名 2019/07/27(土) 17:58:56 

    凪は最終的にどんな凪になるんだろう

    +32

    -0

  • 4311. 匿名 2019/07/27(土) 17:59:07 

    >>4283
    全然関係ないのにこき下ろされてて笑うww

    +35

    -0

  • 4312. 匿名 2019/07/27(土) 17:59:11 

    >>4171
    わりといるんだよね、それが…

    +31

    -0

  • 4313. 匿名 2019/07/27(土) 18:00:02 

    >>4308
    今来た私がそうなんだけど、土曜日だから録画見てきた人多いんじゃないかな

    +38

    -0

  • 4314. 匿名 2019/07/27(土) 18:01:24 

    >>3905 です

    かけぐるい
    セトウツミ
    仮面ライダー鎧武
    モンテ・クリスト伯

    >>4011 >>4108 >>4122
    皆さんのおすすめの作品を紹介してくれてありがとうございます♪

    +5

    -0

  • 4315. 匿名 2019/07/27(土) 18:01:30 

    >>4270
    号泣するくらい好きなのに、貧乏臭い女はないかなーってそこは気になる
    さすがに言えないとおもう
    歪んでるといえばそうなのかもだか笑

    +38

    -0

  • 4316. 匿名 2019/07/27(土) 18:03:20 

    >>4217
    慎二はれっきとしたクソだし、原作でもクソ男として描かれてるから、クソ男として見て大丈夫だと思うw

    このドラマ、恋愛エンドにはならないと思う!
    慎二と円がくっつくのはありえるかな?くらい。
    凪の自立する話だしね

    +68

    -0

  • 4317. 匿名 2019/07/27(土) 18:03:22 

    >>4220
    わたし定時で帰りますでも10対0でみんな向井派になってたからなあ。。結果最後向井ルートだから良かったものの。

    +10

    -1

  • 4318. 匿名 2019/07/27(土) 18:03:42 

    >>4259
    私あれ見ながらリアルで「ひえっ」って言ってしまった
    リアルにあんなことあったら凪みたいな可愛い反応できない
    仏心出した自分に馬鹿野郎って言いながら顔面蒼白で引越しの用意始めると思う

    +35

    -0

  • 4319. 匿名 2019/07/27(土) 18:05:39 

    凪の母親役は片平なぎささんなのね。

    顔は似てないけど楽しみヽ(・∀・)

    +21

    -1

  • 4320. 匿名 2019/07/27(土) 18:06:14 

    裏知ってる前提ならしんじもかわいく見えるからいいけどあんなモラハラ私には無理
    一定多数はまる女がいるのもわかる

    裏知ってる前提で知らないふりして楽しみながら付き合いたい笑

    +27

    -0

  • 4321. 匿名 2019/07/27(土) 18:07:42 

    坂本さん、不器用なかんじとか癖のつよい感じとかのめりこむかんじとか、こういうひともいるなっていうのがわかるw
    ちょっとだけ怖いw

    +24

    -1

  • 4322. 匿名 2019/07/27(土) 18:08:45 

    >>4302
    女と違って男にとっては「SEX」はなくてはならないものだったりする
    身体に癒しを求めてたりする
    人によるだろうけど

    +10

    -9

  • 4323. 匿名 2019/07/27(土) 18:08:50 

    華ちゃんここでは人気ないみたいだけど、可愛いなぁと思ってたから今回のドラマ嬉しいし、凪のイメージに近いと思うけどね
    原作はスマホのお試しで読んだぐらいなので偉そうに言える立場じゃないけど
    華ちゃんじゃなかったら誰が良かったかなぁ〜

    ただ、華の口先をキュッと紡いでアヒル口になる癖だと思うんだけどあれ苦手

    +44

    -3

  • 4324. 匿名 2019/07/27(土) 18:08:59 

    >>4227
    三浦翔平が慎二だったとして、凪にブスとか言った後に泣いてても自業自得という感想しか持たないなあ。
    というかブスと言った後に一切後悔せず嬉々として次の女を探してそうなイメージしかないな笑。

    +53

    -1

  • 4325. 匿名 2019/07/27(土) 18:09:01 

    原作見てない私からすると、
    どのキャラも個性が際立ってて面白い。
    毎週の楽しみ。

    +83

    -0

  • 4326. 匿名 2019/07/27(土) 18:09:37 

    高橋一生、中村倫也 の出演時間で調べると
    これからのテレビの出演情報予定が出てくるよ

    +0

    -0

  • 4327. 匿名 2019/07/27(土) 18:10:09 

    仕事で病んで仕事日数減らして、家にばかりいるようになったけど、このドラマみて
    「今おいとま中です❗」ってなんだか胸を張ってもいいような気がしてきた。

    +99

    -1

  • 4328. 匿名 2019/07/27(土) 18:12:17 

    >>4272
    隣人がエロくて気だるいイケメンクズw

    全くもってその通りなんだけど改めて文字にするとすごいw

    +71

    -0

  • 4329. 匿名 2019/07/27(土) 18:12:55 

    凪を見ていると自分を見ているようで、
    時々切ない。共感しまくり。

    +14

    -0

  • 4330. 匿名 2019/07/27(土) 18:13:29 

    しんじって凪のどこまでも受け入れるとこが一番好きなんじゃないかな
    自分の思い通りになるから。
    自分がひどい態度や上から発言しても受け入れるし、自分を好きでいてくれる安心感というか。
    原作知らないけど、しんじの家庭のこと知って思った。

    +51

    -1

  • 4331. 匿名 2019/07/27(土) 18:13:42 

    中村倫也のちょっと気が抜けた声が好き。
    可愛い。

    +85

    -2

  • 4332. 匿名 2019/07/27(土) 18:14:21 

    >>4327
    そうだよ、お暇中なんだよ今は。
    ゆっくりでいいよ。
    人生はたぶん長い。

    +61

    -1

  • 4333. 匿名 2019/07/27(土) 18:15:53 

    悲しくて気落ちしている時に
    ゴンは無条件で懐いてくれる
    ペットの大型犬の様な
    癒しの存在かな

    +35

    -0

  • 4334. 匿名 2019/07/27(土) 18:15:54 

    >>1254
    でもこっちはちゃんとレジャーシート敷いてるし〜

    +1

    -2

  • 4335. 匿名 2019/07/27(土) 18:16:06 

    凪の髪型は髪質が柔らかそうだからあんなでも清潔感あるしモフモフで可愛い感あるよね
    剛毛縮毛の◯毛みたいな毛質の自分がやったらダメなんだよね
    坂本さんの髪型もあの人だからオシャレに見えるけど一般の普通の人ならモサ過ぎてダメなやつだよね
    雰囲気と容姿って大事なんだなぁ

    +27

    -0

  • 4336. 匿名 2019/07/27(土) 18:17:57 

    一緒にいて和んでも
    ゴンは生活力無いからなあ

    +14

    -0

  • 4337. 匿名 2019/07/27(土) 18:19:16 

    おいとましてますって可愛い言葉
    最初のほうの凪のナレが可愛い
    声も可愛いし、ほんとゆっくりリフレッシュしてって思う

    +9

    -0

  • 4338. 匿名 2019/07/27(土) 18:19:25 

    >>4255
    顔は昔から変わってないと思うけどね イメージの問題じゃない?

    +4

    -1

  • 4339. 匿名 2019/07/27(土) 18:20:54 

    >>4327
    いいんだよー

    +17

    -1

  • 4340. 匿名 2019/07/27(土) 18:21:32 

    凪はメンへラほいほいだね

    +0

    -0

  • 4341. 匿名 2019/07/27(土) 18:25:39 

    中村倫也さんの細すぎないところも好き。安心する

    +42

    -0

  • 4342. 匿名 2019/07/27(土) 18:25:48 

    ほんと面白いね。キャストも豪華。
    黒木華、高橋一生、三田佳子、ともう、演技派の邦画だよね。
    中村倫也もすっごく演技上手になって‥(町医者ジャンボが初見でした)そしてカッコいい。
    市川実日子も、私大好きな女優さんなんです。
    最後までみます。

    +54

    -1

  • 4343. 匿名 2019/07/27(土) 18:27:57 

    >>4171
    それでインスタのハッシュタグに#姉妹#いつめんとか寒すぎる。

    +15

    -1

  • 4344. 匿名 2019/07/27(土) 18:28:21 

    >>4341
    分かる。
    中村倫也の首の太さとかふんわりした肩のラインとか、なんか癒されるし色っぽい。

    +51

    -0

  • 4345. 匿名 2019/07/27(土) 18:31:12 

    >>4342
    ほんとにいい作品だよね。
    45分があっというま。

    +26

    -0

  • 4346. 匿名 2019/07/27(土) 18:33:27 

    これ毎回シンジの号泣で終わるの!?面白すぎなんだけど♫

    +80

    -0

  • 4347. 匿名 2019/07/27(土) 18:33:35 

    >>1899
    日村って若い頃のジュリーにも似てるって言われてたし、イケメンのくくりに入るのか!?

    +4

    -3

  • 4348. 匿名 2019/07/27(土) 18:34:46 

    >>4327
    いいことだ

    +16

    -0

  • 4349. 匿名 2019/07/27(土) 18:38:02 

    >>4327
    頑張りすぎたあとはしばしのお暇が必要だよ。

    +23

    -0

  • 4350. 匿名 2019/07/27(土) 18:38:12 

    豆苗を育て始めました。

    +11

    -0

  • 4351. 匿名 2019/07/27(土) 18:38:48 

    靴跡表現わかりやすい
    見てる分にはあの表現だと怖さが薄まるからいい

    +65

    -1

  • 4352. 匿名 2019/07/27(土) 18:39:29 

    向井理が慎二だとしたら、泣き顔に皆がキュンキュンしすぎる上に、モラハラ発言も本心じゃないんでしょ?本当は凪のこと大好きなんでしょ?と皆が思って同情してしまいそうなのでダメ。
    三浦翔平が慎二だとしたらいかにもブスって言いそうな上に一切後悔しなさそうだからダメ。
    よって高橋一生で大正解。

    +312

    -8

  • 4353. 匿名 2019/07/27(土) 18:39:48 

    久々にスマホいじらないでドラマ見た気がするわ。
    集中して見入っちゃう番組って中々ないよね。

    +184

    -3

  • 4354. 匿名 2019/07/27(土) 18:39:55 

    高橋一生演技うまいけど、シンジ役にはおじさん過ぎると思う。
    アップになったら、あーやっぱりおじさんだなーと思ってしまう。
    空気読める仕事できるキャラであの年齢だったら、出世してないと違和感ある。

    +143

    -15

  • 4355. 匿名 2019/07/27(土) 18:43:07 

    やばいw高橋一生にハマってきたwじわじわくる

    +128

    -3

  • 4356. 匿名 2019/07/27(土) 18:46:05 

    慎二はさ、ちゃんと凪に「俺のいいお嫁さんになる」とか言ってはいたんだよね。でも、二人のスペックの差とか、バーベキューでのすれ違いとか、会社でのよそよそしさとか、凪のストパーを好きって言う本当の理由を言えない不器用さとか…ネガティブな凪には、慎二の悪いところばかりが作用してしまう。
    だから、慎二が不憫で泣けてくる!!続き楽しみにしてます!!!

    +146

    -8

  • 4357. 匿名 2019/07/27(土) 18:48:32 

    >>4025
    見逃したかもしれません

    +1

    -2

  • 4358. 匿名 2019/07/27(土) 18:48:48 

    慎二ってホント小3の男の子が好きな女の子にする態度だね!

    +128

    -3

  • 4359. 匿名 2019/07/27(土) 18:48:54 

    20代ならまだしも、高橋一生の実年齢考えると相当痛いよね。
    通勤鞄もリュックだしw
    でも、20代はスナックでくだまいたりしないからなあ。あれでいいのかも。

    +6

    -16

  • 4360. 匿名 2019/07/27(土) 18:50:24 

    ホリデーラブのDVエリート夫はどこ

    +68

    -0

  • 4361. 匿名 2019/07/27(土) 18:53:56 

    【実況・感想】金曜ドラマ「凪のお暇」 第2話

    +122

    -2

  • 4362. 匿名 2019/07/27(土) 18:54:01 

    リュックのサラリーマンは変かな?都内だと年齢関わらず増えてるし、むしろおしゃれな人はリュック率高めな気がする。ただ、茶色の人はあまり見かけないけど。

    +150

    -2

  • 4363. 匿名 2019/07/27(土) 18:54:03 

    慎二も本当は癖毛で悩んでたとか

    +1

    -10

  • 4364. 匿名 2019/07/27(土) 18:54:26 

    評判いいみたいだから配信で見てきた
    原作好き派で慎二は菅田将暉でイメージしてた
    でも一生さんの慎二は小心者な感じがあって良かったよー
    登場人物の誰とも似てない境遇なのに二話の最後の方で少し涙出た
    これからはリアルタイムで見ます!

    +72

    -2

  • 4365. 匿名 2019/07/27(土) 19:00:00 

    あんな癖毛の人見たことない

    +3

    -8

  • 4366. 匿名 2019/07/27(土) 19:00:20 

    黒木華さんの顔立ちって直線が少なくてカーブが多い。それが優しげな顔の印象を作っているのかなぁ。

    +69

    -1

  • 4367. 匿名 2019/07/27(土) 19:01:34 

    脇役の高橋一生は最強 クリスマスドラマの脇役もよかったよお

    +39

    -1

  • 4368. 匿名 2019/07/27(土) 19:02:21 

    シンジが駄目過ぎて、可愛く見えてきてしまった!まずい!

    +72

    -1

  • 4369. 匿名 2019/07/27(土) 19:02:29 

    金ないって言ってたハローワークの帰りにその日に会った女の人と茶しばいてるのが理解不能

    +32

    -7

  • 4370. 匿名 2019/07/27(土) 19:05:53 

    慎二可愛いし、高橋一生演技うまいのもハマってるのも分かる。だけど、あともう少し若ければ本当に良かったと思う……

    +59

    -1

  • 4371. 匿名 2019/07/27(土) 19:06:21 

    リュックをランドセル背負いしてるのがダサいかも
    片方だけ引っ掛けるほうがマシというか
    つか、肩幅が華奢だからリュックとか似合わないんだと思う
    ただでさえ若い格好が似合わないチェーン高橋なんだからスタイリストさん考えてくれ

    +2

    -28

  • 4372. 匿名 2019/07/27(土) 19:12:06 

    今第2話みおわったんだけど全体的に年増だね…ただシン・ゴジラが好きだからそのキャストを思い出せたのは楽しかった

    +2

    -5

  • 4373. 匿名 2019/07/27(土) 19:13:33 

    >>4362
    がるちゃんの嫌いな男の服装トピなら間違いなくフルボッコされてると思う、スーツにリュック

    +5

    -11

  • 4374. 匿名 2019/07/27(土) 19:16:03 

    あれ程のくせ毛がアイロンごときで一日真っ直ぐを保てるとは思えないわ。

    +131

    -0

  • 4375. 匿名 2019/07/27(土) 19:16:23 

    >>44
    そう!この人コッチ系が似合うと思う
    大河ドラマに出てきてた時のよかったよ

    +4

    -0

  • 4376. 匿名 2019/07/27(土) 19:17:42 

    漫画の慎二のリュックって、2wayでビジネスバッグとしてもリュックとしても使えるやつって説明があった。仕事で激務すぎて限界の時にリュックにするらしい。ドラマの茶色はめっちゃ目立つよ!せめて黒にしたげてよーー

    +15

    -3

  • 4377. 匿名 2019/07/27(土) 19:17:43 

    見返したけどやっぱりこのドラマ面白い。
    私が求めてたドラマって感じ。
    ここ最近で1番面白い

    +77

    -3

  • 4378. 匿名 2019/07/27(土) 19:18:10 

    高橋一生って小物使いが下手くそだよね
    前もジョンレノンみたいな丸メガネしてたよね
    なんだろ、圧倒的にセンスがないw

    +5

    -8

  • 4379. 匿名 2019/07/27(土) 19:19:16 

    営業マンや打ち合わせで管理職級のおっさんがリュックで来たらちょっと引く。今はリュック多いけどね。

    +9

    -5

  • 4380. 匿名 2019/07/27(土) 19:20:05 

    >>4373
    つい最近トピ立ってたよ
    私服姿しか知らなかった男性がスーツにリュックで幻滅したってトピ主に対して、スーツにリュック全然アリって人の方が多くて、主は田舎に住んでるの?東京では多いよとかトピ主が結構叩かれてた

    +58

    -0

  • 4381. 匿名 2019/07/27(土) 19:20:32 

    すっごい痩せた日村さん♪

    +2

    -3

  • 4382. 匿名 2019/07/27(土) 19:21:02 

    >>4365
    インスタで凪そっくりの癖毛の人いたよ!
    ドラマと同じってその人も言ってた。
    おんなじくらいくるくるフワフワだった。

    +1

    -0

  • 4383. 匿名 2019/07/27(土) 19:22:26 

    この人の目が怖い

    とまで思われたんじゃ復縁は難しくない?
    女は一度嫌いになったら好きになることなんてないよ
    そもそも凪はシンジのこと好きだったのかな

    +110

    -1

  • 4384. 匿名 2019/07/27(土) 19:22:40 

    同僚達があの髪が真っ直ぐのって言ってたから、女性達はくせ毛を伸ばしてるって気づいてるのね。
    縮毛矯正かけてもくせ毛って独特の髪質になるもんね。

    +1

    -16

  • 4385. 匿名 2019/07/27(土) 19:22:46 

    普通何時間も待って白い恋人ぶら下げて来たらわざわざ来たのが分かるのに空気読み過ぎてしまうとかおこがましい女だわ

    +4

    -3

  • 4386. 匿名 2019/07/27(土) 19:22:55 

    >>4377
    ごめんなさい、手がすべってマイナス押してしまいました(><)
    めっちゃプラスです!!

    +4

    -1

  • 4387. 匿名 2019/07/27(土) 19:23:30 

    来週の予告見たけど、坂本さんとも、シンジとも悪くなってない感じ
    坂本さんと普通に仲良くなるのかな

    +1

    -0

  • 4388. 匿名 2019/07/27(土) 19:24:03 

    しんじは何よりも先ず、
    自分が原因で会社を辞めるまで追い込まれた、
    なぎに謝れ!
    話しはそれからだ。

    +77

    -0

  • 4389. 匿名 2019/07/27(土) 19:24:16 

    シンジ…それこそ中村倫也か田中圭あたり?

    +2

    -4

  • 4390. 匿名 2019/07/27(土) 19:26:29 

    >>4315
    貧乏くさいってのはシンジのいつもの癖で凪のことを素直に褒められず、心にもないことを言ったんだと思うよ
    本心は、節約家で家庭的とか最高!嫁にするのは凪しかいない!って思ってるよ

    +29

    -1

  • 4391. 匿名 2019/07/27(土) 19:37:23 

    主人公に自分を重ねてしまって辛くなるけど私も凪みたいに変わっていきたいからみてる。
    人の顔色みて疲れて無職で親がしんどくて、長いこと付き合った彼とも連絡とれなくなってもう踏んだり蹴ったり!
    私にもやさしい隣人がいたらなあ…

    +8

    -0

  • 4392. 匿名 2019/07/27(土) 19:39:24 

    >>4362
    茶色が可愛い笑
    20代30代おされ男子に流行ってるっぽいね。
    シンジ設定年齢たぶん30くらいか28くらい?だからそうしてるんだと思うけど、現実年齢が39くらいなのでちょっと違和感発生してるのかもしれない笑

    +14

    -0

  • 4393. 匿名 2019/07/27(土) 19:40:17 

    今期のドラマ、これしか見るのない。かなり面白い。漫画も好きだったけど。

    最後の白い恋人ボロボロ落としながら、号泣しながら歩くシンジに笑ってしまった。
    それと第一話で号泣しながら歩いてるシンジ見てたの、隣のお母さんだったのが判ってスッキリした!

    +68

    -0

  • 4394. 匿名 2019/07/27(土) 19:42:54 

    >>4352
    慎二が向井理でゴンさんが中村倫也のままだったら、とんだスイーツドラマになってたねw
    向井理好きだけど、薄顔イケメン2人にただ翻弄される妄想夢物語になってしまう。

    +53

    -1

  • 4395. 匿名 2019/07/27(土) 19:44:51 

    号泣しながら歩く男の人は見たことないけど、
    スキップしながら歩く男の人は見たことある。

    +1

    -0

  • 4396. 匿名 2019/07/27(土) 19:45:28 

    恥ずかしがり屋の高橋一生ちゃん ホリデーラブのエリートサラリーマンが見てなかったら
    素直に告白できたあ

    +0

    -1

  • 4397. 匿名 2019/07/27(土) 19:45:43 

    一生さん、シワだけじゃなく顔色も前より悪くなってる。
    一日一食なのにプラスして肉とか食べてなさそうな顔色。

    +9

    -1

  • 4398. 匿名 2019/07/27(土) 19:46:38 

    1話見てないんだけど、2話からでも楽しめますか?
    昨日のは録画しました。

    +5

    -1

  • 4399. 匿名 2019/07/27(土) 19:46:53 

    高橋一生はシンジみたいな役の方がいいと思うの
    民王の貝原君も良かった

    +40

    -0

  • 4400. 匿名 2019/07/27(土) 19:47:32 

    シンジどうせまた凪のアパート来るんだろうけど、最後別れた時あんな別れ方したのにまた来るとかクソうぜーしメンタル強過ぎ超可愛いドMかよwww

    +57

    -0

  • 4401. 匿名 2019/07/27(土) 19:47:44 

    >>4383
    むしろ、普通はムカつくところを「怖い」と思うほど萎縮してしまった凪をここまで自己肯定感ボロボロにしたのはどこの誰だよと言いたい。

    +97

    -0

  • 4402. 匿名 2019/07/27(土) 19:48:00 

    うちの夫もスーツにリュックだよ。
    黒の。それでもカッコ良すぎるの😍

    +24

    -30

  • 4403. 匿名 2019/07/27(土) 19:50:48 

    この「今日の反省」的にボロボロ泣きながら歩くの癖になってきたwもはや愛おしいわwww

    +203

    -0

  • 4404. 匿名 2019/07/27(土) 19:51:13 

    そのうち吉田羊があの人いつも帰り道号泣してたって凪に言うのかな。三田佳子もシンジが凪のこと好きなのに不器用なんだなって気付いてるね。この2人の女優の存在感凄くて格好いい。

    +254

    -0

  • 4405. 匿名 2019/07/27(土) 19:51:15 

    モテなくて趣味とかで充実もしてないと、相手の言動にいちいち期待するんだなって思った

    +17

    -0

  • 4406. 匿名 2019/07/27(土) 19:52:02 

    ヤバイのは分かっているけどやっぱりあんなにイケメンで優しい事言ってくれる男は惚れそうになるわ

    +136

    -0

  • 4407. 匿名 2019/07/27(土) 19:52:48 

    配役決めるのがおじさんおばさんだから一生でも余り違和感無いのかもしれないけど、若い子から見たらやっぱり一生も中村倫也もおじさんだよね。

    +11

    -30

  • 4408. 匿名 2019/07/27(土) 19:52:49 

    見たかったけど初回を配信見逃して、今ギャオで第2回見てる途中
    これ面白いね!!

    今、衆目の中で馬乗り場面で停止して、コメント投稿してる

    +20

    -2

  • 4409. 匿名 2019/07/27(土) 19:53:20 

    坂本さん(市川実日子)も号泣を見てるから、いつか凪に伝わるのかもね。
    来週は誰が号泣シーンを見るのかな?

    +103

    -0

  • 4410. 匿名 2019/07/27(土) 19:54:04 

    >>4403
    現実にいたらアレだけど、人間臭くてかわいいな。

    +55

    -2

  • 4411. 匿名 2019/07/27(土) 19:55:19 

    シンジに「して」って言われた時に凪がブクブク溺れてたけど心底鬱陶しいって思ったって事でしょ?シンジの事なんてお飾り程度で好きじゃなかったんじゃない?

    +37

    -11

  • 4412. 匿名 2019/07/27(土) 19:55:20 

    黒木華の出てたドラマ、今まで見たことあるのリーガルハイとけもなれ。
    どっちもめっちゃウザイ役で、黒木華のこと嫌いだったけど、
    凪が可愛くて、黒木さんのことも好きになってきたw
    私ってめっちゃチョロいけど、それだけ演技力があるってことだよね。

    +107

    -2

  • 4413. 匿名 2019/07/27(土) 19:55:37 

    モラハラ男って実際のところシンジみたいにベタ惚れしてるパターンが多いのかな?傍から見てるとただの不器用にみえるけどモラハラされる身になると耐えられなくなるんだろうね。

    +15

    -5

  • 4414. 匿名 2019/07/27(土) 19:56:40 

    これだけのモラハラをする男を、
    素直になれないだけだという心理で片づけるのは、ちょっと浅い

    シンジ自身の言葉からはっきりしてるけど、
    他人の気持ちがわからないんじゃなくて、
    わかっていて、弱みにぐりぐりと圧をかけてきてる
    それを素直になれないだけ、女心わからないだけだと片づけるのは、
    ホントどうかなって思いますわ

    +139

    -1

  • 4415. 匿名 2019/07/27(土) 20:04:30 

    このドラマでときめくことで 明日一日
    学業や家事や育児 仕事を頑張っていただけたら嬉しいです。

    +10

    -0

  • 4416. 匿名 2019/07/27(土) 20:04:42 

    原作読んだけど主人公めちゃ巨乳

    +48

    -0

  • 4417. 匿名 2019/07/27(土) 20:05:47 

    >>4413
    ベタ惚れというより、所有物に執着してる
    自分と他人の区別が曖昧だから、
    自分が面白いことは他人も面白いに違いないと思い込みがちだったり、
    他人が自分と違うことをやり出すとムカついて仕方がなかったりする

    +34

    -0

  • 4418. 匿名 2019/07/27(土) 20:07:07 

    シンジがひたすら不快だけど、
    言動が幼児みたいになるから、冗談みたいで笑えるというのはわかるわ
    でも不快

    +25

    -1

  • 4419. 匿名 2019/07/27(土) 20:08:05 

    >>4378
    こういうの見るたびに亀梨とオシャレ思い出して笑うから勘弁してほしい

    +5

    -0

  • 4420. 匿名 2019/07/27(土) 20:11:32 

    でも、やけに優しい隣人も気持ち悪いよ
    どこかで、いったん距離を置かないと引きずり込まれそう

    +61

    -1

  • 4421. 匿名 2019/07/27(土) 20:13:40 

    >>4417
    それそれ。モラハラって自己愛だよね
    本当に愛してたら自尊心傷つけるようなこと言えない

    +23

    -1

  • 4422. 匿名 2019/07/27(土) 20:19:56 

    >>4420
    モラハラ男から逃げても、またヤバい人と人間関係ができるってあるあるだなって思った
    思い込みの激しい同性の友達まで登場したし

    +28

    -0

  • 4423. 匿名 2019/07/27(土) 20:20:29 

    期待してなかった分 面白くて早く次回が見たい!
    1話見逃したのが悔やまれる〜〜!

    +7

    -0

  • 4424. 匿名 2019/07/27(土) 20:20:39 

    高橋一生のあの役合ってない。凄く不自然。胸糞悪くなってチャンネル変えた。

    +2

    -23

  • 4425. 匿名 2019/07/27(土) 20:24:15 

    >>4412
    そんなあなたに「重版出来」を見てほしい。

    +74

    -0

  • 4426. 匿名 2019/07/27(土) 20:24:32 

    >>858
    私もです。家がボロの平屋で必死に隠してました。
    ある時、同級生にばれたらしく、ボンビーって陰口叩かれていた苦しい思い出が蘇ります。

    +20

    -0

  • 4427. 匿名 2019/07/27(土) 20:24:45 

    >>4414
    端的に言ってくそだしね…
    シンジがめっちゃ凪の事好きなの自分の中で受け止めたらまた違うだろうけど
    ドラマどこまでやるんだろー

    +10

    -0

  • 4428. 匿名 2019/07/27(土) 20:25:38 

    慎二の大泣きは純粋なんじゃなくて、とても未成熟ということだし、
    大人の年齢でああだとほぼ変わることは不可能
    変われることを期待した周囲の人たちが、そのことによって不幸になってるし、人生無駄にしてる
    作者は、お話の中で、慎二みたいな人にも変わるチャンスをあげたいんだと思うんだけど、
    凪がこれから日常生活の中で変わっていけるようには慎二みたいな人は変われない

    強気と大泣きは、自己肥大と自己萎縮という状態で、
    成熟してないために、ちょうどいい自己の大きさに安定していられないだけ
    つまり、大泣きの純粋さがあるから、悪魔のような攻撃性もある
    よく、ボダに引っかかった人が、ボダは天使と悪魔のようだっていうけど、それも同じことだと思う

    +47

    -1

  • 4429. 匿名 2019/07/27(土) 20:27:44 

    高橋一生、もう少し若ければなー。
    回想のバーベキューシーンとか、まわりの若者から浮いて、大学のゼミ生と先生みたいになってたやん。
    あと演技が上手すぎて、モラハラストーカーが本気で気持ち悪くて不快。

    +74

    -3

  • 4430. 匿名 2019/07/27(土) 20:30:28 

    >>4412
    わかる〜!

    +6

    -0

  • 4431. 匿名 2019/07/27(土) 20:32:49 

    三田佳子、息子の不祥事無ければドラマの脇役やること無かった大女優だと思う
    あのどら息子のお陰で脇を締めてくれてるから、このドラマ的にはありがたい

    +93

    -1

  • 4432. 匿名 2019/07/27(土) 20:39:43 

    中村倫也のシンジ、中村倫也のゴンで観たい…
    シンジ役もすごく上手くやるだろうな〜

    はい、中村倫也のファンです

    +59

    -7

  • 4433. 匿名 2019/07/27(土) 20:41:57 

    やっと見れたー
    シンジ本気で好きだったんかい!!
    でもみんな書いてるけど本当モラハラぽいね

    中村は急にハグ…実際こんな人いたらこわいわ

    +22

    -0

  • 4434. 匿名 2019/07/27(土) 20:43:24 

    凪って女子からはナメられるけど男からしてみるとほっとけない何かしら魅力があるんだね。羨ましいわ。

    +40

    -0

  • 4435. 匿名 2019/07/27(土) 20:44:05 

    ナカムラちゃん どこから聴いても歌が微妙だけどお
    なぜか辛口の掲示板で応援されちゃってるう

    +3

    -0

  • 4436. 匿名 2019/07/27(土) 20:44:42 

    >>4431
    樹木希林さんがご存命だったら、この2階のお婆さんの役やってほしかったなー。
    三田さんより適役だと思う!
    三田さん皺もなくて、妙に綺麗すぎてね(笑)

    +12

    -21

  • 4437. 匿名 2019/07/27(土) 20:46:05 

    >>4412
    おススメは…
    重版出来は、元気で前向きな漫画編集者、
    西郷どんは、西郷さんの幼なじみで奥さん役。けなげで芯の強い性格。
    映画だと日日是好日。大人しいけど芯の強い茶道の奥深さに魅せられた女性。
    この人は洋服だとパッとしないけど、とにかく着物が似合う!色白で小作りな顔立ちに、おでこの綺麗さ、首の長さ、日本美人だなーって思った。

    この人を初めて見たのが夏菜が主演の朝ドラだったけど、裏表の激しい性格の役でめちゃめちゃ怖くて、誰この人!?ってすごい印象に残った。

    +26

    -0

  • 4438. 匿名 2019/07/27(土) 20:46:51 

    このドラマはシンジの成長物語でもあるのかな?

    +4

    -0

  • 4439. 匿名 2019/07/27(土) 20:47:36 

    子役の子の演技がとても上手!声もすごく良い。その辺の大人の俳優さんより断然上手だと思います。

    +19

    -0

  • 4440. 匿名 2019/07/27(土) 20:50:15 

    黒木華が主演で良かった!
    自然に物語に引き込んでくれるのがありがたいなと。
    演技力いまいちの人だと、あざといなーとか、不自然とか、
    いちいち気になって話に集中できなさそうだった。
    吉田羊もいい味出してくれそうだし、
    三田佳子、中村倫也、高橋一生、皆演技派でキャストが良い!!

    +51

    -1

  • 4441. 匿名 2019/07/27(土) 20:51:21 

    >>4436
    そうかなー。私は樹木希林さんがご存命だったとしても、三田佳子さんで良かったと思う。
    映画を見ながらお洒落な生活を送ってる感じが三田さんに合ってると思う。凪を優しく見守る感じも。

    +103

    -0

  • 4442. 匿名 2019/07/27(土) 20:51:53 

    >>4436
    樹木希林さんも良いと思う。
    日日是好日で共演してるし、黒木華ちゃんとの相性も良さそうだしすごくハマりそう。
    だけど、三田佳子さんの綺麗さが逆にフワフワと浮世離れした雰囲気をもたらしてくれてて、これはこれでアリだなー、なんて思う。

    +35

    -1

  • 4443. 匿名 2019/07/27(土) 20:52:16 

    >>4431
    もう一人そういう女優さんいたじゃ無い
    トピずれすみません

    +2

    -1

  • 4444. 匿名 2019/07/27(土) 20:56:44 

    娘の名前がついたドラマなので見始めたらハマった!!
    これから凪って名前流行るかな〜〜

    +4

    -6

  • 4445. 匿名 2019/07/27(土) 20:56:53 

    大好き

    凪ちゃん

    +0

    -0

  • 4446. 匿名 2019/07/27(土) 20:59:31 

    >>534
    目は、あれだからいいんだと思う。
    あの目だからこそ出来る役があって、魅力出せてる。

    +14

    -0

  • 4447. 匿名 2019/07/27(土) 21:02:13 

    みんな絶賛してる中言わせてー
    高橋一生の慎二は全く似合ってません!!!
    演技もそうじゃないんだよー!!!

    以上!!!!

    +2

    -19

  • 4448. 匿名 2019/07/27(土) 21:02:41 

    >>4303
    まさか怪奇大家族知ってる人がいるとは笑
    しかもモロ師岡のインパクト強すぎて、高橋一生出てたこと気づいてなかったわ

    +3

    -1

  • 4449. 匿名 2019/07/27(土) 21:02:53 

    今まで黒木華と言えば【重版出来】でした!大好き過ぎて未だに録画消せない😁💕今回の凪ちゃん合ってるし本当に可愛い!何か本当に日常って感じで永遠に見ていられる。黒木華の親しみやすさな雰囲気がそう思わせてくれるのかな?

    +28

    -1

  • 4450. 匿名 2019/07/27(土) 21:05:57 

    >>4038
    高橋一生やっぱり上手だね

    +15

    -0

  • 4451. 匿名 2019/07/27(土) 21:06:21 

    >>4441
    原作読んでるけど、私も三田佳子さんハマってると思います。樹木希林さんはちょっとイメージ違うかな。

    ゴンもオダギリジョーが適役って意見があるけど…
    あのゆる〜いふわっとした雰囲気はオダギリジョーに出せるかなぁ?ただ個性的なかっこいい人になりそう…
    中村倫也でよかったと思います。

    +143

    -4

  • 4452. 匿名 2019/07/27(土) 21:07:00 

    >>4449
    重版出来、良かったよね!
    がるちゃんでは評判悪いムロツヨシだけど、
    このドラマでは泣かせられたなあ…。
    華ちゃんから逸れたけど、とにかく良いドラマだった。

    +51

    -0

  • 4453. 匿名 2019/07/27(土) 21:07:07 

    シンジに感情移入して泣けた‥‥

    +10

    -1

  • 4454. 匿名 2019/07/27(土) 21:07:55 

    >>4401
    母親と世間。慎二だけのせいじゃない。

    +19

    -4

  • 4455. 匿名 2019/07/27(土) 21:08:28 


    実写にしたら「急にハグとか、ないわー」って思うよね。
    でも原作では、ゴンはもっと浮世離れした感じだから、「こういうノリね」って、違和感なく思える。



    +58

    -1

  • 4456. 匿名 2019/07/27(土) 21:09:08 

    中村倫也大好きなんだけど、最初は髪型似合わない…原作知らないけどこんな髪型なんだ…て思ってたけど昔松潤の「君はペット」のモモのような、懐っこくて危なかったしいところがワンちゃんにも見えてきた…ふわふわした雰囲気癒し

    +12

    -4

  • 4457. 匿名 2019/07/27(土) 21:09:57 

    >>4352
    20代がいいー笑

    +4

    -2

  • 4458. 匿名 2019/07/27(土) 21:10:24 

    凪があの状況で、あの設定のゴンと付き合う事が有っても
    結婚まではしないと思う

    慎二が凪にも気配りをしてくれる様になったら良いけれど
    現実では変わらないし、
    結婚する様なことは無いと思う

    +25

    -0

  • 4459. 匿名 2019/07/27(土) 21:10:52 

    >>4447
    高橋一生の演技力は確かだけど、シンジにはハマってないよね。
    年齢がちょっと高すぎて、おじさんが無理して軽薄ぶってるみたいに見えるときがある。

    +72

    -20

  • 4460. 匿名 2019/07/27(土) 21:12:44 

    現実的に考えたら、シンジみたいなのと結婚したら、すぐに離婚したくなるくらいイヤになると思う。

    +76

    -1

  • 4461. 匿名 2019/07/27(土) 21:13:08 

    >>4452
    よかったね。
    ムロさんは長年アシスタントやっててデビュー夢見てたけど、結局無理だと悟って実家に帰っていく役だったね。駅に向かうのか、夜の背中なんとなく覚えてる

    +21

    -1

  • 4462. 匿名 2019/07/27(土) 21:14:02 

    >>4213
    クラブのチラシを送るって言いながら交換してたよ

    +10

    -0

  • 4463. 匿名 2019/07/27(土) 21:18:21 

    >>4448
    マイナー過ぎごめんw
    結構あの頃好きで放送地区じゃなかったからDVD買った モロさんとか室井滋さんとかキャストも面白くておススメ
    でも今回のドラマもそうだけどそこまでの主役をはらず脇でいる感じは良いからこのまま名脇役でいて欲しい

    +2

    -0

  • 4464. 匿名 2019/07/27(土) 21:18:59 

    明日武田真治のトークショーを観に行くけど、絶対胸元見ちゃうわー
    筋肉は本当に裏切らないわね

    +57

    -2

  • 4465. 匿名 2019/07/27(土) 21:19:52 

    なんか最近TSU●●YA借りてきて映画をよく観てるんだけど、すごい確率で一生が出演してんのw ホントたまたまなんだけど! このドラマもたまたま先週テレビつけたらやってて一生出てたから吹いた! もうハマる!ホントハマるわ!!脇役の一生1番好きだ!輝いてる!俺の得意ジャンルって感じ!に聞こえてきます!←一生の声

    +25

    -1

  • 4466. 匿名 2019/07/27(土) 21:20:24 

    >>4243
    そういう安定志向を「浅ましい」と反省するお話だから、「結婚するならー」って言ってる人達がドラマ途中で脱落しないか気になるなぁ

    +3

    -4

  • 4467. 匿名 2019/07/27(土) 21:20:24 

    >>4408
    ほんと面白いね笑
    みんな見てますってとこも笑

    +0

    -1

  • 4468. 匿名 2019/07/27(土) 21:22:19 

    中村倫也ってホリデイラブのモラハラ夫役の人だよね!?同じ人!?見えない!

    +63

    -0

  • 4469. 匿名 2019/07/27(土) 21:22:29 

    >>4229
    わたしも。
    あと、高橋一生は演技も気持ち悪いけど(ほめてる)
    肌の質感がヌメッとしていて、でも笑うとシワがすごくて
    シンジにぴったりだと思いました。

    +54

    -3

  • 4470. 匿名 2019/07/27(土) 21:24:32 

    >>4457
    20代からせめて30ちょい超えで誰か…うーん、ちょっと思いつかない。
    高橋一生、せめてあんなに顔がシワっぽくなければねー。

    +6

    -3

  • 4471. 匿名 2019/07/27(土) 21:24:34 

    >>4369
    たしかにwでもまあドラマだしね…w
    現実だったらああいう場面だと自販機の一番安い飲み物ですらもったいなく感じるさね。

    +2

    -2

  • 4472. 匿名 2019/07/27(土) 21:26:42 

    >>4154
    理由があるからなだけなんだよー凪ちゃんがシンジの本心に気づいてあげればー

    って書いてあるけど…?

    +0

    -1

  • 4473. 匿名 2019/07/27(土) 21:27:19 

    >>4398
    私は1話が神回だったと思うよ。

    水中でもがく黒木華の演出、高橋一生の怪演とね。。
    あの過呼吸で倒れるシーンの高橋一生の目がマジで怖かった。
    【実況・感想】金曜ドラマ「凪のお暇」 第2話

    +77

    -0

  • 4474. 匿名 2019/07/27(土) 21:28:02 

    >>4459
    あーわかってくれる方がここにいてくれて良かったです…
    そうなんですよ、カルテットと似ているようでも、こっちの方は力みすぎて無理があるから、慎二というより頑張って慎二を演じようとしている高橋一生を観ている感じなんですよね…演じてますという演技が邪魔してドラマに自然と入り込めないんです。他はいいんですよ。もっと力抜いてくれないかとモヤ〜っとしながら慎二の登場シーンは観ています…

    +7

    -14

  • 4475. 匿名 2019/07/27(土) 21:28:57 

    最後の、母から来たハガキに

    「まさかと思うけど、あのみっともない頭で外に出たりしてないわよね?身なりだけは絶対にきちんとして外に出なさい」

    って書いてあった。
    かなりの毒親っぽいなーー。凪が避けるのも分かる。

    +110

    -0

  • 4476. 匿名 2019/07/27(土) 21:29:08 

    凪ぎは自分解放してる途中
    それをやれるって、凄いことだと思う

    +6

    -0

  • 4477. 匿名 2019/07/27(土) 21:29:27 

    黒木華さん
    漫画と同じVの口、再現見事だと思った。
    凄く研究してるなって。
    【実況・感想】金曜ドラマ「凪のお暇」 第2話

    +60

    -1

  • 4478. 匿名 2019/07/27(土) 21:30:31 

    高橋一生さん
    5キロくらい体重を増やさないと
    人より早く、お爺さんになってしまうよ
    ジムにも通って若さを維持してください

    +23

    -2

  • 4479. 匿名 2019/07/27(土) 21:30:37 

    高橋一生、女性に好かれる役らしいけどあれのどこが好かれるの?
    原作か局は、日本女性はキモ男が好きってことにしたいってこと?

    +2

    -14

  • 4480. 匿名 2019/07/27(土) 21:32:05 

    >>4458
    「結婚はゴール」って思ってる人多いね

    +2

    -0

  • 4481. 匿名 2019/07/27(土) 21:34:17 

    ゴンは家庭を持てるほど生活力無いし
    まだ若いから素敵でも
    中年になってもツナ缶デートでは……

    +27

    -1

  • 4482. 匿名 2019/07/27(土) 21:35:24 

    高橋一生と松尾伴内が入れ替わっても気付かないと思う

    +2

    -10

  • 4483. 匿名 2019/07/27(土) 21:35:56 

    凪は特技と言えば事務仕事くらいだから
    何で身を立て直すんだろう

    +1

    -1

  • 4484. 匿名 2019/07/27(土) 21:36:06 

    >>4413
    それは違うとおもう。
    モラハラする人って自分さえよければ、自分が気分よく過ごせればいいっていう自己中の人が多いよ。
    思いやりや優しさがない人が多い。

    +28

    -0

  • 4485. 匿名 2019/07/27(土) 21:36:38 

    >>4477
    研究というか、彼女は元々そういう口だよ!
    【実況・感想】金曜ドラマ「凪のお暇」 第2話

    +57

    -0

  • 4486. 匿名 2019/07/27(土) 21:36:39 

    >>4412
    「小さいおうち」を観てない人は、他のドラマのイメージで黒木華をウザキャラと思ってるんだね。
    私は初見が「小さいおうち」だったから、健気な控え目な子のイメージ。

    +11

    -0

  • 4487. 匿名 2019/07/27(土) 21:38:16 

    >>4477
    高橋一生も慎二のパカッと開けた口を再現してるよね。
    役者だねぇ。

    +13

    -3

  • 4488. 匿名 2019/07/27(土) 21:40:28 

    >>4478
    めちゃくちゃジム通いしてるらしいよ。
    趣味の登山のために足の筋肉ゴリゴリにつけてるし。

    +19

    -0

  • 4489. 匿名 2019/07/27(土) 21:41:23 

    どう考えても、シンジと凪はもう無理だと思う。
    あの二人はまだ幼すぎる時期に出会ってしまったんだろうな。
    ここで大きな恋愛経験して、次の人でやっと上手くやっていける。
    現実的に言えば、そういう展開なんだけど
    大泣きするシンジ、、、あれはもう反則だわ。

    +26

    -0

  • 4490. 匿名 2019/07/27(土) 21:41:29 

    皆さんに聞きたい〜

    どっち派か。
    ゴン➕ 慎二➖

    私は現時点では少数派なんだろうけど、慎二応援しちゃうんだよなぁ。。。

    +47

    -30

  • 4491. 匿名 2019/07/27(土) 21:42:23 

    >>4484
    ウチの父親はモラハラもDVもしてたけど、母親にベタ惚れで、機嫌良い時は「今日も可愛いねー髪の毛切ったね!似合うね!」って60代でも言ってたよ。
    母親は脳内お花畑な自信家。

    +23

    -0

  • 4492. 匿名 2019/07/27(土) 21:42:48 

    三田佳子、あんなことがなかったら今頃どうなってたかな?あんなことがあったからプライドがへし折られたんだけど。女優としては一流だし長男はまともに育っているし。

    +17

    -0

  • 4493. 匿名 2019/07/27(土) 21:43:43 

    >>4480
    実家がまともなら
    一人でも生きていけるけれど
    子供が欲しいなら
    保険として結婚する必要はあると思う
    熱々の愛情は最初の5年くらいで、消えるそうだから

    結婚したい人は条件を厳しく吟味しなくてはならないと思う

    +3

    -0

  • 4494. 匿名 2019/07/27(土) 21:43:58 

    >>4411
    凪は慎二の肩書きで付き合ってた
    そこに今後気づいていく

    +6

    -0

  • 4495. 匿名 2019/07/27(土) 21:45:03 

    >>4054

    体重を落としたのもあるだろうけど、年齢とともに目のまわりの脂肪が落ちて目が大きくみえるようになるのかも?

    +2

    -0

  • 4496. 匿名 2019/07/27(土) 21:46:00 

    中村倫也は童顔だけどすこしだけ老けてるね

    +2

    -7

  • 4497. 匿名 2019/07/27(土) 21:46:09 

    >>4492
    息子さんってお孫さんの事?
    息子さんは40代後半で若い時から散々だったよね

    +0

    -0

  • 4498. 匿名 2019/07/27(土) 21:46:36 

    >>4477
    胸どうなっているwww
    シンジはやっぱ若いねw

    +12

    -0

  • 4499. 匿名 2019/07/27(土) 21:48:07 

    >>4490
    私も慎二派
    ただし、素直になったバーでの慎二。

    +12

    -0

  • 4500. 匿名 2019/07/27(土) 21:49:08 

    高橋一生は名前をなくした女神たちの尾野真千子の夫役がわたし的にはハマってた。あれも病的なモラハラ性質だったけど役の適正年齢ってあると思う。

    +29

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。