-
1. 匿名 2019/07/26(金) 12:27:42
つい自虐したり笑いを取りに行ったりガサツに振舞ってしまうために女性扱いされません
服もフォーマルな格好や髪型をしていると綺麗と言われたりもするのに普段は恥ずかしくてボーイッシュな、パンツにスニーカー、女性性をなくすような見た目にしてしまいます
彼氏は欲しいのに恥ずかしいというか
メンタル弱いし本当はいじられキャラも傷ついているのに、周りではそれで通っているし、今更どうしていいかもわかりません+110
-27
-
2. 匿名 2019/07/26(金) 12:28:34
女終了+29
-22
-
3. 匿名 2019/07/26(金) 12:28:54
そういうのが好きな
男性を探そう+138
-9
-
4. 匿名 2019/07/26(金) 12:29:12
+31
-0
-
6. 匿名 2019/07/26(金) 12:29:32
自虐は絶対やめた方がいい。マイナスイメージにしかならない。+257
-3
-
7. 匿名 2019/07/26(金) 12:30:00
+3
-0
-
8. 匿名 2019/07/26(金) 12:30:02
>>5通報+19
-2
-
10. 匿名 2019/07/26(金) 12:31:24
自虐はやめたほうがいいけど明るくてボーイッシュな子が好きな人は絶対にいる
靴だけはヒールとか、小物から変えてみたら?+165
-2
-
12. 匿名 2019/07/26(金) 12:31:29
>>1
なかなか面倒くさそうな人ですね。そういうところが顔に出てるんじゃないですか+134
-16
-
13. 匿名 2019/07/26(金) 12:31:53
ボーイッシュなのはともかく、自虐は止めた方がいいよ。女友達からもそういう風に扱い出されたら本当に変わるのが大変になるよ。+155
-3
-
14. 匿名 2019/07/26(金) 12:31:54
自虐する女ほど不細工いないし、そんな人と付き合いたい男なんてモラハラ男だけだ。
そしてトピ主の内容を聞いてるだけで魅力ないから女として扱われなくても仕方ない。嫌なら女性らしく振舞うしかない。+62
-9
-
15. 匿名 2019/07/26(金) 12:32:16
>>7 テスト結果
女だった +
男だった ー
+13
-35
-
16. 匿名 2019/07/26(金) 12:32:40
>>11
軽い女に見られそう+3
-1
-
17. 匿名 2019/07/26(金) 12:32:42
パンツでもダボダボじゃなくてスキニーにしてみたりカジュアルでも女らしい服装にしてみるとか+68
-3
-
18. 匿名 2019/07/26(金) 12:33:03
最初の自虐、笑いを取りに行く、ガサツに振る舞うのを意識して無くそうとするだけで全然違うと思うよ+42
-0
-
19. 匿名 2019/07/26(金) 12:33:10
彼氏がほしいなら努力しなさいよ+22
-2
-
20. 匿名 2019/07/26(金) 12:33:46
自鯖が思い浮かんだ。+12
-7
-
21. 匿名 2019/07/26(金) 12:33:49
別に見た目ボーイッシュでも彼氏いる人いるけど
見た目を少しずつでも変えたら振る舞いも変わってくるかもね+53
-1
-
22. 匿名 2019/07/26(金) 12:34:00
背高いから女らしい格好似合わないと思って遠ざけてる。ワンピースとか憧れる。+24
-3
-
23. 匿名 2019/07/26(金) 12:35:08
主さんみたいなタイプって、他の人よりもすぐに勝てる要素があるんだよね。
一般的なキレイ目(髪がロング、ワンピースなど)にするだけで、今までとのギャップがあって、ググーンと女性としての好感度が急上昇!
きっとここでは「こじらせてる」とか言われまくるだろうけど、こじらせって、元にくるっと直るだけで、すんごくモテる要素満載ってことなんです。
恥ずかしいだろうけど「モテ女プレイ(ないしは、モテ女コスプレ)」だと思って
かわいい格好をめざしてみて!
ワンピによるけど、足元スニーカーでもいけるやつあるから。
(急にヒールはくと足がいたくて、心が折れるからさ)+122
-3
-
24. 匿名 2019/07/26(金) 12:35:23
変わるなら早めに
歳を取っておっさんみたいな女になったら悲惨+22
-2
-
25. 匿名 2019/07/26(金) 12:35:42
主が自虐やめたり女らしくしたら、周りの人間は、それを気に食わなさそうにしたり前のほうがいいよ〜って言ってくると思うよ。今の状態が嫌ならどっちみち付き合う人間は、変えていかなきゃいけなくなると思う+118
-0
-
26. 匿名 2019/07/26(金) 12:35:51
>>13
けなしてイイ枠(小馬鹿にされる)に入れられちゃうんだよね+60
-0
-
27. 匿名 2019/07/26(金) 12:36:08
>>1
無理してるならやめた方がいいよ
自分がしんどいだけだし損する+43
-0
-
28. 匿名 2019/07/26(金) 12:36:15
>>15
半々だった+15
-0
-
29. 匿名 2019/07/26(金) 12:36:22
男=がさつ、じゃないしなぁ
ただの下品だよ+13
-0
-
30. 匿名 2019/07/26(金) 12:36:34
>>28
わたしも〜+3
-0
-
31. 匿名 2019/07/26(金) 12:36:49
>>25
そういう反応する人は足引っ張る人だから切った方がいいね+50
-0
-
32. 匿名 2019/07/26(金) 12:37:22
>>1
思春期あるあるだよね。
だいたい大学生から社会人になるくらいで環境が変わって女性らしくなってくるよ。
もうそれすら過ぎてたらなんも言えない…。+23
-3
-
33. 匿名 2019/07/26(金) 12:38:00
弟か妹いる?
何となくお姉さんタイプに感じる+12
-0
-
34. 匿名 2019/07/26(金) 12:38:44
自虐だけはやめた方がいいよ。
それに付き合う方もハッキリ言って面倒だし、毎回だと聞いてるだけでも気分もよくない。
パンツにスニーカーでも全然大丈夫だからヘアスタイルを女らしくするとか小さなアクセサリーつけるとか、小物から女らしくしてみたらどうかな。+45
-0
-
35. 匿名 2019/07/26(金) 12:38:44
自分らしく生きて自分に合う人が見つかるといいね+23
-0
-
36. 匿名 2019/07/26(金) 12:38:50
>>7
6割で女だった。
ギリギリな感じだけど、まあ良かったかな。+3
-0
-
37. 匿名 2019/07/26(金) 12:39:00
たまにこういう友達いるけど、
彼氏いない。+9
-1
-
38. 匿名 2019/07/26(金) 12:39:58
人に会わない時にスカート履いて慣れるのは?そんでスカート履いて知り合いに会ったら「あ、みんなの前ではほとんどパンツだもんね。でもスカートもけっこう履くよ〜」みたいな、みんなが知らないだけで最初っからこんなキャラですよを貫く。
あと自虐は相手も反応に困る場合があるからやめたほうがいいと思う。自分を大切にしない人は人からも大切にされないよ。+87
-1
-
39. 匿名 2019/07/26(金) 12:40:59
自虐とかで笑いとったりとかはある程度いいと思うんだけどガサツなのは絶対辞めた方がいい!!
どんなに綺麗な人でもガサツな振る舞いみたらいっきにうわあ…って思っちゃう+11
-0
-
40. 匿名 2019/07/26(金) 12:42:22
新人の子が女性苦手で話も出来ないから面倒見てやって、と店長から頼まれた チックショー!
なんやかんやで新人も私を含めスタッフ女子と話が出来るようになったけどさ+6
-0
-
41. 匿名 2019/07/26(金) 12:42:38
同じボーイッシュでもパンツスタイルじゃなくてスカートにしてみたり、徐々にイメージチェンジしていくのはどうかな?
男女共に女心が分かる子なら、何となく察してくれるんじゃないかな?
もし「スカート履いてる!」ってイジられたら「うん、変かなぁ?」ってここだけは自虐に走らず冷静に聞いてみるといい。きっとみんな「変じゃない」って言ってくれるよ。それでも「変だよ!」って言ってくる子がいても、おそらくろくな子ではないと思うから、その子の事は気にしなくていい。
主が何歳か分からないけど、せっかく女に生まれて女を楽しみたい気持ちがあるんだから、どんどん変わってこ〜!+24
-0
-
42. 匿名 2019/07/26(金) 12:43:16
キャラが確立してるんだったらそれでいくしかないんじゃない?
磯野〜セックスしようぜ〜みたいなノリで誘ってみたらなびくかもよ+2
-9
-
43. 匿名 2019/07/26(金) 12:44:07
>>23
わかりやすくて、話し方優しい。
そうゆう女性に憧れる。+68
-0
-
44. 匿名 2019/07/26(金) 12:44:20
女を出せばモテるんだけど、それはしたくないっていうことでしょ?まあ勝手にしろとしか言えないと思う。+26
-1
-
45. 匿名 2019/07/26(金) 12:44:21
主みたいな友達いた
周りはずっと心配してた。痛々しくて
婚活を始めて女性らしい服も着るようになって最終的に恋愛結婚しました
普通の友達なら変化も察して応援してくれるはず。率先して主をいじってくるような人は注意+47
-0
-
46. 匿名 2019/07/26(金) 12:45:09
わたしも自虐ネタ使うよ
笑ってほしくて
でもスカートもワンピースも大好き
服装から変えてみれば?
メイク変えたり
ワンピ着たり
一気に見た目だけイメチェンしちゃえば後が楽じゃない?
+3
-0
-
47. 匿名 2019/07/26(金) 12:46:12
答え出てるよね。
自虐、笑い、ガサツだからじゃん。
それを止めるの?
止めずにモテたいとか?
よくわからんね。
あなたの女々しさ、回りはたぶん気付いてる。
あなたの生き方を決めるのはあなただよ。+6
-0
-
48. 匿名 2019/07/26(金) 12:46:19
>>1
自虐や笑いを取る必要なんかないよ
自分を卑下してはいけないと思います+40
-0
-
49. 匿名 2019/07/26(金) 12:46:22
主さんの場合は女扱いされたらされたで居心地悪く感じちゃうと思うよ。
私もなんとなく女性らしい格好してそう扱われるの恥ずかしいもん。+8
-0
-
50. 匿名 2019/07/26(金) 12:47:36
お化粧をする
少しはかわいくなるように努力をする
↑世の中のモテ女子はあなたたちより努力してるの。
努力をしてから悩みなさいよ+7
-3
-
51. 匿名 2019/07/26(金) 12:48:02
いや、そういう「おおらかな私」が好きなんじゃないの?
変わるつもりがあるのかないのか。
ないなら、
ありのままを好きになってもらうしかないじゃん。+8
-3
-
52. 匿名 2019/07/26(金) 12:50:00
普段の会話の中でさらっと「変わる」宣言する子もいるよ。
服装変えてみようかなとか、誰々を見たらしぐさや言葉遣いが綺麗だったから私も見習う!とか。
ボーイッシュな子が女らしくなるのって大人になるにつれて普通にあることだから仲良しなら悪くは言わないはず。なんか言われたら友人関係を見直せばいい。
私の友達で女っぽい格好が苦手だった子もTシャツとジーンズ(どちらも体のラインが出ないサイズ)にスニーカーだったけど、ジーンズやめてエスニックっぽいスカートやワンピにして、Tシャツもジャストサイズにしたらスニーカーでも女の子らしくなってたよ。夏フェスによくいる人みたいな感じ。
次はスニーカーもやめるのが目標って言ってた。+17
-0
-
53. 匿名 2019/07/26(金) 12:52:00
小さいイヤリングをつけるとか
かおまわりが華やぐよん+19
-1
-
54. 匿名 2019/07/26(金) 12:52:24
最近、
スカートが恥ずかしくて履けない人ってトピあったよ。
参考になるかどうかわからないけど。+12
-0
-
55. 匿名 2019/07/26(金) 12:54:10
自虐やネガは絶対ダメ。
まともな人に相手されない。
男性は繊細だから、第一印象は容姿を重視するだろうけれど、
大事にしたい女性かどうかは、知性教養性格で決めてる。
主さんは20~30代なのかな?
主さんのことを大切にしてくれる方と縁があればいいですね。+21
-0
-
56. 匿名 2019/07/26(金) 12:54:16
主さんは勿体ないよ。
もう普通にすれば良いよ。
私は子供が出来て手のかかる子で自分に時間を掛けれなくて髪の毛も男みたい、格好も動きやすいのしてるから旦那からはオッサン、おじさんと言われてるよ。
幼稚園の参観日に行くと皆さん綺麗で子供に悪いなと反省はしてますが・・・+4
-0
-
57. 匿名 2019/07/26(金) 12:54:48
環境を変えて1から出直す+5
-0
-
58. 匿名 2019/07/26(金) 12:55:13
+1
-1
-
59. 匿名 2019/07/26(金) 12:57:55
>>50
上から目線で偉そうな50自身は
みるからにモテなさそうだけどねw
ムキ~!私はモテるもん!っていうならそれは
セックスアピールが激しいか媚まくってるんじゃないの。+13
-2
-
60. 匿名 2019/07/26(金) 13:00:05
女扱いされないってことはないけど、友達が合コンとか良さそうな人紹介したときでも自虐に走るタイプでかなりもったいないことしてるよ。
例えば料理の話になったとき「休日は自炊してるよ、よく○○作るよ!」とか本当のことなんだからそう言えばいいのに、「平日はコンビニ弁当ばっか食べてる。めんどくさくて~笑」て、印象がマイナスなほうを答える。
すごく性格良くて取っつきやすいから女友達はすぐできるんだけど、対異性(特に初対面)には弱いんだよなあ。
小柄でおっとりした子だからこれでアピール上手だったらすぐ彼氏できそうなのに。
本当にもったいない。
+28
-0
-
61. 匿名 2019/07/26(金) 13:05:03
むちゃくちゃボーイッシュで馬鹿ばっかり言ってるけど髪巻いてちゃんとお化粧してるからかモテモテなんだが+20
-0
-
62. 匿名 2019/07/26(金) 13:05:07
小さい時は女の子ぶって可愛い声出してたけど
いつからかそれに疲れてしまって
今は態度も声も素でいる、その方楽だし
電話するときの相手からの第一声が
「え、男?」ってよく言われる
+7
-0
-
63. 匿名 2019/07/26(金) 13:06:09
>>1
ボーイッシュな、パンツにスニーカーって…極端な話、作業着でもモテる女はモテるよ。+48
-1
-
64. 匿名 2019/07/26(金) 13:11:26
>>63これ、ほんとにこれ。
主はモテないのをがさつでパンツにスニーカーだからって言い訳してると思う。
なぜわかるのかと言うと昔の自分だから。年取るとほんと黒歴史になるよ。+33
-1
-
65. 匿名 2019/07/26(金) 13:18:40
笑いを取りにいけるのにメンタル弱いとか噛み合わないな。+7
-1
-
66. 匿名 2019/07/26(金) 13:23:42
本来の自分を殺す必要はありません。ご自分の欲求に素直になりましょう。
今の環境での印象を変えるのは難しいでしょうが、新しい人間関係で自分らしさを出せばよろしいと思います。例えばお酒が好きならバーに通ってみるとか。
恋愛がしたければ、万人に受けるキャラを演じるのはやめましょう。+2
-0
-
67. 匿名 2019/07/26(金) 13:27:03
「私もうおばさんだから。」って言われてもめんどくさい。そうだね。って言ったら子起こるんでしょう?+13
-0
-
68. 匿名 2019/07/26(金) 13:33:10
>>1
それならいいような。
自分からそうしてるんじゃないかな?
私はどちらかというと女性らしい服が好きで、メイクも興味あるよ。でも駄目。
+7
-0
-
69. 匿名 2019/07/26(金) 13:34:10
本当は綺麗だけど奇抜なアタクシ感出ちゃってる+17
-1
-
70. 匿名 2019/07/26(金) 13:39:01
やすとも参考にしたら?
サバサバ系だけどかわいいアイテム使ったりしてるよ+2
-2
-
71. 匿名 2019/07/26(金) 13:44:29
>>1
私も似たような感じだけど、仕事場の男性は女性扱いしてくれるんだよな
主さんは社会人なのでしょうか…?+9
-0
-
72. 匿名 2019/07/26(金) 13:47:13 ID:R3dLmT7gW2
年齢と顔面偏差値が男性が求めるものに見合うなら、愛嬌やノリや性格が多少難があっても大丈夫!
ただそれで20代の結婚適齢期や30代でも状況が変わらなかった場合、他人のせいにしたり他人にあたったり卑屈にならない事は大事だと思う。
私の知り合いで主の性格に似てる人はモテる子をよく知りもしないし関わりもないのにバカにしたり見下してたから最低だった!+10
-0
-
73. 匿名 2019/07/26(金) 13:49:24
勘違いしてほしくないのは、モテるような子は無理してるとか演じてるとか思ったり、自分を殺してるとか思わないようにね。
モテない性格もモテる性格も、生まれや環境が作り上げたものだから、モテる性格や明るい子はどう切り取ってもそうだよ。
+33
-0
-
74. 匿名 2019/07/26(金) 13:56:46
>>1
面倒くさい人だなあ。
+11
-2
-
75. 匿名 2019/07/26(金) 14:02:25
>>1
ガサツだろうが、料理できなかろうが、自虐キャラだろうが、男みたいな服着てようが、モテる人はモテる。
主のコメからは、女らしくしていれば自分はモテるに違いないという、強い自意識が感じられる。
+36
-1
-
76. 匿名 2019/07/26(金) 14:05:33
私も女扱いまったくされない
服装もパンツスタイルでパーソナルカラーもオータムだからパステルカラーのような女らしい色似合わなさすぎだから諦めてる
女らしい格好も男顔だし胸まったくないしブスだし老け顔だし似合わなさすぎだから諦めてる
自虐に走ったりバカにされて見下されてるのも知ってるしわかってるけどなかなか変えられないんだよね
いきなり変えても変に思われたり似合わなさすぎだから余計にバカにされたり見下されたりしそうで怖いし
本当に変えたいなら環境変えてみてもいいかもね
パンツスタイルでもトップスを女らしいのにするとかヒール履くとかあるしロングスカートとかワイドパンツとかなら挑戦しやすいかも
応援してます+8
-0
-
77. 匿名 2019/07/26(金) 14:15:36
>>1
このコメ読んだだけで、かなり疲れる。
前のめり感凄い。
+19
-1
-
78. 匿名 2019/07/26(金) 14:20:39
>>1
それでもモテる人はモテるよ。自虐はやめた方が良いと思う。やめたとこでモテるかは分からんけどね
>>7
50%ずつだった
結構当たってるかな
+7
-0
-
79. 匿名 2019/07/26(金) 14:21:38
よく『変わる必要ないよ』『それを好きになってくれる男性が現れるよ!』って言う人もいるだろうけど、その男性が現れるのは『たぶん』『きっと』の世界で現れない可能性もあるし、そのまま25歳過ぎて30歳に突入しそうなのにまだこじらせてる場合、その年齢から付き合いたいのに付き合えないと相手を選べる身分じゃなくなるから、もし彼氏が本気でほしいなら、少しモテる子を観察して仕草やトークスキルや愛嬌を勉強してみるとか、お金をかけすぎない程度に化粧とか自分のケアにお金を使ってみて自信をつけてみるとかしても良いかもね。
だって『ありのまま』で『誰か』を待ってても、自分から何も行動してないから待ってるだけで、雲をつかむようなものだと思う。+18
-0
-
80. 匿名 2019/07/26(金) 14:25:24
謙遜じゃなくて、自虐を言われると、どう反応したらいいかわからなくなる。
「そうだろうね。」と内心思うし。楽しくないから一緒にいたくないよ。
物好きな男性を見つけるしかないのでは。+17
-1
-
81. 匿名 2019/07/26(金) 14:26:48
私は卑下してくる人はバンバン距離を置いた。
そして、大切にしてくれる人としか付き合わない。
そういう環境にすると、自分を大切にするのが当たり前になり、女性として扱われるのは普通になる。
ちなみに、卑下してくる人って大体自身も劣等感にまみれてる人だったよ。自分が変われば寄っても来なくなる。+27
-0
-
82. 匿名 2019/07/26(金) 14:27:51
>>1
主みたいでも、顔が可愛けりゃ女らしい子よりモテんだよね。+27
-1
-
83. 匿名 2019/07/26(金) 14:28:48
ブスだけど自虐ネタっぽいことは一切言わないようにしてる。
周りも反応に困るだろうし迷惑じゃん。+2
-4
-
84. 匿名 2019/07/26(金) 14:29:25
>>3 だめ。絶対モラハラ。ろくなもんじゃない
自虐を治すのが先+15
-2
-
85. 匿名 2019/07/26(金) 14:30:46
最近感じたことなんだけど女性も男性にある程度の男らしさは求めてるんだから女性らしくするのは礼儀かなって思う。
私は体格もいいし男顔だけど仕草、言動、服装はアラフォーでも女性らしくなる様に意識してる。
一時期、年相応にしようとしてそれらを止めてみたんだけど通りすがりの男性がめちゃくちゃ冷たくなった。
女性らしくない、悪く言うと『もうおばさんだから誰も見てないし疲れた~』って気を抜くと、こうも男性は態度が違うのかと思ったのと
自分も張り合いなくなるから可愛いおばあちゃん目指して頑張ってみてる。
その方が毎日気分良く過ごせるし
女性として扱われる幸せはお得だし楽しいよ。
一気にするのは大変だと思うけど明るくて爽やかな感じの色合いの服装から始めてみたらどうだろう、、
お化粧とアクセサリーはハードル高い気がするから
例えばTシャツなら少し首もとの空いた無地で綺麗目の素材でパンツも足首が出るくらいのクロップド丈にするとか。
腕時計を少し女性らしいデザインの物に変えてみるとか。
スニーカーならボテっとしたものより細身のデザインだったりコンバースのキャンパスが女の子らしくて可愛いと思う。
あと鏡を見て笑顔の練習するのオススメだよ!
可愛い笑顔の子が一番モテる!!
↑私は顎が歪んでて上手に出来ないけど笑顔美人は本当に無敵で羨ましい!
+14
-0
-
86. 匿名 2019/07/26(金) 14:33:12
笑いにはしっても格好がボーイッシュでも、美人ならモテる!!!
ただ自虐的だから「イジられ待ち」待ちなのかと思ってイジったら傷付いたり落ち込んでるなんて『面倒くさい』と思われそう。
明るく居たいのか繊細なのかワケわからないし、他人からみたら気分の浮き沈みの激しい気分屋に見えるかもしれないから、ネガティブワードや自虐をやめてみたらどうだろ?相手も結構自虐って言われて困ってるかもよ!私は自虐的な話って「そんな事ないよ」と褒めるべきなのか「アハハ!」と笑って欲しいのか対応に困る時がある。+18
-1
-
87. 匿名 2019/07/26(金) 14:39:09
マツコの「50日で女性の顔は変わるのか」って番組でイタリア人に誉められまくったオタクの女の子がめちゃくちゃ可愛くなってた
イタリア語ならうか、イタリア人のいる場所に行きなよ+19
-0
-
88. 匿名 2019/07/26(金) 14:43:26
笑いに走っても明るければ印象が良いと思うけど、みんなちゃんと笑ってる?苦笑いだったら本当にヤバいよね。ww+18
-1
-
89. 匿名 2019/07/26(金) 14:48:15
私は同姓でも異性でも自虐的な人はネガティブワード多くて苦手。
自虐ってどう返答したら良いか分からないし、言い方も考えるし話してて楽しくない。
自分が異性を男性に見れて好感をもてる人の性格や雰囲気を考えたら「話しやすい」「笑顔が多い」「話題や雰囲気が明るい」「一緒に居て楽しい」とかじゃない?服とか関係なく仕草やトークは大事だと思うし、女性らしいとか女を売ってるからモテるというより「安心」「居心地」だと思うよ。+10
-0
-
90. 匿名 2019/07/26(金) 14:55:32
引きつった顔で自虐する子は見てられない。
何の意味があるのか?+15
-0
-
91. 匿名 2019/07/26(金) 14:56:05
スカートはかなくても女性らしくすることは可能だし、極論をいえばボーイッシュでサバサバしててもモテる人はモテる。
主がボーイッシュで自虐的なところがモテないと思いこんでるだけで原因は別にあるのでは?+20
-0
-
92. 匿名 2019/07/26(金) 15:12:14
モテない理由にしてるようだけど、根本的にモテないんじゃないですか?
たまにいますよね、そういう人。+20
-0
-
93. 匿名 2019/07/26(金) 15:32:17
>>1
主さんが思うほど、他人って自分の服装そこまで気にしてないもんだよ
ましてや友達ならどんな格好してても気にならない
私も主さんみたいにいつもボーイッシュでカジュアルな格好してる友達いて
ある時その子が、とても女性らしいファッションに変更したときあったんだけど
「いいね!そういうのも似合うじゃん!」としか思わなかった
もし主さんがフェミニンな格好した途端
「なに急に色気付いてんの?www」とか「突然どーしたー?好きな男でもできたー?ww」とか
冷やかしてくるような人がいたら、それ友達とは呼べない
音速で距離置いた方がいいと思う
ファッションの幅も広がって、変な交友関係も見極められて
いいとこだらけだね!+31
-0
-
94. 匿名 2019/07/26(金) 15:37:13
>>87
トピと全然関係ないけど
以前、母親とイタリア行ったとき
街歩いてるだけで、すげえハンサムでいい匂いする伊達男たちが
「おはよう、子猫ちゃんたち♪」とか「君たちがいてくれるからローマの街は美しいんだ」とか
毎秒ごとに声かけてきて、母親がもう喜んじゃって喜んじゃって
毎日オシャレして街歩きしたがって大変だったんだけど
そのおかげか、イタリア行く前より母親が綺麗になっててクソ笑った+44
-0
-
95. 匿名 2019/07/26(金) 15:52:07
イタリアに旅行する事を目標に頑張ろう(笑)+21
-0
-
96. 匿名 2019/07/26(金) 16:10:38
されたい!+4
-0
-
97. 匿名 2019/07/26(金) 16:13:44
イタリア語の勉強からか…+15
-0
-
98. 匿名 2019/07/26(金) 16:15:49
ちなみにこれ+37
-1
-
99. 匿名 2019/07/26(金) 16:16:19
98はイタリア人に誉められた女の子+17
-0
-
100. 匿名 2019/07/26(金) 16:18:25
自分が傷ついてるなら自虐は辞めるといいよ。
楽しくなることをやってったら、自然と顔が柔らかくなって、男性も寄ってくるのでは?+4
-0
-
101. 匿名 2019/07/26(金) 16:23:42
>>87 の番組では努力して変わろうとするより環境や持ち物を変える方が激変するとわかった
一番強力なのは「男と宝石」だって。
宝石は簡単に手が出せないから、私は高級デパコスが手っ取り早くて良いと思うな。シャネルとかディオールとか+9
-2
-
102. 匿名 2019/07/26(金) 16:39:28
空飛ぶ広報室のみずのさんは見てるこちらが痛かったよ。+1
-1
-
103. 匿名 2019/07/26(金) 16:41:06
>>1
恥ずかしいから女性っぽくない服装をしてるって意味がわからない。
私は同じくというかめちゃくちゃボーイッシュだけど好きでこういう格好をしてるし他人にどう思われようと自分が選ぶ物に誇りを持ってる。
彼氏もいたし今は結婚もしてる。男もいろんなタイプがいるよ。
主さんの問題はボーイッシュだからじゃないと思う。
+23
-3
-
104. 匿名 2019/07/26(金) 16:42:05
>>1
わざわざ「綺麗と言われます」とか「ボーイッシュにしてます」とか言うところがめんどくさそう
まるで女として見られないのはルックスそのものじゃなくて、サバサバした性格と言わんばかり+41
-2
-
105. 匿名 2019/07/26(金) 16:43:30
>>1
セルフハンディキャッピングって知ってる?
失敗して傷つかないように自らハンデをかすことなんだけど、主さんもそうじゃない?
つまり、本気を出してモテ(他人からかの評価が得られ)なかった時傷つくからそのフィールドに立たないようにしてるように思える。+41
-0
-
106. 匿名 2019/07/26(金) 16:44:18
結局美人ならよっぽどの奇行がない限り女として見られるよ
自虐したり笑いとったりボーイッシュってだけで女に見られないなら、顔や体型が原因なんじゃない?
美人だったらマイナスポイントにならないと思うけど+25
-0
-
107. 匿名 2019/07/26(金) 16:49:56
主は女扱いされるのが怖いんだと思うな。。
私も若い頃そんな時期があった
いきなりフリフリの服着たら違和感でるだろうし視線集中して恥ずかしいだろうから
パンツスタイルの時はハイヒールはいて香水つけたら?できればアクセサリーも+2
-4
-
108. 匿名 2019/07/26(金) 17:02:35
何に対して恥ずかしいですか?
誰も自分を見てないと思えばかわいらしい服装出来るのでは?+1
-1
-
109. 匿名 2019/07/26(金) 17:22:53
女として見られたこと…一度もない…
むしろ女として見られる人はどんな人が見られているのかそっちのほうが気になる+6
-0
-
110. 匿名 2019/07/26(金) 17:24:08
ちょっとイタリア行ってくる!+11
-2
-
111. 匿名 2019/07/26(金) 17:29:42
>>109
愛嬌がある人かなぁ?+2
-2
-
112. 匿名 2019/07/26(金) 17:31:53
>>103
女性という性が恥ずかしいんじゃないかな?+4
-3
-
113. 匿名 2019/07/26(金) 17:41:47
>>111
>>109です
コメントありがとうございます
愛嬌ですか…なるほど…+0
-0
-
114. 匿名 2019/07/26(金) 17:46:35
がるちゃんでは嫌われるタイプだと思うけど仕事でも私生活でもめちゃくちゃ女を武器にしてます
メイクやヘアスタイルだけじゃなく表情も研究してる(笑)
それで仕事をサボるとかは絶対しないというか仕事は凄く頑張ってるけど、相手から好かれた方が仕事が楽しいし丁寧に教えてもらえるから
+35
-1
-
115. 匿名 2019/07/26(金) 17:50:59
あたしを呼んだー?
新入社員の頃まではモテモテだったけど34歳の今はさっぱりだわ
まだ独身彼氏無しなのに 涙+1
-4
-
116. 匿名 2019/07/26(金) 18:04:16
背が高い人ほどワンピースは綺麗に見えるよ
+7
-1
-
117. 匿名 2019/07/26(金) 18:54:35
>>115それはただの自然の摂理かと+2
-0
-
118. 匿名 2019/07/26(金) 19:20:53
うーん、自虐、笑いを取りに行く、ガサツ等々、色々挙げてるけど、本当に主さんの自己分析が女性扱いされない理由なのかなあ…。ボーイッシュでも女性扱いされて彼氏いる人はいるし、逆にロングヘアの美人さんでも「色気ないなあ」って男性陣に仲間扱いされる人もいるしなー。
キツイ言い方でゴメンだけど、女性らしい格好が恥ずかしいとか、なんだか自意識過剰なとこがめんどくさそうでモテてないだけってことはない⁈+15
-2
-
119. 匿名 2019/07/26(金) 20:18:08
いつも美人だけど……と言われるけど、
旦那は私の事大好きだし、毒舌でも、別にきらわれるわけでもなく。
旦那が私を好きなら。人に何を言われてもノーダメージ。+2
-4
-
120. 匿名 2019/07/26(金) 20:37:27
コメントが自称美人で上から目線のブス婆ばかりなの考えると
主はましな方だよ。+8
-3
-
121. 匿名 2019/07/26(金) 23:45:00
私も女友達といると、つい癖で自虐しちゃう。
相手が面白いって笑って優しくしてくれるから、そういう立ち位置になると期待に応えようとしてしまう。
そんなんで好かれても虚しいって分かってるんだけどね。。+1
-1
-
122. 匿名 2019/07/27(土) 00:17:09
はいはいどうせ女として見られてないので男性更衣室に平気で入ります(笑)+1
-7
-
123. 匿名 2019/07/27(土) 00:25:06
年取れば自然におじさんに進化するから気にすんな。+0
-1
-
124. 匿名 2019/07/27(土) 00:39:12
腹の底で男性に媚びるオンナを馬鹿にしてませんか?+4
-0
-
125. 匿名 2019/07/27(土) 02:04:00
友達にいる。めっちゃ自虐してて、あんまり周りから女扱いされてない子。
なによりも服装がだらしない。グラマーな子なんだけど、谷間見えてても気にしない!って感じ。何なら胸も自虐ネタに使ってた。
それをみたら「おっ!谷間ラッキー」ってほとんどの男は思うはずだよ。でも彼女にしたいとは思わないんじゃないかな。+5
-0
-
126. 匿名 2019/07/27(土) 05:25:18
フォーマル?綺麗って言われる?
ちょいちょい自慢ですか?
恥ずかしいから男っぽくしてるとか 誰に恥ずかしいの?自意識過剰じゃない?+6
-0
-
127. 匿名 2019/07/27(土) 05:35:29
彼氏が出来るのと メンタル弱いは関係ないよ。
結局 綺麗すぎる自分に合う男が見つからないだけでしょ(笑)1番恥ずかしいわ(笑)+5
-0
-
128. 匿名 2019/07/27(土) 08:14:30
自分を大事に出来ればいいですね。+4
-0
-
129. 匿名 2019/07/27(土) 19:29:04
>>23
すごく優しい方ですね♡+1
-0
-
130. 匿名 2019/07/28(日) 02:15:50
>>114
女を武器にできてるってことは
素材がもともといいか若いかだよ。+0
-0
-
131. 匿名 2019/07/29(月) 00:04:56
主さんもったいないです。
私は女を使いまくってますよ。
その方が生きやすいです。
大変そうにしていると誰かが手伝ってくれるし、力仕事の雑用なら男性にお願いすると快く引き受けてくれるし。
その分その方々が困っていたり、細かいところで気づいてなかったりすることがあればフォローしますがね。
仕事も気持ちよくできています。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
5645コメント2021/04/14(水) 17:06
衝撃告白のマリエ 24日にイベント開催を予告
-
4030コメント2021/04/14(水) 17:06
【実況・感想】大豆田とわ子と三人の元夫 #01
-
3218コメント2021/04/14(水) 17:05
好きな趣味を3つ上げると、誰かがものすごい勢いであだ名をつけてくれるトピpart12
-
3058コメント2021/04/14(水) 17:05
世帯年収教えて下さい。
-
2593コメント2021/04/14(水) 17:05
過熱する「ラン活」にモヤモヤ「ここまでやらなくても…」色選びで「信頼関係崩れたら」と悩む親も
-
1736コメント2021/04/14(水) 17:06
離婚後、子供が父親と暮らしたいと言ったら
-
1673コメント2021/04/14(水) 17:05
理解できない他人の心理
-
1525コメント2021/04/14(水) 16:52
【実況・感想】春の超豪華さんま御殿!
-
1265コメント2021/04/14(水) 17:06
ないかもしれないけど美人のデメリットを挙げてみるトピ
-
1090コメント2021/04/14(水) 17:06
人に対してお金を使わない人をどう思いますか?
新着トピック
-
80コメント2021/04/14(水) 17:06
外に出るとダサくみえる
-
72コメント2021/04/14(水) 17:06
ジェネレーションギャップを感じた事 part2
-
312コメント2021/04/14(水) 17:06
つらいこともあるけれど… 「子供がいて幸せ」40代女性は9割超え
-
1090コメント2021/04/14(水) 17:06
人に対してお金を使わない人をどう思いますか?
-
448コメント2021/04/14(水) 17:06
新型コロナ 東京都で新たに591人の感染確認
-
849コメント2021/04/14(水) 17:06
生理用品ブランド「ソフィ」から初の月経カップが登場
-
116コメント2021/04/14(水) 17:06
知的に見える人とは?
-
108コメント2021/04/14(水) 17:06
森高千里 ミニスカ美脚姿を披露 「こんなきれいな50代はいない」大絶賛の声
-
162コメント2021/04/14(水) 17:06
電話対応好き?嫌い?
-
276コメント2021/04/14(水) 17:06
【危機管理】ガル民みんなに知っておいてほしい!
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する