ガールズちゃんねる

ドラゴンボール好きな人【語ろう】

221コメント2019/07/28(日) 20:32

  • 1. 匿名 2019/07/25(木) 14:53:26 

    ドラゴンボール好きな人、語りましょう!
    主は昨日の夜中にテレビつけたら、R藤本さんなどのドラゴンボール芸人が出演していて、見ててテンション上がりました。

    +78

    -0

  • 2. 匿名 2019/07/25(木) 14:54:08 

    ドラゴンボール好きな人【語ろう】

    +32

    -0

  • 3. 匿名 2019/07/25(木) 14:54:18 

    もし実写化したら山崎賢人でやりそう

    +4

    -15

  • 4. 匿名 2019/07/25(木) 14:54:19 

    これだけは言っとく。

    1番強いのはセルを倒したときの悟飯だから。

    +114

    -8

  • 5. 匿名 2019/07/25(木) 14:54:54 

    続編は好きじゃない

    なんか悟空下げがひどくないですか?

    +71

    -0

  • 7. 匿名 2019/07/25(木) 14:55:02 

    やっぱ、ベジータが最後にトランクスを抱きしめたのが良かったよ。

    +114

    -4

  • 8. 匿名 2019/07/25(木) 14:55:05 

    内容はめちゃくちゃ

    +6

    -6

  • 9. 匿名 2019/07/25(木) 14:55:52 

    ベジータの珍しいデレピース

    +5

    -0

  • 10. 匿名 2019/07/25(木) 14:55:54 

    引き伸ばしすぎだと思ってたけどコミック42巻ぐらいまでしかないんだね

    +29

    -0

  • 11. 匿名 2019/07/25(木) 14:56:13 

    ロマンティックあげるよ
    は最高のアニソン!!

    +75

    -0

  • 12. 匿名 2019/07/25(木) 14:56:18 

    クリリンのことかぁーーー!!!

    +76

    -1

  • 13. 匿名 2019/07/25(木) 14:56:20 

    >>4
    覚醒した時の悟飯は強いしかっこよすぎた

    +85

    -3

  • 14. 匿名 2019/07/25(木) 14:56:27 

    クソソソ

    +5

    -3

  • 15. 匿名 2019/07/25(木) 14:56:35 

    パフパフ

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2019/07/25(木) 14:56:38 

    ドラゴンボール芸人好き❤

    +51

    -2

  • 17. 匿名 2019/07/25(木) 14:56:55 

    男キャラの私服のセンスが酷すぎて好き

    +42

    -1

  • 18. 匿名 2019/07/25(木) 14:57:10 

    ドラゴンボール好きな人【語ろう】

    +77

    -0

  • 19. 匿名 2019/07/25(木) 14:57:10 

    >>4
    スーパーサイヤ人3とかフュージョンとかポタラ合体、ブウ編で老界王神の力で覚醒したご飯のが強い。

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2019/07/25(木) 14:57:11 

    セルの声はあなごさん

    +57

    -0

  • 21. 匿名 2019/07/25(木) 14:57:26 

    ドラゴンボール、また新しいシリーズ放送してくんないかなぁ

    +17

    -3

  • 22. 匿名 2019/07/25(木) 14:57:55 

    >>20
    ∧∧/// ̄ ̄ソ ̄)
       /  / ̄ ̄ ̄\
    くふ7 / /  \ヽ
    うぅ / |  ノ ヽ |
    ぅぅ L |   r ⌒)|
    ん∣ // // ̄ ̄ヽ
    んぐ > / / __ |
    |た/  / / /―イ ノ
    !! \  ||  ||
      厂  ||  ||
    VV| | ||⌒)||
      | ヽ || / ||
     /ヽ \\~ ̄ ̄ヽ
    /  \  ̄\__ノ

    +3

    -1

  • 23. 匿名 2019/07/25(木) 14:57:59 

    ストーリー的にはフリーザ編で終わってたら完璧だった

    +59

    -8

  • 24. 匿名 2019/07/25(木) 14:58:38 

    ブルマの声優さんが他界されたのが残念。


    もうあのかわいい声が聞けないんですね

    +118

    -0

  • 25. 匿名 2019/07/25(木) 14:58:45 

    悪いけど明らかに
    ワンピース > ドラゴンボール だと思う
    ストーリーの質がまったく違う

    +3

    -91

  • 26. 匿名 2019/07/25(木) 14:59:00 

    次回予告で誰が死んだかわかってしまう

    +44

    -0

  • 27. 匿名 2019/07/25(木) 14:59:19 

    中盤から地球人戦士はお荷物でしかなかった

    +14

    -2

  • 28. 匿名 2019/07/25(木) 14:59:56 

    >>23
    ラディッツ登場〜フリーザまで本当に超面白いね

    まぁその後はファンサービスみたいなもんかな

    +68

    -3

  • 29. 匿名 2019/07/25(木) 14:59:57 

    ヤムチャという最高のネタキャラ

    +48

    -3

  • 30. 匿名 2019/07/25(木) 15:00:03 

    >>17
    誰か教習所のピッコロさんの私服を!

    +49

    -0

  • 31. 匿名 2019/07/25(木) 15:00:32 

    子ども時代が好き

    +37

    -1

  • 32. 匿名 2019/07/25(木) 15:00:40 

    20年近く前にドラゴンボール全巻揃えたけど
    それ以降の続編はよく分からん
    ここ最近、一応アニマックスでGT全話録画したし、超の単行本も揃えてるけど
    なぜかまだあんまり読む気にならない

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2019/07/25(木) 15:00:43 

    >>25
    確かにそうだけどドラゴンボールなかったらワンピースも生まれてなかったかもしれない

    +15

    -0

  • 34. 匿名 2019/07/25(木) 15:01:04 

    劇場番クリリン『何で俺だけ…』

    +26

    -0

  • 35. 匿名 2019/07/25(木) 15:01:21 

    >>25
    ワンピース長過ぎて飽きますね

    +38

    -2

  • 36. 匿名 2019/07/25(木) 15:01:23 

    タオパイパイ
    白桃桃

    +7

    -4

  • 37. 匿名 2019/07/25(木) 15:01:34 

    修行して、努力して強くなるから好き。
    ワンピースは、修行しないのに、段々強い敵になっても、倒していくから、途中で挫折した。
     

    +30

    -1

  • 38. 匿名 2019/07/25(木) 15:02:15 

    >>23
    私はセル編が一番好きだし、悟飯の大学生活の日常回もかなり好きだったなぁ。
    知識披露みたいな感じじゃなくて純粋に好きなところをほのぼのと語りたい。

    +58

    -0

  • 39. 匿名 2019/07/25(木) 15:02:20 

    超放送してる時はテンションあがってた

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2019/07/25(木) 15:02:23 

    でぇじょうぶだ!
    ドラゴンボールでいきけぇれる( ・´ー・`)✨

    +39

    -2

  • 41. 匿名 2019/07/25(木) 15:02:28 

    ヤムチャとかいうカスの元カノと、結婚してくれるベジータの懐の深さ

    +7

    -14

  • 42. 匿名 2019/07/25(木) 15:02:35 

    天下一武道会があった頃が一番好きだった。

    +53

    -0

  • 43. 匿名 2019/07/25(木) 15:03:14 

    この世のどこかで光ってる。

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2019/07/25(木) 15:03:15 

    カリン様をモフモフ撫でたい

    +55

    -1

  • 45. 匿名 2019/07/25(木) 15:03:25 

    お前がナンバー1だ

    +24

    -0

  • 46. 匿名 2019/07/25(木) 15:04:01 

    ブロリー 2回も観ちゃったよー。悟空が地球に送られてから今までのダイジェストシーンで泣いちゃうんだよな。

    あと、大人になってから1から見直した時に、悟空が初めての天下一武道会で決勝まで行って、亀仙人が悟空のためとか師匠としてとか色んな理由で意地で勝ったシーンで号泣よ。大人になるとドラゴンボールで泣いちゃうわ

    +52

    -0

  • 47. 匿名 2019/07/25(木) 15:04:24 

    スーパーサイヤ人みたいに状態変化したり、手から光線だして戦うのって、ドラゴンボールが最初だよね?

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2019/07/25(木) 15:04:35 

    ブルマとドラゴンボール探し→クリリンと修行→天下一武道会→しょうもない願いを叶える→ドラゴンボール探し
    永遠にやってほしかったな

    +62

    -0

  • 49. 匿名 2019/07/25(木) 15:05:17 

    おら仙豆食べてぇぞ

    +6

    -1

  • 50. 匿名 2019/07/25(木) 15:06:03 

    ウチの校長先生の声がフリーザにそっくりです。

    全校集会で教員、生徒が皆震えます。

    みんなにも聞かせてあげたい。

    +66

    -0

  • 51. 匿名 2019/07/25(木) 15:06:36 

    なんか…
    アクセス稼ぎでニワカがDB馬鹿にしてるまとめアフィと同じようなコメばっか…
    ガルちゃん最近なんでこんなに男ばっかなの?
    巣に帰れよ

    +0

    -20

  • 52. 匿名 2019/07/25(木) 15:06:38 

    よくよく考えるとネーミングがダジャレ系統でダサ目なのに、
    キャラクターデザインと絵がぶっちぎりで良いので、有無を言わせずにストーリーがすすんで行くよね
    そしてあっというまに違和感なくなる
    トランクスの最初なんて、なんでこの名前?って思ったけど次の週には馴染んだ

    +42

    -0

  • 53. 匿名 2019/07/25(木) 15:07:03 

    ドラゴンボール芸人は、ベジータの物真似のR藤本と野沢雅子の物真似の田島だけで良いと思う
    ほとんど2人しか活躍してない

    +1

    -6

  • 54. 匿名 2019/07/25(木) 15:07:04 

    死んでもドラゴンボールがあるからでぇじょうぶだ!

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2019/07/25(木) 15:07:14 

    とんでもないスケベなのに神龍に願うのがギャルのパンティくださいってね笑
    もっと他に色々あるだろーが!と言いたいけどそこリアルにしたらジャンプじゃ無理w

    +29

    -0

  • 56. 匿名 2019/07/25(木) 15:07:18 

    ピッコロさんが好き!

    +33

    -0

  • 57. 匿名 2019/07/25(木) 15:07:32 

    弟のジャンプでドラゴンボール読んでました。
    ジョジョとかは飛ばしてました。

    超の続編やってほしいです。

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2019/07/25(木) 15:07:36 

    子供がドラゴンボール大好きで私も一緒に見るようになったら、また昔みたいに好きな気持ちが蘇ってきたわー
    ブロリーの映画も一緒に見に行ったけど面白かった!

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2019/07/25(木) 15:07:57 

    本当は主人公交代で悟飯にしようとしたけど、思ったほど人気でなくて結局悟空に戻したんだよね

    +16

    -0

  • 60. 匿名 2019/07/25(木) 15:08:43 

    18号好き!
    ドラゴンボール好きな人【語ろう】

    +51

    -0

  • 61. 匿名 2019/07/25(木) 15:10:40 

    ピッコロ同化にハマる

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2019/07/25(木) 15:11:52 

    >>26
    次週、ヤムチャ死す!
    次週、謎の少年現る!父の名はベジータ!

    とか予告で見てるズコー_(┐「ε:)_ってなりましたw

    +49

    -0

  • 63. 匿名 2019/07/25(木) 15:13:41 

    興奮すっゾ!宇宙へGO!

    +4

    -1

  • 64. 匿名 2019/07/25(木) 15:15:42 

    子供の頃、本当に界王星とかナメック星あると思ってた

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2019/07/25(木) 15:15:50 

    >>50珍百景に応募して!

    +30

    -1

  • 66. 匿名 2019/07/25(木) 15:16:39 

    ベジータは今でこそ愛妻家で家族思いな良い奴キャラだけど荒ぶってた時代に何の罪もない子供含むナメック星人を殺しまくってたのが忘れられなくて今だに苦手w

    +23

    -0

  • 67. 匿名 2019/07/25(木) 15:16:40 

    ベジータ 好きだ

    +9

    -2

  • 68. 匿名 2019/07/25(木) 15:20:59 

    GTと言う黒歴史

    +5

    -8

  • 69. 匿名 2019/07/25(木) 15:21:41 

    >>68最終回は神

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2019/07/25(木) 15:22:55 

    カリン様の下で働きたい☺️

    +6

    -1

  • 71. 匿名 2019/07/25(木) 15:23:19 

    >>68
    ドラゴンボールが敵になるっていう発想は良かったと思う

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2019/07/25(木) 15:25:24 

    酷評されてるGT、割と好き

    +16

    -2

  • 73. 匿名 2019/07/25(木) 15:27:18 

    >>72
    私も!
    歌もいいしね!

    +11

    -1

  • 74. 匿名 2019/07/25(木) 15:29:00 

    >>59
    あの辺は鳥山先生の描きたいのと、編集側の描いてほしいのと、読者の読みたいのと、隔たりを感じたよね
    鳥山先生が本当に好きな風に悟飯を主人公で描いてたら、それはそれで人気出たと思うけど、世間が許さなかったね

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2019/07/25(木) 15:30:52 

    >>47
    デビルマンとかは?

    +0

    -2

  • 76. 匿名 2019/07/25(木) 15:33:44 

    今、GYAOでフリーザとの戦いのとこやってるよ!
    料理しながら見てるけど、ベジータが泣きながらフリーザを倒してくれってシーン見て泣いた。

    +26

    -0

  • 77. 匿名 2019/07/25(木) 15:36:15 

    >>4
    あのまま武道の修行してたらブウなんて瞬殺でしょうか・・・。

    +15

    -0

  • 78. 匿名 2019/07/25(木) 15:36:25 

    >>36
    桃白白

    +11

    -0

  • 79. 匿名 2019/07/25(木) 15:38:10 

    >>74
    『超』は一応監修してたみたいだけど評判よくなかったな・・・。
    というか引き延ばしみたいに感じるほど長かった。力の大会編。48分に何カ月かけたのよ。
    80人での落とし合い年愛ってある意味斬新だったけどさ。

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2019/07/25(木) 15:38:20 

    やはり、ピッコロさんがご飯のために動くとこ。
    リアタイでその巻だけ買ってた()。
    これ以上、当て馬にせんでくれ。

    +23

    -0

  • 81. 匿名 2019/07/25(木) 15:38:21 

    >>22
    第二形態のセルかと思ったwwwww
    そういえば声優さん一緒だwwwww

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2019/07/25(木) 15:38:32 

    ドラゴボっていう略称する人とは分かり合えない
    あと3字くらい言いなさいよ

    +36

    -1

  • 83. 匿名 2019/07/25(木) 15:39:25 

    桃白白といえばこれよね。

    +65

    -0

  • 84. 匿名 2019/07/25(木) 15:40:54 

    >>50
    全校集会=フリーザ一味の朝礼会

    +37

    -0

  • 85. 匿名 2019/07/25(木) 15:42:08 

    何か嫌なことをされたとき、
    嫌なヤツだねー
    消しちゃおうかー
    消しちゃおうねー
    と全王さまごっこします

    +11

    -0

  • 86. 匿名 2019/07/25(木) 15:43:31 

    チビ悟天かわいいけど、悟空と同じ髪形で一緒に住んでて、性格違っててなーんか変なモヤモヤがある。

    +7

    -11

  • 87. 匿名 2019/07/25(木) 15:45:56 

    フリーザ、セル、ブウみんな最終形態でスッキリしたデザインになる

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2019/07/25(木) 15:46:44 

    >>14
    ナイツかよ!

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2019/07/25(木) 15:47:02 

    ドラゴンボールどっか落ちてないかな…
    生き返らせたい子がいる

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2019/07/25(木) 15:48:59 

    ドラゴンボールは一つの球だった

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2019/07/25(木) 15:49:29 

    >>48
    しょうもない願いwww
    しょうもなかったのってウーロンのパンツだけじゃない?w

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2019/07/25(木) 15:50:35 

    ここに出てくる男性は皆ニート。
    女に食わせて貰ってる。

    +21

    -2

  • 93. 匿名 2019/07/25(木) 15:50:41 

    >>53
    昨日のブウ結構似てたと思うけどなー
    先輩に敬語使う丁寧なフリーザさんも面白かったしw
    17号は…だけど

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2019/07/25(木) 15:52:05 

    漫画家は書く度にうまくなってく人が多いし、簡単に手書きでこの才能なのになぜデジタル絵になったんだろ。

    やっぱり昔に働かせられ過ぎて書くのは制限してるのかな?もう稼がなくてもいいし。
    ドラゴンボール好きな人【語ろう】

    +46

    -0

  • 95. 匿名 2019/07/25(木) 16:02:35 

    限界突破×サバイバー

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2019/07/25(木) 16:03:18 

    山を何個も削るほど吹っ飛ばされたりしてもあまり傷がなくてあんなに強いのに気を抜いた瞬間身体を突き抜けるビームみたいのでやられちゃうのにはビックリする。

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2019/07/25(木) 16:04:13 

    ベジータは金持ちと結婚出来て良かったな。サイヤ人滅んでたから王子っていっても実質「元」みたいなもんだったし。

    +12

    -1

  • 98. 匿名 2019/07/25(木) 16:08:30 

    ジレンのデザインは「オイオイマジかよ。これとマジバトルすんのかよ悟空」と思ったけど最後消される時の笑顔はえがった。

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2019/07/25(木) 16:13:06 

    全王様好きだけどちょいちょい怖い。「消す」とかでなく、未来から来た自分をわかってないようなシーンとか。いろいろ超越してる存在ってことなのかしら。

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2019/07/25(木) 16:13:34 

    >>95
    もしまたアニメ化したら
    氷川きよしにまた歌ってもらいたいな

    +5

    -4

  • 101. 匿名 2019/07/25(木) 16:14:23 

    >>21
    次は何と戦うんでしょうなあ。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2019/07/25(木) 16:18:05 

    レッドリボン軍…ドラゴンボール集めてた目的がレッド総帥の身長伸ばしたい(;'∀')

    +35

    -0

  • 103. 匿名 2019/07/25(木) 16:20:38 

    クリリン鼻ないのに人気キャラで強いって凄い
    天津飯は三つ目、人間っぽい地球人で強いのはヤムチャ、ヤジロベーかな

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2019/07/25(木) 16:21:11 

    >>102
    総帥死んだやん・・・。と思ったけど息子とかかもしれない。

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2019/07/25(木) 16:21:28 

    占いババ編が好きだった

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2019/07/25(木) 16:23:54 

    個人的な感想だけど『超』は、ドラゴンボールだけじゃなくて歴代ジャンプキャラが力の大会で戦う舞台裏みたいなお祭り騒ぎだったら嬉しかったなぁ

    +2

    -2

  • 107. 匿名 2019/07/25(木) 16:24:36 

    >>104
    部下のブラック補佐にやられた、、呆れられて。。

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2019/07/25(木) 16:25:21 

    個人的にGTが好きです ベジータの日常シーン、特にブラとの絡みがすごく好きベジータが可愛いです ベジータが主人公の日常アニメ作ってもいいんじゃないかな?くらいに考えてます

    +11

    -2

  • 109. 匿名 2019/07/25(木) 16:25:27 

    >>104
    アニメオリジナルで総帥のそっくりさん出てきてたけど、もしかして息子かな?
    グレートサイヤマンを題材にした映画の監督だった

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2019/07/25(木) 16:27:02 

    >>94
    もうおじいちゃんだから手書きはキツい

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2019/07/25(木) 16:28:48 

    第一話からヤムチャ出てくる辺りまでが、一番好き!

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2019/07/25(木) 16:29:16 

    じっちゃんとの再会が感動。
    無印の最終回くらいでも、また再会してるんだよね。

    +27

    -0

  • 113. 匿名 2019/07/25(木) 16:34:40 

    ジャンプで子供の頃みてたけど好きな漫画の名シーンの一つにあけだい。この緊迫感
    ドラゴンボール好きな人【語ろう】

    +48

    -0

  • 114. 匿名 2019/07/25(木) 16:37:34 

    >>106
    最後フリーザと共闘とかね。原作で会わなかった17号と出会って手合わせして一緒に大会出たってのもいい。悟空が優勝じゃなかったのもいいなあ。
    欲を言えばブウにも活躍してほしかったなあ。(ノД`)・゜・。全覧試合で見せ場あったけどさあ。

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2019/07/25(木) 16:37:43 

    >>108 それすごくわかります!Twitterでベジータとブラの漫画を描いてる人いるけど娘を溺愛するベジータが可愛いすぎですよ

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2019/07/25(木) 16:37:50 

    >>50
    ちなみに声優は
    中尾隆聖(なかおりゅうせい)さんだけど
    有名なのはフリーザとバイキンマン
    バイキンマンにも少し似てるかな?
    「ナニコレ珍百景」か「マツコと村上の月曜から夜更かし」とか応募できそうだね
    ドラゴンボール好きな人【語ろう】

    +20

    -0

  • 117. 匿名 2019/07/25(木) 16:38:29 

    >>62
    隠す気ねえ~!!「どうなるんだろう」とのドキドキ返して。

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2019/07/25(木) 16:40:18 

    >>116
    右真ん中の方はどなたでしょうか・・・。何かお顔から推察するにフリーザ様寄りっぽい感じがするのですが・・・。
    他にもポロリとかシーザー・クラウンとかエルマタドーラ担当されてますね。

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2019/07/25(木) 16:40:20 

    【ヤムチャ化】
    漫画などにおける法則のうち、初登場では強くかっこよく出てきたキャラクターが弱体化すること。

    +17

    -1

  • 120. 匿名 2019/07/25(木) 16:42:55 

    >>23
    私的には、ピッコロを倒したところまでがベストだって、今でも思ってる。
    あくまでも私の意見ね。

    +2

    -1

  • 121. 匿名 2019/07/25(木) 16:46:59 

    >>25
    ストーリーの質が違うから、なおさら比べようがないのでは?
    比較する根拠が意味不明(笑)

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2019/07/25(木) 16:53:56 

    ホイポイカプセル早くできて欲しい、便利だもんなぁ

    +22

    -1

  • 123. 匿名 2019/07/25(木) 17:11:53 

    >>122
    部屋を覆い潰しかねない大量の漫画本の収納に使えるから早く出来て欲しいwww

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2019/07/25(木) 17:17:02 

    もうひとつの未来の悟飯とトランクスの話が好きです
    仲間が次々と亡くなり片腕を失いながらも
    戦い続ける悟飯がかっこよすぎる
    ドラゴンボール好きな人【語ろう】

    +45

    -0

  • 125. 匿名 2019/07/25(木) 17:22:34 

    初代ピッコロ大魔王を倒すとこ
    めちゃくちゃカッコイイ!!
    勝った……勝ったぞーーーーーー!!!
    って泣くんだよね
    後にも先にも勝利して泣く悟空を見たことない

    +26

    -0

  • 126. 匿名 2019/07/25(木) 17:33:53 

    まさか16号がゲロの息子になっちゃうとはね〜

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2019/07/25(木) 17:34:53 

    最近、アイデンティティ田島のYoutubeをやたらと見ている。
    おもしろいおもしろいピッコロさーん

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2019/07/25(木) 17:38:34 

    新しい映画のブロリーも面白かったけど、昔のブロリーの方が好きだな。
    悟空がお父さんしてるの。
    悟飯を守ったり、悟飯がやられて怒ったり。
    あとトランクスのベジータが戦いの場に来てくれた時の「父さん!」っていう短い言葉だけど嬉しさみたいなものを滲ませたセリフが好きだった。
    ブロリー親子との対比も感じられて良かったんだよね。

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2019/07/25(木) 17:39:26 

    >>4
    もうその設定嘘くさいよね
    悟飯最強説

    +2

    -12

  • 130. 匿名 2019/07/25(木) 17:42:33 

    結婚したまでは好きだったなー

    鳥山明は本当はあの辺りで終わりたかったらしいね
    まぁ、あの後からの人気の方が凄いけど

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2019/07/25(木) 17:45:20 

    >>126
    なにそれ

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2019/07/25(木) 17:51:08 

    当時自分は子どもの頃はセル編のあたりからジャンプ読者で
    「ドラゴンボールってすっごい面白い!人気あるの分かる!」
    って感じだったんだけど、アニメも人気なのも知ってたけど
    まさか昭和、平成、令和の時代になっても人気が続いてて
    日本の令和キッズや海外の人からも老若男女のファンがいるのは
    驚きと同時に納得です。だって文句なしに面白いもんね
    鳥山明先生は本当に天才漫画家だと思う

    +35

    -0

  • 133. 匿名 2019/07/25(木) 17:52:50 

    懐古厨と言われようが、昔のセル画の頃のアニメが一番よかった

    +20

    -1

  • 134. 匿名 2019/07/25(木) 17:58:01 

    ダーブラと瞬間移動覚えた後のセルならどっちが強いの?

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2019/07/25(木) 17:58:36 

    週刊連載中原作でブルマとベジータがくっついて、読者がえええぇぇってなってるあたりで、
    アニメではブルマとヤムチャが恋人会話してて、あの、アニメ見てる時のあ~あっていう空気をまだ覚えてる
    ブルマとベジータはお似合い夫婦してて、それを否定はしないけど、ヤムチャだってかっこよかったんだよ

    +14

    -0

  • 136. 匿名 2019/07/25(木) 18:00:40 

    >>128
    パラガスの声が変わったのも大きい
    家弓さん他界したから仕方ないけど

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2019/07/25(木) 18:01:22 

    かめはめ波の練習やったわ

    +15

    -0

  • 138. 匿名 2019/07/25(木) 18:02:50 

    >>123
    整理するか処分するかしなよ、まぁそれが出来ないから困ってるんだろうけど(笑)

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2019/07/25(木) 18:04:22 

    ドクター・ゲロには息子がいた。息子はレッドリボン軍の上級兵士だったが、若くして亡くなる。ゲロはその息子をモデルとして16号を作成。息子への特別な思いから、強力なパワーを与えたが、同時に戦闘で破壊されたくないという思いもあって、穏やかな性格になったらしい。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2019/07/25(木) 18:08:57 

    テ、テンさん!
    チャオズが何気に好き。

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2019/07/25(木) 18:09:08 

    ベジータ「だにぃ!?」

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2019/07/25(木) 18:11:01 

    >>139
    息子を二度も失いたくないということでしょうか。意外と人間らしいところあるじゃないですか、ドクター・ゲロ。

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2019/07/25(木) 18:12:04 

    >>140
    置いてかれるのが当たり前~になっちまったのが残念だ・・・。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2019/07/25(木) 18:13:17 

    CMで観るゲームのストーリーがオリジナル過ぎるんだけだ面白そうで気になる

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2019/07/25(木) 18:15:14 

    最近ニワカ多いよね、知ったかぶりの

    +3

    -5

  • 146. 匿名 2019/07/25(木) 18:17:07 

    とよたろう、上手いけどやっぱりなんか違う。仕方ないけど…

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2019/07/25(木) 18:18:48 

    >>139
    体内に強力な爆弾埋め込まれてたんじゃなかった

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2019/07/25(木) 18:24:53 

    悟空叩かれてるけど普通にいい父親だと思う。
    セルゲームが始まる前の9日のうちの1日は家族サービスしてたし、映画でもどこかつれてってくれてたし、セルが自爆する前とかも悟飯の成長を評価してたし。

    +21

    -0

  • 149. 匿名 2019/07/25(木) 18:29:50 

    >>78
    タオペェペェ

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2019/07/25(木) 18:35:41 

    >>120
    まだ終わらないぞよ、
    もうちっとだけ続くんじゃ

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2019/07/25(木) 18:35:43 

    めちゃくちゃ世代です
    今は息子がドラゴンボール好きです
    ドラゴンボールって本当に凄いよね!
    野沢雅子さんの声しかダメ!!

    +18

    -0

  • 152. 匿名 2019/07/25(木) 18:37:22 

    悟空ってでぇ丈夫だドラゴンボールで生きけぇれるってイメージかもしれないけど、ピッコロ大魔王の部下やフリーザにクリリン殺されたときはぶちギレてた

    +20

    -0

  • 153. 匿名 2019/07/25(木) 18:37:29 

    >>142
    息子本人はドラゴンボールで生き返らなかったのかな?
    それとも1年の期限が過ぎた後だったのかな?

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2019/07/25(木) 18:47:17 

    >>152
    クリリン殺されるたびにスイッチ入るよね
    そしてめっちゃ強くなる

    +18

    -0

  • 155. 匿名 2019/07/25(木) 18:47:38 

    マロニエTVでフリーザが休みがちで闇営業疑惑を指摘されて笑いのネタにされていたが、まさかその後同じ吉本から闇営業のスクープが出るとは。

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2019/07/25(木) 18:56:07 

    >>144
    ドラゴンボールヒーローズ?
    私もアレ気になってる
    あのゲームでパンちゃんがゼノ戦士ってのになってるらしいんだけど、ゼノ戦士って何⁈ってめちゃくちゃ気になって仕方がない
    漫画があるらしいけど面白いのかな…

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2019/07/25(木) 19:08:48 

    スーパーサイヤ人のバーゲンセールかよ

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2019/07/25(木) 19:18:15 

    >>146
    超も任せてるようで鳥山先生が直接修正してるよね。

    バトル漫画なのに発言を人が傷つかないマイルドな言い回しに押さえたり。

    とよたろうと対談で「今のままで大満足だけど、もっといろんなアングルからの構図が書けると完璧かな」ってWikipediaに書いてあったけどやっぱり実はまだ満足してないんだなと思った。
    ドラゴンボール好きな人【語ろう】

    +14

    -0

  • 159. 匿名 2019/07/25(木) 19:24:33 

    ブロリーの映画2回見た!
    絵が綺麗で繊細で、ストーリーはもちろんその絵の迫力に と音楽、戦闘シーンに圧倒されて興奮しました!!1回目はIMAX、2回目は4Dで。日本のアニメの技術に感動しました。絶対ブロリーは劇場で観るべき作品だと思う!DVD待ってたらダメだよーーーーー!もう遅いけど笑

    夏休み期間だけでもブロリーやらないかな?と密かに期待している笑

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2019/07/25(木) 19:25:49 

    旦那、課金をせずドッカンバトル3年目
    私、課金をしてドッカンバトル3年目笑

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2019/07/25(木) 19:27:40 

    宇宙の帝王より強い人造人間を作れちゃうドクターゲロ

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2019/07/25(木) 19:28:18 

    私の推しメンはセル完全体!!
    クールな見た目とあのセルたんの足音がだーいすき笑笑
    ドラゴンボール好きな人【語ろう】

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2019/07/25(木) 19:41:59 

    >>50
    聞いてみたい!

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2019/07/25(木) 19:46:11 

    >>50
    卒業式とか面白そう。

    +12

    -0

  • 165. 匿名 2019/07/25(木) 19:47:59 

    ストーリー忘れたから
    今、dアニメで見てるよ
    Zの配信ないからショック

    他探して見よう

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2019/07/25(木) 19:57:53 

    >>94
    ああああ、カッコいい
    鳥山先生の絵って本当になんて透明感があるんだろう

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2019/07/25(木) 20:09:48 

    ドラゴンボールとDB芸人が好き
    でもまったく別物として考えないとね

    +0

    -2

  • 168. 匿名 2019/07/25(木) 20:12:02 

    ギニュー特戦隊がなんとなく憎めない

    +28

    -1

  • 169. 匿名 2019/07/25(木) 20:16:35 

    >>40
    西の都をブゥが破壊しにいくときにブルマが両親がいるって言ったら悟空がそのセリフいったんだよね?
    あの世に戻る近付いて時間ないせいもあるけどブルマの両親には世話になってるのに冷たいよね
    もう筋斗雲には乗れないんじゃないかと当時思ったよ

    +6

    -2

  • 170. 匿名 2019/07/25(木) 20:21:35 

    フリーザ、セル、ブウ、ブロリー、ビルスとかいろいろいるけどやっぱり一番印象に残ってるのはフリーザだな

    +9

    -1

  • 171. 匿名 2019/07/25(木) 20:31:17 

    >>4
    但し、世界は救えないと思う。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2019/07/25(木) 20:33:54 

    ドラゴンボールのゲームってバトルものなんでしょう?
    初期マリオも1‐3以上は進めない、すごいゲーム音痴だからゲーム買わないけど、キャラクターが見たいなぁ
    ストーリーとか面白そうだよね
    簡単操作のゲームはありますか?

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2019/07/25(木) 20:39:09 

    ドラゴンレーダーには特殊な部品を使っているの。もし壊れでもしたらドラゴンボールは二度と集められない。前はよく故障してたような・・・

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2019/07/25(木) 20:43:17 

    個人的には旧ブロリーより新ブロリーの方が人間味あって好き
    ドラゴンボール好きな人【語ろう】

    +5

    -1

  • 175. 匿名 2019/07/25(木) 20:53:00 

    クリリンが最初に殺されるシーン何気に今もトラウマだよ
    ボールで簡単に復活する世界だとはまだ思ってなかったし

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2019/07/25(木) 20:57:04 

    オラは地球育ちのサイヤ人だ。
    俺はサイヤの誇りを持った地球人だ!

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2019/07/25(木) 20:59:02 

    ドラゴンボールの日常的な部分が好きだな。
    アマゾンプライムで観るときはとばしとばしで平和な日常パートばっかり見てる笑
    悟空と悟飯がニコニコしながらお風呂入ってるシーンとかほのぼのする😊

    +13

    -0

  • 178. 匿名 2019/07/25(木) 21:00:06 

    >>94
    そうだと思う。なんだかんだ仕事って辛いから。絵描くのは神経使う。

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2019/07/25(木) 21:10:56 

    >>50
    聞きたい!
    全校集会で
    皆さん、姿勢が悪いですよ。
    背筋を伸ばしてください…
    とか言ってるんですかね。
    バイキンマンの声もですね

    +7

    -1

  • 180. 匿名 2019/07/25(木) 21:22:01 

    >>177
    ドラゴンボール平和話あるある
    戦い終わって数年後同窓会のように亀仙人ちへ集まる
    クリリンが色々変わる(髪の毛増えたり、結婚したり)
    ヤムチャがブルマにまだ結婚してないの?って言われムキになる。
    なぜかミスターサタンはその集まりに来ない

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2019/07/25(木) 21:23:23 

    ドラゴンボール芸人R藤本のふとドラゴンボールの知識が半端ない。

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2019/07/25(木) 21:24:44 

    東京オリンピックに出るのかな
    海外の人は声優が女性の野沢雅子さんだということに違和感があるらしいね
    悟空は男性が演じてるそうですよ
    海外配慮する位なら、しゃべらせないで欲しいなぁ

    +0

    -7

  • 183. 匿名 2019/07/25(木) 21:31:28 

    小さい頃は悟空のお嫁さんになりたかったなぁ
    『嫁』って意味の定義なら、まだ悟天の妻枠が残ってるけどw

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2019/07/25(木) 21:45:59 

    ビームを出したり変身したり空を飛んで戦うなどやってることは魔術やSFのたぐいなのに格闘バトル漫画に自然に取り入れた柔軟性と発想もすごい。
    大ヒットさせただけじゃなく新しい概念作り出してどの作品にも影響を与えた

    +5

    -1

  • 185. 匿名 2019/07/25(木) 22:18:45 

    未来トランクスが本当に好きだった!
    今でも理想!!結婚したい

    +6

    -0

  • 186. 匿名 2019/07/25(木) 22:28:10 

    >>50
    校則を守らない人は生徒指導行きですよ!!と言ったら
    みんな守りそう。

    いじめをする人は許しませんよ!とかすぐに無くなりそうですね。
    先生に対しても「いじめを黙認してはいけません!」とか迫力ありそう。

    +5

    -1

  • 187. 匿名 2019/07/25(木) 22:51:17 

    夫が大好きで、一番最近のアニメシリーズはダメだった
    とかセルの真似ばっかりしてきて
    私も詳しくなってしまった
    別に好きじゃないし世代じゃない

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2019/07/25(木) 23:04:08 

    >>169
    死人の悟空に言われたらぐうの音もでないw

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2019/07/25(木) 23:15:23 

    >>188
    7年もあの世で暮らしてるし、地獄だって悪い場所じゃないから
    「ドラゴンボールで生き返れる」
    がどうして悪いのか子供の頃は分からなかったよ

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2019/07/25(木) 23:29:46 

    >>46
    私もダイジェスト弱いです、、

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2019/07/25(木) 23:37:13 

    >>94
    返信で盛り上がってる人に恥かかせる形になるかも知れないけど
    そのイラストは鳥山明さんの描いたものじゃないと思うよ

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2019/07/25(木) 23:38:40 

    >>191
    違う漫画家さんのファンアート?

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2019/07/26(金) 00:01:59 

    >>155
    ドラゴンボール好きな人【語ろう】

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2019/07/26(金) 00:04:29 

    ヤムチャしやがって…

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2019/07/26(金) 00:18:02 

    >>192
    原作の「其之四百十九 もうひとつの結末」の扉絵で
    全く同じイラストを鳥山明さんがサイン色紙的なものに描くことは考えにくいと思うよ

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2019/07/26(金) 00:26:51 

    ポポ嘘つかない

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2019/07/26(金) 00:27:29 

    GTの内容はともかく、曲はよい

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2019/07/26(金) 00:28:00 

    元気玉溜めてから撃つまで1ヶ月かかる。

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2019/07/26(金) 07:13:53 

    劇場版超ブロリー最高でしたね!
    ブロリーが可愛いかった

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2019/07/26(金) 08:08:04 

    >>59
    そーなんだあ。ご飯は赤ちゃんの時がピークでキャラがおもんないからなあ。オッス!オラ悟空には敵わないよ。働かないキャラとか、家庭的じゃないのも面白い。

    +1

    -1

  • 201. 匿名 2019/07/26(金) 08:13:47 

    >>148
    悟空はいいお父さんだけど、いい旦那さんじゃなくない?

    +0

    -3

  • 202. 匿名 2019/07/26(金) 08:14:33 

    スーパーサイヤ人とかついてけない

    +0

    -5

  • 203. 匿名 2019/07/26(金) 09:34:08 

    悟空はいいお父さんでもいい旦那でもないと思うけど、人間的魅力はあるよね。好きなことにのめり込む親の姿を見せることが結局子どもにとって良い結果になってるように見える。

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2019/07/26(金) 11:31:11 

    漫画す〜〜っごく読みやすい!!
    ちゃんと絵から情報が入ってくる!

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2019/07/26(金) 12:09:07 

    アメリカ版のドラゴンボールは、悟空の声が男性なんだよね。野沢さんの声に慣れてるとすっっごい違和感。ちなみにベジータの声もワイルドで太い声でした。

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2019/07/26(金) 13:20:27 

    ポイポイカプセルは犯罪にも便利

    +0

    -1

  • 207. 匿名 2019/07/26(金) 14:21:00 

    バーダックの予知能力は殺した異星人の恨みで、与えたもの。未来を知って苦しむがいいってことで。死ぬ直前に悟空がフリーザを倒す予知を見て笑って消えてく。

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2019/07/26(金) 17:29:24 

    悟空対セル闘いあるある
    ヤムチャ「何て速さだ?目で追えん」
    ピッコロ「クッ」(一応目で終えるが嫉妬)
    ベジータ「チッ俺が万全だったらあれくらい」(心の声)
    セル「ウォーーミングアップはこれまでだ」
    悟空「そうじゃないと倒しがいがない」
    クリリン「何?あいつらあれで本気出してないのか?」(読者から「今頃気付いたんかい?」ってツッコミ入る)

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2019/07/26(金) 18:44:40 

    はじけてまざれ!!

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2019/07/26(金) 18:51:41 

    あなたの愛しいベジータより

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2019/07/26(金) 23:17:11 

    何だかんだでGTは野球で放送延長とかに遭わなかったら、もうちょっとテーマがしっかりしてたのかな?

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2019/07/27(土) 06:35:54 

    >>50
    いいな。そんな校長先生の話ならめっちゃ耳を傾けるよ
    本人も時々意識してモノマネしたりしないのかな

    +1

    -0

  • 213. 匿名 2019/07/27(土) 08:59:12 

    純粋なサイヤ人同士の子よりも、
    地球人とサイヤ人との混血の子のほうが
    スーパーサイヤ人になりやすかったり
    格闘術の成長が早いってのが面白いなと思った。
    ただ実際の戦闘ではプラス格闘センスや経験値が必要だから
    一概にこれだけで戦闘時の強さは測れないんだろうけど

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2019/07/27(土) 14:11:02 

    ドラゴンボールの最新映画のブロリーの戦闘シーンの迫力に感動して5回も見ちゃったよ。
    ただ、懐古厨と思われるかもしれないけどゴジータはスーパーサイヤ人ブルーも良いけど、いつものスーパーサイヤ人の方がやっぱりかっこいいなって思った。超に出てきたベジットも同じくね。
    ドラゴンボール好きな人【語ろう】

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2019/07/27(土) 20:47:23 

    悟空が戦いの事ばかり考えてるなら、マジュニア戦で大爆発起こす前に遠くに逃げろといわないし、スーパーマーケットサイヤ人になったときも悟飯を逃がしたりしないよ。確かに悟空は戦い好きだけど、ちゃんと周りの事も考えた上でしてるし。

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2019/07/28(日) 01:25:58 

    ドラゴンボール大好き
    最近ドラゴンボール芸人が出てるYouTube見てる!
    ドラゴンボール芸人たちの知識には脱帽する

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2019/07/28(日) 01:29:04 

    天下一武道会で現れた時のチチが可愛い
    結婚してからはきっと苦労したんやろうな

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2019/07/28(日) 01:32:03 

    セルの誕生を防ぐため
    ブルマ「今のうちにドクターゲロを殺そうよ」
    正論だが悟空達に受け入れられる。

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2019/07/28(日) 04:54:12 

    有名な「オッス、オラ悟空!」というセリフはアニメオリジナルで原作では一度も言ったことないんだよね確か

    +2

    -0

  • 220. 匿名 2019/07/28(日) 04:56:58 

    ドラゴンボールは原作の超初期の、ブルマとチビ悟空がドタバタ旅してる時が凄く好きだったな
    ポイポイカプセルとかスターウォーズみたいな乗り物とか子供心に凄く惹かれたんだよね

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2019/07/28(日) 20:32:11 

    >>219
    あれは確か次回予告のときだけだね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。