-
1. 匿名 2019/07/25(木) 17:47:14
付き合って1年、ラインの返信が1日1〜2回程度、月3〜4回泊まりで会っています。元々彼はラインはただ連絡手段でしか使わないタイプですが付き合いはじめは頑張ってマメにやりとりしてくれていました。最近は関係も落ち着き慣れたのかすっかり連絡が来なくなり寂しいです。
こういう場合は相手の連絡頻度に合わせるべきでしょうか?寂しい気持ちをなくす方法等あれば何かアドバイスください
+71
-8
-
2. 匿名 2019/07/25(木) 17:48:23
別れる感じがするね
ほかに女性ができたんだよ+8
-105
-
3. 匿名 2019/07/25(木) 17:48:30
彼の方はもう気持ちが離れてるね+10
-95
-
4. 匿名 2019/07/25(木) 17:48:34
+13
-1
-
5. 匿名 2019/07/25(木) 17:48:38
パパ活+1
-36
-
6. 匿名 2019/07/25(木) 17:49:07
落ち着いてきたんじゃない?
催促したり急かすことさえしなきゃ大丈夫だと思うなぁ+186
-2
-
7. 匿名 2019/07/25(木) 17:49:09
主がセフレか浮気相手がいるか。+5
-53
-
8. 匿名 2019/07/25(木) 17:49:10
こちらから連絡してみたら+31
-0
-
9. 匿名 2019/07/25(木) 17:49:15
男なんてそんなもんじゃない?+204
-1
-
10. 匿名 2019/07/25(木) 17:49:17
1年も付き合ってるのに、主さんは相手の気持ちもあまりわからなかったり、意思疎通ができてないのかなと思った
1年もたってるのにこの関係性、ちょっとおかしいと思う
当初からほかにも女性がいたりしそう+37
-31
-
11. 匿名 2019/07/25(木) 17:49:37
ごめん、
今から寝るねー。
とか用もないのに
毎日ラインしてきたら面倒くさいなって
思う方。
+179
-7
-
12. 匿名 2019/07/25(木) 17:50:01
初め頑張ってくれてただけだよ。
男なんてそんなもん。+183
-0
-
13. 匿名 2019/07/25(木) 17:50:08
>ラインの返信が1日1〜2回程度、月3〜4回泊まりで会っています。
>最近は関係も落ち着き慣れたのかすっかり連絡が来なくなり寂しいです。
どっち?+88
-6
-
14. 匿名 2019/07/25(木) 17:50:18
冷たいなーお前ら+85
-4
-
15. 匿名 2019/07/25(木) 17:50:23
ある程度落ち着いてきてらそれくらいの
頻度がお互い気疲れなくいいよ。
将来彼氏のお嫁さんになるかも(⌯ ˘̀^˘́ ̜⌯)❤️
と自信を持って
料理や家事などを学んで寂しさ紛らわしたり
とか(*^^*)+106
-0
-
16. 匿名 2019/07/25(木) 17:50:42
もう付き合って1年だし社会人なら、そんなものかもね?+86
-2
-
17. 匿名 2019/07/25(木) 17:50:45
連絡少ないね…
手が空いてるときは四六時中連絡とるのに慣れてしまったわ+5
-27
-
18. 匿名 2019/07/25(木) 17:50:50
連絡頻度で愛情を計るのは良くない。
連絡マメでも浮気してる男もいるし、連絡頻度少なくても彼女を大切にしている男性もいる。
会っている時に、大切にされているかどうか、端々から感じられるでしょ。+231
-0
-
19. 匿名 2019/07/25(木) 17:50:55
落ち着いたんだろうね。
主は趣味見つけたらうまくいくと思う。+11
-5
-
20. 匿名 2019/07/25(木) 17:50:57
主が寂しい時は連絡したらいいよ
でも返事がないからってイライラしたらだめかな
月3回〜4回泊まってるなら気持ち離れてるとかじゃなくて落ち着いてきただけだと私は思う+133
-1
-
21. 匿名 2019/07/25(木) 17:51:01
ラインでやりとりしてたら、会ったとき話すことなくならないの?+37
-3
-
22. 匿名 2019/07/25(木) 17:51:05
付き合いが長くなるとそんなもんよ+51
-2
-
23. 匿名 2019/07/25(木) 17:51:06
電話とかしないの?会わない日はLINE以外になんでもなく数分とかでも電話したりしてたな
こればっかりは価値観の違いがあるから何ともいえないけど+8
-3
-
24. 匿名 2019/07/25(木) 17:51:19
元から連絡マメじゃないなら、それが彼氏の素の姿なんだから仕方ないと思う
主の言うように関係が落ち着いたから無理のない頻度になっただけ
それじゃ満足できないもっともっと連絡取り合いたい!って思うのも自由だけど、それが辛い人もいるのは理解してあげてね+39
-1
-
25. 匿名 2019/07/25(木) 17:51:36
私も、連絡頻度トピック立てたんだが
こちらが採用されたんですね
ちなみに連絡は毎日でデートは週2
同棲してる時より快適です+2
-11
-
26. 匿名 2019/07/25(木) 17:52:11
普通じゃないの?四六時中連絡くれるなんて引きニートじゃあるまいし+66
-0
-
27. 匿名 2019/07/25(木) 17:52:35
く、くだらない連絡頻度とか
好きなら来るでしょ+1
-10
-
28. 匿名 2019/07/25(木) 17:52:36
電話のほうがいいんじゃない+1
-3
-
29. 匿名 2019/07/25(木) 17:52:41
>>1
仕事など遊びとか友達などで暇つぶせ+21
-0
-
30. 匿名 2019/07/25(木) 17:52:43
えーそんなもんだよ~
私も最初は頑張るけど半年もしない内に
『うん』『はーい』『了解』『アイス』
くらいしか返事しなかったよ。
実際会ってる時は仲がいいなら別に問題ないさ🙆🏻+45
-1
-
31. 匿名 2019/07/25(木) 17:53:04
結婚前に泊まったらダメ
結婚前にやらせちゃったら、結婚前に飽きられてしまう+0
-27
-
32. 匿名 2019/07/25(木) 17:53:14
付き合いが長くなれば、それなりにお互い気を遣わなくなるよ。
よく言えば信頼、悪く言えばマンネリだけど、どちらにせよ、それだけ主と彼氏の絆が深まっているって証拠だと思うよ。+23
-1
-
33. 匿名 2019/07/25(木) 17:53:27
彼氏さんも付き合い始めは無理してやりとりの回数を増やしてたんじゃないかな?
彼氏さんが本来連絡をこまめにするタイプじゃないようであれば、話し合ってすり合わせをするのが良いんじゃないかなぁ+14
-0
-
34. 匿名 2019/07/25(木) 17:53:34
+0
-24
-
35. 匿名 2019/07/25(木) 17:53:58
ど―でもいい。結婚してる訳じゃないし
結婚しても他と連絡取る奴いる+4
-6
-
36. 匿名 2019/07/25(木) 17:54:09
不安ならたまーに夜急に電話してみたら?しょっちゅうだとあれだけど、たまに声聞きたくなった~とか電話してみたらいい。
それでうざがったり絶対電話にでないとかだと色々疑えばいい+18
-1
-
37. 匿名 2019/07/25(木) 17:54:27
前半のマイナス思考なんなの
恋愛したことあんのかね。+29
-1
-
38. 匿名 2019/07/25(木) 17:54:33
>>1
もう新しい彼女できてるよしらんけど探偵にたのめ
+1
-20
-
39. 匿名 2019/07/25(木) 17:55:05
そんなもんだと思うよ
むしろ まめにラインしてくるなら ほかにもまめなはずだから。
泊まりもしてるし 落ち着いてるってことでしょう。+26
-0
-
40. 匿名 2019/07/25(木) 17:55:06
ラインの返信毎日来るなら無視はされてないみたいだね
筆不精の人あるあるだから気にしない方がいいよ
彼氏が主と無理のない関係にステップアップしたってこと
辛いならちゃんと伝えた方がいいけど、だいたい好きなものでも強制されたら嫌になるのが人間だから言い方は気をつけて
がんばれー+30
-0
-
41. 匿名 2019/07/25(木) 17:55:25
一日数回連絡あるなら大丈夫だと思うよー
友達で彼氏から3日返事こない!とか居る。笑
+25
-0
-
42. 匿名 2019/07/25(木) 17:55:50
主は不安よな 動きます+72
-3
-
43. 匿名 2019/07/25(木) 17:56:26
落ち着いただけ
うちは毎日は連絡取らへんよ
落ち着いたのと気持ちが冷めたのは違うから、主さん、不安がらなくて大丈夫やと思うよ+13
-1
-
44. 匿名 2019/07/25(木) 17:57:18
>>1
彼氏の親、彼氏の男友達 女友達に連絡してみたらwww+2
-9
-
45. 匿名 2019/07/25(木) 17:57:21
わたしは、
最近ちょっと連絡こないなぁ、って思ってたら浮気されてました、、(ちなみにダブル浮気でした…)
女の勘ってこわいですね。
主さんはそうではありませんように。+16
-1
-
46. 匿名 2019/07/25(木) 17:57:55
・不満溜め込んで爆発するくらいなら言い方気をつけて甘えつつ話す方がいい
・1番いいのは連絡を心待ちにするんじゃなく、ほかに意識をそらすこと。趣味なにかないのかな?
・会った時に仲良いならあまり深刻に考えないで
・結婚したらそのヤキモキ含めていい思い出になるから楽しんで+17
-1
-
47. 匿名 2019/07/25(木) 17:58:27
>>1
メンヘラ?ヤンデレ?クーデレ??+2
-5
-
48. 匿名 2019/07/25(木) 17:59:11
別に連絡ってそのくらいじゃない??週末に泊まりで会ってるならいいと思う!+20
-0
-
49. 匿名 2019/07/25(木) 18:00:50
寂しい気持ちも込みで恋愛だからある程度は仕方ない
むしろ心が動かなくなったら恋愛の終わり
会う時に仲良くして、会ってない時は次に会ったら何しようか考えたり、自分磨きしたり、趣味を楽しんだり自分の時間として過ごすのがいいと思うよ+11
-0
-
50. 匿名 2019/07/25(木) 18:01:11
相手の連絡頻度に合わせるでオッケー。
寂しいなら、自分磨きをして、もっといい女になるんだ。+18
-1
-
51. 匿名 2019/07/25(木) 18:02:22
連絡頻度で愛情を図ってはいけないと言われるけど、前より連絡が減ると不安な気持ち凄く分かる。
男はそんなものと思えれば楽なんだけどね。
友達と会ったり、趣味を持ったりして気分転換するしかないね。+55
-0
-
52. 匿名 2019/07/25(木) 18:04:02
釣った魚にエサやらないタイプの彼氏だね?
ラインとか会うのやめてみたら?あれっなんかあったのかなって彼氏さんが心配になって連絡とかも増えるかもよ?+9
-3
-
53. 匿名 2019/07/25(木) 18:04:49
彼氏との精神的距離が近いんだね
すごい相手に尽くしてそう、主
献身的で健気だけどある程度自分の時間を持って、自分で自分を甘やかせるようになると楽だよ
私はサマーセーター作りに凝りすぎて連絡忘れたりするから、主も何か熱中できるものが見つかるといいね+6
-3
-
54. 匿名 2019/07/25(木) 18:05:05
付き合って1年で1日1回連絡あれば充分だと思う。私はそのくらいの頻度が楽でいいと思うけど、寂しいなら趣味に時間使えるといいんじゃないかな。+9
-0
-
55. 匿名 2019/07/25(木) 18:08:03
セックスレスじゃないんでしょ?
うちは連絡マメだけどセックス拒否されるよ。さみしい+3
-1
-
56. 匿名 2019/07/25(木) 18:09:51
1日1回してるならいいでしょ+19
-1
-
57. 匿名 2019/07/25(木) 18:11:32
毎日LINEしてるなら充分マメだと思う
よく言われるけど連絡頻度と愛情はイコールじゃないから
相手の時間も尊重してあげたほうが長続きするよ+30
-0
-
58. 匿名 2019/07/25(木) 18:14:18
>>42
わろた+14
-1
-
59. 匿名 2019/07/25(木) 18:18:06
ずっと連絡しないといけないような面倒な男のほうが無理+6
-0
-
60. 匿名 2019/07/25(木) 18:26:30
用もないのにメールするのが苦痛なタイプなので、付き合う前の段階で、おはよう、とか、今何してる?とかだけ送ってくる相手とはそもそも付き合わない。
今の彼氏とはラインする日もありしない日もありって感じ。特に返事の必要ない内容なら既読スルーすることもお互いある。でも彼のことがとても好きですよ。+13
-0
-
61. 匿名 2019/07/25(木) 18:29:13
そんなもんじゃないかな?
うちもそうだったよ、お互い頑張ってたのは最初だけ。
だんだん内容も仕事終わったーお疲れ様ー!
みたいな感じになってその分、会ったときにいっぱい会話した。
お泊まりが月に3,4回あるなら愛情?は大丈夫だと思うけど。
でも主は寂しいんだよね、電話とかはしないのかな?+8
-1
-
62. 匿名 2019/07/25(木) 18:31:26
付き合って3年だけど『おはよー』『おやすみ』のスタンプくらいしかライン来ないよ(笑)
デートの時間とかを決める時は文章のやりとりもあるけど…
お互い浮気とかしないし、仕事が忙しいから普段はそんな感じ
でも月5回のデートの時は仲良しだよー+11
-0
-
63. 匿名 2019/07/25(木) 18:31:48
毎日LINEしてて、週3か4で泊まりもありなら充分だと思います。
他のかたも言っているように趣味を見つけてみては?+18
-1
-
64. 匿名 2019/07/25(木) 18:32:00
年齢にもよるのかなー。
LINE頻繁にするカップルってなんか幼稚だなって思ってしまうけど+5
-3
-
65. 匿名 2019/07/25(木) 18:35:04
えー連絡頻度が愛情じゃないっていうけどさあ
安心しきられてるというか
「どうせガル子が連絡してくるから」って
向こうから連絡全然してこなくなるのってなめられてるよ
結婚してからもエサをくれないタイプになるよ
今だって泊まりで合うだけって、
タダでヤレる女だからLINE返信だけはしとこうって
キープにされつつあるんじゃないの
何かアドバイスをってんならむしろこっちからの連絡頻度もLINEも減らして
相手がどう出るか様子見したら?
失いたくないと思われてるなら向こうからアクションとってくるでしょ+16
-3
-
66. 匿名 2019/07/25(木) 18:35:40
素直に彼氏にもうちょっと、やり取り多くしたいって話してみれば?
お互いが、心地いいと思える距離感が長続きの
秘訣な気がする。
うちは付き合って3年で3日に一度20分くらい
電話で話してるけどいい距離感だよ。+4
-0
-
67. 匿名 2019/07/25(木) 18:40:21
>>1
そのぐらいあれば十分じゃない?+11
-0
-
68. 匿名 2019/07/25(木) 18:48:54
こういうトピにマイナスなコメントいれるやつは
ただの嫉妬女+4
-1
-
69. 匿名 2019/07/25(木) 18:49:11
1~2回でも毎日LINEで連絡がとれて月に四回お泊まりってことは週1で会えてるってこと?むしろマメに感じるし会う頻度も高いような…。私からするとすごく羨ましい+52
-0
-
70. 匿名 2019/07/25(木) 18:53:26
わたしがズボラで連絡は用事ある時のみ(3〜4日に1回)
1〜2週間に1度デート、お泊まりはなし。
ペットいるからお泊まりは無理。
そして自宅に人は上げたくない。
彼氏、寂しいと思ってんのかなぁ?+6
-0
-
71. 匿名 2019/07/25(木) 18:58:00
トピ主です。
皆さんコメントありがとうございます。
そんなもんという意見が多くあり安心しました!
彼に女の影は無さそうですが最近はまり込んでいる趣味があり毎日やりたい事が多く時間が足りないくらいだと話していました。
私も何か趣味を見つけようと思います!
+23
-1
-
72. 匿名 2019/07/25(木) 19:01:15
社会人同士のLINEなら ごく普通の頻度ですよね?朝「おはよ!」とか、逆に仕事終わりに「今帰り。疲れたー」とか。それぞれに対して相手なり自分なりも短く答えて。
むしろずいぶんきちんと?デートしてるんだな、すごいな、と思う。+17
-0
-
73. 匿名 2019/07/25(木) 19:47:50
付き合って1年半になる彼氏がいるけど、連絡頻度は減ったかな?
付き合ったばかりのときはおはよーお互い頑張ろう→お昼だよー→仕事終わった!帰る→おやすみみたいなLINEを毎日してたし、週末に月2回くらい2~3時間の電話してたけど、今では1~2日おきに連絡するようになったかな。電話もなくなったし。
でも会えば以前より恥ずかしくなるくらいに彼氏からの愛情を感じるので、気にしてないよ!(笑)+8
-0
-
74. 匿名 2019/07/25(木) 20:01:38
>>1
最初はギャップで寂しいけどそのうち慣れるよ
そしてどんどん一人の時間の方が大事になってくるw
…まぁそれは人によるけどちょっと恋愛依存?気味かなと思う
自分磨きする時間に当てればいいよ+6
-0
-
75. 匿名 2019/07/25(木) 20:04:32
自分たちは
ライン ほぼしない
電話 週3
会うの 月2.3
ちょうどいいです+7
-0
-
76. 匿名 2019/07/25(木) 20:24:07
私の彼もそんなもんですよ。なんなら3.4日連絡とらないこともあります。
付き合って4年。最初は頑張ってたけど、今は必要最低限の連絡しかとらないですね。
でも冷めたとかではなく素を見せてると思ってますよ。
私も連絡が来なくてだいぶ凹んだことありましたけど、こないなーと思ってたらパッと返ってきたりして。
男ってそんなもんじゃないですか!
だから主さんも気にしないでいいと思う。+12
-0
-
77. 匿名 2019/07/25(木) 20:49:34
そんなもんじゃない?
私も予定ないなら返すのめんどくさくて放置してるよ。
でも嫌いになったとかではない。むしろ大好き。+7
-0
-
78. 匿名 2019/07/25(木) 22:30:24
毎日だいたい決まった時間ラインしてるけど、ないとものすごい勢い不安になるよ
あまり連絡取らない方が楽なのかも+7
-3
-
79. 匿名 2019/07/25(木) 22:57:49
2週に一度会うときくらいしか連絡していません。
前の彼氏とは雑談ライン送りまくってたけど、私自身がもうそういうのに疲れたので…+6
-0
-
80. 匿名 2019/07/25(木) 22:58:43
毎日連絡あるなら、多い方な気がします(^^)
でも寂しく思う気持ちはわかります〜( ; ; )
実際に会う時間を作ってくれている&送ったら返信がくるなら、大丈夫です!
彼氏が連絡とるの面倒くさいタイプなら、連絡頻度は合わせて減らした方がいいと思います(*'-'*)
私も重たくならないよう、できるだけ堪えて、送る時はなるべく彼氏が食いつきそうな話題を探して送ります(^^)それなら絶対返信くれるし、私からくるLINEは楽しいものって刷り込めないかな?って思ってます(笑)+9
-0
-
81. 匿名 2019/07/25(木) 23:45:17
私のところもそうです。
やっぱり好きな気持ちはこちらの方が大きいんだろうなと思います。
主さんのお相手とは違って、
私の彼は元々はめちゃくちゃ連絡がマメな人だったので…
私のところはもうダメだと思います。
依存してるのでダメだと思ったところから2年ほどつかず離れずですが…+2
-1
-
82. 匿名 2019/07/26(金) 00:04:26
それくらいあれば充分じゃない?学生じゃないんでしょ?逆にマメすぎる人って浮気しやすかったり、依存してきたりで面倒。自分の時間がたくさんあっていいじゃん!
友達と遊んだり何か趣味見つけたりしたら?+2
-1
-
83. 匿名 2019/07/26(金) 12:01:25
>>1
男ってそういうもんよ。
絶対連絡頻度が落ち着く時が来る。
というより、付き合い初めの連絡頻度が彼なりの頑張りマックス異常だっただけ。
だから、気にすることなく、彼に合わせるのが一番。
自分磨きして楽に過ごして!+5
-1
-
84. 匿名 2019/07/26(金) 13:29:32
付き合って一年、毎日1~2通LINE来るけど中身が無さ過ぎて返答に困る。連絡とりたいっていうよりルーティンだからとりあえず送ってるってのが透けて見える。連絡来たら良いかというとそうでもないよ。+2
-2
-
85. 匿名 2019/07/26(金) 13:58:12
ショートメール→Eメール→LINEに変化して行きました。+1
-1
-
86. 匿名 2019/07/26(金) 16:08:24
1日に1回連絡くるなんてマメですね。
しかも結構会ってるように思います。
私はLINE4日に1回くらいの頻度ですが仲良いと思ってます(><)
皆さんのコメント読んでると心配になってきました・・・+5
-0
-
87. 匿名 2019/07/26(金) 18:13:31
主のLINEとデートの回数、私的には落ち着いてない。
充分だよ!+3
-1
-
88. 匿名 2019/07/26(金) 21:04:02
付き合って2ヶ月位までは四六時中LINEしてたけど、今半年だけど、LINEは急ぎじゃない連絡事項のみで週2.3回かな、電話は2.3日一回くらい。LINEがメインだったから減った時は心配や不安や寂しさで泣いたりして、よくよく話したらLINE苦手だったらしい。今は完全に慣れました。会った時は仲良しだし信頼関係はしっかり築けてる実感があります。主さんも話してみたら?
+4
-0
-
89. 匿名 2019/07/29(月) 16:46:26
連絡不精のペースに合わせると自然消滅しますよ。
LINEどころか会うペースの低下にまで影響が出て来ます。
うちは毎回「ひさしぶり」から始まるようになりました。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する